◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆at BOOKS
◆◆ロマンスノベル・ネタバレ第3巻◆◆ - 暇つぶし2ch600:無名草子さん
14/04/06 22:31:26.78 .net
>>598
純潔の定義ってそこだけかい!と小一時間…だなぁ

601:無名草子さん
14/04/17 09:40:46.00 .net
>>601
げ、そこまでのは読んだことないわ
そんなのハーレじゃない…

タイトル忘れたけど、テキトーに買った本が壁投げで
コミックスで面白かったものを買うようになってしまったチキンです
この買い方じゃ、失敗は少ないけど
ラストがわかってるからワクテカ感が少ないんだよね

602:無名草子さん
14/04/17 10:50:30.24 .net
>>601
私は普段ロマ本のホットなシーンは面倒くさいなと思って読んでるんだけど、
シャロン・ペイジのこのシリーズは、これでもかのエロに逆に面白さを感じましたよw。
H&Hの心情がどうのではなく、こんなことも出来ます、あんなことも出来ますみたいな感じで。
とはいえ、3作目ではもう飽きちゃったんだけどね。

603:無名草子さん
14/04/17 12:38:50.53 .net
>>602
購読目的がはっきりしている人には逆にオススメできるかもねw
とにかくエロいのが読みたい人とか、ヒーローヒロインの恋の駆け引きや
すれ違いにはうんざりって人にもいいかも。
でも、こういうのって18禁じゃないんだよね。小説ならどんなに表現や描写が
激しくてもおkなんだろうか。

604:無名草子さん
14/05/07 20:21:46.08 .net
>>603
チャタレー夫人の恋人とか発禁になってたんだし
なにかしら18禁ラインはあると思うんだけど
漫画ですら18禁ラインがわからない
Renta!の無料とか見ても「なんでこれ18禁じゃないんだろう」ての多い

605:無名草子さん
14/06/27 13:58:33.95 .net
W杯も、終わった。
読みかけの「雪の女」に戻ろう。
でも、まだ世界は残ってるよね。

メッシもいなくなったし・・・
もう いい。

606:無名草子さん
14/07/22 16:27:11.23 .net
アマンダ・クイックの「禁じられた秘薬を求めて」を読了。
最初ひどく読みづらかったけど、理屈っぽいヒロインとヒーローにも
途中からやっと人間らしい熱さが入ってきた感じで、辛抱して最後まで
読めたなって感じ。
超常感覚って、縁がないと理解するのが難しいよ。

607:無名草子さん
14/07/23 01:14:40.84 .net
大平原の嵐のように
コニーにしては優しいヒーローなんだけど
ヒロインが医者ヒーローに手当してもらい。なけなしのお金で買った食料も
不平不満でお礼を言わないのがなあ。

ヒロインが過去性的虐待を受けてたりと地雷もあってなんだかなあ

608:無名草子さん
14/08/16 16:07:59.48 .net
こちらに初めてのカキコです。
リンダ・ハワード「くちづけは眠りの中で」

お気に入りの一冊になりそうだったのに、最後の最後でガッカリ。。orz
ヒーローが選択した手段が私には納得できなかった。
受け入れるヒロインが切なくて、気持ちが落ち込んでしまった。

ハッピーエンドにはなったけど、私の心は沈んだまま。
・・すみません、愚痴らせて頂きました。

609:無名草子さん
14/08/20 11:58:45.14 .net
リンダで似たような設定があるよ。
「青い瞳の狼」
二エマとジョン・マディーナの関係

リンダの初期のころの作品は好きだな。
ヒロインに対するヒーローの思いがあふれてる感じがする。

610:無名草子さん
14/08/20 15:56:32.61 .net
>>609
「青い瞳の狼」は以前に読んだ様な気がします。Hotシーンがちと過激すぎて(私基準で)
途中までしか読まなかったかもしれません。
機会があったら再チャレンジしてみようかな。
アクションものは普段はあまり読まないんだけど、リンダの「二度殺せるなら」は
お気に入り本として置いてあります。
よくよく考えてみたら若かりし頃のジョン・マディーナが出てきますね!
私が読んだアクション系の本でダントツなのがエイミー・J・フェッツァーの
「ドラゴンの恋人」です。アクション系でHotシーンもやや過激(私基準)で好みでは
ないはずなのに、話の展開やヒーロー&ヒロインが私のモロ好みでした。
続編が出ないのが残念です。原作読めるほど語学力ないし。。。

611:無名草子さん
14/08/22 13:24:01.82 .net
キャスリン・シェイ「天使は泣けないから」

この作家さんの本は今回初めて読んだけど、これはちょっと後味悪い終わり方だと思った。
ヒーロー&ヒロインも色々過去持ちなので、好き嫌いありそうです。
Hotシーンはサラッとした書き方で私の好みだっただけに残念。

612:無名草子さん
14/08/23 15:30:15.32 .net
>>609
「青い瞳の狼」 再読しました。良かったです~
あっという間に読み終えたので他の本と勘違いしてたかもしれません。
(Hotシーンもそれほど過激でもなかった)
ヒーローが伝説の人の割には活躍が少し地味だったような気もしますが、
クライマックスのシーンもこちらの方が断然良かったです(ヒロイン格好いい)
こちらで教えて頂きありがとうございました!

613:無名草子さん
14/08/23 16:11:11.87 .net
書店で何気に手に取った「夜を忘れたい」を読んでから、リンダ・ハワードに
はまったかな。
何度も読み返した本もあって、彼女の翻訳本はほとんど手に入れて了読したけど。
なんだか、最近のは焼き直しかい?と思ってしまうほど面白くない。

ジョン・マディーナは「二度殺せるなら」でもかっこよく登場しますよ。

614:無名草子さん
14/08/24 17:09:32.93 .net
私もロマ本を知ったきっかけはリンダで「石の都に眠れ」でした。
リンダの本では「石の都に眠れ」「二度殺せるなら」「ダンカンの花嫁」を手元に
残しています。
私は「逃げるヒロイン、追いかけてくるヒーロー」が好きみたいです。

615:無名草子さん
14/08/27 17:35:53.22 .net
現代物でもヒストリカルでもいいのでとにかく笑えるロマンティックコメディ探してるんだけどなにかお勧めないかなぁ?
はーレクインも読んでるけど色々なロマンスを読みたい

616:無名草子さん
14/08/29 12:23:53.23 .net
中々コメディタッチのロマ本って無いですよね。
ジェニファー・クルージー「理想の恋の作りかた」「恋におちる確立」
ジュリー・ジェームズ「嫌いだけど大好きなあなた」
マリアンヌ・スティリングス「ミステリーはお好き?」

上記の本も笑えるほどのコメディとはいえないと思います。
(気楽に読めたという感じかな)コンテばかりです。
あまりお役に立てないカキコですみません。

617:無名草子さん
14/09/05 15:16:55.28 .net
リンダの「Mr.パーフェクト」は如何?
面白くて何度も読み返したような記憶がある。

618:無名草子さん
14/09/05 16:52:01.02 .net
私なら、同じリンダの「パーティガール」かな
「Mr.パーフェクト」はヒロインの言葉使いが駄目だったわ・・・

619:無名草子さん
14/09/07 13:33:12.53 .net
>>614
私も「二度殺せるなら」は好きだなあ
初めてヒーローを「理想的!」と思った

620:無名草子さん
14/09/07 17:35:45.96 .net
ちょっと古い作品ですが シルヴィア・デイ「氷と堕天使の企み」を読み終えました。

シリーズもので前作は読んでいないのですが、ヒーロー&ヒロインの駆け引きが
最後まで面白かった~
純愛モノではないし、ヒーロー&ヒロイン個性強い&HOTシーンも詳細気味なので好き嫌いあるかと
思いますが。
「ベアード・トゥ・ユー」の作家さんなんですね(読んでないけど)
家族の手前、あんまりHOTシーン詳細なのは手元に残しにくいので、サラッと
した作品を出してもらいたいな。

621:無名草子さん
14/09/16 10:45:17.48 .net
『金色の目の堕天使』読んでるんだけど、93年作とちょっと古い作品のせいかクイック節全開で楽しい。
全部脱がせても靴下だけ履かせておくって、なにげに靴下フェチのヒーローw。

622:無名草子さん
14/09/17 12:07:06.82 .net
アマンダ・クイック『金色の目の堕天使』
読み終わった。
久々に読み終えるのがもったいないと思う一作、楽しかった。
端々でクスクス笑える。

クイックファンは読むでしょうけど、クールでダークな堕天使系ヒーロー好きの人はぜひ。
ヒロインが殆ど痛い目にあわないアン・スチュアートとでもいうか。
口にはしないけど、思考と行動がヒロインにハマりこんでしまったヒーローが良かった。

序盤、ヒロインの言動がウゼーって感じたんだけど、そういうとこを巧みにかわして展開させていくとは達者だなー、と。
まぁヒロインはいつものクイック&クレンツのキャラといえばそうなんですけど。

猫、もう少し活躍してくれても良くってよ。

623:無名草子さん
14/09/28 21:32:33.17 .net
ロマスレでサイ=チェンジリング13巻のヒーローがヴァシックだと書かれてるの見て、めっさ久しぶりに作者の公式HP見に行ったんだけど、12巻のヒーローにビックリした。

…まさかあの評議員までヒーローになるとは思ってもみなかったよ。

一体どうなってくのか、さっぱり予測がつかないわ…。

624:無名草子さん
14/10/01 09:31:43.42 .net
「金色の目の堕天使」近日中に読む予定です~
私はESP(エスパー)ものが元々好きなのでアーケイン・ソサエティシーズは
好きなんですが、今回は普通のロマ本みたいですね。

サイ・チェンジリングは好きだけど手元にはなく記憶が薄れつつあります。
特に組織の話になったらおバカな私には理解しづらくなってしまい斜め読み
でした。
今回の新作は普通の恋愛モノみたいなので私にとっては楽しみです
(まだ読んでいませんが)
あの評議員って。。。!?(頭の中で2人ほど予想してみた。。)

625:無名草子さん
14/10/06 20:08:06.06 .net
アン・グレイシー『不本意な婚約は冬の朝に』
とても良かったです。
H×Hともに強さと弱さを持っていて、それが救済される流れがとても良かったです。
アン・グレイシーですから、ヒロインには何かと辛い過去を持たせるので(もう序盤で予感させてます)、
キャラ設定に細かい好みを持っている読者には全くおススメ出来ませんが、
ロマンス小説を読み物を楽しむ人には前作も含めてぜひ!。

とても良かったのですが、やや長く、うるうると感動した後にまだ数十ページあったのが私にはちょっとマイナスでした。
ロマンス小説なので最後まできっちり描かないといけない、という姿勢だったのかもしれませんが、
終盤は次の作品に盛り込んでも良かったのでは、と思いました。
でも今年読んだ作品の中では強く印象に残った一作でした、次も楽しみです。

626:無名草子さん
14/10/09 15:25:42.59 .net
>>625
前作は私も楽しく読んだのでこれも読みます~(いつになる事やら。。)
私は皆さんの感想を読むのが好きなので(良い感想も悪い感想も)
またぜひ宜しくお願いします~

そういう私は先週から夏風邪引いて酷い頭痛で本が読めません(涙)
トシのせいか、治りも悪くて困ってしまうわ

627:無名草子さん
14/10/12 11:25:56.49 .net
メアリ・ロビネット・コワル『ミス・エルズワースと不機嫌な隣人 幻想の英国年代記』

早川のFTレーベルなので、ロマンスではなくファンタジーものとして刊行された作品。
でも作者がオースティンに謝辞を捧げているので、世界観はまんまあの雰囲気。
そこに淑女のたしなみとして、水彩画や楽器演奏、刺繍などと同じ並びって感じで「魔術」が奨励されているという設定。

ヒロインは美人の妹に引け目を感じ、自分は一生独身だわって思って生きてる、紳士階級のお嬢さん。
ヒーローになりそうな登場人物が数人登場するけど、最後に決まるお相手にはちょっとビックリかな。
ホットなシーンは皆無、でも人間のバカな行為はちゃんと描かれてて、終盤はちゃんとドラマチックになります。
すぐにベッドインしちゃういまどきのロマ本をすっ飛ばしながら読んでしまう人にはおススメです。

ヒロイン父の描かれ方が良かったです。
容色に引け目を感じている長女に、ストレートに愛情を示している様子がとてもいい感じです。
健全な父親キャラを久々に読んだような。

628:無名草子さん
14/10/13 17:36:24.52 .net
>>627
情報ありがとうございます~ 私の読みたい本リストに加わりました。

「金色の目の堕天使」読みました。面白かったです!
ヒロインが性格の良いメガネっ子だしヒーローもイイ奴でした。
2人のやり取りはクスッと笑えましたね。

ニーナ・ローマン「誘惑の方程式」
これはロマ本のヒロインらしからぬヒロインのような気がしました。
私は、、ちょっと無理だったわ。。
ヒーローは結構好きだっただけに残念。

629:無名草子さん
14/11/07 20:28:40.46 .net
今日某大手古本チェーン店に行ったら本半額セールやってたからロマ本ばっか10冊ほど買ってきたわ
最初は「虎の瞳がきらめく夜」 超能力者のヒロインのパラノーマルらしいけど
読んだ人いるのかな?

今までロマ本は歴史物しか読んだことガなので新鮮なんですが

630:無名草子さん
14/11/07 20:56:29.06 .net
>>629
このシリーズは2作目で離脱しちゃった。
でもこういうパラノーマル設定はハマる人はハマるから、楽しめるといいね。
初めて読んで新鮮って楽しめるなら大丈夫でしょ。

631:無名草子さん
14/11/07 22:22:46.26 .net
>>629
パラノーマルは好きだけど、その本は好みではなかったな
でも評判いいし、人気のある本だよね
楽しめるといいね!

632:無名草子さん
14/11/10 19:43:42.06 .net
シャーロット・フェザーストーン「宵闇の鳥のささやき」
ロマンス小説のフォーマットをちょっと外した展開で驚きました。
お互いの気持ちを確かめ、さーどうなるかと思ったら…。
残りページが少なくなるにつれ、どういう風に着地させるのかと思いながら読んでましたが。
えぇぇぇー!?って思っちゃいましたよ。
hotというよりエロっというか即物的というか。
これは激しく好みが分かれる作品だろうなぁ。

633:無名草子さん
14/11/14 10:11:12.24 .net
『ペイシェンス』読了。
hotなシーンは、本番抜きで頑張りますなーって感じ。
ただロマ本の展開としては、他力解決みたいになってるのがちと残念。
リアルではそういうもんだろうけど、読み物としてはH&H主体でオチをまとめて欲しかった。
hotなシーンを削ればもっとスッキリと読みやすい一作になってただろうに。
前作の異様な勢いみたいなのは無いし、オチのつけ方に不満はあるものの、なかなか引っ張られて一気に読んでしまった。

634:無名草子さん
14/11/29 18:35:53.24 .net
サラマクリーンの最新刊

前のやつよりマシかなと買ったら失敗w
ヒロインあれでいいのか?
ヒーローが可哀相になった。

この頃のロマンス本は外れしかないw

635:無名草子さん
14/11/29 20:44:29.33 .net
>>634
せめてタイトルを書いてくれ。

636:無名草子さん
14/11/30 05:31:42.53 .net
せめて自分で調べるだけはしてくれ

637:無名草子さん
14/11/30 12:12:58.01 .net
暴力的なヒロインだよね。

638:無名草子さん
14/12/25 23:32:43.37 .net
>>636
「最新刊」だけじゃ意味不明だよ



「琥珀色の光のなかを」ジェイン・アン・クレンツ

何となくジョーンズ&ジョーンズが出てきそうなネタ振りだなと読んでいたら、
最後にファロン・ジョーンズが電話出演していたw
そのうちに共演しそうだなぁ…

639:無名草子さん
15/02/23 19:09:07.61 .net
今日 エリカ・スピンドラーの「乾杯は緋色のワインで」を古本屋で買ったのだが書評見てると鬱展開らしいね
読んだ人教えて欲しい

640:無名草子さん
15/02/28 16:38:57.15 .net
えー、買ったのなら聞いちゃったら勿体無くない?
壁投げだったら捨てるのかな

641:無名草子さん
15/03/07 19:59:54.02 .net
ジリアン・ホフマンの「報復」
今日実家に帰った時昔から通ってる古本屋で見つけて面白そうなサスペンス物だと思って買った
ググってみたらシリーズ化されててしかも映画化もされてるんだねぇ
読むのが楽しみ

642:無名草子さん
15/03/07 21:15:23.03 .net
>>641
何のネタバレも無いのに、なぜここに書き込んだのかしら。

643:無名草子さん
15/03/08 11:23:34.83 .net
>>642
向こうに書くと絡まれるからじゃないの?
こっちは気楽www

644:無名草子さん
15/03/08 11:25:11.62 .net
ゲイル・キャリガーの話が(ちょっとだけ)続いているけど、
あれはこっちで話した方がいいかもなぁ…と、自分は思うけどね。

645:無名草子さん
15/06/27 22:24:04.24 .net
今頃「籠の中の鳥のように」ジュリアン・ドナルドソン
ヒーロー&ヒロイン共に、毒母持ちだった。
特にヒロイン母の「周囲の男性にもれなく媚びを売って歩く」は
見ていて清々しいほどだった。
娘たちに同じように振る舞うように強制しているし。
ヒーロー、あの頑なヒロインのどこがよかったんだよwww

646:無名草子さん
15/10/19 23:55:50.84 .net
私も今頃「もつれた関係」
糞つまんなかったw
斜め読みすら苦痛になった。ヒロインは全力で逃げてーー!言ってあげたい。
ロックオンされてかわいそう。
完全にエロジャンル。
さっき検索したらエロティカ好きに好評だった。
それなら買わなかったのに。

647:無名草子さん
16/03/17 22:48:28.35 .net
お姉ちゃんが妹に「グッ!」 オバマ大統領の娘の写真が話題
2016.03.15 Tue posted at 15:47 JST
URLリンク(www.cnn.co.jp)
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)

648:無名草子さん
16/04/12 17:03:51.22 .net
(´∀`∩)↑age↑

649:無名草子さん
16/05/23 10:57:16.37 .net
保守代わりに
「毒見師イレーナ」「イレーナの帰還」は面白かった。
3作目が7月発売なのが決定していて嬉しい。
ヴァレクさんが幸せになれることを祈るw

650:無名草子さん
16/05/29 21:06:55.66 .net
「砂の上のパンプス」コミックス版を読んで原作に興味持ったんだけど
けっこう違いがあるのかな? 

651:無名草子さん
16/06/01 22:14:07.77 .net
家を出る発端の元婚約者とのキスが、漫画では嫌がらせ目的で一方的風
原作は優柔不断からくる同情込みのそれなりに応じたもの…かな
「プラトニックなキスじゃなかった」って言われてるから
かなりねっとりしたんだと思う
ヒロイン批判多い作品みたいだけど、肉親いないのってやっぱ可哀想だと感じた
ヒーローは姉なんかが庇ってくれるけど

652:無名草子さん
16/07/24 22:21:17.06 .net
保守~
「侯爵の罠に落ちたら」ステファニー ローレンス
ヒーローとヒーロー異母弟の名前が入れ替わっているとか、
ヒロインの年齢がページによって異なるとか、
ヒロイン従妹の名前が前作と変わっているとか、いろいろ突っ込みどころは多いけど、
ここまで書いてあるのに「ヒーロー義理母の不倫疑惑」が
有耶無耶で終わっているのはいかがなものかと思いますですw
> クロード(ヒーロー義理母の愛人)の目から見れば、
> ラヴィニア(ヒーロー義理母)はそれなりに我慢していた。
> 彼と彼女の子どもたち―それに義理の息子とその婚約者にとっては、
> それ以上望むべくもないことだった。

653:無名草子さん
16/11/06 21:40:26.96 .net
ほしゅ

654:無名草子さん
17/05/25 22:41:02.99 .net
深川図書館特殊部落

同和加配

人ボコボコぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

655:無名草子さん
17/06/24 15:05:00.64 .net
深川図書館特殊部落
同和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用

656:無名草子さん
17/06/24 15:11:08.39 .net
深川図書館特殊部落
同和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
ガキどもが走り回る 見て見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用

657:無名草子さん
17/12/21 23:28:12.12 .net
江東区立深川図書館特殊
銅和加配
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
翌日、被害者を公務員が脅していた

658:無名草子さん
18/01/12 10:20:53.80 .net
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
56FBZ

659:無名草子さん
18/02/23 22:24:23.04 .net
江東区立深川図書館特殊
銅和加配
在特
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
翌日、被害者を公務員が脅していた

660:無名草子さん
18/05/06 22:05:53.06 .net
今ごろ「イレーナ、失われた力」マリア・V・スナイダー
知らない人や、知らない事件があったようで、
それが「みんな知っているだろ?」で
話が進んでいくから???だった。
多分、翻訳されていない短編3作にいろいろ書いてあるんだろうな~

661:無名草子さん
18/05/29 19:16:40.32 .net
RFAPB

662:無名草子さん
18/10/07 20:29:44.02 .net
江東区立深川図書館特殊B
銅和加配
在目特券
奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc
なんのための施設か? →特殊な関係用
翌日、被害者を公務員が脅していた

663:無名草子さん
19/10/19 10:21:19 .net
「イレーナ、永遠の地」マリア・V・スナイダー

ヴァレクさんが幸せになってよかったよかった

664:無名草子さん
20/02/04 10:45:53 .net
青春アドベンチャー
イレーナの帰還(全20回)

毒見の次は魔術!愛する人たちを守るため、私は立向かう!
【NHK FM】

2020年2月3日(月)~2月7日(金) 午後9時15分~午後9時30分(1-5回)

2020年2月10日(月)~2月14日(金) 午後9時15分~午後9時30分(6-10回)

2020年2月17日(月)~2月21日(金) 午後9時15分~午後9時30分(11-15回)

2020年2月24日(月)~2月28日(金) 午後9時15分~午後9時30分(16-20回)

URLリンク(www.nhk.or.jp)

665:無名草子さん
20/09/19 23:43:57.46 .net
URLリンク(i.imgur.com)

666:無名草子さん
20/09/20 13:32:11.79 .net
>>665
グロ

667:無名草子さん
22/12/05 21:51:58.53 .net
ヴィレッジブックス 出版事業終了のお知らせ
一般
2022.12.05
URLリンク(villagebooks.net)
平素よりヴィレッジブックスの本をお読みいただき、ありがとうございます。
フリュー株式会社の出版事業であるヴィレッジブックスは、
16年にわたり出版活動を行ってまいりました。
これもひとえに読者の皆様のお力添えによるものです。
しかし事業環境が厳しさを増し、当社としましても事業継続の方向性を模索しましたが、
残念ながら継続は困難と判断し、出版事業の終了を決定いたしました。
これまでヴィレッジブックスの本をお読みいただいた読者の皆様に御礼を申し上げますとともに、
突然のお知らせとなりました事をお詫びいたします。
ほとんどの書店様では、今後、当社出版物をご購入いただく事は難しくなりますが、
以下の一部の書店様では、在庫分に限り当社出版物をご購入いただけます。

668:無名草子さん
23/05/17 12:37:46.43 .net
データをいろいろ見てみる
@shioshio38
「王子様とセックスすればお姫様になれる」という女たちの原始信仰
URLリンク(note.com)

この話、海外の1949年からのハーレクインロマンスシリーズ 1万5千冊のタイトルを
分析して、職業をカウントした話とつなげると面白いかも知れない。
ドクター一位、その次がカウボーイなのが面白い。
/shioshio38/status/1471016306938101760
「性欲の科学」によると、ロマンス小説で人気のある職種が、
医師、カウボーイ、ボス(支配者)、王子、牧場主の順だ。
スレッドの起点となった、BLでは、社長、石油王、弁護士が人気のようだ。
/shioshio38/status/1658437373737463811

669:無名草子さん
23/09/17 18:39:22.58 MmntMkEdE
四六時中気候変動問題についての報道やってるが、その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道の30倍以上ものクソ航空機だの
空港だのカンコーだの推進するプロパガンダを平然と続けるマスコ゛ミって頭に大量の虫が湧いてるとしか言いようか゛ないよな、世界最悪の殺人
組織公明党國土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫なんて,いまだに地球破壊支援だなんた゛と税金でテロ資金まで供給して都心まで数珠つなぎて゛
大量破壊兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして気候変動させて日本どころか世界中で土砂崩れに
洪水、暴風、猛暑、大雪,森林火災にと災害連発させて、これ程の破壊活動してるテ□国家なんて日本くらいなものだろうに、それでいて
白々しく□シアガーた゛の戯言ほさ゛いてみたり、結局、自民公明ってのは何もかも100%てめえらの私利私欲が目的だし、クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてエネ価格暴騰させて,日銀に金刷らせて物価高騰させて、隣国挑発して軍拡して使途不明金作って、すでに世界トップレベルの
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような反民主主義ジャップ胸糞惡いな
(羽田)TΤps://www.сall4.jP/info.рhP?type=items&id=I0000062 , тΤps://haneda-projеCt.jimdofree.Com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)ТtРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch