【東野圭吾】白夜行【名作】at BOOKS
【東野圭吾】白夜行【名作】 - 暇つぶし2ch250:無名草子さん
13/02/05 10:33:25.38 .net
雪穂亮司は父殺し自白したら少しはマシになれてたなw 大人を憎むから失敗した。警察もそういう事は世間に公表しないし。で亮司は雪穂を愛し学生で交際しても雪穂は篠塚を本能で愛すが篠塚は惹かれないよ、 雪穂亮司は両方愛に報われない可哀想な一生友情愛夫婦の人だね

251:無名草子さん
13/02/10 12:39:11.94 .net
映画とドラマどっちおもしろい?

252:無名草子さん
13/02/10 12:55:47.37 .net
原作>>>>>越えられない壁>>>>>ドラマ>>>>>映画

253:無名草子さん
13/02/10 21:55:59.06 .net
>>251
どちらも面白い。

この原作には解釈の楽しみもある。だから、
両方鑑賞するなら、原作を読んだ後にドラマを観るのがよいと思う。
ドラマを先に観ると、その印象に影響を受けて原作を読む可能性があり、
面白さが少し減る。

254:無名草子さん
13/02/11 00:26:35.76 .net
ドラマでは雪穂を擁護した作りになっていたけど、
原作では雪穂はサイコパスだよな。

自分の気に入らない女性をレイプさせたり(計3名)、
店のオープンに影響がでないよう育ての親の殺害に関与したり
とか、めちゃくちゃww

亮司は犯罪に手を染めることに苦しんでいた節が見られるが、
雪絵からは罪悪感を感じられない。

雪絵が何を欲しがっているのかさっぱり分からなかった。

255:無名草子さん
13/02/11 00:46:10.84 .net
雪絵w

雪絵が欲しがっているものは金と地位と篠塚一成

256:無名草子さん
13/02/11 05:48:25.03 .net
まだ無垢な時期に売春した女性の感受性や行動はこうなるだろう
経験者をみて小説書きました

257:無名草子さん
13/02/11 05:49:56.67 .net
売春「させられた」でそ

258:無名草子さん
13/02/11 14:53:56.02 .net
雪穂が欲しがったもの
労力(主に亮司がやっていたが)の割りに手に入れたものが
たいした事ないように思えてならない
しかも時代の波に翻弄されてあっさりと消え去ってしまうし

259:無名草子さん
13/02/11 15:08:59.14 .net
スカーレット・オハラの人生もわりとそんな感じではある

260:無名草子さん
13/02/11 16:02:04.75 .net
ドラマでは亮司と雪穂の恋を強調してるけど
小説では雪穂はかなり一成に執心という風に読めた
養母の通夜の帰り際に誘惑してるし

261:無名草子さん
13/02/11 16:48:12.92 .net
雪穂は一成も誰をも愛してはいないよ
心はずっと渇いたままで幼少期のアレを癒すことは出来ない
その為に周りの女性を同じ目に合わせて自我を保たせている

262:無名草子さん
13/02/11 20:23:38.85 .net
今更ながら原作本読んだ。
結局りょうじってはさみで自殺したって解釈でいいんだよね?

263:無名草子さん
13/02/13 01:09:37.91 .net
>>262
ラストは事故派と自殺派に分かれてるんじゃなかったか
自分は自殺派

雪穂がまともに人を愛せないのはその通りだろうけど
今枝の口からわざわざ「雪穂の最愛の人は一成」と言わせていたから
雪穂は一成に対して何かしらの感情を抱いていたと思った

264:無名草子さん
13/02/13 15:20:11.85 .net
雪穂は一成に恋愛感情を持っていたと俺は読んだけどね。
事件を起こして江利子に一成をあきらめさせたり、
通夜のとき一成を誘惑したりする雪穂の行動や、
江利子の証言から恋愛感情をもっていたのではないかとう今枝の印象と整合する。
ストーリーとしても、探偵(今枝)を殺すなら、依頼主(一成)を殺した方がいいのに
危険性を認識していたにも関わらず一成に手を出していない。

265:無名草子さん
13/02/13 21:52:23.73 .net
雪穂はかに座です

266:無名草子さん
13/02/13 22:41:16.25 .net
>>265
ソースは?

267:無名草子さん
13/02/15 21:09:04.30 .net
雪穂は一成のチョコレートにだけ特別な想いを込めたのかな
亮司にバレンタインとか作ってあげてたんだろうか

268:無名草子さん
13/02/17 11:40:28.03 .net
雪穂ってチョコあげたっけ?
最近読んだけどまったく記憶ないなあw

269:無名草子さん
13/02/19 02:08:12.02 .net
こないだ映画見て原作も読もうと思うんだが
雪穂が女を陵辱するのはどうやってるの?
貝合わせ程度じゃそんなに恐怖心与えられないよね?

270:無名草子さん
13/02/21 08:59:39.08 .net
気に入らない女を男使ってレイプさせるの
リアルで黒木瞳(本名伊知地 昭子)の娘もやったんだよな。厨房なのに…
末恐ろしいわ 伊○地萌子さんよ

271:無名草子さん
13/02/21 12:10:15.22 .net
一成を愛してたのなら、なぜ一成ではなくて康晴と結婚したのか?

272:無名草子さん
13/02/21 17:13:36.17 .net
一成は初対面から雪穂の悪魔性を直感的に感じ取っていたから、いくら雪穂が愛していようと丸め込んで結婚できる相手じゃない
それくらい鋭い一成だから雪穂も一目置いていた(愛してた)のかな?と

273:無名草子さん
13/02/21 20:32:12.62 .net
雪穂の祖母の庭から松浦の白骨死体とサングラスの破片が見つかったけど
亮司がその庭で殺して埋めたということだよね?

祖母が住んでいる家の庭に、松浦をどうやって連れて行ったんだろう
誰にも気づかれず人を殺して埋めるなんて、ちょっと無理があると思うなあ…

274:273
13/02/21 20:34:17.06 .net
ごめん、祖母じゃなくて義理の母でした

275:無名草子さん
13/02/21 23:31:08.89 .net
>>270
kwsk

276:無名草子さん
13/02/24 18:19:21.98 .net
>>273
連れてく必要はない。どっかで殺して、死体を埋めに行っただけでしょ。
ちなみに31日には、養母は雪穂の新居に招かれ、家は留守だった。
突発的に殺してしまって、埋める山を選んだりする余裕がなかった、とかかな。

277:無名草子さん
13/03/07 16:52:46.93 .net
連載時に雪穂が一成を好きって意見が出たから東野がラストあたりの夏美との会話(見せかけの太陽云々)があったんじゃなかったっけ?
あと東野も雪穂と亮二は純愛みたいなこと発言してるから恋愛感情はあったでしょ

278:無名草子さん
13/03/22 18:47:02.34 .net
面白そうだな。
今から百夜行買に行くわ

279:無名草子さん
13/03/26 00:12:35.03 .net
複雑すぎてよくわかんなかったけど怖かった

280:無名草子さん
13/03/29 21:00:08.52 .net
雪穂と亮司はお互い好きだったけど、セックスはしてなかったっていう感じなのかな?

281:無名草子さん
13/03/30 14:34:38.96 .net
スカーレット・・・雪穂
バトラー・・・亮司
アシュリー・・・篠塚一成

こんな感じ?

282:無名草子さん
13/03/31 18:26:17.61 .net
ドラマのファンで、
次に映画と小説読もうと思ってるのですが、どっち先に読んだ方がいいですか?

283:無名草子さん
13/03/31 20:57:20.19 .net
白夜行→幻夜→殺人の門と読んだが
このシリーズはこの3冊だけかな?

284:無名草子さん
13/03/31 23:08:42.82 .net
殺人の門は、シリーズ扱いではないよ。
白夜行、幻夜に続く作品の構想はあったらしいけど、まだ実現の予定はない。

285:無名草子さん
13/04/01 08:12:16.55 .net
>>282
もうドラマを観て内容を知っているのならこの際
映画→小説の順で挑戦してみてはいかがでしょうか?

286:無名草子さん
13/04/01 20:20:42.82 .net
映画→小説 の方がいいと思う
映画は小説のあらすじ(多少は違うけど)って感じだし
小説読んだ後に映画だとつまらんとおもうよ
堀北好きなら別だけど

287:無名草子さん
13/04/28 17:54:28.59 .net
ライアン小川は東野大好きらしい

288:無名草子さん
13/05/06 18:05:16.31 .net
あの男とあの女がくっついて傷舐め合ってりゃ済む話なのに何人巻き添えにしとんじゃ

289:無名草子さん
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
幻夜読んだけど亮司という太陽を失った雪穂の物語にも感じる一方で、
実は亮司も雅也のように雪穂に操られていただけのようにも感じてしまった

290:無名草子さん
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
整形を繰り返し、善意の第三者に積極的に攻撃を仕掛け、
他人の才能を利用してのし上がっていく美冬は、
雪穂とはかなり違う性格に思える。
亮司を失って壊れちゃったと考えて納得してますが、
第三作が楽しみです。

291:無名草子さん
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
白夜行を読み終えたとき、TM NETWORKの「humansystem」が頭の中でリピートした

292:無名草子さん
13/07/22 NY:AN:NY.AN .net
白夜行と幻夜の関係はナポリタンコピペみたいなもんだ
意味深ぽいけどオチ無し

293:無名草子さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
白夜行って結構伏線回収されて無いの多くね?
o型の精液が・・とかって犯人の予想はつくけど直接誰がやったとかどうやったとか書いてないし。それとも敢えて書いてないの?

294: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
>>293
「ああ多分こうこうでこうなったんだよな」っていう予想でたいてい全部合ってると思うよ
ちゃんとそこまで推理できるお膳立ても用意されてるし、それに明確な伏線回収となると否が応でも亮二か雪穂の主観をいれないといけないシーンとかあるからね
そうなるとこの作品の魅力が失われちゃうから

295:無名草子さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
>>264
ありがとう
つまり客観的な視点オンリーにすることで、良い意味でも悪い意味でも読み手がより現実的に彼等に感情移入できるということか

296:無名草子さん
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
ミスった294です

297:無名草子さん
13/08/07 NY:AN:NY.AN .net
さらに幻夜でも新しい解釈できるような描写があるしなあ

298:無名草子さん
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
もう雪穂・美冬を懲らしめられるのは湯川先生しかいないと思う

299:無名草子さん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
加賀でもいいね。

300:無名草子さん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
ドラマは甘々過ぎて駄目だった
映画は雰囲気はいいけど端折りすぎ
原作の無慈悲さが一番
早く完結篇よみたい

301:無名草子さん
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
完結篇なんかあるのか?

302:無名草子さん
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
白夜行、幻夜に続く三部作完結編のことだろう
構想はあるらしいが・・・

303:無名草子さん
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
幻夜で終っちゃったら雪穂大勝利じゃないですかぁ

そんなのおもろくないね

東野さんも原案はあるって巻末の解説で言ってるし

書いて欲しいよね

304:無名草子さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
そもそも雪穂=冬美を認めていいの?

305:無名草子さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
美冬ね

俺は認めていいと思ってる

あれを違うというのはキャラの書き方としてはルール違反だと感じる

306:無名草子さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
白夜行の方は、共犯、共存、共生だが
幻夜の方は一方的な道具に成り下がって男が哀れだった
三部目があるとしても、長い年月を積み重ねた共犯者じゃないだろうから
どうまとめるんだろう

307:無名草子さん
13/09/12 10:48:56.47 .net
部落民をモデルに書いているんだろうけど、マジで部落はこういうやり方をするからタチが悪い。
すこしづつ人に入り込み乗っ取って、邪魔物は部落協力者を狙って消していく。

308:無名草子さん
13/09/12 20:38:02.58 .net
俺のなかでは圧倒的に幻夜>白夜行で
幻夜が完封勝利という感じなのだが
世間の評価は白夜行が上なんだな

309:無名草子さん
13/09/21 19:10:48.22 .net
幻夜を映像化するには今なんだがなぁ

310:無名草子さん
13/09/22 02:12:43.28 .net
>>309

WOWWOWで映像化されたよ
美冬は深キョン、雅也は塚本高史だった

311:無名草子さん
13/09/25 20:24:51.92 .net
「秘密」せつないとか言われてるみたいだけどそんな事より娘の体とやるというのは気持ち悪いかと
ストーリーはおもしろいとは思うけど

「私が彼を殺した」も話はおもしろいのに兄妹で関係持つとか不快になる
せめて血がつながってない設定だと良かったんだけど

312:無名草子さん
13/09/29 00:29:01.94 .net
3作目あるとしたら、
幻夜では一応成功を手に入れた雪穂が、
警察からの逃亡、整形依存、それでも年をとって
男からも相手にされなくなって、頭おかしくなった末に
逮捕されるか死んで醜い最後を遂げる、そんな姿が見たい

313:無名草子さん
13/09/30 08:22:00.08 .net
>>312
それいいね読んでみたいよ
でも内容は東野圭吾なら雪穂が最後まで醜態を受けることなく進み
最後の1ページで意味深な内容になりおわりそうだな

314:無名草子さん
13/10/03 07:34:41.39 .net
大阪生野といえば不逞外国人の多い地域で有名だけどまさか雪穂は密入国者の子孫?
雪穂の性格言動嗜好が香ばしすぎない?

315:無名草子さん
13/10/04 00:25:34.83 .net
>>312

もし3作目をだすなら、白夜行・幻夜のキーワードだった「太陽」は
何のことを指すのか明かして欲しいな。

幻夜で「迂闊に口にすることは出来ない」ってセリフがあったけど、誰のこと
だったんだろう。

316:無名草子さん
13/10/21 00:18:54.73 .net
話し戻して悪いけど雪穂と亮司は図書館で出会ったんだっけ?
仲良くなる過程とかkwsk

317:無名草子さん
13/10/21 01:14:33.52 .net
過程は書かれていないけど
図書館司書が雪穂と亮司と思われる小学生2人が時々
切り絵をして遊んでいたり一緒に本を選んでいたと笹垣に証言した

318:無名草子さん
13/10/24 05:45:51.65 .net
いまさらながら読んでみた
ふーん面白いじゃん

で、ついでに映画化してるつーんで堀北の見てみた
なんだありゃw
原作よんでなきゃ意味不明なシーンの連続なうえ
オリジナリティ加えるから結局は意味がないシーン多すぎ
つか原作読んでなくて見たらサッパリ意味わからんだろな

319:無名草子さん
13/11/06 15:26:51.60 .net
>>315
幻夜では、雪穂らしき人物だろ

320:無名草子さん
13/11/28 01:18:22.77 .net
いまさらながら読んだ

あんだけ簡単に人を殺したり陥れたりレイプしたりする人間二人が
純愛で結びついてたって言うのは何となく納得いかない

それなら雪穂が徹底的に悪女だったって言う解釈のほうが好きだな
例えば、子供時代に亮司と雪穂が仲良くなったのも、
実は雪穂が、自分をレイプしてる親父の子供が亮司だって知ってて近づいて、
仲良くなってから親父が自分をレイプしてることを打ち明けて、または目撃させて殺させたとか・・・
母親のガス中毒も色んな解釈出てたけど実際は雪穂の殺人だったとか

自分の感想だけど・・・解釈は人それぞれで良いよね

二人は純愛関係で結びついていたって言う解釈は
物語を・・・そして雪穂を、無理やり美化しようとしてる感じで好きになれない

321:無名草子さん
13/11/28 01:54:51.37 .net
>母親のガス中毒も色んな解釈出てたけど実際は雪穂の殺人だったとか

ドラマではガチこれで描写してたね

322:無名草子さん
13/11/28 12:47:46.25 .net
悪女は純愛をしない訳じゃないし、純愛にも色々ある。
徹底的な悪女の美しさってのもある。

323:無名草子さん
13/12/01 06:14:09.55 .net
これ結局雪歩=美冬の目的ってなんだったん?
金と美の追求?

324:無名草子さん
13/12/03 05:16:49.40 .net
久しぶりに読み直したらめっちゃおもしろかったわ

325:無名草子さん
13/12/03 23:58:56.57 .net
>>323
まずは、幼女を金で買う最悪な連中からの防衛と復讐
そして、そのことを知る人間の抹殺
そして二度とそういう目に合わない様に金で防衛
という意識だろうな

326:無名草子さん
13/12/04 00:07:47.81 .net
幻夜の続編は、笹垣が亡くなって何故か意思を継いだ菅原絵里が美冬に対峙する展開がいいな

327:無名草子さん
13/12/10 23:04:49.99 .net
ドラマ見てないけど
純愛モノにしてしまったら平凡になってあかんわ
エビとハゼでいいじゃん

328:無名草子さん
14/02/15 06:11:32.94 .net
桐原が奈美江に渡した変装用具は
同じ変装用具を着て偽キャッシュカードを使いカメラに映るためって分かってる?

329:無名草子さん
14/02/21 14:04:04.90 .net


330:無名草子さん
14/02/24 21:23:17.68 .net
麒麟の翼ってどうなの?
安っすい感動物っぽいけど

331:無名草子さん
14/03/02 21:42:26.56 .net
>>330
映画の方は知らないけど、小説の方は感動物って感じじゃなかったよ。
俺は加賀シリーズ好きだから楽しめた。
香織ちゃんが健気で可哀想で愛おしかった。

332:無名草子さん
14/03/03 10:45:35.66 .net
>>330
映画版は看護士がかなりおっせかいで女性にはかなり腹立つ展開みたい

ミステリー板の東野スレが某荒らしのおかげでなくなったから
ここで聞かなくいけなくなるとは泣けるなw

333:無名草子さん
14/05/24 01:01:58.97 .net
>>213>>280
してるぞ
URLリンク(bbs49.meiwasuisan.com)
URLリンク(bbs49.meiwasuisan.com)

334:無名草子さん
14/05/25 10:24:42.02 .net
白夜行って松本清張の天城越えのパクリだよね?

335:無名草子さん
14/11/21 03:07:25.90 .net
 
■鶴瓶ヤングタウン日曜日(11/16)【MBS公式】
URLリンク(youtu.be)

【沈黙していた鶴瓶がラジオで売名作家百田尚樹からの電話連絡とさくら夫人を語る】

鶴瓶「こないだショッキングなことがありましたよ
    たかじんの日記がテレビで放送されました」
   「たかじんがオレのことを(日記に)書いてるわけですよ」
   「たかじん、オレの連れやで、
    あいつオレのこと『つるべえ』って書いてんねん」

一同爆笑 「確かになんでやろーって思ったんですよー」

鶴瓶「おかしいやろ、なんで『つるべえ』やねん
    たかじんは俺のツレやで!?ずっとつるべって呼ばれてたんやで?!おかしいやろ」
   「あいつ、『つるべ』『つるべ』ゆうとったで」
   「びっくりしたがな!」

―以後金スマとさくら夫人と故人で儲ける百田直樹から出版前に電話がかかってきた時の話―

   URLリンク(youtu.be)

 旧知の仲の鶴瓶から亡きツレたかじんへの殉愛

336:無名草子さん
14/11/24 17:14:39.28 .net
犯人側からの目線で物語を一切語らない。
実は数年前の宮部みゆき「火車」で試されてて文壇ではその手法を結構批判されたらしい。

ただなぁ、「火車」の犯人像は2人称目線でも結構感情移入できるのに
雪穂なんてどう見たってモンスターだよね。
読後の清涼感がまるで違う。正直白夜行が支持される理由がわからないよ。

337:無名草子さん
14/11/29 16:30:28.91 .net
モンスターになった原因を最後の最後まで引っ張ってたからな

338:無名草子さん
14/11/29 18:21:25.91 .net
>>102
それを言うなら、美冬=夏美では?

あまりにも今さらですが・・

339:無名草子さん
15/01/03 16:32:32.88 .net
日本映画版→音声にムラがあって聞き取り難いよ! 
オレ一瞬難聴になってしまったのかと思ったよ。
特に船越さん、何をボソボソ言ってるのかさっぱり解らん。
途中で見るの止めた。残念!

340:無名草子さん
15/01/06 10:21:53.47 .net
日本映画史上ナンバーワンの糞音声

341:無名草子さん
15/01/09 06:56:35.05 .net
音声を高めにしたがアカンな
最後のネタバレシーンでだいたいの事情は分かったが、おかしな演出やね。
映画を観る限り名作とは思わんな

342:無名草子さん
15/01/20 00:42:50.76 .net
堀北の映画を見ただけで原作を読んでない感想だけど、
雪穂はサイコパスだよね?
まあサイコパスというより、心が壊れてしまった人という感じなんだろうけど
亮二が何であそこまで雪穂に惚れ込んで尽くしてるのかもよく分からんし
映画を見る限りでは、亮二は雪穂の使い走りというか、コマの一つくらいにしか思えないけど
「もし木嶋佳苗が美人だったら」という小説なのかね

343:無名草子さん
15/01/27 22:49:54.75 .net
映画は子役が出てる部分は良いなと思った
最後のモールスで「あ・そ・ぼ」ってやって雪穂が笑顔になって二人で遊んでるところは
雪穂と亮二の心に思いをはせてグッとくるものがあった

344:無名草子さん
15/03/22 13:20:36.60 .net
サイコパス女の半生記だったな
続編で篠塚一成と今枝探偵と加藤刑事を合わせたような直観力と調査能力を持ち
超用心深い人物に揺るぎない証拠を掴まれ、追い詰められて欲しい

345:無名草子さん
15/03/27 09:23:03.77 .net
映画をテレビで鑑賞したけど音声が悪くてホント聞こえなかったり聞こえたり
自分の耳が悪くなったのかとおもたわ

346:無名草子さん
15/04/12 10:06:28.58 .net
桐原と雪穂は連絡とりあってたのか全然そんなシーン出てこねーな

347:無名草子さん
15/06/18 22:29:49.31 .net
児童館の人形にかけたネックレスがあるだろうに。

348:無名草子さん
15/06/19 21:30:12.19 .net
書籍板……だよな?

349:無名草子さん
15/06/19 21:37:16.96 .net
口でやったげてたんだよね

350:無名草子さん
15/06/25 21:53:00.34 .net
映画の話だけど。
っーか、幼女の頃の性描写や、レイプ描写を生々しく撮って欲しかった。
それこそが雪穂の内面のドス黒い部分が伝わるのに・・。
上品に撮ってんだよな。

351:無名草子さん
15/10/22 11:53:48.55 .net
当時の人間でコンピュータ用のカセットテープが
普通に家庭用デッキでダビングできると知らない奴はいないんだよなぁ

352:無名草子さん
15/10/27 13:40:51.86 .net
いや、そんなこと知ってる奴は、殆どいないだろ。
そもそもコンピュータ用のカセットテープに触った事のある奴なんてまず居ない。
俺の記憶では(流石に曖昧だが)当時は
1.パソコン雑誌の記事などでは、家庭用デッキではダビング出来ないと言われてた。
2.やれば出来そうな気がしたけど、試した事はないので真実は知らない。
いずれにしても作中では、家庭教師がそう思ったってだけなので、何も問題はないし、
もしかしたら雪穂は本当にラジカセでダビングしたかも知れない。

353:無名草子さん
15/10/28 20:44:06.82 .net
俺は中学時代によくゲームのカセットをレンタル屋で借りてダブルラジカセでダビングしてたで。

354:無名草子さん
15/12/17 04:41:39.18 .net
この話は設定が甘過ぎる部分が多過ぎて全然面白くなかったわ
時代劇なんかだと雑魚はバッサリ一回斬られて終わりなのに、なぜか主人公側は
何度斬られても生きていたり、そもそも斬られなかったりするだろ?それと同じ
ああいうのを楽しめる人じゃないと楽しめないんじゃないの

355:無名草子さん
15/12/20 00:16:08.30 .net
まあそういうお話なのねという感じで読んだけど
一応メ欄にはさすがに萎えた

356:無名草子さん
15/12/21 15:43:06.95 .net
今更ながらドラマ見た
犯人視点の描写がない小説原作だからこそできるオリジナル解釈をドラマ化、面白かった
2人は純愛だったんですってのはちょっと甘すぎるけど(まあ原作者本人がそう言っちゃってるけど…)
最後までその設定で突っ切って描かれてて良かったよ、脚本上手いし
これが正しいとかじゃなく面白いネタ考察サイトを見たような気分

357:無名草子さん
16/01/04 16:58:37.73 .net
白夜行、殺人の門、ともにガチで圭吾の自伝だ
おれは圭吾のすべてを知っている
ガチで知っている
圭吾、もういい、楽になれ
もう楽になってもいいんだ

358:無名草子さん
16/01/04 19:35:52.67 .net
>>357
何コイツ…超キモいんですけど

359:無名草子さん
16/01/05 10:56:33.54 .net
>>358
自演乙

360:無名草子さん
16/01/16 09:20:30.11 .net
そうかそうか

361:無名草子さん
16/03/13 22:38:46.26 .net
幻夜の職人と美冬との間の関係は、白夜行での亮司と雪穂の間の関係を
そのまま繰り返したものなんだろうね。雪穂と亮司の間での関係は
亮司が父親を殺したことを利用して、雪歩が亮司を自分の道具として使った
という搾取のような関係だったんだろうね。亮司とちがって職人はそれに
きづいて無理心中しようとして暴発する模造拳銃を使おうとしたところが
ちがうだけ

362:無名草子さん
16/03/13 22:41:14.95 .net
>>312
3部作で終わるとすると、雪穂の破滅ということで終わるんじゃないの

363:無名草子さん
16/04/08 18:37:29.82 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

364:無名草子さん
16/04/09 18:11:49.29 .net
>>342
幻夜の女は男を操ってただけだし、その裏事情を幻夜で見せたんじゃないの?

365:無名草子さん
16/05/14 22:15:19.46 .net
第3部があるとするなら
まさかの雪穂(本物)登場で、冬美と頂上決戦だな

366:無名草子さん
16/05/14 22:40:56.94 .net
美冬だった。すまん
自分は雪穂は白夜の中を生きる壊れた聖女、ってイメージだったから、美冬はただの悪女だったのがショックだな
雪穂=美冬とは限らんのだが

367:無名草子さん
16/05/24 18:32:58.41 .net
冬美も幻夜ラストが最盛期だろうね
指輪のデザインは盗作で後継無いし、影となってくれる男性もいない
雪穂も大阪の店を潰してるっぽいし

368:無名草子さん
16/05/24 20:45:59.31 .net
久々に読みたくなって電子書籍探したら
東野圭吾の作品ほとんどないのな…

369:無名草子さん
16/05/30 03:14:46.48 .net
柴咲コウの影が良い曲なんだよな

370:無名草子さん
16/05/30 03:19:20.86 .net
一通りこのスレ見たけど白夜行スレなのに
何故他の小説を語り出すのかイミフ
馬鹿なんだろうなジャップって

371:無名草子さん
16/06/15 01:17:14.50 .net
雪穂って悪女って言われるけど、本当の悪女だったら最初の旦那を毒殺してると思うんだが
そうすりゃ慰謝料なんて比較にならない富が手に入るわけで
多少なりとも愛があったのか、そもそも結婚生活を良くしようと最初は努力していたのか、よくわからない

372:無名草子さん
16/06/21 07:45:43.39 .net
原作は柴咲コウの影が良すぎ

373:無名草子さん
16/08/06 09:00:45.32 .net
>>370
お前もジャップの1人じゃん(笑)
俺達は同士なんだよ

374:無名草子さん
16/09/23 20:27:36.68 .net
どうでもいいですよ♪
「東野圭吾でおすすめの作品教えて」
「『秘密』」
「そんなこと言わずに教えてよ」
という一連のやりとり

375:無名草子さん
16/11/06 00:50:38.63 .net
3部があるなら熟女になった雪穂がイケメンに利用されたかのように見せて、実は裏でイケメンの女と共謀し利用していた。
彼女らは同性愛で結ばれていたのだが、どちらかの女がもう一方を最終的に裏切る。
あるいは、雪穂のような女性は国会議員になっていた。国籍問題がおきる。また、親友の女性の会社に韓国のようなスキャンダルがおきる。
みたいなのはどうだろう。原発問題も含めて。

376:無名草子さん
16/11/06 01:03:59.33 .net
連レスすまないが、ふと思った
木嶋佳苗や尼崎やスナック姉のせいで悪女のイメージが変わってしまったよね
せめて小説では切なく美しく氷のような女性が悪女であってほしい

377:無名草子さん
16/11/06 13:15:49.61 .net
この『容疑者Xの献身』レビュー、異常に読みにくい文体の長文で、しかもネタバレまでしてて最悪。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(shimirubon.jp)

378:無名草子さん
16/11/11 19:59:26.72 .net
時は流れて現代、美雪と亮二の姉弟は、かつて雪穂と亮司がそうしたように、表と裏となってドン底からのしあがっていく
彼女たちの目的は、自分達と父亮司を捨て、美冬と名を変えて美容業界の頂点に君臨している母雪穂への復讐だった。
若さと弟を武器に挑みかかる新生の悪女美雪と、迎え撃つ伝説の悪女美冬
果たして二人の決着は? 美冬の正体は本当に雪穂なのか?
白夜行シリーズ堂々完結の第3部
自分ならこんな作品を書くなー。ただ雪穂が出産している期間はないはず

379:無名草子さん
16/11/18 18:23:14.41 .net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部へ送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

380:無名草子さん
17/01/02 11:41:34.68 .net
三部作で完結するべきだよな
タイトルは極夜が相応しい
極夜
日中でも薄明か、太陽が沈んだ状態が続く現象のことをいい、厳密には太陽の光が当たる限界緯度である66.6度を超える南極圏や北極圏で起こる現象のことをいう。

381:無名草子さん
17/02/09 00:19:51.41 .net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

382:無名草子さん
17/02/14 12:53:15.29 .net
深キョン版ドラマの幻夜と、堀北映画の白夜行を見たけど
二つの作品は似てるし、美冬の子供の頃のエピソードが雪穂なのかなという印象
幻夜の雅也は、美冬を好きな気持ちを利用されて美冬のために尽くしてたのは分かるが
白夜行の亮二は、「親が雪穂をレイプしていたのを目撃し、親を殺した」
という事があるにしても、なぜずっと雪穂のために犯罪を繰り返すのかがよく分からないな
雪穂の事が好きだったからか?贖罪の気持ちからか?
しかし、「殺人の事も雪穂の事も忘れて生きる」という道もあるのに、
なぜ雪穂のために一生をかけて人生を捨てるのかはちょっと理解不能だし
描写不足かも知れないと思う

383:無名草子さん
17/02/16 12:50:36.40 .net
雪穂ちゃんに心底お熱だから

384:無名草子さん
17/04/06 07:51:52.44 .net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
URLリンク(www.youtube.com)京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

385:無名草子さん
17/06/07 10:37:20.55 JuOgEVrzo
多分誰もがミスリードに引っかかってると思うんだけど、亮司は死んでないと思う。
トリックスターの東野がラストシーンは多くの人が勘違いしてるという発言の真意はそれ。

笹垣が見つけたのは多分、本物の亮司。エスカレーターを何の迷いもなく飛び降りたのは、そこに巨大なクリスマスツリーがあったから。つまりツリーとともに倒れれば直接一階に落ちることはない。
その後の描写は、巨大なツリーが倒れた音と、うつ伏せになった亮司の鋏が刺さった死体。
このうつ伏せの時点では亮司の死体だと思われてる。そして仰向けにさせた後の笹垣の第一声が、
「この男は、誰ですか?』
これをほとんどの読者が雪穂のために命まで投げ出した亮司のことを知らないフリが出来るのかって解釈させるのがミスリード。この発言の意味は言葉通りの意味。
そして雪穂の「全然知らない人。アルバイトの採用は店長に任せてる。」
これも雪穂のために死んだ亮司の意図を汲んで知らないフリをしたわけじゃなく、死体が亮司じゃなく本当に全然知らないアルバイトだったから。人形のような無関心な顔と一度も振り返らなかったのはそのため。
そして店長がすぐに入ってきたのも死体が自分が面接して雇ったアルバイトだったから。そして警察は雪穂ではなく店長から事情聴取。死体が亮司だった場合、松浦の死体が雪穂の実家から見つかった等の関係から雪穂をそのまま行かすわけがない。

その後、笹垣がふらふらと刑事の輪から外れたのも20年近く追った亮司が死んでしまったからじゃなく、やっと追い詰めたはずが死体は亮司じゃなく結局捕まえられなかったから
。ラストの雪穂が白い影に見えたって言うのは、やっと真実を掴んでここまできたはずなのにこのざまで、雪穂の事が実体のない掴めない白い影のように感じた笹垣の感情かな。

白夜行は三部作で完結の物語。三部では亮司と笹垣が絶対にまた出てくると予想。じゃないと話も持たないしね。
幻夜でも美冬はコンピュータープログラムの犯罪が出来る知り合いがいる事が描写されてるから、これは雪穂時代の亮司の知り合いじゃなく亮司本人。3部への伏線。

幻夜はまだ途中までしか読んでないから、ラストまで読み終わったら亮司生存説の続き書きます笑

386:無名草子さん
17/06/12 02:47:19.77 .net
探偵の今枝優秀すぎるやんけw
それであの結末はないなw

387:無名草子さん
17/06/12 15:51:04.14 .net
>>382
そこがこの小説の最大の欠点だな
あまりにも説得力に欠ける

388:無名草子さん
17/06/13 20:37:43.13 .net
最初は何か始まるのかと思わせといて
結局ただの犯罪小説
読みやすいのだけが取り柄

389:無名草子さん
17/07/04 09:10:16.76 .net
ドラマおもしろかったけど、江利子をレイプした理由が納得いかん

390:無名草子さん
17/07/12 09:10:21.00 .net
男尊女卑、拝金主義の日本のタブーというか実際には身近に有るが見てみぬふりをされている事を全面的にクローズアップした内容で素晴らしい

391:無名草子さん
17/08/26 18:16:20.90 .net
>>389
雪穂が嫉妬深いシーンを決定づける為に必要だったんだろ

392:無名草子さん
17/09/04 00:24:02.95 .net
最後がまるでB級ハリウッド映画w

393:無名草子さん
17/11/08 19:45:11.80 .net
白夜行幻夜と連続で読んだ
面白かったが救いがなくて嫌になる

394:無名草子さん
17/11/24 21:31:28.86 .net
キャスティングされるなら俺は友彦を演じたいなー

395:無名草子さん
17/12/06 18:56:45.62 .net
映画見た
いじめっ子が犯されてた場面と友達が犯されてた場面と妹が犯される場面が良かったな チンポ立ったわ

396:無名草子さん
18/01/12 12:03:15.78 .net
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
HKW4F

397:無名草子さん
18/02/10 12:07:25.11 .net
単行本出たのって'92年なんだな
雪穂の店の女が白いスーツとか違和感あったけどバブル期の肩パッドスーツ とかなのか
あと、あの時代の科学捜査ってDNA鑑定とかまでいかないレベルだったのか

398:無名草子さん
18/04/30 03:30:36.12 .net
ネットで評価高すぎ
読んだらゴミだった

399:無名草子さん
18/05/29 17:44:48.27 .net
94IUO

400:無名草子さん
18/08/08 08:50:22.57 .net
江東区立深川図書館特殊B
銅和加配
在目特券
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
翌日、被害者を公務員が脅していた

401:無名草子さん
19/01/31 11:30:49.01 .net
超・殺人事件の中で京極夏彦を名前も出さずに
やんわりとdisってるよな

402:無名草子さん
19/06/12 07:07:13.05 .net
この小説は結局雪歩とリョウがどこでどう
コンタクトしてたか謎のまま。
警察や探偵がマークしてたんだから
密会してたらバレる筈なのにね。
そういう意味じゃリョウを偽の太陽に例えて
白夜行とタイトルしたのはよく出来てるなあと。
この二人の絡みを謎にして読者の想像に任せたのが
小説に深みを産んでるんだろう。

403:無名草子さん
19/06/12 07:45:04.03 .net
ネタバレ
この小説で個人的にトラウマなのは
雪穂が義理の娘すらレイプしてしまうシーンだな。
しかも娘は未成年(確か15歳)。
その娘のベッドに裸で潜り込んで精神的に崩壊
させるシーンが滅茶苦茶エグい。
よく「子供の頃に虐待された女は、自分の
子供にも同じ事をせずにはいられない。」
みたいな話があるけど、それを思い出して
ゲンナリしたわ。

404:無名草子さん
19/07/03 10:18:48.89 .net
雪穂の父親って菓子メーカーの職人だったんだっけ?何事もなければ美人すぎるパティシエとかになったのかね

405:無名草子さん
19/08/14 17:38:13.08 .net
ドラマがAmazonprimeで見られるようになったから見てみたが納得いかねぇ
亮司も雪穂もこんなウジウジしたイメージじゃないんだけどなぁ
あと武田鉄矢が不気味すぎるし最後亮司の子供ができてたのはアカンでしょ
母親達は全員良かった

406:無名草子さん
19/09/04 23:13:24.94 .net
ドラマ版初見 評判良いから期待してたけどがっかり なんで恋愛ドラマに…

407:無名草子さん
20/05/24 03:19:37.06 .net
もう少しでこのスレも10年…
そこにびっくりした

408:無名草子さん
20/06/02 10:23:03.56 .net
コロナ禍のお陰でアマゾンプライムで
見てこなかった
セカチュードラマ全編
綾瀬はるか繋がりで
奥さまは取扱注意
西島秀俊繋がりで
クライシス公安なんとか
セカチュー映画みて
山田孝之と綾瀬はるかのドラマの方が良かったと思って
白夜行ドラマ1~5まで
今夜は6~8まで見る予定
武田鉄矢のしつこさ最高

409:無名草子さん
20/06/02 10:24:01.55 .net
白夜行ドラマ1話目で一気に引き込まれたわ。

410:無名草子さん
20/06/02 15:48:36.05 .net
ドラマ重いけど良かった

411:無名草子さん
20/06/21 09:31:13.35 .net
主題歌の「影」も良い
最近スマホで通勤時によく聞いてる

412:無名草子さん
20/07/04 02:05:39.74 .net
原作小説読んでから映画版を見た。
映画だと時間に限りがあるから仕方ないけど、ずいぶんはしょっていたね。
別人キャラを一人にまとめたり。
一成や今枝の描写がないせいか、雪穂の怪しさ怖さが出てない。
あと、高良健吾が美形で凄かったんだけど、あれだとクラスで目立たない存在にはならん。
亮司はもっと得体の知れない感じで、笑わないんじゃないかと。
子供時代の図書館も老人と仲良くやってて明るすぎないか。

413:無名草子さん
20/07/05 18:32:34.64 .net
この小説だけちゃうけどな、
昭和48年という時代を描写するのに山口百恵を出すのは実はちょっとおかしい。
デビュー当時はまだ大して売れてへんしな。

414:無名草子さん
20/09/19 23:58:45.05 .net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch