【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-3-at BOOKS
【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ-3- - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
18/07/16 12:50:46.74 .net
関連スレ
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ19
スレリンク(books板)
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ20
スレリンク(books板)
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ21
スレリンク(books板)
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ22
スレリンク(books板)
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ23
スレリンク(books板)
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ24
スレリンク(books板)
※創作文芸板
【芥川賞候補作】北条裕子「美しい顔」検証スレ
スレリンク(bun板)

3:無名草子さん
18/07/16 12:51:19.63 .net
石井公太著『遺体―震災、津波の果てに』(新潮社)との比較(1/2)

■美しい顔
それぞれのリストには番号がつけられていて、その横に名前、身長、体重、所持品、手術跡といったことが書いてある。今現在でわかっている限りの情報だという。
■遺体
紙にそれぞれの遺体につけられた番号が記されており、その横に名前、性別、身長、体重、所持品、手術痕などわかっている限りの情報が書かれているのだ。

□美しい顔
「今日までに見つかっている遺体はこれがすべてです。お母さんと思われる特徴の番号があれば、みんなここに」
 彼は小さな紙切れと鉛筆を手渡した。
「あとで実際に目で見て確認していただきますから」
 壁の遺体リストに記載されている特徴にはかなりの違いがあった。すでに身元が特定され住所や勤め先の会社名まで記してある番号もあれば、
〈性別不明〉〈所持品、衣服なし〉としか情報が載っていないものもある。〈年齢三十歳~六十歳〉とものすごい幅のあるものもある。
□遺体
「今日までに見つかっている遺体はこれがすべてです。ご家族と思われる特徴のある方がいれば何体でもいいので番号を控えて教えてください。実際に目で見て確認していただきます」
 家族たちが食い入るように見つめる。死亡者リストに記載されている特徴にはかなりの違いがあった。すでに名前や住所まで明らかになっているものもあれば、
波の勢いにもまれて傷んでしまっているために「年齢二十歳~四十歳」「性別不明」「衣服なし」としか情報が載っていないものもある。

4:無名草子さん
18/07/16 12:51:49.22 .net
石井公太著『遺体―震災、津波の果てに』(新潮社)との比較(2/2)

■美しい顔
隙間なく敷かれたブルーシートには百体くらいはあるだろう遺体が整列していて私たちはその隙間を歩いた。すべてが大きなミノ虫みたいになってごろごろしているのだけれどもすべてがピタっと静止して一列にきれいに並んでいる。
■遺体
 床に敷かれたブルーシートには、二十体以上の遺体が蓑虫のように毛布にくるまれ一列に並んでいた。

□美しい顔
大きなビニール袋をかかえてすれ違う警察官からうっすらと潮と下水のまじった悪臭が流れてくる。
□遺体
遺体からこぼれ落ちた砂が足元に散乱して、うっすらと潮と下水のまじった悪臭が漂う。

■美しい顔
その中心にいる白衣の医師は県警からの特別な検視官だろうと思っていたのによく見れば幼少時代から世話になっている顔なじみの町医者であった。
■遺体
 よく見ると、その医師は県警から派遣された専門医ではなく、近所で古くから開業している医院の院長だった。

□美しい顔
あちらこちらで毛布の隅や納体袋のチャックから、ねじれたいくつかの手足が突きだしていた。
□遺体
毛布の端や、納体袋のチャックからねじれたいくつかの手足が突き出している。

5:無名草子さん
18/07/16 12:53:05.08 .net
『3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』金菱清 編(新曜社) との比較(1/4)
P.93
二日目、体育館の入り口に壁新聞が貼られました。新聞の内容は私達が聞いているウワサと、大体同じ内容でしたが(略)
何の情報もないので信じるしかなく(略)
四日目、やはりこの日も救援に来る人は誰もなく、どこかの人が好意で少ない食料を分けてくれるぐらいでした。
(略)
石巻は宮城で二番目に大きな町なのに、ラジオから聞こえてくるニュースは他の地区の被害ばかりで、
私たちの状況がこんなに大変なのに何の報道もされない事に憤りを感じていました。
そんな所へ腕に新聞社の腕章をつけカメラを持った人が体育館に現れたのです。
友人は写真を撮ることに怒っていましたが、私は、私達の状況を早くみんなに知らせて助けに来て欲しいと思いました。
しかし少し時間が経つと今度は、私達には何の情報もないのに取材されて、私達にも情報を得る権利がある、
そんなふうに思えてきて思わず記者に声を掛けたのです。
「私達は何の情報もないのです。何故助けが来ないのか?古い新聞でも良いので体育館へ届けて欲しい」。
すると記者は「私達では判断できませんが、上の者と相談します」と言い残し体育館を去りました。

『美しい顔』 P.25~26
五日間、本当にどこからも救助はこなかった。一切の情報もなかった。他の地域のことも噂としてしか入ってこない。
ラジオもこの地域のことは何も言わない。
(略)
そんなときだった。
この体育館に、東京のテレビ局の腕章をつけた人がカメラを持って現れたのだ。
それが、すべてのはじまりだった。
外部の人がはじめて入ってきた、これでようやく情報がもらえる。そう思って私たちは飛びついた。
するとマイクをあてがわれたのは私たちのほうだった。
 しかし、私たちには、悔しいとか屈辱的だとか、そんなぜいたくな気持ちを抱いている暇などなかったのだ。
被災者こそがまず真っ先に情報を得る権利があるんだなどということを偉そうに言ってる暇はこれっぽっちもなかったのだ。
命がどうなるかということを前にして人間としての尊厳などそんなものにこだわる暇はこれっぽっちもなかったのだ。

6:無名草子さん
18/07/16 12:53:42.82 .net
『3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』金菱清 編(新曜社) との比較(2/4)
「3.11慟哭の記録」 p20
「お父さん見つからないの?」「お母さん見てないよ」「お父さんが避難していたらすぐわかると思うけど、見かけないよ」という情報ばかりだった。
私の父は数年前まで町内で自営業を営んでいて、私たちが小さい頃はPTAやら、体育協会などで活動していたので、町の人たちには顔なじみの父だった。
「お父さんが避難所にいたら率先して働いてくれると思うから絶対わかるけど、見かけないよ」
「美しい顔」 p15
「お母さん?この避難所にはいないはずだよ。キョウカさんがもしいれば誰よりも働いてくれるだろうからすぐにわかると思うけど」
(中略)
看護師をやりながら日頃から町内会やPTA、福祉関係のボランティアに走り回り、いつも他人のために尽くしてきた母を、みな、いればすぐわかるはずだと言った。

「3.11慟哭の記録」p.111
その日の帰りに近くのドラッグストアに盗みに入った。誰かが裏口のドアの鍵を壊したのだろう。
たくさんの人が店内から使えそうな物を持ってきていた。私も入った。
この震災で私は、普段当たり前のように金を出せば手に入る物が買えなくなる恐怖、つまり物がただなくなっていく恐怖、飢餓への恐怖を嫌というほど思い知らされた。
だからこの時も、ただ「生きたい」という感情のみで動いてたと思う。悪いことをしていると考えないようにしていた。
「美しい顔」P.51
店とはいえ他人の家なのにみんなどんどん入っていく。それが盗みだ、ということに私は気付かなかった。いや気付いていたのかもしれない。
でも悪いことだとは思わなかった。
(略)
私はそれを、悪いことだとは感じていなかった。なぜだろう。なぜだったろう。そのときにはわからなかった。でも今になってようやくわかる。
それは、単に、生きようとすることが良いことだからだ。盗むことを迷いもしなかったのは、生きることに迷いもしなかったからだ。

7:無名草子さん
18/07/16 12:54:13.59 .net
『3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』金菱清 編(新曜社) との比較(3/4)
■3.11 慟哭の記録 P.90
するとその中の人が「波が見える」と言い始めました。私も見たのですが、雪が降っていて空が暗く、海の境と空の境がよく見えなかったのですが、白い煙のようなものが見えたのです。
(中略)
すると間もなく「シャバ、シャバ、シャバ」と音が聞こえてきました。絶え間なく聞こえてくるのですが、とても静かなのです。
■美しい顔 P.18
それは空の暗い日だった。
朝から時折雪がはらはらと舞ってきていた。
最初に誰かが波が見えると言った時、私には何も見えなかった。何回か海の方を見たけれど、海の境と空の境がよくわからなかった。とても静かだった。

□3.11慟哭の記録 P.93
そろそろ一度も家に帰らずにいるのも限界が近づいてきていて、私の職場の人も一人、二人と、水がまだ胸まである中、
矢本まで徒歩で帰りました。市内が全部冠水しているので、一度濡れたら着替えもないし、泥を流すこともできないので、
体育館へ戻ることはしないで、絶対に家までたどりつく決心で出発して行きました。後で聞いたら、下が見えないので、
側溝のふたが水圧で外れていたのがわからずに落ちてしまい、危なく溺れる寸前だったり、何かを踏んで足の裏を切ったりしたそうです。
□美しい顔 P.25
そろそろ一度も自宅に帰らずにいるのも限界と行って無理やり出ていく人がある。だけど遠くまで行けば胸まで泥水に浸かることになる。
着替えはない。泥を落とす水もない。つまり行けばもう戻ってこられない。家も残っているのかはわからない。
道は泥水で底が見えずマンホールのふたも空いてるという。それでも自宅へ向かう人がいる。行った人の安否はわからない。

■3.11慟哭の記録 P.92
なぜ警察も、自衛隊も助けに来てくれないのか、日本はどうなってしまったんだろうと思いました。
■美しい顔P.25
なぜ警察も自衛隊も助けに来てくれない。日本はどうなってしまったんだ。

8:無名草子さん
18/07/16 12:55:47.54 .net
『3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』金菱清 編(新曜社) との比較(4/4)
■3.11慟哭の記録 P.25
父が見つかってから町の係の方に「ご遺体をどういたしますか?」と尋ねられた。(略)
そんな私の気持ちを察したのか、係の人が現状を話してくれた。
県外の火葬場しか稼働していないこと。その火葬場も大変混んでいて、いつまで待てばいいのかもわからないこと、
町では仮土葬の方針であること……「仮土葬」……うちの両親たちをそんなことにさせてたまるか!土に葬るのだ。(略)
自宅に戻ってから仮土葬以外の方法を探した。何の知識も伝もないのでインターネットで調べた葬儀社を紹介してくれる企業に電話で相談してみた。
■美しい顔 P.34
近所のおばさんが「仮埋葬になるかもしれないっていうのよ。火葬場がぜんぜん動かないって。めども立たないんだって。
だけど自分の子どもを土に埋めて砂をかけろっていうの。私は埋葬なんて絶対にいや。絶対にいやなのよ。だから今何か方法がないか探しているのよ」と言ってるの

■3.11慟哭の記録 p.207~208
「溺死して時間が経つと親でも見分けがつかない場合がある」という言葉を思い出しながら、
一体一体確認しましたが、私には息子を確認できませんでした。
(略)
太白清月記に安置されて三日くらい経ったと思いますが、溺死で顔がパンパンに膨れ、
まるで別人のようだった息子の顔が生前の顔に戻ったのです。
■美しい顔 p.47
溺死して時間が経つと顔がぱんぱんに腫れて親でも見分けがつかなくなると聞いていたが
まさにその通りの遺体を見てきた。

9:無名草子さん
18/07/16 13:00:11.28 .net
『東日本大震災・石巻の人たちの50日間 ふたたび、ここから』を読んだ人の感想(1/2)
(前スレより)
845 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/07/15(日) 22:29:25.10
『東日本大震災・石巻の人たちの50日間 ふたたび、ここから』を読んだよ
書きたいことはあるけど、著者の池上さんが
「問題になるところはなかった」と新聞でコメントしてたし、
このスレには、他の本も読んでみてくれ、としか書けないや
池上さんの本は、そんなに時間がかからずに読めるし
暗澹たる気持ちになった、とだけは、言っておく

10:無名草子さん
18/07/16 13:02:58.35 .net
『東日本大震災・石巻の人たちの50日間 ふたたび、ここから』を読んだ人の感想(2/3)
(前スレより)
854 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 00:22:05.14
じゃあ、書くね
ただし、『ふたたび、これから』との具体的な参照については勘弁して欲しい
本と、今回の件を不問に付した池上さんに敬意を払いたいので、
一部であっても転記したくないんだ
興味を持ったのなら、『ふたたび、これから』も読んで欲しい
石巻で被災した人たち、介護施設、
野戦病院化した石巻赤十字病院で奮闘した医療従事者
弱者支援をしているNPO団体、支援が遅れた病院、地元のタクシー会社などに
取材をして、抑えた筆で震災直後の実情を伝えたい気持ちが伝わってくる
とてもいい本だったから
そして、この本を読むと、取材に応じた人は今、どうしているのだろうと
考えるとも思う
続く

11:無名草子さん
18/07/16 13:04:17.77 .net
『東日本大震災・石巻の人たちの50日間 ふたたび、ここから』を読んだ人の感想(3/3)
(前スレより)
855 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2018/07/16(月) 00:22:35.10
参考にしたのではないか、という部分は何カ所かあった
ただ、これまでの2冊に比べると、パクったというほどの記述ではない
1カ所(おそらく)、まるっきり同じ文章の一部分はあったが
著作権で問題になるほどの分量ではないと思う
厳密に言えば、その部分も「物書き」と自称するなら恥ずかしい行為だとは思うが

それよりも、暗い気持ちになったのは、参考にしたと思われる部分の扱い方だ
著者(池上さん)の意図と違うように参考にしている
前後の文脈を読めば、著者の意図は違うことがわかるのに
「美しい顔」では、自分の都合のいいように参考にしているんだよ
ある一部分だけ抜き出して、自分勝手な解釈で小説に生かしている
『慟哭』と同じようなやり方だった
読解力がないのか、あるいは意図してやったとしたら、悪意があるのか
と思ってしまう
『遺体』や『慟哭』ほどではないが、参考文献と内容、被災地に
リスペクトがないのは同じだった
そんな小説が評価されるのか、と思ったら、文学ってなんなんだろうって思ったよ
『ふたたび、これから』を本当に読んでいるのであれば、
東京にいて知りたいと思った被災地の姿は分かったはずだし、
ああいう書き方にはならなかったはすだ
「小説を書かねばならなかった」とよく言えるなと思ったんだ

12:無名草子さん
18/07/16 13:05:44.32 .net
>>1
関連記事
【講談社プレスリリース】
群像新人文学賞「美しい顔」関連報道について
及び当該作品全文無料公開のお知らせ  (2018.07.03)
URLリンク(www.kodansha.co.jp)
「美しい顔」に関する経緯のご説明  (2018.07.06)
URLリンク(www.kodansha.co.jp)
群像新人文学賞「美しい顔」作者・北条裕子氏のコメント(2018.7.9)
URLリンク(www.kodansha.co.jp)
【新潮社】
「群像」8月号、『美しい顔』に関する告知文掲載に関して(2018.07.06)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
【新曜社】
東北学院大学 金菱 清 「美しい顔」(群像6月号)についてのコメント
URLリンク(shin-yo-sha.cocolog-nifty.com)
芥川賞候補「美しい顔」は「彼らの言葉を奪った」 被災者手記・編者の思い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

13:無名草子さん
18/07/16 13:11:18.27 .net
>>3-4
『遺体―震災、津波の果てに』石井公太著(新潮社)との類似点
>>5-8
『3.11 慟哭の記録―71人が体感した大津波・原発・巨大地震』金菱清編(新曜社)との類似点
>>9-11
『ふたたび、ここから 東日本大震災・石巻の人たちの50日間』池上正樹(ポプラ社)を読んだ人の感想

講談社の発表によると以下の二冊も参考文献として明記する予定とのことです。
これらについての情報もありましたら書き込みお願いします。
『メディアが震えた テレビ・ラジオと東日本大震災』丹羽美之/藤田真文編(東京大学出版会)
文藝春秋 2011 年 8 月臨時増刊号『つなみ 被災地のこども80人の作文集』(企画・取材・構成 森健/文藝春秋)

14:無名草子さん
18/07/16 13:13:35.94 .net
>>12
講談社プレスリリース追加
群像新人文学賞「美しい顔」(「群像」6月号掲載)についての再告知文を、「群像」9月号(8月7日発売予定)にて掲載いたします。
(2018.07.13)
URLリンク(www.kodansha.co.jp)

15:無名草子さん
18/07/16 13:14:27.04 .net
テンプレ貼りひとまず終了
以下抜けがあったらよろしくお願いします

16:無名草子さん
18/07/16 13:19:47.69 .net
乙でした

17:無名草子さん
18/07/16 13:21:26.05 .net
>>1-15
ありがとうございました!

18:無名草子さん
18/07/16 13:34:30.53 .net
>>1
本文読み損ねた人はwebアーカイブに残ってるよ
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(book-sp.kodansha.co.jp)

19:無名草子さん
18/07/16 14:00:31.14 .net
豊崎ってわりと忖度するよね

20:無名草子さん
18/07/16 14:04:28.79 .net
現地に行かなきゃ書けないなら、時代小説はどうなる

もうバカの見本みたいな援護だと思う
「現地に行かない」+パクリの合わせ技で、題材をすごい適当に扱ってるのがバレバレだから叩かれてるんだろうに

21:無名草子さん
18/07/16 14:26:43.37 .net
パクリがバレる前はむしろ、「被災地に行かずにこれだけ書けるのはすごい」って評価だったよね

22:無名草子さん
18/07/16 14:27:04.27 .net
前スレ>>998
キュレーション小説ですねわかります

23:無名草子さん
18/07/16 14:30:11.01 .net
テンプレ貼り、乙です!
石井光太さんの光の字が違ってますわ
前のスレのときに気づけばよかった、すまん
もし、次スレがあるなら

24:無名草子さん
18/07/16 14:33:41.52 .net
盗作みたいなものが芥川賞取ったら
すごい展開になりそうだね

25:無名草子さん
18/07/16 14:35:32.73 .net
>>20
豊崎は、冒頭のカメコ罵倒の部分を、北条が自分に向けた罵倒だと深読みしているんだよね
被災地にも行かず、こんな小説を書いてる自分を罵ってる、と
ないわー100%ないわーwwwwwwww
自分がモデル時代に味わった、マスコミへの恨みつらみを、被災者という無敵の盾を持った主人公の口から言わせてるだけだよ

26:無名草子さん
18/07/16 14:45:54.02 .net
そろそろ飽きてきたな
どうせここで騒いでも北条の受賞に影響なんかないし
他のスレ行くか

27:無名草子さん
18/07/16 14:46:36.18 .net
>>26
うむ
俺もそう思う
もういいやこんなスレ

28:無名草子さん
18/07/16 14:56:08.24 .net
無駄な書き込みがないほうが、スレが長持ちしていいね

29:無名草子さん
18/07/16 14:57:04.43 .net
授賞しても落選しても18日は祭りですよ

30:無名草子さん
18/07/16 14:59:16.72 .net
大学生芥川賞が発表だって
URLリンク(drive.google.com)

31:無名草子さん
18/07/16 15:08:05.07 .net
>>30
レポートとやらをざっと読んだが、もう「バカ」としか言えない
騒動後に読んだから何を言っても後出しになってしまうのが悔しいんだが
多分その前に先入観なしで読んでもこれはクソだと思ったと思うわ
そのくらいの駄作
盗作なしで全部自分の言葉だったとしてもこれは駄目

32:無名草子さん
18/07/16 15:10:21.10 .net
前スレのぶった斬り、芥川賞の部分だけ聴いたが、
抜き出した部分だけここで読んだ時とは
全体で通して聴くとかなり印象が違った。
もちろん擁護していたことには引くが、
どっちかというと講談社の対応に呆れている感じだった。
講談社側のコメントについても話題が出て、
強い憤りの所でみな爆笑していた。感情的になりすぎだねと。
そういう出版社側の対応のまずさが招いた出来事、
といった捉え方をしているようだった。
危機感はまるでない様子。

33:無名草子さん
18/07/16 15:12:01.45 .net
>>30
大学生ぐらいの子には迫真の記述って思えちゃうのかな
問題点をちゃんと把握してる子はしてるんだけどね
最終的には古谷田 奈月だし

34:無名草子さん
18/07/16 15:14:23.35 .net
芥川賞候補作の帯付けてアイドル使って映像化までのシナリオができてるんじゃないか
近年映像化でもしなきゃ書籍は売れない
映像化までがセットの出版
剽窃だろうが売り抜けた方が勝ち
引用された方だけが泣くことになる

35:無名草子さん
18/07/16 15:15:32.75 .net
URLリンク(sai-zen-sen.jp)
太田
>しょうがない。「真にオリジナルのものを書けてる自信があなたあるんですか?」って問いたいよね。
>あるって即答できる人は、まあその前に己の正気を疑ったほうがいいね。
太田
>SFとかミステリーのいわゆる「ジャンル小説」は、
>いかにお約束のコードを上手く使って新しいものを作るかってフェイズにとっくの昔に入ってるわけです。
>何も知らないやつほど言いたくなるんですよ、「似てる」って。
>そういう人はもう二度と「密室」ものや「タイムパラドックス」ものを書いたり読んだりするなって言いたい。

講談社って、こんなところ。

36:無名草子さん
18/07/16 15:15:33.84 .net
>>25
マスターベーションや精神的売春という言葉からも伺えるように、
主人公は、自分がメディアに性的に搾取されてるという意識がものすごく強いので
メディア側の視点が北条にあるようには感じられなかった
その無自覚さが読んでて一番むかついたところ

37:無名草子さん
18/07/16 15:16:14.56 .net
この作品の中心はサバイバーズギルドにあり云々と書かれてるのが文学通ぶってるだけで悲しい
美しい顔のほんとうの核はマスコミへの嫌悪感でしかなくて、震災は小道具や舞台装置にすぎないのに、その構造を読解できる人間が少ないんだよな
こんな読解力の問題も今回の騒動をややこしくしてると言わざるを得ない

38:無名草子さん
18/07/16 15:18:03.60 .net
サバイバーズギルドなら、実際の被災者によって、これまでたくさん書かれてるわけで
美しい顔で目をひくのはマスメディア罵倒の部分だよね

39:無名草子さん
18/07/16 15:23:37.86 .net
それはまさに目を引くためだけの、表向きのものじゃないか?
むしろマスメディア罵倒というのは煙幕と感じた。
それを隠れ蓑にしているから、たちが悪い。
根底にあるのは被災者への……だよね。
それを覆い隠すためにいろいろなものを被せている。

40:無名草子さん
18/07/16 15:34:10.80 .net
現地から発信されてる情報や手記に違和感があるというぐらいだから
客観的な事実や被災者にとっての真実を捻じ曲げて改変する行為が
作者にとっては快感だったんだろうなぁとは思う

41:無名草子さん
18/07/16 15:36:11.05 .net
>>39
被災者への蔑視?
まあ共感の視点はあんまりないだろうな
他の被災者の様子は、いかにもあちこちの資料から拾いましたって感じの点描しかないもんなあ
奥さんが切々と語るのは震災と関係ない息子の死の話だし

42:無名草子さん
18/07/16 15:41:05.28 .net
>>11
従来の盗作剽窃二次創作と違うのは、原著者の魂の蹂躙、それが徹底してる。
被災者レイプ自慢が芥川賞候補という美しい顔の文壇

43:無名草子さん
18/07/16 15:42:52.48 .net
まあ、タイトルが美しい顔であるというのを考えれば、
震災は借景にすぎず、真のテーマは
マスコミ罵倒部分なのは明らかではあるけれどね・・・

44:無名草子さん
18/07/16 15:43:03.41 .net
>>41
関係なくないでしょ
北条は奥さんの口を借りて、
被災者だからって偉そうにするな
たかが被災者が特別扱いされようとするなんて生意気だ
って主張してるわけでしょ

45:無名草子さん
18/07/16 15:43:20.49 .net
>>36
>自分がメディアに性的に搾取されてるという意識がものすごく強い
そうか? 授賞式の服みてそうか?
性的魅力の押し売りしてるのに無視される不満が人格のベースじゃないの?

46:無名草子さん
18/07/16 15:46:04.76 .net
そもそも近所のおばさんを奥さんって呼ぶJKはおらんやろと・・・
おばさんと呼んだら沼津のおばさんとかぶるから奥さんにしたのかしらんが
すなおに名字にさんづけでええがなと・・

47:無名草子さん
18/07/16 15:46:31.92 .net
「東北の人はみなさん親しみやすいですね」「初めて会ったのにいろいろ話してくれる」などと上機嫌に言うのを、
いちいち胸のなかで「違う」と叫ぶこともなくなっていた。違う、この辺の人たちはよそ者であろうが邪険に排除できないだけだ、
あんたのことをありがたがってるんじゃなくて目の前の生身の人間を無視できず愛想良くしてしまうだけだ、
丸の内を歩いてるOLじゃないんだからマイク向けられたらちゃんと立ち止まって話きくし何か気のきいたこどう応えてあげないと
いけないと思って頭の中をフル回転させてくれてるだけだ、昨日まで共に暮らしていた家族が死んで突然自分が
遺族と呼ばれる対象になって悲しむどころかまだ事実さえ消化できてないパニック状態の中にいたって、
今の気持ちを話してくれないかと眉垂らして願われれば遺族としてそれに応じずにいられないだけだ。
(P.55)
これなんかもすごい決めつけだね
帰れとか怒鳴る人は怒鳴るし、マスコミに敵意を向ける人もいくらでもいるよ
被災者をすごい気弱なお人好しみたいに思い込んでる

48:無名草子さん
18/07/16 15:50:23.52 .net
>>44
なるほど

49:無名草子さん
18/07/16 15:50:34.07 .net
>>46
酒屋のおっさんか米屋のおっさんが憑依したんだろ、半沢みたいに

50:無名草子さん
18/07/16 15:51:27.23 .net
>>25
>自分がモデル時代に味わった、マスコミへの恨みつらみを
すまん。北条裕子さんが新人賞受賞以前にマスコミに取り上げられた事例を知らないので、ご存じなら教えて欲しい
カメコにも冷たい目で見られたことと思うよ。エロ可愛いい女撮りたかったのに怖い顔に貧弱な体、がっかり
カメコのカキネタになりたくても、なれなかった、その怨念
モテてないヤツが、モテ過ぎて困ってしまうストーリー書くようなもんかと

51:無名草子さん
18/07/16 15:53:21.68 .net
この作品メディア批判にもなってないよ
あるのは自分を高く買ってくれないカメラマンに対する憎しみだけ
北条さんには自分を高く売りたいという欲求しかないんだよ
だから何が何でも芥川賞が欲しいのです

52:無名草子さん
18/07/16 15:53:34.52 .net
マスコミへの憎悪ってのいうのは北条のバックボーンを知って初めてわかる内容だからなかなか難しいよね

53:無名草子さん
18/07/16 15:53:57.50 .net
>>47
眉を垂らすとかの独特の造語にも脚注つけてほしい
参考文献だけじゃ足りない

54:無名草子さん
18/07/16 15:55:28.19 .net
物語として悪意や憎悪や負の感情を描くのはいいけど
他人の書いたものを元の文章が判るような状態で
ちょろっと改変して人の醜さを描こうとするのが
嫌らしいというか気持ち悪いというか

55:無名草子さん
18/07/16 15:55:28.86 .net
>>52
バックボーンて背骨だっけ?
作家が出入りするクラブのホステス、という名無しレスあったけど
実は、マスコミが出入りする風俗の嬢だった、とか?

56:無名草子さん
18/07/16 15:56:48.63 .net
>>53
水平シンバルの定義も欲しい

57:無名草子さん
18/07/16 15:57:02.10 .net
>>46
下町の商店の子と親の店の上得意さまという関係なら
奥さんでもおかしくないかもしれない
でもそんな前提ないし
奥さんが奥さんってタイプじゃないし

58:無名草子さん
18/07/16 15:58:56.31 .net
福祉を学べる場所は大学ではなく専門学校だと思ってる主人公
東北福祉大涙目

59:無名草子さん
18/07/16 16:00:14.05 .net
>>43
いやその美しい顔というのは
私=被災者の偽りの姿
ということなんだから。
それこそがテーマなわけだ。
マスコミ罵倒ではなくてね。

60:無名草子さん
18/07/16 16:00:21.00 .net
>>46
旦那の方と肉体関係があるJKなら、自分と肉体関係ある既婚者男性の配偶者のことを「奥さん」と呼んでも不自然じゃない

61:無名草子さん
18/07/16 16:01:21.84 .net
眉を垂らすってのは
ロバート・デニーロのものまね芸人がやる表情を想像するが
作中にさも慣用句のように何度も出てくるから謎すぎて。。。

62:無名草子さん
18/07/16 16:03:11.36 .net
>>61
社会党政権での村山トンちゃん総理の眉は、眉毛が垂れたと表現して良いのだろうか?

63:無名草子さん
18/07/16 16:03:12.63 .net
>>59
抜けてた。訂正します。
私=
というのは
私の美しい顔=
です。

64:無名草子さん
18/07/16 16:04:12.48 .net
>>47
美顔世界では丸の内のOLはテレビインタビューを受けたら断るのが普通でそれは東北JKにすら周知徹底されてることなの?
そしてマスコミの態度も被災者の態度もすべて決めつけてるよな
それらは作者のこういう風であって欲しいという願望に過ぎない
マスコミは醜く被災者は愚かという風に書けばそれを書く自分が崇高で賢いと思えるから

65:無名草子さん
18/07/16 16:05:25.17 .net
>>61
大笑い(^〇^)

66:無名草子さん
18/07/16 16:06:08.54 .net
>>52
マスコミ側と同一化して
マスコミと同じように被災者を蹂躙する作家に
マスコミに対する憎悪なんてあるわけないじゃん
北条のマスコミに対するスタンスは憧れと崇拝だろ

67:無名草子さん
18/07/16 16:07:18.04 .net
>>65
誰だお前(*^◯^*)

68:無名草子さん
18/07/16 16:08:33.08 .net
全然イメージ湧かないよね。
眉垂らすとは何を表しているのか?
笑っている表情?
小心そうな雰囲気?
困っている様子?
慣用句と勘違いしているっぽいよなあ。

69:無名草子さん
18/07/16 16:08:34.97 .net
>>58
それは一応、静岡暮らしだから伯母に負担をかけないように家から通える学校を探したら専門学校になったということで
すべてがいい加減というのは同意
沼津のおばさんってほんと何者なんだよ

70:無名草子さん
18/07/16 16:09:48.85 .net
講談社を許さない
講談社は不買するよ

71:無名草子さん
18/07/16 16:13:23.66 .net
>>66
だよなあ
以前美しい顔風に主人公がマスコミを「高学歴だけが取り柄のバカ」呼ばわりして罵倒する小説を読んだが
作者は年齢性別以外経歴を一切公表してなかった
全体的に高学歴者や一般市民への反発と低学歴金持ちであることへの執着が凄い話で、なんか色々察した

72:無名草子さん
18/07/16 16:13:42.60 .net
>>69
山梨から青学(夜間)行ったのがよっぽど自慢なんだな
被災者には過ぎた贅沢だ!って考えが透けて見えて気持ち悪い

73:無名草子さん
18/07/16 16:16:45.56 .net
>>59
被災者がみんなマスコミに怒りくるってたって?
頭大丈夫か?
マスコミへの嫌悪は自分自身の思いとして。
被災者だの震災だのは、単なる舞台装置でしかない。
これは、震災文学などではなく、
自分語りの物語なんだ。

74:無名草子さん
18/07/16 16:21:54.72 .net
結局のところ、これは
震災を借景としたスイーツ物語なんだよ。
そこを間違っちゃいけない。

75:無名草子さん
18/07/16 16:23:06.94 .net
>>69
母親は生前から「大学に行かせるお金はある」と言ってたし
看護師で管理職だし労災いっぱい出る
シンマだから保険もきっちり掛けてただろう
学費は心配しなくてよさそう

76:無名草子さん
18/07/16 16:28:42.58 .net
北条ユーコリンは、コリン星の物語として書けばセーフだったのに

77:無名草子さん
18/07/16 16:31:09.81 .net
>>73
だから震災を背景にしているからそのように誤読させてしまうってこと。
自分語りならばもっと相応しい別の題材をもってくればよかった。
震災という題材の力に依存したってことじゃないの。

78:無名草子さん
18/07/16 16:33:00.59 .net
あの完璧超人の母親のことだ、財テクをしていないはずがなく巨万の富を築いていたはずだ

79:無名草子さん
18/07/16 16:35:27.68 .net
>>68
慣用句も知らず未熟で舌足らずな女子高校生を
演じ切っているのだというのが編集部の解釈なのだろうか?
稚拙な文章をわざと書くという手があるとしてそれが地の文で読者に差し出されていいのだろうか?

80:無名草子さん
18/07/16 16:36:20.07 .net
依存というか無断借用して口を拭っていたわけで、
その姿勢、それが出来てしまう精神というのが、
作家としてはありえない作家以前の問題ではないかということ。

81:無名草子さん
18/07/16 16:38:14.83 .net
>>79
いいというスタンスなんだよ今の文学村は
ラノベも許容範囲内

82:無名草子さん
18/07/16 16:38:26.75 .net
被災者に癒やしを与えたんだけど?
被災者ではない私たちにも当事者のような体験をさせたんだけど?

83:無名草子さん
18/07/16 16:39:13.48 .net
>>77
そう思う。
まだ傷跡生々しい被災した方々は元より、それを見ることしかできなかった私にも
不快感を催させる作品で、読み手の皆に二次被害を皆に与えたと思う。

84:無名草子さん
18/07/16 16:40:00.91 .net
気になってググってみたけど
静岡県立大学まで沼津から一時間だぞ
通学圏じゃないのかこれ
交通費も半年定期で六万円

85:無名草子さん
18/07/16 16:42:27.91 .net
>>81
レス早。
ラノベならあってもいいと思う。
だけど芥川賞っていくら地に落ちたといえども、読み捨てされるものとは違うと思っていた。
私の思い込みを正そうとしているのかも。
芥川学芸会。

86:無名草子さん
18/07/16 16:43:35.78 .net
実際の被災者なんかよりも被災者の真の心を語れるのは北条裕子さんだけなんだけど?

87:無名草子さん
18/07/16 16:44:05.67 .net
>>85
現実を見よう。
美しい顔は芥川賞候補作だ。
実際に出版社が選んでノミネートした。
ラノベも許容範囲内、それが芥川賞。

88:無名草子さん
18/07/16 16:46:07.08 .net
現行の法律で規制できないのなら、しかも業界内での自浄作用も働かないのなら、
法律変えるか超法規的措置とるしかない
当面は被災地等の自治体が有害図書指定で流通や露出を抑制、閣議決定で全国展開、そんで法律改正か新法
違法スレスレのモラル違反が横行したら必然的にそうなるしかない

89:無名草子さん
18/07/16 16:47:11.88 .net
裕子がマスコミに抱いている怨みは、「注目されまくってうんざりさせられたこと」じゃなくて
「どんなに見て見てアピールしてもガン無視されたこと」だったのか
それだから大被害にあってマスコミから注目されそれを嫌悪罵倒する人物を造形して溜飲を下げてるのか

90:無名草子さん
18/07/16 16:48:57.02 .net
925 無名草子さん []  2018/07/16(月) 09:38:01.94
宮殿では朝食の時間を迎えており、メイド達が次々と豪華な料理を運び出していた。
それは朝食とは思えないほどの豪華さで、一般市民がこの料理を見たらこれが本当に朝食か?と目を仰天させるに違いない。これだけで一般市民との差は歴然と離れており、王様が毎日どのようにして暮らしているかはこの朝食だけでも想像がついてしまう。
なおも料理は運び込まれていく。
王様の目の前に全ての料理が出そろった。豪華で目を見張るほどの大きなテーブル。目の前には全てが金で作られているナイフやフォーク。そして、背もたれが必要以上に天井へと伸びている豪華なイス。全てが”豪華”これ以上の単語が見当たらない程、豪華であった。

932 無名草子さん [sage]  2018/07/16(月) 09:54:26.34
>>925
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。これは本物の小説である。
作者は実は王様の朝食を見てはいないのだ。しかし、それでも彼はこの小説を書いたのだし、書けたのだ。
書く必要があったのだ。このことはよくよく考えてみるにたることだと思う。これは才能の問題ではない。
なぜ書くのか、何を書くのか、というのっぴきならない問題なのだ。小説を書くことの必然性の問題なのだ。
ワロタw

91:無名草子さん
18/07/16 16:50:25.64 .net
>>89
それしかない。だから今は幸福の絶頂、辞退などするわけない

92:無名草子さん
18/07/16 16:53:59.59 .net
>>78
相続とか保険とか遺族年金とか弔慰金とか
被災者の手記なんかよりよっぽど簡単に調べられて
資料ざっくざくだろうに
この作者ほんとに32歳なんだろうか

93:無名草子さん
18/07/16 16:56:16.61 .net
講談社の手のひら返し、
あの逆切れコメント出した編集部からの訂正ないまま、
ここに至る経緯説明が欠けていることにより、
ひたすら謝って事態の収束図ろうとしているとしか思えません。
告知
―――――――――――――

・・・大きな示唆を受けたものです
・・・執筆の上でなくてはならないものでした。
金菱清氏及び関係各位にお詫び申し上げます。主要参考文献として未 表示だった上記書籍の編者著者と関係者、東日本大震災において被災された方々、被 災地で御尽力された方々に対して、重ねてお詫び申し上げます。
―――――――――――――
作品根幹に誤謬あったことから「受賞取り消し」などというつもりはないのでしょう。
これを群像新人賞として末永く遇していくつもりなんでしょうね。

94:無名草子さん
18/07/16 16:58:30.38 .net
>>68
眉尻を下げる、とか眉を落とすとかと間違えてるのかな?

95:無名草子さん
18/07/16 16:59:11.07 .net
>>87
何が受賞作になろうとも文芸春秋不買運動しましょう。
芥川賞受賞作ボイコットしましょう!
よしんば「美しい顔」が刊行されても
ゆめゆめ面白半分に手を伸ばしたらダメですよ。

96:無名草子さん
18/07/16 17:00:38.48 .net
>>94
愁眉を開くの反対語として誤使用しているのかも。

97:無名草子さん
18/07/16 17:02:05.14 .net
>>90
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。これは本物の評論である。
作者は実は課題の小説を読んではいないのだ。しかし、それでも彼はこの評論を書いたのだし、書けたのだ。
書く必要があったのだ。このことはよくよく考えてみるにたることだと思う。これは才能の問題ではない。
なぜ評論を書くのか、何を書くのか、というのっぴきならない問題なのだ。評論を書くことの必然性の問題なのだ。

98:無名草子さん
18/07/16 17:06:44.58 .net
>>97
原稿料のことかー!

99:無名草子さん
18/07/16 17:07:12.00 .net
この作品を読んでいない人向けに3行で作品内容をまとめてあげる
テレビカメラの前でかわいそうな被災者を演じてたかわいい女子高生がいます
女子高生はテレビカメラに映る自分の顔を「美しい顔」だと思っていました
このクソ生意気な態度を「奥さん」に叱られることで女子高生の心は揺れ動くのです

100:無名草子さん
18/07/16 17:07:15.68 .net
>>97
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。これは本物の5ちゃんカキコである。
書き込み者は実は佐々木敦の評論を読んではいないのだ。しかし、それでも彼はこのカキコを書いたのだし、書けたのだ。
書く必要があったのだ。このことはよくよく考えてみるにたることだと思う。これは才能の問題ではない。
なぜカキコするのか、何をカキコするのか、というのっぴきならない問題なのだ。5ちゃんにカキコすることの必然性の問題なのだ。

101:無名草子さん
18/07/16 17:09:20.14 .net
もうめちゃくちゃw
でもおもろいw

102:無名草子さん
18/07/16 17:14:36.48 .net
漫画化の話まで進んでいるのだから邪魔しないでいただきたい

103:無名草子さん
18/07/16 17:15:43.86 .net
これマジで汎用性すごい評論だな
手を抜いているものなら何にでも当てはまる

104:無名草子さん
18/07/16 17:19:57.10 .net
評者の熱っぽい感じがバカさ加減に拍車をかけていてよい!

105:無名草子さん
18/07/16 17:20:25.99 .net
>>102
作画担当は「いちえふ」の作者さんですか?

106:無名草子さん
18/07/16 17:23:07.94 .net
今日の19時から東京FMで取り上げるらしいよ
佐々木俊尚さん(@sasakitoshinao )とお送りする今夜の【ストーリー】は
「『美しい顔』問題が示す、震災を語ることの難しさ」。
芥川賞候補『美しい顔』の参考文献不掲載問題から見えてきた、
震災を語ることの難しさとは?
URLリンク(www.tfm.co.jp)

107:無名草子さん
18/07/16 17:25:13.91 .net
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。これは本物の読書感想文である。
書いた子供は実は課題の図書を読んではいないのだ。しかし、それでも彼はこの感想文を書いたのだし、書けたのだ。
書く必要があったのだ。このことはよくよく考えてみるにたることだと思う。これは才能の問題ではない。
なぜ解説文を写すのか、解説文のどこを写すのか、というのっぴきならない問題なのだ。読書感想文を書くことの必然性の問題なのだ。

108:無名草子さん
18/07/16 17:27:34.86 .net
>>106
語ってねーだろ
他人が語った言葉を引きちぎって
自分の身を飾っただけだ
ミノムシみたいに

109:無名草子さん
18/07/16 17:30:06.01 .net
>>107
腹筋のライフがゼロになったwwwww

110:無名草子さん
18/07/16 17:36:20.50 .net
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。これは本物の書評である。
作者は実は作品を読んではいないのだ。しかし、それでも彼はこの書評を書いたのだし、書けたのだ。
書く必要があったのだ。このことはよくよく考えてみるにたることだと思う。これは才能の問題ではない。
なぜ書を評するのか、何を書評するのか、というのっぴきならない問題なのだ。作品を書評することの必然性の問題なのだ。

111:無名草子さん
18/07/16 17:44:36.71 .net
参考文献・ウィキペディア
言葉のサラダ
ワードサラダとも呼ぶ。単語が並んでいるだけで正しい文章にならず、作語もある病状を指す。精神医学用語である。
概要
ワードサラダ(Word salad)、言葉のサラダとは、文法は正しいが、意味が支離滅裂である文章のこと。
「精神病#症状」も参照
精神医学では思考障害の一つに分類され、認知症、統合失調症、頭部損傷患者などにみられる。

112:無名草子さん
18/07/16 17:53:35.26 .net
>>69
静岡県立大学には
看護学科もあるし
短期大学部の方には福祉学科もあるらしい

113:無名草子さん
18/07/16 17:57:08.06 .net
>>90内の>>925って何の文章?
想像力も描写力も日本語もゴミレベルにみえる。

114:無名草子さん
18/07/16 18:00:08.32 .net
サナエの学力が低くて県立大行けなかった説微レ存

115:無名草子さん
18/07/16 18:01:16.88 .net
>>113
年収3億円の山田悠介先生の『リアル鬼ごっこ』からですよ~

116:無名草子さん
18/07/16 18:02:42.41 .net
んでこの女を飼っていた年配作家誰?
絶対いるだろ

117:無名草子さん
18/07/16 18:05:45.10 .net
>>115
相変わらずひどいな。
ただまあ、ストーリーというか、発想力に非凡なものがあったからあれだけ売れたのだろう。
文章はマジでクソだけど。

118:無名草子さん
18/07/16 18:08:31.64 .net
>>114
震災前の希望進路は東京の私大に行ってアナウンサーだったはず

119:無名草子さん
18/07/16 18:12:47.51 .net
>>106
これまでこの件に関して何かtweetしてるかなと調べたけど、特に今のところは何も言及していない人みたいですね。

120:無名草子さん
18/07/16 18:13:42.97 .net
サナエは都会生活に憧れてたから被災者推薦枠で東京の大学に行ったはず
突然の推薦枠で都会での学生生活を送ることになった美人被災者のサナエ
いったい彼女にどんな出会いが待ち受けてるのか?
気になる続きは北条先生の次回作にご期待ください!

121:無名草子さん
18/07/16 18:15:33.53 .net
アナウンサーになるのやめて福祉のために専門学校行くとかマジヤバい感動する

122:無名草子さん
18/07/16 18:18:20.06 .net
美しい顔2、
いいね、期待しちゃう。

123:無名草子さん
18/07/16 18:24:17.75 .net
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「うっすらと人影がかすかに現れた」
「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」
「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「三人は分かち合うように抱き合った」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた」
「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
「九人の足跡がピタリと止まった」
「記憶を全く覚えていなかった」

124:無名草子さん
18/07/16 18:26:02.83 .net
>>122
柿田川をドブ呼ばわりして
こんどは沼津から石投げられそう
富士山を静岡のもの扱いして故郷を追われそう

125:無名草子さん
18/07/16 18:32:14.86 .net
文学賞メッタ斬り!(笑)

126:無名草子さん
18/07/16 18:32:42.91 .net
美ピー顔
なぜお前なんかにサービスしちってやらなきゃならナイナイナイ。なぜ私がお前なんかを気持ちよくさせてやらなければならナイナイナイ。プロカメラマンになったような気持ちよさを、なぜお前なんかにくれてやらなければならナイナイナイ。
かわいそうを撮るなら金を払え。かわいそうがほピーなら金を払え。被災地は撮ってもタダか。被災者は撮ってもタダか。どのように持って帰ってもタダか。この男も、マスコミも、みんなそうだ。みんな金を払え。かわいそうがほピーなら売ってやる。
売ってやるからマンモス金を払え。

127:無名草子さん
18/07/16 18:35:35.07 .net
>>121
俺の知り合いの白痴女も「美しい顔」読んでそんなこと言ってたわ

128:無名草子さん
18/07/16 18:38:50.40 .net
なんで看護じゃなくて福祉なんだろう

129:無名草子さん
18/07/16 18:41:20.58 .net
>>123 
それを貼られるとこれを貼らざるをえないではないか・・・
◆『美しい顏』の美しい日本語◆
>>私の下顎は外れるくらいに下に下がって楽器のシンバルのように「かーーさーーぁぁぁぁん」と叫んだらしかった。
>>ちょん、と軽く肩を叩かれて、私はあまりにも驚いたせいで首筋を痛めた。
>>これはしぶしぶオーケーという時のイエスである。
>>多くのものが順々に音をひそめていく
>>腰を曲げたおばあさん
>>公民館では二十人くらいが固まってカーテンで寝た。
>>圧倒的な物資不足に窮していた。
>>働いている警察官たちは今私を誘導する彼のごとく凛としていた。
>>私は奥さんの首に巻いてあるマフラーがわりの色々な布を見ていた。
>>奥さんを睨みつけ、舌に力を込めてもう一度言った。
>>と彼は言いたくないことを言うときの男子生徒みたいに言い、視界を覆う広さの貼り紙を目で示した。
>> 高台には光景に気絶してその場に倒れる人もいた。
>>かぎ爪になった指で飴の袋のひとつをあけはじめてた。
>>炊きたてのおにぎり 
>>私は弟の前できゅっと止まると仁王立ちになって弟の頭上にゲロを吐くようにとめどなく喋った。
>>レーザー光線のようにピーっとひたすら直線に歩いて

130:無名草子さん
18/07/16 18:43:19.19 .net
「ねえちゃんさ、卒業したら働くの」
 と、私は言った。「働くけど、専門学校ってとこにも行くの」「へ?」とヒロノリが顔をあげたのでもう一度繰り返して言った。「せんもんがっこう」
  ─行かせてあげられるだけのお金はあるんだからサナエは大学にいっておきなさい。そうすればあなたがやりたいことができたときにその道に進めるんだから。
 母はそう口癖のように言っていた。
 だけど母さん─
 私はいくども心の中で呼びかけてきた。母さん。悪いんだけど、やっぱ、大学じゃなくて専門に行きたい。そうさせてほしいの。
私、やっぱり、福祉の仕事やりたいわ。災害とかにあった人が看護とか福祉に興味もつってすごいありきたりって感じだけどさ、私、自分がありきたりでいいって思えたんだよね。


日比嘉高先生が昼メシのパンをかじりながら涙したのはこの辺ですかね

131:無名草子さん
18/07/16 18:44:47.85 .net
>>25
この意味分からないんだけど、もうちょっと説明してくれない?
豊崎への皮肉交じりだとと豊崎が受け取ったと読めるけど。

132:無名草子さん
18/07/16 18:47:17.14 .net
>>131
別に25じゃないけど
北条による北条に向けての罵りって意味でしょ
むしろ25のどこに引っ掛かったのか説明してほしい

133:無名草子さん
18/07/16 18:48:26.42 .net
そうやってメタレベルで自己批判している
いや~深読みもいいとこだわ

134:無名草子さん
18/07/16 18:48:45.99 .net
これで泣くやつはDear Friendsとか恋空とかに感動してた層やろなー
あほくさ

135:無名草子さん
18/07/16 18:49:44.10 .net
>>131
読み直したら分かった。
冒頭の皮肉っぽい部分を自己批判として書いたと
豊崎が持ちあげた!とそういうわけね。
深読みというより肩入れしている、誰に頼まれたのか忖度したかで
北条よりの批評をしたという。そっか。確かに豊崎らしい。

136:無名草子さん
18/07/16 18:50:05.43 .net
ノンフィクションや手記とはいえ他人の本なのにみんなどんどんパクっていく。それが盗みだ、ということに私は気付かなかった。いや気付いていたのかもしれない。
でも悪いことだとは思わなかった。
(略)
私はそれを、悪いことだとは感じていなかった。なぜだろう。なぜだったろう。そのときにはわからなかった。でも今になってようやくわかる。
それは、単に、私が小説を書いて有名になることが良いことだからだ。盗むことを迷いもしなかったのは、地位や名誉のため迷いもしなかったからだ。

137:無名草子さん
18/07/16 18:50:40.00 .net
>>132
サンキュ、投稿してからそれに気づいそれにて別にコメント入れた。

138:無名草子さん
18/07/16 18:52:29.04 .net
>>128
より底辺臭がするから

139:無名草子さん
18/07/16 18:53:02.80 .net
>>136
震災後生きるためならコンビニの物盗んででも食べるでしょ、誰だって。
この作文出さないと生きていけなかったのか?
妊娠で働けなくて?

140:無名草子さん
18/07/16 18:57:10.32 .net
─行かせてあげられるだけのお金はあるんだから裕子は帝京大学辺りにいっておきなさい。そうすればあなたがやりたいことができたときにその道に進めるんだから。
 母はそう口癖のように言っていた。
 だけど母さん─私はいくども心の中で呼びかけてきた。母さん。悪いんだけど、やっぱ、帝京大学じゃなくて青学に行きたい。そうさせてほしいの。私、やっぱり、青山や渋谷でブイブイ言わせたいわ。

141:無名草子さん
18/07/16 18:57:21.54 .net
こんな毒吐きまくってる自分の母親にクソババアとかいう女が
ケアマネジャーとかなったらやだわw

142:無名草子さん
18/07/16 18:59:12.34 .net
>>140
東京は交通網発達してるんやからどこの大学行っても一緒やろがいw

143:無名草子さん
18/07/16 18:59:26.15 .net
>>130
この部分を読む限りなぜ専門学校にこだわるのかわからないな
学費があって将来、福祉・看護の仕事に就きたいなら福祉・看護系の大学に行くのが筋でしょ

144:無名草子さん
18/07/16 19:00:16.83 .net
北條悠介先生

145:無名草子さん
18/07/16 19:00:18.45 .net
>>142
すまん
帝京じゃなくて地元の大学にすべきだったw

146:無名草子さん
18/07/16 19:02:43.07 .net
>>140
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。しかも、作者は実は北条裕子ではないのだ。
しかし、それでも彼はこの書き込みを書いたのだし、書けたのだ。

147:無名草子さん
18/07/16 19:09:52.75 .net
>>142
山梨県民は八王子を山梨と見なしてるから…

148:無名草子さん
18/07/16 19:16:18.55 .net
>>135
その自己批判している冒頭を読んで北条氏に「好感を持った」そうです……この人は分かって書いているのだと。

149:無名草子さん
18/07/16 19:26:57.77 .net
>>106
これ聴いている方いますか?

150:無名草子さん
18/07/16 19:28:27.89 .net
>>149
聞いてます。始まりましたね

151:無名草子さん
18/07/16 19:36:21.04 .net
>>47
この本読んだ?本気で言っている?

152:無名草子さん
18/07/16 19:38:54.29 .net
「ねえちゃんさ、卒業したら青山学院大学第二経済学部行くの」
 と、私は言った。「へ?」とアツシが顔をあげたのでもう一度繰り返して言った。「やかんがっこう」
  ─大学行くだけの学力はないんだからユウコは働きなさい。
 母はそう口癖のように言っていた。
 だけど母さん─
 私はいくども心の中で呼びかけてきた。母さん。悪いんだけど、やっぱ、青山学院の看板がほしい。そうさせてほしいの。
私、やっぱり、青山学院行きたいわ。山梨出身の人が渋谷とか青山に興味もつってすごいありきたりって感じだけどさ、私、自分がありきたりでいいって思えたんだよね。

153:無名草子さん
18/07/16 19:40:57.42 .net
>>152
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない。しかも、作者は実は北条裕子ではないn

154:無名草子さん
18/07/16 19:41:41.58 .net
アツシって誰やねんw

155:無名草子さん
18/07/16 20:06:05.95 .net
佐々木淳ちゃうか

156:無名草子さん
18/07/16 20:13:42.22 .net
慶応の通信行ったアツシだろw

157:無名草子さん
18/07/16 20:18:19.92 .net
裕子 青学二部
敦  早稲田二文
敦  慶應通信

158:無名草子さん
18/07/16 20:32:42.18 .net
>>150
どんな内容でしたか?

159:無名草子さん
18/07/16 20:33:08.97 .net
>慶応の通信行ったアツシ
はそれでも池の水抜く番組等でそこそこそ得た知識生かしているから良かったんちゃうかな
>青学二部の裕子
は二部とはいえ大学卒業したのにあの語彙力文章力なの? 本当に自力で卒業した?

160:無名草子さん
18/07/16 20:33:12.63 .net
「ねえちゃんさ、次の仕事は水中ウェディングなの」
 と、私は言った。「へ?」とアツシが顔をあげたのでもう一度繰り返して言った。「すいちゅううぇでぃんぐ」
  ─芸能界行くだけの容姿じゃないんだからモデルは諦めなさい。
 芸能事務所の人はそう口癖のように言っていた。
 だけど社長さん─
 私はいくども心の中で呼びかけてきた。社長。悪いんだけど、やっぱ、芸能人になりたい。そうさせてほしいの。
私、やっぱり、芸能界に行きたいわ。オーディション落ちた人がチラシモデルとか水中ウェディングモデルで芸能界にしがみつくって
すごいありきたりって感じだけどさ、私、自分がありきたりでいいって思えたんだよね。

161:無名草子さん
18/07/16 20:39:25.51 .net
>>160
まさに言葉に宿る「力」が尋常ではな

162:無名草子さん
18/07/16 20:44:23.94 .net
>>158
タイムフリーで聞けないかな?
25分あたりからです
URLリンク(radiko.jp)

163:無名草子さん
18/07/16 21:05:41.09 .net
「Rockin’Poolさんさ、すごく興味があります」
 と、私は言った。「幻想的でアートな世界にものすごく興味があります!!」「へ?」とRockin’Poolさんが顔をあげたのでもう一度繰り返して言った。
「水中ウェディング写真の幻想的でアートな世界にものすごく興味があります!!また、水中フォトグラファーさんや、女性アートディレクターさんら、その道のプロの方と
ご一緒させていただき刺激的なお仕事がしたいです。」
  ─場所 東京都港区青山3丁目 募集人数 2 名 報酬 5,000 円 交通費の支給 なし
 Rockin’Poolさんはそう口癖のように言っていた。
 だけどRockin’Poolさん─
●10月1日は終日空いておりますので、どちらの時間帯になっても構いません。
●演劇をやっていたこともあって表情を作るのは苦手ではありません。
●男性モデルさんとのカップルとしての共演もまったくも問題ありません。
 手つなぎ、おでこ、ハグの演出に、抵抗はありません。
●体型はスリムです。159.4㎝/体重41㎏/B83/W57/H80
●第一印象で健康的な印象を持たれることが多いです。
●髪の長さは鎖骨と胸のあいだくらいで、アップスタイルにできます。
●フリーですので肖像権を問いません。自らのSNS等でもシェア拡散していきたいと思っています。
 年齢的にもウエディングに興味を持つ多くの女友達がいますので喜んで見てもらえると予想します。
●泳ぎについては、ジムのプールでクロールなど運動のためしています。
  ※いつもゴーグルをしていて水の中で目を開けることをしたことがないのですが、
   もし採用していただければ、必死に練習します!!
このような撮影のチャンスはめったにないと存じますので本当に是非やらせていただきたいと熱く思っております。何卒よろしくお願いいたします!!

164:無名草子さん
18/07/16 21:10:23.44 .net
>>163
まさに言葉

165:無名草子さん
18/07/16 21:15:47.28 .net
言及されてないみたいだけど、北条はたぶん石井光太の「遺体 それからの物語」もパクってるんじゃないかな。百体への改変もそれで説明がつく。
「敷かれたブルーシートの上に、百体前後の遺体が足の踏み場もないほど並べられている。」(「遺体 それからの物語」より)
あと、物語後半のPTSDっぽい描写の元ネタっぽいのも入ってる。
たださあ、「それからの~」には、石井光太が「遺体」で描写した遺体が自分の家族のことではないかと必死の思いで問い合わせて、
「こういう形で残して頂けることが救い」と言った家族がいたり、そういうのを読んでなおあの改変かつ当事者侮辱の心情描写強盗をやろうと思ったんなら
こいつ本気で人間じゃないわ。

166:無名草子さん
18/07/16 21:22:07.09 .net
ラジオ聞いたけどやっぱり単純に、人の本、人の声をパクるなよとしか言い様がない・・・

167:無名草子さん
18/07/16 21:23:23.79 .net
>>158
30:10~ 金菱清
この作品自体がそもそも本当に北条さん自身が書いたかというのも定かではないという風に思っています。
初め読んだ時に誰のか判らない中で一読したので、ひょっとして60才以上のある種その関西地域に極めて近い男性が書いたという風に思ったのですね。
ところが32才の女性で初めて小説を書いたという風にどうしてもそういう形で一読した形では思えませんでした。
まぁこれは個人的な意見ですので、読んだ人がどういう風に捉えるかは別問題です。

168:無名草子さん
18/07/16 21:24:43.50 .net
文学ってそんな偉いんか

169:無名草子さん
18/07/16 21:27:14.05 .net
そうなんたよねえ。男性のタッチなんだよね。
女性でも主に男性の作品読む人はこんなタッチになるかなあと
無理に納得してみたりしたんだけど。

170:無名草子さん
18/07/16 21:27:38.88 .net
金菱氏への手紙?でも「罪深い」連呼してたとか

171:165
18/07/16 21:27:40.06 .net
165で必死で問い合わせてきた家族って、「遺体」の中で
生後3ヶ月の赤ちゃんを腕の中から津波で攫われた母親とその夫ね
生後3ヶ月の赤ちゃんを目の前で亡くした夫婦の嘆きと地獄と再生が描かれた本を、
妊婦が鼻くそほじりながらチョロく感動誘えるネタとしてパクった訳ね

172:無名草子さん
18/07/16 21:29:41.26 .net
議論しなくちゃいけないって言うけど
あんな大量な類似箇所があるなんて単純にダメだろw

173:無名草子さん
18/07/16 21:35:45.25 .net
>>167
この人凄いな
5ちゃんで囁かれてた「作者は関西出身の中高年」説に独自の感性でたどりついてたのか
忙しい大学教授が5ちゃんを見るとも思えないし
ほんと、パクった津波シーン以外は震災に対する恐怖感というものが全然ないんだよね
東日本大震災を書こうと決めて原発事故のことを完全無視できる感性というのおかしいし
関西でも大阪内陸とか京都奈良とか阪神淡路大震災の被害を受けなかった、東日本大震災当時もその辺りにいた人物の手になるという気が凄くする

174:無名草子さん
18/07/16 21:38:42.04 .net
北条さん、文章だから自分のやった事の悪辣さに気づいてないようだけど、
震災動画や震災の写真から死体の部分を切り抜いて、フォトショップでゲルニカみたいなコラージュ写真を作って世間に発表してるようなもんなんだよな
同様のものを元ネタとして使ってる
その重大さに気づかず誤魔化すようならもう小説、文章にかかわらない方が良い

175:無名草子さん
18/07/16 21:40:22.02 .net
>>173
この先生は関西出身で年齢も今40代前半くらいだから
「自分より年上の関西人の男の文章or語彙だ」と感じるものがあったのかもね

176:無名草子さん
18/07/16 21:44:29.20 .net
>>167
ありがとうございます。
特に探さなくても類似箇所はすぐにあちこちあるのが判明したそうだから、この方は最初から作者が無断借用していることを知った上で作品を読んだ、それで冷静に分析できたのかもしれないですね。

177:無名草子さん
18/07/16 21:47:57.07 .net
村上春樹の「アンダーグラウンド」使って同じ事やってみろ

178:無名草子さん
18/07/16 21:49:32.55 .net
「アンダーグラウンド」って講談社じゃねえか

179:無名草子さん
18/07/16 21:50:01.22 .net
参考文献を読み込んでない識者は、ノンフィクションを小説に取り込む是非や
震災などの災害をどうフィクションとして表現するかに話を広げるんだけど、
今は、「美しい顔」に焦点を絞ってほしいと思ったな
話を広げると、うやむやになって、講談社の思うツボという気がする

180:無名草子さん
18/07/16 21:50:10.49 .net
パクリ騒動が起きる前に読んだ北条氏と同年代の男性だけど、実年齢よりおばさん臭い文章だなと思った。
女子高生という自分より遥かに年下を描いてるから、無理して若者ぶった文章になりそうだけど、
逆に社交ダンスとか比喩がおばさん臭いんだよな。その比喩が的確でもない。不思議な文章だった。

181:無名草子さん
18/07/16 21:51:13.07 .net
>>167
2chの書き込みじゃあるまいし、ゴーストライター説を公共の電波で言うとかなかなか勇気ある(褒めてます)

182:無名草子さん
18/07/16 21:51:26.92 .net
福祉の道に行きたいわ、なんてオラサーの女がJKのセリフを書くとしたら死んでも出てこない言い方
この小説は訛りが排除されてるけど、それならそれでサナエや和美といったJKや元JKのセリフで
「~じゃねえし」みたいな現代っ子らしい台詞回しってでてきたっけ
アラ60のじいさまからすればヤクザの情婦レベルのしゃべり方だろうけど20年ぐらい前から10代女子としては普通のしゃべり方ですよ
斎藤さんもこんなしゃべり方する40代前半おるかいって感じだったしな

183:無名草子さん
18/07/16 21:52:33.79 .net
>>179
そうそう
なんか一般論として論じようとしてる

184:無名草子さん
18/07/16 21:55:05.40 .net
春樹の「アンダーグラウンド」で同じようなことがされた場合
日比嘉高は「過酷な現実に対応せざるをえない未成熟な自己の、その痛ましくも力強い格闘の記録であり、成長の物語である。私は昼飯のパンをかじりながら読み、落涙したよ」
と言えるのかね

185:無名草子さん
18/07/16 21:56:16.92 .net
北条「春樹なんて強い相手からパクるわけないでしょっ」

186:無名草子さん
18/07/16 21:59:53.89 .net
>>171
この書き込み見ただけで泣いてしまう
そういうものを素材として扱えるのがすごいよ
ほめてないよ

187:無名草子さん
18/07/16 22:01:16.39 .net
>>182
こういう内容の細々したことよりも、
他からそのまま持ってきて平気で自作として書いてしまう人間が純文学系新人賞を受賞した。
問題はそこにあって小説の内容云々以前。
通常なら受賞取り消しにて終了のところ、
そうならなかったことがおかしいのに、
なぜかこの点が有耶無耶にされている。

188:無名草子さん
18/07/16 22:02:25.37 .net
初期からじじくさい文章だと書いてきたので同じ意見はちょっとうれしい

189:無名草子さん
18/07/16 22:03:14.88 .net
>>167
実は講談社周辺ではとっくに目星がついてて
回状まわってんのかな?

190:無名草子さん
18/07/16 22:07:56.35 .net
講談社の仕事をした事あるフリーモデルで、水中モデルみたいに「なんでもやります。劇団経験があるんで演技もできます」
というので白羽の矢が立ったと考えるとすべて納得いく

191:無名草子さん
18/07/16 22:09:34.87 .net
>>189
リライトしたおっさんが講談社として守らざるを得ない人なんじゃないかと。
北条が書いたままのところ、冒頭のカメラマンとの静かなる罵倒とかは
モデルとして経験したリアリティを感じたしね。

192:無名草子さん
18/07/16 22:12:17.05 .net
この小説、本来はモデル時代の経験をもとにした内容だったんじゃない?
で、それを読んだ『誰か』が
「う~ん、この設定じゃ小説の力としては弱いなあ」
「そうだ!東日本大震災を舞台にした震災小説にしよう。これなら強くアピールできる」
「震災本の記述をうまく取り込めば真実味のある優れた小説になるはず」
「よし、この方針で全面的に書き直そう」
こんないきさつを経た作品だから「罪深い」と言ってると推測

193:無名草子さん
18/07/16 22:12:29.75 .net
>>188
同意

194:無名草子さん
18/07/16 22:14:48.77 .net
編集部のエロい人にでも目を付けられたのか

195:無名草子さん
18/07/16 22:16:20.80 .net
>>182
それヤクザの情婦というか、北関東の方言なんだよ
一人称は俺
山梨も語尾がズラなだけで基本は同じ

196:無名草子さん
18/07/16 22:18:20.53 .net
>>189
目星がついてるがゆえに受賞を取り消せない、ってことかな
ライターの端くれでも有り得ない杜撰すぎる文章、
ライターでもなく編集経験も無いが、講談社の編集長レベルでは逆らえない地位の人
>>190
アイドルにゴーストつけて作家デビューさせることくらい簡単なのに、
わざわざ無名の無所属三十路フリーモデルってことは、女の方がゴーストってことにならん?
まともなモデル事務所だとコンプライアンス上受けられない、けどフリーなら

197:無名草子さん
18/07/16 22:18:24.26 .net
>>178
講談社の対応を確かめるには
考え得る限り最高の参考文献じゃないか

198:無名草子さん
18/07/16 22:21:25.06 .net
「罪深い」連呼も、どこから持ってきたのか
宗教か宗派か自己啓発系か?

199:無名草子さん
18/07/16 22:25:04.59 .net
売れない中年純文学作家に執筆、もしくはリライトを依頼

金とこの先の関係上、嫌々受けて、ノンフィクションから盗作

実力ある純文学作家だから芥川賞候補になっちゃった

注目されて盗作バレる

責任は誰にあるんだ?

北「私は嫌ですよ」
ゴースト「俺もそこまで負えないよ」

編「これは盗作ではありません」
かな?

200:無名草子さん
18/07/16 22:26:26.20 .net
>>196
確かにまともなモデル事務所ならコンプライアンスもあるけど
評判がた落ちになるからしたくない案件だよね。
そこでフリーの北条が選ばれたわけか。

201:無名草子さん
18/07/16 22:31:37.46 .net
>>199
北条がモデル時代の嫌な思い出として、個人撮影会でのトラブルっぽいのを
話したので、震災文学へのアプローチとして、JKのマスコミ批判だったのかと。
問題は震災に対するリアリティを作らなきゃいけないのに、能力も時間もなく
咀嚼ではなく丸写しを選ばざるを得なかったこと。
まあ、群像なら実売数千部だからばれないとおもっていたんでしょ。
芥川賞とってから体裁を整えて単行本出せば問題ないという認識。
ところが石井さんと新潮社はそれを見逃さなかったわけだ。

202:無名草子さん
18/07/16 22:37:21.56 .net
中高年のゴーストがある程度書き上げてから
北条さんが上書きしたとかでないと
明らかに下手糞な文章の説明が付かない
まあゴーストがあえて下手に書いたのかもしれないけど
プロのゴーストならああいう文章も狙って書けるもんかね

203:無名草子さん
18/07/16 22:38:48.52 .net
いくらでも下手には書けるけど、おっさん臭さは出ちゃうよね

204:無名草子さん
18/07/16 22:43:57.07 .net
北条さんが盗作しただけならここまでこじれないから何かあるよね

205:無名草子さん
18/07/16 22:44:07.98 .net
水の中で目を開けることをしたことがないのですが→そのくせです
とか確かに受賞のことばや小説自体にはあの水中ウェディングに売り込みしていた彼女の痕跡がある

…だがちょっと待ってほしい。
あの売り込み文を書いたのは、はたして本当に写真の彼女だったのだろうか?

206:無名草子さん
18/07/16 22:46:40.57 .net
ゴーストならもっとうまく書くはず
これが北条裕子本人が書いた説の根拠だった
ところが60才以上の関西人が書いた説が急浮上
謎は深まるばかり
この作品ミステリー大賞取れそう

207:無名草子さん
18/07/16 22:49:30.61 .net
>>204
そう。ここまでの盗用問題あれば、ふつうなら
群像新人賞取り消し、芥川賞ノミネート辞退、出版中止、やる気あるならゼロから再チャレンジしてネ、で済む話
その動きがまるで無いどころか、講談社公式サイトで企業として逆切れ声明

208:無名草子さん
18/07/16 22:51:14.25 .net
>>199
実力ある純文作家ならあんな文章にはならないからその案は却下
作家気取りの万年ワナビとかならまあアリ
>>192
こっちの方がありそう
カイジに出てくる和也だっけ?
日本最大財閥のボンボンでサイコパスだが作家になりたい欲求は本物で
それも自費出版じゃなく正式なルートで認められて商業出版したいが才能は大して無く
小説のネタ探しのために非道な行いを繰り返すっていうキャラ
あんなのを想像した
あの漫画も講談社だったっけ

209:無名草子さん
18/07/16 22:54:21.12 .net
案外、新潮社はゴーストライターがいるかどうか、つかんでたりしてね
R-18の応募作と照らし合わせれば、わからないかな?
新潮社にはそこまでやる意味はないだろうけど
週刊新潮のネタにはなりそう

210:無名草子さん
18/07/16 22:55:01.73 .net
ペンネームなんかな
名前も昔の少女漫画家風やね
タイトルも
いまどき感ないやん

211:無名草子さん
18/07/16 22:57:02.52 .net
>>201
実売数千部?
それを出す意味あるの?
廃刊の布石に新人賞終息を図ったのか!
あれじゃ仕方ないだろうと世間を騙せる。

212:無名草子さん
18/07/16 22:58:45.42 .net
ゴーストは下手にも書けるからゴーストなんだが
上手く自分の作風でしか書けないならゴーストなんて任せられない

213:無名草子さん
18/07/16 23:01:18.53 .net
ミステリーとして面白いけど、本質はそこじゃない
手記や証言、その人たちの心情を踏みにじる行為、
誰にどんなふうに悪用されるかわからない、その前例を作ることで、今後の証言や手記にブレーキがかかる
盗用された人だけではなく、今後の事実の報告の妨害、情報発進の抑制により、全ての人が損失を被る
北条裕子の表現の自由と50万円の賞金のために、被災者だけでなく将来にわたって全国民の生存権が脅かされる
全国民の生存権と北条裕子の駄文と、どちら大事かのお話

214:無名草子さん
18/07/16 23:06:10.44 .net
流し読み中。なんか殆どのページに一カ所は変な言い回しがあるw
とりあえず今読んでるあたりから三カ所抜き出してみる
・息が切れて視界がうっとうしく白く曇る
・横転している棚の下に手を伸ばすと缶詰が二個転がっていて
・私は一生どこへもいかず、ザ・被災地!で生涯を送りたいのであった
特に「横転している棚」w
横転って言葉は車にしか使わなくね?あと「?」はともかく
「!」ってどう使ってもバカっぽいからやめとけ。つか「ザ・被災地?」何それ?w

215:無名草子さん
18/07/16 23:08:42.33 .net
これから出版物ならびにすべての公開文章は
「出典無記載引用・参照は固くお断りします」
「引用する場合は括弧や一行空けやフォント変更など引用であることが確実に分かるようにし
その都度題名・著者名・ページ数を明記して下さい」
「文章を引用する際は一字一句変えることないようにお願いいたします」
と付記するようになるかもな
コピペするアホはそれでもやるだろうが

216:無名草子さん
18/07/16 23:13:06.41 .net
流し読み中。一切おもしろくないのでキツい・・・
なんか殆どのページに一カ所は不自然で変な言い回しがあるw
とりあえず今読んでるあたりから三カ所抜き出してみる
・息が切れて視界がうっとうしく白く曇る
・横転している棚の下に手を伸ばすと缶詰が二個転がっていて
・私は一生どこへもいかず、ザ・被災地!で生涯を送りたいのであった
横転って言葉は車にしか使わなくね?普通に「倒れている棚」でいいじゃん
あと「ザ・被災地!」ってなんだよw頭湧いてんのか。ザ・バカ!かおまえはw

217:無名草子さん
18/07/16 23:13:39.61 .net
二回書いちゃったw

218:無名草子さん
18/07/16 23:28:55.34 .net
>>174
そうだね
このまま消えるのがたぶん一番いい
もちろん謝罪と絶版は大前提で

219:無名草子さん
18/07/16 23:37:32.82 .net
>>208
関西人のおっさんは
作家になりたいだけのつまらない男じゃない
美少女に生まれ変わりたいんだ!
ひえ~っwww
結局32歳の経産婦にしかなれなかったけど…

220:無名草子さん
18/07/16 23:40:09.66 .net
「母さん、あなたを妊娠してた時に盗作したのよ」みたいな会話を何年後かにするだろうか?

221:無名草子さん
18/07/16 23:41:28.73 .net
にわかか。作家個人よりも、講談社が開き直りといえるくらいの推しをしているからここまでの問題になったのに

222:無名草子さん
18/07/17 00:51:28.57 .net
北条裕子の立場に立てば
新人賞取り消されても失うのは50万円くらいで
最終選考に残ったのだから担当がついてやり直しも可能
だから講談社が怪しい

223:無名草子さん
18/07/17 01:05:16.09 .net
>>179
それものすごく思う

224:無名草子さん
18/07/17 01:07:49.81 .net
>>199
仮にそうだとしたら、平浩二の「ぬくもり」盗作騒動に近いね
URLリンク(chikiyumi.com)
これ、作詞者の沢久美はミスチルの曲を「知らない」「聴いたことがない」と言ってるが、
知らないでこんなに似るわけないから、おそらく来た仕事を弟子に振って、ゴーストライトさせたのだろう
取り分が少ないとかの理由で、弟子が手を抜いて盗作したんだろうな
ちなみにこれは即店頭から回収されてる

225:無名草子さん
18/07/17 01:09:54.89 .net
@satoruishido
明日7/17日21時?。「美しい顔」問題をまた取り上げるということで、AbemaPrimeにまた出演することになりました。
僕と見解が異なる日比嘉高さんもゲストとのことで、議論できるのが楽しみです。
URLリンク(twitter.com)

226:無名草子さん
18/07/17 01:24:33.51 .net
>>225
がんばってください

227:無名草子さん
18/07/17 01:34:03.77 .net
豊崎が講談社に逆らうって、めちゃイケの岡村がフジテレビに逆らうようなもんなんだろうな
保身に走りたいのは分かるよ
批評家としての価値はゼロになったが

228:無名草子さん
18/07/17 02:05:23.31 .net
>>191
そうなんだ。リライター、ゴーストライターに対してあの逆切れ
をして見せたのか。
そこまで暴かれるのはかなり楽しみ。
講談社内で死守出来るのかな?
最初からゴースト忖度選考だったのかな。

229:無名草子さん
18/07/17 02:27:52.57 .net
ここでも、芸スポでも、
当初から「文体がおっさんくさい」と指摘されていたよね。
昭和の小説のようだって。
でも、ある種の文学少女なら、あえてレトロな言い回しをするかもしれない。
そういう文学オタはいるから。
でも、北条さんは「小説は読まない」と公言している。
すると、あの昭和レトロな口調はどこから調達してきたのか?
……で、ゴースト説が囁かれたんだが、そのたびに
「陰謀説はやめろ」と茶々がはいるという

230:無名草子さん
18/07/17 02:31:53.68 .net
なんか、松本清張の小説になかった?
大御所小説家が捨てた原稿をパクって、
新人賞をとる文学青年の話。
新人賞の選評では、
「前半と後半が乖離している」と指摘されれながらも、受賞。
前半は大御所小説家の原稿をそのまま盗作。
後半は自分が書いたもので……というミステリー作品

231:無名草子さん
18/07/17 02:33:33.96 .net
ゴーストというと、日の目を見ない無名の人と思われがちだが、
佐村河内の新垣隆みたいなその道では著名人に頼む場合もあるからな
講談社が焦るのも仕方ない

232:無名草子さん
18/07/17 02:37:33.08 .net
肩書きを「主婦」ではなくて「アルバイト」にしてみたり、
夫の存在を隠そうとしている感じもするんだが。
「夫」がとても気になる。
夫が書いたとか?
まだ、なにも情報がなかったときに、
芸スポに「妊娠中」とかいろいろと情報を落としていった人は今どこにいるんだろう。
色々と知っていいそう

233:無名草子さん
18/07/17 02:38:09.67 .net
>>225
石戸さんはかなり強いので期待
日比氏も、意見には賛同できないが逃げないのは偉い

234:無名草子さん
18/07/17 02:40:45.90 .net
>>231
「ルビンの壺」だっけ?
去年、唐突にでてきた新人作家。
あれも、ゴーストは超有名作家らしい。
ゴーストというより、名前を変えて書いているだけだが

235:無名草子さん
18/07/17 02:50:05.00 .net
姑息という言葉がぴったりな対応だよな
正用、誤用含めて

236:無名草子さん
18/07/17 02:52:05.96 .net
ゴースト発覚

ゴーストの過去の作品も盗作だらけだった
という熱い展開希望

237:無名草子さん
18/07/17 03:02:39.91 .net
>>234
誰なの?

238:無名草子さん
18/07/17 03:29:33.36 .net
>>30
> 我々は被災者を一面的に見がちであり、この作品によって救われる人もいるかもしれない
えええええ…
この作品を援護する人ってそんなふうに考えるんだ…
まあそういう人がいないとは言わないけど不快に思う人のほうが多いと思う

239:無名草子さん
18/07/17 04:07:41.91 .net
>>238
>この作品によって救われる人もいるかもしれない

オウ〇に救われたと思った人々がかつていた。
頭はそれなりによくて社会の不合理をこれでいいのか?と思っている従順で騙されやすい人々が。

240:無名草子さん
18/07/17 04:09:29.40 .net
>>239
騙されやすい人々の性格に乗じて騙そうとするのはオウ〇で止めにしよう。
出版社がまがい物を出してはいけない。

241:無名草子さん
18/07/17 04:10:24.12 .net
>>231
面白くなってきた!
講談社の危機?

242:無名草子さん
18/07/17 04:13:46.90 .net
>>223
ああ、あの朝日新聞の記事で言ってた作家たちね。
自分に引き付けて庇うように書いていた。自分もやりかねないみたいに。
美しい顔読んでから評せって。

243:無名草子さん
18/07/17 05:23:56.58 .net
この小説の画期的新しさについて講談社その他、この作品を推した
文芸評論家達は解説しなきゃ。
作品の新しさについて明快に説明できる人がいないのなら俺がやっても良いが、
何かメリットがなきゃやりたくないわな。
俺が掲示板で説明したら、それを見た評論家達に真似されるだけだから。

244:無名草子さん
18/07/17 06:04:29.65 .net
>>230
『渡された場面』だな
正確には後編じゃなく一部分だけが盗作。その部分の描写がとある殺人事件の現場と同じであることを不審に思った刑事が・・・って話

245:無名草子さん
18/07/17 06:05:04.28 .net
真似されるとか被害妄想だよそれw
「俺」が考えつくことは他の人も考えているものだ。

246:無名草子さん
18/07/17 06:25:55.46 .net
>>245
君みたいな凡人ばかりじゃないんだよ。
遅れてることに気付かない君は天才に絡んでくるな。

247:無名草子さん
18/07/17 06:33:47.11 .net
>>238
被災者をステレオタイプに見がち、美化しがち、聖域にしがち
だから文学が解放してあげるのだ
これぞステレオタイプで傲慢な思い込み

248:無名草子さん
18/07/17 06:59:18.66 .net
>>243
解説しなきゃと言いながら
真似されると言う
矛盾してるんだよ
バカの見本

249:無名草子さん
18/07/17 07:00:21.44 .net
この小説でクソじゃない所なんてないけどあえてさらに上げるなら主人公が沼津に脱出して幸せな未来を予感()させて終わる所
福島では今でも帰宅困難区域が広がり宮城岩手でも仮設住宅暮らしを強いられている人が大勢いるのに
東京五輪を控えて、あの震災で問題だったのは津波だけ!復興も完全に終わったからこの問題はナーシ!ということにしたい
政府の陰謀による仕込みじゃないかとさえ思うわ

250:無名草子さん
18/07/17 07:09:36.40 .net
>>248
君の頭面白い。

251:無名草子さん
18/07/17 07:18:20.72 .net
>>250
馬鹿は黙れ

252:無名草子さん
18/07/17 07:20:40.95 .net
>>249
あれを読んで希望(?)を抱く被災者いるのかね
「喪失と乗り越えが描けた」とかなんとか言ってたっけ
考えてみるとものすごい自信だな

253:無名草子さん
18/07/17 07:22:30.68 .net
メッタ斬りでは、行ったことないからと批判されていると殊更そのことを挙げて、
時代小説はどうなる戦争小説はどうなると擁護していた。
豊崎氏は、出版社はこの作者さんを守らなきゃ、とまで言った。
だがそれは北海道に行ったことのない人が書いた北海道舞台の小説を、北海道在住の人が読み
「来たことないのにここまで書けるのは凄い。さすがだ」とか、
登山経験のない人が書いた山岳小説を、登山家が読んで
「この作者さんは相当な登山経験があるんでしょうね。え!登山したことがない? いや雪山を経験した人でないとこんなのは書けないですよ。
それを経験もないのにここまで書けるとは作家というのは凄い」
とか言わせてしまうものだろう。
当事者にそう言わしめてこそ本物というか、
それが作家の想像力というものではないか。
行ったことのない人が他から表現を盗ってきて書いた作品を(←本来この時点で論外のはずなのだが)、
同じく東京在住の批評家たちが、
「リアルに、ドキュメンタリーのように書けている。傑作!」
と手放しで褒めている状況って、
どんなブラックジョークだよ。

254:無名草子さん
18/07/17 07:33:05.85 .net
今回この作品を読んだ被災者の方で、
ここまで書けるとは凄いと感服絶賛している人、いるのかな。
自分の探した限りでは、そういう呟きやコメントは読んだことはないが。

ていうかそもそも他からの類似箇所が十数カ所もあるという、
この事実から、どうしてメッタ斬りの人たちは目を逸らすのか。
本人すらも認めて謝罪している事実について、
なぜ、さもなかったことのように口を噤み、
出版社は守らなきゃ、などと言えるのだろう。
不思議だ。
大人の事情があるならそれはそれで、
スルーすればよかっただけなのではと、
そこが本当に不思議。

255:無名草子さん
18/07/17 07:45:25.72 .net
>>254
宿野かおるのやり方を文学賞レースでやってみたってところじゃないかと。
群像だけではヤラセが見え見えなんでR18文学賞にも応募。
ただ受賞があるから誰か身柄が必要ということでフリーのモデルである
北条氏をつかってるだけだろうね。

256:無名草子さん
18/07/17 07:55:10.20 .net
(豊崎の保身を)メッタ斬り!

257:無名草子さん
18/07/17 08:06:54.91 .net
被災地ではないけど、東北の人間。
個人的には小説は想像力だけで書いてもいいとは思うけど…
原発事故もあったこの震災では、取材しなかったり、取材が不十分だったり
思い込みが強すぎたり、そんな著者の脳内被災地、脳内東北が
心が傷つきましたレベルではない、甚大な不利益を被災地にもたらしている。
善意で描かれた震災絵本、でも被災地の子供が読めばドン引きするほど事実ではない
著者の脳内被災地ディストピアランド。のちに改訂版も出たけれど…
子供向け絵本でさえ、この有様なのに。
そんな事実がある状況であえて、ノー取材小説を公表するというのは
出来不出来は別として、まさに「蛮勇」だと思う。

258:無名草子さん
18/07/17 08:07:11.15 .net
>>255
そういえば、御家族への中傷が~というのもあったなあ。
何らかの事情があって別枠、特別枠の作家であるということなら、
こういうことも起こるのだと納得するしかないのか。
つまらん。

259:無名草子さん
18/07/17 08:12:43.85 .net
蛮勇ってどちらかというといい意味に使うイメージでは?
もっと別の言葉でピタリとくるものがありそう

260:無名草子さん
18/07/17 08:20:54.65 .net
>>259
日比嘉高が褒め言葉で使ってたんだよ
パンをかじりながら涙した日比センセーが

261:無名草子さん
18/07/17 08:25:12.33 .net
ばんゆう【蛮勇】
周囲への配慮をも捨てて、事をなす乱暴な大胆さ。向こう見ずの勇ましさ。 「 -をふるう」

262:無名草子さん
18/07/17 08:25:50.93 .net
「ご家族への中傷」ってのは5chとか見ていない人に向けて
ありもしない被害を訴えることで北条さんカワイソーって思わせたかったのかねえ
家族どころか中高大の級友すら現れず北条が何者なのか謎でしかないのになあ

263:無名草子さん
18/07/17 08:28:11.11 .net
美しい顔の価値下落(ちょっと違うか)小説の作者は整形(疑惑の域だが)
というリアル?

264:無名草子さん
18/07/17 08:35:05.41 .net
URLリンク(www.hochi.co.jp)

265:無名草子さん
18/07/17 08:41:06.04 .net
冒頭の撮影のシーンがモデル時代のカメラ小僧への怨みだろうってよくいわれるが
モデルにもアイドルみたいな撮影会ってあるの?
そうだとしても撮影会に参加するカメラ小僧だって料金払って参加していて被写体はギャラをもらうんだろうし
「撮影するなら金を払え」ってなんか違う気がする
単に関西人のおっさんがドラマ家なき子からパクっただけかもしれんよ

266:無名草子さん
18/07/17 08:43:53.51 .net
これを書いた後も、この人は「美しい顔」の方に価値を見出しているっぽいんだよな。
被災者にもだけど、主人公にさえ寄り添ってないように見えちゃうんだわ。

267:無名草子さん
18/07/17 09:00:28.00 .net
そらそうよ
若くて可愛いJKなんて本来なら失敗三流モデルの32歳からすればねたましいだけの存在だし
万一ゴーストがいて関西人のオッサンが考えて主人公のあの進路にしたとすればそれは
いかにも爺好みの辛い目にあってもくじけず女子アナなどという浮ついた夢を捨て福祉の道に進む少女ってことだけど

268:無名草子さん
18/07/17 09:01:14.98 .net
>>262
「(著者の)ご家族への中傷」は、旦那すらいるのかどうか不明だから、中傷しようがないが、
ゴーストまたは共著者が「ご家族」の場合のみ、成立するか
今回の講談社は、妊娠出産といい、誰も聴いてない話題にもなってないことをいきなり喋る

269:無名草子さん
18/07/17 09:16:19.72 .net
マンガだが、全ページトレースの「メガバカ」、スラムダンクをトレースの「エデンの花」も講談社
まあメガバカまでいけばある種の才能だが・・・・
文芸でも開高健をパクった作品が群像新人賞。それらは発覚、指摘後の早い時期にごめんなさいしてるんだけどね
今回だけは、やたらと強気なのが、大人の事情ってやつを感じて逆に怖いで~す

270:無名草子さん
18/07/17 09:39:53.63 .net
「おめえんとこの若いのがうちんとこの足踏んだやろ?」
「申し訳ございません。お怪我などしておりませんでしょうか?お靴代弁償させていただきます」
「ほんならええわ。待っとるわ」
数日後
「踏んどらんわ。ボーケ」

数日間に何があったのか?

271:無名草子さん
18/07/17 09:55:56.71 .net
>>265
モデルをしてたから「撮影するなら金をくれ」という発想が浮かぶんだろ
小説内の女子高生はフィクションだけど、作者(32)の発想はリアル

272:無名草子さん
18/07/17 10:03:01.56 .net
>>265お金もらってても不快なカメコはいるでしょ
こんなギャラじゃ割に合わないということもある

273:無名草子さん
18/07/17 10:04:13.25 .net
謝罪コメントを読んで思ったけどこの人は
被災者の方々を理解しようとして書いてなどいない。
違和感がどうのと長々言い訳していた通り、
自分の痛みに寄り添い、自分のために、自分の不快を解消するためにだけ書いた。
開き直られても読者はそこから不快以外に得るものはない。
そんなものは人様に披露するようなものではない、机の中に仕舞っておく類のもの。
私小説にもなっていない。
ましてや人の表現を盗んだとかもう価値はゼロだよ。

274:無名草子さん
18/07/17 10:15:52.13 .net
>>273
自分の痛み(水中ウェディングとか必死で売り込みしたのに最後までマスコミに無視された怨み)に寄り添い、自分のために、
自分の不快を解消するためにだけ(マスコミに注目されまくって不快に思いマスコミをバカ呼ばわりするキャラを)書いた。
主人公が注目される原因は普通の事故や事件じゃインパクトがない・インパクトがあるように書けないからどう書いてもある程度はドラマチックになる
現実の大災害を選んだ
それなら資料もたくさんあるし適当にパクれば体裁整うしラッキー!ってことかな

275:無名草子さん
18/07/17 10:16:57.60 .net
>>271
元気なんだよねこの主人公。
避難所にいていきなりカメラ向けられたら「勝手に撮るな」だよね。マイク向けられて何か話すとしても「金なんかいらん」よ。

276:無名草子さん
18/07/17 10:24:38.98 .net
女でこんなギラギラした顔の人珍しいな
ノブシコブシ吉村、ジャングルポケット斉藤みたいな顔してる

277:無名草子さん
18/07/17 10:44:40.45 .net
>>265
服を着た撮影会から水着やヌードまで色んな撮影会があってたくさんのモデルが被写体として仕事してるよ
まともなモデルの仕事はしてないようだから彼女はその手の仕事をしていた可能性は高いだろうね

278:無名草子さん
18/07/17 11:02:59.47 .net
>>277
なんか聞いてるだけで侘びしくなるね
心の闇は深そうだが自分で選んだ道なんだからそれを理由に被災者の心を踏みにじってもらっては困るんだよ

279:無名草子さん
18/07/17 11:24:32.36 .net
フリーのモデルというのも怪しすぎる
水中ウェディング売込みの「フリーですので肖像権を問いません」
ちょっとあり得ない
タレントやモデルの事務所が、撮影写真の用途や媒体、使用期間を細かく決めるのは、
事務所の欲というより、取引先やモデル自身を守るため。
堅気の仕事で撮った写真が違法ビジネスに流用されたら関係無い取引先も迷惑
関係先に不当な迷惑をかけず信用を守り事業を継続するために、やらねばならないこと
それを5000円のために簡単に放棄する自称モデル
こんなの、広告主も代理店も危なすぎて手を出せない

280:無名草子さん
18/07/17 11:30:07.84 .net
>>273
自分のために書いたなら、書いたことでスッキリしただろうからあとは取り下げればいいのに、
芥川賞候補辞退とは死んでも言わないのであった

281:無名草子さん
18/07/17 11:40:41.31 .net
北条「美しい顔」に芥川賞やらないと、出版業界の大損失だ。
まあ、新潮が吠えて一揉めあって何のかので受賞するのも記憶に残る芥川賞作として悪くはない。
まあ、受賞後の道は長い。

282:無名草子さん
18/07/17 11:42:10.33 .net
選考委員に炎上が拡大するだけだろ

283:無名草子さん
18/07/17 11:46:08.19 .net
フリーのモデルならカメラマンとのトラブルもあっただろうね
地下アイドル、フリーモデル、コスプレイヤー、メイド喫茶のメイドさん、ネット生主
これらの境界線はあってないようなもの
個人レベルの闇が深すぎる

284:無名草子さん
18/07/17 11:47:45.31 .net
引いたら負けなんだろう

285:無名草子さん
18/07/17 11:54:45.18 .net
>>265
撮影するなら金を払え、という発想事態がまさに元モデル
一般人なら「こんなとこ撮るな」とか「金貰っても嫌」と思うんじゃね

286:無名草子さん
18/07/17 11:56:52.45 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

287:無名草子さん
18/07/17 12:05:57.89 .net
猿の惑星顔だよなぁ
メイクだけじゃ直近の「薄い顔」にはならんわやっぱ

288:無名草子さん
18/07/17 12:07:40.95 .net
豊崎さんは前に高村薫を国際基督教大学卒の才女といったり、
高学歴者や権威に弱いのはわかっていた。
国際基督教大卒者や東大卒者は他人の学歴など口にしない。それが教養ってもんだ。
書評家と批評家にはまずは教養から学んでほしい。

289:無名草子さん
18/07/17 12:10:26.36 .net
>>277
ちなみにデッサンモデルは肉付きがあったほうが重宝される

290:無名草子さん
18/07/17 12:20:34.11 .net
豊崎って
まだウヨってなかった頃の百田とのツイッターのやりとり見て
かなり悪い印象受けた
百田がまだ作家としては売れてなく放送作家出身なので本を読まずに見下していた
その後百田がああいうふうになったので今はどうでもいいが
豊崎は相手のキャリアや背景で差別する感じがした
つか、書評家ってどうしてあんなにえらそうなんだろうね

291:無名草子さん
18/07/17 12:20:47.91 .net
Oh yeah I tell you somethin'
I think you'll pakurin
When I say that somethin'
アホな北条犯~♪

292:無名草子さん
18/07/17 12:21:33.47 .net
>>290
横だけどあの時百田は既にムッチャクチャ売れてた

293:無名草子さん
18/07/17 12:22:42.36 .net
フリーの活動なんて何があるかわからないし危険すぎる
最近ではストーキングでメッタ刺しになった地下アイドルなんていたな
ふつう娘がこういう活動してると知ったら親が止めそうなもんだが
親には仕事のこと何て話してたんだろうね

294:無名草子さん
18/07/17 12:23:05.83 .net
横だけど、じゃねえか
まあとにかく永遠の0で大ヒット飛ばしてた時だよ
あれは豊崎の方に理があったよ
それ言うなら、俺らもデビューしたての北条を強く批判するのは間違ってることになる

295:無名草子さん
18/07/17 12:27:33.22 .net
豊崎さんは渡部直己セクハラ問題で
「書評家は権力とは関係ないところにいる」Tweet
実際は権力に屈していますよね
権力者側にはならないと言いたかったのでしょうけど権力に屈している時点で同じではないでしょうか

296:無名草子さん
18/07/17 12:33:10.85 .net
読売新聞によると

ご連絡ありがとうございます。
読売新聞東京本社メディア戦略局データベース部知的財産担当です。
投稿規定や契約等によりますが、著作者人格権は著作者に残っております。
後半部分の質問に関しては、お問い合わせ「よくある質問」(投稿規定)

ですってよ
講談社さん

297:無名草子さん
18/07/17 12:35:19.14 .net
こんにちは
下記メールの件ですが、
考えてみれば当たり前のことですね。
著作権に関する記載は、投稿注意に何も記載されてないので、
当然、投稿者が有することになりますね。(新聞に記載されたとしても)
ご面倒をお掛けしたようでしたら、すいません。

と思うのだが

298:無名草子さん
18/07/17 13:03:43.35 .net
>>265
いま特撮の戦隊でピンクをやっている人が、去年まで仙台を中心にモデル活動をしていて、レースクイーンや個人撮影会をしていた。

299:無名草子さん
18/07/17 13:13:31.54 .net
水中ウェディングの応募っていつごろのこと?
「元モデルの美人作家」をでっちあげるためにモデルとしての経歴を作るべく応募しただけな可能性すらある
ここまで来たらもうなんでもありやろがい

300:無名草子さん
18/07/17 13:15:47.58 .net
北条裕子って受賞したら会場に幼な子を連れてきそう(笑)

301:無名草子さん
18/07/17 13:22:46.98 .net
>>295
豊崎なんてこの騒動以前から明らかに御用のクズじゃん
失望したという人が結構いるのに逆に驚いた

302:無名草子さん
18/07/17 13:28:47.50 .net
URLリンク(twitter.com)
選考から外さないらしい

303:無名草子さん
18/07/17 14:00:24.39 .net
釈明文をぺらっと発表しただけで
まともな謝罪もしない、自ら辞退もしない。

304:無名草子さん
18/07/17 14:01:47.61 .net
>>253
こうしたことから文学吸血鬼のいろんな奴らの化けの皮剥がれる。
豊崎のレベルが露呈。
高橋源一郎然り、この作品を掠って平気で通り抜けたり
ましてや褒めそやすなど。
誰も豊崎なんかを守るわきゃないよ!

305:無名草子さん
18/07/17 14:05:05.89 .net
>>302
私たちが話題にするのでいい気になったか?
悪い評判も評判のうちと。
書いただけ損だった。

306:無名草子さん
18/07/17 14:09:11.76 .net
>>299
水中ウェディング応募日=2015.09.14 14:36

307:無名草子さん
18/07/17 14:10:21.02 .net
当事者じゃなきゃ震災を描いちゃいけないのか、って弁護を良く見るけど、描くのは勝手だろうよ
ただ被災地の取材も何もせず、他人のルポや手記をパクッて一人称で書いたことに対して不快を表明するのもまた勝手だろうよ

308:無名草子さん
18/07/17 14:11:36.10 .net
たったの七年前のことだからなあ

309:無名草子さん
18/07/17 14:12:26.34 .net
>>283
フリーモデルだからトラブルじゃなくて、トラブルありすぎだからフリーかも
カテゴリーやルートを絞ってならフリーモデルは成立する
信頼できるカメラマン専属、母校のデッサンモデルしかやらない、とかの場合は。
ただ商用写真の場合は、使う側がフリーを拒否するし、だからチャンスにも出会えない
事務所にボラれる前に仕事にありつけないから、フリーになるメリット無い
なのにフリーでモデルやるってことは、事務所を追い出され、かつ他の事務所も雇えないようなことをしでかした、という可能性が大
素行不良の可能性

310:無名草子さん
18/07/17 14:17:25.50 .net
こうなった以上受賞は無いだろうから
あとは、選考委員がどのような批評をするかに注目だ
法的に盗作剽窃では無いから、文学として評価するという奴はクズ認定
下駄を履かせて読んでも、言葉選びはバラバラで、臨場感ある場面の文章がほぼ引用ならば、小説として評価に値しない
さあ選考委員たちよ、踏み絵になるがどうする?

311:無名草子さん
18/07/17 14:27:06.47 .net
>>307
擁護してる人ってとにかく、「ブンガクを自由に書かせろ」って言いたいだけで
「美しい顔」という作品が抱えてる問題にはものすごく無頓着だよね
たとえば、パクラレ元ときちんと比較した上で、そう擁護してる人がどれだけいるのか?
ほとんどいないと思ってる

312:無名草子さん
18/07/17 14:37:16.44 .net
北条裕子の「美しい顔」は震災文学の傑作として強く推す評者も多かったが、作者の
力量を見極めたいとの声も上がり、あと一歩のところで受賞とはならなかった。
事前に指摘されていた参考文献の盗用問題についてはまったく議題にあがらなかった。
芥川賞の選考評はこんな感じかな

313:無名草子さん
18/07/17 14:45:15.20 .net
>>312
芥川賞の候補作としてふさわしい、と選考委員がお墨付きを与えたい場合は、そうだろね
決して手違いや事実誤認で間違って候補作になってしまったわけではない、と、選考委員が認定することになる

314:無名草子さん
18/07/17 14:47:15.95 .net
>>312
選考委員一人一人の選評が公表されるのに
さすがに9人の選考委員のうち一人も盗用問題に触れないとは思えない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch