新書・文庫のレーベルごとの特徴at BOOKS
新書・文庫のレーベルごとの特徴 - 暇つぶし2ch88:無名草子さん
14/11/10 16:35:56.82 .net
100近い新書レーベルがあっても、大学教員にとって学術実績としてカウントしてくれるのは、
中公、ちくま、岩波くらいだよ。新潮、集英社、文春、光文社なんてキワ者扱いなんで、
恥ずかしくって、査読もしてもらえない。
新書に限らず版元の選択は大事だよ。書くという努力は同じなんだから・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch