「好きな作家は誰?」この質問の難易度は異常at BOOKS
「好きな作家は誰?」この質問の難易度は異常 - 暇つぶし2ch100:無名草子さん
13/05/12 18:14:20.95 .net
>>95
うん。結構人柄が出るよね。


えっ、私ですか?


「モンテ・クリスト伯」です。

101:無名草子さん
13/05/14 22:09:19.49 .net
伊坂幸太郎
恩田陸
京極夏彦
司馬遼太郎
田中ロミオ
ドストエフスキー
舞城王太郎
宮部みゆき
米澤穂信
渡航

ざっと挙げるとこんなもん
一般も文学もラノベも関係なく入れた

102:無名草子さん
13/05/15 14:03:54.97 .net
大川隆法とか池田大作とか答えておけば無難

103:無名草子さん
13/05/15 18:01:04.04 .net
島田荘司って、みんなからしてどうなん?
周りに読んでる人いないから、いつも伊坂って言ってるけど。

104:無名草子さん
13/05/15 21:20:42.54 .net
>>101
ほぼ俺と同じ

105:無名草子さん
13/05/16 11:20:30.20 .net
聖書、論語、ブッダ真理のことば
さえ読んでおけばOK

106:無名草子さん
13/05/16 18:27:21.11 .net
島田は有名だしいいんじゃね?
東野とか伊坂に比べればマイナーだけど

107:無名草子さん
13/05/17 16:40:31.64 .net
今大学市営だけど、島田読む人いない。
若い人はもう読まないのか、古いのだろうか

108:無名草子さん
13/05/17 16:41:21.78 .net
間違えた

大学市営じゃなくて大学生

109:無名草子さん
13/05/18 00:13:12.43 .net
>>107
>>108

大丈夫。うちの大学は法人になる前は市営だった。

110:無名草子さん
13/05/18 03:20:31.08 .net
同じく大学生だけど、周りで島田荘司読んでるのはミステリ好きが大半
でも便所掃除の話をすると印象には残るらしくて、人に紹介したら結構な確率で読んでくれる

111:無名草子さん
13/05/19 14:30:18.71 .net
>>110
便所荘司www
こんどやってみるわ

112:無名草子さん
13/05/19 23:15:45.08 .net
ここは素直に言おう。
―西尾維新と森博嗣。

113:無名草子さん
13/05/20 00:12:36.00 .net
面接で聞かれるなら司馬遼太郎を上げて「燃えよ剣」や「新撰組血風録」の面白さを語る
女に聞かれるなら小野不由美や京極夏彦あたりを上げておすすめ作品を紹介する。

114:無名草子さん
13/05/20 18:13:03.56 .net
>>113
まだ一年だけど今から司馬読んどく!

115:無名草子さん
13/06/08 14:56:23.86 .net
天童荒太は?

116:無名草子さん
13/06/15 18:45:19.80 .net
>>115
多少本読む人なら知ってる。賞とったし

117:無名草子さん
13/06/30 07:12:30.12 .net
正岡子規

118:無名草子さん
13/06/30 11:57:28.99 .net
のぼーる

119:無名草子さん
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
仲間内で答えるなら内田百けんと島田荘司かなぁ。
面接時は夏目漱石にしてる。

120:無名草子さん
13/07/05 NY:AN:NY.AN .net


121:無名草子さん
13/08/05 NY:AN:NY.AN .net
夢野久作
遠藤周作
安部公房
芥川龍之介

っていつも誰に対しても答えているけど、いつも「?」って顔される。
この前、図書館の人には「渋いですね!」と何故か嬉しそうに言われたなあ。
「その年でそういった本を!?」と言われたときは物凄く複雑な気持ちになった。
何て答えればいいんだよマジで。

122:無名草子さん
13/08/05 NY:AN:NY.AN .net
吉川英治
吉村昭
高島俊男
棟田博
豊田穣
佐々淳行
児島嚢
吉田俊男
金子みすゞ
山中恒
福井静夫

123:無名草子さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
渋いですね

124:無名草子さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
>>1
司馬遼太郎
海音寺潮五郎
池波正太郎
山岡荘八
瀬戸内寂聴
堂門冬二


ほぼ歴史作家

125:無名草子さん
13/08/08 NY:AN:NY.AN .net
>>124
あ けっこう前のレスに出てたけど カフカも好きだわ

奴は天才だと思うね

126:無名草子さん
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
半沢直樹のヒットで
池井戸潤と答えにくくなったじゃねーか

127:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN BE:2882535348-2BP(0).net
好きな作家を聞かれてるんだから好きな作家を答えればいいよ。
俺は重松清。

128:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
馬鹿

ことはそんなに単純じゃないからこういうスレが立ってんのw

温室育ちが正論言って悦に言っても解決にはならんよw

129:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
>>127
そうだよな。素直に答えればいい。突っ込まれた質問に答えられない。

130:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
>「こいつできる!」って思わせられるような作家がいまいち見つからない

なんで>>1はそう思われたいの?

131:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
>>130
他人の評価を気にした、見栄だろうね。

132:無名草子さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
何となく答えてしまうのは、いつも乱歩と横溝だな。
西尾維新とかもよく読んでるけど、知らないだろうから言わないし。

133:無名草子さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
好きな作家はファインマンさんと答えるようにしている

134:無名草子さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
>>133
ご冗談でしょう?

135:無名草子さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
あえて「さん」をつけるのが味噌ですな

136:無名草子さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
ドナルド・E・ウェストレイク
一回ウェストレイク好きととことん話してみたい
こっちが名前出さなきゃ、出しづらい名前だし、
そのチャンスを逃す訳にはいかない

137:無名草子さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
おすすめは?

138:無名草子さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
ドートマンダーシリーズという泥棒を主人公にしたスラップスティック犯罪小説の
シリーズがあって、その第一作のホットロック、それから順に読んでもらうのがよいかと

あとリチャードスタークという別名義で書いた悪党パーカーシリーズ、
こっちは完全にハードな犯罪者を主人公にした作品
これも第一作「人狩り」から読んでもらうのがいい

139:無名草子さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
爆笑問題

140:無名草子さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
>>138
読んでみる

141:無名草子さん
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
うーん、あまりそんなに聞いてる人はそこまで悩むほどの意見を求めてないよ
話がつながる様に自分は意識してる
だから人によるかな
若い人なら例えば最近の作家の中から好きな作家を挙げたりしてる

142:無名草子さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
海外作家が安全

143:無名草子さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
バタイユとかいっとこう

144:無名草子さん
13/11/20 01:08:13.21 .net
林芙美子
深沢七郎
野坂昭如

これまでの人生で文学の趣味が合う人と出会ったことは一度もない

145:無名草子さん
13/11/30 12:54:08.57 .net
なんでできるっ!って思われようとしてんの
好きなの答えりゃいいじゃん

146:無名草子さん
13/12/06 16:51:44.03 .net
クラーク

147:無名草子さん
13/12/09 20:06:17.40 .net
芥川賞受賞作家の綿矢りさ、そこそこ一般ウケのいい辻村深月

148:無名草子さん
13/12/19 01:31:39.20 .net
ヴァージニア・ウルフ

149:無名草子さん
14/02/01 19:36:07.76 .net
ラムタラ

150:無名草子さん
14/02/02 02:04:42.60 .net
>>144
今の時代惨めなだけだよ
仲間探す気ないだけでしょ

151:無名草子さん
14/02/04 22:38:31.16 .net
太宰治
森見登美彦
西尾維新

152:無名草子さん
14/02/16 05:28:04.77 .net
東野、宮部、伊坂

ミーハー

新堂、垣根、京極

変態

貴志

ハゲ

いったいどうしろと?

153:無名草子さん
14/02/18 23:44:44.27 .net
ミーハーと言われるぐらいなら、変態を選ぶ

154:無名草子さん
14/02/20 18:02:33.35 .net
片川優子
デビュー作の佐藤さんが最高でありました。
あんまり有名ではないけれども。

155:無名草子さん
14/02/21 00:36:57.72 .net
素直な人間なのでキングとレナードと答えます

156:無名草子さん
14/02/22 20:32:02.76 .net
「そういう貴方は?」と先に聞いて、その趣味に合わせれば無難かもしれん
もしくは素直にポーリーヌ・レアージュとか答えればいいんだよ

157:無名草子さん
14/03/02 17:08:59.57 .net
エラリークイーン
アガサクリスティ
ヴァンダイン
綾辻行人
コナンドイル
我孫子武丸
東野圭吾

158:無名草子さん
14/03/29 04:19:11.21 .net
素直に江國香織と即答します

159:onbu dacko
14/03/29 06:36:51.98 .net
こんちは、個人でマンガ描いてるonbu dackoって者です。

自作マンガが不正に某ドラマの下敷きに使われてしまったという主張をしてます。
言い分は、Youtubeにまとめてあります。
長くて恐縮ですが、お時間にゆとりのある方はよろしく聴いて下さい。

URLリンク(www.youtube.com)

ウザい投稿でご免なさい。
よろしくお願いします。m(__)m

160:無名草子さん
14/03/31 01:33:15.72 .net
がんばれスカイマーク、美しいCAさんらと新制服を応援しよう!

わがままな理由で特定のお客様を排除したがるCAの女
URLリンク(www.youtube.com)

この動画では、
実は接客をしているCAは、男性のお客様に対して侮辱的な視点で見下しています。

スカイマークの素晴らしい新制服に対して、
部外者でありながら他人様に言いがかりをつけている客室乗務員連絡会という連中も同じことです。

女性専用車両や痴漢冤罪と同じで、単なる女の馬鹿げたわがままによる男性に対する差別偏見を
社会が許容していることに問題があるので、徹底的に女のわがままを根絶し、
男性への名誉と人権を守り抜きましょう!

161:無名草子さん
14/06/17 21:05:22.01 .net
名前を挙げても会話に繋がらないと分かっていつつも嘘を吐くのが忍びなく、大体いつも正直に話してしまい、
「誰それ?」「へぇ、そうなんだ」で話が途切れるたびに申し訳なくなるが、それはそれ!
だって、作家単位で見るってよっぽど好きな作家だけだよ! それ以外は本単位だよ、好きな作家というより好きな作品だよ!
感慨を抱けるほど好きな作家はなかなか見つからないよ! タイトルに期待して読んでみたら「ノーコメント」は日常茶飯事!
ましてや大衆人気があるタイプの作家が自分の好みにばちこーんすることなんて低確率も低確率だ! ないとはいわないけど!

162:無名草子さん
14/09/21 20:41:41.13 .net
トーベヤンソンって言うと、だいたい聞いたことあるって言われる。んでムーミン書いた人って言うと笑われる。

163:無名草子さん
15/01/26 23:39:24.85 .net
会話したくないから「為永春水」と答える
実際好きなんだけどね

164:無名草子さん
15/02/13 00:55:45.14 .net
開高健

165:無名草子さん
15/02/28 19:48:20.63 .net
有名作家の名前を挙げるのが恥ずかしいなら、
「○○(作家名)の中期の作風は好きですね」
とか言えば玄人らしい印象をあたえられるんじゃない?
まあ、軽い雑談みたいな状況でこんな語り方をしたら、
「面倒な奴」認定待ったなしだろうけど。

166:無名草子さん
15/03/01 04:08:01.54 .net
太宰治

167:無名草子さん
15/03/03 17:27:45.63 .net
基本的に作家はみんな好き

168:無名草子さん
15/03/07 10:31:56.29 .net
貫井徳郎

169:無名草子さん
15/04/07 07:50:04.63 .net
中卒の大工ですが
福井晴敏
ドン・デリーロ
トマス・ピンチョン
デニス・ルヘイン
ドストエフスキー

170:無名草子さん
15/04/07 23:43:01.00 .net
慟哭とか悪党達は千里を走るとか○○症候群シリーズとか面白いね
スレが無いのが不思議なくらい

171:無名草子さん
15/04/07 23:46:11.39 .net
ごめん
>>170>>168に向けて

172:無名草子さん
15/04/07 23:52:25.92 .net
筒井康隆
舞城王太郎
久生十蘭
福永武彦
藤枝静男
安部公房
カフカ
ヘッセ

173:無名草子さん
15/04/29 23:49:43.14 .net
カズオイシグロが好きだと言ってたんだが、日の名残りの映画は少しがっかりしたから
それ以後なんか言えなくなった

174:無名草子さん
15/04/30 12:05:10.24 .net
まあ映画と原作は別物だってみんな分かってるから大丈夫では

175:無名草子さん
15/05/25 08:48:02.92 .net
小林信彦
船戸与一
大沢在昌
木内一裕
五十嵐貴久

176:無名草子さん
15/06/20 23:39:38.69 .net
筒井
桐野
らも
司馬
色川
戸梶
春樹
重松
横山
和重

177:無名草子さん
15/07/01 02:09:32.61 .net
アーサー・C・クラーク
神林長平
……二人ともSF者以外にとってはマイナーな方々なので
>>1みたいな状態に陥ったらロアルド・ダールと答えてると思う。

178:無名草子さん
15/10/12 09:22:21.13 .net
甲田学人
宮部みゆき
石田衣良
野尻抱介
京極夏彦
J・K・ローリング
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
スティーブン・キング
ハワード・フィリップ・ラヴクラフト
ヨースタイン・ゴルデル

179:無名草子さん
15/10/16 18:55:24.52 .net
最近読みたい本が少なくなってきている。
それで、池井戸準が押されて居るみたいだけど、
他に作家が居ないのかと思っている。
それだけ、いい作家が入ってきていないんだろう。
少子化で若いのばかり狙っても、無理がある。
年配の人間も含めて、作家を捜した方がいいぞ。

180:無名草子さん
15/10/23 14:56:01.93 .net
サリンジャーって答えてるわ。
実際好きだし、定番だし、そこそこ読んでると思いわれるしね。

181:無名草子さん
15/10/28 05:12:45.74 .net
あまり名前上がってないが湊かなえさんが好きだ
後は太宰

182:無名草子さん
15/11/24 15:31:43.98 .net
恩田陸って読書ほとんどしない人からしたらは?ってなるかな?

183:無名草子さん
15/11/25 19:16:49.69 .net
どういう意味での「は?」
「誰それ?」という意味?
「お前そんなの読んでんのダッセー」という意味?

184:無名草子さん
15/11/25 23:39:18.69 .net
誰それ?って意味じゃないの?
六番目の小夜子もだいぶ昔になっちゃったからなぁ

185:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
15/12/31 15:32:49.10 .net
恩田 陸

186:無名草子さん
16/01/02 02:56:21.38 .net
これ質問者も試されるから迂闊に聞けないよね

187:無名草子さん
16/01/03 21:49:23.93 .net
一番読んでるのがスティーブン・キングなので好きな作家と言わざるを得ないかな。
なんと言うか、自分の中で外れが殆ど無いんだよね。特に近年出している本は
即読んでいる。欧米で話題のハンヤ・ヤナギハラの「A little life」半分くらい
読んでたんだけど(エライ長い!)キングの新作「Finders Keepers」が手に入ったんで
こっちにスイッチ。

188:無名草子さん
16/01/11 23:02:22.87 .net
友成純一
平山夢明
スティーブンキング
ジャックケッチャム
ウラジーミルソローキン

189:無名草子さん
16/08/22 17:23:57.54 7hoZQy2kX
山本周五郎は神


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch