【ジャーナリズムを殺した】佐野眞一 at BOOKS
【ジャーナリズムを殺した】佐野眞一  - 暇つぶし2ch150:無名草子さん
16/07/10 02:12:43.64 .net
欧州で最も放射能被害に詳しい科学者グループECRRは、2011年3/30、衝撃の警告をした。
「福島第一原発から200キロ圏内では今後50年間で約40万人が放射能によって癌になる。
200キロ超の地方もグレーゾーンであるから細心の注意が必要だ」
注目は、壮大な史実とデータに基づく51点の系図・図表・写真。
18世紀後半のウラン誕生~マンハッタン計画の黒幕と第2次世界大戦~知られざる双子の悪魔【原爆&原発】
~米ネバダ核実験~フクシマ原発事故~事実をひた隠しにする御用学者~長州藩の歴代犯罪の系譜等を固有名詞で追及する。
現在、福島県内の子どもの甲状腺ガン発生率は平常時の「70倍超」。
2011年3~6月の放射性セシウムの月間降下物総量は「新宿が盛岡の6倍」、
甲状腺癌を起こす放射性ヨウ素は「新宿が盛岡の100倍超」(文科省2011年11/25公表値)。
今、東京が危ない!
最大の汚染となった阿武隈川の河口は宮城県にあり、
大量の汚染物が流れこんできた河川の終点の1つが、オリンピックでトライアスロンを予定する東京湾。
世界人口の2割を占める中国も、東京を含む10都県の全食品を輸入停止し、
数々の身体異常と白血病を含む癌の大量発生が日本人の体内で進んでいる今、オリンピックは本当に開けるのか?
米ネバダ核実験や、チェルノブイリでも「事故後5年」から癌患者が急増!
注目は、ネバダ核実験場から220キロ離れた田舎町セント・ジョージで起きた大規模癌発生事件。
220キロといえば、福島第一原発~東京駅、福島第一原発~釜石と同じ距離だ。
放射性ガスは目に見えず、内部被曝が深刻。3.11で地上に降った放射能総量はネバダ核実験場で大気中に放出されたそれより「2割」多い

151:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:34:56.98 .net
URLリンク(i.imgur.com)

152:無名草子さん
16/07/21 23:05:49.66 .net
「鳥越さん あれだけ報道の自由を叫んでいたのに自分のことになったらちょっとケツの穴が小さくないか?」―。21日朝、橋下氏はツイッターでこのように切り出した。
「一方的な証言だけで僕の出自を差別的に取り上げた週刊誌に対して、鳥越さんは『連載を打ち切るな、覚悟を持って報道しろ』のように言っていた。今回の文春なんてチョロい記事。ちゃんと釈明しなさい」
橋下氏は2012年、「週刊朝日」が自身の出自に焦点を当てた連載記事を掲載したことを受け、編集部に抗議。同誌は橋下氏に謝罪して連載を中止した。
続けて橋下氏は「政治家に対しては差別報道・人格攻撃を除いて、とことん報道するのが民主主義。鳥越さん、訴える前に、いつも政治家に言っていた説明責任を果たしなさい」ともツイートした。

153:無名草子さん
16/07/21 23:07:20.47 .net
橋下徹 ?@t_ishin 7分7分前
⑦根拠が薄くともメディアの立場で徹底して公人を批判し追及してきた鳥越さん。そしてつい最近も報道の自由を守れ!と大袈裟に記者会見していた鳥越さん。結局自分が追及を受けた場合には、報道の自由を最も守らない人だった。
橋下徹 ?@t_ishin 10分10分前
⑥公人はメディアから追及を受けた場合には、時間無制限で質問に応じて徹底して説明する義務がある。僕はそれはやってきた自負がある。その際もちろんメディアとも大喧嘩をする。自分の言葉で語るのが公人だ。弁護士なんて最後
橋下徹 ?@t_ishin 16分16分前
⑤鳥越さん、週刊文春の記事が事実無根なら、まずは週刊文春と徹底的に言論での大喧嘩をしなさい。それが公人であり、民主主義だ。法的措置なんて最後のおまけ。こんな程度で逃げ回っているようでは、知事になる資格なし。
橋下徹 ?@t_ishin 22分22分前
④今回の週刊文春の追及くらいで、自ら説明責任を果たさずいきなり弁護士を使って法的措置を執る鳥越さん。知事になったら記者会見は成立しないだろうね。会見拒否か訴訟の連発。報道の自由を最も尊重しないのが鳥越さんだった
橋下徹 ?@t_ishin 25分25分前
③鳥越さん、今回の週刊文春の追及くらいで、きちんと説明責任を果たせないなら、今後が思いやられる。知事になったらメディアの追及なんてこんなレベルじゃないよ。鳥越さんの僕への批判も、事実無根のものが多かったよ(笑)
橋下徹 ?@t_ishin 29分29分前
②公人がメディアから追及を受けた場合に、弁護士を使うのは最後の最後。自ら徹底してメディアに説明できないなら公人になる資格なし。鳥越さんもいつもそんなこと言ってたでしょ?有言実行しなさい。逃げずにすぐに囲み取材を
橋下徹 ?@t_ishin 34分34分前
①公人がメディアから追及を受けた場合には、例え事実無根でも、まずは取材に応じて説明すべき。その際メディアとケンカをしてもいい。重要なことは自らが前面に立つことだ。鳥越さん、逃げ回らずに早急に囲み取材を受けなさい

154:無名草子さん
16/07/22 06:15:01.54 .net
週刊朝日や文春を訴えた訴訟恫喝男がどのツラ下げてこんなことほざけるんだよ
新潮45の「橋下氏は『精神病患者』記事は違法性ない」と裁判所が認定している事に「説明する義務」を果たしたのか?
URLリンク(www.sankei.com)

155:無名草子さん
16/07/27 05:10:29.91 .net
杉山隆男の「世界を変えた50日」読み始め。書き出しが格好いい。 『(東独の)外交官が母国の異変に気づいたのは、
大使館のテレックスがきっかけだった。/テレックスが異変を知らせてきたのではない。何も伝えてこなくなったのである。』


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch