夏目漱石の『こころ』at BOOKS
夏目漱石の『こころ』 - 暇つぶし2ch96:無名草子さん
12/03/30 21:42:05.40 .net
夏目漱石の「坊っちゃん」は、これだから田舎はいやなんだ! ケッ!と田舎をバカにした小説である
精神を病んでいたところに、正岡子規から田舎で教師をやってみないか、と誘われて行ったものの
道後温泉に行ったとか、そば屋で食ったらおいしかったので何杯もおかわりしたら、その一部始終を
必ず誰かに見られており、「田舎にはプライバシーというものがないのかよ!」と激怒
そのうらみつらみを元ネタに、小説に書いたもの

ところが、1977年に中村雅俊主演の映画「坊っちゃん」が公開された
原作とはストーリーが違い、型破りな教師と田舎の純朴な生徒たちとのふれあい、とさわやかな内容に改変されており
これが大ヒット、松山・道後温泉ブームが起き、地元もこれに乗った形となった
伊予鉄の路面電車などは、「マッチ箱のようだ。乗ったと思ったら、もう終点。どうりできっぷが安いはずだ。」と
けなされているにもかかわらず、その「坊っちゃん列車」を忠実に再現(笑)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch