【雑司ヶ谷】樋口毅宏【タモリ論】at BOOKS
【雑司ヶ谷】樋口毅宏【タモリ論】 - 暇つぶし2ch100:無名草子さん
13/09/08 09:59:41.81 .net
「タイアップ歌謡史」つまんなかったよ

101:無名草子さん
13/09/10 19:39:27.75 .net
後追いの「感想文」にもっともらしいタイトルをつけて
コネ使って「今売れている本」に仕立て上げる。

ただでさえ単行本が売れなくなっているこのご時勢
新書でこんなくだらない本を出しているようでは出版界は落ちていく一方だ。

102:無名草子さん
13/09/11 02:18:08.16 .net
>>101
まあ昔から割とよくあるやり方なんだが
でもそんなんじゃ業界自体落ち込む一方だな

103:無名草子さん
13/09/13 16:14:40.67 .net
おそらく「僕の大好きなタモリさん」ってタイトルだったらこんだけ不評を買わなかっただろうね

104:無名草子さん
13/09/14 12:24:54.69 .net
>>103
それなら売れないだろうからなあ

105:無名草子さん
13/09/14 15:17:13.60 .net
でも『僕の大好きなタモリさん』というタイトルの本を
山下洋輔、山田五郎、安西肇、みうらじゅん、近田春夫、所ジョージあたりが
一章づつ書き連ねるオムニバス方式にしたらもっと売れたと思うよ。
故・赤塚さんがいないのが残念なのだが。
今回の『タモリ論』を書いた樋口毅宏なんてしょぼい売文業者なんて出る幕ないって。 

106:無名草子さん
13/09/14 18:51:40.96 .net
今年の最低書籍「新書部門」ではダントツでトップかもな。

107:無名草子さん
13/09/14 19:28:23.79 .net
『僕の大好きなタモリさん』なら章の一つはさだまさしか小田和正に書いてもらわんといかんなw
樋口はその辺の経緯知らなそう

108:無名草子さん
13/09/14 20:30:02.15 .net
樋口毅宏という著者の「引き出し」の少なさがすべて。
通読する価値はなかった。
途中で嫌になったのでさっさとブックオフに売った。

109:無名草子さん
13/09/14 22:43:09.66 .net
「タモリ」を使って金を稼ぐ方法を思いつき、金は稼げたが、
あまりの不出来にアマゾン評価も自身の評判も下がるばかり。
まんま今回のジョジョゲーだなw
個人的には(オザケンの件で)記憶違いを押し通してる時点で
ジョジョゲー以下だがw

>>108
この人に限らず、この人ぐらいの年齢では(仮にタモリ倶楽部やブラタモリに触れたところで)
「タモリ論」という類の本を書くまでの引き出し数は全然足りないんじゃないか。
それを今回この人は自らの評価を下げてまで証明したと解釈しようと思います。

110:無名草子さん
13/09/15 00:29:32.30 .net
これは小林信彦が危惧したようなものの
最悪のケースだろうな

111:無名草子さん
13/09/15 20:27:59.84 .net
俺的には今年最大のデッドボール作品だ

というかウンコにお布施をしてしまった気分だよ

112:無名草子さん
13/09/15 20:44:17.08 .net
つーか、この人を擁護する人はいないのかね?
小説結構売れた人なんじゃないの?知らんけど。

113:無名草子さん
13/09/15 21:34:18.19 .net
>>76
なんだこれ。ひでーな。
あとお前、小説くだらなすぎ。

114:無名草子さん
13/09/16 07:58:22.20 .net
>>76
うん、これは酷いね。
同業者に対して尊敬の念が無いとか、馬鹿にしてるとか、上から目線とすら言えない、ただの失礼。

エレキコミックやついがMCのエンダンというネット番組に水道橋博士と出てて、宮沢章夫さんとのツイッター上でのやり取りについても言及してたけど、失礼な振る舞いをしてることに気づいてなかったな。さすがに可哀相になった。

115:無名草子さん
13/09/16 08:13:40.59 .net
樋口の、女性作家への媚び売りツイート、超ウケるんですけど。

116:無名草子さん
13/09/17 09:39:40.80 .net
町山知浩と樋口穀宏のトークショー楽しみやわー。2人の恋愛映画ネタ楽しみやわー。

117:無名草子さん
13/09/17 09:55:30.00 .net
ツイッターで「樋口穀宏」って検索するのおもしれー。
樋口毅宏本人は「穀」の方でも検索してるだろうし、意図的にエゴサ外しでやってるわけではなくガチでミスってんだろうなー。
リツイートやお気に入りしてほしくてコビ売ってるツイートですら、ミスってるわー。
なんかファンも本人もゴリ押し組も可哀相だわー。

118:無名草子さん
13/09/17 17:55:37.54 .net
>>110
ノビーはノビーで罪深いけどね

119:無名草子さん
13/09/18 13:19:39.00 .net
最初の頃小説は荒削りだけど面白くなりそうと思ってTwitterフォローしてたけど、
ツイート読めば読むほど本人の嫌な奴具合が露呈して嫌いになるわ…
何かを褒める時に別の何かをディスるのとか、根性悪すぎ

120:無名草子さん
13/09/18 13:28:01.68 .net
ツイッターでも嫌いになったが、自分はゲリラサイン会()で嫌いになった
可愛い女の子とブスな女の子明らかに対応が違ってウザすぎた キモい

121:無名草子さん
13/09/18 14:42:02.45 .net
若僧の知ったかぶりはみっともないよね

122:無名草子さん
13/09/19 11:42:51.01 .net
底の浅さが知れる作家の筆頭
10年はROMって自分を磨く
そんなことも出来なさそう

123:無名草子さん
13/09/19 17:41:20.42 .net
>>122
こういう人を「作家」などと表現すると他の本当の作家と区別が難しくなる。

124:無名草子さん
13/09/19 18:32:58.13 .net
この人が書いた小説を読んだけど漫画を文章化したような内容で
小説の醍醐味は全く感じなかった。
悪い意味での荒唐無稽さを感じた。
ライトノベルレベルだと思う。
でもヴィレッジヴァンガード好きな変なサブカルヲタには受けそうな作風やね。
私には合わん。

125:無名草子さん
13/09/20 03:08:58.28 .net
そうそう、ラノベだよね世界も文体も何もかも
何で小説家扱いになってるんだろ

126:無名草子さん
13/09/20 12:47:46.56 .net
そんなに作家としての石原チンタローが好きなら
作品送って感想聞いたらいいのに。
果たしてどんな感想がくるやら。

127:無名草子さん
13/09/20 21:29:16.70 .net
>>124
ヴィレヴァン好きな田舎のサブカル喪女ね

128:無名草子さん
13/09/20 21:53:03.58 .net
樋口氏には悪いけどお金を出して購入したくなるほどの小説ではない
読めば楽しめるけど、それはジェットコースター感覚なんだよねぇ
その瞬間は楽しいけど終われば何も残らずというか
何度も読み返したくなる小説ではない

129:128
13/09/20 21:58:28.88 .net
ご免なさい
言い過ぎました。
反省します..

130:無名草子さん
13/09/22 00:36:52.15 .net
いいんだよ、実際つまらねえモンしか書けねえんだから。

131:無名草子さん
13/09/22 00:38:07.55 .net
>>129
つーか何でお前はつまらない謝罪文を書くためにいちいちageてんだよw
本人か?w

132:128
13/09/22 00:59:58.77 .net
>>131
樋口さん本人が自著の悪口書いて謝るわけないじゃんか。
自分は他人だよ。
ちょっと書きすぎたと思い反省ししゃざいしただけ

133:128
13/09/22 01:09:34.74 .net
ただ、本を出す時に交流がある作家、芸人がやたら樋口さんの本をステマしてるけど
ああいうのは白ける。
交流があるからタモリ論を褒めるもんね
~博士が褒めていたからとか先輩作家が褒めていたからといって
それを鵜呑みにして購入したら酷い出来だったと。
Amazonのレビューは率直で正しいと思うよ。

134:無名草子さん
13/09/22 18:02:24.68 .net
さらば雑司ヶ谷読み終わって色んなレビュー読んだんだけど
最後の伏線の回収が見事だって絶賛してるのが沢山あって訳わからん

本読むの久しぶり過ぎてどこが伏線だったのかさっぱりわからない
誰か教えて

135:無名草子さん
13/09/22 21:00:32.07 .net
>>126
>そんなに作家としての石原チンタローが好きなら
>作品送って感想聞いたらいいのに。
>果たしてどんな感想がくるやら。

我欲のじいさんなら金よりも持ち上げまくって自尊心をくすぐれ
「いい感想」を返してくれるんじゃないかな?
才能のないもの同士勝手に仲良くやってくれや。

136:無名草子さん
13/09/22 23:51:17.72 .net
博士はここ20年ぐらいずっとダメ

137:無名草子さん
13/09/24 04:08:30.14 .net
まあ本当の読書好きの諸兄は今回の『タモリ論』でこの売文業者を見切っただろうけど、
おそらくこの売文業者の次作の広告は「あの『タモリ論』の著者の~」といった文言がついて回るんだろうね。
その文言で多少注目を集めるだろうけどたぶんどうということのない作文になることは容易に推察できる。
次作から本作に遡ったりするタイプの読書家はたぶん呆れてフェイド・アウトしていくだろう。

138:無名草子さん
13/09/24 06:45:01.26 .net
兎に角、樋口のツイタは五月蝿い。

139:無名草子さん
13/09/24 11:15:34.40 .net
ツイッターでここまで印象悪くなる作家って初めてだ。
あと、町田康をdisってたけど、ファン層は被ってそうな気がする。

140:無名草子さん
13/09/24 15:10:24.58 .net
>>139
マジ?
いつ町田康をdisってたの?
どんな批判していたのか大まかでいいんで教えてください。

141:無名草子さん
13/09/24 20:48:46.57 .net
著者の事を何も知らずにタモリ論を読んだが、他の人がボロクソに言うほど 
悪い内容とまでは思わなかった。さんまの所など読みごたえがあったと思えた
ぐらいだ。ただ皆が指摘してるようにこの本はタイトルで全てぶち壊しだ。
タモリ論というタイトルでたけしやさんまの事に触れるのなら触れることによって
タモリという存在が引き立つような本の構成にしなくてはいけない。BIG3の3人の
書かれた箇所が独立して何の関連性もないと思えるのを著者の個人的感情で強引に結び
付けようとしてるだけに思える。自分がこの本の事をボロクソに書かないのはタモリの
ファンじゃないからだと思う。タモリの何がいいのかさっぱりわからないから新鮮に
感じた部分が大きいと思う。

売名には成功したのだから今後はお笑いライター業(小説は読んでないから知らん) 
中心にステップアップすればいいと思う。

142:無名草子さん
13/09/24 22:22:55.69 .net
つーか小説なんてもう売れる時代じゃないから。

143:無名草子さん
13/09/24 22:50:15.79 .net
著者の事を何も知らず、
タモリのファンでもないのに買う奴もいるのか。

今後もタモリの知名度に乗っかって
小金を稼ぐ奴が出てくるのか・・・。
既に何冊か出てるみたいだが。

144:無名草子さん
13/09/24 23:38:42.76 .net
尼レビューみてワロタ
こき下ろしが圧倒的に多いが、好意的なレビューは
著者のヲタや、著者の関係者と思われる者ばかりwww

145:無名草子さん
13/09/24 23:47:23.57 .net
>>140
確か椰月みやこ?とかいう最近お気に入りの作家を褒めてる時に、
どうでもいい町田康フォロワーみたいなの読んでる場合じゃない、これを読め、的な?
町田康を、というより町田康フォロワーについてだったかも。

146:無名草子さん
13/09/25 00:40:23.69 .net
タモリ論の件で漫画家や美大教授、社会学者をボロくそ書いてたけどさ。
まぁえげつないツイートした美大教授と未読のくせにツイートした社会学者はともかく
漫画家のツイートはそんなに勘に障るものかな
きちんと読んだ上で違和感を表明してただけだし
絶賛してくれないとそんなにダメかね
樋口氏だって他人に結構酷いこと書くくせに

147:無名草子さん
13/09/25 06:33:25.55 .net
URLリンク(book.akahoshitakuya.com)
尼のみならず他のレビューサイトも酷評だね。
最初は尼と同じく絶賛コメントもあるけどw
ホント、同級生の読書感想文読んでる感じなんだよね。
クイックジャパンのタモリ特集の方がおもろい。

タモリはこれを読んだ所で「これでいいのだ」だろう。
作者に会っても「面白かったよ。よく覚えてるよねー」で済ますだろう。
だからこそ他の者が釘を刺しておかないといけないね。

148:無名草子さん
13/09/25 09:26:13.02 .net
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

「戌井昭人と私、そして『すっぽん心中』」樋口毅宏


「町田康の亜流の百倍はマシで、オリジナルだと思う。」
となってるから町田康をdisってるわけではないけど、
間接的に町田康フォローワーをdisってるし、捉え方によっては町田康を揶揄してるように見えかねない。
で、書評相手の戌井昭人を遠回しにケナしてることになってる。

149:無名草子さん
13/09/25 09:35:53.13 .net
上の方でも何人か言ってたけど、樋口毅宏は、何かを褒めようとして、別の何かを引っ張り出してきて失敗してる。失礼になってる事も本当に多い。
サブカル知識ひけらかしたり批評眼ふりかざしたいのも分かるけど、あざとさが露骨に出過ぎ。
あえてやってるにしても斬れ味もなければ別に上手いこと言えてるわけでもない。
いい意味で「性格悪い」とも言えない。
馬鹿というか恥晒し。かわいそう。

ツイッターでフォローしてがっかりしたという同じパターンの人を見てなんか笑った。

150:無名草子さん
13/09/25 14:33:32.49 .net
>>147
タモリが批判したり喧嘩したりしたら大きな話題になって
作者は得するだけ、タモリは損するだけだから
作り笑顔で「はあどうも。いやどうも」で済ますよねw

151:無名草子さん
13/09/25 15:42:14.31 .net
>148
これ読むと芥川賞選考委員もディスってんだな
彼らをディスれるほど樋口も良い作品書いてんのかね

152:無名草子さん
13/09/25 16:00:14.74 .net
表現者ってのは作品が世に出たら俎の上の魚。
批評は受け入れ、弁解も正当化してもいけないよ。

153:無名草子さん
13/09/25 16:10:28.17 .net
148を読んだけどこの人は書評も駄目だね・・・・
所々に私憤も感じられるし

エッセイも書評も駄目
小説で頑張れーー

154:無名草子さん
13/09/25 17:46:06.25 .net
日本のセックス、民宿雪国は面白かったのだがもてはやされてる雑司が谷シリーズがクソつまらん

155:無名草子さん
13/09/25 18:01:57.36 .net
私もその二作は好き。
雑司が谷シリーズは面白くないし、テロの作品も全然お話にならない。
ルックなんとかなんて日本のセックスの焼き増しでつまらない。

156:無名草子さん
13/09/26 07:39:48.22 .net
“リスペクト”と言い訳して、“パクリ”を散々やってる自称小説家にとって、「○○の亜流」とかに敏感にもなるだろうな…。

157:無名草子さん
13/09/26 08:21:44.59 .net
で、町田康の亜流って誰よ??

158:無名草子さん
13/09/26 10:21:50.08 .net
twitter何回か見た事あるけどこの人頭悪いなーって思った

159:無名草子さん
13/09/26 15:20:43.84 .net
民宿雪国以降、駄作しか書いてないな。
小説家としてのエネルギーはあそこで燃えつきたか。

160:無名草子さん
13/09/26 22:40:05.84 .net
もともとこんな人「小説家」じゃないでしょw

161:無名草子さん
13/09/27 07:06:09.78 .net
戌井昭人と同じ回に芥川賞候補にもなってて、ツイッターで自称批評家に「中原昌也のパクリ」とかdisられてた山下澄人?

三島賞受賞作品の文庫化で町田康が解説を担当してる前田司郎?

まさかの、まぁまぁまぁ、舞城王太郎?

芥川賞受賞者で関西弁だし「町田康の亜流」でググると出てくる川上未映子?

芥川賞受賞作の文庫版が町田康に解説されてる朝吹真理子?

まあ最近大江賞も獲ったし本谷有希子?

宮沢章夫にも喧嘩売ってたし劇団関連への当て付けもありそう。

162:無名草子さん
13/09/27 10:45:40.47 .net
町田亜流は舞城、川上美恵子しか浮かばない

163:無名草子さん
13/09/27 10:48:32.64 .net
つーか山下澄斗と戌井昭人の区別がつかなくて混同してしまう

164:無名草子さん
13/09/27 13:02:59.19 .net
売れない書き手が嫉妬でスレで書きまくってるのかな。

本は商品だから売れなきゃ駄目
そういう意味で樋口毅宏や百田尚樹は素晴らしいね
タモリ論だけじゃなく樋口の小説はもっと売れてほしいけど

独りよがりでオナニーみたいな小説書いて、売れもせず、文壇という
いまや形骸化して世間一般からはスルーされている世界の
一部の評論家からしか評価されないものなんて何の価値もないやね

出版したら売れてなんぼ

売れることに嫉妬する連中って哀れWWW

165:無名草子さん
13/09/27 13:30:17.80 .net
本人乙

166:無名草子さん
13/09/27 17:17:52.19 .net
百田尚樹も大概クソだろ。信者もキモ過ぎだし

167:無名草子さん
13/09/27 17:18:44.11 .net
舞城は別に町田とは思わんなー
川上は歯の奴とか町田すぎてウヘァだったけど

168:無名草子さん
13/09/27 19:02:37.50 .net
>>164
ここまでレスされてやっとお前みたいなのが登場したのか。
この作者、相当嫌われてるんだな。

169:無名草子さん
13/09/27 19:44:49.02 .net
売れないからって樋口に妬くなよ~~ww
売れない己を恨んだら~?

170:無名草子さん
13/09/27 19:48:43.51 .net
>>166
百田の小説は万人に読ませるから一流
しかも売れる

売れもしない自称・表現者はさっさと退場した方がいいよ♪

171:無名草子さん
13/09/27 21:14:59.09 .net
ちゃんとアンカーつけられるようになってから来て

172:無名草子さん
13/09/27 21:16:20.64 .net
百田尚樹とかタモリ論くらいのライトな文章しか読めない頭弱さんかわいそう…

173:無名草子さん
13/09/27 22:28:46.94 .net
いやいや、そもそも子供の頃の思い出を裏も取らずに書き殴った
樋口とかいう作家のつもりの人を語っているわけでw

174:無名草子さん
13/09/27 23:12:22.36 .net
>>172
出た出た
文学好きの頭でっかちがいかにも言いそうなことwww
んなもんはちっぽけな文壇村で批評されてりゃいいよ

175:無名草子さん
13/09/27 23:16:52.52 .net
独りよがりの観念でこねくり回した文学なんか読んで満足して悦に浸っても
何の自慢にもならないんだけどねwww
世間じゃ埋もれた文学読める俺カッコイイみたいな?
笑わせるねww

176:無名草子さん
13/09/27 23:24:03.08 .net
あと村上春樹も本物だね
出す作品はどれもベストセラー

177:無名草子さん
13/09/27 23:26:53.07 .net
なんか変なの沸いてきたな。面白い。樋口毅宏のつぶやきを毎回お気に入りやリツイートしてる媚び売りの糞ファンか。

178:無名草子さん
13/09/28 00:04:05.71 .net
わー出た出たー都合悪くなると黙るしなwwwww
自称小説家の本人もクズなら粘着のファンもクズだなwwwww
樋口推しの奴はもれなく、バークレー在住の映画雑談クズコラムニストと流行ってるものにとびついて誰かの感想の受け売りしか出来ないクズ芸人の信者でもあるから面倒だなwwwww

179:175
13/09/28 01:02:32.05 .net
>>178
私に真似て書いてんの?
バカみたいwww
流行りにも乗れず少数にしか売れない本出す自称・表現者って
業界のお荷物でいい迷惑なんだけどねww
売れないと最初から分かりながらオナニー本書いてるなら
それで満足すればいいのに、売れる人を妬んだりネガキャンするクズばかりだから失笑やわwww

180:175
13/09/28 01:07:12.77 .net
売れない小説書く人って
自分が悪いんじゃなく理解しない世間がバカなんだ、と思うのかな
そんなつまんないのを書いてるのが原因だと思わないのかな
売れる人の足を引っ張る才能だけはあるんだねww

181:無名草子さん
13/09/28 02:25:11.46 .net
Amazonとかネットでこき下ろされていても
10万部売れたのだからね。
要は、ネットでアンチが騒いでも、そんなものに感知せずに
購入する、声なき声の圧倒的な一般の読者が多かったという事。
アンチは騒いでも何のマイナス効果もありませんでしたね。

182:無名草子さん
13/09/28 03:46:38.08 .net
売れたのだからね。
じゃなくて、内容で擁護できないのか。

お前、>>75の件はどう思う?
一般の読者は作者の聞き間違いを信じてしまう事になるんだけど。

183:無名草子さん
13/09/28 13:37:03.73 .net
内容も良いじゃん
タモリにニュートラルな感情を持ってる一般人が読めば新鮮。
ガタガタ文句言ってるのは頭のネジがどうかしてる重度のタモリヲタでしょ?
そんなものは世間じゃ少数なんでね
声なき声の良き読者からは支持された証拠

このスレは樋口に嫉妬する売れないライター、重度のタモリヲタが蔓延っている

184:無名草子さん
13/09/28 16:01:54.32 .net
オレも内容はそんなに悪くないと思うが、
タイトル通り「タモリ論」になってないのが叩かれる理由。
本を売るためにタイトルをキャッチーにするのはアリだと思うが、
著者本人が「論」になってるつもりで、
キモいツイートしまくってるのが痛々しいんだよなー。

185:無名草子さん
13/09/28 16:37:09.41 .net
その「論」の中心になる「絶望云々」が
聞き間違いを元にしてるからなー。

186:無名草子さん
13/09/28 17:09:22.67 .net
小理屈はどうだっていいんだよ
そんな重箱の隅をつつくような些末な批評はどうでもいい

もしかして今や絶滅危惧種ばかりが生息してる文壇村の批評家さんですか?
表現者の作ったものをあれやこれやと箸にも棒にもかからないような
どうでもいい批評するだけで生活している
お楽な稼業ですねwww

187:無名草子さん
13/09/28 17:12:57.47 .net
もう世間は気づいてますよ
文芸でもなんでも評論家なるものがいかに馬鹿馬鹿しい稼業かと。
人様の作品をダシにして、人様の褌で相撲取ってる何の役にも立たないものだとwww

188:無名草子さん
13/09/28 17:52:29.64 .net
この人のおかげで、
>>97みたいな人からタモリのエピソードを知る事が出来たのは良かったな。

189:無名草子さん
13/09/28 23:10:51.47 .net
「文壇村」を連呼するしかない擁護が痛々しいなw
その勝手な被害者妄想がすげー樋口のファンっぽい。

190:無名草子さん
13/09/28 23:37:19.17 .net
勝手な被害者妄想ですかねぇ
匿名なのをいいことに、少なからず売れない書き手や業界関係者が書いてると思えますねぇ

191:無名草子さん
13/09/29 03:46:33.22 .net
久しぶりに覗いたらヘンなのが暴れてたw

192:無名草子さん
13/09/29 04:11:05.52 .net
匿名なのをいいことにご本人降臨だったりして。

193:無名草子さん
13/09/29 06:47:14.96 .net
ご本人降臨キタ━━(゚∀゚)━━!!!


そう言われてみれば……ここ最近暴れ出してる奴は批判も的はずれだし、ひぐたけさんのツイッターのように馬鹿っぽいもんなぇwww

194:無名草子さん
13/09/29 07:47:01.24 .net
まあ匿名だし、ご本人さん登場‼の確率あるからおもろいね。

暴れ始めた、金曜の13時は「たまむすび」で玉袋と小林アナがオープニングトークしてる時間だし、
そのあとの、23時頃は「セッション22」に町山が電話出演してた時間帯だし、
ラジオでも聴きながら書き込んじゃったのかな?

樋口のやってることを真似したがるクズなファンがやってるとしたら、まあそれもおもろいね。
擁護頑張ってんじゃん、とか思っちゃうけど。

195:無名草子さん
13/09/29 09:31:25.39 .net
俺は単なる頭のネジがどうかしてる重度のタモリヲタなんだけどさ、
この人これ以前にこの板でスレあったの?

スレ立ったのもタモリ論が出た後だし、
前スレあれば>>2とかに書いてありそうなもんだけど、

>>2見たら
>レビュー見たら読まなくていい気がした

だもんなw

196:無名草子さん
13/09/29 13:39:03.13 .net
タモリヲタは自分でタモリメモリアルでも勝手にまとめておけばOK
いちいちタモリ本に難癖つけるのは狭量なちっちゃい性格を露呈してるだけ
ちっちゃいのうW

197:無名草子さん
13/09/29 13:43:49.98 .net
>>196があまりに見当はずれで

198:無名草子さん
13/09/29 17:21:59.99 .net
ネジが外れてる人には見当外れに見えるだけ激ワラ

199:無名草子さん
13/09/29 17:27:45.56 .net
まぁ売れない本しか書けないくせに、
売れている作家の利益のおかけでなんとか出版業界は成立し、
どっしりと偉そうに居座っている大御所気取りや売れない作家達の滑稽さは
百田尚樹の(夢見る男)に書かれてるから
読んで反省した方がいいよWWW

200:無名草子さん
13/09/29 17:33:46.66 .net
199の文章っておかしくないか。
意味が分からない。
誰か解説してくれ。

201:無名草子さん
13/09/29 18:10:30.95 .net
で、この人これ以前にこの板でスレあったの?

202:無名草子さん
13/09/29 18:37:51.40 .net
なんで草大文字?おじいさん?

203:無名草子さん
13/09/29 19:30:53.17 .net
それより、百田の本を読め以外の文章が全く意味不明なんだが
読解してほしい。

204:無名草子さん
13/09/29 19:33:47.46 .net
文章下手な人は長文にしないで一文一文を区切った方がいいよな。

205:無名草子さん
13/09/30 07:34:16.27 .net
内田俊明 @childrens_hour:
映画「凶悪」ピエール瀧とリリーフランキーも凄いが、一番は山田孝之。社会正義のもとに、断罪することの快感にのめり込んでいく様が、凶悪犯とダブって見えてくる。見事。

@higu_take: その通り。だから山田孝之は暑苦しい正義感を演じているのに、「青臭い」って書いてる映画評論家がいるんだよ。笑っちゃうよね。<映画『凶悪』

樋口毅宏 @higu_take:
自分は批評を受ける側じゃないから、何を言ってもいいと思っているのでしょう。 RT @childrens_hour そんな人いるんですか?評論家で?わざわざ池脇千鶴がラスト台詞で説明してくれてるのに。観ないで言ってるんじゃないですか。<映画『凶悪』



だってさ……。失笑。

206:無名草子さん
13/09/30 12:41:57.28 .net
タモリ論を酷評されたのが余程こたえたようだね。
批評家に対する敵意が出ている。

207:無名草子さん
13/09/30 13:29:47.56 .net
牧野輝也
@hendrixer:
’10年代最大の問題作にして
樋口毅宏の最高傑作『民宿雪国』
待望の文庫化!! 
10月10日搬入12日発売予定!
ダブルボーナストラック対談、
VS.町山智浩氏、VS梁石日、
読み応えあり! 
読者諸氏よ、こころして待て。
amazon予約開始
URLリンク(www.amazon.co.jp)

超こびへつらう文芸編集者さん・・・笑
リツイートする自称小説家さん・・・笑

208:無名草子さん
13/09/30 13:57:25.95 .net
彼を褒めるツイートしてるのって関係者ばかり
交流ある芸人、先輩や同年代の作家、編集者、映画評論家などなど

そりゃあ交流がある以上リップサービスで褒めざるを得ないよね
本心ではない
もし彼らが樋口と交流なかったら歯牙にもかけないよ
太鼓の持ちつ持たれつって大変だねワラ

209:無名草子さん
13/09/30 14:37:30.93 .net
『民宿雪国』の帯ワロタ
「『タモリ論』だけで知った気になるな」だってよ。

知った気になってる「タモリ論」で、知った気になるな

って言っちゃうとか、センスのいい帯ですねぇ~。

210:無名草子さん
13/09/30 15:21:45.79 .net
白石一文先生に私淑してるなら
もっと頑張ってほしい。
白石先生は現代で最高峰の小説家なのだから。

211:無名草子さん
13/09/30 19:25:47.24 .net
こんな小説家のスレがここまで伸びるとは思わなかったなーwww

ひぐたけ先輩のTwitterは正直うざいけど小説は嫌いじゃないから、まあ別に好きでもないけどーwww

批判側でも絶賛側でも煽って荒らして盛り上げようかと思ったら、
既にやってる人がちらほら居てさーwww

みんな自分が思ってたこととだいたい同じこと言ってるからおもしれんだわーwww

あんまり擁護されないところをみるとやっぱ嫌われてんだなーwww

あっ、単行本を買って読むまでの熱心な読者じゃないから図書館で借りて読んだけどーwww

『さらば雑司ヶ谷』『日本のセックス』『雑司ヶ谷R.I.P. 』の文庫版は買ってやったぞー!ブックオフでーwww

『民宿雪国』の文庫化も解説がたのしみだな。でも『タモリ論』は立ち読みで済ませたわーwww

212:無名草子さん
13/09/30 22:07:05.49 .net
いくら批判したって無意味ですよ
タモリ論売上の障害にはなりませんでしたからww
売れなくてこんなとこでグダまくしかストレス解消する能しかない業界のお荷物哀れWWW

213:無名草子さん
13/09/30 22:15:57.83 .net
直接本人に批判出来ず、その勇気もなく
こんなとこでピーチクパーチク吠えて溜飲下げてんですか?WWW

214:無名草子さん
13/09/30 22:35:04.04 .net
大文字さんまた来てんの?

215:無名草子さん
13/09/30 22:56:21.24 .net
大文字さんは樋口毅宏なん?
売上と百田としか言ってないけど。

216:無名草子さん
13/09/30 23:40:23.63 .net
>>215
本なんて商業ですもの売れてナンボでしょっての
売れない少数にしか良さが分からないものこそゲージュツとか
恥ずかしい青二才みたいなことは言わないでくださいね~ww

百田尚樹は言ってましたよ
分かる奴にだけ分かればいいみたいな小説書く奴はブログにでも書いたらいいってWWW

217:無名草子さん
13/10/01 02:29:52.63 .net
百田尚樹の発言を基準にされても。

218:無名草子さん
13/10/01 08:17:26.99 .net
ぐだくだ言われててもちゃんとウケを取ってる大文字さんいい人だな。
ひとりで大変だろうけど擁護頑張ってほしい。

219:無名草子さん
13/10/01 14:58:03.61 .net
>>216
>本なんて商業ですもの売れてナンボでしょっての

純文学と大衆文学の区別のつかない人。
ちなみに樋口毅宏という人はカストリ作家みたいなもの。

220:無名草子さん
13/10/01 16:09:46.54 .net
純文学でも売れてなんぼだろうw

221:無名草子さん
13/10/01 17:16:39.30 .net
219って売れない無名の純文学作家なんだろワラ

222:無名草子さん
13/10/01 17:26:02.18 .net
純文学も売れるなら売れた方がいいでしょう。
日本で売れて、しかも外国にもファンがいる村上春樹はやっぱ凄いよ。
村上春樹を腐す作家や批評家がいるけど
そいつらの顔触れを見れば一目瞭然。
売れない作家、臍曲がりの批評家ばかり。
春樹が売れっ子なものだから嫉妬してるんだよね。
手前じゃ春樹ほどの作品も書けないくせにワラ

成功者に対するルサンチマンと足を引っ張ることにイキイキと精を出す
下衆な連中ばかり。

223:無名草子さん
13/10/02 05:04:54.59 .net
なら、『人間革命』は傑作ってことになるな

224:無名草子さん
13/10/02 06:07:55.93 .net
BUBKAの編集やってたのを知って納得しました。

本の内容がこんな感じなのも、
支持する人がこんな感じなのも、
タモリ好きの評価がこんな感じなのも。

225:無名草子さん
13/10/02 07:59:45.81 .net
栗原裕一郎 @y_kurihara
樋口毅宏『タモリ論』(新潮新書)遅ればせながら読。
毀誉褒貶激しいがタイトルが悪いよね。
「論」じゃなくて「僕のタモリ」だったら誰も文句をいうまいに。
呑み屋で樋口さんのタモリ蘊蓄を聞いてる気分で読めばいい。
だから冒頭で「レザボア・ドッグス』オマージュの文章に自己言及しているわけだし。

226:無名草子さん
13/10/02 13:46:20.03 .net
栗原という人は中立的な人だ
タイトルに問題があるとは言ってるが内容は悪くないっちゅう批評じゃん

それが多くの意見だと思うね
尼やここで吠えてるアンチは奇妙なルサンチマンで樋口を貶している己を恥じたほーがいいよ

227:無名草子さん
13/10/02 18:44:25.97 .net
>>224
こんどは作者とファンの人格攻撃ですか
あなたがどの程度の人間か知りませんけどさぞご立派な御方なのでしょうねWWW

228:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
13/10/02 21:51:55.77 .net
>>227
こんな感じ。
としか言ってないのに、
人格を攻撃されてると思ったのか。

229:無名草子さん
13/10/03 07:30:59.33 .net
今度はトップ5聴きながら、書き込んじゃったのかな。かわいいね。

230:無名草子さん
13/10/03 15:35:41.34 .net
タモリ論が売れたけど小説家としても山本周五郎賞候補に挙がったり
力量はあるんだがね。

ここに生息する嫉妬丸出しの書き手ってヒット作は到底無理で
賞候補にすらならない未熟な人ばっかでそ?

つまらないレスしてる暇あったらボロアパートの部屋で
もっとまし本書くように努力すれば~WW

でも無理か
才能が一欠片もない自称・作家では努力してもどうにもなんないもんねW

231:無名草子さん
13/10/03 18:08:18.58 .net
だんだん樋口毅宏さん本人による情報操作が活発になってきましたね。

232:無名草子さん
13/10/03 18:14:15.26 .net
樋口を叩く=嫉妬

信者ってのは都合良く脳内変換するもんだなw
コイツが痛いから叩かれてるだけなのに

233:無名草子さん
13/10/04 03:21:56.80 .net
痛くともなんでもタモリ論はベストセラー
数字を上げた

君らがいくらタモリ論をあーだこーだ言おうが
なんの影響もなかったねWW

234:無名草子さん
13/10/04 06:44:56.60 .net
腹黒ひぐたけ、2ちゃん見てるってよWWW

235:無名草子さん
13/10/04 08:00:17.50 .net
あのね、樋口さん。
売れたのは知っているし、それをどうこう言っていないの。
ただ、内容が羊頭狗肉だったねって言っているの。判る?

236:無名草子さん
13/10/04 10:58:36.77 .net
ここまで売れた事に拘ってるという事は、
まさかとは思ってたけどマジで本人かもなw

いや、本人じゃなかったとしても本人って思われちゃうから
止めておいた方がいいと思うぞw

237:無名草子さん
13/10/04 11:52:08.59 .net
>>235
羊頭狗肉だとかブツブツほざいてんのは重度のタモリ信者だろ?
世間一般の読者はニュートラルに読めると思いますが。
そんなに、俺の方が詳しいとか自負してんなら
勝手にタモリ論書いて自費出版でもして世間に問うたら?

238:237
13/10/04 11:55:03.87 .net
本当にどーにもならないもんがそんなに売れるわけないしね

単なるジェラシーだねWWW
ちなみに私は本人じゃないよ
読者ですぅ

239:無名草子さん
13/10/04 14:19:41.08 .net
本当にどーにもならないもんが売れないなら、
踊る大捜査線の映画はヒットしないわなw

樋口って本当にバカだなー

240:無名草子さん
13/10/04 14:24:10.78 .net
「本人じゃないよ」ってわざわざ言うあたり本人だろw

241:無名草子さん
13/10/04 14:37:01.74 .net
樋口さんはプロレス下手だな。正直ガッカリしてる。
ツイッターでは炎上とか狙って、少しとんがったこと書いちゃうのかなあ、とか好意的に見てたけど、なんも考えてないただのアホだわ。

242:無名草子さん
13/10/04 16:54:19.73 .net
バカだのアホだのほざいてないでせいぜいヒット作を出してみなさいなWW
それともあれかな
貴方達はあちこちに原稿送ってもことごとく送り返されちゃうレベルなのかなWW

243:無名草子さん
13/10/04 17:24:33.70 .net
で、これがこの人の初スレでいいの?

244:無名草子さん
13/10/04 19:00:02.83 .net
このスレができてから樋口さんのツイート減ったよね…あれ(察し)

245:無名草子さん
13/10/04 21:22:55.04 .net
>>226
飲み屋の駄弁り程度のクオリティは論の名に値しない
っていうのがタイトルにある問題の意味なんだけどね

246:無名草子さん
13/10/04 23:56:20.23 .net
樋口って、自分の悪口を言う=嫉妬した同業者としか思えないんだw
最初はタモリ論が論になってないだろ程度の反感だったのに、
自分の必死なツイートやレスが普通の読者に嫌悪感を抱かせているのに全然気付いてない

ルサンチマンを抱いてる作家って、それがエネルギーになって良作を生み出せればいいけど、
変に暴走するとすぐに評判をおとすから大変だなw

247:無名草子さん
13/10/05 05:23:29.89 .net
もしドラの人と同じ臭いがする

248:無名草子さん
13/10/05 17:27:15.63 .net
雑魚どもがほざいてるねWW
どんどん大上段から世間に向かって叫べ
(タモリ論はダメです)って。

人々の耳には届かないしスルーされるだけだろうけどねWWW
そういうのを無駄な努力、徒労というのさ

249:無名草子さん
13/10/05 19:47:48.08 .net
ダメなのは読んだら解るし読まない人にとっては端から眼中にない
タモリ論自体が耳目を集めるに値しない

250:無名草子さん
13/10/05 21:43:51.94 .net
値しないってか
まあ出版不況で10万部超しか売れてないからねWW

251:無名草子さん
13/10/05 23:23:20.55 .net
それはタイトルの力
新書は売れ行きはタイトルが全て
そしてタイトルに内容が追いついていない

252:無名草子さん
13/10/06 06:26:59.76 .net
だからジョジョゲーと一緒なんだよ。

253:無名草子さん
13/10/06 07:09:32.68 .net
擁護するのは一人だけで、
あとはフルボッコなのがすべてを物語っている

254:無名草子さん
13/10/06 07:29:43.74 .net
思いのほか伸びるな
批判はされてるけど、注目もされてると思う

255:無名草子さん
13/10/06 07:42:00.96 .net
ひろたに @hirotani:
タモリ論の人、喋り方湧いてるな。町山さんをひどくした感じで嫌いじゃないぜ。

樋口毅宏 @higu_take:
「町山さんをひどくした感じ」……!w

ひろたに @hirotani:
ナマ言ってすみません。

このやり取り……WWW

256:無名草子さん
13/10/06 10:23:02.62 .net
樋口「そういえば以前アマゾンのレビューで、「こんな本を発売前からすぐに増刷した新潮社の営業部は大丈夫なのか」とか書いている人がいたね。
その人の見立てが今となってはすべて間違っていることがわかるけど、「参考になりましたか?」に「はい」をクリックしている人が相変わらず多いんだろうな。
人の嫉妬、やっかみ、恨みは止められない。努力していない人は、なおさら。」


キーワード:嫉妬、努力

257:無名草子さん
13/10/06 13:20:26.83 .net
尼を見りゃ分かるだろ
(叩いてる奴がいて面白いから俺も叩いたるw)って読みもしないで
酷評レビュー書いてる馬鹿がかなり見受けられるのを。

ストレス解消にあの手のレビュー書く奴が多いからね
なんの参考にもならないし
良識あって冷静に判断できる人はレビューに左右されず買って読むわけさ
悪意あるレビューを見抜けずコロコロと左右されやすく流される奴は
真に受けて読まないと。

読者自体の資質も関係してくるだろうね
そして多くの人達は肥溜めの感想なんぞスルーして買ってくれたとWWW

258:無名草子さん
13/10/06 13:24:32.90 .net
尼で酷評が目立つからといって加担したり、手に取らない人は
まー 自立性のない他人任せの軽い人間だろうなWW

259:無名草子さん
13/10/06 17:19:49.83 .net
宮沢章夫「いまある仕事で「タモリ論」(新潮新書)という本を読む必要があるらしいものの、Amazonのレビューが惨憺たるものだったのでともかく書店で確認することにする。」

樋口毅宏「宮沢さんが「アマゾンで酷評されている本だ。→じゃあ買わない」ではなく、「アマゾンで酷評されている本だ。→自分の目で確かめてみる」といった、
自分で判断する方であることは存じています。書店まで足をお運び頂き、お疲れ様でした。」


キーワード:酷評、判断

260:無名草子さん
13/10/06 19:36:33.22 .net
>>254
まぁ、ご本人が登場してるからねw

261:無名草子さん
13/10/06 19:43:29.89 .net
良い本は良い評価が多いよ。
(良い評価「も」多いと言うべきかな)

叩いてる奴が良い評価を防ぐ術はないし。

でもこの本は酷評が多い。

262:無名草子さん
13/10/07 00:07:45.72 .net
ご本人が登場してると聞いて、わこつです

263:無名草子さん
13/10/07 13:01:55.35 .net
URLリンク(www.webdoku.jp)

ここのサイトでのインタビューを読む限り、
樋口毅宏という人は実に薄っぺらい人だということがよくわかった。

264:無名草子さん
13/10/07 14:25:01.08 .net
>>263
君は面の皮は厚いかもね
才能はないかもしれないけどWWW

265:無名草子さん
13/10/08 04:08:15.62 .net
13万部突破オメ !!

266:無名草子さん
13/10/09 18:27:45.42 .net
樋口毅宏 村上春樹 百田尚樹

最近の作家でワンダホーはこの三人やね
他はカス

267:無名草子さん
13/10/09 22:18:23.18 .net
本人がTBSラジオのトップ5を聴きながら書き込みんじゃいましたー。サーセン!

268:無名草子さん
13/10/09 23:03:00.17 .net
近影を見る度に噴き出してしまう

269:無名草子さん
13/10/10 00:53:30.14 .net
>>266
君の理論だと東野圭吾とか宮部みゆきとか入りそうじゃない?その中。
読みやすくて売れてなんぼなんでしょ?ちがうの?

270:無名草子さん
13/10/10 04:53:13.55 .net
噴き出すって、これか……。

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

271:無名草子さん
13/10/10 17:46:21.04 .net
現代文学の最高峰である民宿雪国が文庫化

これを読まずして樋口毅宏を語るなかれ

272:無名草子さん
13/10/11 08:31:38.79 .net
樋口毅宏
「きょう発売の文庫『民宿雪国』の帯文にある、「『タモリ論』だけで知った気になるな!」というキャッチは僕が考えました。
樋口毅宏の本分は小説。雪国さえ読んでもらえたら本望です。」

だそうです。

273:無名草子さん
13/10/11 14:22:57.65 .net
民宿雪国は樋口さんの現時点の最高傑作だしね
上で樋口は取り巻きや親い関係者からリップサービスされてるという馬鹿な書き込みがあったけど
民宿雪国なんて小池真理子、梁石日、江上剛などからも称賛されてるからさぁ
つまり小説家としてモノホンなわけさ

ビットは飛ばし小説家としてもモノホン
だからつまらないジェラシーまで喚起させちゃうのかなWW

274:無名草子さん
13/10/11 17:14:02.98 .net
でも、これがこの人の初スレなんでしょ?

275:無名草子さん
13/10/11 18:34:18.71 .net
北野武のバイオレンス映画における映像に文字で勝てる奴はいないと思っていた
小説は所詮限界があるとね

だが北野映画に文章で渡りあえる奴がいた
それが樋口毅宏だ

276:無名草子さん
13/10/11 18:54:50.77 .net
もうなんかさ、
お前のレス全部ご本人登場って事にしてたら
いちいち面白いわw

大丈夫だよな?ご本人じゃないよな?

277:無名草子さん
13/10/11 19:00:52.52 .net
本人なわけないじゃんWW
彼への誹謗中傷に義憤があるファンですよ

278:無名草子さん
13/10/11 19:17:54.60 .net
全部ご本人の自作自演って思って見るとたしかに面白いなw

279:無名草子さん
13/10/11 20:04:35.46 .net
たから本人じゃねって
本人は2ちゃんなんか見ないだろ

280:無名草子さん
13/10/11 21:07:52.77 .net
だが2ちゃんにレスするご本人がいた
それが樋口毅宏だ

281:無名草子さん
13/10/11 22:52:00.88 .net
いつかのキングオブコントのモンスターエンジンのネタみたいで面白い

それが樋口毅宏だ

282:無名草子さん
13/10/12 10:17:48.64 .net
あの直木賞作家白石一文さんのスレさえないのにこんなに伸びるスレがある小説家
それが樋口毅宏だ

283:無名草子さん
13/10/12 13:23:24.88 .net
そういえば最近の作家達のスレがないねぇ。
それだけ小説なんてオワコンという証拠かも。
ヒグタケもタモリ論なければスレはなかったかも。

284:無名草子さん
13/10/12 13:45:58.96 .net
小説読まない奴はもれなく馬鹿

285:無名草子さん
13/10/12 14:12:18.55 .net
>>284みたいな発言する奴のほうが馬鹿

286:無名草子さん
13/10/12 14:55:30.54 .net
What's art ?
That's answer is novels of Takehiro Higuchi

287:無名草子さん
13/10/12 14:57:58.61 .net
金寿煥
中山涙
碇本学

このスレはこの3人でよく伸ばしてると思うよ。これからもがんばれー

288:無名草子さん
13/10/12 15:06:16.49 .net
宇多田ヒカルを全面支持するとか。
そうだろうな
著作に対して言われなき暴言浴びせられた樋口氏ならヒカルちゃんを支持したくなろうさ
これが世に出た人間の哀しさだよ
売れないし才能ない奴等からの嫉妬で叩かれる
そんな苦衷は世に出た人間にしか分からないだろう
叩いてるゲスな連中にも(なら、お前さんも世に出てみろ)と言ってやりたいが
残念ながら才能ないからずっと嫉妬心を持ちながらおめおめ生きていくだけだろうなWWW

289:無名草子さん
13/10/12 15:14:01.83 .net
編集者なんてもんは頭でっかちなだけで無能
学生時代も冴えない生活送っていたんだろう
そのくせ妙にプライド高いからな
はっきり言って足軽以下で役に立たない

290:無名草子さん
13/10/12 15:32:40.03 .net
おっ、本人キタwww

291:無名草子さん
13/10/12 16:23:43.11 .net
ヒグタケ>>>町田康

292:無名草子さん
13/10/13 12:06:49.41 .net
民宿雪国は絶対に読んだほうがいい
もしタモリ論に幻滅し作者自身にも幻滅したのであれば
是非読んで小説家としての彼の力量に舌を巻くべき

一食抜いても民宿雪国
さぁ本屋へGo Go

293:無名草子さん
13/10/13 12:09:03.45 .net
(小説家としてこんなに凄かったのか...)と震撼するだろうね
630円で極上の体験が出来るんだから

294:無名草子さん
13/10/13 15:45:18.63 .net
>>272と同じ事を言ってるねw

295:無名草子さん
13/10/13 17:02:51.09 .net
尼見ると民宿雪国は絶賛の嵐
樋口毅宏の本領は小説で発揮される(キリッ

296:無名草子さん
13/10/13 17:14:21.90 .net
樋口毅宏の小説、百田尚樹の(夢見る男)、村上春樹の(田崎つくる)

↑今年は小説はこれだけ読めば充分
他の作家の小説は忘れても結構
書店に行くと膨大な本の数に目眩がしてどれを手にとればいいか悩むだろ?
なに読んでいいか分からないだろ?

なら上の三人の小説さえ読めば完璧
忙しくて本なんて...と思う方は樋口の小説だけ読むべし

297:無名草子さん
13/10/13 17:20:34.94 .net
>>295
うん。お前の言うとおり。
尼のレビューは結構信頼できる。
だからタモリ論の酷評もしっかり受け止めようね。

298:無名草子さん
13/10/13 17:26:31.78 .net
あんなもんは野次馬根性で書かれた戯言
だが世間じゃ通用しなかったなWW

299:無名草子さん
13/10/13 17:43:40.62 .net
ああ、酷評は戯言で、絶賛は本心なのね。

ていうか、見てみると絶賛の嵐でもありませんやん・・・。
ていうか、評価の数自体が著名な作家さんに比べてめちゃ少ないですやん・・・。

300:無名草子さん
13/10/14 01:12:32.48 .net
本代をケチる奴は馬鹿

301:無名草子さん
13/10/14 16:15:15.07 .net
芥川賞候補にはならないのかな?

302:無名草子さん
13/10/14 17:23:44.41 .net
もし芥川賞にエントリーされたら絶賛と酷評が半分半分で受賞だな
何故酷評が半分か
それは保守的な選考委員が認めないからさ
あと嫉妬だろうな

石原慎太郎 中上健次 町田康の受賞作も票が割れただろ
いつの時代も新人の新しい感覚の優れた作品てのは問題作でもあるのさ

303:無名草子さん
13/10/14 18:16:13.56 .net
ご本人登場お疲れさまです。

304:無名草子さん
13/10/14 18:22:55.18 .net
ひぐたけの再評価させたい人1位が石原慎太郎だもんな……。

305:無名草子さん
13/10/14 18:29:23.90 .net
新刊でもなく、文庫化のタイミングで一生懸命宣伝してるしな……。

さぁ本屋へGo Go wwwww

306:無名草子さん
13/10/14 20:56:13.90 .net
作家としての慎太郎は天才だね
政治家として彼を嫌って読まない人が多いだろーな
まー 慎太郎はともかくいつの時代も
天才は世間からの嫉妬と無理解に晒される
それが天才の不幸だな
凡人ほど理解されてしまう風潮

307:無名草子さん
13/10/14 21:00:16.72 .net
早く日本も天才や異様な感性を持った人間を認められるように成熟しないと
衰退したまま終わりだねWWW

308:無名草子さん
13/10/14 23:13:43.74 .net
天才・樋口毅宏の小説は凄い!!
文庫化する時もしっかり宣伝!!

それが樋口毅宏だ

309:無名草子さん
13/10/14 23:21:31.67 .net
ピンクのTシャツが普通に似合ってる
それが樋口毅宏だ

310:無名草子さん
13/10/15 00:35:11.24 .net
樋口☆自演乙☆毅宏!!
それが樋口毅宏だ

311:無名草子さん
13/10/15 01:25:28.38 .net
樋口★自演乙★毅宏!!
それが樋口毅宏だ

312:無名草子さん
13/10/15 02:50:43.08 .net
小説読まない奴は馬鹿

313:無名草子さん
13/10/15 03:46:20.39 .net
それが樋口毅宏だ

314:無名草子さん
13/10/15 04:14:57.88 .net
樋口毅宏、字面がいい!

315:無名草子さん
13/10/15 06:24:38.76 .net
それが樋口毅宏だ

316:無名草子さん
13/10/15 10:08:42.39 .net
名前は つよし、ひろし、と打って変換

317:無名草子さん
13/10/15 10:12:53.37 .net
それが樋口毅宏だ

318:無名草子さん
13/10/15 11:07:30.61 .net
たけし・ひろしじゃね?

319:無名草子さん
13/10/15 11:44:07.21 .net
それが樋口毅宏だ

320:無名草子さん
13/10/15 11:46:21.72 .net
おい今、こんな顔のやつが来 なかったか?

321:無名草子さん
13/10/15 11:50:17.84 .net
ばっかもーん、それが樋口毅宏だ!

322:無名草子さん
13/10/15 13:20:38.28 .net
たしかキャップを被っていて、たぶんバンドTシャツ着てたような…

323:無名草子さん
13/10/15 13:30:00.17 .net
それそれー、それが樋口毅宏だ

324:無名草子さん
13/10/15 17:39:36.45 .net
作品ごとに主題・カラーを変える幅の広い小説家 樋口毅宏
さながらそれは演技におけるデ・ニーロ
音楽におけるプライマルスクリームのように縦横無尽
まさにカメレオン
小説家は常にチャレンジだよ
いつもいつもおんなじものしか書けない、焼き増し小説家は論外だねWWW

325:無名草子さん
13/10/15 19:07:34.51 .net
それが樋口毅宏だ

326:無名草子さん
13/10/16 00:10:21.50 .net
雑司ヶ谷は漫画みたいで面白かったけどちょっとくどかったかな

327:無名草子さん
13/10/16 01:24:59.39 .net
>>326
君は次郎物語がお似合いさWW

328:無名草子さん
13/10/16 03:53:17.71 .net
それが樋口毅宏だ

329:無名草子さん
13/10/16 09:31:15.70 .net
いい評価してもらってる奴にまでそんな返しかよ。
「漫画みたい」が気にくわなかったのかな。

それが樋口毅宏か

330:無名草子さん
13/10/16 14:43:53.15 .net
このスレッドを読んでみて思ったのだが、
なぜ彼程度のレベルで「芥川賞」なんて話が出てくるんだ?
つまらない小説や論点がボケた学生の感想文しか書けない輩だぞ。
彼の創作(どこまで創作かもわからないが)は、
とても文学などと言えるレベルのものではない。

331:無名草子さん
13/10/16 14:59:36.54 .net
それが樋口毅宏だ

332:無名草子さん
13/10/16 17:00:47.93 .net
ぁ……彼が受賞するとすれば直木賞か山周賞か新設の山風賞かだと。何度か候補にもなってるし。

333:無名草子さん
13/10/16 17:02:22.34 .net
それが樋口毅宏サンダーバード

334:無名草子さん
13/10/16 18:47:44.31 .net
そりゃ理解出来ないだろうさ
330みたいな小説音痴にはねWW
半径5mを描いた狭い世界の小説でも読んでなさい

335:無名草子さん
13/10/16 18:48:51.54 .net
一食抜いても民宿雪国

これからはこれが合言葉な

336:無名草子さん
13/10/16 19:09:56.23 .net
文庫化しましたしね、先生。

337:無名草子さん
13/10/16 20:14:20.33 .net
>>334
なぜそこまで強がっているのかな?
君は本当の「小説」を読んだことがないのだろうね。
お可哀想に…

338:無名草子さん
13/10/16 21:51:49.49 .net
>>337
その言葉はそっくりあなたにお返ししますWW

339:無名草子さん
13/10/16 21:59:08.66 .net
民宿雪国で衝撃受けたらさらば雑司が谷か日本のセックスを読むべき

340:無名草子さん
13/10/16 22:03:02.67 .net
タモリ論を読んだ奴が、
この人の書いたものを又読もうとは思わないだろうな。

341:無名草子さん
13/10/16 22:03:03.88 .net
一番良い作家は島田雅彦先生だけどね。

342:無名草子さん
13/10/16 22:03:56.38 .net
島田先生以外の作家はカス

343:無名草子さん
13/10/17 08:26:10.08 .net
ぁ……『民宿雪国』を読んで衝撃を受けたとか言っちゃう人は既に『さらば雑司が谷』も『日本のセックス』も読んでるのではないかと。
「買いました」とか「読みました」とかコメントしてあざとく写真付きでツイートしてるのではないかと。
そして彼はエゴサしてそれをドヤ顔でリツイートしてるのではないかと。
また読みたいかどうかよりも『タモリ論』で知った気になってる層は彼の小説まで辿り着かないような読者ではないかと。
鳥田誰彦みたいなやさサヨにはオペラだけ鑑賞してさかしらこかせとけばいいのではないかと。
ただのカスではなくチンがつくくらい良いカス作家の千鳥姫彦は『芥川賞落選作全集』とか出しちゃって一生自虐、生涯模造しとけばいいのではないかと。

344:無名草子さん
13/10/17 08:29:21.50 .net
ぁ……それが樋口毅宏かと。

345:無名草子さん
13/10/17 09:19:55.27 .net
ぇ……それが樋口毅宏なの。

346:無名草子さん
13/10/17 09:30:08.60 .net
ぉ……それが樋口毅宏やん。

347:無名草子さん
13/10/17 13:35:22.77 .net
民宿雪国
絶賛発売中

小池真理子、梁石白、江上剛を震撼させた問題作にして著者の最高傑作

348:無名草子さん
13/10/17 14:07:38.69 .net
それが樋口毅宏だ

349:無名草子さん
13/10/17 15:20:11.08 .net
樋口毅宏ねぇ…。

350:無名草子さん
13/10/17 15:50:26.89 .net
それが樋口毅宏だねぇ…。

351:無名草子さん
13/10/18 16:04:33.26 .net
同じものを欲しがるような読者を嘲笑うかのように常に作品ごとにカラーを変える作家
鈍感な時代が追いつけないパイオニア小説家
その名は樋口毅宏

民宿雪国
絶賛発売中

352:無名草子さん
13/10/18 16:42:41.68 .net
それが樋口毅宏だ

353:無名草子さん
13/10/18 16:43:37.88 .net
民宿雪国 絶賛発売中!

354:無名草子さん
13/10/18 21:45:38.30 .net
あちこちのBOOK OFFの新書コーナーで『タモリ論』複数発見。
これだけ中身がなく飽きられるのが早いのも珍しいね。

355:無名草子さん
13/10/19 00:52:59.17 .net
と読んでもいないアホが物申しておりますWW

民宿雪国で戦慄を覚えたら日本のセックスに進めばいいさ
さらば雑司が谷でもいいさ
文章で映画を見たような体感が出来る

356:無名草子さん
13/10/19 00:57:02.20 .net
文学賞を獲らないのではなく、文学賞が樋口に畏怖し遠ざかっているともいえる
耄碌した選考委員では理解出来ないだろうし畏れをなして評価出来ない
そんなもんさWW

357:無名草子さん
13/10/19 04:05:36.98 .net
と樋口毅宏さんが物申しております。

358:無名草子さん
13/10/19 10:48:26.66 .net
現代社会の日本に潜む闇を容赦なく描き出す作家

それは?

359:無名草子さん
13/10/19 13:49:51.88 .net
「映画監督の園子温だ」とか言いいそうな小説家の樋口毅宏だ

360:無名草子さん
13/10/19 14:40:26.32 .net
山田詠美と村上龍以降は日本に良い作家は出てきていないよ。
最近の日本文学なんて身辺雑記に毛の生えたような私小説や
奇想天外な展開のマンガのような小説しかないもんw

361:無名草子さん
13/10/19 14:42:57.47 .net
まあ今では純文学なんかよりエンタメの方がマシなのは確かだな。

362:無名草子さん
13/10/19 18:11:33.58 .net
村上? 詠美?
とうの昔に終わった小説家
もはや忘却の彼方

時代は常に変動している
終わった小説家をいつまでもブランド化して崇めてもしょうがないね
戦場で例えるなら中継地点のテントでコーヒーすすりながら適当な指令を出してるようなものさWWW
もはや最前線で泥まみれになって戦い第一線で奮闘する立場ではない
常に最前線で戦い続ける覚悟と行動がある者だけが本物たりうる
樋口とか村上春樹みたいな存在が必要で読者をリードする

363:無名草子さん
13/10/19 18:15:47.73 .net
守りに入る表現者
類似のものしか手に取ろうとしない狭量な読者

もうそういったピーポーは一掃するべきかもな
戦い、四面楚歌な状況になっても敗退せず挑み続ける
そんな表現者こそ必要だろうね

364:無名草子さん
13/10/20 03:51:47.17 .net
たけし論も書けばいいのに!

365:無名草子さん
13/10/20 08:08:34.23 .net
さんま論も書けばいいのに!

366:無名草子さん
13/10/20 12:00:08.62 .net
> たけし論も書けばいいのに!
> さんま論も書けばいいのに!

「タモリ論」に収録されているだろw

さんま論の冒頭に2ちゃんまとめサイトに貼られまくった
「さんまの生い立ちが意外に暗い件」をそのまんま載せて、
真偽を確かめもしないところはひどかったな。

このコピペと上岡龍太郎をトーク番組で叱った件でもって
さんまが真の絶望大王だと決めつける、狂ったような論理展開は、
いくら「タモリ論」を誉めている業界人だって認めやしないだろうw

だいたい、仮にさんまが絶望大王だとしたら
タモリが絶望大王だという論の前提と主張からして
成り立たない。

367:無名草子さん
13/10/20 13:23:38.33 .net
タモリ論出した当初はTwitterで意気軒昂だったのに
尼とかで批判されてくると、やたら憤慨してた。
ついにはラジオ番組で
「小説の中で書いたタモリさんについての一文を
伸ばして薄く書いたのがタモリ論です」みたいな負けを認めたような発言していたね。
最近は以前みたくTwitterをしなくなってるw

368:無名草子さん
13/10/20 14:31:10.83 .net
それが樋口毅宏だ

369:無名草子さん
13/10/20 23:57:12.47 .net
タモリ論も書けばいいのに!

370:無名草子さん
13/10/21 03:41:38.18 .net
それが樋口毅宏だ

371:無名草子さん
13/10/21 06:54:07.04 .net
樋口毅宏大好きだ!
結婚してくれ!

372:無名草子さん
13/10/21 07:16:18.06 .net
それが樋口毅宏だ

373:無名草子さん
13/10/21 20:50:22.56 .net
>371
ホモじゃないんで男は嫌い
それとブスな女も嫌いWW

374:無名草子さん
13/10/21 23:19:29.55 .net
樋口本人が自演しまくりなんじゃないの?
だとしたらマイワールド押し付け感が半端なく強く気持ち悪い。

375:無名草子さん
13/10/22 01:58:04.73 .net
>374
だから、本人なわけないじゃんWW
町山さんなら結婚出来るね。

376:無名草子さん
13/10/22 04:58:38.92 .net
それが樋口毅宏だ

377:無名草子さん
13/10/22 10:23:38.47 .net
ブス女が嫌いとはっきり公言している坂上忍氏は偉い
見習わなきゃ

ブスって付け上がるからはっきり指摘してあげなきゃな
本人じゃないよ

378:無名草子さん
13/10/22 14:22:47.40 .net
いいとも終わるね

379:無名草子さん
13/10/22 15:25:52.84 .net
それを見据えていたかのようにタモリ論が出たとはなんと示唆的なことだろう
やはり樋口はただ者ではない

380:無名草子さん
13/10/22 15:33:43.94 .net
>>361
>まあ今では純文学なんかよりエンタメの方がマシなのは確かだな。
それは違う。
日本人に純文学に値するものを書けなくなったというのが正解。
本物の文学に触れたことのない樋口毅宏みたいな輩がまさに典型的な例。

381:無名草子さん
13/10/22 15:58:17.17 .net
と身辺雑記しか書けないような輩がなにか申しております

382:無名草子さん
13/10/22 18:09:15.78 .net
いいとも終了特需で、
樋口がタモリ専門家、いいとも評論家ヅラして
インタビューを受けたりコメントを出したりするんだろうな。

383:無名草子さん
13/10/22 18:34:26.05 .net
そらぁ予言書タモリ論を書いた樋口先生だもの

384:無名草子さん
13/10/22 21:26:30.50 .net
タモリ論がまた少し売れそうだな

385:無名草子さん
13/10/22 21:31:00.41 .net
>樋口毅宏 ?@higu_take 3時間
>よほど他に聞く人がいなかったのだと思う。週刊文春、週刊新潮、
>週刊ポスト、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、共同通信社、スポ
>ーツ報知の取材を受けました。ちかれたバタッ

386:無名草子さん
13/10/22 21:35:12.53 .net
樋口毅宏に追い風が吹いている
時代が彼を求めてる

民宿雪国
絶賛発売中

387:無名草子さん
13/10/22 21:39:05.98 .net
>>381
>と身辺雑記しか書けないような輩がなにか申しております
では、あなたにとって現在における「純文学」について、
書き手は誰なのか、代表的な作品とは何なのか?
「書き手」と「作品」は必ずしも一致しなくていいから答えてごらん?
たぶん無理だろうけど。

388:無名草子さん
13/10/22 21:45:21.68 .net
身辺雑記をお書きになられるお方がお怒りの御様子でございます

389:無名草子さん
13/10/22 22:00:07.80 .net
タモリ論は売れたん?

390:無名草子さん
13/10/22 22:10:06.29 .net
>>387
島田雅彦先生の僕は模造人間に決まってるじゃないですか

391:無名草子さん
13/10/23 14:21:59.14 .net
まるでタモリの去就を予感していたかのようなタイムリーなタモリ論
ドストぽく言うと(現代のタモリの予言書)

このタイミングはたまたまだったろう
だがそれを天然でやってのけたところに著者の才能を感じる
タモリ論はまた脚光を浴びる

そして
民宿雪国
絶賛発売中

392:無名草子さん
13/10/24 12:00:46.17 .net
こんな本を出されたのもタモリのいいとも辞める動機の一つかもね

393:無名草子さん
13/10/24 13:06:23.35 .net
樋口氏インタビューとかで忙しそうだね
樋口毅宏でなく樋口多忙と呼ぶべき
暇な作家や評論家とはどんどん差がついてるねWW

394:無名草子さん
13/10/24 13:12:06.91 .net
民宿雪国

絶賛発売中

395:無名草子さん
13/10/24 13:17:13.78 .net
渡哲也が マグロ よろしくと印象的に言っていたように
民宿雪国 よろしくと低音で言う

396:無名草子さん
13/10/24 13:55:12.70 .net
平岡正明の『タモリだよ!』を復刊して
格の違いを見せ付けてやってほしい

397:無名草子さん
13/10/24 14:15:57.82 .net
クズな批評家の女々しい嫉妬は恥ずかしいねえWW

398:無名草子さん
13/10/24 19:41:46.40 .net
樋口は小説が本業。
みんな、小説を読むべし。

399:無名草子さん
13/10/24 19:59:02.47 .net
みんやどゆきぐに

公表発売中

400:無名草子さん
13/10/25 17:32:42.11 .net
やれやれ
尼レビューが足りないな
どうせなら100件を超えてもらいたいもんだ
嫉妬が中途半端で物足りないね
どうせなら蠅同士でもっと盛り上がってくれないとさ
燃えろ燃えろWW

民宿雪国
絶賛発売中

401:無名草子さん
13/10/25 17:34:13.39 .net
\630ですお

402:無名草子さん
13/10/25 18:52:24.90 .net
>>397
おまえ何回も同じ事繰り返して言ってバカなんじゃないの?

403:無名草子さん
13/10/25 23:14:08.20 .net
民宿雪国読んでるんだけど
雄武郎が読めなかった
苗字を範馬とかにしてくれればすんなり読めたのに

404:無名草子さん
13/10/26 05:16:42.35 .net
それが樋口毅宏だ

405:無名草子さん
13/10/26 16:45:25.94 .net
民宿雪国
絶賛発売中

読んだ方は是非、日本のセックスを読みなされ

406:無名草子さん
13/10/26 16:46:51.54 .net
読みなされというのはあれだぜ
図書館じゃなく買って読めという意味ね

407:無名草子さん
13/10/26 19:59:17.70 .net
民宿雪国

4649

408:無名草子さん
13/10/27 00:38:31.14 .net
ゲリラサイン会どうだったのかな。

409:無名草子さん
13/10/27 17:06:50.13 .net
ゲリラサイン会 サクセスフル

民宿雪国
絶賛発売中
小説を読まないあなたにこそお薦めです

410:無名草子さん
13/10/27 22:23:02.34 .net
>>398
「小説」と「文学」は似て非なるものだけれどね。

411:無名草子さん
13/10/28 10:00:42.91 .net
キャンプ行く前に買って、テントで読んで次の日の焚きつけにちょうどよかった。

412:無名草子さん
13/10/28 10:14:01.97 .net
それが樋口毅宏だ

413:無名草子さん
13/10/28 17:02:38.37 .net
民宿雪国
好評発売中

414:無名草子さん
13/10/28 21:59:35.52 .net
すでにブックオフにて散見されている
買った人は一回読んで「まあいいか」で売ったんだろうなw

415:無名草子さん
13/10/29 01:41:56.56 .net
能町みね子 @nmcmnc
「追悼ツイートを茶化すのは確かにイヤ~な感じだけど、"R.I.P”って言うヤツだけはどうしても「言いたいだけちゃうんかい」と思ってしまう (ネイティブの人やそう言う文化圏の人は別として)」

416:無名草子さん
13/10/29 06:37:53.37 .net
「ついとーツイート」って言いたいだけWWW
雑司ヶ谷R.I.P.
好評発売中

417:無名草子さん
13/10/29 06:41:55.49 .net
そして
民宿雪国
好評発売中

418:無名草子さん
13/10/29 08:49:23.69 .net
ネイティブとか文化圏ゆーてるわりに、関西人でもあらへんのに「言いたいだけちゃうんかい」ゆーてますやんWWW
人の本を丁寧にディスってくはる漫画家さん、イキッたネタツイートしてくれますやんWWW
そして民宿雪国絶賛発売中ですやん

419:無名草子さん
13/10/29 12:58:04.52 .net
"R.I.P”って言うヤツがウザイのは同意。

420:無名草子さん
13/10/29 16:10:56.67 .net
名前忘れたけどある漫画家はアホだな
どんな漫画書いてんのかしらんけど読むつもりもない

民宿雪国
絶賛発売中
驚嘆したら日本のセックスをGETすればいいよ

421:無名草子さん
13/10/29 18:22:34.91 .net
なんとなんと!

このスレには『タモリ論』を書いた樋口毅宏本人が名無しで降臨されております。

『タモリ論』以外の商品をも絶賛しております。
これだけ露骨なケースは珍しいことです。
樋口毅宏の性格を知っている人には「あぁ、やってるな」程度の事柄ですが。

>>1から読んでいくと面白いですよ「自演行為」(笑)。

422:無名草子さん
13/10/30 18:20:19.26 .net
民宿雪国
絶賛発売中

日本のセックスを読んだ方は次は中国のセックスで会おうぜ

423:無名草子さん
13/10/31 01:03:45.60 .net
タモリの近い未来を予測していたかのようなタモリ論
樋口の書く作品は内容だけでなく現実を先取りしてしまうのかもしれない

テロルのすべてという小説を書いた樋口
それが現実に起こらないことを願う

テロルのすべて
絶賛発売中

424:無名草子さん
13/10/31 03:39:25.69 .net
>>148
マシ←誉めてないよね失礼だよね(´・ω・`)

425:無名草子さん
13/10/31 08:22:42.25 .net
つまり、戌井より俺の方がイイ作家さ、と暗に仄めかしてんだよww

426:無名草子さん
13/10/31 17:09:53.45 .net
>>424
逝ってよし

叩かれれば叩かれるほど光耀く存在になってしまう樋口
叩く側にとっては皮肉な結果になるWW

民宿雪国
絶賛発売中

427:無名草子さん
13/10/31 17:12:36.05 .net
タモリ論のレビュー数が早く100件超えねえかな
足りなくてガッカリだよWW

428:無名草子さん
13/10/31 20:25:58.84 .net
ねえ、樋口毅宏さん、匿名掲示板で鼻息を荒くして恥ずかしくないの?w

429:無名草子さん
13/11/01 03:16:59.65 .net
自称批評家Sheep valleyに近い種類の人だとおもう
ひぐち氏のほうがちゃんと自分の作品を世に出してるから
百倍はマシだろうけど

430:無名草子さん
13/11/01 06:58:35.95 .net
「タモリ論」が売れてる樋口毅宏ですけど

文庫「民宿雪国」の方が面白いです


日本のセックス
絶賛発売中

431:無名草子さん
13/11/01 08:03:32.20 .net
あのアホな漫画家は鬼子母神通りみちくさ市でトークイベントやるらしいなWW

雑司が谷と言ったらおれじゃないのかな

さらば雑司ヶ谷
雑司ヶ谷R.I.P.
絶賛発売中

432:無名草子さん
13/11/01 08:07:01.01 .net
ご本人がお認めになられました。

433:無名草子さん
13/11/01 08:28:38.23 .net
しっかりこのスレッドの魚拓とっておこうぜw

434:無名草子さん
13/11/01 08:58:19.41 .net
この人大学どこだろ?
五流とかいってるがw

435:無名草子さん
13/11/01 09:32:05.68 .net
この人は大卒だっけ?

436:無名草子さん
13/11/01 11:12:40.90 .net
やれやれ
本人に成り済まして書いてるバカがいるね
本人がこんなとこに書くわけないのに
まあこれも有名税というところか

あくまで今までのアンチをやり込め粉砕してきたレスはファンのものだよ

それはそうと
民宿雪国
絶賛発売中

二十五の瞳という本も素晴らしいから是非買って読んでな

437:無名草子さん
13/11/01 12:54:37.88 .net
帝京だろ

438:無名草子さん
13/11/01 19:54:15.84 .net
ブスはお断りの樋口

石原慎太郎を挑発し震撼させたルック・バック・イン・アンガー
好評発売中

読めば貴女も濡れること間違いなし
パンティは二枚用意しとけよ!!

439:無名草子さん
13/11/01 22:13:53.88 .net
濡れねえよ帝京大卒のパープー作家じゃよお!!

440:無名草子さん
13/11/01 22:31:04.77 .net
と、ブスという言葉に骨髄反射したおブス様が申しております

441:無名草子さん
13/11/01 23:48:57.94 .net
日本のセックス読む時はパンチーは三枚用意しとけよ
なぜってか
濡れちゃうからさ

442:無名草子さん
13/11/02 00:02:21.48 .net
すっぽん心中は駆け落ち未遂モノじゃないとおもうよ否愚痴さん
今後も書評の仕事をするなら豊崎女史に弟子入りしてみてはどうだろうか

443:無名草子さん
13/11/02 00:48:33.01 .net
と、すっぽん心中を読んだこともないおバカ様申しております

豊崎は栗なんとかと朕太郎の書評本出したようだな
あんな雑魚2人に任せないで樋口がやるべきだったとオモ

444:無名草子さん
13/11/02 00:55:08.30 .net
>>443
戌井昭人氏の作品のファンなので出版されたものは
すべて読んでおります。

445:無名草子さん
13/11/02 01:20:49.79 .net
ここは樋口のスレ
戌井の話題は当人のスレでやりな

雑司が谷R.I.P
絶賛発売中

446:無名草子さん
13/11/02 06:58:52.44 .net
豊崎女史はあんたなんてカスは相手にしないと思うよ屁口さん。

447:無名草子さん
13/11/02 09:09:09.48 .net
『沼津には、「タモリがやっている」と言われる飲食店が何軒かあるんだが、
実際には「奥さんの兄弟とかの身内」とか「お姉さんの身内」とかがやってるようで、
本人はあまり事業欲というのはないらしい。
ネットでは「タモリのカレー」とか有名なんだが、
そういえばサントムーン柿田川のフードコーナーでカレー屋もやってたな。
空いてる壁に、タモリが壁画を描いていたw カレーは380円だった。
今はもう閉店したが。
そういうの、一切自分で宣伝しないというのが、何とも奥ゆかしいw 
芸能人て、自分でやってるわけでもない、
名前貸してるだけの店を、宣伝しまくりだもんね。
この人、芸能界に居ながら、そういう世界に染まらないように、
物凄く神経使って生きて来たんだと思う。』

以上ネットゲリラさんからの引用なんだが、
タモリが「いいとも」辞めるの、ほんとに「タモリ論」のせいかもしれんな。
武闘派のタモリファンが樋口をテロするって話をツレに聞いたけど、マジかもな。

448:無名草子さん
13/11/02 10:25:38.23 .net
ミートボール吉野のことだろ。

449:無名草子さん
13/11/02 10:27:26.34 .net
売れてなんぼ叩かれてなんぼだから
話題になったもん勝ちだから

せいぜい無名のおまえらで
タモリ論のレビュー数もっと増やしといてくれよなWW

二十五の瞳
絶賛発売中

450:無名草子さん
13/11/02 14:25:03.20 .net
>>446
ば~~かWW
樋口の方で豊崎一派なんかお断りだ
なにが屁口だ ブタみたいなブスのくせによWW
君の方がすっぽん心中の読解ができないだけだろうよ

>>447
だから言ったろ
樋口は時代を先取りしちゃうと
タモリ論もまた売れるなこりゃWW

民宿雪国
絶賛発売中

451:無名草子さん
13/11/02 16:30:52.69 .net
     ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄

452:無名草子さん
13/11/02 16:32:10.88 .net
m9(^Д^)プギャーwwwwww

453:無名草子さん
13/11/02 17:01:03.98 .net
【悲報】戌井昭人のスレが無い件www

454:無名草子さん
13/11/02 17:17:46.90 .net
それならヲタの君らが立てればいいじゃないか
そこで思う存分戌井の書評でもしたらいいよ
どーせ箸にも棒にもかかんないような書評擬きしか書けないだろうけどさWWW

というわけで
予言書 タモリ論
民宿雪国

併せて絶賛発売中

ではアドュー

455:無名草子さん
13/11/02 18:39:37.76 .net
屁口は帝京大学時代、ミートボール吉野のパシリ一号だったらしいな。
ほんとだっせえやつだわww

456:無名草子さん
13/11/02 19:04:08.70 .net
「民宿雪国」は大傑作。しかし「タモリ論」には正直なところ幻滅した。
違いは編集者だ。祥伝社の担当編集者はすばらしい。
新潮社の小説担当はまあまあだが、新書の金某には気をつけられたし。
樋口氏よ、朝鮮人には気をつけなければならない。
老婆心ながらご忠告申し上げる。
マスコミ関係に巣食っている朝鮮人は、特にだ。
朝鮮人にかかわるな。
奴らはあなたの才能を結果としてスポイルすることになる。
今はわからないだろうが、あとあと気づくことになるであろう。
ご健筆を!

457:無名草子さん
13/11/02 19:52:32.95 .net
うーん、まともな書き込みなのでまともに書き込むが、
つまり現代の在日朝鮮人とはユダヤ系アメリカ人みたいなもんなんだなと。
差別されつつも、社会の要所はがっちり陰謀論的に握っておると。
樋口さんみたいな従来の日本人作家とは異なる、
社会そのものを変え得る、かつての三島由紀夫や大江健三郎とか、
そのへんの巨匠クラスのポテンシャルを持った作家であると、
これ以上「民宿雪国」とか「テロルのすべて」みたいな
すっげえ作品書かれたら困ると。
だから「タモリ論」みたいなくっだらねえ、
二ちゃんなんぞで叩きまくられる本をわざわざ出版すると。
つまり、これは陰謀だぞと。
なんとなくわかるね。
「民宿雪国」はすげえよ。実際に。
「タモリ論」に関してはあまり擁護できなかったがね。
がんばれ樋口。

458:無名草子さん
13/11/02 19:56:20.33 .net
456=457
なんだ、このマッチポンプw
一人二役か
暇人お疲れ様。

459:無名草子さん
13/11/02 20:00:37.16 .net
てめえキム!
キムキムキムキム!
狼少年キム(白土三平)め!!

460:無名草子さん
13/11/02 20:01:47.19 .net
茂木のポコチンしゃぶってろこのキム!!

461:無名草子さん
13/11/02 20:04:30.30 .net
もとい死神少年キムざんす。
ほんま死神だぜキムわよお。
キム死神!

462:無名草子さん
13/11/02 20:06:47.43 .net
死神には気をつけてね、ぐっちょww
小田原より愛を込めて。
チュッ

463:無名草子さん
13/11/02 20:07:43.71 .net
ネトウヨまで来ちゃったか。
このスレッドも終わりだな。

464:無名草子さん
13/11/02 20:17:15.25 .net
どこがネトウヨだ、このキムが。
いいから茂木のポコチンしゃぶっとけ。
アホンダラ。ボケカス。キム。
ええから茂木の金玉揉んどけいや、おお!
このホモカスの腐れ朝鮮があwww

465:無名草子さん
13/11/03 04:34:25.32 .net
タモリ論
絶賛発売中

民宿雪国
絶賛発売中

466:無名草子さん
13/11/03 07:37:03.69 .net
【追悼】白石一文のスレもない件www

467:無名草子さん
13/11/03 09:17:58.23 .net
2ちゃんに書き込んでるような糞な君らには白石氏の小説はまだ早いかなWWW

早く大人になれるといいねWWW

というわけで
発売前から
師匠もプッシュしてくださった
タモリ論
絶賛発売中

そして
民宿雪国
絶賛発売中

さらに
白石一文『快挙』
絶賛発売中

468:無名草子さん
13/11/03 10:10:55.10 .net
白石ー文は現在の最高の作家だと思う

469:無名草子さん
13/11/03 12:21:36.90 .net
白石の小説読んで批判する奴の言い分が笑えるんよw w
(登場人物が贅沢していて共感できない)とか

要は歪み僻み根性でしか読めない
非常に貧相な感性だわねw w
そういうヤツは貧乏小説読んでればいい

470:無名草子さん
13/11/03 14:51:35.61 .net
樋口精肉店にメンチカツは売ってますか?
あったら食べてみたい。
でも店はもうないのかな。
知ってる方いたら教えてください。

471:無名草子さん
13/11/03 15:25:54.57 .net
絶対、樋口このスレに書き込んでるよ(断定)

472:無名草子さん
13/11/03 15:48:51.26 .net
むしろ、アンチによる褒めごろし作戦じゃないかと踏んでる。
これだけイタい宣伝を連発されたら、
とてもじゃないが、買う気にならない。

473:471
13/11/03 15:58:42.55 .net
>>472
その可能性もないこともないね。
もし樋口の側近、友人が書いてるとしたら書くなとは言わないが
書き込まずにいられない時だけにしたほうがいい。

474:無名草子さん
13/11/03 16:05:50.48 .net
樋口は忙しいから彼女のA・Mさんじゃないかい。

475:無名草子さん
13/11/03 16:12:23.03 .net
ここに樋口擁護で書き込んでる人は確かに作家とは思えないボキャ貧だ。

476:無名草子さん
13/11/03 19:46:24.57 .net
樋口ごときにアンチなんているのか。
アンチがいるってことは大したことだぞ。
無名のカスにゃアンチどころかファンもいないからね。
案外、身内に裏切られてる可能性もあるわな。
どうなんだ、媚びツイートくんことマナビューちゃん。
樋口なんぞのタイコ叩いてないでさ、
君のマツケンサンバを踊ってくれよ~

477:無名草子さん
13/11/03 19:56:56.70 .net
アンチがいるのは注目されてる証拠なのは確かだ
必死にタモリ論腐してんのはファンもアンチもいなくて
ボロアパートで仕事なくてシコシコとマス掻いてるヤツだろWW

誰とは言わないけどタモリ論をロンピョーワラしてくれた
栗原なんとかなんてスレすらないしな!!

478:無名草子さん
13/11/03 19:58:18.85 .net
民宿雪国
絶賛発売中

じゃーねー アドュー

479:無名草子さん
13/11/03 19:58:37.31 .net
どの時代の若者たちも「アンラッキーヤングメン」としての自意識に苛まれて生きて、
あるものは道を外し、あるものは名を成して、
そしてたいていのものはありふれた大人になっていく、
ということをめぐる絶望的なまでの息苦しさのようなものを描いてみたかった
(アンラッキーヤングメン2 あとがき)

480:無名草子さん
13/11/03 20:00:48.63 .net
マナビュー、どうした、おい!

481:無名草子さん
13/11/03 20:03:13.36 .net
マナビューじゃねえよ、A・Mだよa・m!
樋口に捨てられそうになってるサブカル糞ブス。
マナビューは無実だ。

482:無名草子さん
13/11/03 20:10:13.80 .net
荒らしてるのはその媚ツイートくんなんかw
マツケンサンバが特技なんかw

483:無名草子さん
13/11/03 20:13:51.15 .net
アンチもファンも彼女も編集者も荒らしに来てるのかこのスレはwww

484:無名草子さん
13/11/03 20:19:23.56 .net
いやいや作家志望の好青年なんだがw
新人賞応募作のトップシーンで主人公がマツケンサンバ踊ってよw
落選したもんのカス審査員が「おお、おもれえ!!」となって次作に期待してたんだが、
まるで糞みたいな作品しか書けんもんで愛想つかされてねw
本人はこりゃあかんと、コネデビュー目指して必死こいてんだが、
まあ、あまりうまくいかんのさ。
樋口なんぞに媚び売ってもどうしょうもないのに、
根が純朴な田舎者なんでなんとも痛々しくってね。
がんばれマナビュー!!

485:無名草子さん
13/11/03 20:23:00.49 .net
昨夜は人種差別の書き込み
今夜はマナビューがどうのこうのとか

お一人でキャラを変えて毎晩大変ですね

486:無名草子さん
13/11/03 20:26:14.39 .net
てか、マナビューって誰?w

487:無名草子さん
13/11/03 20:33:45.63 .net
人種差別じゃねえ、民族差別だよバカ!
おれは朝鮮人は嫌いだが、北京原人は大好きだからね~ww

488:無名草子さん
13/11/03 20:37:05.51 .net
はっきりいうよ、a・m、
おまえのアソコ、臭えんだよ!!

489:無名草子さん
13/11/03 20:45:32.42 .net
だれよA.Mって。

490:無名草子さん
13/11/03 20:47:43.43 .net
おまえこそ誰だ。

491:無名草子さん
13/11/03 21:33:58.44 .net
このスレでオフ会しようよ!
本人だけ除いて業界人、一般人いっしょくたで。

492:無名草子さん
13/11/04 07:00:56.76 .net
いいね!

493:無名草子さん
13/11/04 07:06:28.74 .net
愛されてるなあ樋口は。

494:無名草子さん
13/11/04 07:10:42.67 .net
マナビューは脚本家がゆめだったみたいだね
野島伸司がどうたらこうたらつぶやいとる

495:無名草子さん
13/11/04 07:13:20.90 .net
みんなだいすきぐっちょ!
わたしたちのぐっちょ!

民宿雪国
絶賛発売中

496:無名草子さん
13/11/04 14:03:37.46 .net
椰月美智子の新作を褒めるツイートを連発していた中で
もう学校のカーストやらいじめを扱った小説にうんざりしていたが
椰月さんの新作はそれとは違うから素晴らしい、みたいなこと書いてた

ちなみに樋口は学校のカーストやらいじめを扱った村田沙耶香の新作を褒めてたんだけど
かなり矛盾してるね

褒めツイートの最後に、僕の今年のベストは椰月と村田の小説ですと書いてはいたが。。

497:無名草子さん
13/11/04 14:05:35.49 .net
樋口が論評すると、なんかボロが出るというか引っかかる

498:無名草子さん
13/11/04 15:28:27.22 .net
まったく節操のないクズ野郎だよね。
ふたりともそこそこ可愛いからさ、
バカ褒めして単に仲良しになろうとしてるだけでしょ。
畑野智美なんて向こうからアプローチされてんのに、
ブスだからまるで相手にしない。
ひどい男だよ。
才能はふたりよっか畑野のほうがあると思うけどね。
いまどきの若いコにしちゃけっこう硬派だし筋通ってるし。
要するに自分がブサメンでコンプレックスの塊だから、
ブス見たら自分見るみたいで嫌なんだろうな。
しょぼいやつだよてめえは。

499:無名草子さん
13/11/04 15:56:35.68 .net
村田があのツイートを目にしたらどう思うか

(えっ 樋口さんはカーストやいじめを描いたアタシの小説褒めてくれたのに
そういう作風にうんざりしてた、ってどういうこと?)と思うかも

500:無名草子さん
13/11/04 15:59:10.84 .net
今の女性作家で才能あるのは吉川トリコさんだよ。
あまり知名度ないけど明らかに才能が他と違う。

501:無名草子さん
13/11/04 17:04:41.22 .net
タモリ論が10万部売れたのは知っていたが
いつの間にか14万部売れてたんやね
尼のあのバカ丸出しレビューの数々は今思えばなんだったんでしょうかねプ
売上の阻害に精を出して渾身のルサンチマン感想をお書きになられたのでしょうけど
何の効力もなかったようで
ご愁傷さまです 尼レビューをお書きになられた方々
むしろ感謝してるんで早く100件超えるように希望いたします

しかし14万部か
スゲーな
純文学なんて7千部が目安だそうでプ

あ 純文学は売れなくてもいいんですもんね
分かる人にだけ分かればいい代物ですもんね
大変失礼いたしましたププ

502:無名草子さん
13/11/04 17:05:38.93 .net
民宿雪国
絶賛発売中

503:無名草子さん
13/11/04 17:50:03.90 .net
ベストセラー作家
樋口毅宏

504:無名草子さん
13/11/04 17:51:08.79 .net
タモリ論
絶賛発売中

505:無名草子さん
13/11/04 17:59:46.34 .net
ヒグタケは文芸だけに留まらず芸能関係の世界でも地位を築こうとしてるんだよ。
師匠に白石ー文、水道橋とか町山を敬してコネクトを持つ。
村田とか若手の作家も取り込んで政治力を付けようとしてる
でもそれは悪いことではない
一匹狼では無理だし

506:無名草子さん
13/11/04 19:49:57.15 .net
はあ?
なんじゃそりゃあ??

507:無名草子さん
13/11/05 07:25:14.33 .net
マナビュー、「ROMANCE」読んだんってよ

508:無名草子さん
13/11/05 07:33:45.16 .net
ということで

文芸誌「yomyom」(新潮社)
絶賛発売中

短編「ROMANCE」
絶賛掲載中

509:無名草子さん
13/11/05 07:38:05.59 .net
民宿雪国
絶賛発売中

510:無名草子さん
13/11/05 13:36:44.72 .net
マグロ!
ご期待ください

511:無名草子さん
13/11/05 14:36:42.22 .net
ROMANCE拝読した
傑作でした
いつか文庫とかに入れて欲しい
みんなも読むべし

小説家の樋口毅宏を知らない人こそ是非 !

512:無名草子さん
13/11/05 16:02:13.68 .net
マナビュー
「新潮の『yomyom』に掲載の樋口毅宏読み切り短編『ROMANCE』を読む、
この曲の歌詞のオマージュが小説にあった、
樋口さんの小説に書かれてしまったからには銀杏も復活するか?
RT 銀杏BOYZ 「青春時代」LIVE 」

513:無名草子さん
13/11/05 18:02:43.54 .net
週刊ポストのエッセイを読んだが
樋口はいいとも終了告知を生で観てなかったんだな。

後で観たと書いていたが、おそらく、動画サイトで観たに違いない。
それでいいとも論を語るってすげぇな。素人以下じゃん。

あとは、タモリ=戦後=天皇、いいとも=空虚な中心という
思い付きでしかないたとえ話ですべて論じていく。
(そもそもこいつはロラン・バルトの著書を読んだのか?
四方田犬彦の本を読んで、記号論をかじっただけじゃないのか?)

終了告知は玉音放送、いいとも終了は終戦・敗戦で、
タモリ=天皇の人間宣言にあたるって
山本太郎ばりの不敬発言だろw

514:無名草子さん
13/11/05 18:28:00.82 .net
それが元BUBKAだ

515:無名草子さん
13/11/05 19:04:21.71 .net
結局、樋口毅宏って人には文才はまったく無いけれども、
「超短期的」な商才があったということなのかな。
今後、タモリについて書籍や雑誌の特集が組まれ発売されると思うけれど、
皆、樋口毅宏って人の『タモリ論』は軽く凌駕してしまうだろう。
口を開けばいろいろな「ネタ」を持っている多くの人脈を持っているのがタモリだからね。
本当にお粗末な著作だ。

516:無名草子さん
13/11/05 19:10:32.84 .net
と、自称・批評家が申しております

お仕事なくてご苦労されてるんでしょうね
民宿雪国もよろしくお願いしますね

あ そうそう
もし まだ尼にレビュー書いてないなら書いてくださいね
ご協力お願い致しますプ

517:無名草子さん
13/11/06 06:20:11.87 .net
民宿雪国の巻末対談のなかで絶賛していたヤンソギルの傑作が気になって
書店で探してみたけれども売ってないね

518:無名草子さん
13/11/06 08:09:16.99 .net
民宿雪国
絶賛発売中

519:無名草子さん
13/11/06 16:28:01.11 .net
マグロ!
二夜連続!

520:無名草子さん
13/11/06 16:29:47.36 .net
民宿雪国
絶賛発売中

521:無名草子さん
13/11/06 17:06:26.31 .net
へえ 樋口は文才が全くないんだあ
文才が全くないのに山本周五郎賞に挙がったり
小池真理子先生とかに絶賛されるんだあ
515はさぞ才能溢れる文才を御持ちなのでしょうから
是非小説書いて欲しいな
きっと各文学賞総なめなんだろうなあプ

民宿雪国
絶賛発売中

522:無名草子さん
13/11/06 17:37:04.29 .net
民宿雪国
絶賛発売中

523:無名草子さん
13/11/06 19:49:16.94 .net
S博士つってバカじゃね?
樋口毅宏の小説のレビューや解説書いてるけど
どれも、映画化不可能としか言ってない

大して好きじゃないけど交流あるからしょうがなく褒めてんだろうね

524:無名草子さん
13/11/06 19:50:51.71 .net
こういうのをあからさまな関係者のステマであってリップサービスだぎゃ

525:無名草子さん
13/11/06 20:18:50.94 .net
まあ彼しょうがない
あれが彼の芸風WW
その界隈で褒められたり流行りはじめるものに飛びついて紹介する、リツイートおじさんWW

というわけで
博士さんと町山さんが解説
さらば雑司ヶ谷
絶賛発売中

526:無名草子さん
13/11/06 20:24:32.80 .net
BUBKA

527:無名草子さん
13/11/07 16:56:57.02 .net
タモリ論
発売中

そして本業の小説は 民宿雪国が文庫化されています
各著名人から絶賛された衝撃作

是非 !!

528:無名草子さん
13/11/08 18:03:11.00 .net
村田や椰月の小説は褒めるのに窪や柚木や西野は褒めないね

529:528
13/11/08 18:04:31.34 .net
西野じゃなくて畑野ね

530:無名草子さん
13/11/08 23:41:44.71 .net
最近は村田や椰月をベタ褒めしてるだけ
窪や柚木も過去には褒めてる
新刊出るたびにツイなりリツイしてる

ぐっちょはいい人だから……

531:無名草子さん
13/11/08 23:42:36.27 .net
ぐっちょの大傑作
民宿雪国
絶賛発売中

532:無名草子さん
13/11/09 22:06:30.44 .net
ひぐたけ腹黒日記~マナビュー外伝~

533:無名草子さん
13/11/09 23:51:38.68 .net
マナビューはなんか痛々しいな

534:無名草子さん
13/11/10 18:05:31.12 .net
世間的にはタモリさんのいいとも終了宣言ではじめて陽の目を見た人なのですね…

535:無名草子さん
13/11/10 18:55:12.51 .net
樋口は文壇界から消えていいとも!

536:無名草子さん
13/11/10 20:33:27.57 .net
こんな低レベルな「物書き」が「文壇」にいるというのなら
日本の文学というのは滅んでしまったのかもしれないな。

もっとも「雑文学」レベルの人が「文壇」にいる気でいるのも
どうかなとは思うけどね。

537:無名草子さん
13/11/12 23:15:39.53 .net
民宿雪国
絶賛発売中

538:無名草子さん
13/11/14 01:13:01.33 .net
アンチが騒いでる騒いでるWW
出る杭は打たれる
日本人ほど他人の足を引っ張り落とそうとする陰湿さは類をみないからね
だが樋口はされればされるほど光彩が増してしまうという複雑な男

民宿雪国
好評発売中

539:無名草子さん
13/11/14 10:24:35.01 .net
民宿雪国
絶賛発売中

540:無名草子さん
13/11/14 12:00:38.08 .net
河出書房新社から、文藝別冊で「タモリ」刊行予定。12月26日。

541:無名草子さん
13/11/14 14:42:42.41 .net
>>540
それが本当ならこのスレッドを読んでいて一番有益な情報ですね。
ありがとう。

542:無名草子さん
13/11/14 19:12:03.28 .net
アホの自演ばっかりでこのスレは退屈極まりない

543:無名草子さん
13/11/14 19:31:58.24 .net
最初の100レスぐらいで意見はまとまってるからな。

544:無名草子さん
13/11/14 22:07:49.94 .net
>>542-543
私の書いた>>541も少しは評価してくださいよ。

545:無名草子さん
13/11/16 14:24:17.48 .net
>>544
タモリスレじゃなくて樋口スレでだからなあ。
ここにはタモリファンだから見ている人も多いのだろうけどそうじゃない人
もいる。たけしだったら自分がファンじゃないにせよ彼のことが全く
気にならないという人は少ないように思うがタモリのことをどうでもいい
存在だと感じてる人はこのスレ内でも多いと思うよ。

546:無名草子さん
13/11/18 18:41:37.34 .net
このスレ終了しようぜ。
アンチは一切書き込まない、樋口サイドの自演のみで。

547:無名草子さん
13/11/19 18:52:05.72 .net
樋口毅宏、最高!ヒャッホー!

日本最高の文学者にして評論家(キリッ

文学では陽の目を見なかったが『タモリ論』で話題沸騰!

なんかガキの頃の思い出話に装飾をして話題にするなんてこれは立派な才覚だ!

本来の「文芸・小説」路線ではまだまだ陽の目を見ないものの

今後の動向は目を離せませんぜ皆さん!!!

548:無名草子さん
13/11/20 13:17:57.38 .net
>498
ブス乙ww

つーか樋口さんて美人とブスでは扱いが違うよね....

549:無名草子さん
13/11/23 22:01:02.92 .net
でもモテるみたいだからコンプではないんじゃない?
中山涙

550:無名草子さん
13/11/25 23:37:54.12 .net
中山涙さんって何の仕事してるんだろう
Twitter見てると辛そうだけど頑張って欲しい

551:無名草子さん
13/11/26 12:36:14.55 .net
中山涙が荒らしてることにするための工作に必死のマナビュー

552:無名草子さん
13/11/26 14:58:05.15 .net
マナビューvs中山涙

553:無名草子さん
13/11/27 13:02:43.84 .net
マナビュー(碇本学) VS 死んだ目(中山涙)

554:無名草子さん
13/11/27 13:03:53.87 .net
民宿雪国
絶賛発売中

555:無名草子さん
13/11/27 15:13:55.39 .net
浅草芸人もよろしく!

556:無名草子さん
13/11/27 19:29:59.37 .net
中山涙とひぐたけのライブ行きたかった

557:無名草子さん
13/11/28 09:09:07.43 .net
エセ小説家のスレ晒しage

558:無名草子さん
13/11/28 12:16:03.94 .net
中山涙もてすぎ

559:無名草子さん
13/11/29 10:31:47.73 .net
中山涙目だと思ってた

560:無名草子さん
13/12/07 22:17:31.91 .net
文中にかっこ書きが多すぎ。なんか言い訳が多い印象。

561:無名草子さん
13/12/09 20:08:52.97 .net
彼女はたいへんだと思う

562:無名草子さん
13/12/11 07:41:13.62 .net
離婚してますやん

563:無名草子さん
13/12/12 09:00:02.55 .net
彼氏も大変だと思う

564:無名草子さん
13/12/12 20:16:24.73 .net
両刀か…

565:無名草子さん
13/12/14 09:18:26.36 .net
ゲイにあこがれてるとか言いたがりのただのオンナ好きですやん

566:無名草子さん
13/12/19 22:35:34.45 .net
【話題】『タモリ論』の著者・樋口毅宏さん謝罪…有吉佐和子さんが「笑っていいとも!」に出演した際の描写に誤り
スレリンク(mnewsplus板:1-100番)

ソース:スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

567:無名草子さん
13/12/20 22:03:31.59 .net
 「タモリ論」(新潮新書)がベストセラーとなった作家の樋口毅宏さん(42)が、
同書の中で作家有吉佐和子さんについての記述に誤りがあったとして、
18日発売の「新潮45」誌上で謝罪した。

 問題となったのは、有吉さんが1984年6月にテレビ番組「笑っていいとも!」に出演した際の描写。
樋口さんはあいまいな記憶であることを断りながら、有吉さんが「途中から完全に暴走」「観客を呆れさせました」などと記した。

 樋口さんは有吉さんの遺族から「事実と異なる」と指摘を受け、当時の映像を入手して確認。
「私の記憶がすり替わっていた」などとして有吉さんや遺族らに「お詫び致します」と謝罪、
「貶めようとする意思などなかった」とした。

 版元の新潮社は、本の内容の差し替えなど今後の対応について「検討中」としている。





みっともねえ話だ

568:無名草子さん
13/12/21 08:50:11.36 .net
さらに炎上商法になったな
有吉さんの遺族に感謝するぜWW

Amazonレビューも100件超えた
読まずに低評価してくれたおまえらにも感謝するわWW


有吉佐和子R.I.P


タモリ論
絶賛発売中

569:無名草子さん
13/12/21 08:51:57.35 .net
民主雪国
絶賛発売中

570:無名草子さん
13/12/21 17:43:06.03 .net
小沢健二や明石家さんまも
事実と異なった記述があるって抗議するといいのに。

571:無名草子さん
13/12/21 18:29:43.69 .net
ツイッターで、炎上商法ができることを嬉しがっている
ツイートを連発しているな。

572:無名草子さん
13/12/21 18:42:49.16 .net
樋口は売れるためには手段選ばなさそう

573:無名草子さん
13/12/21 20:06:39.71 .net
本当に情緒不安定でみっともないよ。

574:無名草子さん
13/12/27 01:04:22.87 .net
もう後がないから、ひと儲けしたいんでしょ、樋口毅宏とかいう人は

575:無名草子さん
13/12/27 04:20:03.60 .net
wakareteseikaidayookusan!

576:無名草子さん
13/12/27 04:58:57.23 .net
>>431

577:無名草子さん
13/12/27 05:00:39.47 .net
この件、周囲に注意されたようだけど果たして百田尚樹の本の感想をツイートするのだろうか。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

578:無名草子さん
13/12/27 05:06:08.25 .net
>>436

579:無名草子さん
13/12/27 16:28:03.20 .net
樋口と百田というクソ作家どうしのプロレスw

580:無名草子さん
13/12/28 02:55:10.26 .net
民宿雪国
絶賛発売中

581:無名草子さん
13/12/28 02:56:36.50 .net
永遠の0
絶賛発売中

582:無名草子さん
13/12/28 19:50:23.96 .net
樋口穀宏も百田直樹もお互い誤字されやすい名前どうし仲良くやっとけばいいのにカス過ぎ。

583:無名草子さん
13/12/29 13:05:56.38 .net
週間誌を読め

584:無名草子さん
13/12/29 20:11:33.78 .net
週刊誌を嫁

585:無名草子さん
14/01/01 04:40:53.90 .net
今年もよろしくお願いします。

586:無名草子さん
14/01/01 06:13:15.64 .net
>>570
さんまの異なった記述って何?

587:無名草子さん
14/01/01 13:46:58.85 .net
異なった奇術って何?

588:無名草子さん
14/01/03 22:38:38.35 .net
>>567
>「私の記憶がすり替わっていた」などとして有吉さんや遺族らに「お詫び致します」と謝罪、
小学生という幼少期の頃のうろ覚えを再度検証もせずに謝罪とは物書きとしては落第というほかはないな(笑)。

589:無名草子さん
14/01/08 01:39:20.44 .net
とにかくみっともない

590:無名草子さん
14/01/18 16:29:02.70 .net
当時リアルタイムで観た人、有吉出演回に直接かかわった人たちは
何人もまだ存命中なのだから、ちょっとは取材するとか、
せめて橋本治がかつて『恋愛論』に所収した関連文章とか読むべきだよな。
弁明で、ネット上では定説になっています、はないよ、
それに、遺族から抗議があっても、それが遺族の都合で事実を捻じ曲げてる可能性もあるわけで
そこらは書いた人が責任もって検証しなければいけないのよ、普通ならね。
まあ「タモリ論」なんてこの程度でいいのよ、といわれればそれまでだが、
新書はクソだから買わなくていい、という気分がうっすらと広がるよ。

591:無名草子さん
14/01/18 16:34:25.89 .net
「笑っていいとも!」と有吉佐和子、三十年目の真実/樋口毅宏|新潮社
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

ここでダラダラ言い訳してるね。
小沢健二の件も記憶違いで書いてるし。気付いてるだろどうせ。
>>589ですよホント・・・。

592:無名草子さん
14/01/18 16:48:52.51 .net
>「有吉いいとも!事件」はなかったのだと、伝説を打ち止めにしたい

今年50になるものだが、「有吉いいとも!事件」はあったんだよ。
当時の週刊誌を調べてみるといい。
なぜ、番組全編有吉先生で、ということになったのかは
橋本治が書いていた。
橋本の見方がぜったいだとまでは言えないにしても、
番組関係者が有吉佐和子を過剰にこわがってうまく意思疎通できず、
結果的に、有吉を無防備なまま見世物にして、傷つけたんだよ、テレビ側が。

593:無名草子さん
14/01/18 17:01:05.95 .net
>>591が見苦しい。ホントに見苦しい。

594:無名草子さん
14/01/18 17:18:47.31 .net
新書が乱造されだした頃、
宇多田ヒカルは何故売れたのか? という
粗製乱造の売り逃げ本があったけれども
あれと同じでしょう。
出版社と編集がそもそも責任持つ気もない、
たんに週刊風速的に売れればいい本。
いやなら読むな、そういうことなんでしょ?

新潮新書はつぶれろ、増えすぎて、肝心のが並ぶ棚塞いでるわ。

595:無名草子さん
14/01/18 17:20:34.89 .net
>>594 訂正
×週刊風速 ○瞬間風速

596:無名草子さん
14/01/23 20:14:30.29 .net
浮気相手にファンを選ぶクズやろう。

597:無名草子さん
14/01/24 17:24:55.93 .net
甘い復讐どうかね。

598:無名草子さん
14/01/25 09:21:14.94 .net
「もし『ユーミンの罪』が『ユーミン論』というタイトルだったら…」

599:無名草子さん
14/01/26 15:35:49.43 .net
>>595
あなたが>>594で書いた「週刊風速的」という言葉、
訂正されていますが、なかなかいい言葉だと思いますよ。
週刊誌のアドバルーン記事について批評するのに的確な単語です。

そういえば文藝の別冊で「タモリ」がテーマになっていますね。
タモリさんと関わったいろいろな方の意見も掲載されていたので興味深く読みました。

少なくとも樋口毅宏なる売文屋の幼少期のおぼろげな記憶(複数の「嘘」がすでに発覚)よりも
読む価値はあると思いました。

所詮、若造に「論」ぜられるような人ではないと思いますよ、「森田一義」という人は。

600:無名草子さん
14/01/26 21:14:04.37 .net
サイン並んでる女子、ブスばっかりだったね…。
彼女らしき人はさっぱりしてそうな可愛らしい人だったな。

601:無名草子さん
14/01/28 12:57:25.30 .net

と樋口毅宏がほざいております

602:無名草子さん
14/01/28 20:27:58.56 .net
いまさらながら>>591の文章を読んだけど、ひどいねえこれ・・・
>>592の言うとおりだよ。こういう人が「歴史」を語ったらいけないよ。

603:無名草子さん
14/01/29 01:48:09.12 .net

と樋口毅宏がほざいております

604:無名草子さん
14/02/04 05:56:17.83 .net
甘い復讐、全然売れなさそうだね。
書き下ろしとか、ひどかったわ。

605:無名草子さん
14/02/04 06:04:58.74 .net
アマレビュー見たら1件、星5つだったが、
そいつの他のレビュー見たら樋口の本のみで、全部5つ星w

606:無名草子さん
14/02/04 06:35:09.29 .net
痛いファンだなー。

607:無名草子さん
14/02/04 07:42:46.68 .net
>>605
アマゾンのレビューには樋口に限らずそれが時々あるよね。
あれは宣伝傭員なんだろうな。
1つだけしかレビューしてない5つ星は信用できないよね。

608:無名草子さん
14/02/04 21:08:05.49 .net
樋口はTVに自分の姿さらしたらナンシー関にボロクソに言われそうなタイプだな

609:無名草子さん
14/02/17 16:57:37.30 .net
スレリンク(mnewsplus板)
タモリのこと 昨日このスレで語ってたのだけど
世代が違うとぜんぜん話が通じないし違うイメージなんだわ
それはしかたない。
この樋口という人の見てるタモリとデビュー時からみてる人のタモリは
別人だろうね。

610:無名草子さん
14/02/22 08:44:28.17 .net
なんだろね、この人。
いろいろと情けなくなる。

611:無名草子さん
14/03/04 05:31:35.21 .net
樋口毅宏 ?@higu_take ・ 2月28日
なんかいまだにタモリについての原稿やイベント出演の依頼が来るんだけど全部断ってる。俺はもうとっくに次に行ってるんで!

612:無名草子さん
14/03/04 14:49:13.55 .net
記憶違いばかりの本には触れられたくないだろうからなー。

613:無名草子さん
14/03/23 01:48:36.48 .net
もう30年も前のラジカルヒステリーツアー@山形を観に行った。密室芸がホールで観れたことは貴重だった。
その直後のオールナイトニッポンで山形の普通の民間人に「お、タモリだ!今晩泊って行け」と言われたので
その人の家に泊ってそこの家族が呆然としているのに酒盛りして乱痴気騒ぎしたことを話していたっけなあ。
そんなタモリらしい逸話を知っている人に味のあるタモリ論を書いてほしかったと思うよ。

614:無名草子さん
14/04/03 00:09:28.86 .net
age

615:無名草子さん
14/04/03 08:35:49.14 .net
昔の新書は字がぎっしり詰まってたよなあ。

新聞もそう。

616:無名草子さん
14/04/06 02:42:17.41 .net
hosyu

617:無名草子さん
14/04/06 21:50:06.88 .net
タモリ(森田一義)
福岡市立西高宮小、高宮中より県立筑紫丘高校。
3歳で母親に生き別れ、小学時代に事故で右目の視力を失う
満州引き揚げの祖父母に育てられ西高宮小に入学。
南区市崎の家から坂を下り旧国鉄筑肥線肥前高宮駅付近で
独り遊んだ。
高宮中時代に教会の日曜学校に通う。
高3(3年1組)の夏、西海橋にヒッチハイク、
芥屋へ海水浴と受験せず遊ぶ。
東京五輪の年に筑紫丘高校卒業
早大時代に未払いの下宿代を38年ぶりに支払う。
封筒が膨らんでいた
朝日生命福岡支店から大分・日田市の「温泉会館ボウル(メカニック主任)」に転職。
訪ねて来た筑紫丘高の悪友がボウリング場でプレイ中、
ストライクコースではないのに全ピンが次々に倒れる。
森田主任が裏で箒を使いピンを倒し続けていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch