市川大河・古賀・iyonoat BOOKS
市川大河・古賀・iyono - 暇つぶし2ch226:無名草子さん
15/09/20 22:03:48.60 .net
黒木鉄也(@Tetsuya_Kuroki)の新規ガセツイート
URLリンク(twitter.com)
>@koba200x1 @misterhiropon 『仮面ライダーV3』にライダーマンが登場した1973年末は
>オイルショック後のスタグフレーション(物価の上昇が止まらない不況)が始まっていて
>金型投資などの赤字を恐れたタカラも、ライダーマンを商品化しなかったのが残念です…。
またもや、無知な昭和史研究家のガセ
スタグフレーションは、「物価の上昇が止まらない」という意味ではなく
「物価上昇が止まらない」かつ「雇用率が下がったり、労働賃金が下がる」
この二つを満たしていることが大事な条件である
そして、そもそも「仮面ライダーV3」におけるライダーマンは
あくまで番組内強化案であって、商品強化は最初から予定されていなかった
なぜなら、ライダーマンの登場は1973年12月8日「敵か味方か?謎のライダーマン」
この日に放映されたということは、遅くとも11月には撮影はされていたわけであり
遡れば、夏過ぎの段階では、デザインや盛り込み方などが練り終わっていた時系列を証明する
ライダーマンが、当初から玩具展開を視野に入れていたのであれば
当然、商品化は先行して、この時期に金型や原型が作られているはずだ
ところが、オイルショックが起きたのは1973年の10月
日本に余波が来るのはその後
ライダーマン登場とほぼ同時期
そこで、オイルショックのせいで、発売予定だったライダーマンの商品が中止になったというのであれば
商品化に至らなかった、金型や原型が残っていそうなものだが
(実際70年代の未発売の金型や原型が残っていたり、カタログに見本が掲載されている例は多い)
ライダーマン商品に関しては、そのような情報は一切見つかっていない
オイルショック関係なく、最初から商品化する予定がなかったというのが正解


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch