芥川賞~文藝春秋社宣伝大賞~予想スレ18at BOOKS
芥川賞~文藝春秋社宣伝大賞~予想スレ18 - 暇つぶし2ch200:無名草子さん
17/01/11 07:30:12.70 .net
200

201:無名草子さん
17/01/11 14:33:31.64 .net
村上春樹さんを憎むことでそれを力に変えてきた文壇の方々

202:無名草子さん
17/01/11 16:07:10.58 .net
元々2月と8月は本が売れないから、販促のためにはじめた賞。
何もしなくても売れる人や生き残れそうな人には無用。

203:無名草子さん
17/01/11 17:55:54.74 .net
芥川賞が取りこぼした有名作家で選考委員を固めたら面白そう
村上春樹が一人入るだけで痛快

204:無名草子さん
17/01/11 18:05:50.02 .net
「元々2月と8月は本が売れないから、販促のためにはじめた賞。」ってのはわかるんだけどどうしてそこから売れる人は無用ってなるんだ?
文芸を盛り上げるために賞レース導入して権威づけしてるんだから業界見渡したらやっぱりあげなくちゃいけない人ってのはいるでしょう。

205:無名草子さん
17/01/11 19:03:38.10 .net
食えない作家のための賞だよ。選考委員も含めて。
選考委員てだけで100万ももらえるんだから。
内輪で金作るための賞。

206:無名草子さん
17/01/11 20:06:38.24 .net
賞の価値を下げないためにもきっちりあげなきゃダメな作家が何人かいる

207:無名草子さん
17/01/11 20:31:53.93 .net
いるか?

208:無名草子さん
17/01/11 20:41:12.37 .net
選考委員は売れっ子作家ばかりじゃん

209:無名草子さん
17/01/11 23:08:08.54 .net
>>203
いいなそれ
村上春樹を選考委員に迎えて新たな賞を作れば芥川賞なんてすぐに廃れそう

210:無名草子さん
17/01/12 09:01:05.01 .net
村上春樹は選考委員や文芸誌への掲載を断っている。
だがしかし売れてるから文壇から隔離した場所にいても全然平気。

211:無名草子さん
17/01/12 09:01:05.22 .net
村上春樹は選考委員や文芸誌への掲載を断っている。
だがしかし売れてるから文壇から隔離した場所にいても全然平気。

212:無名草子さん
17/01/12 12:49:39.02 .net
>>208
元売れっ子だろ
今では一万部も売れない鼻くそのような連中

213:無名草子さん
17/01/12 18:39:15.08 .net
いよいよあと一週間
候補者たちはドキドキで何も手に付かない状態だろうけど、残念ながら今回は受賞作はありません

214:無名草子さん
17/01/12 20:55:49.55 .net
村上賞って響きが致命的にダサいな

215:無名草子さん
17/01/12 21:33:34.88 .net
三島賞が芥川賞と別路線を行くのは良いんだけど「三島賞受賞→芥川賞受賞」はあるのに「芥川賞受賞→三島賞受賞」を意地でもさせないから結局芥川賞取れないor取る前の作家が取る格下賞的な扱いになっとる

216:無名草子さん
17/01/12 22:00:33.88 .net
確かに三島賞の品格がもうちっと上がればバランスが取れるように思う
文藝春秋一強だからどうしても不健全な選考になってしまう

217:無名草子さん
17/01/13 08:38:27.59 .net
三島賞はちょっと前まで墓場って言われてたからなw

218:無名草子さん
17/01/13 11:44:07.80 .net
三島賞、野間新、芥川賞。
新人賞三冠。

219:無名草子さん
17/01/13 21:27:31.40 .net
三島賞を今よりメジャーにするには新潮社の作品を候補に入れずに本当に面白い作品を選んでコツコツ積み重ねていくしかないと思う

220:無名草子さん
17/01/14 04:19:39.08 .net
野間新のほうがきちんと選んでいる感じ。

221:無名草子さん
17/01/14 14:27:19.14 .net
今までも批判はあったけどそこまで騒ぎにならなかったが今回も文學界だと世間がざわつく恐れがある

222:無名草子さん
17/01/14 16:01:05.28 .net
大丈夫だ
思いの外、世間はバカだから普通にスルーする

223:無名草子さん
17/01/14 16:12:11.86 .net
馬鹿っていうより世間のほとんどの人はそんな興味ないんじゃない。
芥川賞のニュースなんて大きな事件でもあれば一瞬で消えるよ。

224:無名草子さん
17/01/14 19:36:36.04 .net
コンビニ人間の騒がれ方も不自然だと思ったがな

225:無名草子さん
17/01/14 20:14:13.78 .net
それ言ったら又吉は。

226:無名草子さん
17/01/14 21:08:00.68 .net
コンビニの時はちょうど目立ったニュースがなかったからな
けっこう時間かけて取り上げられてた
売上はその日次第ってことだな

227:無名草子さん
17/01/14 23:54:09.18 .net
消滅世界が売れて話題になってたしね。

228:無名草子さん
17/01/15 01:08:46.37 .net
最近はチェーンソー男や講談社男がトップニュースになるくらい大した出来事もない
この調子だと今年もそれなりに話題になるはず

229:無名草子さん
17/01/15 09:13:40.73 .net
村上春樹と又吉の新作があるからどうかな。

230:無名草子さん
17/01/15 12:48:21.56 .net
>>221
今まではごく一部の批評家だけだったのが、他の批評家達まで騒ぎ出す可能性はあるな

231:無名草子さん
17/01/15 13:07:39.48 .net
あれだけ身内で分け合ってりゃ大丈夫だろw

232:無名草子さん
17/01/15 16:07:51.69 .net
宝島社が主催する「この○○はすごい」には宝島社の作品は入ってない。公正をきすために。
本来はそれが当たり前なんだが。

233:無名草子さん
17/01/15 17:18:39.96 .net
逆に公正じゃなくね?
前作品入れてこそ公平だろ。

234:無名草子さん
17/01/15 17:19:07.26 .net
間違えた。全作品、な。

235:無名草子さん
17/01/15 17:20:38.42 .net
受賞はしんせかいだな。

236:無名草子さん
17/01/15 17:34:22.54 .net
カブールの園、ハードカバーじゃなくてソフトカバーか。
あまりお金かけてもらえなかったんだな。

237:無名草子さん
17/01/15 18:24:20.42 .net
宝島社のやつはランキングだからね
自分の会社の作品を1位なんかにするとさすがにあざといだろうし
でもああいう公平な立場で出版業界全体を盛り上げるような出版社は素晴らしいよな

238:無名草子さん
17/01/15 19:16:30.80 .net
なんて書くと関係者乙言われるからほどほどに。

239:無名草子さん
17/01/15 20:07:50.79 .net
この風貌の作家を受賞させたらもう芥川賞のイメージがいよいよ危ういだろ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

240:無名草子さん
17/01/15 22:10:46.25 .net
芥川賞を欲しくて欲しくてしょうがないって顔してるな

241:無名草子さん
17/01/16 14:58:57.79 .net
あと3日ですな
選考委員は迷うだろうな
受賞者を出すのか出さないのか
そして文藝春秋に取らせるのか取らさないのか

242:無名草子さん
17/01/16 17:07:01.01 .net
>>239
URLリンク(www.asahi.com)
これで受賞できてるんだからいいだろ

243:無名草子さん
17/01/16 17:36:06.02 .net
芥川賞はしんせかいでしょ。

244:無名草子さん
17/01/17 13:43:47.53 .net
批評ブログとか見てもしんせかいか受賞者なしのどちらか
芥川賞というブランドの先を見据えたらここは受賞者なしだと思うんだけどな
文藝春秋に受賞させて批判が高まることは選考委員は避けたいだろう

245:無名草子さん
17/01/17 18:19:24.83 .net
受賞者をだしたくない選考委員達と受賞者を出したい文藝春秋編集部のせめぎ合いって感じかね

246:無名草子さん
17/01/17 21:33:53.10 .net
ビニール傘読んだがなんだこれ意味不明

247:無名草子さん
17/01/17 22:27:31.44 .net
芥川賞の悪いところが全面に出てしまった回

248:無名草子さん
17/01/18 02:12:05.31 .net
>>246
いつも恒例の有名人枠だから。

249:無名草子さん
17/01/18 05:44:25.56 .net
本を読むしか楽しみのない純文学マニアの選んだ作品の良さなんて基本的には解らんよ
今の人達はインターネットだってオンラインゲームだってFacebookだってする
化石のような人達を満足できるような作品を俺たちが面白く読めるはずがない

250:無名草子さん
17/01/18 07:21:50.36 .net
コンビニ人間はおもしろかったじゃん。本谷も受賞作はつまらんが初期の
作品はおもしろいし。
というかマニアが選んでるんじゃなくて文藝春秋と選考委員が選んでるんだけど。
マニア読者の意見は無視ですよw

251:無名草子さん
17/01/18 07:31:33.35 .net
選考委員は純文学マニアかもしれないが色々な政治が働いて受賞作を決めるわけだしな

252:無名草子さん
17/01/18 07:41:54.38 .net
しんせかい工作員とカブール工作員のせめぎあいか
カブールはなあ
カブールは早書きのエンタメ出身作家感が抜けきってないから微妙

253:無名草子さん
17/01/18 08:17:46.21 .net
村田は一応群像でデビューしてるしなあ

254:無名草子さん
17/01/18 16:15:17.25 .net
村田沙耶香は佳作なんだよね。
島本理生も佳作。
佳作のほうが生存率高いかも。

255:無名草子さん
17/01/18 16:37:15.61 .net
コンビニは一般層に受け入れられた上に村上龍みたいなひねくれ作家や著名な批評家達のほとんどに絶賛されたからな
ただあの作品がそんなに優れてるとは思わないんだけどね
ああいう作品は芥川賞候補どころか新人賞の予選で落とされてるだけなんじゃねえかなんて思う

256:無名草子さん
17/01/18 16:46:30.69 .net
村田沙耶香は消滅世界ですでに28万部くらい売れてたじゃん。
そこに文學界でコケシが書かせて受賞へもっていくという又吉パターンなんだがw
コケシはプロデュースがうまかった。
もう異動したみたいだけどね。

257:無名草子さん
17/01/18 17:15:50.73 .net
カブール推しのレスばっかでウケる

258:無名草子さん
17/01/18 17:19:09.61 .net
俺はしんせかい押し。

259:無名草子さん
17/01/18 17:23:09.13 .net
「しんせかい」
倉本聰が名誉毀損罪で訴えないかな?

260:無名草子さん
17/01/18 17:29:18.29 .net
それならそれで話題になっていいんじゃね。

261:無名草子さん
17/01/18 17:32:46.06 .net
倉本聰が題字を書いてるらしいじゃん、訴えるわけねぇ

262:無名草子さん
17/01/18 17:33:41.95 .net
ノンフィクションでも賞が取れそう
「告発 倉本聰富良野演劇塾の正体」

263:無名草子さん
17/01/18 17:34:38.68 .net
>>261
そうなの?
もう単行本になってるんだ。
倉本聰は読んだのかな?

264:無名草子さん
17/01/18 18:21:02.38 .net
しんせいかいとカブールはもう本出てる。
傘と縫わんばは31日発売。
キャピタルは発売中止。

265:無名草子さん
17/01/18 19:59:10.57 .net
ここの住人はニコ動見るの?

266:無名草子さん
17/01/18 20:59:14.94 .net
>>262
ぜひ読みたい

267:無名草子さん
17/01/18 22:32:20.63 .net
キャピタル発売中止ってことは脱落だな。
一番マシなのに

268:無名草子さん
17/01/19 05:58:11.65 .net
わからん。決まったら出そうってせこい考えなのかも。

269:無名草子さん
17/01/19 13:35:14.16 .net
選考委員は心置きなくキャピタルは落とせるな

270:無名草子さん
17/01/19 13:45:11.88 .net
そろそろ雲南省に帰れよチャンコロ
支那チャンコロ

271:無名草子さん
17/01/19 13:46:09.74 .net
チョンもチャンコロもネットから出て行け
お前らはうざい臭い汚い
しっし

272:無名草子さん
17/01/19 15:44:22.77 .net
どうせ受賞作無しにしてもコンビニ人間のような名作が出るのなんて十年に一度なんだし
いつもの芥川賞に戻るだけでしょう

273:無名草子さん
17/01/19 17:29:12.55 .net
>>270
>>271
かわいそうに、かわいそうに

274:無名草子さん
17/01/19 20:39:32.26 .net
しんせかい当てたけど全然嬉しくないw

275:無名草子さん
17/01/19 20:52:24.62 .net
宮内次点だったのか
全体的に低調とはいえ

276:無名草子さん
17/01/19 20:57:53.95 .net
しんせかい笑
文藝春秋惨敗笑

277:無名草子さん
17/01/19 21:43:45.00 .net
しんせかいか受賞なしのどちらかだってのは分かりきってたからな

278:無名草子さん
17/01/19 21:56:04.24 .net
多作の人は深みがない。宮内はエンタメのほうが向いてると思う。

279:無名草子さん
17/01/19 22:41:46.29 .net
予想通りの結果
これで文学界来て批判殺到って流れを心待にしてた俺

280:無名草子さん
17/01/19 23:26:07.65 .net
コンビニ人間のようなものを期待して購入した読者達が涙目になっている姿が目に浮かぶ

281:無名草子さん
17/01/20 00:12:13.79 .net
カブール次点か
まぁSFからの越境多作作家にさらっと芥川賞獲られたら堪らない

282:無名草子さん
17/01/20 01:30:04.76 .net
カブールは日系人収容所を扱っている割に内容がスカスカというか

283:無名草子さん
17/01/20 05:46:30.69 .net
ジニの方が切迫感があったよな
カブールはどうしてもエンタメ作家の妄想の域を出なかった

284:無名草子さん
17/01/20 06:42:59.37 .net
宮内は書き飛ばしてるだけな気がする。

285:無名草子さん
17/01/20 12:25:34.74 .net
マスコミって現金だな

286:無名草子さん
17/01/20 18:19:57.19 .net
全く話題にならなかったね残念

287:無名草子さん
17/01/20 20:24:01.17 .net
候補作がつまらなすぎたからな。
身内盛り上がりがさらに加速した感じだし。
夏はもうちょっと盛り上がるんじゃね。

288:無名草子さん
17/01/20 20:54:16.48 .net
なーーにがカブールだよ
パンツでも被ってろって

289:無名草子さん
17/01/20 21:57:17.51 .net
革ジャン着てたの完全無視なんだなマスコミ

290:resumi
17/01/21 00:06:22.30 .net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当なの?
ショックだわ。。

291:無名草子さん
17/01/21 07:28:44.50 .net
>>289
ヤフーニュースで流れてたよ。

292:無名草子さん
17/01/21 15:17:35.00 .net
記者会見の様子は一切流れなかったね
たくさん記者達が詰めかけたはずなのによっぽどつまらないことしか言わなかったのか

293:無名草子さん
17/01/25 18:30:50.61 .net
文学賞メッタ斬り!スヘ?シャル(結果編)で受賞者の話が聞けてよかった

294:無名草子さん
17/01/26 09:07:52.83 .net
>>293
今回は二人とも予想があたったので楽しかったな。

295:無名草子さん
17/02/01 23:07:10.61 .net
前回の騒ぎが嘘みたいだな

296:無名草子さん
17/02/19 03:15:12.79 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch