司馬遼太郎 Part4at BOOKS司馬遼太郎 Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1057:無名草子さん 16/11/30 19:27:14.73 .net ★松山 ▽岐阜県海津市南濃町松山 岐阜市にも松山町はあるが、木曽川流域というと、海津市の松山か? http://www.mapion.co.jp/d/admi/img/admi21.gif http://hpimg.century21.jp/098901/098901-2740_2.jpg 1058:無名草子さん 16/11/30 19:30:01.13 .net このような風景を想像していたのだが、これは白雲の籠もった松山ではなくて、犬山城。 http://www.westatic.com/img/dict/msihk/water/mizu-site/meisui/data/image/4920071204132609/w049m.jpg 1059:無名草子さん 16/11/30 19:33:32.38 .net ★加納城 ▽可児権蔵〔>>714〕 この人も藤左衛門の命により庄九郎の命を狙ったが、いまやすっかり庄九郎の有力な寄子。 http://livedoor.blogimg.jp/donzun-bonkuranote/imgs/0/6/06961daa.jpg 1060:無名草子さん 16/11/30 19:35:21.36 .net ▽仁 仁愛。とくに儒家によって強調されており、孔子がその中心にすえた倫理規定、人間関係の基本。 1061:無名草子さん 16/11/30 19:38:18.36 .net ▽義 孟子は四端説において、人間は生まれながらにして「人に忍びざるの心」、すなわち他人の悲しみを見すごせないという同情心を持っていると説きます。 誰しも子供が井戸に落ちようとする時、驚き慌てる。このいたたまれない気持ち(惻隠の情)が、“仁”の端緒なのだと孟子は言うわけです。 そしてさらに、誰しも自分の悪や不正を恥じたり憎む気持ち(羞悪の心)を持っていて、それが“義”の端緒になるとも説いています。 四端説のうち、残りの二つの端緒は「辞譲の心」(“礼”の端緒)と「是非の心」(“智”の端緒)です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch