この本読んだら賢くなったat BOOKS
この本読んだら賢くなった - 暇つぶし2ch92:無名草子さん
11/12/22 20:35:39.41 .net
江戸時代がそんなにいい時代だろうか?
日本人の身長が歴史的に一番低かった時代だ
つまり栄養状態が大変に悪かった。

鎖国と安定政権で政治的には安定していたが、それ故に人口が急激に増加して、
食い扶持をまかなうのが追いつかなかった。
経済の面で苦難の連続だった時代だ。

腹を減らしたやつらの不満をおさえつつ、政治的安定を保つために政治的な無茶もたくさんやっていた。
農業大国である伊達藩などむりやり労役を課して、用もないのに御茶ノ水の丘を削って神田川を万世橋のほうにつなげたりした。日本が北朝鮮に近かった時代。

俺が思うに、江戸時代からも学べることは、人として真っ当な賢さなんてものより、
むき出しの現実、政治、経済というものの身も蓋もなさだ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch