【HONZ】成毛眞at BOOKS
【HONZ】成毛眞 - 暇つぶし2ch27:無名草子さん
14/02/05 10:10:10.13 .net
また、学校で教える知識も必要のない知識である。
娘の社会科のテストで「日本でいちばんサヤエンドウが採れる県はどこですか?」という設問があった。
それを覚えて何の得になるのだろう。
信濃川の支流の名前だの、大塩平八郎の乱は何年に起きただの、そんなことをスラスラ答えられるほうがおかしい。
そんなことよりも、挫折や絶望したときに、どう立ち直ればいいかを知るほうがよほど大切だろう。
人間関係で悩んだとき、自己嫌悪に陥ってしまったとき、どこに解決の糸口があるのかを探る力を身につけるほうが、よほど生きていく上で役に立つ。
そもそも、学校で教えるのは受験のための知識であり、記憶力を試させるのが目的である。
社会に出てから記憶力が役に立つのは、人の顔と名前を覚えるような場面だけだ。
学校で覚えた知識はほとんど役に立たないのだから、教科書を読むぐらいなら本を読んでいるほうがいい。
私は娘が学習塾に通いたいといったときも、「勉強してどうするんだ」と塾に行かせなかった親である。

成毛 眞 『本は10冊同時に読め!』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch