読書家の定義、読書論at BOOKS
読書家の定義、読書論 - 暇つぶし2ch300:無名草子さん
14/09/11 20:46:15.45 .net
つーか自称読まないという人がよくこの板にきたもんだ。
俺もどんな人か見てみたい。
今までそんな人に会ったことがないからね。

301:無名草子さん
14/09/11 22:48:18.41 .net
年に数冊レベルで今月はまだ読んでない、位の人なら、
そこいらウロウロしてると思う

302:無名草子さん
14/09/12 00:00:14.57 .net
逆に、恒常的に本を読む人も凄く少ない気がする
電車の中や待ち合わせ、病院とかの待合なんかの時間があると思われるときに本を読んでる人を目にするのは、凄く少ないんだよなぁ

303:無名草子さん
14/09/12 00:27:23.30 .net
>>301
そういう人は自分のことを「本を読まない人」とは認識してないだろうな

>>302
前に比べて減ったな、街で読書する人に出会うの

304:無名草子さん
14/09/12 08:19:58.90 .net
俺の友達に小説の類はまったく読まない人が二人いる。
でも社会生活にも何ら問題はない。能力もある。

実際、真に優秀な人は本なんか読まない。
本に頼るような奴が多いから勘違いする人が多いだけだ。

305:無名草子さん
14/09/12 09:51:46.97 .net
本読まずにどうやって勉強すんの

306:無名草子さん
14/09/12 10:27:02.63 .net
小説の類だけが本なのだろうか?
小説の類を読むことだけが読書なのだろうか?

307:無名草子さん
14/09/12 10:52:15.42 .net
なんでそんな疑問が湧くのか

308:無名草子さん
14/09/12 12:44:51.09 .net
>>307
つ >>304

309:無名草子さん
14/09/12 22:17:32.91 .net
小説もビジネス書もほぼ読む必要ないものばかりだろうな
乱暴に言ってしまえば、ベストセラーほど読まなくていいのではないか

310:無名草子さん
14/09/12 22:43:59.77 .net
必要って言ったら、参考書や専門書ばかりになってしまうがな
たまには息抜きで小説読むのもいいもんだよ

311:無名草子さん
14/09/13 05:55:19.01 .net
本を読めば賢くなると思うことがアホだな。
賢いとはどういうことかを考えるべきだぜ。

312:無名草子さん
14/09/13 12:56:16.11 .net
賢いとは、小説を読むことだなw

313:無名草子さん
14/09/13 18:18:47.61 .net
本の置き場ないから読めない状況を電子書籍が解決してくれるかと思ったのに
漫画ばっかり電子書籍になってて困る(´・ω・`)
雑誌なんて電子書籍に最適そうなのにあんま電子書籍になってないし

314:無名草子さん
14/09/14 07:06:56.62 .net
諦めて俺は英語を覚えることにした
洋書は電子書籍多くて捗る

315:無名草子さん
14/09/14 20:29:02.86 .net
英語を勉強するための本を電子書籍にしてほすぃ

316:無名草子さん
14/09/15 02:31:24.46 .net
なんだかんだ言って、みんな勉強家なんだな

317:無名草子さん
14/09/15 12:09:27.59 .net
いやいや
俺の場合、いろいろ言い訳して読んでないだけだから

318:無名草子さん
14/09/17 21:14:40.18 .net
俺の周りは月に2、3冊しか読まない奴が多い
結局こういう読書をしない奴らが増えてきてるんだよな
っていっても上司は毎日3冊は読むようだし
読む本は専門書系が多いので俺は1日1冊が限界だな

本を読んだ方が相対的に読まないより賢いのは間違いないし
それを理解できない人は読書をあんまりしない人だと思うよ
中には本を全然読まない人で賢い人は居るだろうけど
それは例外なんじゃないかな

本といって想像する本の種類が違うのかもしれないがw

319:無名草子さん
14/09/18 05:38:03.10 .net
安っぽいネタ丸だしの文体だな

320:無名草子さん
14/09/19 14:50:32.57 .net
>>318
上司は仕事が読書なんだな。
あと、睡眠もゼロなんだな。

オマエも上司とほぼ同様なんだな。

了解!

321:無名草子さん
14/09/21 19:20:56.68 .net
ネタとか安っぽいとか具体的にドコがどうとか言えないのが
2流3.流だな、読書が仕事ってわけじゃないけど業種柄
そうしても専門書は毎日読まないといけないしね

322:無名草子さん
14/09/22 08:14:14.46 .net
>>321
読むのが遅い奴は1日1冊も読めないのさ

323:無名草子さん
14/09/22 11:27:51.15 .net
上司は日に三冊読書(専門書とは限らん)、317は専門書系が多いけど1日一冊が限界(つまり一日一冊未満)
これならネタとも言い切れまい

‥上司が毎日三冊以上専門書読破し続けているっていうならそりゃダウトだけど

324:無名草子さん
14/09/23 11:49:14.18 .net
馬鹿って数をかならず自慢するよな。
大切なのはその中から一つでも多くのことを学ぶことなのに。
まあ、芥川のように超速読でありながらすべてを理解できる大天才ってのもまれにいるが。

325:無名草子さん
14/09/23 19:24:24.25 .net
>>324
自慢に感じるお前をフォローしたいが
あまりに惨めでカワイソス

326:無名草子さん
14/09/24 07:45:25.99 .net
本なんて自分の好きなようによめばいいんだよ。
ラーメンを食うのにまずはスープを飲んでそれから麺を一口そして…
くだらねーんだよな。
人なんて信じたら負けだぜ。覚えておけ。

327:無名草子さん
14/09/24 08:11:08.80 .net
シリーズで買うて本棚に立てとる先生はちゃんと読んどらんてみなしてええで

328:無名草子さん
14/10/08 06:44:59.37 .net
>>321
何の2流、3流なんだよ
単なる感想に1流も2流もあるか
そういう反応をするお前が
1流の煽り屋wを目指してるネタ厨なんだろ

329:無名草子さん
15/01/22 03:56:02.54 .net
記憶力は絶対必要

330:無名草子さん
15/03/05 20:47:08.29 .net
読書家なら読んでそうな本
リチャード・ドーキンス『利己的な遺伝子』
ジャレド・ダイアモンド『銃・鉄・病原菌』
マイケル・サンデル『これからの正義の話をしよう』
サイモン・シンのどれか
スティーヴン・ホーキングのどれか

異論は認める。
でも『利己的な遺伝子』はガチだと思うんだ。いろんな本で引用されてるし。

331:無名草子さん
15/03/05 22:10:48.99 .net
読書家が読む本の範囲めっちゃ偏ってんなw
あと引用数の多い本を読んでいるのが読書家という考えも斬新

332:無名草子さん
15/03/05 23:25:39.28 .net
引用数の多い本を読んで「たら」読書家って言ってるんじゃないよ
これを読んでたら読書家、じゃなくて、読書家なら読んだことありそう、だからね
流行り廃りの単なるベストセラーと違って、いろんなところで引用されるってことは、知識人らにも評価されてると考えられるわけだから
自分も読んでみるかってなりそうじゃん

333:無名草子さん
15/03/06 20:47:48.72 .net
>>330
いろんな本で引用されてるのって、どこで情報を仕入れるの?

334:無名草子さん
15/03/08 01:17:15.20 .net
読書家は知識人なんだろうか?

335:無名草子さん
15/03/11 14:56:04.96 .net
>>330
自己啓発本と大して変わらないものばかり並んでるな

336:無名草子さん
15/03/11 22:13:59.39 .net
>>335はどういう本読んでるの?

337:無名草子さん
15/03/12 20:08:27.88 .net
皆は、なぜ本を読むのか?

338:無名草子さん
15/03/20 22:58:46.63 .net
>>330あたりって、逆にもう読まなくてもいいか位にネタバレしちゃってる気も

339:無名草子さん
15/03/22 02:22:51.38 .net
読書家って頭良いの?

340:無名草子さん
15/03/22 18:49:31.18 .net
読書家になりたい

341:無名草子さん
15/03/29 11:48:48.49 .net
一般の人から見た読書家のイメージって、どんな感じなんだろう?

342:ポパイ
15/04/22 10:41:24.39 .net
 読書家の定義なんて求めたところで何の意味もないよ。
そんなもん相対的にしか図れないからな。文字の読めない人から見れば読めるだけで読書家みたいなもんだろう?
何かしら理由があって識字の人間もいるし、イギリスの知識人が自国の著作に強くても日本のことに疎いだろう。早い話しが遥か昔に生まれたその時代のインテリはその時以降に生まれた書籍を読むことは出来ない。
俺たちが消化している情報は量だけなら明治時代の知識人を遥かに越えているだろう。
だからどうした?って話しだわな…。
我流ながら知識人の定義を書いといてやる。強引だが文句は言わせねぇ。
①書物から得た知識や思想を自身の生活場面で有効に活用できる者、もしくはしようと心掛けている者のこと。
②読書量が相対的に多い人。ここでいう相対的とは隣にいる人でもいいし社会の平均と比べてでもいい。
ぶっちゃけお馬鹿高校なら教科書を読んだことがあるだけでも「読書家」だ。
 「読書家とは何か?」と「お金持ちの特徴は?」とよく似ている。
お金を知識に置き替えれば、読書家とは金持ちならぬ知識持ちと言い換えることができる。
にわかに儲けたお金で悪趣味であることや教育のなさを暴露してしまうことに誰もが嫌悪感を感じる。
こういうのはお金持ちと言わず「成金」と言うように、これ見よがし知識量をひけらかす連中は読書家といわず「読書屋」というのだ。

343:無名草子さん
15/05/08 21:30:02.73 .net
小説読んで知的ぶる奴ウザイ

344:無名草子さん
15/05/20 19:28:44.42 .net
本を読む時間の捻出が大変

345:無名草子さん
15/10/09 18:46:26.80 .net
153 :無名草子さん:
詩人の高橋睦郎も『西洋古典学事典』を愛読してやまないと聞いた。
納得した。
素晴らしい内容だから。
もしも三島由紀夫が生きていたなら絶賛するだろう。
総合★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch