2ch厨房が新書等のベスト 5冊目at BOOKS
2ch厨房が新書等のベスト 5冊目 - 暇つぶし2ch86:つづき
10/11/18 03:34:14 .net
自分は竹田と西研の本は割と読んでいて、西の『哲学的思考』も読んだし、『完全解読ヘーゲル精神現象学』(講談社選書メチエ)も買って読んだ。
後者はあまり評判良くないが、個人的には樫山欽四郎訳の『精神現象学』を読んでてさっぱり理解できなかったところ、アンチョコとして十分役にたった。
だから哲学アカデミズム方面から差別されている事に関しては擁護したい気持ちもある。
だいたい、アカデミックな哲学者が一般向けに書いてる本も、トンデモっぽいのは山ほどある。
哲学者って自分勝手な妄想を書き連ねても許されるのかと呆れるくらい。その中では竹田・西田の思想はむしろ常識に近く穏健な方だろう。
竹田は最近ヘーゲル関連の新書も2冊ほど出しているが、古本屋で安いのが出たら買うかもしれない。
思想としてはほとんど同意できないし興味も持てないが、柄谷行人あたりと本格的な論争をしたら面白いとは思う。
いままでにも相互批判とかやってきてるんだろうけど、自分はよく知らない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch