♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀at BOOKS
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀ - 暇つぶし2ch2:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
過去スレ
1冊目 URLリンク(book.2ch.net)
2冊目 スレリンク(books板)
3冊目 スレリンク(books板)
4冊目 スレリンク(books板)
5冊目 スレリンク(books板)
6冊目 スレリンク(books板)
7冊目 スレリンク(books板)
8冊目 スレリンク(books板)
9冊目 スレリンク(books板)
10冊目 スレリンク(books板)
11冊目 スレリンク(books板)
12冊目 スレリンク(books板)
13冊目 スレリンク(books板)
14冊目 スレリンク(books板)
15冊目 スレリンク(books板)
16冊目 スレリンク(books板)
17冊目 スレリンク(books板)
18冊目 スレリンク(books板)
19冊目 スレリンク(books板)
20冊目 スレリンク(books板)
21冊目 スレリンク(books板)
22冊目 スレリンク(books板)
23冊目 スレリンク(books板)
24冊目 スレリンク(books板)
25冊目 スレリンク(books板)
26冊目 スレリンク(books板)
27冊目 スレリンク(books板)
28冊目 スレリンク(books板)
29冊目 スレリンク(books板)
《過去ログ倉庫&テンプレ》
URLリンク(book.geocities.jp)


3:ex.html



4:すまん。前スレが抜けてた
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
過去スレ
1冊目 URLリンク(book.2ch.net)
2冊目 スレリンク(books板)
3冊目 スレリンク(books板)
4冊目 スレリンク(books板)
5冊目 スレリンク(books板)
6冊目 スレリンク(books板)
7冊目 スレリンク(books板)
8冊目 スレリンク(books板)
9冊目 スレリンク(books板)
10冊目 スレリンク(books板)
11冊目 スレリンク(books板)
12冊目 スレリンク(books板)
13冊目 スレリンク(books板)
14冊目 スレリンク(books板)
15冊目 スレリンク(books板)
16冊目 スレリンク(books板)
17冊目 スレリンク(books板)
18冊目 スレリンク(books板)
19冊目 スレリンク(books板)
20冊目 スレリンク(books板)
21冊目 スレリンク(books板)
22冊目 スレリンク(books板)
23冊目 スレリンク(books板)
24冊目 スレリンク(books板)
25冊目 スレリンク(books板)
26冊目 スレリンク(books板)
27冊目 スレリンク(books板)
28冊目 スレリンク(books板)
29冊目 スレリンク(books板)
30冊目 スレリンク(books板)
《過去ログ倉庫&テンプレ》 URLリンク(book.geocities.jp)

5:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
このスレ立ててくれた方に感謝します。ありがとう。

6:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
立ててくれた方乙でした~。

7:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
スレ立て乙です。感謝。

8:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
乙です~!
立って嬉しい。

9:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
>>1 乙です

10:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
前スレで975くらいで、980超えると即死判定ですぐdat落ちするよ、
って書こうか迷ってたら、昨日みたら落ちてた。
スレ立てて、即死するのも嫌だったから待ってた。
とりあえず、即死回避のために書き込み。
ジュリアジャスティスのヒストリカルものをアマゾンで購入。
ここでは評判よくないけど、個人的には結構好き

11:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
1です~

>>2,3
ありがとう~

12:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
>>9
スレたてるも何も、●流出騒ぎでそれどころじゃなかったしな~
●無しでスレ立てするのはホストにはねられる可能性が高いから。

13:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
>>1おつ
私もスレ立て挑戦したけど(宣言なしで)規制で立てられなかったし、その後PCトラブって忍法帳も書き換わって書き込みもすぐできなかった
なので1さんには愛を送ろう

ついでにyahooプレミアムの大人ロマンス最後に残してた「偽りのハッピーエンド」既読なので駆け足で読んでるんだが
分かってたけど言葉攻めが鬼畜だわ
可愛さ余って憎さ百倍ってのが分かり切ってるし、作者がうまいのかこの人の話って鬼畜系嫌いでも一気読みしたくなる
それに引き換え「オフィスラブのすすめ」は展開遅くて読んでてイライラした

14:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
リアンバンクスは一度読んで合わないと思ってからは読んでないなあ

ところで、アウトレットが電子書籍の取り扱い始めたんだね
明日リスト変わるみたいだけど
URLリンク(harlequinoutlet.jp)

15:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
ハーレクイン小説 無料マガジン(Yahoo!ブックストア)

URLリンク(bookstore.yahoo.co.jp)

人気のハーレクイン小説を連載形式にて無料でお読みいただけます。・・・
更新日は毎週木曜日と日曜日を予定しております。(らしい)

初回は
宿命のパートナー(ハーレクイン小説版) 第1話 14p
夜ごとのシーク (ハーレクイン小説版) 第1話 14p
何分割ぐらいになるんだろう

16:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
姉妹・従姉妹などで男を共有するのは、嫌いの前に超がつくほどなんだけど
「愛と掟のはざまで」を再読していて、お姉ちゃんのお古なんて嫌いなはずなのになんで残してあのるのか
題名の掟のせいかと思っていたら、お姉ちゃんには欲望が起きなかったんだってさ
だけど、再婚して八日も一人寝していたら、ヒロインはメイドに辱れたのに
三ヶ月の結婚期間何も無かったのなら、不能と思われていたんじゃないかと気になった

17:無名草子さん
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
スレ立て乙&感謝!

>>14
両方とも既読だ・・・

18:無名草子さん
13/09/01 10:02:40.96 .net
コミックの月額コースは冊数が多いから既読あってもお得感あるけど
小説は二~三冊既読あったら実質一冊400円くらいになるし
買う気が起きないわ

19:無名草子さん
13/09/01 11:26:07.06 .net
スレ立て乙~ありがとー

>>17
言えてる。最新刊だけのセットなら月額コースも試してみたいけど
どうせ、微妙な作品の寄せ集めだろうなーと思うと手が伸びない
コミックは苦手作家でも流して読めたり、ネタにできるけど
小説は、既読or未読だけど苦手作家だと金額的にもオイシくないよなぁ

20:無名草子さん
13/09/01 19:33:17.33 .net
すいません
今月のYahoo!プレミア特典のおとなのロマンス小説の
作品名わかる方いたら教えていただけませんでしょうか

21:無名草子さん
13/09/01 19:47:10.40 .net
もしかして間違いかもしれないけど、ライブラリでは
「さまよえる砂漠の王」「一夜だけでも」「愛されたくてついた嘘」「億万長者と無垢な家政婦」

22:無名草子さん
13/09/01 20:47:56.37 .net
>>20
ありがとうございます。
2冊持っているのだったのでライブラリの方に期待して
しばらく様子見してみます。

アンケートに会員に加入してなくてもリスト見れるようにして
欲しいと2回書いて出したけど駄目みたいですね。

23:無名草子さん
13/09/01 22:42:56.44 .net
10月5日刊にスーザンフォックスの未邦訳作品が出るね
凄い久しぶりな感じ

24:無名草子さん
13/09/01 23:26:22.66 .net
>>21
一応yahoo側の特典だからyahooに直接言わないとだめなんじゃないの?

25:無名草子さん
13/09/02 04:34:50.91 .net
>>23
おとなのロマンス小説の懸賞に応募した時に

26:無名草子さん
13/09/02 20:31:08.44 .net
>>21
私は会員じゃないんだけど、家族の誰かがなっていれば
一度ログインしてもらうだけで見られてます。

27:無名草子さん
13/09/02 20:36:18.04 .net
>>25
論旨がずれすぎ

28:無名草子さん
13/09/03 07:31:37.43 .net
ハレにデ・ジャヴとかバカだと思うけど
ウィンズピアの「聖女の炎」って昔読んだ気がする。
白か新しくてもRの三桁台ぐらいで。
原題でぐぐっても出てこないし、改題ならハレ社でそう書くだろうし
他の作家で似た設定だったかもなんだけど、思い出せなくてモヤモヤ
色んなものがごっちゃになってる可能性もあるけど

29:無名草子さん
13/09/03 15:15:22.56 .net
ウィンズピアの邦訳は全部持ってるけど
「聖女の炎」は初邦訳だよ~
いろんな作品にちょいちょい似てるよね

30:無名草子さん
13/09/03 21:57:05.91 .net
「ひとつの嘘」バーバラ・ハネイ
短いからかお値段もコミック並みでライブラリに
ちょっと気になるんだけど面白いのかな?
姉妹で同じヒーローってのは苦手なんだけどひねりがあるのか~

31:無名草子さん
13/09/03 22:42:08.99 .net
ライブラリ、24時間100円とかやってくれないかな
一回読み捨てで十分な作品が多いし

32:無名草子さん
13/09/04 01:05:55.51 .net
すごく読みたい作品ならそれでもいいけどこの前やった30日間99円セール安いから買っとけと思って買ったけど
結局よまずに終わったのが2-3作品あるので自分には向かないな
時間に追われるのも軽くストレスな気もするし

あと「罪深きワルツ」は文字データじゃなくて画像データですっごく読みにくかったから
電書は全部パピレス方式でお願いしたいわー

33:無名草子さん
13/09/04 09:17:01.41 .net
>>31
自分は逆に文字データ嫌いなんで、先月は「罪深きワルツ」だけ買った口ですね。
おとなのロマンス小説も5月は読みやすかったけど6月以降読みにくく感じてる(文字ズレとか)

34:無名草子さん
13/09/04 16:26:21.77 .net
>>32
使ってる道具によるんじゃないだろうか
自分は電書リーダーで読み慣れてて寝っ転がって読みたいのでPCでなくスマホで読んでる
スマホのフォントだと文字が見やすいし、文字ずれもないですよタブン
PCだと設定のWebフォントをオンで少し見やすくなるけどあのフォントは今ひとつ見にくいのと、スマホも目が疲れるから
安い時以外はライブラリでは小説買わないし読まない
koboやkindleのリーダーが他のストアの本でも使えたらいいのにとよく思う

35:無名草子さん
13/09/04 22:51:02.75 .net
今Rentaでティーンズラブ小説見てて「氷の伯爵  無垢なる乙女は愛に惑う」っていうのを見つけた。
あらすじとサンプルちょっと読んだら アン・グレイシーの氷の伯爵そのままだった。名前まで一緒。
原作、コミック共に大好きで何度も読み返したから怒りで震えがきそう。
なんかすごく動揺している。
過去に話題になったことあった?

ハーレクイン社に通報すればいいんだろうか?

36:無名草子さん
13/09/04 22:57:00.26 .net
>>34
それ、ハーレクイン社が出してるTL小説だよ
ヴァニラ文庫っていうレーベル

原作名も書いてあるはず
超訳のエロてんこ盛りになってる

37:無名草子さん
13/09/04 22:58:18.00 .net
>>34
ハーレクイン社がTL分野に進出する為に、ヴァニラ文庫を創刊して、海外の作品を原案て形にして出してるみたいだよ

本を開いてみると、©もちゃんとアン・グレイシーになってるし、奥付にも名前は入ってたよ

38:無名草子さん
13/09/04 23:15:33.22 .net
ハーレ社の本だったのね。
落ち着いた状態で表紙見たらアン・グレイシーの名前小さく書いてあった。
サンプルにも最後にちゃんと書いてあった orz
教えてくださった方々ありがとう。ゆっくり寝られるわ。

39:無名草子さん
13/09/05 00:43:13.51 .net
ヴァニラ文庫は訳もエロいけど、中のイラストも結構エロいのあるよね
今回4冊目みたいだけど売れてるのかな

40:無名草子さん
13/09/05 15:32:55.22 .net
ハーレにHOTシーンは必要だと思うけど、エロは要らん

41:無名草子さん
13/09/05 16:04:34.18 .net
今のハーレ一押しのエロティカはどうだろう?

42:無名草子さん
13/09/05 16:26:46.32 .net
エロティカもスルー

43:無名草子さん
13/09/05 17:24:50.68 .net
ヴァニラ文庫じゃない氷の伯爵はエロエロじゃないってこと?

44:無名草子さん
13/09/05 19:45:52.52 .net
>>42
そりゃそうだ

45:無名草子さん
13/09/06 16:22:18.74 .net
11月にゼルマ・オールの「メモリー」が再版されるようだね。
読んだことがないから楽しみだ~
噂の壁投げヒーロー本www

46:無名草子さん
13/09/06 22:13:23.53 .net
>>44
ヒーローもヒーローの両親もヒドイからお楽しみにね!w

47:無名草子さん
13/09/06 22:44:14.40 .net
>>44
さっそくググッてきましたよ。
45さんの言うとおり、かなりひどいみたいです。
でも読んでみたいです。この内容は許せないと思うけど
気に入った部分だけ再読を楽しみたい。

48:無名草子さん
13/09/06 23:13:06.87 .net
ゼルマ・オールは「ビー・ストロング」が好きだけど、
噂の「メモリー」が再版なのは嬉しいな。

49:無名草子さん
13/09/06 23:32:11.76 .net
koboでローリー・フォスター「身代わりデート」99円なんだね
安い順で検索しても載ってなかったけどどっかにセール情報あるのかな

50:無名草子さん
13/09/06 23:35:33.95 .net
ごめん今見直したら600円なってた
あれ?でも購入メールの金額99円なってる・・・うーんよくわからない

51:無名草子さん
13/09/07 00:36:53.69 .net
>>48-49
一覧でみると600円、作品ページで見ると99円ですね。

ありがとう、50%クーポン使って49円で買えました

52:無名草子さん
13/09/07 03:29:17.70 .net
他にも作品ページだと99円のありますね。
「一瞬で恋して」

53:無名草子さん
13/09/07 09:53:50.99 .net
kindleは一応安い順にすると週替わりか?99円の本出てくるけどkoboはそういうとこだめだね
販促でやってんだろうに誰も知らない所でセールやってどうやって探すんだw
でもクーポン地獄でゆうべはどっさり買ってしまった
ブコフでちょっと新しめの古本350円で買うより安かった
あとは品揃えの問題だから、リクエストしまくるしかないか

54:無名草子さん
13/09/07 11:07:13.51 .net
koboって運営を海外で委託してる感じがする。
だからいつまでも終わったセールのせてたり、セール情報が行き渡らない。
クーポンとか無料の本は魅力だけど、検索しにくいし、更新は悪い。
でも、リーダーを安く買って風呂用にしてるからヤメられないw

55:無名草子さん
13/09/08 02:22:02.78 .net
Yahoo!ブックストアのハーレクイン小説無料マガジンってちょっと読みにくいですね。
漫画と違って始まりのセリフが切れた状態だと分からなくて前の回の最後見直さないといけないし
最後、右ページで終わるのはいいけど、次の回は左ページからでなく右ページもダブリで
載せてくれると良いのに。

56:無名草子さん
13/09/08 10:59:47.70 .net
「身分違い」「メモリー」と、壁投げ系の本が再販とはいいねw
この勢いで、他のもどんどん出して欲しい

57:無名草子さん
13/09/09 05:00:56.45 .net
「甘美な企み」読んだ・・・
「シチリアからの誘惑者」と酷似だったわ~
そういうの多々あるよね
「恋するアテネ」と「仮面の花嫁」もある意味似てたな

58:51
13/09/09 07:15:55.20 .net
koboで99円追加でみつかったの
(検索リストでは定価表示、作品ページで見ること99円)

「尼僧院から来た花嫁」「道化師は恋の語りべ」
「悩めるシーク」「夏の気配」「猫と紅茶とあの人と」

あと前回分「一瞬で恋して」と>>48さん情報分「身代わりデート」

キャンペーンの準備でもしてるのかな、それとも凡ミスか
無料提供とか考えると迷うのもある

59:無名草子さん
13/09/09 09:11:58.65 .net
>>55
初期のロビン・ドナルドをキボンヌw 「別れてのちに」辺りをぜひwww

60:無名草子さん
13/09/09 14:46:23.47 .net
何故みんな、壁投げとか鬼畜ヒーローが好きなんだーw

61:無名草子さん
13/09/09 16:43:49.07 .net
ありきたりのハーレに比べれば、壁投げの方が面白い

62:無名草子さん
13/09/09 22:11:37.40 .net
>>57
48だけど追加ありがとう
koboはクーポンばら撒いてるから既に買ってるのばっかりだけど苦手なシーク物買ってみよう

63:51
13/09/09 22:25:04.49 .net
一覧リストの方も修正されて
ハーレクイン>安い順 で99円結構でてる。
(コミックが抜けない12冊かな?)
現時点で40%offクーポン先着3000回でてるみたいだし59円で買えそう

64:無名草子さん
13/09/10 08:12:47.35 .net
今頃ネタですまん・・
架空の楽園が再販されてたー!
忙しすぎて公式をチェックする間なかったけどうれしいー。
昨日一気読みしたけどやっぱおもしろいね
この頃のペニーは鬼畜冷酷を突っ走ってて読んでてハラハラドキドキしたもんだw

65:無名草子さん
13/09/13 09:16:14.03 .net
ずっと気になっていたので質問させてください
20年以上も前の作品なのですが
ヒロインがムサカを食べてあたったと思っていたら実は妊娠していた
その後ハッピーエンドというような内容のものを探しています
どなたかどの作品だったかわかる方いませんか?

66:無名草子さん
13/09/13 22:59:19.36 .net
「野獣にご用心」はアテネのレストランでムサカを食べて、ヘリで帰る時吐き気が

67:無名草子さん
13/09/13 23:36:15.15 .net
>>65
ありがとうございます!
さっそく探してみます

68:無名草子さん
13/09/15 00:14:23.01 .net
ハーレ初心者であまり作者を知りません
こちらのスレで何度か名前が上がった、シャーロット・ラムが好きになったのですが、過去に遡って読み尽くしてしまいました。
お勧めの作家さんなど教えていただけると、大変助かります。

心穏やかに読めて好きなのは、ジェイン・A・クレンツ、ラス・スモール、ローリー・フォスターです。

なんのかんのいっても、ハラハラしながら読んでしまうのは、リン・グレアムとジャクリーン・バード。
傲慢ヒーローは最後に懲らしめられてるのが好きです。

極端な好みかもしれませんが、

69:無名草子さん
13/09/15 00:15:19.94 .net
途中で送ってすみません。

極端な好みかもしれませんが、教えていただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いします。

70:無名草子さん
13/09/15 09:44:54.48 .net
タイタニックのカラー写真なんかをみてると、ヒストリカルも読みたくなりますね

71:無名草子さん
13/09/16 00:00:53.84 .net
>>67
マーガレット・パージターとかどうかしら?

72:無名草子さん
13/09/16 11:19:31.10 .net
ジャクリーン・バード「復讐の為のハネムーン」は楽しかったよ。
ヒーローの懺悔が長いし、ヒロインが未練を断ち切ろうとしてりりしい。
来年当たり他の男性と付き合うのも良いかも?とヒロインが考えるなんて、前向きで好きだな。

73:無名草子さん
13/09/17 09:07:42.13 .net
>>70
ありがとうございます!
早速チェックしてみます!

74:無名草子さん
13/09/17 21:18:09.05 .net
ちょっとコミック関連になっちゃうけど・・・

ヘレン・ブルックスの「美しき夢破れ」
本が私的には好きな作品なの

ハーレクイン増刊にコミック化の予告が載ってて不安に~
今日やっと読んでみたら編集は上手く行ってた感じで安心した
でも自分が本読んでイメージしてた「画」よりヒーロー&ヒロインに
魅力が無かったのが残念かな~

でも大きく改ざんとか省略がなく頑張った印象
ヒロインの母に関する事がラストちょっと創作されてたけどね
原作じゃ余りに実母が非情だからか?

原作のイメージがぴったんこってのは少ないね

75:無名草子さん
13/09/17 22:09:17.79 .net
>原作のイメージがぴったんこってのは少ないね

読まなきゃ良いんだろうけど、好きな原作が
TLとか少女マンガ風の作家にコミカライズされると凄く脱力する。
エリザベス・ハービソンの「花嫁を演じて」みたいに
違う作家でってめったにない事だから。

76:無名草子さん
13/09/19 17:09:56.90 .net
キャロル・モーティマー「ベネチアの夜に包まれて」
リン・レイ・ハリス「ベネチアの夜に燃えて 」

タイトルも似てるが、あらすじも似てる・・・話も似てるのだろうか
どっちも読んだ人いる?

77:無名草子さん
13/09/19 19:09:56.27 .net
リン・グレアムの「予期せぬプロポーズ」がdブックで199円だったしポイントで買えたので読んでみたんだけど
好みじゃなくて途中までしか読めなかった…

78:無名草子さん
13/09/19 19:16:54.08 .net
>>76
あんたの好みをここに書かれても・・・

79:無名草子さん
13/09/19 20:27:53.74 .net
ロマンス小説スレも独りよがりの書き込みが多い。
自分でブログ開設して感想書けば?的なコメントはイラネ。

あっちのスレも思い込み激しくて、妄想と空想と夏休みの感想文パレード(笑)

スレの平均年齢40後半~60歳くらい?
おバカと加齢臭すごいから(笑)

80:無名草子さん
13/09/20 00:18:27.31 .net
楽天koboの99円(クーポンで更に20~50off)は一応
今日(20日)の 9:59まで

リストに載ってる10冊と「一瞬で恋して」「いつか終わると知りながら」

81:無名草子さん
13/09/21 13:38:13.77 .net
ネットやってると、よくハーレ社のバナー広告が表示されるんだけど、
「今夜会ってくれるよね?お願いだよ。待てないんだ」
こんな下手に出るヒーローいたっけ?w

82:無名草子さん
13/09/21 20:09:41.87 .net
普通のヒーローは拒否られるなんて微塵も考えずに一方的に約束を押し付けるよねw

83:無名草子さん
13/09/21 23:02:14.37 .net
「今夜◯◯ホテルでディナーだ。先約?断るんだな。・・・いや、君は必ず来る」
→はい、来ましたー!

84:無名草子さん
13/09/22 18:52:28.64 .net
久々にべティ読んだけどホッとするね
連続して読むと疲れるけどw

そして貧しいけど働き者でしっかりしているヒロインを尊敬しながらぐーたらな我が身を振り返ってorzとなるまでがお約束…

85:無名草子さん
13/09/22 21:22:34.91 .net
そうそうベティ読んで、
明日からわたしも家事も仕事もしっかりするぞー!って思うの
思うだけだけどww

86:無名草子さん
13/09/22 23:43:13.48 .net
お勧めのベティってありますか?

87:無名草子さん
13/09/23 05:45:18.66 .net
アン・メイザー「熱い目覚め」
似たような話は今までもあるけど
ヒーロー姉や諸悪の根源浮気者のヒーロー義兄と一同遭遇あたりが
ヒロインがとっても気の毒だった・・・

88:無名草子さん
13/09/23 09:38:59.13 .net
不美人苦労人ベティヒロインがスピンオフで服装のセンスが素晴らしい奥さまになってて
「ファッションのおしゃべり」とかしてるとがっかりしてしまう・・・

89:無名草子さん
13/09/23 12:17:07.56 .net
>>87
言えてるー
で、なぜか恋愛に関して一家言あったりして。
そういうキャラじゃなかったはずなのにw

90:無名草子さん
13/09/24 11:15:47.82 .net
地味苦労人でも「魔法の都ウィーン」とか「ばらに秘めた想い」のヒロインなら
ハイセンスマダムになってても納得なんだけどな~
でも恋愛に関しては鈍感そうw

91:無名草子さん
13/09/24 21:02:49.83 .net
ベティだったら「やどりぎの下のキス」と「コテージに咲いたばら」おすすめ。
大半のベティ作品はヒーローがヒロインを好きのすの字も態度に示さないくせに、
キスだけするわ強引にオランダつれてくわ作品によっては仮面結婚もちかけるわ
さらにはヒロインに嫉妬されるために他の女性を連れまわすわしたあげくに
「君が僕を好きだと気づくまで待ってたんだ」とか抜かすので
突っ込みいれたくなるんだが(でも好きで全巻集めてるw)、
上はちゃんとヒーローのヒロインに対する気持ちが書かれてて良い。

92:無名草子さん
13/09/24 22:36:51.23 .net
ライブラリに30日98円の小説が5冊来てるね
今月は中旬に来なかったからもう無いかと思った

93:無名草子さん
13/09/24 22:57:19.92 .net
ベティ人気あるから読んでみたいと思いつつ
今まで1冊も読んでないのは、まさに90さんの言ってるところが引っかかってたw
あとヒーローには婚約者がいて、ヒロインとも会ってて、とかだと
それって二股じゃない?と
さっさと別れればいいのにw

94:無名草子さん
13/09/25 09:33:11.84 .net
「やどりぎの下のキス」はおすすめ。
ベティのヒーローはマザコン多くない?
ライバルだとマザコンだけど、ヒーローだから家族思いってなってるけどさw

95:無名草子さん
13/09/25 13:42:20.04 .net
ベティとジェシカスティールのヒーローは、ヒロインをゲットするために色々と影で画策してんだよなぁ
その様子が途中で描写されずに終盤になってわかるから、
「影でコソコソせんと正面からぶつかっていけやっ」って思う
そのモダモダが、好きな人にはたまらないのかもなぁ
自分はイライラしちゃうけど

96:無名草子さん
13/09/25 13:48:05.27 .net
「正面からぶつかる度胸がないんかこの意気地なし!」
と罵ってやりたくなるヒーローの多いこと多いこと

97:無名草子さん
13/09/25 15:35:13.23 .net
ベティさんワールドはヒストリカルだと思って読まないとしっくりこない
婚約を破棄するにも手順が必要で
女性から断ったという体裁を整える必要があるのよね

98:無名草子さん
13/09/25 17:45:31.60 .net
ベティ作品は自分の中では1950年代なイメージ
確かに惚れてるならもっとはっきりアプローチしろよヒーローと思う反面、そのhotなしのプラトニックな感じとヒロインがひどい目に合わずにすむ所がイイ
よくお菓子で甘いの食べると辛いの食べたくなるように、ダイアナとかリンダを読んだ後にベティ読んで甘辛、甘辛とした読み方するのが好きだわ

99:無名草子さん
13/09/25 18:10:40.91 .net
ベティは親族から蔑ろにされても、初期のスーザン程のトラウマがないし
すぐ、ヒーローが金とコネで片付けてくれるから安心w

それと、ベティ読んでほのぼのになった後の鬼畜本はかなり来るのでオススメw

100:無名草子さん
13/09/25 18:57:32.00 .net
ベティはライバル役の女の子に凄くイライラする
どれかは忘れたけど船旅行先に呼ばれてないのに現れたあげく
ヒロインを置いてきぼりにするライバルがいて酷かったな(笑)

101:無名草子さん
13/09/26 01:57:50.08 .net
>>99
月明かりのタバサかな?

102:無名草子さん
13/09/26 10:37:49.98 .net
>>98
ワロタ 確かに金とコネを迷わず使うベティヒーロー

ベティさんは「Saturday 's child」っていう作品が未邦訳なんだよね
Saturday 's child works hard for his living
ハーレ読んでると良く出てくるマザーグースのフレーズだけど
そのまま邦題にしてほしいなあ
もちろん不器量ヒロインもの

103:無名草子さん
13/09/26 11:23:22.79 .net
もうジーナ・フェリスで「土曜生まれは働き者」が出てるから無理かなぁ。
でも、今のハーレクイン社ならちょっと文字をいじって出しそうだけど。

104:無名草子さん
13/09/26 18:15:27.92 .net
(´-`).。oO(ハーレクインでスーザンって誰だろう?)

105:無名草子さん
13/09/27 06:49:41.52 .net
うーん、ハーレでスーザンといったら、マレリー思い出した
ブロックマンはロマンスのイメージ
自分が最初にそっちから読み始めたからかもしれないけど

106:無名草子さん
13/09/27 07:22:06.97 .net
スーザン フォックスかな?と思ったよ。そういや、スーザン何気に多いね。

107:無名草子さん
13/09/27 09:11:41.49 .net
98だけど、スーザン何気に多かったねwスマン。
私の思うスーザンはフォックスの方。

108:無名草子さん
13/09/28 05:39:10.40 .net
スーザン・フォックス
「テキサスの恋人たち」何気に好きだ・・・
ヒーローがひどいって感想も多いけど、
不器用で感情表現が下手ではあるものの、徐々にヒロインに惹かれてる行ってる
様子が好き、ヒーロー妹は酷かった。
ハッピーエンド後の様子がもう少し読みたい作品。

109:無名草子さん
13/09/28 22:26:02.65 .net
>>107
あの話、ヒーローの元婚約者とヒロインに親切にしてあげる男性とのスピンオフがありそうな気がするんだけどな
もしあるなら出版してくれ~

110:無名草子さん
13/09/29 05:41:36.77 .net
>>108
107です、そうそう気になる~
妹にも良い人出来ると良いなとも思うわ

111:無名草子さん
13/09/29 23:00:52.95 .net
>>107
嫌いではないが、最後にヒーローがヒロインに向かって
「父親が●だからといって、男性全体を色眼鏡で見てはいけない(超要約)」
と、説教するところがいただけない>テキサスの恋人たち
ヒロインは許す前に回し蹴りでも決めておけと思った。

スーザン・フォックスで一番好きなのは、「ニューヨークへ愛をこめて」だな。

112:無名草子さん
13/09/30 00:56:44.66 .net
>>110
あったあったw
思わず「自分の結婚生活での言動を振り返れ」と突っ込んだw
毒親父トラウマのヒロインに塩を塗りこむ結婚生活だったじゃねーかと
好意も見せず、でもしっかりヤッちゃってるくせに、とw

でも自分的当たりも多いからスーザンフォックス大好き

113:無名草子さん
13/09/30 05:00:35.20 .net
>>110
107です~
私も読むたびそこはなんか違うだろう!!と突っ込みたくなる

もう少しヒーローを責めても良かったよね

ヒロインが実家に戻ってた数週間、
退院してからの数週間、
ヒーローとヒーロー妹がどんな感じで生活してたのか描写が欲しかった

114:無名草子さん
13/09/30 07:53:41.61 .net
>>110
テキ恋は読んだ事ないんだけど、ここでの感想を読んだ限りでは
テキ恋に出てくる男は、みんな自分がヒーローの時は●
ヒロインの「男=●」の公式は正しいとしか思えんw

115:無名草子さん
13/09/30 08:23:59.78 .net
>>113
この場合のテキ恋はスーザンの?
ダイアナのでも意味は同じだと思うけどw

116:無名草子さん
13/09/30 10:04:05.62 .net
「ニューヨークへ愛をこめて」はホント良いよね~
ほのぼの

117:無名草子さん
13/09/30 16:41:11.28 .net
スーザン・フォックスは既刊で意地悪継母の言いなりだった娘が、その後ヒロインになった話しも好きだったなぁ
あれ、ヒーローも前のに登場してて、前のヒロインとくっつきそうないい役だったよね

そういや今度の5日刊で久々に新刊出るね
幻の未邦訳って書いてあったから最近の作品ではないだろうけど、楽しみ

118:無名草子さん
13/09/30 16:53:51.57 .net
>>116
もう出版されているぞ~
だんだん前倒しになるね>発売日
電子書籍ならさらに早いし。

119:無名草子さん
13/09/30 17:27:31.16 .net
>>116
奥付を見たら原著の出版は「2007年」だったよ。

120:無名草子さん
13/09/30 23:20:42.53 .net
>>109
いや、あのヒーローの妹は改心しても許す気ならんわw

121:無名草子さん
13/10/01 07:59:15.71 .net
>>119
言えてる。
ただなぁ、ハレじゃ時々、キャラがガラッと変わって
次回作の主人公になることあるけどね。
読んでて凄い違和感なのに押し切られて読んでしまうけどw

122:無名草子さん
13/10/01 15:22:43.69 .net
>>120
こんなクソヒーローより、こっちのキャラの方がいいじゃんっ→次回作でクソヒーロー化
ですね・・・

123:無名草子さん
13/10/02 09:05:40.62 .net
ジャネット・デイリーの「みつばちの国」は
それまで何作かに出てたヒーロー、ヒロインだったけど
矛盾なくて面白かった

124:無名草子さん
13/10/02 22:25:04.14 .net
koboの無料に「アレジオ公国の花嫁  前編」来てました
カナダ時間で1日に更新したのかな?

125:無名草子さん
13/10/03 13:38:28.23 .net
今月のヤフプレミアム無料小説にあった裏切りのハネムーンが今日見たら無くなって違うのに変わってる!?!
途中で替えるなんて買えという罠か
一気にに読んでおけばよかった(;_;)

126:無名草子さん
13/10/03 17:17:27.49 .net
kobo Best Price、前回は99円だったけど
今回は199円5冊(半額クーポン使えば99円だけど)

熱い一夜の恋人は…/デイ・ラクレア
ティアラは似合わない/ ジェシカ・ハート
新妻を演じる夜/ペニー・ジョーダン
今だけはこのままで/ルーシー・モンロー
私にはあなただけ/サラ・モーガン

127:無名草子さん
13/10/04 22:13:50.70 .net
ヒストリカルの新刊、再版ばっかりだなぁ…
せめて新書じゃなく、文庫の方で出してくれたらいいのに。

128:無名草子さん
13/10/05 22:14:18.47 .net
最近のヒストリカルはロマ本っぽくてなー
ハレにはハレの良さがあったから、ページ数が少なくなっても読んだけど
今はよほどの事が無い限り、スルーか古本で購入しちゃう。
売れなくなると迷走するのはわか�


129:驍ッどね。



130:無名草子さん
13/10/06 08:36:28.40 .net
メアリバログのシリーズ物大好き
まだ翻訳されてないのもあるから早く新刊出て~

131:無名草子さん
13/10/06 11:27:15.07 .net
なんか尼で一部セールっぽいんだけど相変わらず探しづらいw
お値段も309円って・・・

132:無名草子さん
13/10/06 19:47:35.76 .net
100円なら迷わず手当たり次第かうが、300円だと2~3冊かなぁ
それなのに選択肢多すぎて迷う
こういう場合は人気作10冊位に搾った方が売れ行きよさそう

133:無名草子さん
13/10/07 17:53:18.35 .net
アン・メイザーの「熱い目覚め」終盤ヒーローの母が出てくる
ある意味仲裁で・・

そういやリンの「罪の夜」アニー・ウェスト「プレイボーイの復讐」もそうだと
思いだし、すぐ題名が思いつかないけど他にも読んだような・・・

ヒーロー母登場後ヒロインがヒーローのとこへ行くんだけど
このパターンってやっぱ多いのかね?
マザコンじゃ無いんだろうけど息子思いの母は強し?

134:無名草子さん
13/10/07 18:59:24.02 .net
姑が嫁の味方ってのが、女の夢だからじゃね

135:無名草子さん
13/10/07 21:06:56.24 .net
ヒーロー母がヒロインに対するヒーローの態度の酷さに呆れて
面と向かって「馬鹿な子」って言ってたのもあったね
確かルーシーモンローだったかな
仲直りのきっかけになってた

136:無名草子さん
13/10/07 22:12:26.06 .net
あったね~
弟はそのヒーローだった兄と兄嫁、母全員から
馬鹿じゃないのって目で見られてた

137:無名草子さん
13/10/07 22:19:48.64 .net
>>134
兄弟どっちもかよw
そこまでいくと母親は自分の子育てについて考えろと言いたくなるな

138:無名草子さん
13/10/09 02:14:05.5


139:8 .net



140:無名草子さん
13/10/09 09:00:29.71 .net
あーーーそれ読むのすっかり忘れてたw

141:無名草子さん
13/10/16 02:44:02.70 .net
ティアラ文庫やシフォン文庫とかも読んだりしますか?

142:無名草子さん
13/10/16 07:10:47.60 .net
>>138
今まで結構な数を読んだけど
エロを楽しむものであってストーリーは殆ど無いから飽きて今はもう買わない
登場キャラがお姫様と王子様で飽きないんだろうか…と思ってしまう

143:無名草子さん
13/10/16 11:36:59.21 .net
TLって呼んだことなかったから覗いてみたけど、絵が似た感じで受け付けない…。
自分はエロより心情描写やストーリー重視なので、あのテイストは合わなさそうだ。

144:無名草子さん
13/10/16 17:53:12.69 .net
パピレスで、読むだけ無料(10/10~12/25)

ひれ伏した億万長者/リン・グレアム

145:無名草子さん
13/10/16 19:39:05.13 .net
私もTLは駄目でした。
同じに見えるイラストとかストーリーも文章力のレベルが低くて。
お世辞でも面白いとは言えないです。
ケータイ小説とかエタニティとかも駄目でした。
今もたまに買ってますがやはり合わなくて。
ハレもTLも読んでいる人は柔軟な頭をお持ちでうらやましい。

146:無名草子さん
13/10/16 20:01:20.43 .net
TLはハナからお姫様と王子様のキラキラとエロエロを楽しむためだけの物ですから

147:無名草子さん
13/10/16 20:07:00.31 .net
自分はTLも読むよー
ってか、TL→ハーレの流れだ
文章下手かな?自分はそうは思わない
ハーレも訳者さんによって全く違うと思う

読んでみて、TLとハーレは別物だと感じる
TLはやっぱり感覚が日本人

148:無名草子さん
13/10/16 21:59:49.10 .net
自分はエタニティブックスは白(性描写なし)の方は結構好き
値段が高いので図書館と古書でしか読んだことないけど電子で出たら結構買いたいのある。
(1冊1260円とか高すぎ~)

あとパピレスでベリーズブックスの半額キャンペーンなんかで読んだのにも結構面白いのあった。

HQは最近マンネリ化してきて以前読んだのと設定が同じなんてのもあるから
違うジャンルのTL小説も読みたくなってしまう。
電子になってからセールが増えたのでHQもTLもかなりの量読めるようになってうれしい

149:無名草子さん
13/10/16 22:49:48.90 .net
原書と翻訳ってやっぱり内容が違うのかなぁ。
最近のヒストリカルのページ数の削減で
ストーリーの辻褄の合わなさとか色々気になって。

150:無名草子さん
13/10/16 23:29:06.86 .net
>>146
話の改変はないと思うけど、訳のショートカットはあると思う。
小さい風景描写、心理描写はカットされてると思うし、意訳も盛り込んでるだろな~
ヒストリカルは特にカット率が高いと思われ・・・・・。
小さなエピソードの一つや二つは削除してる可能性が高い。

151:無名草子さん
13/10/17 15:49:01.93 .net
>>147
ページ数決まってるから多少のカットは仕方ないと思うけど
場面転換が唐突すぎたり、流れが悪かったりするのは
駄作なのか翻訳がアレなのか悩む本が最近多くてね。

かと言って自分の英語力じゃ原書は無理w

152:無名草子さん
13/10/17 16:09:54.52 .net
原書とつき合わせてたらキリがないよね。
そこまでするには時間もお金もかかる。
それにそんなことをするのはめんどくさいw

翻訳で手を入れすぎて売れないのは出版社の責任だよ。

153:無名草子さん
13/10/17 22:09:58.57 .net
パピレスの無料本、縦書きル�


154:r付部分がIEで読むと左に 少しずれるけどFirefoxだとずれなかった フォーマットによる違いだけでなくブラウザによっても 読みやすさが違うんですね



155:無名草子さん
13/10/17 22:15:27.93 .net
ライブラリの月額コース、「エクストラプレミアム8000」って40冊はすごいね。
一日1冊以上読まないといけないのか…。
ある程度暇があって速読な人でないともったいないことになりそう。

156:無名草子さん
13/10/17 22:18:31.36 .net
>>148

元々ムカツク話だけど、その一言で壁投げ決定みたいなとき
原書はそんな表現しているのか?と思うことがあるんだよね。
「誰でもない人」は読んでてムカツクし、よくも二十年来の妹との間に
子供まで作れたもんだと気持ち悪いく思うけど、ふつうならラストの謝罪・大告白の場面で
「また同じ立場になったら、同じ選択をする」、つまり、ヒロイン捨てて妹を選ぶといわれて
これでメデタシメデタシなんて、原作者が書くかな?違うニュアンスがあるんじゃないか?

157:無名草子さん
13/10/18 00:16:30.36 .net
週末に横浜であるイベントに行く人います?

158:無名草子さん
13/10/18 04:05:45.87 .net
アマゾンのハーレクイン50%OFFキャンペーン
アマゾンでも公式通販でも在庫切れだった作品が
入荷予定ありでわんさか入ってるんだけど
これ何処から仕入れてるんだろう。中古やアウトレットではないみたいだけど

159:無名草子さん
13/10/18 08:27:11.57 .net
最後の章は省略なしにしてくれ~って思うわ
好きな話なのになんか納得いかない場合
ヒーローの心情セルフ解説がかなり省略されてるときがある

160:無名草子さん
13/10/18 08:36:29.07 .net
>>152
あるねー。慣用句とか婉曲とか微妙な言い回しが直訳されて
作品のニュアンスが伝わらないというのはあると思う。
ただ、日本人にはわからない西洋の殉教者的思考というか
宗教観が根底にある作品はラストがかなりもやもやする時があるのは確か。
コミックは原作の多少のアレンジは許されてるみたいだけど、
いくらなんでも原書ではないと思いたいけどね。

161:無名草子さん
13/10/18 09:23:14.61 .net
根っからの当て馬属性かつハーレクイン初心者なんですが
ヒロインが想うヒーローとは別の男とhotなことになってしまうお話で
お勧めのもの教えていただけたら嬉しいです

162:無名草子さん
13/10/19 06:53:00.86 .net
>>157
本来のヒーローは実はHOTになった方だって事?
それとも本編中にヒーロー以外の人とってこと?

163:無名草子さん
13/10/19 12:38:49.59 .net
ハーレのヒロインは貞淑な感じの人が多いから、ヒーローじゃない別の男と…ってのあんまりないよね
家の都合でヒーロー振って別な男と結婚とか、別な男に仕組まれてヒロインが浮気したようにヒーローを騙すとか
そういうのは見かけるけど、反発はあってもヒロインは常にヒーローに一途な感じ
別の男からヒロインを奪うってパターンはあるけど、ヒーローそっちのけで誰かとHOTになっちゃったら
それはもうヒーローじゃないっていうか…

164:無名草子さん
13/10/19 12:47:52.18 .net
初恋ヒーローで別な相手と結婚とか亡夫、恋人がいたとかじゃなく
ヒーロー以外の相手とのHOT描写が欲しいってなら無理じゃね?
あるなら壁投げ本として話題になってるだろうよ

165:無名草子さん
13/10/19 14:04:25.38 .net
>>157
ハーレだとそういうタイプの話はあまりないと思うので、ロマンスのスレで聞いた方がいいかも。
私が読んだことあるやつだと、ハーレじゃないけどドナ・ボイドの「パッション」が該当するかな。
ヒロインはヒーローではなく、結果的にヒーローの兄と結ばれるある意味悲劇的なラスト。
パラノーマルだけど面白かったよ。ロマンスとはちょっと違うかもだが…。

166:無名草子さん
13/10/19 15:32:11.35 .net
>>157
強いてあげればハレ以外で出しているマヤ・バンクス

ヒーロー以外ならローズマリー・ロジャーズの昔の作品。
『華麗なひとびと』とか、ほぼヒーロー以外としてる
ただ絶版だから中古以外手に入らないけど

167:無名草子さん
13/10/19 15:33:39.46 .net
あ、ハレの本じゃなかった。
スレチだ。すまん。

168:無名草子さん
13/10/19 18:02:51.65 .net
>>157
ハーレといってもMIRA文庫のエロティカだけど、
ティファニー・ライスの『セイレーンの涙』は
ある意味該当するかな…?と思う

169:157
13/10/19 18:51:52.47 .net
>>157です。
不躾な質問にも関わらず快くお答えくださってありがとうございました
本編中にヒーロー以外と(ヒロインはヒーロー一途)のつもりでしたが
ハーレ的にはやはり邪道ですよね。アホな質問ですみませんでした……
悲劇も大好きです、教えていただいた本は何としても手に入れたいと思います
ありがとうございました!

170:無名草子さん
13/10/19 19:04:00.95 .net
BL読みが出張してきたの?
ハレを読んでるとは思えない質問ね。

171:無名草子さん
13/10/19 19:43:38.65 .net
まーまー、初心者と言ってるしまだ若いんじゃないの

172:無名草子さん
13/10/20 03:51:04.90 .net
ハーレじゃないけどマヤ・バンクスのマグノリアの4P本とかでいいんじゃね
4人全員ヒーローだけど

173:無名草子さん
13/10/20 03:53:19.97 .net
あ、ヒーロー4人で4Pだったらヒロインどこにおんねんw
ヒーロー3人でした

174:無名草子さん
13/10/20 04:44:10.27 .net
ジャクリーン・バードの新作「汚れなき乙女の犠牲」
これまた酷いヒーローだったわ、ヒロインが許せるのが不思議だ。

>>168
あれね・・・立ち読みしてロマンスと言うよりポ○ノ小説かと思ったわ
確か割に最近出てた他の作家とに二本立て(もちろんハーレじゃない)のも
ヒロインと一応ヒーローと従者(二人か三人)でびっくらした

175:無名草子さん
13/10/20 06:37:20.75 .net
数が多けりゃいいってもんでもw

176:無名草子さん
13/10/20 07:39:43.18 .net
>>169
>ヒーロー3人
えっ?
どんな話なんだ…

177:無名草子さん
13/10/20 08:22:06.67 .net
ハーレヒーローみたいな傲慢なのを3人も相手?
すごいバイタリティw

178:無名草子さん
13/10/20 11:09:16.02 .net
>>170
ツイッターのヒーローの一言見るだけでも、酷いタイプだなって思ったけど、
やっぱりですかorz

179:無名草子さん
13/10/20 12:21:53.37 .net
ハーレだったか忘れたけど、兄とデキてるのに弟とも、結局3人で仲良くってのもどっかにあったよね
誰の本だったか忘れたけど…

もともとヒロインと兄が恋人同士、弟は実家の牧場経営で、ヒロインに横恋慕してたから兄に悪くて冷たい態度
ヒロイン友人に、ヒロインと弟で写真のモデルになってくれって言われて急接近
結局兄がヒロイン共有の三角関係でどうよともちかけて全員了承、円満解決、みたいなの

180:無名草子さん
13/10/20 13:06:55.05 .net
なるほどそれは円満解決


……なのか?
近親ものも好きだな、出来たらタイトル教えてもらえると有りがたい

181:無名草子さん
13/10/20 13:29:36.85 .net
エマ・ワイルズの「危険なレッスンをあなたと」に入ってる短編だと思うよ

182:無名草子さん
13/10/20 13:36:36.15 .net
>>176
男二人は兄弟だけど、ヒロインは他人ですよ

183:無名草子さん
13/10/20 15:18:13.08 .net
>>177>>178
タイトルと訂正ありがとう
盛大な勘違い恥ずかしい
レディコミの読みすぎだわ

184:無名草子さん
13/10/20 15:22:42.01 .net
>>176
いやいや円満じゃないだろwww
ハーレの世界ならアリ?だけど

185:無名草子さん
13/10/20 15:45:02.01 .net
ルーシーゴードンの「十年目の初恋」ってあらすじ見る度に読む気失せて本棚の奥にあるんだけど
ヒロインは旦那(ヒーロー)と別居中なのに恋人�


186:り・・・って、ハーレヒロインとして受け付けないんです先生 実際その恋人とどこまで行ってるのか知らんけど無理



187:無名草子さん
13/10/20 16:45:46.42 .net
読んでないけどハレの場合チューはしてても最後まではしてないイメージ

188:無名草子さん
13/10/20 19:10:42.23 .net
別居中で結婚したい相手がいる設定は結構あるよね~
でも、私が読んだ中ではまだ清いお付き合いものだわ

新たな関係の為離婚話を進めようとして結局元さやにのパターンがだいたいかな

189:無名草子さん
13/10/20 19:40:00.67 .net
「十年目の初恋」は子供を置いて出てきてるよね
そこがひっかかって、私も4撮りません

190:無名草子さん
13/10/21 09:40:18.76 .net
>>184
子連れ別居ですよ。息子・娘・妻の三人で小さな家で暮らしてる。

父親が酷すぎて(自覚無し)、本人がそれを理解した時一人で出て行く。
いい人なんだけど、家族としては最低なんでしようね。
働いて会社を立派にし、家を建てて贅沢させるしか考えていない。
娘が一人見方をしてくれていい子なのに、家に写真一枚飾らず(兄のだけ)
誕生日を祝った事もなくて、それをフォローする娘が切ない。
家族の為に稼ぐはずが、いつの間にか大事なのはお金と会社になっていた自分を知ったとき
姿を消してしまいたくなる父親の気持ちが解る気がする。
私は大好きな作品です。

191:無名草子さん
13/10/21 14:01:59.62 .net
ルーシーゴードンのヒーローはガチで人として何かが欠けてるタイプ多いよね
で、それに本人が気づくまで究極の包容力で待ち続けるヒロインというパターン

192:無名草子さん
13/10/21 18:57:49.88 .net
>>185
そうなんだ!
やっと読む気になれた㌧

193:無名草子さん
13/10/22 10:47:36.15 .net
>>170
ジャクリーン・バードの作品は、ヒロインがすぐ許すし下半身もすぐなびくけど
最近は堂々としたヒロインが多いし「復讐の為のハネムーン」はヒロインの成長が良かったし
別れた後、もう少ししたら恋人作る気になれるかもと思うヒロインに対し
愛してるを五連発ですがるヒーローで気に入っていたけど、鬼畜に逆戻りなの?
「気高き愛人」あたりから変わったような感じがしていたけど残念。ヒロインの「法廷で会いましょう」や
知性も美貌も兼ね備えたヒロインで、惨めさを感じさせない作風に変わったと思っていたのに残念。

194:無名草子さん
13/10/22 12:05:15.14 .net
ジャクリーン・バードは本当に股の緩いヒロインばかりで嫌だったけど
「秘密めいた再会」は結構好きw
復讐のための~は読んだ事ないけど面白そうだね!
鬼畜ヒーローものが好きだけど、最後の反省タイムがしっかりしててもらわないとダメだわ

195:無名草子さん
13/10/22 16:47:10.17 .net
お、ジャクリーン・バード祭りか?w
ハーレ作品の中でもかなりホットな話が多いよね、実はけっこう好きww
ヒーローがおバカでメロメロなんだよな~wwwwww
「レディは恋泥棒」は今でも好きだ

196:無名草子さん
13/10/22 22:59:02.36 .net
「レディは恋泥棒」表紙も美人でいいよね
残念なのは、ヒーローの言葉がおじさん口調なこと。エロおやじみたいな話方なんだな

いつもヒロインばかり操をたてて、ヒーローはとっかえひっかえがHQの決まりみたいになっているのに
「復讐の為のハネムーン」は、結婚にこだわらず、ステキな男性と楽しむのも悪くないと
ヒロインが口にする所が新鮮だった。内心未練があっても、キッパリ自立の道を選んでるし。

197:無名草子さん
13/10/23 08:13:24.75 .net
ヒーローには全く期待してない、頼りにしてないのが最近のジャクリーン・バードのヒロインだと思う
ヒロインが経済的に自立してると傲慢ヒーローって容姿以外全くとりえがないね~
「汚れなき乙女の犠牲」のヒロインもヒーロー抜きで毅然としてたよ

198:無名草子さん
13/10/23 10:34:28.59 .net
そういや、ちょいと昔のジャクリーンバードのヒロインはアイタタが多かったっけ・・
その分、むしゃらメロメロで嫉妬メラメラなバカヒーローががツボだったなw
ジャクリーンバードはハーレ作家の中でも確かにホットな方だと思う

199:無名草子さん
13/10/23 13:44:30.60 .net
「汚れなき乙女の犠牲」は久々の駄作だ。読んで損したよ。
他人から無実を聞くまで、ヒロインと接する日常の中で、気持ちの変化が無く
ずっと有罪で、男を惑わす女としか見ない。読後感が悪いのは、ヒロインを見直したり
自分が冤罪にしたかもと疑ったりすることもなく、クドクドと非難しかしないからかも
最後の1-2ページで真実を知っても(自分で突き止めた訳じゃない)説得力無いよね。
「二百万ドルの情事」みたいに、冒頭で冤罪にしたー!名誉挽回だー!!の方が好きだわ。

200:無名草子さん
13/10/24 08:23:40.30 .net
「汚れなき乙女の犠牲」のヒーローが仕事が出来るとは思えない
まあハーレのヒーローは全員法曹界には向いてないけどwww

201:無名草子さん
13/10/24 10:50:30.55 .net
>>195
弁護士なのに思い込みだけでヒロインを追い込んだりとかw
ヒロインの疑惑もちょっと調べりゃわかるような事だったりすると
「本当に有能なの?」と思ってしまう。

202:無名草子さん
13/10/24 13:48:24.09 .net
まあ弁護士は依頼人の利益を守るのがお仕事で、真実を解明するのがお仕事ではないけどな
特にアメリカでは

裁判、犯罪関係ならペニーかなんかの本で、新聞記者ヒーローが私情を挟んで、襲われたヒロインを
自分から誘ったビッチと記事にして世間に広めたってのが今までの中で一番悪質ヒーローだと思った

203:無名草子さん
13/10/24 14:08:27.41 .net
>>197
ペニーは数冊しか読んだことないけど、悪質なヒーロー多い気がするわ
鬼畜ヒーロー好きだけど、どうもヒロインへの愛があまり感じられなかったりする

204:無名草子さん
13/10/24 16:19:07.47 .net
しかし何年も清い体で待ち続けるのもペニーヒーロー

205:無名草子さん
13/10/24 23:02:53.19 .net
>>199
ペニーさんてそんなに清いんだ?
知らなかった。

206:無名草子さん
13/10/25 08:09:07.87 .net
10年以上禁欲とかあったよね>ペニーヒーロー

207:無名草子さん
13/10/25 08:47:37.73 .net
事実かどうか知らないけどな~

208:無名草子さん
13/10/25 09:27:54.58 .net
禁欲ヒーローの話、教えてください

209:無名草子さん
13/10/25 10:01:02.51 .net
前、ペニーヒーローの禁欲年数あげてる人いた
過去スレ探してみて

210:無名草子さん
13/10/25 14:01:07.62 .net
ゴージャスなヒーローと身分が違うヒロインで織り成すお話が読みたいです
身分違いを嘆いて身をひくけどヒーローが追いかけて来て熱烈アピール!恋のライバルは狡猾で美女だと尚いいです
歴史物でも現代物でもOKです

こんなお話のおススメありますか?

211:無名草子さん
13/10/26 05:13:02.68 .net
>>205
身分違いでヒロインが躊躇、押し切られ結婚
その後嫁ぎ先で姑やライバル(血のつながらない親族等々)で苦労
ヒーロー理解が無く~ヒロイン逃亡~再生みたいなのはたくさんあると思うけど

これ!って言うのは思いつかない・・・だいたいもっとドロドロしてるような
子供の事が絡んだりして、
ヒーロー強引だけど、真意が見えなかったりとか。
欲しいとか言うけど「愛してる」ってなかなか言わないヒーローが多いし。

212:無名草子さん
13/10/26 10:37:10.97 .net
自分もヒロインが身を引こうとするが、追いかけられる話読みたいな
ただ、ハーレの人たちってあんまり身分差があっても気にしないよね、男女とも
愛があればOK、みたいな
ハーレは読み始めてまだ浅いんだけど、身分違いもの探してみた
感想サイトなどを探してもいいかもね

千と一つの夜を超えて



213:Vーク物で、最後はライバルが出てきて身を引くヒロイン 伯爵の悪戯なラプソディ ヒロインも実は身分ある立場なんだけど、それを偽っているから、身分差と 彼のために身を引くことになる 身分違いの恋 これ、以前にこのスレで出てきたけど、身分違いでずっと悩んではいたけど、 別れる理由はなんか違う気がする バーバラ・リー「めぐりあう日まで」は、あらすじ読むと身分差なんだけど、 どうだろうこれ?



214:無名草子さん
13/10/26 11:09:28.72 .net
本の検索をしようと「ハーレクイン」と入れたら
ズラズラと出てくる中に、「ハーレクイン症」というのがあってビックリ
「私のことだ!」「アル中やヤク中と同じか?」「確かに中毒みたいだし」と思ったら、本当の病名だった
安心したものの、自分は「ハーレクイン中毒症」のような気がして仕方が無い

215:無名草子さん
13/10/26 11:43:35.76 .net
>>208
てっきりピーターパン症候群的な何かかと思ってすっ飛んで調べてみれば、全く違っていた

216:無名草子さん
13/10/26 12:27:26.13 .net
そういや前はよく身分違いを見かけた気がするが、最近はキャリアウーマンものが増えてる気がする
貧しい出身だったり施設育ちだったりしてもインテリアデザイナーでバリバリ働いてます、みたいな

217:無名草子さん
13/10/26 13:09:36.18 .net
逆にヒロインの方が身分が高くてヒーローが追っかける話は
ある様な気がするなー。「プリンセスの休日」とか

218:無名草子さん
13/10/26 16:24:34.98 .net
昔読んだ、ラムの「昨日にさよなら」
年の差で身分と言うか社会的地位の差、社長と下っ端のタイピスト
社長の一目ぼれで押しまくられ自分の気持ちもはっきりしないまま結婚、
ヒロインは普通の家庭に育ったけど親との関係は希薄で愛に疎い
ヒーローのヒロインに対する強い思いが受け切れず、理解も出来ず、
ヒーローを取り巻く世界にも馴染めず・・・家出
その後色々あって成長したヒロインは対等にヒーローの愛を受け止められる
ようになるのよね~
時系列では↑な感じだけ本は回想で出会いと別離が書かれてる
ヒーローが最初からヒロインにストレートにメロメロて言うとこれが浮かぶのよね

219:無名草子さん
13/10/26 22:09:58.88 .net
トンズラヒロイン多いよね、シャーロットラム
ヒーローの激しさや年齢や社会的地位の相違とかが理由

220:無名草子さん
13/10/26 22:43:01.43 .net
シャーロットラムのヒロインって最初は清らかだけど最後嘘みたいに豹変するイメージ

221:無名草子さん
13/10/27 07:12:36.40 .net
ラムのカップルの年の差半端ないよね~
ヒロインが20才くらいでヒーローが30代の後半とか
実際問題ヒロインが早いうちに未亡人になったりとか思っちゃう
年の差物はハーレとして読んでて好きなんだけどね

ハーレ読み始めた頃年の差物多かったからあんまり年の差がないと
逆に違和感感じちゃったりした。
リンの「ひれ伏した億万長者」とか具体的にヒーローの年の明記がないけど
ヒロインより少し大きい子供(赤ちゃん時代)の事が書いてあり変な感じ
がした、年の差物になれ過ぎたのかな。

222:無名草子さん
13/10/27 21:42:31.70 .net
歳の差にヤミツキ

反対に歳が近いと魅力半減、ラム病だわ

223:無名草子さん
13/10/28 20:31:18.72 .net
ライブラリに小説98円セールが来てるけど段々やる日にちがうしろにずれてきてるね
販売期間も4日間と短くなってるし

224:無名草子さん
13/10/28 23:57:06.19 .net
>>216
そこでアン・メイザーですよ!

225:無名草子さん
13/10/29 04:29:27.69 .net
アン・メイザー
「背徳のキス」は好きだ、でもこれはそんなの大きい年の差はないか?
「めざめ」はなんかヴァイオレット ウィンズピアの「ハロウィーンの夜 」を
連想しちゃう


226:けど、書かれたのはどっちが先だったかな? 「めざめ」はなんかヒロインに共感出来ない・・・



227:無名草子さん
13/10/29 08:16:43.44 .net
歳の差カップルというと私はキャロル・モーティマーだわ
ただ、つい現実で32歳と18歳で付き合い始めて・・・
とか考えるとヒーロー若干ロリ入ってるんじゃ?とつい思ってしまってあまりのめり込めない

228:無名草子さん
13/10/29 10:13:11.73 .net
「めざめ」はヒロインに共感する話ではなく
ヒーローのデレデレメロメロなところと最後はフラれてゾンビになった有様を楽しむ話だろw

229:無名草子さん
13/10/29 13:25:51.62 .net
トーリ・フィリップスの「貴婦人修行」だと38歳と19歳だ。
19歳は当時むしろ適齢期だけど、ヒーローがご老体呼ばわりされてるのは笑えるw

230:無名草子さん
13/10/29 15:15:57.58 .net
ダイアナヒロインが、年上ヒーローを年寄り扱いして痛ぶるのが結構好きw

231:無名草子さん
13/10/29 20:45:26.11 .net
ハーレのヒーローって30代が一番多いけど、何歳くらいまでいるんだろう?
個人的には年上大好きなので40~60くらいまでのヒーロー全然OKなんだけどな。
スーザン・ブロックマンの「遠き日の英雄でなく」のジェイクと、デボラ・シモンズの「幸せの約束」のフォークが50代かな?
他にはいるんだろうか。

232:無名草子さん
13/10/29 22:34:43.26 .net
あの「華麗なるギャツビー」のロバート・レッドフォードが77才で再婚。
1974年当時は38才位だからハーレのヒーロー達と大差ないし、若くてハンサム
でも、今の写真はどう見てもお爺さんです。70才代はヒーロー無理だと思うな。

シャーロット・ラムの「七つの大罪」シリーズの中の「愛は信じること」のヒロインは20才
作中ではもうすぐ21才と自称。ヒーローはもうすぐ40才とライバルが突っ込み。
この作品では、ヒーローが十年後は?二十年後は?と気にしていたけど
「華麗なるギャツビー」当時のレッドフォードなら、ヒロイン18才でも釣り合いそう

233:無名草子さん
13/10/29 22:46:33.67 .net
40代ヒーロー何冊か読んだけどヒロインも30代半ば~で内容もロマンスは薄めのが多かった
「愛の陰影」は40と19だけどMIRAだし

234:無名草子さん
13/10/29 23:42:20.30 .net
男性誌「プレイボーイ」の創業者ヒュー・ヘフナーが確か86で結婚したっと話を思い出した
60歳年下のモデルと挙式前日に一度破局したけど、1年後に再会したのが縁でついにゴールインしたとか・・
これも一応ハーレっぽい?w

235:無名草子さん
13/10/29 23:47:23.39 .net
ハーレを読み始めた頃、自分が若かったから30代のヒーローって
凄く年上に思えたのよ
自分がいい年になっちゃうと30代の男なんてまだまだ若い!とか
感じちゃう~年って怖い

236:無名草子さん
13/10/30 09:20:53.41 .net
誰の本だったか忘れちゃったな~
年の差カップルで結婚後15年くらいたって
旦那が元気な奥さんに疲れたみたいな理由で同じ年代の人と浮気したエピがある話
ハーレの作家ものだったから読んだけど
ロマンスじゃないだろって突っ込みどころ満載のやつ

237:無名草子さん
13/10/30 09:53:37.36 .net
ハーレクインオフィシャルサイト、1冊無料(10/18~)
「ひれ伏した億万長者」リン・グレアム
PDFだからDLすればずっと読める
URLリンク(www.harlequin.co.jp)

238:無名草子さん
13/10/30 10:49:02.58 .net
>>227
60歳年下は凄いね
ピカソの年齢差のある恋愛遍歴が可愛く思えてしまうw

239:無名草子さん
13/10/30 12:27:00.34 .net
ハーレヒーローが年下ヒロインの為に金に糸目を付けずにあれこれするのは読んでて楽しいのに
ラサール石井が年下嫁の為に散財するって記事にはおエッってなるわw

240:無名草子さん
13/10/30 12:31:48.92 .net
それは人種or外見の問題じゃないか…

241:無名草子さん
13/10/30 12:35:27.66 .net
>>233 現実に聞いたらアホかと思う話でも、ロマンス本として読めば夢がある話になる~



243:無名草子さん
13/10/30 13:18:11.98 .net
ラサールだとエロ親父だが岡田真澄ならなんとも思わない
加藤茶も嫁の評判が普通だったらなんとも思わなかっただろうが、寄生虫な印象なのでなんか可哀相に見える

244:無名草子さん
13/10/31 00:07:55.45 .net
岡田真澄…納得だわw
真澄と聞くと、そういえばガラスの仮面の速水真澄社長も年の差恋愛だ。

245:無名草子さん
13/10/31 00:39:43.17 .net
ハーレじゃないけど
デュモーリアの名作「レベッカ」
年若いヒロインが名家の主に見いだされて後妻にはいる
ヒロインはヒーローが亡き妻を今でも忘れられないと思ってしまうし、
名家の生活に上手くなじめない・・・使用人の扱いとか。
生まれながらその生活をしてるヒーローはヒロインの不安が解らない。

亡き妻を崇拝してる家政婦にジワジワといじめられるし・・・
この辺りははハーレの原点みたいだな~とつくづく思う

その後昔の事件が発覚するんだけど
この真相って原作とアメリカで作られた映画は変えてある
どんな事情があれヒーローが・・・ってのは映画上不向きだったらしい(当時?)

ヒーローの真実を知って、ヒロインは強くなる
真実を知った事でヒロインから輝き(バンビのような)が失われて
自分がその輝きを奪ってしまった事をヒーローが後悔するのが切ない

名家の生活、食事とかお茶とか色々興味深い作品で今でもたまに読み返すのよね

一応主役二人は無事でハッピーエンドなんだろうけど、
その後子供が生まれて~くらいまで幸せになれたのかもう少し書いて欲しかった

246:無名草子さん
13/10/31 00:43:25.80 .net
↑の続きですまんが・・・ハーレ話じゃないから

私が持ってるのは結構大昔の版で
近年は新訳版出回ってる~
翻訳者が変わるとイメージもかわるな~とつくづく思ったわ

247:無名草子さん
13/11/02 00:51:04.16 .net
ハーレを読んでいると、顎にくぼみが出来るっつー表現が良く出てくるんだけど、
これって下唇の下のくぼみなのか、ケツ顎の割れのくぼみなのか良く分からない・・・

248:無名草子さん
13/11/02 11:16:10.17 .net
koboの無料
セイレーンの涙―見えない愛につながれて 上(全部読むには中・下巻を買う必要あり)
ハーレクイン・デジタルって最近増えた官能小説系シリーズかな

249:無名草子さん
13/11/02 19:31:55.87 .net
>>239
多分ケツ顎のことだと思う
欧米では何故かあれもセクシーのシンボルと言われてるみたいなんだよね

ハーレ本かアメリカドラマか忘れたけど、「彼って背が高くてハンサムで、顎が割れてるの!」みたいなセリフを見たことがあるww

250:無名草子さん
13/11/02 23:02:09.87 .net
>>241
でも、ケツ顎だと最初から窪みが存在するから、わざわざ窪みが出来るって表現しないような
えくぼとかだと、笑うと凹むから窪みが出来るって言うのも分かるけど

251:無名草子さん
13/11/03 09:54:04.39 .net
奥二重的なものでふとした拍子にケツ顎のくぼみができるのかと思ってた

252:無名草子さん
13/11/03 11:01:51.09 .net
ケツ顎の話やめてwザキヤマが脳内再生されて困るww

253:無名草子さん
13/11/03 14:58:27.03 .net
奥ケツ顎ワロタ

254:無名草子さん
13/11/03 21:00:56.10 .net
文庫で再販の「改心したプレイボーイ」初めて読んだ
すぐ流されないヒロインでなかなか良かった~

255:無名草子さん
13/11/03 21:16:49.91 .net
おマジで?!今電書で買ったばっかりだからさっそく読むわ
回診したプレイボーイ

256:無名草子さん
13/11/03 22:01:28.75 .net
>>247
医者ヒーローですね、わかります

医者ヒーローといえばベティさんだが、欧米だと回診は


257:ないのかな? あんまりそういう描写を読んだことない



258:無名草子さん
13/11/04 01:16:30.23 .net
改心したプレイボーイは新刊のあらすじで読んでみたいなと思って
アマゾンの中古を探してみたら5千円とか高額ついててびっくりした

259:無名草子さん
13/11/04 13:07:10.52 .net
改心したプレイボーイ(尚謝罪するとは言ってない)

260:無名草子さん
13/11/04 15:40:37.50 .net
私も読んでみたけど、ラストが言い訳というのは不満が残る。

261:無名草子さん
13/11/04 19:56:27.61 .net
247だけどもう読み終わって他の読んでるから既に印象が薄くなりつつあるけど
確かに謝罪なかったわ
親の余命が残り少ないってのは言い訳としては弱いな
むしろヒロインに「甘えてんじゃねえよ!」と叱って欲しいレベル

262:無名草子さん
13/11/05 12:21:00.75 .net
聖トマスみたいな名前の病院は
だいたいティーチングホスピタルなので回診シーンけっこう出てくる

263:14、136
13/11/07 06:27:37.12 .net
夜ごとのシーク(159P)終了、結局11回だった
宿命のパートナー(209P)の方はあと3,4回かな

264:無名草子さん
13/11/07 07:50:35.92 .net
>>254
それって週一更新で?
3ヶ月かけて一冊ってこと?
なんかラストの時には前半部忘れてそうだw

265:無名草子さん
13/11/07 10:36:59.06 .net
>>255
一応通常版の方に立読み50Pがあるから登場人物等の補足はそちらで出来るけど
4ヶ月の方はキツイかも

266:無名草子さん
13/11/07 13:20:27.70 .net
ここじゃあんまり話題になったことがないようなんだけど
イヴィンヌ・ウィタル
「誤解」と「悪魔の谷」結構好きなんです「十二ヶ月の花嫁」はイマイチ
文庫で他にも出てるようなんですがお薦めがあれば~
派手さは無いけどヒロインの心情とかが丁寧に書かれてて特に「悪魔の谷」は
お気に入りです。

267:無名草子さん
13/11/07 15:24:09.26 .net
>>257
イヴォンヌ・ウィタルは再版されていない初期Rが好き。

268:無名草子さん
13/11/07 17:51:48.38 .net
「夜明けは別れのとき」
ヒーローはクズだけどw

269:無名草子さん
13/11/07 19:56:53.97 .net
257です
イヴォンヌがイヴィンヌになってたのを今気がついた~

ヒーロー側の心情が描写が終盤まであまり無いのはなんかスーザン・フォックス
と似てる気もするウィタル作品

270:無名草子さん
13/11/07 21:54:50.63 .net
イヴォンヌウィタル、退屈なのは果てしなく退屈なんだよね・・・

271:無名草子さん
13/11/08 12:32:35.44 .net
いちばんホットな歴史もの
教えて下さい

272:無名草子さん
13/11/09 22:09:03.08 .net
もうすぐ文庫でだけど、ミシェル・リードの「裏切りの結末」が出るから気になってる
でも似たような感じのでシャーロット・ラムの「裏切りの予感」でモヤモヤしてしまったから
こっちもモヤモヤかもしれないと迷っている

273:無名草子さん
13/11/10 11:04:02.73 .net
>>263
裏切りの結末は予感程もやもやしないと思うよ
どっちもヒーローがクソだけどw

274:無名草子さん
13/11/10 12:19:26.47 .net
>>264
ありがとう
安心してポチることにする!
予感の方はヒロインがあのクズを愛してるから、取り戻そうとするところにもモヤモヤで
ヒーローの反省もなにもかもにモヤモヤしてしまったんだけど
結末の方はヒロインが結構長めにキレてると聞いて期待してたんだわ

275:無名草子さん
13/11/10 22:59:10.09 .net
「裏切りの結末」は裏切りの理由が気に入らない

276:無名草子さん
13/11/12 17:41:11.03 .net
ライブラリで小説立ち読み
「きまじめな情事」、ヒーロー40代半ばバツイチ!
さらにヒロインより年上の息子がいてヒロインと息子に結婚話が出る~
ヒストリカルじゃなく現代もの・・・
続きをポチするか悩み中

277:無名草子さん
13/11/13 00:32:40.49 .net
>>262
ハーレのヒストリカルでホットなのってデボラ・シモンズくらい・・・?
他社の文庫の方がホットだと思う

278:無名草子さん
13/11/14 00:07:57.36 .net
>>257
イヴォンヌ・ウィタルの「悪魔の谷」は私も好きです。
最初から取り戻したい全開のストーリーは、最後にちょっと反省のストーリーより好み。
「心のともしび」は半分くらいから誤解解きたいモードだし、アクシデントもあって良かった。

279:無名草子さん
13/11/14 23:40:29.57 .net
イヴォンヌ・ウィタルの「純白のジェニー」もオススメ
ヒーローがバカ全開なのw
「純白の心」はミシェル・リードの「置き去りの恋」に丸かぶり。
翻訳はイヴォンヌの方が先だけど、原著の方は不明。

280:無名草子さん
13/11/15 17:28:01.04 .net
ダチョウ見ると
純白のジェニーのヒーローのこと思い出すw

281:無名草子さん
13/11/15 17:50:41.17 .net
なにダチョウで思い出されるヒーローってww
純白のジェニー、機会があったら読んでみるw

282:無名草子さん
13/11/15 20:26:19.10 .net
過去ログであげられてた「雨と幸せを連れてきて」が面白かったのでお礼カキコ。
自分からは手にしない本だと思うから、挙げてくれた方、ありがとう。
全然違う方向だけどラムの「潮騒」も面白かった。
私は元々こっち系が好きだから平気だけどダメな人も多そうな話だったわw

283:無名草子さん
13/11/15 20:43:34.23 .net
シャーロット・ラムの「もう一度あなたと」を読んでみたいんだけど、手に入らないわ
再販されないかなぁ…

284:無名草子さん
13/11/15 21:34:13.19 .net
シャーロットラムは再販率高いから、ハレの方にメールかなんかでリクエストしてみたら?

285:無名草子さん
13/11/16 05:21:05.40 .net
>>269
「心のともしび」読みました~面白かったです
>>270
「純白のジェニー」面白そうですね
「置き去りの恋」は読んだんで「純白の心」はイマイチかも~

「もう一度あなたと」は話題になるたび気になる
レビューなんか読んで子供はヒーローの子なの?と思って、だと嫌だななんて。

セレクトで再販の「愛に一夜」読んだら
キャロルの「仮面の夫」と何となく被った
ヒロインに何も言わないで誤解されても我慢・・・
言わない方がおかしいと思っちゃうんだけど

286:無名草子さん
13/11/16 12:22:08.78 .net
「純白の心」の粗悪品が「置き去りの恋」(好きな人には悪いけど)
設定がNGだったなら無理かも。
「エルドラドの罠」も個人的には好きだけど、
イヴォンヌって再版とか電子書籍化があまりないからなー

287:無名草子さん
13/11/16 14:07:22.92 .net
新刊(再版)のメモリーってどんな感じですか?
買った新刊の裏表紙の可哀相ヒロイン推しで気になってきてしまった
読んだことない作家なので…

288:無名草子さん
13/11/16 16:47:08.96 .net
>>278
「メモリー」のゼルマオールは
元がハーレクインアメリカンロマンス(今は廃刊シリーズ)から
80年代半ば位から数冊出版されてただけの作家だから
今は殆どオクでしか手に入らないよね

人のワビサビを淡々と描く作家さんで、そこがまた苦々しい描写でいいですよ
「メモリー」は80年代のアメリカB級恋愛映画を見てる様な感じでそこがまたイイんです。
ヒーローやその両親が身勝手ですが、そこをヒロインが乗り越えていく様が健気。
全編を貫いてる乾いた空気が良くて最近のハーレにはない雰囲気でお奨め!

289:無名草子さん
13/11/16 18:25:56.98 .net
>>279
おー、面白そう
ありがとうございます
記憶喪失もの、ドアマットヒロインもの大好物なんでポチッてみます

290:無名草子さん
13/11/16 19:37:35.49 .net
「置き去りの恋」ヒーローの従姉だかがなんか嫌な女
ヒーローの両者に配慮したと言うけじめのつけ方もなんか私は納得いかない~
もう一つのカップルは元の鞘に戻るったかまでは書いてないけど、普通男の方が
いやけさすんじゃないかな。

291:無名草子さん
13/11/16 19:50:40.94 .net
流れと全く関係ないけど「花嫁になる条件」が10月�


292:ノ出てた 前に読もうと思って別の話と二話セットになってた中古本買っておいて読まず自体だったのにー 電書で買ってしまったわ コミカライズされた物を再販なのか単に人気ありそうなのを再販なのかはわからないけど この頃再販待ってたって作品の刊行が多い気がする



293:無名草子さん
13/11/18 12:54:37.19 .net
ハーレクイン小説無料マガジンの
「宿命のパートナー」と「王子様は、ある日突然」、12話が
配信されてないよね?
あと3回ぐらいのはずなのに、どうしたヤフーw

しかも「シークに囚われて」&「シークの祈り」の提供が
新しく始まってる…

294:無名草子さん
13/11/18 17:01:48.01 .net
>>283
リンクはり忘れてるだけで12話配信されてる。
(以前にもあった)
検索にタイトル入れると出てくるからそちらから飛ぶといいです。

295:無名草子さん
13/11/18 18:00:12.12 .net
>>284
ありがと

そしてヤフーが修正w

296:無名草子さん
13/11/19 05:35:28.06 .net
ラムの文庫で再販「セカンドハネムーン」
途中まで読んでて、もしかして~と思い
終盤で昔持ってた奴だと気がついた・・・・
自分の好みの展開だから良かったけど、タイトルやあらすじだけでは
全く思い出さなかった~古いもんね

297:無名草子さん
13/11/24 09:57:47.61 .net
「セカンドハネムーン」も会話に矛盾があって、ちょっとだけ気になった。
ヒーローが島というか家というか、帰れば?みたいなこと言ったから帰国したのに
そばにいないって怒ってるし。

298:無名草子さん
13/11/27 21:56:09.17 .net
ヒロインはぽっちゃりとか平凡な顔立ちとかいるけど
ヒーローは背が高くてハンサムなんだよなー
たまにデブのヒーロー読んでみたいと思う、アマノジャクなわたし。

299:無名草子さん
13/11/27 22:23:21.83 .net
前作では酒飲みでデブだったけど、
ヒーロー化するときにダイエットに成功していたのがいたなぁ…
ハーレじゃなくて、ロマ本だった記憶。タイトル思い出せないw

熊さんは大勢いるね>ヒーロー

300:無名草子さん
13/11/28 00:36:08.88 .net
ロマンス小説って女の夢とか理想とかを詰め込んでるから、過去にデブだった場合はともかく
現在進行形でデブヒーローは無理だと思う
少年マンガのヒロインが必ず可愛いのと似たようなもん

301:無名草子さん
13/11/28 01:18:44.42 .net
病気でデブ化したヒーローを献身的に励ますトレーナーヒロインとか、探せばありそうw

302:無名草子さん
13/11/28 11:45:01.42 .net
まあほとんどは、事故のリハビリと看護しか理学療法士の組み合わせ。
ヒーローに関しては、傷のある顔以外に、無骨とか、ハンサムではないとか
ギリシア神ては無いのも多少いるよね。化学者系や製薬会社経営の場合、スリムで金髪めがねもいた。

303:無名草子さん
13/11/28 12:17:32.08 .net
ヒーローが宇宙人ってのもあったと思う。
タイトル買いしてまだ読んでないけどw
前には、400歳童貞の元吸血鬼ヒーローが話題になってたよね。

タイムスリップものだと、中世の騎士や
西部開拓時代の保安官もいた。

304:無名草子さん
13/11/28 13:44:59.76 .net
デブ好きなんでステレオタイプのヒーローはイマイチなんだけど
鬼畜に蔑ろにされてるヒロインが好きなのでハレは読んでるw
コミックでしか読んでないし、題名も忘れたけど
事故かなんかで整形してハンサムになったヒーローはいた。

それと、事故→整形→でも美人のままって設定があるけど
ブラックジャックでもなきゃ無理じゃね。って思ってしまう

305:無名草子さん
13/11/28 14:16:39.30 .net
ダイアナヒーローの中に、かつてはだらしないデブ体型→締まってスッキリ
ってのがいたようなw

306:無名草子さん
13/11/28 22:15:07.36 .net
Yahoo!ブックストア、ハーレクイン小説が1巻まるごと無料!
2013年11月28日~12月26日の期間限定で、ハーレクイン小説「幕開けは子爵のキス」を無料配信中!

URLリンク(bookstore.yahoo.co.jp)

307:無名草子さん
13/11/29 14:31:41.35 .net
一応、HQだから(エロ系だけど)
koboで無料
URLリンク(rakuten.kobobooks.com)ボスの専属調教師/book--LV84i0gnUSw9kL2oi80lA/page1.html?s=PI4NP8ez6EaRTzKyrt9mhg&r=10
ボスの専属調教師 - 12 シェイズ・オブ・ナイト

ライブラリのレビュー低
URLリンク(www.harlequin-library.jp)

308:無名草子さん
13/12/01 23:15:27.98 .net
デボラ・シモンズの新刊どうでした?
前作がガッカリだったので買うの迷ってる

309:無名草子さん
13/12/02 11:16:57.24 .net
>>298
私も新刊のデキが知りたい。

コミックと合わせて読むくらい好きなシリーズだったのに
魔法系のファンタジーになってからつまらなくなった感じ
前作は3割りぐらいで断念したよ。
一応、最終章だから読もうかどうか迷い中だけどさ。

310:無名草子さん
13/12/03 19:42:21.24 .net
>>185
亀レスですが
自分もこの辺りのルーシー・ゴードンには泣かされましたわ

「ただひとり あなただけ」「十年目の初恋」「あなたの声が聞こえる」
「ジェイドの輝き」「結婚の名のもとに」とか~結末までストーリィの運びがお上手!
むしろルーシーの昨今のイタリア人モノよりこの頃のはドラマ性があり
家族物やハンディ物を書かせたら右に出る人はいなかったと思わせてくれた

かと思うと「すべてが許される時」や「モンテカルロの宝石」なんて
これが本当にハーレかwと思う程にサスペンスフルあり文学性あり絶好調
最近の「かりそめのガールフレンド」辺りは何だか普通のハーレ作家
になっちゃったなとガッカリ感が大きかったな。また読者を唸らせる傑作を書いてほしい。

311:無名草子さん
13/12/03 22:42:00.08 .net
>>300
分かる、昔のルーシーゴードンの作品はロマンス小説の枠を越えた名作が多かった
リヌッチ家?の連作なんかは全く面白いと思わない

312:無名草子さん
13/12/04 13:27:01.23 .net
この季節になると思い出す話があるんですけど、
ずいぶん古くて、タイトルも作者も思い出せないんです。

お隣の豪邸を買ったかで引っ越してきた男性に、
クリスマスを否定する態度を改めてもらいたくて
ヒロインが12月に毎日?毎週?プチギフトを送り続け
最後にめでたしめでたしとなるお話です。

もともとヒロインはヒーローを特に好きなわけではなく、
彼の家にギフトを持って行くにしたがって…という展開です。
クリスマスイブに子ども達の聖歌隊がやってきて
玄関で聖歌を歌うシーンもありました。

こんなお話をご存知の方いらっしゃいますか?

313:無名草子さん
13/12/05 20:49:07.81 .net
前スレでkoboで無料でもらった「穏やかな彼 前編」と
「獅子とシンデレラ 前編」がAndroidだと表示がおかしくて
読めないって書込みしたけど
koboのPCアプリ(日本版)を海外(母体サイト?)のPCアプリに
変えたらPCで字崩れなしで読めるようになった

314:無名草子さん
13/12/09 13:55:28.10 .net
なんかすごくどうでもいい話し
電子書籍厨は自重して
Koboとか恥ずかしいから
無知なオバサンは楽天の養分

315:無名草子さん
13/12/09 14:15:58.42 .net
だからなんだ、って気持ちは分かるが、電子書籍は
ハーレクインがかなり力を入れてるし、話題に出るのは当然だと思う
カナダ本家がそうだからね

>>304が気持ち悪い

316:無名草子さん
13/12/09 14:22:19.48 .net
>>303
該当作品の内容紹介でちゃんと書いてあるから今度からぽちる前に読もうね
まあ来年には日本版PCアプリも対応するみたいだけど

>当コンテンツはKobo ArcおよびAndroid 端末で正しく表示されない場合があります。
>電子ブックリーダーかiPhone、iPadでお楽しみください。

>>305
変なのはスルーで

317:無名草子さん
13/12/09 15:02:33.37 .net
こういう時は、ハレに出て来そうなイケメンでも見て落ち着くがいいわ、ふはははは!

シーク
URLリンク(m.blogs.yahoo.co.jp)

ギリシャ海運王の御曹司(どっちも)
URLリンク(www.people.com)

イタリア貴族末裔でCEO
URLリンク(ultimatemotorcycling.com)

スレ汚し失礼しました

318:無名草子さん
13/12/09 16:36:39.31 .net
>>306
無料でもらったのが読めるようになったってことだから、
もらっとかなきゃ対応になったときには無料じゃなくなる

319:無名草子さん
13/12/09 16:41:40.77 .net
>>307
シークが出てこないぞゴラアw

320:無名草子さん
13/12/09 17:16:01.46 .net
便乗して、まとめサイトだけどこちらの世界の美男美女も追加。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
個人的にはトルコとアンドラがハーレっぽく感じる。
ウェールズは思ったより地味だ…

321:無名草子さん
13/12/09 17:18:55.61 .net
ウェールズの美女www

322:無名草子さん
13/12/09 17:47:58.70 .net
アンドライケメンというより、美男って言葉がぴったりだね。調べてみたら金沢市くらいの面積だそうで!
ロマンスによくある小さな公国の王族ものってこういう国をモデルにしてるのかな。

323:無名草子さん
13/12/09 17:52:10.06 .net
>>310
ハーレに頻出の赤毛の人がいないな…

324:無名草子さん
13/12/09 19:57:16.44 .net
日本の男性は金城武か…
女性は誰なんだろう?

325:無名草子さん
13/12/09 20:10:49.75 .net
大塚愛の奇跡の一枚じゃないかと下の方のコメに出てたよ
アンドラの女性はこれ赤毛じゃないの?そこまでいかないのかな栗色?
赤毛はスコットランドとかアイルランドのイメージだけど
女優のティルダ・スウィントンやハリポタのロン役の子のイメージで美男美女が思いつかない

326:無名草子さん
13/12/09 20:18:54.02 .net
オーストラリアの男性が時々描写にある、「緑色の瞳」ってやつなのかな。
青い目は想像できるが、緑ってどんなのだと思ってたけどしっかり緑色してるんだね。

327:無名草子さん
13/12/09 20:54:17.44 .net
日本女性は佐々木希じゃない?
世界からも認められた美女だし
男は金城武か坂�


328:綷專モりかな…(対海外用なのでチビ除外)



329:無名草子さん
13/12/09 20:57:51.98 .net
あ、ごめん
世界の美男美女に納得いかん、っつー話です

330:無名草子さん
13/12/09 21:38:59.48 .net
様々な髪&瞳の色の画像集ってありませんかね?
髪:ストロベリーブロンド、プラチナブロンド、赤毛、ブルネットetc.
瞳:緑、紫、ハシバミ色、金色、アイスブルーetc.
明確なイメージがないのですよね…

331:無名草子さん
13/12/09 22:20:21.00 .net
コスプレグッズ屋のサイトを見ると面白いかも

でも、ありえない色の髪とか目の色もあるけど

332:無名草子さん
13/12/09 23:08:31.16 .net
>>319
瞳の色
URLリンク(matome.naver.jp)
髪色は、染め色見本で見た方が早い

333:無名草子さん
13/12/09 23:23:17.89 .net
>>321
ありがとうございます。
一般的な色&アルビノの方の瞳の色はよくわかりました。
特に緑&ヘーゼルはありがたいです。

ただ、リンク先の「マダム・リリー」っていう
「瞳をマクロ撮影する実験をしました」とのサイト…
怖すぎました……

334:無名草子さん
13/12/10 00:04:46.52 .net
URLリンク(www.google.com)

>>315
赤毛といったら、60年代のミューズ、女優のジェーンアッシャーでしょうね
ビートルズのポールマッカートニーの恋人だった人
超可愛くて今も美人で、正しく黄金の赤毛だね やっぱりイギリス人ね 気品あるもの

335:無名草子さん
13/12/10 01:46:09.99 .net
>>319
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(commons.wikimedia.org)
ちなみにストロベリーブロンドは赤味がかった金髪。
URLリンク(commons.wikimedia.org)

336:無名草子さん
13/12/10 07:54:52.13 .net
ストロベリーブロンドの画像だと、あまり赤さを感じないものだね

ってか、イギリス人=気品ある、ってのは短絡すぎるだろw
ジェーンアッシャー可愛い

337:無名草子さん
13/12/10 10:32:45.64 .net
ジェーン・アッシャー ヒロインのイメージによく使うw
後はロロブリジーダとかイングリッド・バーグマン
BBの若い頃なんかも

話し変わるけど、ヤフプレミアの無料小説の中でオススメあります?
なんかあらすじで食指動かなくって。食わず嫌いなのかもしれないけど。

338:無名草子さん
13/12/10 12:09:39.28 .net
>>326
ヤフープレミアの無料小説は加入者以外はリストみれないから
タイトル書かないと判らないんじゃないかな
(未加入者がバナー押すと加入申し込みのためのページに飛ばされる)

339:無名草子さん
13/12/10 12:12:23.98 .net
>>326じゃないけど
ほい
「花婿に拒まれて」ケイト・ヒューイット
「謎めいた愛人」キンバリー・ラング
「甘い夜の代償」キム・ローレンス
「結婚という名の契約」ルーシー・モンロー

読んでないのでオススメは誰か他の人よろ

340:無名草子さん
13/12/10 15:04:40.19 .net
ヤフーと言えばブックスのロマンスジャンルが凄い事に。
ハレロマだけだったのにTL風なノベルも?と思ったら
ここ最近「なんてエロゲ?」的な題の表紙が・・・

341:無名草子さん
13/12/10 15:23:05.18 .net
アメリカに大寒波到来!
遭難したヒロインを助ける心に傷を負った牧場主ヒーローの出番だ

342:無名草子さん
13/12/10 16:21:34.41 .net
リンダ・ハワードの「ダンカンの花嫁」とサンドラ・ブラウンの「侵入者」が後半そんな展開だったような?
大寒波恐ろしい…

343:319=322
13/12/10 19:21:23.84 .net
>>323
>>324

>322を書き込んだ後、寝ちゃったんで
レスをいただいていたのに今気づきました。
すごくよくわか画像紹介、まことにありがとうございました。

344:無名草子さん
13/12/12 05:37:47.47 .net
シャロン・ケンドリック「一夜が結んだ絆」
その時もう別れてたとは言え、ヒーローが他の女と最中・・・みたいなのを目撃
忘れてくれと言われてもトラウマ残りそう~
最後の決着のつけ方がイマイチ、懇願土下座でヒロインに迫って欲しかった

345:無名草子さん
13/12/12 11:31:37.73 .net
>>333
残像がこびりついて剥がれ落ちない
読んでないので、元夫婦か元恋人が知らないけど
元鞘物などで、数人と付き合ったとと白状する男はも
現場見ないだけで、やってることはおなじだと思う。

でも、気になって仕方が無い

346:無名草子さん
13/12/12 12:11:45.20 .net
シャロン・ケンドリックは、前も別居中のヒロインからの電話で、秘書にフェラさせてたのがあったよね

そういう絶望感嫌いじゃないから読んでみたい気もする
でもラストの泣いて懇願するレベルのヒーローじゃないってのが…

347:無名草子さん
13/12/12 15:01:06.77 .net
別れてたんならしょうがないというか、ヒロインにはあれこれ言う権利ないよね

348:無名草子さん
13/12/12 16:23:45.09 .net
333です
婚約解消して、あんまり日が経ってないくらいのことだったのかな~

その後しばらく無縁になって再会して云々なんですが
結婚迫られてもその事が一番尾を引いてて・・・てな展開

349:無名草子さん
13/12/12 20:30:38.28 .net
パピレス ~12/25ま無料で読める

クリスマスプレゼントは私 テキサスの恋14/ダイアナ・パーマー

350:無名草子さん
13/12/12 21:14:38.46 .net
>>338
おおっ!㌧

351:無名草子さん
13/12/13 02:40:35.26 .net
シャロンケンドリックのヒーローって下半身に節操ないイメージw

352:無名草子さん
13/12/13 10:15:12.59 .net
>>337

結婚迫られても、ヒーローのベッドでの姿が忘れられないわけでしょ?
気持ちはヒロインに同感。
ヒーローが立派に更正して、謝罪も納得(読者)できるくらいあるなら読んでみたい。
プレイボーイヒーローと愛し合うヒロインが、他の相手とも・・・と悩むけど
現場見るのと想像は雲泥の差だと思う。自分達の行為の時に浮かんできそう。

353:無名草子さん
13/12/14 19:27:02.64 .net
>>338
「クリスマスプレゼントは私」読んできました
最初の出だしと違って兄弟が登場した辺りからメチャ面白かった!
実写で見たい!
てか、この兄弟が次々しゃべくるコントみたいなノリの映画見たことあるけど思い出せない…

「キャラハン」というと「ハリー・キャラハン」思い出すので
脳内ビジュアルがイーストウッドになってしまった
優しそうなキャラハンと結婚したい
ビスケットくらい量産するよ!

354:無名草子さん
13/12/14 19:54:01.26 .net
>>342
私はラピュタのドーラ一家兄弟を思い出してしまったorz

355:無名草子さん
13/12/14 22:06:58.37 .net
ebookjapanで、恋降るロンドン、ティアラは似合わないが無料配信されています。
毎週金曜日に新しく更新されるので、たぶん来週の木曜日までだと思います。
URLリンク(www.ebookjapan.jp)


356: 別に新刊などのポイント増量キャンペーンやってます。 http://www.ebookjapan.jp/ebj/pointcp/index.asp



357:無名草子さん
13/12/14 22:15:32.34 .net
>>344
すみません。間違って小説の方に貼ってしまいました。申し訳ありませんでした。

358:無名草子さん
13/12/15 00:40:24.56 .net
>>345
(マンガスレで)いつも乙です
小説もポイント増量してるし

「クリスマスプレゼントは私」、読めば読むほどヒーローよりもお兄ちゃんが好きだ
キャロに押せ押せで行ってもダメだろうか
「あんたはそのままでいい」
「俺が先に会っていたら」できゅんきゅんする

「ああ、あなたはたった5分で私が言って欲しいことを言ってくれたわ」
「あの人は仕事だと言って私を呼びつけて、Hなことをして私をコールガール扱いしただけだわ」
「今まで結婚どころか愛してるなんて一度も言われたことなかったわ」
「私のために中古車屋さんと交渉してくれたのでしょう?
今まで私を守ってくれたのはお父さんとあなただけだわ」
「私がNYから帰ってきたのはあなたに出会うためだったんだわ」
「お願いだから結婚する気のない人と結婚させようなんてしないで頂戴」
「あなたのために一生毎朝ビスケットを焼くと約束するわ。私と結婚して!お願いよ」
「私あなたの家の銀器とか財産に興味ないの。温かい家庭が欲しいだけなの」
「財産目当てだというなら、申し訳ないけどあの家を出て、
二人で他で農場をやりましょう。私経理もやるし農場でも一生懸命働くわ」

と、頑張って口説いてもダメかなあ

359:無名草子さん
13/12/15 23:56:57.75 .net
美味いビスケット焼く練習からはじめてはどうだろうか

360:無名草子さん
13/12/16 21:07:54.18 .net
「クリスマスプレゼントは私」のヒロインが
健康の為にマーガリンで作ったとか、オリーブオイル?でも作っていたので試した
ハート兄弟はバターで作っていると思っていたので、騒ぐ割に味覚音痴なのかも
結果は焼き立てならどれも美味しい。

361:無名草子さん
13/12/17 01:02:34.72 .net
バターとマーガリンの区別つかんなんて味音痴すぎ
ビスケットの形してたら何でもいいのか…
香りからしてちがうだろうになんかこの兄弟にがっかり

362:無名草子さん
13/12/17 06:49:08.05 .net
アメリカ人に味覚音痴が多くなければ、アメリカはあんなおそろしい菓子であふれていないと思う
と、アメリカ土産のクッキーを朝食代わりに食べつつ口の中の水分を全部持っていかれつつカキコ
なんだろう、この存在を強く主張する砂糖と油…

363:無名草子さん
13/12/17 12:14:00.41 .net
クッキーもだけどチョコレートも砂糖の味が強すぎてまろやかさに欠けてる気がする

364:無名草子さん
13/12/17 14:58:08.78 .net
アメリカのはなんでも大味だよね
見栄えも気にしないみたいで
スーパーのケーキ売り場で、スポンジに雑にクリーム塗った上に
適当に割ったオレオが刺さってるデコレーションケーキ見てワロタ

でも、バターとマーガリンの区別がつかないというのは
作者が味音痴なのか、「この兄弟は口に入ればなんでもOKなんです」の
表現なのかどっちだろう

365:無名草子さん
13/12/17 15:03:40.67 .net
兄弟が「大量に喰えりゃ何でも良い(微妙な味・香りの違いがわからない)」に一票

366:無名草子さん
13/12/17 15:12:44.38 .net
「惚れた女がつくればなんでも美味しい」に1票~

367:無名草子さん
13/12/17 22:02:40.52 .net
昔は牛一頭食用にする時、赤身はステーキ、バラはベーコン
油は料理全般に使ったから、ビスケットにも使ったみたい。
それに比べれば何でもおいしそう。
「ダンカンの花嫁」も、フライドチ�


368:Lンは庭のニワトリ一羽使ってた。 割合はヒロイン二個で、残りは全部ヒーロー。 デカイ牧場主は大食いで、質より量みたいだった。



369:無名草子さん
13/12/17 23:43:43.25 .net
牧場主の昼食がサンドイッチとかだと、筋肉もりもりで重労働の男がそれで大丈夫なんか?と思う私は米が好き

370:無名草子さん
13/12/18 11:35:22.05 .net
チョコ好きの友達にアメリカ土産にsee'sの22ドルの箱入を買った
友達にあげたら「これって600円くらい?」と聞かれて悲しかった
表参道の店で当時7~8000円したけど金額の事言うのはやらしいかなと言えなかった
アメリカのは甘過ぎるし味覚的にはやっぱり600円くらいに感じるくらい劣るのかな

371:無名草子さん
13/12/18 11:53:57.50 .net
>>356
Whipped Lardoとか挟んであったら腹持ちしそう
あんな牛脂だの豚の背脂とか食べてるから大柄で太るんだろうなあ

図書館でアガサ・クリスティーの料理本借りてみた
ハーレに出て来そうな料理をビジュアルで見たかったけど
どうもプディングとか違うような?とググってみたら
作者はフランス人で色々間違ってる模様(見た目が良すぎる)
フランス人がイギリス料理を語るなとか書評に書かれていた

372:無名草子さん
13/12/20 11:23:23.91 .net
URLリンク(www.47news.jp)
米作家、J・デイリーさん死去 ロマンス小説の女王

ジャネット・デイリーさん(米作家)米紙ニューヨーク・タイムズによると14日、米ミズーリ州の自宅で死去、69歳。
「ロマンス小説の女王」とも呼ばれ、カナダの出版社ハーレクインなどから恋愛小説を100冊以上出版し、
売り上げは全世界で計3億部ともいわれる。
日本でも「白い馬は恋の使者」「カルダー家の誇り 甘美な陶酔の果てに」などが人気を集めた。
(ニューヨーク共同)
2013/12/18 13:47 【共同通信】

373:無名草子さん
13/12/20 15:47:31.30 .net
>>359
(-人-)ナムー
案外若かったのね。

374:無名草子さん
13/12/20 22:08:05.71 .net
>>359
まじ?ショックだわ・・・
これを機に昔の作品の再販・・・は無理か
晩年不遇だったんだよね
パクリなんて、みんなやってんのに(ゴホッ)

375:無名草子さん
13/12/20 23:15:04.54 .net
>>359
URLリンク(www.nytimes.com)
Janet Dailey, Romance Author Who Sold in the Hundreds of Millions, Dies at 69

URLリンク(graphics8.nytimes.com)

376:無名草子さん
13/12/21 23:37:20.34 .net
「クリスマスプレゼントは私」めちゃくちゃ面白かった(笑)
兄弟いいね、確かにラピュタの兄弟が思い浮かんだよ
あとある意味名言が生まれてるね
ネタバレ↓






「プライドとビスケットは共存しない」
「ビスケットメーカー」

377:無名草子さん
13/12/22 01:29:54.97 .net
パピレスのって保存できないんだよね?
仕方ないから今読んできた

めちゃくちゃ面白かったよー
正直H&Hより兄弟出てくるシーンでワクワクしたわー 確かにラピュタw

378:無名草子さん
13/12/29 20:17:01.02 .net
ブックオフのハレコーナーにいるおばさん(私もだけど)って目が悪い人が多い?
人がいても回り込んで来て棚に目を近


379:付けてのぞき込む。 何も言わずに近付いてくるから気持ち悪い。 手に取った本をガン見するし、買われてしまう思って必死なのかしら? 立ち読みしてるなら横にずれるけど、選んでる時に後から来て割り込みしないで!



380:無名草子さん
13/12/29 20:27:22.54 .net
>>365
遭遇する人が特殊なだけでは?

381:無名草子さん
13/12/29 20:55:38.64 .net
その場で言えばいいのに、2chに書き込むとか…

382:無名草子さん
13/12/29 21:29:24.17 .net
たまたまいたそういう人の事を一般化して言われてもな

383:無名草子さん
13/12/29 21:30:22.59 .net
>>367
なんて言えばいいの?
常識ない人になに言っても通じなくてヒステリックに逆ギレされそうで怖い。

384:無名草子さん
13/12/29 22:33:20.63 .net
言わなくてもいいよ
だけど、そんなしょうもない話をわざわざここに書くのも、常識ないと思うが

385:無名草子さん
13/12/29 22:42:17.25 .net
>>370
>>367 は書きました
> その場で言えばいいのに、2chに書き込むとか…


>>367に聞いたんだけど?

便所の落書きの2ちゃんだから書いてるの!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch