芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ17at BOOKS
芥川賞・直木賞 文学賞受賞作予想スレ17 - 暇つぶし2ch392:無名草子さん
16/08/13 21:04:04.41 .net
長さについてのここまでの粘着・・・
賞に落ちた本人かな?w

393:無名草子さん
16/08/13 21:05:45.93 .net
小谷野敦はこのスレに来てるんじゃないか?

394:無名草子さん
16/08/13 21:07:34.28 .net
芥川賞は短中編だから500枚までいいんだよ
なんて書くなよ
もうそのネタ厭きた

395:無名草子さん
16/08/13 21:10:53.88 .net
しや、あの選評は読者を舐めてるよ
真実がそうでもそのまま書いたらアカンやろ

396:無名草子さん
16/08/13 21:16:39.07 .net
夏子たん(;´Д`)ハァハァ

397:無名草子さん
16/08/13 21:19:12.13 .net
>>395
KY輝ちゃんだからねw

398:無名草子さん
16/08/13 21:23:29.38 .net
三島賞の選考委員だった筒井康隆が内幕を書いて
同じ選考委員の江藤淳を激怒させたことがあったらしい
筒井は二度と内幕をばらさないと江藤から誓約書まで書かされたという

399:無名草子さん
16/08/13 21:33:09.07 .net
>>395
宮本輝は頑固一徹、自分を曲げない
三島賞の初期のころ
芥川賞で落選した作品を三島賞で受賞させるのに最後まで反対した
石原慎太郎、江藤淳、中上健次、筒井康隆の四氏を相手にして

400:無名草子さん
16/08/13 21:40:16.43 .net
>>398
選考委員を続けて欲しいという声が多かったのに
そんな事件を起こしていたから選考委員から外されたのか

401:無名草子さん
16/08/13 21:44:59.11 .net
今回の件で宮本輝に誓約書を書かせる奴はいないのか?

402:無名草子さん
16/08/13 21:56:15.08 .net
そうだな
奥泉光のように
「短編として過不足ないが、自分は小説に「過」を求めがちなので、どうしても不足を覚えてしまった」
と自分がそう思ったと書くならまだしも
宮本輝は
「芥川賞としてはいささか小品過ぎて強く推せないという思いが大半の委員の感想だった」
で大半の委員も巻き込んじまってる

403:無名草子さん
16/08/13 21:58:29.08 .net
夏子たん、必死すぎるよ…

404:無名草子さん
16/08/13 22:03:50.59 .net
大半の委員を代表して宮本が書いたのかもしれないよ
書いた選考委員は三島賞で筒井が外されたみたいなリスクもあるし

405:無名草子さん
16/08/13 22:05:20.35 .net
外野としては下期がおもしろい
宮本輝に退任願うか小品は候補にしないか

406:無名草子さん
16/08/13 22:14:17.04 .net
>>405
宮本輝はそのままで50枚が3作か4作入ってたらおもしろい

407:無名草子さん
16/08/13 22:18:56.64 .net
>>400
全然違うけど?

408:無名草子さん
16/08/13 22:28:56.87 .net
>>399
そのころはまだ宮本輝は芥川賞の選考委員には選ばれていなかったから
対抗意識が強かっただけだろう。
子どもっぽい意地だったと思う。
今では「火花」みたいに三島賞を落ちた作品でも褒めて芥川賞で推したりもする。

409:無名草子さん
16/08/13 22:39:32.23 .net
真偽のほどはわかりませんが小耳に挟んだ話では
宮本輝の選評の初稿はもっときつい書き方だったらしいです
関係各所からお願いがあり話し合いの末に
ああいう文章になったということです

410:無名草子さん
16/08/13 23:27:46.87 .net
今の選考委員になってからだと100枚ぐらいはないと受賞させてないんじゃないか

411:無名草子さん
16/08/13 23:40:11.99 .net
かまってちゃん白羽が発狂疲れしてるときはとてもいいスレだな(笑)

412:無名草子さん
16/08/14 00:30:42.40 .net
>>411
よほど白羽に頭にきてるんだなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch