【本タジー】名興文庫全般スレ part53【出版社(非法人)】at BOOKALL
【本タジー】名興文庫全般スレ part53【出版社(非法人)】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
24/11/14 00:29:07.53 u8uX8ukC0.net
■名興文庫による「無職転生」批評の有料販売に関する問題点まとめ(自称チャリティ開催時点)
・ネット販売をしておきながら、特商法に基づく表記をしていない
・チャリティー期間の明確な表記も無い
・チャリティー名目で、相場から逸脱した価格で販売
・手数料の内訳が明確でない
・上記に関する消費者の問い合わせに答えない
・無職転生の関係者は読まないと大炎上することになると脅迫めいた発言をしている

■名興文庫のチャリティーについての疑問点・問題点(4/17日の寄付報告後)

・初めて寄付報告が行われたが、売上のチャリティー対象期間は「1/26ー2/29」であった
・寄付報告の中では「3/1以降の売上はチャリティー対象から外れる」としながら、「無職転生の批評 有料販売について」では、チャリティーが2/29で締め切られた記載がない
・チャリティー対象期間に売れた数量は「9本」と明かされたが、報告者の自称であり、実売数量を裏付けるスクショ等は添付されていない
(codocはこれらを裏付けるユーザー画面がちゃんとある)
・高額商品とはいえ、上記の「9本」に対し、「売上の波」「売れています」「嬉しい感想が届いています」等の発言があった
・チャリティー対象期間が1/26から2/29であったことは、4/17の寄付報告で初めて明かされ、当日まで公式HP、公式X、代表のX、相談役のXでも、2/29に締め切ったり一度目の区切りとする発言はなかった
・上記に付記すると、3/1以降はチャリティー
が継続されているのか受け付け終了しているのかも不明瞭で、「受け付け中/受け付け終了」の発言もなされていない
・このことから、3/1ー3/31間の売上を対象とした二度目の寄付が行われるかも不確実で、公式HPに「受け付け終了」の記載がないかぎり、誤認による購入が懸念される
・相談役の発言に「決済ぬ都合」「締め日の都合」で「寄付が遅れている」旨の発言があったが、これはcodocの引き落としが「申請から30日後」という制約があるためだが、手数料と同じく「事前説明がされていなかった」
・また引き落とし申請を行った際に手数料を差し引いた振込額が確定するので、この時点で「売掛金/立て替え金」としてもっと早急な報告が行えたはずである

・疑惑からは外れるが、相談役の発言に
「うちは慈善事業じゃない」
といったチャリティーとは真逆の思想があり、また1/26ー4/17の間に名興文庫関係者から被災地復興を祈る文言や被災者を悼んだり見舞う文言は見られなかった

3:この名無しがすごい!
24/11/14 00:29:20.01 u8uX8ukC0.net
■【初心者向け】1分でわかる名興文庫まとめ
twitter.com/wantan_tabetai/status/1780795936639472088

■名興文庫相談役のこれまでの活躍
①無職転生の奴隷描写は海外で炎上するとわかっていた!プロローグしか読んでないけど!(なお炎上はデマ)
togetter.com/li/2220874
②20年前のカドカワの「ライトノベル宣言」が本格ファンタジーを殺した!(※「ライトノベル宣言」は2021年が初出)
togetter.com/li/2221459
③ノベプラでポイントを贈るのはパパ活!(自分も同一人物から過去にポイントを送られている)
togetter.com/li/2240704
④ラノベ作家と対談。「本当なら有料でしか話さないのですが」→ボコられる
(deleted an unsolicited ad)

4:この名無しがすごい!
24/11/14 00:30:39.73 u8uX8ukC0.net
⑤サントリーへの知財侵害は知っていた。だがこれは、名興文庫から不要なセクションを切るためにわざと泳がしていたのだ(ガバナンスとコンプライアンスがまとめて家出しました)
togetter.com/li/2259247
⑥通称ラノベ天狗・佐藤葵氏への自演本タジー「私に実体はなく、また一人とは限らない。」
togetter.com/li/1589132
⑦赤の他人に対して、「お前は本当に寄付をしたのか!証拠を出せ!」と迫る
URLリンク(togetter.com)

5:この名無しがすごい!
24/11/14 00:31:03.17 u8uX8ukC0.net
⑧男性性あふれるトゥギャッター削除当防集
【魚拓あり】能登半島地震に寄付をしたら「本当に寄付をしたのか!証拠を出せ!」としつこく絡まれ、証拠を出したら「お前の社会常識が足らなかったんだ!」と捨て台詞を吐かれた話
URLリンク(togetter.com)
【魚拓付き】堅洲名興文庫相談役「無職転生が海外で炎上!私の予言どおりだ」「ソースは?」「オレ的ゲーム速報@刃!」
URLリンク(togetter.com)
【魚拓付き】つよつよ作家、堅洲斗支夜名興文庫相談役/悪の秘密結社総帥のプロ作家との華麗なる交際歴
URLリンク(togetter.com)

6:この名無しがすごい!
24/11/14 00:31:43.67 u8uX8ukC0.net
1.個人情報を拡散する脅し
「既に複数名割れてるけど、まあ十分に忠告したので法廷での話になったらこれは実名等出させてもらうわ。
どんな家族構成でどんな人間かもわかるようにな。 文句があるならまた訴訟でも何でもしろ。
社会に寄生して傲慢にふるまう作家など要らん。」
URLリンク(megalodon.jp)
「それと、不義理働いても開示等から逃げおおせた人間は、プロの場合は直接取引先に照会書類を何度も送る。
これは分かった限り全てにな。これが何を意味するかわかるよな?
てめえはどこで仕事しようが筋を通さない限り厄介者扱いって事だよ。」
URLリンク(megalodon.jp)

2.暴力の匂わせ
「落ち着いた話し合いをしたい時は鉄パイプやダンビラを持って行けばよい。
相手も『落ち着いて話そう』ととても冷静になってくれるからね。」
URLリンク(megalodon.jp)
「こういう時は温厚にダンビラを持って行くのが一番スムーズです。」
URLリンク(megalodon.jp)

7:この名無しがすごい!
24/11/14 08:57:05.25 YfgF/bX40.net
ハッセの台風の夜に田んぼが心配だから見に行くと出かけたじーちゃんが魔王の女の子を拾ってきた。食事なんで栄養を摂取するための手段に過ぎなだそうです。(タイトル)
普通に面白くないな

タイトルが下品で洗練されてない上に内容が伝わらない
文章から内容が想像できない
文章が平易で余地を消してる
でっかい大人向けの児童文学かな?

8:この名無しがすごい!
24/11/14 10:03:32.15 tpfC3lkDr.net
>>7
なんだこのタイトル
読まれない作品の典型みたいなタイトルだな
おまけに日本語変だし、一からやり直し

9:この名無しがすごい!
24/11/14 10:10:56.96 A7/fQYMo0.net
意味が分からなすぎて調べたら

台風の夜に「田んぼが心配だから見に行く」と出掛けたじーちゃんが『魔王』と名乗る女の子を拾って来た~「食事なんて栄養を摂取するための手段に過ぎぬ」だそうです~

じゃねーか。頭にハッセの(長谷川のあだ名か?みんながそう呼ぶわけでもないのに突然使うから訳わからんことになってる)とか直接つけた上に手打ちでミスタイプしてるから日本語もおかしい
コピペ知らんのか

10:この名無しがすごい!
24/11/14 10:40:03.16 xz0aSOXS0.net
>>9
同じこと書こうとしてたわ、論う側が日本語不自由ではねえ
それはそれとして実際つまらなかったし続きも読まないかな

11:この名無しがすごい!
24/11/14 10:44:27.78 J2IIq7f90.net
URLリンク(x.com)

ま~たよく見つけてくるもんだ

12:この名無しがすごい!
24/11/14 10:51:34.01 u8uX8ukC0.net
>>11
男性向けテンプレエロ路線は喜んで書いているってオチなんだけど、
おじさんにはそれが「似たような話」ではない「オリジナル」に見えちゃうんだなあ
そりゃマスピAI美女()を量産するわ

13:この名無しがすごい!
24/11/14 10:54:53.67 9VOPTULx0.net
長谷川もいつもイラついてるよな
次の出版の話がこないんだろうか
例えデビューできても、ヒット飛ばせなきゃ次の才能に話が行く
まったく商業は地獄だぜ

14:この名無しがすごい!
24/11/14 12:14:49.34 rbjTj5X50.net
>>11
引き受けた仕事はちゃんとこなしたうえで自分には合わないジャンルだったから描きたくないって結論出したことが頭から抜けてるよな
おじさんみたくちゃんと作品読まないうちから全否定してるのとは違うんだわ

15:この名無しがすごい!
24/11/14 12:28:00.35 3iYd3nSY0.net
作家、少なくとも向上心のある創作者は「自分の興味のないジャンルが売れている。それに対して愉快な気持ちはないが、それはそれとしてそのジャンルが流行っているということは何か理由があるのだろう」と考察して、その理由を自分の創作に活かしたりするんだが。
どこかの誰かは「つまらない。興味ない」ってグチグチ言うだけでなーんにも分析したり活かしたりしませんね。
だからつまらないものしか書けないし、AI生成でシコシコ慰めるしかできないんだっていうw

16:この名無しがすごい!
24/11/14 12:34:20.07 3iYd3nSY0.net
何回も何回も言われてるけど、売れてるジャンルを馬鹿にしたり腐したり叩いても、ダクスレの価値は一切上がらんのやで。
ゴミはゴミw

17:この名無しがすごい!
24/11/14 12:40:38.88 jBH0Q+VL0.net
描きたくないだけだったらただのワガママかもしれんが、ちゃんと対案用意してるし漫画で食ってく気概アリアリだから全然いいやん
おじさんは小説で食っていく気サラサラないし否定ばかりだからな

18:この名無しがすごい!
24/11/14 12:58:42.54 Nu8Hv8do0.net
その漫画ノンフィクションでも何でもないじゃん
描きたいオリジナルも特殊癖全開ってより男性向けラブコメの王道=テンプレって感じだし

他人の創作にケチつける時間全部使って、早いとこダクスレ完結させるか漆黒から完結電書だして有能さを見せつけてくれよ
デザインコンペ優勝だの営業全国1位だのはネットのHNなら勝手に言えるんだわ、口じゃなくて手足動かして成果物出してくれ

19:この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ cb1e-/Xjz)
24/11/14 13:09:12.48 xoJkUYdr0.net
自分は歴史に残る大作家という世界線にいるからな
自分の大傑作が世にでる邪魔をする作品群に正義の鉄槌を下しているという認識なんだと思う
日本語が崩壊していようが物語がなかろうが誤字脱字だらけだろうが関係ないんだよ

20: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7501-NX7e)
24/11/14 13:37:26.23 IT1P+IRJ0.net
このへんはもう繰り返し言われているが、読む人が読めばわかるって言うなら、文芸賞なり持ち込むなりすればいいんだよな
AIイラストも梱包してね

それこそ海外でヒューゴー賞とか取ってくれば、「カダおじの自認は正しかった」となるし

21:この名無しがすごい!
24/11/14 13:44:46.10 xoJkUYdr0.net
書籍化アニメ化されている作品よりダクスレが上!(自己評価)
だから
ダクスレが書籍化アニメ化されるべき!
といういつもの謎理論

22:この名無しがすごい!
24/11/14 13:51:06.86 xoJkUYdr0.net
書籍化されるのは公募で入賞するか
投稿サイトで読者を集められる人気作品を書くかのどちらかしかないわけだが
「投稿サイトはくそ!出版社は無能!」と喚くだけだもんな。
何を言っても「テンプレじゃない俺の作品が上!」だから話にならない

23:この名無しがすごい!
24/11/14 13:58:20.40 GrdV0/Dc0.net
x.com/kadas_blue/status/1856609481746268362
さすがだ

24:この名無しがすごい!
24/11/14 13:59:07.24 3iYd3nSY0.net
>>20
公募に送れば最低でも誰か一人は読んで審査してくれるわけだしねえ。
それをしない、できないのはまあお察しって出来の作品なわけでw

25:
24/11/14 13:59:16.50 el6mMmg70.net
長谷川先生は新作書いてるけど本タジーはなにか生み出してるのか?
何も書かずに文句だけ垂れ流してるんならあまりにも情けなくて涙が出るわ

26:この名無しがすごい!
24/11/14 14:21:11.21 yQiE+JJ40.net
>>11
こういう曲解や持論に利用するから、引用元からブロックされるんだってば
自分語りはいくらでもすればいいけど、自分の言いたいことに他人を巻き込むのはやめましょう
そもそも、あなた、商業作家でも編集でもないし、商業で企画書に従って描いたり、企画持ち込んだりしてないじゃん
引用元とは立場が違いすぎる

27:この名無しがすごい!
24/11/14 14:25:37.95 xoJkUYdr0.net
ダクスレを名作にするためなら何でもありなんです

28:
24/11/14 14:50:49.20 el6mMmg70.net
てか普段クリエイターは社不ばかりとか根拠不明な言説展開してるのに表立って一緒に仕事した人を腐す漫画家はセーフなんだな

29:この名無しがすごい!
24/11/14 14:55:01.89 2x8a2Btc0.net
早見君がまた品のない絡み方をしてますがお仲間は止めないんですかねえ
自浄作用のない連中だ

30:この名無しがすごい!
24/11/14 14:59:34.08 gaH11twZ0.net
URLリンク(x.com)

正しい戦いかた?www

31:この名無しがすごい!
24/11/14 15:00:33.39 u8uX8ukC0.net
オツキちゃん、はせがわにボコられたからお仲間によしよししてもらってるのか

32:idonguri
24/11/14 15:07:12.67 ylspSUn+0.net
本タジーを蔑称にしてるのはオツキちゃんを含めた琵琶おじ周辺だよって事実突きつけてもよい?

33:この名無しがすごい!
24/11/14 15:50:02.77 A7/fQYMo0.net
ちゃんと人生を生きていれば、いくら他人を貶してもどうにもならない勝負にどこかで直面するんだよね。大事な試合とか受験とか就活とかさ
陰口を叩くだけで真剣に戦ってる気になってる人たちを見ると、もうそれだけでこいつらは真っ当な人生から逃げてきた人たちなんだなぁって分かっちゃう

34:この名無しがすごい!
24/11/14 16:13:56.20 eJRt3zq/0.net
ゲーテ:活動的な馬鹿より恐ろしいものはない

35:この名無しがすごい!
24/11/14 16:21:39.21 xz0aSOXS0.net
>>30
アルベリックの言う「騎士の戦い方」もよう解らんのよなあ
自作の主人公みたいに本タジーの鋏をこそメイスで破壊せえ

36:この名無しがすごい!
24/11/14 16:30:40.58 gaH11twZ0.net
犬笛に誹謗中傷、精読せずにこき下ろす、侮蔑表現の多用?それは今までおじがしてきたことでは?


noteや棘は活用していないかもしれないが、くづなさんや早見の作品を悪意を持って晒していたことはどうなるの?

37:この名無しがすごい!
24/11/14 16:32:23.80 u8uX8ukC0.net
おじさんが棘を使えないのはどう切り抜いても「おじが悪い」って結論にしかならんからだしなw

38:この名無しがすごい!
24/11/14 16:36:58.59 3iYd3nSY0.net
自分が自分勝手に因縁つけたのをまとめられても「勝手にまとめんな!! ポスト削除する!! まとめも削除申請する!! プンプン!!」だもんなw

39:この名無しがすごい!
24/11/14 16:47:52.09 2x8a2Btc0.net
早見君w
しょうもない事に突っかかって威勢良く吠えておいて結局日和って落とし所を探して逃げ回るいつものパターンかw
恥ずかしくないのかな?

40:この名無しがすごい!
24/11/14 17:21:56.49 2x8a2Btc0.net
>>36
誰にも読まれていない駄作を紹介して貰えたのだからむしろ感謝するべきでは?
褒める処さえなかった早見が現実を突きつけられて暴走しているのは迷惑だが同情の余地はあるのかもしれんがね
字が書けている、くらいは褒めてやるべきだったかもしれない
くずなは有象無象の駄作の中ではまだましなほうだと最大限の賞賛さえ受けたのだから己の才覚のなさをしっかり受け止めて身の程を弁えたほうがいい
まあ書かなくなったのはそういうことなのだろうがねw

41:この名無しがすごい!
24/11/14 17:29:53.18 2x8a2Btc0.net
何故連中は身の程を弁えずに強大な相手を自分と同等の気になってしまうのか
物語を創れないことからもよく解る

想像力が乏しいのだ

42:この名無しがすごい!
24/11/14 17:32:21.03 u8uX8ukC0.net
ひょっとして強大な相手って……おじさんってコト!?

43:この名無しがすごい!
24/11/14 17:38:14.91 Nu8Hv8do0.net
>>40
じゃあおじさんもみんなに多大なる感謝をしないとな
誰にも読まれていない自作品の感想をわざわざ書いて貰えたんだから
褒める処さえなかったダクスレが現実を突きつけられて暴走しているのは迷惑だし、同情は創作者からされてて手加減されてたのに、その手加減さえ蔑ろにあばれたのは本人
字が書けている、くらいは褒められてただろってか自分でたくさん読まれてる!って言いながら足りないのかイライラしてるのって読者や感想書いたりファンアート描いてくれた人蔑ろにしてるよ
フーテンとかかなり細かく読んで率直な感想くれたんだから己の才覚のなさをしっかり受け止めて身の程を弁えたほうがいい
まあ1章載せなくなったのはそういうことなのだろうがねw
とも書くこと可能なんだけどなんで本タジー界隈の奴ってそう脊髄反射なの

44:この名無しがすごい!
24/11/14 17:39:58.77 sT8jPKPA0.net
おっ、ボーイが起きてきたか。おはようさん

45:この名無しがすごい!
24/11/14 17:52:41.07 va9oIrjb0.net
急に出てきたのはなんか気にくわないレスがあったんだろうな

46:この名無しがすごい!
24/11/14 18:08:29.04 qulV2/PQ0.net
>>38
それどころか「悪意あるまとめだ! 無断引用禁止! 開示請求するぞ! 中の人あばいて家族構成から全て公開してやる」だからね
胡乱ダリアではこれが通るのだろうけど考え方が本格の人には付いていけんわw

47:この名無しがすごい!
24/11/14 18:09:16.14 xz0aSOXS0.net
別に早見や長谷川の新作がつまらなくても困らなんわな
つまらない・合わないものはその感想だけで完結するし

駄作の存在も否定されない環境に寄生していながら叩く
本タジー側の噛み付き癖さえなくなればそれでいいんだ

48:この名無しがすごい!
24/11/14 18:55:34.77 Nu8Hv8do0.net
>>46
仕事場にも照会書送るからな!も追加で

49:この名無しがすごい!
24/11/14 19:18:36.67 QY2aGyVi0.net
ここ数ヶ月でクリエイターも露骨に見下し始めたけど、名興文庫相談役の肩書きつけたままそれやって何の得があるんだ…?
デメリットしかなくね?

50:この名無しがすごい!
24/11/14 19:27:53.43 FLM6YHbu0.net
URLリンク(x.com)

へえ~~~!これが正しい戦い方か!!

51:この名無しがすごい!
24/11/14 19:34:39.61 2x8a2Btc0.net
購入した証拠も出さないなら言われても仕方がないだろうに
トミカでも買ったのかね?w

52:この名無しがすごい!
24/11/14 19:39:44.70 F3LLk6jQ0.net
強大な敵は草。何の実績もない無職がここまでイキり散らせるのは一周回って天才だわ。

53:この名無しがすごい!
24/11/14 19:48:22.40 lrVHRIix0.net
そういや「アンチナゴシ大崩壊!ナゴシの組織力の勝利!」とかいってたの君だっけ?

54:この名無しがすごい!
24/11/14 19:54:29.89 F3LLk6jQ0.net
おじさんだって自分で羅列した輝かしい経歴を証明できる、他者が納得するような証拠を、何一つとして出してないだろ!

55:この名無しがすごい! 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 9b29-r2Ut)
24/11/14 20:17:05.17 u8uX8ukC0.net
おじさん理論だと画像付きじゃない発言はぜんぶ嘘扱いしていいらしいからなあ
おじさんの大言壮語もぜんぶ……(´;ω;`)

56:この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7501-2uFP)
24/11/14 20:20:00.22 A7/fQYMo0.net
「証拠は出しますよ」と数回言って、何も出さないまま当然のように「もう出しました」に変わる人もいるからなぁ
そういう人の中では決定的証拠を何か出したことになってるんだろうな

57:この名無しがすごい!
24/11/14 21:06:09.06 HdDZhOLD0.net
頭が悪い上に認知が歪んでるから、正しく周囲の状況を把握出来てないんだよね。

現実は限界独居気狂い老人。

58:この名無しがすごい!
24/11/14 21:07:41.95 Nu8Hv8do0.net
おじさんの中では
自分の体験や証言は画像がなくても本当だから疑う奴が馬鹿
相手の体験や証言は嘘だから画像や証拠がない奴が馬鹿

59:この名無しがすごい!
24/11/14 21:21:08.86 qulV2/PQ0.net
おじさんここしばらく毎日「界隈のおかしさを発見」してるよね
~が露呈した ~が表面化してきた ~が明るみに出てきた
30年後にまた例のパターン発動かな?

60:この名無しがすごい!
24/11/14 21:21:56.98 +KHVWHEer.net
画像出しても「振込予定だからキャンセルできるから寄付してない!」を言っちゃうもんなぁ
んで「振込完了したぞ」の画像出しても謝りもしないどころか「最初からそれを出せばいいだけ」と悪びれない

じゃあ「無職転生書評のチャリティーを寄付した証拠は?」となると、確かに「振込完了」の画像だが、その前の「9冊売れました」の証拠がない
加えて「後出しの『チャリティー受付は2/29まで』で寄付額は11万円」にしたために「三月〜4/17までの売上は着服じゃね?」と別の疑惑を二つも増やした
このツッコミには「犯罪者呼ばわりしたから裁判」と答え証拠をださない

ねえ、証拠って何?

61:この名無しがすごい!
24/11/14 21:32:57.35 HG2/A5/z0.net
x.com/kadas_blue/status/1857022475034337724

他のジャンルの人々を結果的に排斥ってどういうこと…?
もしかしておじさんの中ではファンタジー以外は読まれないものだと思ってるのか?

62:この名無しがすごい!
24/11/14 21:46:56.03 lrVHRIix0.net
思ってても仕事でやってる以上それを人目のあるところで言っちゃならんでしょって話なんだけど、まあカ君には理解しづらい話かもね

63:この名無しがすごい!
24/11/14 22:01:18.26 +KHVWHEer.net
Web小説やラノベが他のジャンルを排斥してるなんてどこにデータあるの?
つーか「本格ファンタジー以外を排斥したい」というのが相談役の主張じゃなかったか?
てかラノベていうカテゴリやジャンルはそこまで覇権とってないしな
メディアミクスされて海外展開してる一部の作品しか稼げてない
そして他ジャンルを排斥してるとするならば、それは現代のオタク向け作品を消費するオタクたちだけで
Web小説投稿者やラノベ作家が他ジャンルを排斥してる主張は聞いたことがないぞ

64:この名無しがすごい!
24/11/14 22:09:25.82 Yksg8Ua00.net
自分の短慮さで「誰か」だと思い込むツイート散見されるけど、陰謀論もすぎるな
普段ギャーギャー他人の過ちに対して騒いでいるから、もし違ったら自分たちの過ちに対してどう責任とるんやろかって逆に聞きたいくらい

65:この名無しがすごい!
24/11/14 22:14:53.48 YfgF/bX40.net
それができないから本タジーが!と呟いているのですよ
自分たちが今何をしているか思考することができない
ま、たまに見る分には水槽を観察するような娯楽になりますな

66:この名無しがすごい!
24/11/14 22:17:31.34 tfUZR0bl0.net
自分同士で会話すると精神状態に大きな悪影響を及ぼすやめたほうがいいよ、結構真面目な忠告だけど

67:この名無しがすごい!
24/11/14 23:20:27.49 FLM6YHbu0.net
URLリンク(x.com)

爆笑したわ

68:この名無しがすごい!
24/11/14 23:24:53.61 4BcFWFve0.net
x.com/kadas_blue/status/1857047484981207372

webでやってる異世界ファンタジーには飽き飽き?とか言いながら貼ったリンクのサムネがマスピ絵の美女イラストなのはギャグなんよ
webでやってる異世界ファンタジーそのものじゃん

69:この名無しがすごい!
24/11/14 23:25:05.73 u8uX8ukC0.net
カレーちゃん、あからさまにおじさんの悪口を言うと本タジーを追放されちゃうぞ……

70:この名無しがすごい!
24/11/14 23:26:23.24 qulV2/PQ0.net
URLリンク(x.com)
こっちのほうが面白い
不確かなことを大袈裟に言ってその裏に何かしら陰謀があることにし、かつその陰謀に気付いている自分に酔うのは本格しぐさのひとつ
そしてなぜかWeb小説に波及するw

71:この名無しがすごい!
24/11/14 23:37:29.15 u8uX8ukC0.net
>>68
この短い文章でどこまでめちゃくちゃな日本語がかけるかチャレンジでもしているのか……

> 不死の魔族の姫と共に、詩と詩人の生涯の解釈と豊かな異界の夜の旅を楽しんでください。
分解を試みる。
「読者は」(省略されている。これは別に問題ない)
「不死の魔族の姫と共に」
「楽しんでください」
ここまではよい。

しかし、「何を」の部分で崩壊している。
「楽しむ」の目的語として分割できる対象が、

詩と/詩人の生涯の解釈と/豊かな異界の夜の旅を/
詩と詩人の生涯の解釈と/豊かな異界の夜の旅を/

と多義になっているのがまず問題

そして「詩と/詩人の生涯の解釈」にせよ、「詩と詩人の生涯の解釈」にせよ意味不明
「詩の解釈と詩人の生涯」ならここだけはわかるが、今度はその後の文につながらない

「豊かな異界の夜の旅」も「豊かな」がどの文節にかかっているのかわからない
「豊かな異界」なのか、「豊かな異界の夜」なのか、ひょっとして「豊かな旅」なのか(豊かな旅って何だ?)

もう、おじさんはまじで小学生の国語ドリルをやれよ
こんな作文、中学受験で出したら余裕の零点だぞ

72:この名無しがすごい!
24/11/14 23:52:40.34 u8uX8ukC0.net
あ、「不死の魔族の姫」もダメだな
魔族はぜんぶ不死なのか、姫だけが不死なのか、どちらとでも取れる

73:この名無しがすごい!
24/11/15 00:05:40.42 cERPVmoV0.net
>>67
背中からヘッドショット決めてて笑う。

74:この名無しがすごい!
24/11/15 00:14:30.16 E7wnXk9h0.net
おやすみーと言っていたのにまたポストするんかーいw

75:この名無しがすごい!
24/11/15 00:33:30.00 qGeWCIHd0.net
>>66
悪いこと言わん
病院行ったほうが本当にいいぞ!

76:この名無しがすごい!
24/11/15 02:28:49.36 gqmKYfjw0.net
>>70
いつもの支離滅裂

77:この名無しがすごい!
24/11/15 02:37:53.96 gqmKYfjw0.net
意味があいまいでも文脈で理解できるなら語感がいいほうを選ぶことは普通にある、が
「不死の魔族の姫」は全く語感がよくない。
不死魔族の姫、や魔族の不死姫のほうが意味がハッキリするし語感も悪くないな。

78:この名無しがすごい!
24/11/15 06:26:48.25 AroLbiS2r.net
美女が物憂げに腰掛けてる
話しかける
要領を得ん問答を交わす
いきなり出かけることに
待ち合わせて、そく目的地へ
美女が愛がうんたら、詩人がうんたら
さて「まとめ」だなってとこで
美女が話を切り上げて帰って終わり

「言いたいことややりたいことは分かる」そういう短編
でも中身がない
未練や後悔や供養でもないし、肝心の答えに対して主人公が無断着すぎて台無しになってる
あと作者的には時間と距離があるから「旅」なんだろうけど、「美貌と愛と詩と詩人の生涯」を語るだけで「旅じゃない」

79:この名無しがすごい!
24/11/15 06:46:26.70 L5bwiJ5f0.net
作者の日頃の言動がそれっぽいことを言うだけ、ほのめかすだけ、思わせ振りに終始……だからか作中のキャラもストーリーもそれと同じ
何かを完遂したことが一度もないんだろうね

80:この名無しがすごい!
24/11/15 08:21:15.46 RkcmUjvL0.net
URLリンク(x.com)

それを言い出したら自分達もだろw

81:この名無しがすごい!
24/11/15 08:25:18.30 oNXa6t4m0.net
せ、隻眼の相談役の悪口はやめてさしあげろ……

82:この名無しがすごい!
24/11/15 08:28:16.45 oNXa6t4m0.net
誰かカレーのポストにこれぶら下げてきてあげてよ
URLリンク(x.com)

83:この名無しがすごい!
24/11/15 08:31:11.68 SDRo43rH0.net
カダスも騎士なんちゃらみたいなやつもそうだけど本タジーくんたちは基本的に近い感覚で同じ言葉を繰り返すのは日本語として美しくないっていう超基本的なセオリーを理解してないよな。
あれ何なんだろうな。読んでておかしいと思わないのか推敲してないのかどっちなんだろう。

84:この名無しがすごい!
24/11/15 08:32:09.73 SDRo43rH0.net
>>83
感覚→間隔

85:この名無しがすごい!
24/11/15 08:48:22.69 b5AXeB9V0.net
>>83
塗り重ねることで深みや厚みが出るとか思ってるんじゃない?

86:この名無しがすごい!
24/11/15 08:57:39.32 RkcmUjvL0.net
URLリンク(x.com)

これ早見のこと言ってるんだろうが「じゃあ喋る?」と言われた途端に即スペースから退出してただろ君w

87:この名無しがすごい!
24/11/15 09:01:23.93 AroLbiS2r.net
推敲で読み返したり音読しないからだろうし、本人たちが「正しい日本語のつもり」だから重複とか同じ意味を被せるとか語感が微妙いとか感じるセンスはないんだと思うよ
「あえて強調で」という技術や演出でもなさそうだし
だから「勉強し直してこい」になるんだけどね

88:この名無しがすごい!
24/11/15 10:13:44.77 ugX9OXr80.net
カレーのワナビ龍見たらわかるけど、文章にこだわりがないし推敲も読み返しもゼロだと思う
微妙に直そうとはした跡があるけど直せてない
アメリカのヒップホップでも使われてるスラングなのに、冒頭からワナビ説明のネットやweb小説でしか使われてませんみたいな語りは浅い

>>67
おじさんに本音と建前が通じないのを良いことにまた愚痴ってる
まぁ代表とのつべチャンネル邪魔されてるし気に食わないんだろうな
俺はおじさん側じゃないって言ってたし

89:この名無しがすごい!
24/11/15 10:15:01.50 /deTEKHRd.net
>>88
カレーのワナビ龍
ノベプラでは安定して上位10位にはいる人気作だが?

90:
24/11/15 10:29:31.07 Lv7GHxncd.net
なろうアンチしていれば評価するやつなんてゴロゴロいるさまして名興は相互評価クラスタが前身だからな

91:この名無しがすごい!
24/11/15 10:39:44.02 gqmKYfjw0.net
ノベプラ上位w

92:この名無しがすごい!
24/11/15 10:59:58.69 SDRo43rH0.net
「ランキングなんて関係ない! Web小説は駄作! なろうファンタジーはカス!」
「ワナビスト龍はノペプラ10位の人気作やぞ!」

こうですか?

93:この名無しがすごい!
24/11/15 11:17:21.08 z7eFrjiT0.net
脚本や文章に対する批判に対してランキング結果を反論材料にするの、本タジーの言うところのなろう厄介勢と何が違うんですかね?

94:この名無しがすごい!
24/11/15 11:33:35.91 oNXa6t4m0.net
ノベプラ上位は色んな意味で失笑せざるを得ないw

95:この名無しがすごい!
24/11/15 12:05:10.89 /deTEKHRd.net
そこまで行かない俺はどうすればいいの?

96:この名無しがすごい!
24/11/15 12:06:07.53 RkcmUjvL0.net
URLリンク(x.com)

引用元が言ってることって、書きたいものを書かず書籍化の為になろうテンプレを量産してるって言ってるようなものじゃないの?

97:この名無しがすごい!
24/11/15 12:06:50.74 8fRgw0JDa.net
>>88
あまからは代表との雑談配信をしないとなるとカレーがネタ探してタンドリーと話すしかなくなる
「予定が組めない」は「尼宮がいないと成り立たない」という意味ではなく、「カレー一人でネタ持たせなきゃならない」の方だろう
その前に毎回聞いてる人いるのか?
登録者も増えてないし再生回数も落ちる一方だが

98:この名無しがすごい!
24/11/15 12:13:05.82 b5AXeB9V0.net
ワナビストは小野寺浩二の芸風だと思えばまだ許容の範囲だと思う
題材もロボットや野球に比べれば、より多くの「読み手に近い」し
落人集落ノベプラの住人を肯定してくれる内容だけに人気も出よう

ところで「バッグに直す」は関西圏の方言だと思うから「直そう」
それと「ずつ」を「づつ」と書くウイルスには何処で感染するんだ
感想を書いてる連中もスタンプなんぞ贈ってないで指摘してやれや

99:この名無しがすごい!
24/11/15 12:16:02.40 8fRgw0JDa.net
ノベプラ上位って胸張るならなろうとかカクヨムにも出せばいいのに
相談役が「晒し上げ」したり「パパ活だ!」と批判したサイトでランキング上位に居座って嬉しいなら何もいうことはない
相互でランキング上位に固定されてても書籍化の声がかからないサイトだからな
白沢走だっけ?投げ銭をランキング形式にしてエッセイで「もっと金くれお返しするから」て煽ってたのがいたよな

100:この名無しがすごい!
24/11/15 12:16:13.76 /deTEKHRd.net
カレーは書いてるから、まだ評価に値すると思う

101:この名無しがすごい!
24/11/15 12:20:41.67 h+vF3pZw0.net
今日も今日とて苦言を呈しまくる豊かな社会大好きおじさん
豊かな社会という言い方も大概ふわっとしてるなって

102:この名無しがすごい!
24/11/15 12:28:51.33 /deTEKHRd.net
>>99
ラーメン屋は?

103:この名無しがすごい!
24/11/15 12:31:23.74 lhaH0o540.net
>>80
お前らじゃなくてお前自身の自己紹介じゃねえのとか、そもそも現代でルッキズムで侮蔑とか何周遅れのことやってんだとか、縦読みやめたんかとかまあ突っ込みどころ満載だなw

104:この名無しがすごい!
24/11/15 12:40:40.79 oNXa6t4m0.net
>>96
いかにも知り合いみたいに引リツを飛ばしているのに無視されているおじさん、かっけぇっす!

105:この名無しがすごい!
24/11/15 12:42:13.74 oNXa6t4m0.net
ほらおじさん、尊敬する先生がAIイラストについても語っているんだから絡みにいきなよぉ
URLリンク(x.com)

106:この名無しがすごい!
24/11/15 13:20:08.91 12WedIHGa.net
思い出した、リスト先生だ

>>102
ラーメン屋は猛烈相互投げ銭でランキング固定はやってたけど、リスト化してエッセイで公開までしてなかったはず
むしろ「ランキング上位に固定しても書籍化の声がかからない」と使った金の分だけ嘆いていたのが印象的
その他もオススメ欄固定とかやってる人いたけど、公平なのか不公平なのか、HJ大賞後期は変わらないな
前期と公募の中期が売っていく候補で、ノベプラ継続のための後期って感じ
応募数が1000を超えてりゃいいんだろうな
だからランキングやポイント、ましてや投げ銭の金額なんか選考の一助にもならん
むしろ投げまくって貢献ポイントを換金してもらったら手数料分ノベプラが儲かる仕組みだし、好きに投げろもっと投げろランキングは大賞に関係ないけどな!なサイト

107:この名無しがすごい!
24/11/15 13:23:12.81 12WedIHGa.net
おじさん中二だから「召喚者と呼ぼう」とか言い出してプロフに「AIイラスト召喚師」とか付け加えそう

108:この名無しがすごい!
24/11/15 13:23:18.46 gqmKYfjw0.net
ノベプラはみんな分かって使ってるだろうに
勘違いする人もいるのか。

109:この名無しがすごい!
24/11/15 13:46:15.06 /deTEKHRd.net
真面目な話、お前ら書籍化できそうな気がしてる?
俺は、正直、無理な気がしてる。本格界隈よりも下手な自覚もある。

だから、琵琶やカレーを笑う気にはなれないんだよ

110:この名無しがすごい!
24/11/15 14:08:07.86 RJRuARTS0.net
すでに仕事でやってるからこそ、商業でやる事を舐め切ってる本タジー勢がムカつく。

111:この名無しがすごい!
24/11/15 14:10:19.18 12WedIHGa.net
>>109
まあ、俺も無理だな
書いてるのが流行のジャンルじゃないし、どうも明るくテンポ良い物語が描けない下手くそ底辺だからな

ただ、俺はおじさんやカレーの作品を笑ったことはない
「この表現はおかしい」
「これを表現したいなら長い一文にするより分けて印象強くしたほうが伝わる」
「こんな言葉、ここで使うっけ?」
をすることはあっても笑ったり見下したりはしない
そこは同じ物書き、作品を笑うのはお互いに「やっちゃいけないこと」

112:この名無しがすごい!
24/11/15 14:10:37.98 12WedIHGa.net
>>111
なんだけど、彼らの日常的なポストがそういう不文律とか社会性とか社交性を踏みにじってケンカ売ってるのは「やめなさい」と思ってる
あと作中の語句の誤用や誤変換は見落としだとしても、Xのポストの誤用・誤変換はあまりにも脇が甘いので、それは嗤ってる
ほんの数行、140字未満のポストでも物書きや出版社相談役なら誤用や誤変換には気を付けろ!と思う
あとは「作品と売り文句の乖離を5年もやってるならそろそろ目を覚ましなよ」ていう呆れ笑いはある

113:この名無しがすごい!
24/11/15 14:27:05.67 z7eFrjiT0.net
ナゴシが設立されるより前ならまだしも、今の本タジーは小説の腕前以前の話じゃないか?出版社を名乗って活動してるわけなんだから

114:この名無しがすごい!
24/11/15 14:55:51.79 lhaH0o540.net
>>109
そもそも相手が侮蔑してくるからやり返してるだけだぞ。
このスレの住人全員とは言わんが、大半の人間は別に関係のない人間の創作を嘲笑ったりしない。
最初にカレーやら琵琶やらがくっだらねえ難癖つけて他人の創作を馬鹿にしてるから、じゃあそれだけ大言壮語するお前らの創作は……って見たらあの体たらく。
そりゃ笑われるだろ。
以前からなんかそういう風に自分の文章卑下してカレーと琵琶を無駄に擁護みたいなことする奴いるけど、論点がズレてんだよ。
殴られたから殴り返してるだけ。
倍返しなんて言わんけど、殴られて黙ってたらずっと調子のるだろあの手の輩は。
お前の文章が下手とかどうでもいいんだわw
お前は真面目に書籍化目指してんなら、まずは自分の理想と思う作家の模写でもすれば?
文章で模写っていうと笑う奴が一定数いるが、タイピングで模写しても商業で活動してる作家の描き方、リズムが普通に理解できるからな。
ま、それもいやだって言うなら関係ない愚痴をずっとこぼしてりゃいい。

115:この名無しがすごい!
24/11/15 15:02:08.99 gqmKYfjw0.net
一般素人が琵琶レベルの作品を書いてたとしても何も言わないし、感想を聞かれても良いことしか言わない。
それにたとえ素人でも自作品を背負って他人の作品を批判すれば、客だとか客でないとか言う話を超えて「マウント行為」なんだよ。
「俺様が上」と言っているも同然で、失礼極まりない行為。「他人の作品を叩きまくる琵琶連中だから叩いている」それだけだ。

116:この名無しがすごい!
24/11/15 15:05:21.81 SDRo43rH0.net
書籍化作家のおれが真面目にカレーくんにアドバイスしてやるけど、業界ネタの作品なんてありふれてるし新鮮味ないんだよ実は。
ただWeb小説界隈っていうところは、他にネタにしてる作品おもいつかんから、真面目に書けばおもしろくなりそうな気がするけど、それだけの筆力がカレーくんにないし、解像度がめちゃくちゃ低くてリアリティないんだよね。
もっと私小説的にカレーくん自身のような、Xで毒ばっか吐いてなんも結果残せてないワナビの鬱々とした日常みたいな感じで書けばおもしろくなるし価値もあがると思う。
日記っぽく口語体の一人称で書いたほうが簡単だろうし。

117:この名無しがすごい!
24/11/15 15:59:59.34 oiBAVYjA0.net
禿同
カレーはもっと自分と向き合うべき
カレーがワナビストで描くべきは、自分の嫉妬や怒りなんかの負の感情であって、
他人への当てこすりじゃない
あれじゃ、ケンカに負けてボロ泣きしながら『痛くねえや』って吠えてるただのガキだ

118:この名無しがすごい!
24/11/15 16:14:42.89 oNXa6t4m0.net
本タジーの特性として、自分のマイナスを認められないってのがあるからなあ
自分自身の嫉妬や実力不足から来る不甲斐なさを見つめるような真似はできないだろう
それができる人間はそもそも本タジーに堕ちない

119:この名無しがすごい!
24/11/15 17:14:47.53 h+vF3pZw0.net
書籍化してるけどおじさんのなんもわかってないのに知ったかぶってラノベを叩いたり読者を見向きもしない姿勢には腹が立つわ
そら書いてネットで公開もしてたら酷評されることもあるけど、読んでくれる読者がいるんだから指摘されたところは修正できるよう努めたいし、語彙が足りない自覚あるから本読んだり電子辞書買ったりと試行錯誤してるんよ
なんでもかんでもテンプレだのなろうだののせいにしてないで、面白いと思ってもらえる話書けるよう小説と向き合えと思う

120:この名無しがすごい!
24/11/15 17:24:24.99 /Us045I40.net
ワナビってこじらせると知りもしないのに業界がダメだの今のラノベ作家は教養がないだの出版社が真剣に取り組んでないだの読者が幼稚化してるだの文句垂れ続けるからね
昔、それでカナダに行って泣かず飛ばずで帰ってきて今は反AIを掲げながらAIにすら学習してもらえないようなお絵かきしてる人がいるよ

121:この名無しがすごい!
24/11/15 17:41:18.77 3oSoYPqQ0.net
ワナビストは「融通がきかずズレた努力をしてるワナビ」ってキャラ付けなのはえらいんだよな
本タジー界隈の毒にあてられて「テンプレのせいで読者を奪われた被害者」みたいなキャラにしなかったことでしっかりエンタメとして成立してる
惜しむらくは書いてる当人が「真っ当な努力」「真っ当なプロ」をいまいち分かっておらず、そのせいで「ズレた努力」「ムカつくプロ」の解像度が低くて面白さの足かせになってる点。そこを改善できればけっこういい作品になると思うんだが…

122:この名無しがすごい!
24/11/15 17:51:00.49 xftmBS1o0.net
お前らの文章は酷すぎる
人のこと言えるほどの才はないようだ

123:この名無しがすごい!
24/11/15 18:06:16.44 z7eFrjiT0.net
あらボーイくんいらっしゃい

124:この名無しがすごい!
24/11/15 18:27:42.77 12WedIHGa.net
こっち側の文才とか読解力の話じゃないぞ
本タジーらの創作に対する姿勢や向き合い方への意見や指摘だぞ

125:この名無しがすごい!
24/11/15 19:08:10.00 44lCugVs0.net
ここの文で才能がはかれると思ってる無能がいますね

126:この名無しがすごい!
24/11/15 19:21:24.25 E7wnXk9h0.net
URLリンク(x.com)

作家は戦闘民族じゃなきゃいけないのか?

127:この名無しがすごい!
24/11/15 20:31:23.48 SZK748wS0.net
なんで間に入ってる出版社と編集をすっ飛ばして作家と作画にケンカやプロレスさせようとしてんだ
原作者も、編集も、作画も、仕事だろ
ネタにした作画担当の本心なんぞ知る気もないが、賛否や物議かもす話題にわざわざ石を投げに行く書籍化経験者は別の意味で質が悪いぞ

128:この名無しがすごい!
24/11/15 20:36:30.57 p17QO2M/0.net
あれなぁ、作画担当の直後の煽りと原作者の憔悴まで見ると見方が変わるよなー

てか自分が同じことやられたら盛大に騒ぐだろうに澄まし顔で何言ってんだ、としか

129:この名無しがすごい!
24/11/15 20:41:23.11 OivK3Qf80.net
いくら思うところがあっても衆目のあるところで同僚や取引先の悪口は言うのは論外なんてのは社会人の常識だと思うんだけど、なんでそんな低レベルなところで引っかかっちゃうかね

130:この名無しがすごい!
24/11/15 20:59:01.87 E7wnXk9h0.net
おじの仕事観が理解不能だ

131:この名無しがすごい!
24/11/15 21:03:04.48 1zQPgcL60.net
つまりおじさんはまともに働いたことがな(以下略)

132:この名無しがすごい!
24/11/15 21:25:08.73 b5AXeB9V0.net
本タジーとつるむ前の梅庵を知らないんだけどさ
書籍化前からこんな狂犬じみた性格だったんか?

133:この名無しがすごい!
24/11/15 21:30:11.18 ZYygfIW00.net
x.com/kadas_blue/status/1857382674144403938

言うほど恩恵あるか?
小説なら原稿用紙に書くかスマホ入力かの違いくらいだろ?

134:この名無しがすごい!
24/11/15 21:34:50.98 E7wnXk9h0.net
話半分の真面目な話ってどんな話だよw

135:この名無しがすごい!
24/11/15 21:40:46.45 gqmKYfjw0.net
>>133
そういうお前は「小説家になれなかった」webで小説書いてる素人じゃんw

136:この名無しがすごい!
24/11/15 21:42:26.66 goUWByGG0.net
x.com/kadas_blue/status/1857380611339796679

四半世紀働いてきたと言うけど、おじさんって今50前後で少なくとも5年は前から無職で何回か路上や車中生活もしてたようだしいうほど働いてるのか?

137:この名無しがすごい!
24/11/15 21:56:55.70 L5bwiJ5f0.net
x.com/kadas_blue/status/1857401849286173032
マーケティング処女イキヒラ君は琵琶に何か弱みでも握られてるの?

138:
24/11/15 22:12:11.81 uYT5116+0.net
>>136
実際に働いていたとしても、四半世紀なら威張れる要素ないんだよな

なろうの運営は、なろうで二十年働いてきた
KADOKAWAの夏野剛に至っては、三十年近く働いている
ホームレスも何度か挟んだリタイア無職おじさんが何言ってるの???っていう

139:この名無しがすごい! 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 9bbf-r2Ut)
24/11/15 23:06:37.26 oNXa6t4m0.net
おじさんには衝撃的な事実だろうけど、おじさんと同じくらいの年齢の人は、みんな普通にそれくらい働いてるんだよ?

140:この名無しがすごい! 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 25c3-iguv)
24/11/15 23:07:00.22 E7wnXk9h0.net
URLリンク(x.com)

異能バトルをよく知らないのはよくわかった

141:この名無しがすごい! 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 9bbf-r2Ut)
24/11/15 23:10:44.67 oNXa6t4m0.net
>>140
元ネタ知らずにドヤってるのか……あいたたたた……

142: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7501-0Pgt)
24/11/15 23:12:21.70 uYT5116+0.net
>>139
さらに経営者云々も、KADOKAWA、ヒナプロ、アルファポリスの社長なんかは、当たり前にやってるんだよな

その上で「経営者として、○○しました」と語ってる
それがカダスおじさんは、「元経営者」と自称するだけで何かを成した気になってるという

143:この名無しがすごい! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 45c2-eXrB)
24/11/15 23:13:05.08 Aq2Ag84c0.net
スレ民が弄られた時の反応を見るのが楽しくて見るのやめらねぇ......!!

144:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd43-G5HI)
24/11/15 23:15:27.25 aRq8hi45d.net
久しぶりに瘴気の名前出してたけどおじさん前スレ見たのかな
情報大分遅れてるなって

145:この名無しがすごい!
24/11/15 23:21:42.01 L5bwiJ5f0.net
>>144
すぐに反応したら「脊髄反射した! やっぱりこのスレ監視してたんだな!」って言われるから時間置いたのかもよ
堪え性ないと思ったけど少しは我慢できるようになったのかもね
Curryがこのスレ見てるのバレバレだから覆轍を踏まないようにしたのかも

146:この名無しがすごい!
24/11/15 23:25:21.06 E7wnXk9h0.net
>>145
Curryで不覚にも草

147:この名無しがすごい!
24/11/15 23:28:21.18 E7wnXk9h0.net
URLリンク(x.com)

CurryのAI絵のTシャツの柄。何を喰ったかモロわかりやな。

148:この名無しがすごい!
24/11/15 23:33:02.63 gqmKYfjw0.net
奴らは作家や漫画家などの成功した人がケンカしたり炎上したりする話が好きよな

149:この名無しがすごい!
24/11/15 23:59:51.79 v7QjdwJ30.net
>>133
スマホやパソコンの予測変換や文章校正機能はありがたい人もいるかもだけど、そっちに頼り切りになると誤用や誤変換に気付かない人も出てくるんだよね
棒にも箸にもーとかさ

で、引用元も「ソフト任せ」の偏向が強すぎる
AI生成賛美に近い誤解がある
絵描きはアナログでもデジタルの無限アンドゥでも「理想の線も塗り」があり、それを「完成品に仕上げるセンス」がある
AI生成でマスピ顔の肩出しドレス美女の髪色違いで終わるのは素人
絵にはポージングやシチュエーションやアングルまで意味を込めて描く
そこにアナログとデジタルの差はない
「それなりのもんが印刷されたらいい・ソフトが作ればいい」はただの怠慢で、芸術ではないしセンスもない

それは小説風の文章自動生成も同じ

150:この名無しがすごい!
24/11/16 00:05:40.56 y0lX0aX30.net
>>147
センスないし安直だなぁ
絵描きと字書きがバトるなら、ペンとペンの鍔迫り合いとか、中空に呪文わ書き付ける小説家と同じく中空に魔法陣か召喚獣を描く漫画家にしろよ

151:この名無しがすごい!
24/11/16 00:17:05.81 D/yC6YCu0.net
AI絵なんてうまくできたとしても何の自慢にもならんよ

152:この名無しがすごい!
24/11/16 00:28:54.86 U9c66DbN0.net
>>133
ツールで便利になったのは確かだけど、描く線や産みだしたデザインは地力だぞ。
小説だって同じ。
原稿に書いたり消したりはデジタルでやりやすくなったけど、生み出すものは同じ。
もしかしてツールがデジタルで便利になったからAIもイラストレーターとか思ってんのか琵琶は……?w
つうかお前はじゃあ原稿用紙にペンで書いてんのかって話w
それこそ琵琶みたいな素人が本格ファンタジー作家ぶれてるのはデジタルツールのおかげだろw

153:この名無しがすごい!
24/11/16 01:11:19.36 Js2KpER+0.net
>>150
このTシャツはポプテピピックやん!といいたかっただけだったんだ
すんまそん

154:
24/11/16 01:18:04.56 6u46F46w0.net
>>140
うわあ……

155:この名無しがすごい!
24/11/16 01:28:11.76 r14A9g+M0.net
わかんないよっ!

156:この名無しがすごい!
24/11/16 08:26:47.09 svUaH9Ffr.net
>>153

150だけど、大丈夫分かってるw
「安直でセンスない」はCurry宛てだよ

「バトルやケンカ=殴り合い」でAI生成してるのがダサイって意味
安直で、ひねりもセンスも洒落もない
だから「小説家は中空に呪文を書き付けろ」「漫画家は中空に魔法陣か召喚獣を描け」
それで作家と作画が戦う!って構図で生成した方が面白いと思った

こっちこそ分かりにくかった。すまん

157:この名無しがすごい!
24/11/16 08:51:22.28 2rbawfVm0.net
それをするにはポン出しじゃなく、別途出力したものを組み合わせる技術がいるからなあ
発想だけじゃなく技術もないカレーちゃんにそれを望むのは酷というものよ

158:この名無しがすごい!
24/11/16 09:28:43.22 t1S+VzqM0.net
>>157
そう、それ!
おじさんも梅庵もね
合成もできないのに、ぽん出しでよく「AI生成は技術革新!」とか言えるよなぁーってこと
んで彼らはデザイナーの存在も頭から抜けてる
「AI生成ポン出しで事足りる」って、彼らが貶してる「テンプレや流行書いてりゃ売れる」ていうなろう的発想なんよな
矛盾してる

159:この名無しがすごい!
24/11/16 09:42:28.20 3onJH0wP0.net
やっぱお前らって信じられないくらいアホだな...!!
お前ら見てると元気出てくる!

160:この名無しがすごい!
24/11/16 09:47:23.36 q+8CLpSJM.net
僕も君をみてると元気が出てくるよ
これがwin-winの関係ってやつ?

161:この名無しがすごい!
24/11/16 10:28:46.19 2rbawfVm0.net
おじさんには過去を振り返ってもらって、これまでのことが霞むくらいの新しい何かをしてほしいけどな
どんどんネタが小粒になってきてつまらんぞ

162:この名無しがすごい!
24/11/16 10:38:55.51 ZhNwwA4z0.net
去年の今頃はまだ連日深夜までレスバとかやってたよな

163:この名無しがすごい!
24/11/16 10:49:13.25 hUoEc1Xf0.net
x.com/kadas_blue/status/1857588492970373545

そら一度も異世界コミカライズ描いてないなら想像上のブラックジョークで済むけど、実際描いた経験あるからフィクションじゃないしそれで傷付いた作者いるからジョークで済んでなくて燃えたんだろ…
作者側なのに想像力とか思いやり欠けてないか?

164:この名無しがすごい!
24/11/16 10:52:33.50 Js2KpER+0.net
>>162
結婚記念日の大晦日にレスバするくらいだからな

165:
24/11/16 11:00:19.46 qCPgrNSg0.net
>>163
むしろ都合のいいときだけフィクション扱いしてんなよ……って思うわ

166:この名無しがすごい!
24/11/16 12:04:10.32 U9c66DbN0.net
>>159
具体的に反論できないからふわっとした悪口しか言えないのうけるw
とりあえず突き刺さってるブーメラン抜けば?w

167:この名無しがすごい!
24/11/16 12:24:44.05 q+8CLpSJM.net
ボーイくんにそんな酷いこと言っちゃダメだよ!このスレに張り付くのが唯一の楽しみなんだからさ……

168:この名無しがすごい!
24/11/16 12:40:17.63 2rbawfVm0.net
実録ものとフィクションの区別がつかないおじさんこそやべーのでは……

169:この名無しがすごい!
24/11/16 13:33:37.33 ue1eR67K0.net
最近なんも進展ないな

170:この名無しがすごい!
24/11/16 14:03:35.80 Js2KpER+0.net
URLリンク(x.com)

そういう話ではないだろ……

171:この名無しがすごい!
24/11/16 14:20:08.20 HGBQIlYJ0.net
時、場所、場合の区別がつかない人かな?
小学生の頃、ひとりはこう言う奴がいたよね?
「じゃあお前、先生が○ねって言ったら○ぬのかよ~!?」って
おじさんの言ってるのはこれと同じだよww

172:この名無しがすごい!
24/11/16 14:53:51.78 lRwPPKtc0.net
おじさんは社会に出ろとか働けとよく言う割にこういうところで世間とのズレが出るから違和感すごいのよね…
大衆と正反対の意見が出る時点でおじさんがよく話すクリエイターは世間知らずがまんま当てはまってるのよ

173:この名無しがすごい!
24/11/16 15:14:58.89 sprRffUL0.net
かまってもらえてるうちが華やで

174:この名無しがすごい!
24/11/16 15:17:41.67 U9c66DbN0.net
そういや最近教養がとか言わなくなったな。
自分が思ったより無教養ってのを自覚してきたのかな?w

175:この名無しがすごい!
24/11/16 15:52:00.20 Js2KpER+0.net
トランザム……

176:この名無しがすごい!
24/11/16 17:12:00.12 2rbawfVm0.net
>>170
最近のおじさん、「出版社の相談役」って設定を完全に忘れてるよな
発注先にこんな信頼関係を損ねる発信をされたらたまったもんじゃないのに

177:この名無しがすごい!
24/11/16 17:56:41.51 54Hn/u4N0.net
最近というより最初からじゃないかなあ

178:この名無しがすごい!
24/11/16 18:01:04.12 Jy8wzh6l0.net
50過ぎの既婚者のおじさんがオタクはナードとかギークとか語ってる恐怖
しかも子供もいるはずなんですよね…?

179:この名無しがすごい!
24/11/16 18:08:22.88 JkhrrjAM0.net
複数企業の経営経験や役員設定もどこ行ったのって感じ
経験あって出てくるのがあのポストとかおかしすぎるし

180:この名無しがすごい!
24/11/16 18:11:36.58 D/yC6YCu0.net
オタクに犯罪者がいた!
だからオタクはみな犯罪者だ!
みたいなことを平気で言う程度には頭が悪い

181:この名無しがすごい!
24/11/16 18:18:20.74 lvM1Bjuj0.net
例の創作論の人も、お前ら並みに非モラル的なやばいことしてるぞ
勝手に人の過去晒してるっぽいな。ワンちゃん民事刑事事件化ある?
ま、思うだけだ

182:
24/11/16 18:21:21.11 qCPgrNSg0.net
最近のおじさん、クリエイター≒オタクみたいな方向での広範囲な叩きが増えてきたよね
クリエイターに対する恨み辛みが見てて痛いわ

反応が多いからなんだろうけど、リベラルやフェミ、反ワクとかみたいに、人がエコーチェンバーで尖鋭化してく過程をリアルタイムで観測してる感じがする

183:この名無しがすごい!
24/11/16 18:23:38.49 q+8CLpSJM.net
ボーイくんは想像力が豊かなんだね~、凄いぞ~!
将来は小説家かな~?

184:この名無しがすごい!
24/11/16 18:25:05.73 Js2KpER+0.net
>>182
これだわ。凄いわかる。

185:この名無しがすごい!
24/11/16 18:29:54.45 lvM1Bjuj0.net
>>183
いやタレコミって言ってたから、ワンチャンあると思うよ
今も君は○○である。って決めつけてるでししょ?その非モラル性と比べられないほど常識的な可能性の話はですよ?
そういうところが馬鹿にされてエンタメになってるんよね

186:この名無しがすごい!
24/11/16 18:33:07.21 D/yC6YCu0.net
何年も前からあれこれ言ってるけど一つも実現してないんですがw

187:この名無しがすごい!
24/11/16 18:48:48.92 li7wGN5Z0.net
>>185
ご飯の時間だ
ママが呼んでるぞ

188:この名無しがすごい!
24/11/16 18:50:56.61 G4fGSJ/b0.net
>>185
顔真っ赤でレスするから誤字衍字やらかすんだよ
馬鹿だなあ

189:この名無しがすごい!
24/11/16 18:53:33.11 lvM1Bjuj0.net
これこれ
この劣等感がエンタメだと思われてるんだと思うよ
可哀想だなぁ

190:この名無しがすごい!
24/11/16 19:08:03.39 q+8CLpSJM.net
ちゃんとこちらの言いたいことが理解できてるみたいだね、さすがボーイくんは読解力が高いな~、本当にすごいよ
小さい頃はきっと神童扱いとかされてたんだろうな

191:
24/11/16 19:14:55.69 6u46F46w0.net
どれだけなろう作家を見下そうともその見下した相手ですら出来てる商業化に至れなかった事実は変わらんよな
いくら言い訳しても無駄

192:この名無しがすごい!
24/11/16 19:33:23.77 D/yC6YCu0.net
自分を見出す有能な出版社を待ち続けているみたいだが今年も何もなさそうだなぁw
来年こそは!って妄想を根拠に偉そうな態度取ってるのかね
いや、さすがですよ。「みんな俺の凄さを妬んで叩いてるんだ!」って思えば何年でもガマンできるね(ニッコリ)

193:この名無しがすごい!
24/11/16 19:33:42.68 lvM1Bjuj0.net
お前らって本当に非常識だよね
なんで商業化が一つの基準化分からんな
現実には上手くて凄くても、同時代性がないから商業化しない作品は人の数ほどあるぞー!
今日も一日頑張るぞぉい!

194:この名無しがすごい!
24/11/16 19:36:00.50 LfpPJix20.net
経済活動に参加してるかどうかは、大きな指標のひとつでしょ
仕事と趣味では、天と地ほどの差があるよ

195:この名無しがすごい!
24/11/16 19:36:20.53 2rbawfVm0.net
(商業化されない作品は後世に残らないという現実と向き合う勇気はないようだ……)

196:この名無しがすごい!
24/11/16 19:38:43.38 D/yC6YCu0.net
ダクスレは上手くもすごくもないよねw

197:この名無しがすごい!
24/11/16 19:40:07.90 lvM1Bjuj0.net
>>194
古典の名著が現代で価値があるから出版されてるけれど、まぁ売れてないよ?
商業化が一つの指標じゃないとはっきりわかるね!売れない純文学とかもそうだね、商業的にはお荷物

>>195
後世に残る作品は1世紀に数作レベルだよぉ!それ以外は有象無象として消えていくぅ!

198:この名無しがすごい!
24/11/16 19:44:37.79 6Gk0LRiRF.net
>>197
商業化してない作品は、経済的にはそのお荷物以下ってことやで

199:この名無しがすごい!
24/11/16 19:45:15.65 Js2KpER+0.net
会話が成り立たないタイプのヒューマンで草

200:この名無しがすごい!
24/11/16 19:47:27.77 D/yC6YCu0.net
自作は読まれないし売れてない!
だから売れない古典と同じ価値がある!
いつものバカ理論

201:この名無しがすごい!
24/11/16 19:48:45.17 U9c66DbN0.net
お前らとか言いつつ具体的なレスは指定できないアホw
いちいちワッチョイ変えて書き込むぐらいなら、もうちょっとまともなレスしろよ無能。

202:この名無しがすごい!
24/11/16 19:55:08.60 lvM1Bjuj0.net
お前らには複雑な話はほんと無理よね
「売れない古典と同じ価値がある!!」
「経済的にはそのお荷物以下!」

正解は、商業的に売れない作品もあるのでその作品の商業的な価値は低い。商業的な価値が低い作品はこの世界に星の数程存在する。それらの商業的な価値が低い作品(≒の作品)は価値がないとは言えない、でしたー!

ぶっぷー!不正解です!!

203:この名無しがすごい!
24/11/16 19:58:25.40 D/yC6YCu0.net
商業的価値が低いからと言って文化的価値がないとは限らない→正解
商業的価値が低い俺様の作品は絶対文化的価値がある!→アホ
単純な話だねw

204:この名無しがすごい!
24/11/16 20:01:04.29 q+8CLpSJM.net
ボーイくんにそんな複雑な話が理解できる訳ないだろ。ロジハラはやめなさい

205:この名無しがすごい!
24/11/16 20:03:53.39 D/yC6YCu0.net
まじで言ってるんだとすると思ってたよりずっと重症だな
価値を証明するために公募に応募しろって言っても審査員がアホとか言うんだろうし

206:この名無しがすごい!
24/11/16 20:05:43.59 lvM1Bjuj0.net
出た!これが劣等感爆発だぁ!!!
うひょー!

>>204

審査員が優れている理由を説明せよ。(配点5点)

207:この名無しがすごい!
24/11/16 20:06:42.21 D/yC6YCu0.net
>>206
まずお前が審査員より優れている理由を説明しろよ

208:この名無しがすごい!
24/11/16 20:07:15.29 lvM1Bjuj0.net
!?!?!?wwwww
な、なんだと!この読解力!!まさに本物だぁ!!ww

209:
24/11/16 20:07:16.50 qCPgrNSg0.net
必要条件と十分条件だね

210:この名無しがすごい!
24/11/16 20:08:40.03 q+8CLpSJM.net
>>205じゃなきて僕が説明するの?いやあ嬉しいなあ、ボーイくんってばそんなに僕が好きなんだね

211:この名無しがすごい!
24/11/16 20:09:42.51 D/yC6YCu0.net
審査員が無能だから俺様の作品が理解できない!というなら
自分が審査員より優れている理由からまず説明しなきゃならんのは当然の話だろ

212:この名無しがすごい!
24/11/16 20:09:49.53 lvM1Bjuj0.net
死体ならしていいよ

213:この名無しがすごい!
24/11/16 20:10:52.02 lvM1Bjuj0.net
>>211
「価値を証明するために公募に応募しろって言っても審査員がアホとか言うんだろうし」
こういう理由は?

214:この名無しがすごい!
24/11/16 20:11:41.64 q+8CLpSJM.net
屍姦はいろんな意味でやめたほうがいいよ
まあ性癖は人それぞれだから否定はしないけど、そういうのは心に秘めて表に出さないようにしようね

215:
24/11/16 20:13:01.78 6u46F46w0.net
商業化を貶める→その商業化すら出来てないお前はなんなの?
というシンプルな内在的矛盾を解決できてないんよ
だから何を言っても説得力がない
商業化に価値がないならそれを上回る価値を示せているのか?→なんか実績のない少数派が勝手に我々はすごいと慰めあってるだけで客観的な指標は何一つとしてない
いい加減我々をぐぬぬと思わせるような何か凄くて偉大なことを早くやって見せてくれ

216:この名無しがすごい!
24/11/16 20:13:26.00 D/yC6YCu0.net
>>213
審査員がまともなら公募で入賞できないお前の作品がダメなのは妥当と言うことだ

217:この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2b18-2uFP)
24/11/16 20:16:38.37 lvM1Bjuj0.net
正解の一つは、審査員は商業的指標を用いるから、価値と一軸で被さるだけなので不適でした!ぶっぷー!
審査員がまともであっても、商業的な価値を見出されるだけということだー!うほおおおおおおおおおお

218:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (クスマテ MMab-gsEs)
24/11/16 20:17:56.05 q+8CLpSJM.net
ボーイくん、こんなところで絶頂するのはやめよう。君の性的嗜好はちょっと我々には刺激的すぎる

219:この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2b18-2uFP)
24/11/16 20:20:16.14 lvM1Bjuj0.net
そもそも、ボーイってなんやねん
意味が分からなすぎぃー!!

220:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (クスマテ MMab-gsEs)
24/11/16 20:21:07.36 q+8CLpSJM.net
ごめんね、ちょっと君には難しすぎたみたいだ

221:この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2b18-2uFP)
24/11/16 20:22:41.56 lvM1Bjuj0.net
かわいい性格してるなぁー
ワイちゃん傷ついたので、他人を下げてみよう!ふん私は悪くないもんね!
ツンデレかな?

222:この名無しがすごい!
24/11/16 20:25:08.25 q+8CLpSJM.net
違うよ。僕は可愛い子と楽しくおしゃべりしてるだけだよ

223:この名無しがすごい!
24/11/16 20:46:30.47 Z5sJuKRk0.net
なんかまたいきなり出てきたってことはクリティカルなレスがあったんやろうなあ

224:この名無しがすごい!
24/11/16 21:01:48.66 HGBQIlYJ0.net
なろファンもますますやばくなってきてだんだん琵琶っぽくなってきたな
あっちこっちの界隈に嘴挟んで噛みつきまくってるやん

225:この名無しがすごい!
24/11/16 21:02:39.22 SMvcdYAq0.net
そもそも短文ですら感情で誤字や読み間違えを頻発する本タジーに
書く才能はおろか読む才能、ひいては人を見る才能があるかどうか

226:この名無しがすごい!
24/11/16 21:08:43.40 Z5sJuKRk0.net
まず商業どうこういう前に売りもんになるレベルのもん書けよ本タジーくん

227:この名無しがすごい!
24/11/16 21:11:16.32 ZhNwwA4z0.net
あれこれ言ってもダクスレの書籍化には意地でも手を付けないのがなぁ

228:
24/11/16 21:18:47.30 3l9ehypE0.net
ごめん。
ボーイだか誰だか知らないけど性癖全開はちょっとキツい。
特に興奮して奇声みたいなのをだらだら書かれるのは気持ち悪くてさめるだけなんだよ。
かだおじの性癖も気持ち悪すぎて生理的に無理だけど、君も互角に気持ち悪い。
もうちょっと言葉のセンスを磨いてから出直してきてくれない?

229:この名無しがすごい!
24/11/16 21:23:31.97 lvM1Bjuj0.net
え、知らんよ
なんで普遍性がないお前の意見を聞かなきゃならんの?

230:この名無しがすごい!
24/11/16 21:27:12.79 q+8CLpSJM.net
そうそう、君は誰の言うことも聞く必要はないんだよ

そうやっていろんなものから目を逸らしてきた結果が今の君なんだからね

231:この名無しがすごい!
24/11/16 21:28:13.00 lvM1Bjuj0.net
今度はそういう戦法でいく?
根本は劣等感やで

232:この名無しがすごい!
24/11/16 21:45:30.72 Nf8fkDOQ0.net
商業化を一度もしたことがないワナビが商業作家に物申してるの、本当に滑稽で笑えるw

233:この名無しがすごい!
24/11/16 22:25:19.49 D/yC6YCu0.net
今から本わかファンタジーと言う分野を作るよ
本わかファンタジーは高尚で本格ファンタジーより上だよ
本格ファンタジーは低俗だからな。
だから本わかファンタジーの作品はダクスレより上だよ
わかった?

234:この名無しがすごい! 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 23d5-NX7e)
24/11/16 22:53:07.27 HGBQIlYJ0.net
本格界隈はルサンチマンでギスギスしてるからなごやかって意味で「ほんわかファンタジー」なら応援するぞ

235: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2507-y2+g)
24/11/16 22:59:38.53 qCPgrNSg0.net
煽ってるみたいだけどさ、空回りしちゃってるね……
自分では気付いてないみたい

236:この名無しがすごい! 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ cb1b-fT/W)
24/11/16 23:05:32.79 D/yC6YCu0.net
カダス理論と同じ論法を使えるなら誰でも歴史に残る大作家だな

237:
24/11/16 23:15:42.15 L47TKk2I0.net
カダスおじさんが「賞に投稿しろ」と言われるのは、「教養がある人になら分かる!」と言ってるからなんだよなぁ

だったらweb小説マンしていないで、教養ある人が審査員をしている賞に投稿すればいい
そんな人が日本の小説界にはいないなら、海外の賞でもいい
日本にも海外にもいないなら、「どこにいんだよ、お前の言う教養のある人」ってなる

238:この名無しがすごい!
24/11/16 23:29:29.31 2rbawfVm0.net
おじさんが愛してやまないフロムにゲーム原作として送ればいいじゃん
ダクスレがおじさんが言う通りの大型IPたりえる名作なら、偉大なる原作者として三顧の礼で迎えられるでしょ
艦これでもいいぞ
まあ、どっちもKADOKAWAグループだがw

239:この名無しがすごい!
24/11/17 00:00:42.25 GvovsJZU0.net
日本見限った! ラノベはクソ! 出版社も作家もクソ! 読者もレベルが下がってる!
と言いながらカクコン出してる人みたいなムーブだよね

240:この名無しがすごい!
24/11/17 00:25:52.00 RdG9/mPq0.net
>>239
まさにそのものというか、そういう系のテンプレを極めた姿だと思うわ

241:この名無しがすごい!
24/11/17 01:01:51.43 rbHQlKb90.net
お前たちってカダス大先生より小説の技量あんの?
随分と上から目線だよね

242:この名無しがすごい!
24/11/17 01:03:30.02 EtKg4dLL0.net
(カダス大先生より技量が下の人間を探すほうが大変だと思うぞ……)

243:この名無しがすごい!
24/11/17 01:04:31.97 rbHQlKb90.net
カダス大先生の最近の章はそんなに悪い出来じゃないと思うぞ

244:この名無しがすごい!
24/11/17 02:42:26.21 Sh4Qllnd0.net
少なくとも深甚の至りとか棒にも端にもとか枇杷を琵琶とか書いたりしないぐらいにはまともな文章書けますわw

245:この名無しがすごい!
24/11/17 03:16:09.11 rbHQlKb90.net
書いてますやん

246:この名無しがすごい!
24/11/17 06:24:30.69 vTflcXy10.net
またなんか堪に障るレスあったの?
どれだろう。

247:この名無しがすごい!
24/11/17 06:57:16.10 Snw0ilx90.net
カダス大先生は文盲の癖に上から目線だよな。素人のが文章上手いからイジられてる。

248:この名無しがすごい!
24/11/17 08:31:52.25 pDR9KI/90.net
最近じゃこのスレが唯一の反響みたいなもんなので、このスレがなくなれば終わりなんじゃね?と思わなくもない。

249:この名無しがすごい!
24/11/17 08:53:17.85 8XpT0wWp0.net
ネタとしては無職の書評が最後のタマで、その後はリーガルバトル匂わせでなんとか場を繋いできただけだからなぁ
そのリーガルバトル路線も待てど暮らせど進捗がないし、ヲチコンテンツとしてはもう半ば終わってるんじゃないかね

250:この名無しがすごい!
24/11/17 09:20:33.96 FpZiMiho0.net
URLリンク(x.com)

ラノベやアニメで多い演出ですね

251:この名無しがすごい!
24/11/17 09:23:05.24 EtKg4dLL0.net
オタクコンテンツを馬鹿にしつつ、手のひらクルーでオタクコンテンツに媚を売る仕草がマジで理解不能
もしかして、おじさんはメカはオタクじゃないと思ってる???
極まったオタクの信仰対象である庵野を無闇に持ち上げてたりしたし

252:この名無しがすごい!
24/11/17 09:40:24.52 o0zWiUPp0.net
カダス君の言う「本格ファンタジー」は
「自分なりにカッコをつけてみたラノベ」

253:この名無しがすごい!
24/11/17 09:58:05.69 nlhkQPiN0.net
ルックスにこだわってるあの人、顔作るのだけ頑張っててるイメージあるから、顔だけ描いてて後が疎かになってるワナビイラスト描きじみた印象がある。
おじちゃんに手入れ教えてあげてるんかな?

254:この名無しがすごい!
24/11/17 10:01:58.75 FpZiMiho0.net
唐突な(私は有資格者です)に草

255:この名無しがすごい!
24/11/17 10:03:57.45 6rIxXgOj0.net
>>243
うん。「悪い出来ではない」よ
言い換えれば「褒めるほど良い出来でもない」よ
ありふれてるアイデアと着想だからハズレようがないからね
その代わりアイデア以上の盛り上がりや終わり方を書いてくれないから
「悪くはない、けど、良いというほどではない凡作」

それが「おじさんの実力」だぞ

256:この名無しがすごい!
24/11/17 10:06:29.60 o0zWiUPp0.net
崩壊日本語が少し良くなった程度じゃん
基本、書いてる自分に酔ってる臭い文章

257:この名無しがすごい!
24/11/17 10:13:43.64 o0zWiUPp0.net
設備の資格ってなんだ?電気工事士?
前にフォークリフトの資格で就職先は簡単に見つかるみたいな世間知らずなことを言っていたがw

258:この名無しがすごい!
24/11/17 10:36:52.04 GvovsJZU0.net
ここんとこ自分に都合の良いポストを見つけては引用するかたちで
「そうですね。私も厄介勢に詐欺師の疑いをかけられてほんとに迷惑してますよ。まあ法の裁きを受けさせますけどねハハハ」
ばかり言ってるなあ

259:この名無しがすごい!
24/11/17 10:38:53.15 FpZiMiho0.net
電気設備なのか水道設備なのかも不明

260:この名無しがすごい!
24/11/17 10:52:06.79 EtKg4dLL0.net
どうせ数時間座ってれば誰でも取れる民間資格だろ

261:この名無しがすごい!
24/11/17 11:22:54.29 GvovsJZU0.net
私は有資格者です
なんと有料です

ここが褒め褒めポイントなんだよね
「ここに言及して! みんなで掘り下げて! 話題にして! 承認欲求満たさせて!」って意味だぞ

262:この名無しがすごい!
24/11/17 11:23:51.78 FpZiMiho0.net
それでチェンソーの資格はあるんですかねえ

263:この名無しがすごい!
24/11/17 11:27:49.35 VvmlKvdMM.net
社会人やってたら資格取る機会なんて珍しくないわけで、よほどの難関資格でもない限り自慢になんかならないと思うんだけど

264:この名無しがすごい!
24/11/17 11:37:38.81 o0zWiUPp0.net
フォークリフトや電気工事士の資格があっても経験がないと就職できないのは
別に業界の人間じゃなくても知ってる。
資格だけで仕事になるのは士業の一部、医者とか薬剤師だけなのは常識。

資格があれば職に就けるというのは社会経験のない人が良くする勘違いなんだよなぁ

265:この名無しがすごい!
24/11/17 11:44:04.71 o0zWiUPp0.net
URLリンク(x.com)
まず崩壊日本語の書き方から勉強しないとな

266:この名無しがすごい!
24/11/17 11:52:53.89 FpZiMiho0.net
早見の監視は怠らないんですね。わかります。

267:この名無しがすごい!
24/11/17 12:05:31.49 GvovsJZU0.net
いやなろう厄介勢なんて誰がどう考えて侮蔑やろ

togetter.com/li/2464952

268:この名無しがすごい!
24/11/17 12:35:33.83 6D4KWrpqd.net
x.com/kadas_blue/status/1857973405590474790

これどこにツッコめばいいのか非常に迷うな

269:この名無しがすごい!
24/11/17 12:44:46.66 EtKg4dLL0.net
おじさんのポストの真似……?
ウロンダリアには独自のSNSもあるんだな
俺たちにはヲチできないのが残念だぜ……

270:この名無しがすごい!
24/11/17 13:27:58.33 o0zWiUPp0.net
>>268
取り巻き共のリプのほうが面白い

271:この名無しがすごい!
24/11/17 14:17:25.37 Sh4Qllnd0.net
>>267
どっちも侮蔑、なら分かるけど厄介勢は侮蔑じゃないです!! 本タジーは侮蔑ですとか言ってるオツキちゃんとかいう奴、頭沸いてんのか?w

272:この名無しがすごい!
24/11/17 14:47:54.91 VvmlKvdMM.net
厄介という単語の意味がわからない可能性

273:この名無しがすごい!
24/11/17 15:07:14.94 0NVfS3U60.net
彼に媚びる人たちが本気でよくわからない
有名な作家というわけでもなければ出版界で有利になるわけでもない
いったいなにが目的なんだろう

274:この名無しがすごい!
24/11/17 15:22:34.95 bQB6XXFC0.net
>>268
とりあえず無職で口ばかりで実績もなく、一日中ネガツイか複垢で自分上げしてる人生なんて絶対に真似したくねーわ

275:この名無しがすごい!
24/11/17 16:21:27.73 o0zWiUPp0.net
URLリンク(x.com)
議論で勝ったのを見たことが無いんだが・・・

276:この名無しがすごい!
24/11/17 16:29:45.06 Sh4Qllnd0.net
>>273
まあ類は友を呼ぶって言うしw
同レベルでわちゃわちゃやってんのが楽しいんでしょ。
創作系によくある駄サイクルってやつの典型的な例。

277:この名無しがすごい!
24/11/17 16:39:11.84 EtKg4dLL0.net
URLリンク(x.com)
青葉化を懸念され始めるおじさん(´;ω;`)

278:
24/11/17 17:28:51.67 LzzB3TjT0.net
>>273
カダスおじさんって、自分を全肯定する相手のことは、全肯定や絶賛する
作品が受けないのも、世の中が悪いからだと慰めてくれる
肯定される経験が乏しい層にとっては、神に等しい存在なんだろう

279:この名無しがすごい!
24/11/17 17:38:45.00 bQB6XXFC0.net
>>278
ただそれも横から見てると口だけで、実際には自分の見識をひけらかして賞賛されることにしか興味ないんだろうなってなる。

280:この名無しがすごい!
24/11/17 17:39:34.75 qxNmUakR0.net
ほとんど読まれてないのに好印象感想もらったら
誤解してましたとか手のひらくるっくるがいたしな

281:この名無しがすごい!
24/11/17 17:44:45.12 RdG9/mPq0.net
頼もしいおじさんとして振る舞おうとしてはいる
実際そのように受け止めてる人も少しはいる
文章書かせるとものすごい勢いでボロが出てしまうだけで

282:この名無しがすごい!
24/11/17 18:07:06.21 U52wTEfh0.net
爆死は免れたそうだが、結局何部売れたんだろう
ワナビストで即売会回を先にやってて良かったね
URLリンク(x.com)

283:この名無しがすごい!
24/11/17 18:17:22.74 QpclcJKB0.net
>>277
漢字の人も知ってたのか

284:この名無しがすごい!
24/11/17 18:23:54.93 qcfzLi2R0.net
カレーくらい承認欲求高ければ、爆死じゃなかったら売れた部数くらいは言うよ

285:この名無しがすごい!
24/11/17 18:51:50.34 FpZiMiho0.net
URLリンク(x.com)

あれ?販売スペースでは撮影禁止じゃなかった?

286:この名無しがすごい!
24/11/17 19:08:26.69 EtKg4dLL0.net
自分のブースはOKだよ

287:この名無しがすごい!
24/11/17 19:16:05.12 FpZiMiho0.net
>>286
そうだったのか
こういうイベントに参加したことがなかったから知らなかった
ありがとう

288:この名無しがすごい!
24/11/17 19:40:27.66 fBXLdPxk0.net
>>282
あの物言いだと本はゼロ、グッズが少し売れたって感じっぽい

URLリンク(peing.net)
ダクスレの女性陣描写はおじさんの女性観だったのか

289:この名無しがすごい!
24/11/17 19:48:17.05 o0zWiUPp0.net
おじさん風呂場で女性をイジメたい願望があるのかw
納得

290:この名無しがすごい!
24/11/17 19:52:07.01 o0zWiUPp0.net
ダクスレageのために叩けるものは何でも叩く!と言う姿勢が丸わかりなんよね。
タコ小説タコスレの価値に他の作品は何の関係もないということがなんで分からんのだろうか?

291:この名無しがすごい!
24/11/17 19:55:27.77 EtKg4dLL0.net
>>289
ソープで嬢にNGくらった恨みでもあるのかな?

292:
24/11/17 19:57:01.86 LzzB3TjT0.net
>>279
0.1でも、0よりは上だからなぁ
例えばカレーは、コミュ障で呉服屋をクビになったと言っていた。コミュのせいで仕事をクビになるとか、悪い意味で相当
梅庵も、仕事を依頼した絵師からブロックされるなどしている

つまりそういうこと

293:この名無しがすごい!
24/11/17 20:01:42.79 o0zWiUPp0.net
コミュ障でも言われた仕事をしっかりこなせていればクビにまではならんよ
言われた仕事を言われた通りにできない
勝手に自己解釈して勝手なことをする
怒られると従わず反抗する
こんな所だと思う

294:この名無しがすごい!
24/11/17 20:05:48.73 TSeFRMZN0.net
>>286
ブース内側から通路向けてはダメじゃないっけ?
開場前に通路側から自ブースしかとっちゃダメだった気がする

295:この名無しがすごい!
24/11/17 20:09:31.91 TSeFRMZN0.net
>>282
前回もそうだけど、買ってくれた人がアンチかも……と疑わないとこは褒めてあげていいと思う
まあ、自分の利益(メンタルや機嫌や物理的な)になりゃ誰に買われても喜ぶのが本タジー仕草でもあるけども

296:この名無しがすごい!
24/11/17 20:18:08.71 o0zWiUPp0.net
>>293
追加)
接客だとすると非は店側にあるな
面接で適正は分かるはずだからな

297:この名無しがすごい!
24/11/17 20:18:23.17 GvovsJZU0.net
x.com/cure_suama/status/1858081920254370153?t=AxFjAKYO86MpwufQHQSL_g&s=19

こいつはこいつで……

298:この名無しがすごい!
24/11/17 21:19:31.46 U52wTEfh0.net
>>292
呉服屋でもブロリーのモノマネとか飛龍クリックとかしてたんかね

299:この名無しがすごい!
24/11/17 21:38:01.98 o0zWiUPp0.net
クラスチェンジ:(翻訳)あっちこっちで雑用

300:この名無しがすごい!
24/11/17 22:18:51.85 o0zWiUPp0.net
URLリンク(x.com)
自己弁護と脳内勝利
まるっきり自分の事じゃん

301:この名無しがすごい!
24/11/17 22:20:49.13 o0zWiUPp0.net
大敗走しても「昨日は笑わせてもらいました!」と勝利宣言すると
最後は醜悪な弱者になるのか。なるほどね。実例付きでわかりやすい

302:この名無しがすごい!
24/11/17 22:23:46.03 GvovsJZU0.net
曜日だったけど三度ほどクラスチェンジした一日で結構せわしなかった。というか無職らしい日曜日で実に良かった。
のにさっそく300のポストしちゃうあたりほんとは充実なんてしてないでしょww

303:この名無しがすごい!
24/11/17 22:39:14.03 RdG9/mPq0.net
FIREした人あるあるの一つが曜日を意識しなくなること
まあ仕事をもらったりしてる人には関係ないが

304:この名無しがすごい!
24/11/17 22:42:55.82 FpZiMiho0.net
URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

URLリンク(x.com)

こいつ早見に身内でも殺されたんじゃないかってレベルでエアリプ飛ばしてて草

305:この名無しがすごい!
24/11/17 22:53:58.47 GvovsJZU0.net
最初のほう、「生理的に受け付けないチー牛顔がドアップ」とか言ってるから黒木ジュンのことじゃないの?

306:この名無しがすごい!
24/11/17 22:58:05.88 FpZiMiho0.net
後半の「再生されてる」にかかってるのでは?
「ドアップのチー牛顔がボソボソ声で喋ってる絵面が脳内再生される」と言いたいのかと解釈していたが違うかな……

307:この名無しがすごい!
24/11/17 23:25:20.83 0NVfS3U60.net
>>276
なるほどなー
考えてみたら彼に媚びる人たち、言っちゃ悪いがなんも成果とかないのにとりあえずの成果だしてる人たち小馬鹿にしてるもんな
確かに同レベルだわ

308:この名無しがすごい!
24/11/17 23:27:14.83 79ar6l1ud.net
豊かな生活とよく言うけど連日網漁して日曜日まで働くのは本当に豊かと言えるんだろうか

309:この名無しがすごい!
24/11/18 00:41:52.60 ymKtjKKi0.net
いつまでたっても書籍化オファーしてくれないどこかの有能出版社
いつまでたってもアニメ化オファーしてくれないどこかの有能アニメ制作会社
いつまでたってもゲーム化オファーしてくれないどこかの有能ゲーム会社
いつになったら声がかかるんだろうね^^何年待ち続けるのかなぁ(大笑)

310:この名無しがすごい!
24/11/18 02:35:18.90 Kk8lw1/A0.net
低俗なバッドカルチャーに汚染された日本の文化環境で真の藝術が理解されないのは当たり前
逆に凡庸なだけならまだしも品格も理性も知能もない君等がダクスレを理解出来なくて安心しているよ
〝ああ、高みに在り続けることが出来ているんだな〟ってな
裏を返せばそんな掃き溜めでプロ気取りしている連中は失笑ものでしかない
総帥はそんな低い次元で満足できているお前等に呆れて笑いしか起きんよ
むしろ憐れむべきかもしれんがね

311:この名無しがすごい!
24/11/18 02:41:59.03 Kk8lw1/A0.net
お前等みたいなのが国を駄目にするんだよ
日本の小説文化を低俗さで破壊したみたいにな

312:この名無しがすごい!
24/11/18 02:46:51.90 Kk8lw1/A0.net
まあどちらにも期待してないがな
君等はせいぜい泥舟に乗ったまま沈んでいけばいい
こちらは豪華客船でダンスパーティーを愉しむだけだ
俺は何度も忠告してやったからな

313:この名無しがすごい!
24/11/18 02:56:29.46 Kk8lw1/A0.net
Xでは威勢の良いことをほざいていて実際に出向いてやれば馬鹿のふりして逃げるしか出来ないチキンどもが
いいことを教えてやろう
馬鹿が馬鹿のふりをしても通常状態なだけだからな?
Xから逃げるだけに留まらずこんな掃き溜めに逃げ込んでゴミみてえに人の足を引っ張ってコソコソ陰口叩くしか脳のない下民風情があんまり調子に乗ってんじゃねえぞ

314:この名無しがすごい!
24/11/18 02:56:29.46 Kk8lw1/A0.net
Xでは威勢の良いことをほざいていて実際に出向いてやれば馬鹿のふりして逃げるしか出来ないチキンどもが
いいことを教えてやろう
馬鹿が馬鹿のふりをしても通常状態なだけだからな?
Xから逃げるだけに留まらずこんな掃き溜めに逃げ込んでゴミみてえに人の足を引っ張ってコソコソ陰口叩くしか脳のない下民風情があんまり調子に乗ってんじゃねえぞ

315:この名無しがすごい!
24/11/18 02:59:19.20 Kk8lw1/A0.net
非生産下民どもが

316:この名無しがすごい!
24/11/18 03:07:50.92 Kk8lw1/A0.net
おやおや?
いつもなら顔真っ赤にして反論にもならないチー牛語で笑える奴が湧いてくるはずなんだかな
ああそうか今日は月曜日かw
社畜と餓鬼はお忙しいですなあw
貧乏暇無しというやつだなw
可哀想にw
自業自得だけどなw

317:この名無しがすごい!
24/11/18 03:13:09.17 Kk8lw1/A0.net
さて、暫く放っておけば起きて悔しがって騒ぎ出す馬鹿どものコメントで笑えるわけかw
貴族の遊びみたいで申し訳無いが事実だから仕方がないよなw
まあせいぜい俺を愉しませる養分になってくれたまえ
ゴミにも活用方法を見出してやったんだから感謝しろよ!

318:この名無しがすごい!
24/11/18 03:20:45.28 eyaVl4QB0.net
一人で7回も連続で書き込むとかキショすぎてかわいそすぎるよ😭
よほど腹立つことがあったんだな…

しかも最後の社畜云々のくだりは無理がありすぎて反論する気も起きないよ…😭

319:この名無しがすごい!
24/11/18 04:01:39.48 rZvrrSoTa.net
「高みにいる」のなら、こんな「低いとこ見るな」に尽きるんだわ
おじさんも「ラノベは低俗と認識してて下に見る」なんてムダなことやめなさい
「自分が高みに在る」なら、相応の目線で見るべきものを見るべきだろう
もっとちゃんと「上を見ろ」
「自分よりレベル低いやつを笑ってるやつ」ほどダサイものはない
それとも「偉大な人物は庶民や凡夫を見下げて良い」とでも思ってるのかい?
それなら無教養を晒してる上に器の小さな人間だと宣伝してるようなものだ

至高に立つならば孤高であるべきだ
だからこっち見んな。
ラノベとか話題にあげるな。
ホンカクホンカクだけ言っとけ。

320:この名無しがすごい!
24/11/18 06:02:56.38 SrSLDz140.net
いきなりどうした?自費出版した本が爆死でもしたのか?同人小説なんか売れないのがデフォなんだから気にするなよ

321:
24/11/18 06:55:10.42 mO4x6qsE0.net
>さて、暫く放っておけば起きて悔しがって騒ぎ出す馬鹿どものコメントで笑えるわけかw

これやろね。なんかクリティカルなコメがあったんだろう。
それで自分は釣ってる側だと必死に思い込みたいわけだ。
どれだろうね?

322:この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 17ef-nj0J)
24/11/18 07:39:10.27 JBsDHD9S0.net
正直、本タジーズの事は寝ようと思ったら寝室にいるカメムシみたいなものと思ってたけど、夜中にブンブンしてたみたいでよけいにそのイメージ強化されちゃったわ……

323:この名無しがすごい!
24/11/18 07:43:44.78 PRWgyrnB0.net
深夜3時に怒涛の連投をして勝利宣言をして帰っていくとか、本タジーってすごい高次元だなと思いましたまる

324:この名無しがすごい!
24/11/18 07:50:22.25 Hi7DUG4I0.net
>>314
ならXでやれやとしかならないだろwww
出向いたとか言う前に、威勢のいいことを言ってるアンチにXで直接言えばいいやん。
ここで騒いだところで、名無しと名無しが喧嘩してるだけで終わるぞ。
それにここ覗かなけりゃ足引っ張るもクソもねえよ。

もうここで名前が出るのも主におじかカレーしかいないから答え合わせなっちゃうぞ。
もしくは、いなぬ。

325:この名無しがすごい!
24/11/18 07:54:27.25 IMUTS0uWM.net
名前を言ってはいけないあの人はアンチはもちろんナゴシのことも馬鹿にしてるからなあ。明らかにナゴシ側に立って発言してるボーイとは別人ではないかと思う

326:この名無しがすごい!
24/11/18 07:55:42.76 gqR9NNEa0.net
お金持ってて働かなくていい人も曜日感覚はなくなるけど夜中は寝てるものなのよ
体に良くないし人とのやりとり自体は昼間にあるからね
想像力のなさが作品にも出ちゃってるんじゃ自業自得だよね

327:この名無しがすごい!
24/11/18 07:57:03.34 Hi7DUG4I0.net
わざとあちら側にたってスレ民を煽っていたこともあったからどうだろ

328:この名無しがすごい!
24/11/18 08:03:48.06 Hi7DUG4I0.net
テスタロッサと高照太ぽさもある

329:この名無しがすごい!
24/11/18 08:05:45.96 ebIZpUh90.net
そもそもガチモンの特権階級の人って同じ階層の人とばっかり付き合って下層民なんか目に入らない生活してるんだよね
見せ物を楽しんでる、という姿勢を貴族みたいと評すること自体が社会経験や想像力の欠如を示していると思う

330:この名無しがすごい!
24/11/18 08:29:41.58 zqfFwsj90.net
>>308
好きなことを仕事にしてんだから、グチグチ自分と関係ない分野腐さず楽しそうなら毎日仕事してても豊かな生活だと思う
おじさんは今の自分にこれっぽっちも満足してないからそう見えない

>>310
真の藝術のわかる国にダクスレ持ち込みに行けば良くない?
フランスでもイギリスでもアメリカでも好きなとこ行けよ
あ、海外は行きたくないんだったよな、行ったこともないし生活水準下に見てるんだったっけごめんな、強制してるわけじゃないからな
俺もおじさんの亜種とは同類に思われたくないから、さっさとラノベやweb小説から撤退してもらえるとwin-winなんだが
海外の文学として早いとこダクスレ本を俺らに見せてくれよ楽しみにしてる

331:
24/11/18 09:05:23.53 GDFM+Qxu0.net
この7連投、一つ目から最後まで40分掛かってんだよね
反応……待ってたんだろうなあ……
どんな顔してやってたんだろうなあ……

332:この名無しがすごい!
24/11/18 09:10:06.80 PRWgyrnB0.net
落ち着けよおまえら
7連投じゃない、8連投だw

333:
24/11/18 09:14:18.06 GDFM+Qxu0.net
あっ、一回二重投稿してるのか!
うっかりしちゃったよ、ごめんね!

焦っちゃいけないねぇ

334:この名無しがすごい!
24/11/18 09:53:42.43 zqfFwsj90.net
冒頭から視点揺れとかちゃんと推敲しろ
と思ったんだがもしかして心の中での人称が総帥なのか?
寝ないからイライラすんだぞちゃんと寝ろ

>>331
>>332
40分誰かを待ちながら7連投して、イライラしたのか二重投稿になったから無駄に8連投に増える午前2時半か
1投稿増えたのがある種の豊かさなのかも

335:この名無しがすごい!
24/11/18 10:10:31.19 oJa+GWU90.net
午前三時から連投とか病気だろもはやw

336:この名無しがすごい!
24/11/18 10:44:28.12 Hi7DUG4I0.net
昨日、興奮して寝れないとカレーが言っていたな……

337:
24/11/18 10:45:17.65 EKS83O1id.net
言い負かされるヘボしかいないからXで噛みつかないんだよ 反応薄い時間に連投するのもそれ さぞ人生から逃げまくったんだな

338:この名無しがすごい!
24/11/18 11:24:47.23 CWvtQYLB0.net
7連投のあと結局逃げたままなんかい
煽ったらまた書き込むかなと思ったんだけどな〜

339:この名無しがすごい!
24/11/18 12:01:43.22 hSdkH++20.net
一つだけ言えるのはダクスレの高尚さwが理解できないのは俺たちだけじゃなくて世界中のほぼ全ての人間だなw
だから全く評価されてないんだよ。

340:この名無しがすごい!
24/11/18 12:17:36.39 vR2+IPvfd.net
>世の中にアホなものを満たして喜んでいたツケが一気に因果として噴出している世の中になって来ましたねぇ。

うーん、相変わらずひとつの文章の中でダブらせるのが好きだなあって

341:この名無しがすごい!
24/11/18 12:18:35.00 PRWgyrnB0.net
下々の者共には理解不能な高尚さなんだろうし、園遊会に出て陛下に原稿を手渡ししたらいいんじゃね?
おじさんはなんかすごいコネもあるし政治の道にも誘われてるんだから、園遊会の招待状くらい来るんでしょ?

342:この名無しがすごい!
24/11/18 12:51:34.06 ymKtjKKi0.net
出版社の編集が三顧の礼で書籍化打診からのアニメ化ゲーム化!が
当然来る未来の俺様と言うムーブで周りに不遜な態度を取ってるからなぁ
深夜にそこを突かれる煽りを見て大興奮したんだろう^^

343:この名無しがすごい!
24/11/18 13:08:57.12 fNZ0lzv10.net
編集の人とSNSの使い方について話したことあるけど、創作論はあまり語って欲しくないしスペースも出来れば控えて欲しい
あとアンチ増やすような使い方はしないで欲しいとも話してたな
政治や宗教の話も基本アウトらしい
打診前にSNSのチェックは今どきどこもやってて人となり見てから声かけるらしいね
打ち合わせの途中で揉めてご破産になったらまずいからって
おじさんの場合はどうなんだろなぁ

344:この名無しがすごい!
24/11/18 13:19:44.81 ymKtjKKi0.net
何か前にもそんな話が出たことがあったが
単発が出てきて「作品にパワー()があれば問題ない」みたいなことを言っていた気がする。

345:この名無しがすごい!
24/11/18 13:24:51.45 ymKtjKKi0.net
自分のことに関してはとことん楽観的なのよね
人のことは少しの事でも世界を破滅させるような勢いでdisるくせに

346:この名無しがすごい!
24/11/18 13:29:24.80 yOysRmEW0.net
そりゃ実力が同程度だったら人格に問題ない方を採用するわな
ポワーのある作品とパワー系の作者じゃ比較にならないでしょ

347:この名無しがすごい!
24/11/18 13:36:56.52 PRWgyrnB0.net
>>343
安心しろ、おじさんの場合、そもそも作品を見た時点で連絡しようなんて思う編集者は存在しないから

348:この名無しがすごい!
24/11/18 13:40:48.46 ymKtjKKi0.net
「パワー」とかいう何を意味するものなのかよくわからないフワフワ単語
おじさんらしいよなw

349:
24/11/18 14:05:15.79 EKS83O1id.net
早見が8連続投稿取り上げたな逃げるかどうか見ものだな

350:この名無しがすごい!
24/11/18 14:22:07.47 9y15oKDS0.net
総じて言える事はSNSなんかで文句垂れてるうちは本気じゃねぇよ
作った物が評価されないからって自分を高みに置くのは豊かではないぞ、とだけ
厄介JAZZおぢさんみがあるよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch