24/10/24 00:27:58.79 nfvNRzA/0.net
1乙!
3:この名無しがすごい!
24/10/24 22:29:02.50 nfvNRzA/0.net
落ちないように書き込みます。
4:この名無しがすごい!
24/10/30 13:20:36.58 KA3TWWCyM.net
「ネタバレサイト」公開の摘発は全国初か 「オーバーロードIII」など3作品を違法に公開した著作権法違反の疑いで男3人を逮捕 [Hitzeschleier★]
スレリンク(newsplus板)
5:この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽] (オッペケ Sr27-teQF [126.255.100.40])
24/10/30 14:09:51.87 BngOdfiJr.net
ナザリック式の慈悲が相応しいかと
6:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b05-BMo5 [210.203.253.88])
24/10/30 18:48:41.08 afZvNwMp0.net
実名晒されてるじゃん
ざまぁ
7:この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd72-/mkm [49.96.236.75])
24/10/30 18:52:00.34 KY07cOKAd.net
遅いですね
ガッ!
8:この名無しがすごい!
24/10/31 01:07:16.37 YC/C5Txu0.net
ネタバレサイトなんかあったのかよ
どのレベルの内容公開してたんだろうな
9:この名無しがすごい!
24/10/31 01:56:09.12 Bfh/Ykla0.net
一部台詞の書き起こしと状況説明
一部がどんくらいかは不明だけど各方面への影響はなりでかい
10:この名無しがすごい!
24/10/31 09:40:18.33 El5mIKKv0.net
あちゃーオバロwikiまで閉鎖しちゃたじゃねーかよ!
数少ないまともなオバロ情報源だったのに残念。
あとやばそうなのは引用の多いD&D元ネタ考察ブログとYouTube の考察動画かな、何にせよオバロ界隈が冷え込むのは避けられないだろうね
11:この名無しがすごい!
24/10/31 10:20:03.80 y5AztJGj0.net
wikiは残してほしいが線引難しいから仕方ないか
12:この名無しがすごい!
24/10/31 11:35:11.67 JZP6fl1p0.net
問題のサイトってどんなのなんだろ
あんまピンとこないけどいわゆる感想まとめブログではないよな?
13:この名無しがすごい!
24/10/31 12:03:08.31 WOTrO0zj0.net
設定集ないのに設定まとめてるwiki消えたらどうしたらええねん
14:この名無しがすごい!
24/10/31 12:07:46.49 y5AztJGj0.net
角川がwiki運営してくれたら
15:この名無しがすごい!
24/10/31 12:09:05.02 XYtcnZEr0.net
wiki消えとる
何か収益に関わる事してなきゃ良いんじゃないの?
16:この名無しがすごい!
24/10/31 12:09:29.30 y5AztJGj0.net
途中送信した
角川がwiki運営してくれたらいいのにね
度を超えてたら削除してくれればいいだけだし
広告も自社のやつ出せるしマイナスにはならんのでは
17:この名無しがすごい!
24/10/31 12:14:25.60 G7UfKD/h0.net
ナザリックにおいてwiki即死は慈悲である
18:この名無しがすごい!
24/10/31 12:48:04.59 El5mIKKv0.net
情報の蓄積も検証する場も無くなった。
これで最終巻が出る頃には書籍派もデマ、風説だらけに。
オバロも凡百のなろう作品の一つに成り下がり、やがて語り継がれる事もなくなる、か。
19:この名無しがすごい!
24/10/31 18:56:17.32 Bfh/Ykla0.net
完全に向こうのさじ加減だからオバロ以外も作品内容や詳細書いてるwikiは訴えられたら終わりってことか
角川作品はまとめサイトもやばい?
20:この名無しがすごい!
24/10/31 19:45:41.43 sQW/47F60.net
wikiは自主的に閉鎖か…
解説系YouTuberもチャンネル休止を考えてるらしいし、情報まとめてくれてるところは完全に消えるだろうね
21:
24/10/31 19:48:22.05 d6LgGog+0.net
いつまで運営するだと言う話で、管理の手間とか考えたら
もう終わりそうだし頃合いだったんやろ
22:この名無しがすごい!
24/10/31 20:12:20.63 DAhhw2on0.net
考察とか情報の集積で盛り上がった作品だったのに終わりだな
あんだけ詳細なwikiあってもデマ飛びまくっててたのにもうまともに語れる場なんて作れんだろうな
大百科の時みたいに新しく立ち上げてどうにかなる問題でもないし
この後作者にwikiなんとかしてくれみたいな事言う奴も出てきて作者がまーた萎えて最終巻書かなくなるまでがセット
23:この名無しがすごい!
24/10/31 20:35:32.04 k86P5cbm0.net
公式が判断したならしゃーないコミュは死んで原作を読めになるだけ
完結はよ
24:この名無しがすごい!
24/10/31 20:37:04.83 MsHJ547s0.net
問題のサイトは映画とかもやってて
全セリフ、動作や効果音などすべて文字お越ししてたらしいよ
ただ、程度の問題とはいえ
引用の範疇を越えてるって理由での逮捕だと
どこまで許されるのかみたいな犯罪歴賭けてボーダーライン探りたい奴なんていないししょうがない
角川公式がファン交流のためのサイトとか動画とかは問題視してないとかのフォローをしてくれないと厳しいよ
25:この名無しがすごい! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5bdb-DXwb [130.62.80.128])
24/10/31 20:53:07.95 reQulnE40.net
何でwikiまで…
最終巻出て5年くらいしたら
オーバーロードの存在自体忘れ去られてそうだな
26:この名無しがすごい!
24/10/31 21:17:12.26 XYtcnZEr0.net
そのネタバレ動画サイトは収益得てたからだろ
wikiも収益得てたんか?って聞いてんの
27:この名無しがすごい!
24/10/31 21:25:31.22 tUbZ8vV10.net
>>26
wikiは収益ないぞ
著作権的にはちゃんとした引用じゃなかったらアウトだからね
28:この名無しがすごい!
24/10/31 21:31:51.63 G7UfKD/h0.net
最も有名なオバロ関連のサイトだけに、自分の行動が一挙手一投足、公式や他の関連サイト、ファンの人たちの注目を浴びてしまうというのもしんどいかもよ
29:この名無しがすごい!
24/10/31 21:58:21.38 tUbZ8vV10.net
ニュースとKADOKAWAの声明を見る限りまず逮捕だったんだろうね
法律があること自体が警告だから当然と言えば当然なんだけど
今後は感想を言うのもかなり難しいのかな
30:この名無しがすごい!
24/10/31 21:59:17.79 Bfh/Ykla0.net
ソシャゲのほうの設定wikiも全削除とのことお疲れ様でした
31:この名無しがすごい!
24/10/31 22:26:35.70 tUbZ8vV10.net
有志ウィキは熱量も凄いだけにネタバレもすごいからな
それに引用の主従関係なんてないに等しいし
時代の節目なのかもしれん
32:この名無しがすごい!
24/10/31 22:42:42.13 reQulnE40.net
全文書き起こしとwikiはちがくね
つかWikipediaのオーバーロード項目も消されそうな勢いだな
33:この名無しがすごい!
24/10/31 22:45:12.00 b2FIw5zs0.net
続刊もこのままフェードアウト
34:この名無しがすごい!
24/10/31 22:52:13.05 tUbZ8vV10.net
>>32
とはいえ俺もWikipediaみたりしてあらすじを知って原作を買わない判断をしたことがあるから
公式側の収益の邪魔になるというのはあると思う
35:この名無しがすごい!
24/10/31 23:09:52.37 lO+XeXrS0.net
やりすぎたやつの巻き添えなんてのはよくあること。
熱意があるならまた節度を持って積み上げていくしかなかろ
36:この名無しがすごい!
24/10/31 23:19:37.07 2dCsfAtO0.net
悪名なら邪魔の割合も大きくなるかもしれないが
普通なら利益の方が大きい
ファンコミュニティでもあったのなら猶更のこと
37:この名無しがすごい!
24/11/01 01:10:25.74 f3bvxSdQd.net
全然新刊も出さないしこのままひっそりと終わるんだろうな
38:この名無しがすごい!
24/11/01 02:17:21.53 3QsqYd0E0.net
アニメ録画したから順番に見てたんだが
映画館ってほとんどが昨日で上映終わったんだな
まあすぐにサブスクとかでやるんだろうな
39:この名無しがすごい!
24/11/01 02:19:45.90 3QsqYd0E0.net
WIKIって閉鎖したのか
キャラの名前ひとつも覚える気ないから検索するんだが
どうりで開かない訳だ
40:この名無しがすごい!
24/11/01 03:15:13.38 3QsqYd0E0.net
角川がキャプチャアフィサイトを訴えたのか
さすが角川、手段が汚い
41:この名無しがすごい!
24/11/01 06:05:24.31 858cwzm/0.net
最終巻はよ
42:この名無しがすごい!
24/11/01 07:09:11.99 3jYu5nxad.net
それでWiki終了なのか
43:この名無しがすごい!
24/11/01 08:03:52.18 KX8U3Pea0.net
wiki程度のアフィリエイトで儲け出るのか?
44:この名無しがすごい! 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8f05-VyLf [182.173.147.44])
24/11/01 08:11:08.22 V/Py2Rv50.net
>>35
節度がわからないから閉鎖するしかなかったんじゃね?
45:この名無しがすごい!
24/11/01 09:19:20.51 9rUDFOAq0.net
wikiの場合、誰でも記事の編集ができてコメントもできるから、管理責任のリスクが高いってのもあると思うよ
管理者が記事やコメントの投稿権限や編集権限を調整できるだろうし、オバロwikiの権限がどうだったかまでは分からないけど
46:この名無しがすごい! 警備員[Lv.20] (アウアウウー Saa3-EShT [106.146.78.150])
24/11/01 20:02:56.87 pfLs0r8na.net
儲けてるからアウトなんじゃなくてネタバレが権利侵害してるからアウトなんだろ
無償だからセーフな訳では無いからwiki閉鎖は当たり前の判断では?
47:この名無しがすごい! 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7f39-dhEX [240b:13:4ce0:3900:*])
24/11/01 20:12:23.67 lbTtDGYB0.net
そういや水の巫女(ニグン)があったの大百科だっけ?あれなんで消えたの?
48:この名無しがすごい!
24/11/01 20:18:20.38 /iJ2tS4U0.net
公式が黒と言ったらグレーも黒になる
それが同人の掟である
49:この名無しがすごい! 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8f05-VyLf [182.173.147.44])
24/11/01 21:04:13.91 V/Py2Rv50.net
>>47
あれはマジでわからん
ただまぁ大百科はソースベースじゃなくて管理人の記憶ベースだったせいで
修正コメントの対応に追われて大変そうだったのは覚えている
50:この名無しがすごい! 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0740-0Ie+ [2400:4152:81a4:d200:*])
24/11/01 21:27:34.56 R8UL+Kvi0.net
>警察によりますと、3人は共謀して、アニメや映画のシーンを画像として切りだし、
>セリフや場面展開などを文字で起こして載せるなどしたいわゆる「ネタバレサイト」を公開し、
>映画会社などの著作権を侵害した疑いが持たれています。
そら捕まるわな
wikiもネタバレと言えばネタバレではあるから、管理者としてはそんなリスク抱えてまで運用し続けたくないよね
51:この名無しがすごい! 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4f88-k86b [2400:4051:c241:4500:*])
24/11/01 21:32:02.52 uHUErDcv0.net
3人ってウルサイ黙れ!された3バカみたいだな
52:この名無しがすごい! 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ab7e-v/et [240d:1c:68:2b00:*])
24/11/01 21:33:41.34 CHRRil0T0.net
映画が調子いいから見せしめとして良かったな
新刊はよ
53:この名無しがすごい! 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0740-0Ie+ [2400:4152:81a4:d200:*])
24/11/01 21:34:39.37 R8UL+Kvi0.net
中々燃料が供給されない中それでもオバロ熱を保ち続けられたのはwikiとここの存在がかなり大きかったので感謝しとる
語り尽くして過疎ってもwikiの設定資料を読み返す事で楽しめたしな、確かにwikiもネタバレではあるがオバロの盛り上がりと熱の保持へ寄与していたとも思う
お疲れさんや
54:この名無しがすごい!
24/11/01 22:20:37.19 9oedl5xP0.net
亡国の吸血鬼を2万で売り捌いてる奴いるんだけど新しく刷ったのか?
55:この名無しがすごい!
24/11/01 22:42:04.68 udtOyP+NM.net
wikiには世話になった
遅れてきた読者の自分がここまでオバロにハマったのはwikiに蓄積された膨大な考察の熱量にあてられたからだと思う
無くなってしまったのはとても残念だが仕方ないのだろう
管理人及びwiki編集に携わってきた全ての方々に、この場を借りて御礼申し上げる
ありがとう
そしてお疲れさまでした
56:この名無しがすごい!
24/11/01 23:25:37.64 6NdfSKzQ0.net
Seesaa側がとめたのか
管理人が自主的に公開やめたか
KADOKAWAが圧かけたんかしらんが
金の侵害ならちゃんと完全設定資料集を電子版で売れや
57:この名無しがすごい!
24/11/01 23:37:32.16 3QsqYd0E0.net
角川は流石のどチンピラ企業
アフィサイトの首絞めどんどんやって見せしめ賠償やって欲しいわ
58:この名無しがすごい!
24/11/02 00:33:51.92 IUjwaPnf0.net
wikiはアフィサイトに入るんか?
59:この名無しがすごい!
24/11/02 04:32:55.82 ejyjox4V0.net
残り2巻程度で一応の完結すらする前に丸山が死ぬんじゃね?ってくらい何も無いな
いっそs・・・
60:この名無しがすごい!
24/11/02 08:12:13.70 ucbZlsWI0.net
せめて非公開設定で二次作者だけが閲覧できるようになればな
二次作者はみんな買ってるしネタバレなんて問題ないし
でもそれだと交流の場がなぁ難しいね
61:この名無しがすごい!
24/11/02 10:08:49.31 k4ZsMcs4M.net
亡国の海賊版や無断翻訳・転載は野放しで、愛読者達が自主的かつ非営利に考察を重ねてきたwikiが消えるとは皮肉だね
62:この名無しがすごい!
24/11/02 11:01:21.12 ucbZlsWI0.net
いや逮捕されたじゃないか
一斉逮捕じゃなかったんだし今は足を洗う猶予期間じゃねーかな?
Wikipediaにpixivに解説動画もwikiのコピペか改変で自力考察とか極一部だったなぁ
今後どうなるだろうね
63:この名無しがすごい! 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d20c-DXwb [2409:11:d340:e00:*])
24/11/02 11:40:34.82 C9wmlS/o0.net
今さら新刊出ても原作読み返して探す手間煩雑すぎるから
このキャラどういった設定だったか忘れてて楽しめないな
64:この名無しがすごい!
24/11/02 11:55:18.81 QZp9iViR0.net
海外鯖に移設しても無理か?
65:この名無しがすごい!
24/11/02 16:53:28.02 YVAvXsUj0.net
内容だけなら一部アーカイブから拾えるから転記もできる
けど管理する人がリスクって問題は変わらないから許容できる管理者がいれば可能
言っちゃなんだけど相談期間もなく即消ししたのは必ずリスクだけ負わせて問題ないって言う人がいるからもあると思うぞ
66:この名無しがすごい!
24/11/02 16:55:30.14 PZoNgCLD0.net
責任負わない立場から問題ないから消さなくていいっていうのは気楽でいいよな
67:この名無しがすごい!
24/11/02 17:07:17.48 uLJTAeKq0.net
さすがにwikiは99.99%大丈夫だろと思うけどリスク無くせるわけではないからなぁ
68:この名無しがすごい!
24/11/02 17:39:42.78 ucbZlsWI0.net
クトゥルフTRPGwikiと型月wikiが過去に訴えられかけてるから来るときはマジで来る
クトゥルフのほうはルールブックの転載で型月は文章の丸コピ
wikiにしっかりした警告文章がある場合はそういう経験をしているか見たことがあるんだと俺は思っている
69:この名無しがすごい!
24/11/02 19:49:05.87 C9wmlS/o0.net
ソシャゲの設定wikiもIfなのに干されたからなぁ
映画や展で誘導したのになにがしたいのか
70:この名無しがすごい!
24/11/02 20:16:46.08 PZoNgCLD0.net
wikiは自主的に閉鎖しただけで角川からwikiに対しては何も言ってきてないやろ
71:この名無しがすごい!
24/11/02 20:17:38.75 ucbZlsWI0.net
何がしたいって公式がってこと?
今回逮捕された奴とwikiや解説動画とかは同列だろ
腐ったゴミが掃除されたけど自分たちは綺麗なゴミだからセーフとはならんよ
72:この名無しがすごい!
24/11/02 21:32:23.58 9xkJ4Xsi0.net
同列ではないけど亡国の内容載せてんのはよく考えたらアウトな気がする
73:この名無しがすごい!
24/11/02 21:46:06.44 ucbZlsWI0.net
同列じゃないけどアウトなの?
なぞなぞかよ
74:この名無しがすごい!
24/11/02 21:49:55.46 9xkJ4Xsi0.net
収益化してない時点で同列ちゃうし
75:この名無しがすごい!
24/11/02 21:50:14.29 bDBK+97C0.net
Ⅲのせて捕まったのと亡国野郎は同じ奴なの?
76:この名無しがすごい!
24/11/02 23:14:49.05 J7G3VlkY0.net
ツベの解説動画とかオバロ関連は軒並み非公開か削除になるのか
wikiも消えたし
ハーメルンとかの二次作も消えていくよ
77:この名無しがすごい!
24/11/02 23:15:09.37 tNavESSI0.net
金の卵を産む鶏をフライドチキンにするのに定評のある角川だから、勘違いから逆恨みされても自業自得だとしか
78:この名無しがすごい!
24/11/02 23:26:35.07 uLJTAeKq0.net
ネタバレサイトは収益減らすから公式からも敵だけど考察wikiはファン増やして収益増やすから味方
やり過ぎても基本警告で済まそうとするから安全・・・とは絶対言えないけど危険度は大きく下がる
まぁ調子乗ったら死ぬし悪意ある人が潰しにかかってきても死ぬし怖いのは怖いよな、角川もその辺よくやり過ぎるし
79:この名無しがすごい!
24/11/02 23:28:04.51 ucbZlsWI0.net
>>74
罪の重さなんて細かい事じゃない
法的にアウトなら同列ってこと
80:この名無しがすごい!
24/11/02 23:31:39.10 drZCEzEba.net
>ネタバレサイトは収益減らすから公式からも敵だけど考察wikiはファン増やして収益増やすから味方
これ本気で言ってんの?
同人誌はファンを増やしてるから排除するやつは悪!とかいってるガイジと同レベル
81:この名無しがすごい!
24/11/02 23:33:33.63 uLJTAeKq0.net
まぁ同列扱いしたいのは分かるw
盛り上がってくれないと収益上がらないけどやられ過ぎても困るしライン難しいよね
82:この名無しがすごい!
24/11/02 23:55:39.62 ucbZlsWI0.net
困るし難しいよねって誰目線だよ
決めるのはファンじゃなくて原作サイドでしょ・・・
83:この名無しがすごい!
24/11/03 00:16:16.16 kX97Pca70.net
ここで書籍購入者しか知りえない情報をネタバレ書き込みしてきた人達も覚悟の準備をしておいてください
84:この名無しがすごい!
24/11/03 00:33:06.10 IwU1hxg40.net
一番やばいのは亡国の内容か
85:この名無しがすごい!
24/11/03 00:46:10.86 6oioK+1O0.net
なんで亡国だとやばいと思ったの?
過去の特典がどうなろうが、角川の利益には一切影響が無い、一番の安全圏じゃん
86:この名無しがすごい!
24/11/03 00:55:40.57 qQKNUY4A0.net
いやまあ公式は悪くないよ、逮捕された奴はそうなって当然のクズだった
wiki管理人がリスク回避で閉鎖に踏み切るのもまた自然な判断
ただ「余白を想像させる」ことに特化したオバロって作品の性質上
ファンの考察や二次創作を委縮させてしまえば、それはそのままコンテンツパワーを激減させるだろうね
いやあ残念
まあ元々のコンセプトにそもそも無理があったってことかな
ある意味オバロは最初から失敗作だったわけだ
このスレもとっとと埋め立てて次は立てない方がいいんじゃない?
いつ“逮捕者”が出るか分かんないしw
87:この名無しがすごい!
24/11/03 02:58:05.11 2Akg/ECJ0.net
消えてたのか(´・ω・`)
88:この名無しがすごい!
24/11/03 04:29:11.61 LWFjNT1C0.net
新刊も出ないし最近の話もつまんなかったから今回の事件がなくてもコンテンツとして終わってたよ
89:この名無しがすごい!
24/11/03 04:53:10.13 chP9m3DL0.net
劇場版も終わってもう絞りきったからいいんやろ
どうせ新刊なんて後数年でないし
90:この名無しがすごい!
24/11/03 05:18:56.48 z9ivJv0F0.net
カッツェ平野の特典小説を読む前に予習で聖王国編2冊読んだけど全く関係ないおふざけ話でドン引き…性の逸脱者ってなんだよ
91:この名無しがすごい!
24/11/03 08:54:12.37 lJ9WptUO0.net
ネットで誰でも見られるから問題なのだ
同人は紙の世界に戻って自腹で出そう
92:この名無しがすごい!
24/11/03 08:58:56.04 zwKeCLMR0.net
>>85
あれは内容でなく、YouTubeで考察してた頭フィリップが勘違いして、本文を朗読したからでは
93:この名無しがすごい!
24/11/03 09:09:11.87 lJ9WptUO0.net
設定集もストーリーを連想させるネタバレで、ここでも話題になるぐはいのボリュームがあるなら公式も監視するし、リスクを考えたら閉鎖の結論にはなるだろうから仕方ない
94:この名無しがすごい!
24/11/03 09:23:11.06 HZu1XkKk0.net
ここ何巻かつまらなすぎて結末だけしりたい
95:この名無しがすごい!
24/11/03 11:06:28.21 VUvIE8gc0.net
>>92
ネタがなさすぎてハーメルン朗読してるのは見たことあるけど
2次創作も拡散しすぎると逮捕されそうだな
96:この名無しがすごい!
24/11/03 11:10:43.57 VUvIE8gc0.net
あ、追加上映あるんだ
97:この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ffb7-CyeO [240f:109:e8df:1:*])
24/11/03 11:17:49.68 rQNF92sB0.net
二次創作については行使可能な人が原作者だから大丈夫だろう
当人が推奨してるし
今回のは巻き込まれ事故みたいなものだからね
98:この名無しがすごい!
24/11/03 12:39:13.92 kX97Pca70.net
二次創作は作者が推奨でも
それを作るのに重宝されてたwikiが今回の件で消えてるからもうまともに作れないだろう
99:この名無しがすごい!
24/11/03 16:02:01.12 LWFjNT1C0.net
角川が公式設定資料集出してくれ
100:この名無しがすごい!
24/11/03 16:56:28.09 xLHP9kON0.net
そこよな
けど設定集つけてもまだ追加があると完全にはならんから
近々最終巻が出て、その内容込みで設定も完結にするから
そのための布石…そういうことですね
101:この名無しがすごい!
24/11/03 18:07:34.82 Oz6PLvnr0.net
ゼノギアスとか設定集ないと何がなんやらわからんしな
102:この名無しがすごい!
24/11/03 19:17:18.64 lJ9WptUO0.net
Wiki閉鎖は管理人の判断なので文句いうなら公式よりやらかしたネタバレサイトの方でしょ
103:この名無しがすごい!
24/11/03 19:39:52.06 YGkSSD+o0.net
これオバロに限った話じゃなくて少なくともKADOKAWA作品全体の話でもあるんだよね
引用をちゃんとしている有志wikiなんて存在しないだろうし
104:この名無しがすごい!
24/11/03 21:49:39.00 23XbuU6G0.net
wiki編纂に関わった人からしたら管理人の身勝手な削除だよな
管理人最低だわ
105:この名無しがすごい!
24/11/03 22:47:26.64 VUvIE8gc0.net
バックアップデータ残してるだろうし
リンク外しただけかもしれん
一度鯖から降ろすとアップするのめんどくさそうだし
なんにせよKADOKAWAが名指しで許可出すか
全文引用以外はちゃんと警告するでくらいの声明出さないと
ソシャゲの中ですらコラボ期間済んでストーリー閲覧できたら逮捕にされかねん
コラボガチャ期間過ぎてもキャラ使える場合
キャラ図鑑に原作の設定説明書き載るからネタバレになるし
106:この名無しがすごい!
24/11/03 22:53:29.12 IwU1hxg40.net
オバマスwiki閉鎖がかなりきつい
向こう初手の情報それなりにあったし
107:この名無しがすごい!
24/11/03 22:57:45.16 YGkSSD+o0.net
オバマスのほうは内容がかなりのコピー状態だったし起動時の音声データも公開してたから
むしろよく今まで警告来なかったなというのが正直な感想
108:この名無しがすごい!
24/11/03 23:28:11.87 rQNF92sB0.net
まあゲーム取り扱うwiki自体傾向としてコピーが多いからね
アズレンとか大手のやつもボイス集載ってるし
109:この名無しがすごい!
24/11/03 23:46:06.82 VUvIE8gc0.net
オープニングボイスは名前がでないから
主観でキャラ名あてても間違ってるかどうか
確かめられるようにしないと
せっかくデータ入れても気づかれないまま査収しそう
110:この名無しがすごい!
24/11/04 00:35:39.22 6Ma/noY20.net
キャッシュが揃ってるないからできんが
残ってれば管理人無視して丸々コピーして新しいwiki作れば良いと思う
管理人だけ消えて無くなれば全部解決だし
111:この名無しがすごい! 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff07-guIA [121.92.7.36])
24/11/04 00:52:39.94 qx2u2MVz0.net
で、それは誰がするんですか?
私はやりたくないですよ
112:
24/11/04 16:37:58.48 tK1cSafQM.net
YouTubeで解説動画を投稿してた人が実質終了宣言していたのをみて今回のことを知った
著作権の問題なんだろうけど、特典小説の転売ヤーは放置なのはどうにも釈然としない
特典は書籍の売り上げには無関係ってこと?
モヤモヤする
113:この名無しがすごい!
24/11/04 17:33:40.18 qx2u2MVz0.net
放置も何も法的に取り締まれるかどうかの差でしかないやん
違法ではない転売に関しては権利者側は転売しないでください転売から買わないでくださいしか言えないし
114:この名無しがすごい! 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5fa6-FJov [2400:4050:8560:9000:*])
24/11/04 19:06:20.22 CgVcRLtT0.net
>>111
??「スレ民がwikiを求めていることが分からないのか?お前はそれを知りながらやりたくないとは何事か?本当に努力はしているのか?それならば結果を出すんじゃないのか?」
115:この名無しがすごい!
24/11/04 19:45:21.07 frNsyH5o0.net
wikiを立ち上げて自分が責任を全部負います編集は任せるって言えばいいじゃん
そうすればリスクの無い場所から編集手伝ってもええぞ?
116:この名無しがすごい!
24/11/04 20:28:59.85 N/iV8JG/0.net
最終的に責任を負うのは編纂した他多数の人間では無く管理者だからな
wikipediaすら大元の財団は度々訴えられとるし
117:この名無しがすごい!
24/11/04 20:44:40.34 frNsyH5o0.net
>>112
youtubeのほうは収入得ているだけにタチが悪いから逮捕されて
118:この名無しがすごい!
24/11/04 21:17:30.81 wRHOCUd90.net
ここスレでも大人気のBT髭さんの休止は痛い
オバロのこと作者より知ってたのに
119:
24/11/05 00:08:51.49 hBHuDhOx0.net
大百科みたいに後継も難しそうなのがな
単純に作る手間も大きいし法は大丈夫『だろう』とはいえだし
公式が触れてくれるのが一番だが厳しいだろうしどうしてこうなった
120:この名無しがすごい! 警備員[Lv.25] (ワッチョイ dfd1-Xo+T [240f:7c:7d39:1:*])
24/11/05 00:11:10.09 Elaz2cxj0.net
さすがにもう難しいか
楽しかった、楽しかったんだ…
121:この名無しがすごい! 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5f95-niqV [2400:4152:81a4:d200:*])
24/11/05 00:19:45.31 EE0coSuE0.net
かといってこうなるのが嫌で見逃すのもなんか違うしなぁ、残念だ
122:この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f76-UypR [2400:4150:6360:8600:*])
24/11/05 00:21:48.65 Lb3HpgTH0.net
正直動画は掲示板とか書籍の内容転載してお小遣い稼いでる業者くさいのも多いし
素直に様子見が賢いと思うよ
wikiも管理人が言ってたようにファン活動だからとか警告が来るだろうは希望的観測で
権利者がダメと判断したらいきなりってこともあるしな
123:この名無しがすごい! 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ff3a-CyeO [240f:109:e8df:1:*])
24/11/05 00:28:22.66 hBHuDhOx0.net
正直今投稿自粛しようが削除してようが訴えられるときは
過去何年も遡って訴えられるから状況的には
何やっても希望的観測ではあるのよね
124:この名無しがすごい! 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f05-9bR0 [182.173.147.44])
24/11/05 00:31:48.31 mMGDsdsN0.net
最近は動画なんかだと公式に許可を求めるパターンは珍しくないんだけど
wiki系は公式側からしたら聞かれたらダメとしか答えようがないのも辛いね
KADOKAWAが意欲的に取り締まっていくって声明を出した以上は最善は削除で次が非公開&休止が無難
正直オバロ3期の逮捕じゃなくてもオバロwikiは閉鎖の決断をしてたんじゃねーかな
125:この名無しがすごい!
24/11/05 14:17:16.07 +SPYOptM0.net
なんで劇場版で盛り上がってる最中の今やるかね
126:この名無しがすごい!
24/11/05 17:04:19.84 CQW94+I30.net
むしろ映画が好調だからそれに便乗した金儲け殺したんだろ
127:この名無しがすごい!
24/11/05 17:16:10.11 51gX/58L0.net
これで劇場がヒエヒエのなったらどうするんだ・・・
128:この名無しがすごい!
24/11/05 17:28:39.73 jlg5k4ty0.net
今更3部に需要あったんだろうか
虐殺は外人受けしそうではあるが
4期や亡国も全文載せたのかな
129:
24/11/05 18:46:02.15 3itFuPdXM.net
>>117
たしかに逮捕された人気作品なら何でも良いからアニメ内容を朗読させてる奴は死んで良い
だけど、件のYouTubeの人はオバロガチ勢の人で、何がヤバイって300万もするスタッフ・オブ・アインズ・ウール・ゴウン を買ってるあたりが…
130:この名無しがすごい!
24/11/05 20:53:42.30 51gX/58L0.net
>>129
SOAGが300万円なわけなくね?
シューティングスターの指輪ですら鈴木さんの冬ボーナス全額(100万円くらい?)かかってるのに
131:この名無しがすごい!
24/11/05 21:19:17.82 uB6nljLA0.net
リアル純金SoAOGやぞ
132:この名無しがすごい!
24/11/05 21:48:21.80 qnQ+p/XR0.net
純金300万のSOAOGからもう2年ぐらい経ってるんだな
買った人全然少ないだろうにあんなもの販売したのはだいぶ強気だなぁ
133:この名無しがすごい!
24/11/05 23:20:03.11 51gX/58L0.net
>>131
ユグドラシルは鈴木悟世界のゲームの話や
134:この名無しがすごい!
24/11/05 23:29:39.40 OuMRiIpX0.net
金を使えばガチ勢か、今どきのキッズらしい浅さだな。
最も原作未読のアニメ組には、あの程度の考察(未満の妄想)で十分なんだろうが
135:この名無しがすごい!
24/11/05 23:45:45.67 mMGDsdsN0.net
見てて草
後続の者を導くのは先達の役目だぞ
136:この名無しがすごい!
24/11/06 01:24:20.25 tZBvDBjw0.net
>>133
何を言ってるのか分からん現実の話だぞ
137:この名無しがすごい!
24/11/06 01:59:48.83 cdw/AHfI0.net
他人の褌でつべであげた収益を持ち逃げなんて赦すべきじゃないよな
角川に通報祭りしようぜ
138:この名無しがすごい!
24/11/06 08:33:32.46 qxHSlUz40.net
>>136
オバロはノンフィクションだった?
139:この名無しがすごい!
24/11/06 10:15:20.61 Lp9k5f7nM.net
kadokawaコレクションから発売されたお値段300万円のミニチュア純金ギルドスタッフ
タイトル名とギルドスタッフの正式名称でググれば発売当時の記事が出てくるよ
こういう情報もwikiが無くなると後からきた人は知る機会が失われるね
140:この名無しがすごい!
24/11/06 10:48:05.30 2PAu8Im10.net
このスレも画像や本編の一部貼ったりされてるし削除したほうがいい
141:
24/11/06 11:57:48.56 /2x8nJjN0.net
著作権は権利保有者の申告制故に他者が何を言おうと適用できない
あまりに周りがとやかく言うものではないぞ
142:この名無しがすごい!
24/11/06 13:10:57.70 tV3mUkoS0.net
つっても権利侵害は警告必須の最終判断は裁判所じゃねーの?
なんか権利者が黒といえばなんでも黒になるみたいな勢いだけど
それとも見逃されてるだけで世界は真っ黒なの?
143:この名無しがすごい!
24/11/06 14:01:38.23 cdw/AHfI0.net
角川なんてアニメの地上波放送が最大の宣伝であって、
それ以外の宣伝媒体は些末なことと数字で分かってるだろうから
つべの解説動画が消えたところで別に下火に成らないと判断してるだろう
144:この名無しがすごい!
24/11/06 14:02:27.46 cdw/AHfI0.net
あと、つべの解説動画を今のうちに片っ端からダウンロードして
勝手にアップロードして収益を掠め取る奴が
ポルノ動画と同じように出てくるんじゃないか?
145:この名無しがすごい!
24/11/06 21:38:48.16 jVTc2o5h0.net
原作進まずフィギュア乱造ってどこかで見たと思ったら作者が逝去した直後の漫画あるあるじゃん
普通は遺族だが楽して金が欲しいって強い意思しかないのは同じ
完結したら不労所得が減るから先延ばし作者も稀によくある
146:この名無しがすごい!
24/11/06 21:45:16.26 QD2RDmvG0.net
特典小説書けたなら完結もできるよ
147:この名無しがすごい!
24/11/06 21:46:00.61 8vyHq9590.net
アニメの品質とかよくわからんが、内容は3期が一番好き
148:この名無しがすごい!
24/11/06 22:30:09.49 FHYu7wmNa.net
熱冷めたからあんまり昔ほど追ってないけど映画って特典小説配布してるん?
亡国並のやつか?
149:この名無しがすごい!
24/11/06 23:27:52.21 /2x8nJjN0.net
もう配布終わったけど
ページ数の話なら合計200くらいで400あった亡国には劣る
ここから円盤特典があるかは分からんが
150:この名無しがすごい!
24/11/06 23:35:34.82 gYdQzb1B0.net
>>148
特典小説の配布は終わってる、けど
厚さとしてはかなり薄いし
内容も9巻と10巻の間の
現地民から見たアインズ様(モモン)の姿だから
考察材料はそれほど増えてない
ファンなら持ってて損はないけど
高い金を出してまで
転売ヤーから買うような内容じゃない
ぶっちゃけ、知らなかったからと言って
今後、スレで話について行けなくなる心配は
ほとんどない
151:この名無しがすごい!
24/11/07 01:08:21.38 81RkibZw0.net
今なら上下セットで4000円も出せば余裕で買えるけどなw
152:この名無しがすごい!
24/11/07 01:15:35.16 xQSdo0LD0.net
転売屋の損切大変そうやね
153:この名無しがすごい!
24/11/07 01:17:34.14 Lq002W9g0.net
あんな才能の出涸らしみたいな特典いらねーだろ。つかIMAX先行上映、小説上、小説下、ネイアポスター、フィギュア2種、特典冊子
あのつまらん映画を7回もファンは見たのか?
154:この名無しがすごい!
24/11/07 02:15:59.75 Tf1GWTEZ0.net
流石に特典貰ったら即映画館出るでしょ
今回の映画の良かったところはソビン書き下ろしのプレアデスイラストだけ
155:この名無しがすごい!
24/11/07 03:08:24.99 D5+YfFR20.net
小説上下閲覧用保管用+冊子で5回入場したけど一回しか観てないや
原作も映画も好きだけど単に短期間で何回観ても得られるものは無いからな
156:この名無しがすごい!
24/11/07 06:16:32.62 YoS0+9fx0.net
上下巻数十冊揃えたわ!wwwwww
とかぬかして証拠を自慢げにうpってた転売ヤー今頃泡吹いてそうだな
157:この名無しがすごい! 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa23-YnlR [106.154.136.250])
24/11/07 07:15:24.83 FnWIQmr5a.net
そもそも配ったばかりの今でそんな高騰する訳ないでしょ
プレ日の時みたいに圧倒的に不足してる訳じゃないし、プレ日の事があって早めに取りに行った人も多かったし
値段が上がるとしたらリアタイできなかった新規が欲しがる様になる1年後とか2年後の話よ
158:この名無しがすごい! ハンター[Lv.346][SSR武][UR防][苗] (スッップ Sd9f-PK8u [49.98.209.20 [上級国民]])
24/11/07 07:38:28.96 yLzmiCAhd.net
>>153
五回行ったよ
ソフビはアインズ様が欲しかったけど魔将だった
2分の1で出なかったから六回目は行かなかった
案の定メルカリでアインズ様高騰してて切なくなった記憶
159:この名無しがすごい!
24/11/07 12:14:52.40 DOqluXxc0.net
かなり有名になったのに今更新規とか増えるか?
しかもプレミア価格になったものを買うほどの熱烈なのが
160:この名無しがすごい!
24/11/07 13:34:20.95 xQSdo0LD0.net
2年後くらいに新刊出たら復帰勢は出てくるかもしれない
161:この名無しがすごい!
24/11/07 13:54:19.66 POAqOlVJ0.net
>>159
学生が卒業して自由時間が増えたからアニメ漁り始めるとか、仕事する様になって経済力が増えたから書籍買うとか色んなパターンがあるよ
162:
24/11/07 14:09:09.00 +0qpTAdp0.net
電書が普及したら過去の作品が継続的に売れるようになったって売り上げデータも有るからな
発売日に買う習慣も無くなってきて、気が向いたときにカウジダイニなってきた
163:この名無しがすごい!
24/11/07 14:12:50.49 WN3bgrCl0.net
古い作品の印税がちょこちょこ入ってきて時代の変化に驚くってどっかの作者が言ってたな
164:この名無しがすごい!
24/11/07 19:34:11.43 4QTUx+1M0.net
電書か
最近、決済サービスの検閲が厳しいって聞いたな
まあ、オーバーロードでそんな引っかかるもんはないと思うが
165:この名無しがすごい!
24/11/08 02:55:13.68 x35JlGtX0.net
毎年新しい読者候補は生まれてるわけだしなぁ
166:この名無しがすごい! 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5ff0-8Jbz [124.44.242.34])
24/11/08 18:35:53.68 K/GNb+Xe0.net
俺先月のATXの一挙放送でアニメ見て
ラノベのエルフ上下二巻だけ読んでここへ来て
消さててくWikiや解説動画パクッて収益あげられね?って書き込んでるから
そら新規は居るだろ
167:この名無しがすごい! 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5f05-9bR0 [182.173.147.44])
24/11/09 11:18:40.36 Nz5RjmjY0.net
みんなどこで語ったりしているの
くそくだらねー考察思いついても書けないから辛い
168:この名無しがすごい! 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5ff0-8Jbz [124.44.242.34])
24/11/09 14:42:25.88 PTkIhecJ0.net
>>167
そらツイッタランドやインスタランドだよ
redditやdiscordにも流れただろうし
5chは基本的に独身高齢者か匿名で罵詈雑言可じゃないと会話できないアンモラリストしか残ってない
169:この名無しがすごい!
24/11/09 16:19:02.14 A/qxniPw0.net
wikiが消えたからお前が発信するだけでそれがオバロ設定の基準になるんだぞ
170:
24/11/09 17:03:42.57 Sv3YYTIb0.net
ある程度は人がいるファンの集まりで知ってるのは
5ch、X、discord(オバマス)、LINEオープンチャットくらいかな
この中で考察議論集積みたいなwikの代替を求めるならdiscordが良いと思うが
オバロ専discordって海外の以外知らないなぁ
171:この名無しがすごい! 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5f05-9bR0 [182.173.147.44])
24/11/09 20:04:14.15 Nz5RjmjY0.net
>>168
オバロのディスコ鯖だけで20個くらいあったわ
全部英語だけど
172:この名無しがすごい!
24/11/09 22:11:24.53 AIhtN3xY0.net
今さら亡国の吸血姫読了
作者からも作品への愛を感じるし異聞録とは言え話も悪くない 15巻はどうしてああなったんだ(´・ω・`)
173:この名無しがすごい!
24/11/09 23:58:27.46 HEx/0vqn0.net
もう魔導国の覇道にドラマは殆ど残ってねえってこった
174:この名無しがすごい!
24/11/10 00:08:47.70 VWpHVeIy0.net
どこも情報集積という意味ではwikiの代替にはならないんじゃないか?
175:この名無しがすごい!
24/11/10 01:00:19.79 cZCjViKb0.net
>>172
作者がやる気を無くしたから?
176:この名無しがすごい!
24/11/10 01:04:41.66 lqiTcw560.net
ベルセルク方式いいよな
オバロも同じ様にならないものか
177:この名無しがすごい!
24/11/10 01:19:28.18 cZCjViKb0.net
粗々の年表と重要登場人物のキャラ設定を
公開してさえくれたら
後は在野のシナリオライター達の中から
ネクストくがねちゃんを選ぶから
本家くがねちゃんは引退しても良いぞ感
178:この名無しがすごい!
24/11/10 02:54:24.72 lVrBxt480.net
ネクガネ候補めっちゃいるしなw
179:この名無しがすごい!
24/11/10 05:33:57.07 3YXvsLAg0.net
またコレじゃないって言うまでセットかな
180:この名無しがすごい!
24/11/10 08:01:31.77 7tsm0sVS0.net
>>174
これよな項目の内容もそうだけどコメントが消えるのが結構痛い
181:この名無しがすごい!
24/11/10 09:17:29.18 r14YhJ1K0.net
>>172
どこで買ったんや
182:この名無しがすごい! 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 95f0-xvOx [124.44.242.34])
24/11/10 11:48:24.19 P8DGEteR0.net
「謀略の統治者」「幕間」での「それが確かだとしたら、かの元神官長殿はどう動かれるのか」
この”かの元神官長殿”って誰のことなの?
183:この名無しがすごい!
24/11/10 12:59:59.64 Ju/HooH/0.net
オバロのアーカイブとして確実に生き残る方法が1つだけあるぞ・・・。
ゲーム化だ。ゲーム化してゲーム内に詳細に盛り込まれた辞書機能を入れ
更に現在判明してる確実な内容を盛り込み、情報がアップデートされる度に
ゲーム内の辞書モードもアップデートされ追記されれば、誰も文句言うまい
唯一議論の場が無いのだけ、そこを作らなきゃならんけども
ゲーム内に絵付きで情報を保管できる場所があれば、みんなが同じ知識を
共有できて、かつゲームファンも買ってくれて小説に流れるかも知れない
小説やアニメを照らし合わせられる年表だけでも絵付きで欲しいな
184:この名無しがすごい!
24/11/10 13:00:24.52 6LQmdvI80.net
>>175
円盤セットを購入してくれた少数ファンのサプライズにしたかったのに同人ゴロみたく金儲けの道具に使われてる現状はやる気がなくなったと言われても仕方ないかもね
実際は分からんけどね、単純に話をまとめられなくなったか私生活が忙しいのかもしれんし
185:この名無しがすごい!
24/11/10 14:34:18.38 R7OjFYVK0.net
>>181
積ん読を消化しただけかもしれない
>>184
何にせよ作者がコンテンツを放置しすぎると
どのようになるかの一つのサンプルとしては
有用かもしれない
あと作者による自己申告だと
大きめの中企業の中間管理職らしいから
本当なら単にリアルが忙しくて
趣味から始まった副業に手が回らないのも
わからないではない
とは言え最終巻の後に
ある程度で良いから設定をまとめた
設定資料集を出して欲しくはある
というか出してくれないと見えてる材料だけで
二次創作なんて作りようがないぞ
186:この名無しがすごい!
24/11/10 17:20:52.43 xESKz2KO0.net
小説版読んでからなろう版読んだらなんじゃこりゃってなったし
最初に付いてた担当が滅茶苦茶優秀だっただけ?と思ってる
187:この名無しがすごい!
24/11/10 20:45:17.66 x1EH7lUQ0.net
>>186
俺も酷すぎて編集の偉大さを実感したわ
188:
24/11/10 21:15:03.33 3YXvsLAg0.net
オバロ展で1巻の原稿見てないやつはいないな?
あの赤ペンが「編集」の力とやらだ
189:この名無しがすごい!
24/11/11 18:05:30.41 PJYJ1AwA0.net
校正じゃね。まぁ校正を含めた出版編集サイドの仕事ではあろうが
190:この名無しがすごい!
24/11/11 18:51:06.20 Ia+ocXxS0.net
>>185
まあ人事部長だから今は忙しいわな
191:この名無しがすごい!
24/11/11 20:46:49.70 q2PZRzUm0.net
誰も>182相手してくれなくてショック
192:この名無しがすごい!
24/11/11 21:24:19.90 /aNNQmQh0.net
確認めんどくてなぁいまは特に
誰かは分からんけどズーラーノーンの盟主が最有力候補だったかな確か
193:この名無しがすごい!
24/11/11 21:27:37.25 D6EyEunK0.net
クレマンの消息を知ってると思われてるのでズラノンの関係者、ひょっとすると盟主ではないかと言われてる人
法国3人目の神人候補の1人
194:この名無しがすごい!
24/11/12 10:10:51.99 4TLDlQ/nM.net
wiki復活
やったぜ。
195:この名無しがすごい!
24/11/12 10:55:40.17 COQN8e+b0.net
公式がファンサイト閉鎖などに触れてくれたが・・・
wikiって削除だから個人的にバックアップでもしてないと復活できないんだよなぁ
作り直すこと自体は可能になっただけマシだが
196:この名無しがすごい!
24/11/12 11:32:44.20 KYkKmmqX0.net
まぁこんだけ影響でちゃったらな
問い合わせも多かったんだろうな
197:この名無しがすごい!
24/11/12 12:26:43.14 TSYEXdtf0.net
これは直接的には言ってないけど、wiki管理人へのメッセージだと思いますね
急にビビらせちゃってごめんな、今まで通りファン達は愉しんでええんやで って
オーバーロード/アニメ公式
@over_lord_anime
オーバーロード製作委員会からのお知らせ
URLリンク(pbs.twimg.com)
198:この名無しがすごい!
24/11/12 12:28:32.58 VngLfycx0.net
どこ情報?
199:この名無しがすごい!
24/11/12 12:29:16.77 VngLfycx0.net
サンクス!
200:この名無しがすごい!
24/11/12 12:33:12.93 VngLfycx0.net
まぁ今は便利なもんがあるから仮に記事元データ削除してても復旧は比較的容易だと思われる
問題があるとしたらじゃあ結局線引どこなんですかってなって分かんないからやめとこ…となるパターン
201:この名無しがすごい!
24/11/12 12:38:37.54 pTuWvPSJM.net
個人サイトの怖いとこだな
複数人で管理やってたら問い合わせやら告知やらで段階踏んでくれるけど
202:この名無しがすごい!
24/11/12 12:42:22.20 TSYEXdtf0.net
もしかしたら、全部を把握しきれていないかも知れない
くがねちゃんもwik利用して思い出しながら本編設定深めてたかも知れない
そう言う秘密の価値があったかも知れない中での突然の消失は公式としても焦ったのかも
203:この名無しがすごい!
24/11/12 12:49:51.07 3A080TykM.net
めちゃくちゃ焦っててワロタ
やっぱりKADOKAWA今回の件でまさかオーバーロードのファンコミュニティ全部壊滅すると思ってなかったのか
なんなら公式がwikiないと設定把握出来てない可能性まである
204:この名無しがすごい!
24/11/12 12:52:27.91 1AeneoP70.net
個人でファンサイトといいつつ
小銭稼いでるようなとこもOKなんだろうか
youtubeとかアフィ満載のサイトとか
205:この名無しがすごい!
24/11/12 13:07:27.83 COQN8e+b0.net
原作wikiも管理人に金が入ってないだけでSeesaaの営利だし
そんなこと言ってたらどこのサイトも無理な気が
206:この名無しがすごい!
24/11/12 13:11:48.27 TSYEXdtf0.net
ウィッシュ・アポン・ア・スター(星に願いを)
「今まで通り元に戻ってくれ!!」 アイウィッシュ!
207:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7d89-iguv [2001:268:c182:2b06:*])
24/11/12 14:33:24.95 cOMLxrvs0.net
朗読とか文字起こしとかしてるのはアウト
考察とかアフィ動画はセーフ
208:この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srb5-VzBv [126.34.56.1])
24/11/12 14:36:25.49 GpR9GIAgr.net
嫌な渡世だなぁ
209:この名無しがすごい!
24/11/12 15:52:34.72 avzWBHR90.net
カルカ様の蘇生頼む…王位退く形だけでもいいから
210:この名無しがすごい!
24/11/12 18:24:37.22 QbkscEt+0.net
ゾンビとなったカルカに忠誠を尽くす聖騎士レメディオスでご飯半膳はいける
211:この名無しがすごい!
24/11/12 18:41:08.76 iPZjgC8a0.net
ここのみんな大好きBT髭先生も復活だな
お前ら良かったな
212:この名無しがすごい!
24/11/12 19:06:39.13 pTuWvPSJM.net
映画で潰れたカルカ棒をかき集めるシーンはほんと良かった
途中でネイア睨みつけたりするのはん?ってなったけど
213:この名無しがすごい!
24/11/12 19:29:22.81 jfvfvpy80.net
ヤルダバオトが作った溶岩の中にカルカ様が親指立てながら沈んでいくシーンは感動したよな
214:この名無しがすごい!
24/11/12 20:50:05.32 cerRpdSf0.net
>>213
紅蓮かな
215:この名無しがすごい!
24/11/12 21:16:59.40 iPZjgC8a0.net
>>212
あれがネイアの目が怖かったからやろ
216:この名無しがすごい!
24/11/12 21:18:09.77 Y2p6oo+z0.net
素体として優秀そうだったのにちょっと勿体無い使い方だったね
217:この名無しがすごい!
24/11/12 21:24:51.75 pVADHF4r0.net
人類基準ならもったいないだろうが、おそらく牧場的には大差ないレベルの素材だったのかと…
218:この名無しがすごい! 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 36f1-2uFP [240f:109:e8df:1:*])
24/11/12 21:30:36.06 COQN8e+b0.net
どちらかというと美容魔法の方が惜しそう
219:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 19db-e50N [130.62.80.128])
24/11/12 21:34:13.26 gtb8P/jy0.net
金貨五億枚を溶かして
wikiよ復活せよ!
220:この名無しがすごい!
24/11/12 22:04:39.36 /x64aH1x0.net
>>203
ファンコミュの根本だったwikiが逝ったからな
かなり甚大だった
221:この名無しがすごい!
24/11/12 22:29:20.24 jfvfvpy80.net
ソシャゲのほうのwikiまで爆発するとはこのリハクの眼をもってしても読めなんだ…ということですわ
222:この名無しがすごい!
24/11/12 22:52:09.76 pVADHF4r0.net
なんつっか、世の中聞き分けのいい人ととんでもない阿呆の極端に振れていってて難しいもんだなっと
223:この名無しがすごい!
24/11/12 22:53:03.06 EnT4B3K/0.net
>>210
半分残してて草ww
224:この名無しがすごい!
24/11/12 23:09:32.50 cOMLxrvs0.net
美容魔法のアンチエイジング効果を応用して寿命伸ばす系の魔法に発展できた可能性はあったかもしれんな
225:この名無しがすごい!
24/11/12 23:11:08.18 pVADHF4r0.net
毛根に役立つか否かで価値が大きく変わるなぁ
226:この名無しがすごい!
24/11/13 00:27:27.09 RfeqB6sn0.net
>>224
アウラマーレの延命に役立つかも知れない
227:この名無しがすごい!
24/11/13 00:48:06.15 2iM7ZNdr0.net
しかし復活とはいってもデータだけ
管理人は今回の件で降りるって話だから結局頭失った状態でwikiは作り直しだね
>>221
投稿者含め末端まで更地になる勢いで引いてったから対応してくれたんだろうな
そっちはサルページ不可だったみたいで悲しいが
228:この名無しがすごい!
24/11/13 00:48:51.32 +RwRnWGr0.net
無知な自分に教えてほしいのですがス⚪︎ブなどでオバロキャラ依頼っていいのでしょうか
(絵師さんに依頼して個人で楽しむ)
229:この名無しがすごい!
24/11/13 01:21:27.08 pxmw9ME20.net
>>197
なんだよ善意の第三者のふりして独り通報祭やってたのに
角川見損なったわ
230:この名無しがすごい! 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ fa07-33K2 [2001:ce8:181:8d8d:*])
24/11/13 02:24:52.13 k1QJF36P0.net
膨大な人数が居るファンコミュニティのサイトの一部で何かあったら管理人個人が責任かぶる形だったんだから引いてもしゃーない
231:この名無しがすごい!
24/11/13 03:52:51.22 LwL+JsHU0.net
>>182が自己解決できたのでヨシ
232:この名無しがすごい!
24/11/13 07:05:02.10 il1UVH0z0.net
>>228
>>197読んでも解らないの?
233:この名無しがすごい!
24/11/13 07:07:27.25 +RwRnWGr0.net
推しは抜けないのではなく抜いてはいけないつまりカルカ・べさーレスで抜いてはいけない
こう気づくとデミウルゴスとイビルロードラースも許せるきがする
234:この名無しがすごい!
24/11/13 07:20:35.86 wgmUMXm/0.net
>>233
酷い目にあってるのを見てハスハスした時に
具合が良い推しも世の中にはいるから
その考えはちょっと短視眼的に過ぎないか?
とは思うがリョナに片足突っ込んだ世界の話なので
別に気にしなくて良いような気もする
235:この名無しがすごい! 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8505-PdV7 [182.173.147.44])
24/11/13 07:32:57.54 IRfuqEDz0.net
っていうかwikiはやっぱりバックアップとってたんだな
236:この名無しがすごい! 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7177-e50N [2001:240:242e:429b:*])
24/11/13 07:51:07.44 2tYwpWkU0.net
>>221
せっかく映画と展で宣伝したのに
自ら破壊していくスタイル
237:この名無しがすごい!
24/11/13 09:00:01.38 2iM7ZNdr0.net
>>235
削除後のデータにアクセスする方法を見つけたらしい
管理人側としても公式が触れてくれたのは想定外だったんだろうね
238:この名無しがすごい!
24/11/13 11:52:59.94 2tYwpWkU0.net
消してからそう期間空いてないし
経緯話してwiki運営に頼めば鯖側にバックアップあるかも
有料wikiじゃないしどこまでサポートしてくれるかはわからんが
239:この名無しがすごい!
24/11/13 12:31:43.59 RfeqB6sn0.net
今の管理人じゃなきゃ続かんでしょ
あの人は真面目過ぎる。2代目がまた続けて欲しいんだけどなぁ
240:この名無しがすごい!
24/11/13 19:26:22.38 IRfuqEDz0.net
>>237
ハッカーかな?
今の管理人は更新頻度ウンチ過ぎてやる気あんのか?って感じだけど管理人としては対応めちゃくちゃ早いからな……
wiki荒れたこともないし
241:この名無しがすごい!
24/11/13 19:55:10.14 gEsKVkM80.net
やる気もなにもwikiってみんなで作るもんじゃないのか?
しらんけど
242:この名無しがすごい!
24/11/13 20:18:16.97 IRfuqEDz0.net
なお対応早すぎてwiki削除してしまった模様
243:この名無しがすごい!
24/11/13 20:48:03.13 RfeqB6sn0.net
アニメでンフィーレアと初接触した時のナーベ並みに素早かった
244:この名無しがすごい!
24/11/14 00:45:02.31 Oj17GUkR0.net
聖王国編読み返し終わった、カルカ様復活なさそうだなぁ
245:この名無しがすごい!
24/11/14 02:27:35.23 JDTBT4pZ0.net
ナザリックなら死体が破損してても復活できるアイテムとか魔法ありそうだけど、カルカ様はナザリックにとって邪魔だから消されてるのでまあ復活はないだろうね
カルカとケラルトは見た目すごい好きだから聖王国編は胸糞だわ
246:この名無しがすごい!
24/11/14 08:16:10.86 uBjMDeQq0.net
カルカ様あんなにアンチエイジング努力してるのにジルクニフに若作りババアって言われたまま死ぬの可哀想
247:この名無しがすごい!
24/11/14 08:25:13.22 6xm8P+hQM.net
あれはドラウディロンの事じゃないの
248:この名無しがすごい!
24/11/14 10:38:40.68 FAYLI+R60.net
特典小説暴落してんな
2500円くらいでセット購入できる
オバロ人気も終わりか
249:この名無しがすごい!
24/11/14 13:24:32.77 144gI2BS0.net
特典って映画の?
正直かなりしょーもない内容だしな…
250:この名無しがすごい!
24/11/14 13:50:49.97 ho0lh+NN0.net
亡国がとんでもなく豪華だっただけで普通の特典はあんなもんやろ
メインストーリーに絡めるほど深い内容がなく支配下に置いたんだろうなとは思ってたし
まぁ、なんか設定明かされるかと思ったら特になんもなかったのはちょっと予想外ではあったが
251:この名無しがすごい!
24/11/14 17:42:50.23 Ojhpuwu90.net
情報で言うなら二グレド実はアンデッドとか
オバマスで出た自由都市って原作にもあったんだとか色々発見はあったが
後にコキュ達と一緒に探索してそうだったりと物語としては中途半端感が否めない
252:この名無しがすごい!
24/11/14 18:02:58.47 Zh0nGbvQ0.net
性の逸脱者とかアホかと馬鹿かとな
253:この名無しがすごい!
24/11/14 19:17:10.23 /htMlYjL0.net
ただの供給過多。売買成約数見てみりゃ相当数動いてたのがわかる
254:この名無しがすごい! 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f17c-4Bi2 [122.210.229.107])
24/11/14 19:47:41.28 MK0Dx96P0.net
転売屋なんて知能がフィリップ並でまともに稼げない奴だから、
亡国並に高騰すると思ったんだろう。
255:この名無しがすごい!
24/11/14 20:46:48.90 Oj17GUkR0.net
>>246
本人は抜け毛のくせに
256:この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c6e3-4C08 [2400:2651:74c8:6000:*])
24/11/15 12:20:04.92 TU25W2Ss0.net
アインズ様と偽カスポンドが握手するシーンでレメディオスがつまらなさそうに睨んでるシーン癖すぎた
257:この名無しがすごい!
24/11/15 22:50:37.24 hjPVGSyk0.net
いつごろサブスクとか衛星放送で放映されるんだ?
年始くらい?
258:この名無しがすごい!
24/11/16 00:39:29.33 Wuq1qJmv0.net
円盤発売後数ヶ月ぐらいが時期だろうし、夏頃じゃねえかな
259:この名無しがすごい!
24/11/16 04:52:55.75 uSvOMNAy0.net
アルベドがアインズ・ウール・ゴウンなんてくだらないとアニメ1期で言うとこ王の使者で解説されてるのな…
260:この名無しがすごい!
24/11/16 09:33:52.76 NSvbBSWH0.net
>>259
王の使者持ってないから未読だわ
なんて解説されてるの?
261:この名無しがすごい!
24/11/16 10:06:45.52 VzkO/Ir30.net
>>254
いや普通に売上プラスだったけど
イオン株主で1000円で集められるから
次の影実の映画はは200個は集めたい
262:この名無しがすごい!
24/11/16 20:02:51.31 DHNCyAhm0.net
>>261
影実映画やんのか!
263:この名無しがすごい!
24/11/16 20:35:40.07 VzkO/Ir30.net
>>262
せやせや特典小説とか7影ナンバーズランダム特典で50億行きそう
264:この名無しがすごい!
24/11/16 23:38:41.37 cciEDxXm0.net
アインズ・ウール・ゴウンなんてくだらない
捜索隊編成に直下の最強部隊を欲しがるとか
モモンガ以外の主人がナザリックに来るの拒絶してるのだろうなと思うけど
作者が語りすぎない方がウケるってわかってるからなあ
265:この名無しがすごい!
24/11/17 01:09:35.76 HqowOwWn0.net
新刊いつ?
266:この名無しがすごい! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a3f0-xZnB [124.45.58.14])
24/11/17 05:18:58.55 TNT1/2k30.net
3年後2冊同時刊行で完結では
267:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b605-WdF7 [2001:268:980d:6af9:*])
24/11/17 05:26:46.83 nKSMVgoT0.net
>>260
私たちを『捨てた』アインズ・ウール・ゴウンという名前が不快で苛つくと
モモンガという元の名前が好きでモモンガだけいれば良いって感じです
268:この名無しがすごい!
24/11/17 10:10:45.95 9uuPB7hF0.net
モモンガを愛する事で捨てられたと感じてるモモンガへの共感やらなんやらで拗らせてるんやろな
まあヒロインらしくていいけど、どうせそういうのうまく処理せず終了やろ
失速感半端ないなこの作品
269:この名無しがすごい!
24/11/17 12:06:40.54 ZLq+Olc40.net
亡国読んだけどめっちゃおもろいな
未読の時は15巻だかの深淵なる躯ってなんのこっちゃって思ったが
こいつらのボスがキュアイーリムならめっちゃ強くなってそう
最終巻の冒頭で法国がすでに滅ぼし終わっててメインがツアー率いる竜王の同盟VSナザリックだったら神なのに
270:この名無しがすごい!
24/11/17 17:53:46.04 nKSMVgoT0.net
キュアイーリム滅ぼされたじゃンとか思ったけど異聞録だったなw
271:この名無しがすごい!
24/11/17 18:19:38.85 y/gcWzrr0.net
法国では滅ぼされた扱いされてるけど実際は不明
ここ200年で十三英雄かツアー辺りに本当に滅ぼされてる可能性もある
272:この名無しがすごい!
24/11/17 18:47:15.13 TNT1/2k30.net
今更読了するやつが出てくるとか、どこかで違法アップロードでも拾って来た奴にしか見えない
273:この名無しがすごい!
24/11/17 18:52:13.48 DVS1PYXp0.net
コツコツ20万貯めて、今になったかもしれない
274:この名無しがすごい!
24/11/17 19:03:09.12 yhezVjbw0.net
友達に借りたという発想はないのねw
ってか違法だろうがなんだろうが一読者に関係ないべ
275:この名無しがすごい!
24/11/17 19:07:09.33 Qz9+zsQP0.net
んん・・・?
276:この名無しがすごい!
24/11/17 19:17:44.34 yhezVjbw0.net
お前はカドカワかクガネかそれともみずからの転売を是とするものか?
277:この名無しがすごい!
24/11/17 20:27:33.55 +Xp9dixF0.net
>>272
自分は正規品持ってるけどギルドを過去のものとして生きるモモンガさんが見たくなくてまだ読めてない
完結してから読もうかなと思ってるけど正規品持ってても未読な人が存在すること自体はおかしくないと思ってるよ
あと高騰し過ぎてて怖くてシュリンク開けられないってのもあるな未読の理由
278:この名無しがすごい!
24/11/17 21:07:16.29 IEqyPFiP0.net
>>273
34000円くらいになってるぞ
本物かどうかは知らん
279:この名無しがすごい! 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ aae6-WdF7 [2405:6580:a9e0:2900:*])
24/11/17 21:22:49.25 yhezVjbw0.net
増刷入ったみたいよ
最近格安で大量販売してるし印刷技術も上がったのか見分けがつかない。ただ綴じ方をみれば以前より簡単に分かる。
280:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-pYIE [126.179.231.203])
24/11/17 21:39:32.68 v6LUAhZ/r.net
丸山くがねの対義語
角川こがね
つまり角川は守銭奴ってことだな
281:この名無しがすごい!
24/11/17 22:11:22.30 zjYyXYm60.net
偽物が5000円くらいになったら教えてくれ
282:この名無しがすごい!
24/11/17 23:26:43.40 TNT1/2k30.net
>>277
普通の思考力があれば
とっくに読んでたのに今読み終わったかのように書き込みするレス乞食が居るなあ、程度だろ
馬鹿の考えることは分からんな
283:この名無しがすごい!
24/11/18 07:48:10.68 c4BJhwkN0.net
>>279
そのうち本物が偽物扱いされそうだな
284:この名無しがすごい!
24/11/18 08:06:53.22 7YxDP+A90.net
新たに亡国読んだ人が出ただけでどんだけ発狂してんだこいつ
そんなこと普通思わないわ
285:この名無しがすごい!
24/11/18 12:11:46.69 mmRRl5Fj0.net
偽物だろうとどっちでもいいからさっさとメルカリの値段下がりまくってほしい
ちょっと高い本ぐらいの値段にまでなるといいな
286:この名無しがすごい!
24/11/18 12:17:51.05 gfpZ4+Par.net
読みたいと思った奴が己の技量駆使して読めばいいだけだ
287:この名無しがすごい!
24/11/18 12:44:01.74 czzVCAu10.net
亡国、結局限定にしてプレミアム感演出しようとしたところが
金になると中国で増刷されてほぼ偽物で溢れ返り金稼いでるのが中国の業者だけってことになってる
普通に売るほうがマシだったろ
288:この名無しがすごい!
24/11/18 15:20:28.13 bmniBADB0.net
1年か2年後くらいに普通に売れば角川も儲かってwin winだったな
まあ偽物が出回ってんのはざまあとしか思えん
289:この名無しがすごい!
24/11/18 15:33:33.22 f8r/kGSu0.net
電子版売れば偽物買うやついなくなるのにね
本物物理のプレミアは残るわけだし
今からでも遅くない偽物増やすだけの状態よりいいんじゃないの
290:この名無しがすごい!
24/11/18 16:59:20.65 DLGG66PP0.net
亡国映画化すれば50億は行ってオバロ再ブームも起こせると思うわ
もったいない
291:この名無しがすごい!
24/11/18 17:00:19.30 DLGG66PP0.net
なんなら亡国の続き描くだけで金のなる木になる
292:この名無しがすごい!
24/11/18 20:33:28.10 ZjTkeu2i0.net
亡国に夢見すぎだ
ガチ恋勢だから盲目かもしれんが大した内容じゃない
293:この名無しがすごい!
24/11/18 20:36:40.86 ZjTkeu2i0.net
プレイアデスな日も王の使者もお使いクエストだしカッツェ平野もギャグ回だし本当に大した事ない話ばかり
唯一毛色が違うのがプロローグ上下かな
294:この名無しがすごい!
24/11/18 20:40:29.58 IeGvM6bw0.net
この作品はアニメの出来が良かっただけでもともと原作のラノベに大した価値など無いからなあ
295:この名無しがすごい!
24/11/18 21:15:09.34 zwfQxG/c0.net
アニメの出来が良いとか時代は変わったな…
296:この名無しがすごい!
24/11/18 21:24:21.02 IeGvM6bw0.net
原作ファンなんてコミカライズもアニメ化も全部文句言うと相場は決まってる
これが売れたのはアニメのおかげでしかない
297:この名無しがすごい! 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 2371-0gCE [2400:4150:8224:f000:*])
24/11/18 23:13:30.63 zwfQxG/c0.net
書籍でアルベドとマーレを登場させたからだろうよ
298:この名無しがすごい!
24/11/18 23:53:51.53 VBVKOM8j0.net
そもそも原作が良くないとアニメにならないわけで
そして原作の出来が良いとアニメも予算が多く付いてアニメの出来も良くなるわけだ
つまり相乗効果ってやつで原作が良いとアニメも良くなる(一部例外も有る)
少しでも分かる人はアニメが良かっただけで原作は価値が無いとかアホな事は言わない
299:この名無しがすごい!
24/11/19 01:00:52.80 WIDuaxxc0.net
Dmmorpg
一大マッシブマルチオンラインアールピージーの終わりという時代の波に乗った感じ
ff11のサービス終了が2016年3/31で2017年に小説がガッツリ評価されてるからある意味精神的な受け皿になったんじゃね
300:この名無しがすごい!
24/11/19 01:51:30.66 7kBrx/Vg0.net
>>298
> 原作が良くないとアニメにならない
お子様かな
301:この名無しがすごい!
24/11/19 09:45:49.49 p/fMie1M0.net
>>289
某オークションで出てるのは99%偽物だと思われる
1回納期聞いてみたら今印刷してるから待って的なこと言われたわw
もちろん買ってないよ偽物でも3万円くらいするし中華が儲けるだけだから
丸山くがねより偽物業者のほうが金稼いでるわ
原価300円くらいの偽物を3~20万で捌くんだから
302:この名無しがすごい!
24/11/19 11:52:47.99 17EFtuSQ0.net
>>292
いや自分はむしろ世界観は好きだけど本編のアインズウールゴウンのやり口あんま好きじゃないし格下相手としか戦わないのも不満だから信者でもないよ
そういう人にとっては亡国って最高内容じゃん
303:この名無しがすごい!
24/11/19 14:16:19.65 6xP47IpSM.net
亡国はロリ好きとテンバイヤーにとっては最高だろうけど、ストーリーとしては微妙
304:この名無しがすごい!
24/11/19 17:30:02.49 bQZa9vNl0.net
このタイミングでソニーが買収か
305:この名無しがすごい!
24/11/19 18:46:04.99 yxGr1yvV0.net
ソニーとカドカワはグルだ!
306:この名無しがすごい!
24/11/19 20:54:07.02 17hA02He0.net
なる程…そういう事ですか
307:この名無しがすごい!
24/11/19 20:58:06.66 vUrx+MRvd.net
ソニーが買ったところで成功したのあるん?
308:この名無しがすごい!
24/11/19 21:01:58.66 f8ulU5zQ0.net
はよ新刊出して全てを終わりにきてほしい
この界隈終わってる
309:この名無しがすごい!
24/11/19 21:03:57.35 vUrx+MRvd.net
そうだね
ソニー傘下はDEI避けられない
310:この名無しがすごい!
24/11/19 22:43:23.55 ErsSN1QV0.net
アニメオバロ4期が2年前って信じられるか?
311:この名無しがすごい!
24/11/19 23:16:30.60 Yw8gxG1b0.net
アインズ様、レーベルレベルでの「異世界おじさん」潰しをお考えだったのですね
312:この名無しがすごい!
24/11/19 23:49:06.80 aKtOuMcV0.net
4期は半年前くらいに終わったばかりだろ
313:この名無しがすごい!
24/11/20 01:08:36.55 RO3xy7pm0.net
ネイアってやたら人気高いよな
314:この名無しがすごい!
24/11/20 06:11:47.52 b07YJm4O0.net
ナザリック寄りの人間。
アインズ様ラブ勢。
シズのお気に入り。
一国家の動勢をになう程度の重要人物となった。
味のある顔。
で五役ぐらいついてっかんな
315:この名無しがすごい!
24/11/20 06:13:52.40 NuxlgZts0.net
ソニーに角川買われたたポリコレでぐちゃぐちゃにされそう
316:この名無しがすごい!
24/11/20 06:51:20.26 oCJLKULqr.net
スカイツリー建設と同額の開発費ぶっこんで8年かけて作り上げたゲームが
ポリコレやりすぎたせいで1週間でサ終しちゃったんだからそこまで酷くならないと信じたい
317:この名無しがすごい!
24/11/20 11:14:25.30 +ghsutit0.net
アニプレがあるのにわざわざジャンル違いゲームの話もってくるあたり酷いのはお前の頭だろ
318:この名無しがすごい!
24/11/20 14:26:49.12 oCJLKULqr.net
スカイツリーをドブに捨てる
319:この名無しがすごい!
24/11/20 14:31:10.39 sFKZf9TU0.net
角川は韓国企業が買収しようと画策してたんだよね確か
ソニーに買収されたほうがマシ
320:この名無しがすごい!
24/11/20 15:34:10.24 RO3xy7pm0.net
田崎氏の描いたカルカ様、太ももが素晴らしいな
元の画像どっかにないかな
321:この名無しがすごい! 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0b1a-szB0 [2400:4152:81a4:d200:*])
24/11/22 07:07:23.04 j508q1Lg0.net
ここ最近KADOKAWAのコンテンツがクラッカーにバチクソ狙われてたのも一連の買収騒動と地続きなんかね
きな臭いからはよ完結しちくりー
322:この名無しがすごい!
24/11/22 09:16:50.54 M4QTpDoy0.net
結末どうするんだろ
法国蹂躙してツアーと対峙でおしまいってことは無いと思うんだが
323:この名無しがすごい!
24/11/22 10:49:57.97 H0DT+PUe0.net
>>289
作者がノーと言ってるものを曲げるのは難しいだろ
契約内容は知らんが著作物の出版権を
丸々渡すようなアホな契約を丸山が結ぶとは思えん
KADOKAWA側としては
売れるのが解ってるんだから
刷れるものなら刷りたいのが本音だと思う
>>322
結末は作者がもう明言してる
男坂エンドだよ
324:この名無しがすごい!
24/11/22 11:25:58.91 bpPoc7In0.net
>>321
単純にニコニコのやらかしの流れ弾がKADOKAWA本体にクリティカルヒットして、そこから買収の話が加速したんじゃないかな
325:この名無しがすごい!
24/11/22 13:25:55.60 Yw7Sja0D0.net
>>323
いずれにせよ海賊版対策はすべきだ
警察だけでなんとかなればいいけどあんま続くと出版社側にも対策が求められると思われる
326:この名無しがすごい!
24/11/22 19:34:53.31 L+rvsFUU0.net
カルカ様は今日もお美しい
327:この名無しがすごい!
24/11/22 19:37:57.29 M4QTpDoy0.net
聖肉棒
328:この名無しがすごい!
24/11/22 21:02:29.47 L+rvsFUU0.net
>>327
生やすな
329:この名無しがすごい!
24/11/23 00:39:47.61 pIkgJsNd0.net
>>327
憤怒さん「ふん、役立たずが
330:この名無しがすごい!
24/11/23 00:58:28.56 UHKX2sM00.net
拙者の股間がアンダーザディバインフラグでござるよ殿~
331:この名無しがすごい!
24/11/23 01:38:20.64 7OPEMDQA0.net
ライオンズハート(意味深)
332:この名無しがすごい!
24/11/23 06:32:49.80 fKL4HQ3j0.net
>>330
ハムスケはメスだぞ
いや、一応ね
333:この名無しがすごい!
24/11/23 08:38:09.32 h6YPNBUA0.net
そこに性器はあるのか!
334:この名無しがすごい!
24/11/23 09:51:32.10 itpLzLHy0.net
拙者っ娘
335:この名無しがすごい!
24/11/23 10:24:15.77 7OPEMDQA0.net
>>333
ある 無辜の民を寝取られから救うのだ
336:この名無しがすごい!
24/11/23 17:36:29.21 5jH9rjdL0.net
小説まだぁ?(´・ω・`)
337:この名無しがすごい!
24/11/23 17:40:38.88 ksfVaF6w0.net
1巻出すのに2年かかる、特典小説を今年出した
ということで、2026年夏くらいじゃないか?
338:この名無しがすごい!
24/11/23 18:45:55.54 7OPEMDQA0.net
ドリフターズよりはマシかもしれない
339:この名無しがすごい!
24/11/23 21:18:13.69 7OPEMDQA0.net
レメディオス(従)がカルカ様(主)より2日だけ生まれ早いの癖すぎる
340:この名無しがすごい!
24/11/24 00:34:34.80 dzJXMEUO0.net
こんだけ待って男坂エンドだったら全巻燃やすわ
341:この名無しがすごい!
24/11/24 01:03:24.08 fKavptjod.net
思い入れが凄いね
オバロは好きだけど
その境地には到達できない
それほどまでに作品を愛せるのは羨ましくある
342:この名無しがすごい!
24/11/24 01:19:29.80 mySTDlGOM.net
>>340
さっさと燃やせ
男坂エンドになることは作者が明言済みだ
くがねちゃんは前言撤回するようなタマじゃねえぞ
343:この名無しがすごい!
24/11/24 01:33:08.28 eBHGeWv60.net
でも平気でウソはつくよブレインの最期みたいに
344:この名無しがすごい!
24/11/24 05:16:25.80 yttgvAfF0.net
>>337
特典小説は上下巻だったことも考えると
2028年と思っておく方が精神衛生上良いぞ
早ければ作者頑張ったじゃんと思える
遅くても、まあ丸山だししゃーないと諦められる
345:この名無しがすごい!
24/11/24 05:35:41.96 LKSY0w6e0.net
特典小説を書き上げた勢いのまま本編を完結させても構わないぞ
346:この名無しがすごい!
24/11/24 05:51:34.26 GMOdY7Xd0.net
ラノベが完結するまで作者と出版社の根気が続くのは稀
347:この名無しがすごい!
24/11/24 07:00:32.26 hM3MyxHC0.net
理由は知らんが丸山さんはクリエーターをやめて気楽に消費者に戻りたいみたいな様子なので、読者への義理で書籍版を完結させてもWeb版が再開するかは疑問だ
348:この名無しがすごい!
24/11/24 07:26:33.00 zJeJu6mA0.net
原作が遅く映画が終わっても
一応スマホゲームとコミカライズは続いてるから
あと1、2年は待てる
ところで世界編の話題まったく出てないけど
武王の肩防具がディフォルメされるとハートマークつけてるみたい
349:この名無しがすごい!
24/11/24 10:04:07.92 lppILe630.net
オバロより次回作書きたいんじゃないの?
350:この名無しがすごい!
24/11/24 11:23:22.08 cahEJDV20.net
ONLINEゲームのサ終なんて今時当たり前過ぎて今更な題材で作者も飽きたべ
ps2のff11がいつサ終するのか廃人が世界を取り上げられたらその後どう生きれば良いのかっていうあの時代のヒリヒリ感はもう消えた
351:この名無しがすごい! 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b3d-QdF2 [2400:2651:74c8:6000:*])
24/11/24 15:41:07.13 76G2W6XZ0.net
魔法少女カルカちゃん(25歳)描くんだよ
352:この名無しがすごい!
24/11/24 19:15:11.92 zJeJu6mA0.net
中から人骨バット、エスカルカボルグ~
353:この名無しがすごい!
24/11/25 06:59:42.70 n+W6bb8L0.net
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~
354:この名無しがすごい!
24/11/25 10:27:58.22 YkF6J7dq0.net
デミ「でも、それって私の愛なのです」
355:この名無しがすごい!
24/11/25 13:15:39.62 ZU9SYOn30.net
AmazonのAudible聽いてる人いる?
3ヶ月99円のキャンペーンに入った
神人をジンミンって読んでる気がするんだがシンジンじゃないのか
356:この名無しがすごい!
24/11/25 14:27:44.16 9S04Nhdor.net
アニメではしんじん読んでた
これ以外にも読みは媒体ごとに変わってる
ふじょうしょうげきたてだったりふじょうしょうげきじゅんだったり
ろくうでだったりろくわんだったり
357:この名無しがすごい!
24/11/25 14:56:25.51 KqKBsdEv0.net
やる気ないんだったら引き継いでほしいわ
358:この名無しがすごい!
24/11/25 15:10:54.83 ZjnEo/9X0.net
ちゃんと終わらせてエラいから無職転生の人に代えるべき
359:この名無しがすごい!
24/11/25 16:32:52.49 smNhRurd0.net
>>358
マゴット先生には六面世界の物語と忖度列伝を
完結させてもらわなきゃならないから
オバロは最終的に世界の全容と勢力図
あと龍帝のやらかしとその結果について
ちゃんと設定を出してくれれば
あとは何にも求めない
というか二次創作を推奨するなら
最低限度そのぐらいはやってくれ
その上で作者が勝手に書いたチラシの裏の設定
だから守らなくてもよしと明言すれば
後続は続きやすい
360:この名無しがすごい!
24/11/25 17:09:15.84 H9c3y3aV0.net
過去にどんだけ持ち上げられようともエタったら作品としてゴミ
361:この名無しがすごい!
24/11/25 22:25:40.68 Vqa+SRlg0.net
12巻99Pで憤怒の魔将がメテオフォール放った後上位転移でカルカ様持ち逃げしたという解釈でいいだろうか
というかそれくらいしか思いつかん
362:この名無しがすごい!
24/11/26 21:48:29.95 7pl3m2FI0.net
>>351
聖なるスティックで変身ですか?
363:この名無しがすごい!
24/11/26 21:52:59.50 QuMUWaAg0.net
>>362
妖精枠はグスアーボとレメディオス
364:この名無しがすごい!
24/11/26 23:04:52.34 0Ldhp9BY0.net
>>363
グスアーボってもしかしてグスターボの誤字か?
レメディオスは妖精枠ではないな
どっちかってーと、作戦を決める前に
突っ込んで行って情報をもぎ取ってくる強行偵察役
って気がする
強行偵察役は頭がないとあまり役には立たないけど
ヤルダバオト騒動までは副団長二人が
頭役だったんだろうなって
365:この名無しがすごい!
24/11/26 23:30:19.75 f2kUoDib0.net
>>364
頭脳担当は国単位ではそれこそカルカとケラルトだったんじゃない?
それに最初のメテオ含めて一連の騒動で相当数の騎士団がやられていると思われるから、騎士団限定で見ても副団長であったかどうかに限らず、頭脳担当な参謀のような人材が本編登場前では何人かいたのかもしれない
まあ作者が明かしてくれない限り分からないけど
366:この名無しがすごい!
24/11/27 01:09:41.09 OK4hU5da0.net
>>365
いや、強行偵察には頭が必要って
偵察役に頭がなかったら
どんな情報を持ちかえるべきなのか
最優先される情報は何なのかを
常に考え続ける頭がいるという意味だから
カルカ、ケラルトに頭があっても
強行偵察についていけない以上、意味がない
というわけでついていける頭のある人材ってなると
副団長かなって話だよ
367:この名無しがすごい!
24/11/27 01:09:53.28 6Ec5BClI0.net
オーバーロードをゲーム化してして欲しい
FFオリジンみたいなTPSでナザリック地下大墳墓を
無名のワーカーとして探索したい
368:この名無しがすごい!
24/11/27 01:27:13.09 o+HuzskX0.net
完結はよ
369:この名無しがすごい! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9101-lJYL [60.124.176.69])
24/11/27 06:16:48.39 U/Va7wd90.net
>>367
むしろナザリック大地下墳墓を運営するゲームがしたい
370:この名無しがすごい!
24/11/27 09:41:49.94 4jWRbepo0.net
>>369
アルベド役ということか
アルベドの代役としてなのか
アルベドになってなのかによって
難易度が変わりそうだ
371:この名無しがすごい!
24/11/27 13:04:08.40 MMfXZpv50.net
ダンジョンメーカー?
ナザリックってめったに客来ないような…
372:この名無しがすごい!
24/11/27 14:40:31.76 +ntQqwmQM.net
舞台をユグドラシル時代にして
ぼっち管理人のモモンガさんになって拠点維持のために見回りしたり罠を仕掛けたり修理したり増改築したりアイテム作ったり稀に来る侵入者を一人で撃退したりのゲームなどどうですかね
373:この名無しがすごい!
24/11/27 15:03:13.50 3+geVijp0.net
レメディオスあたりが好きな自分にはネイア・バラハの聖地巡礼見るのつらかった
二分されてますね
374:この名無しがすごい!
24/11/27 15:11:22.67 ZT+cRPS80.net
>>371
設定ガン無視になるけど
中ボス辺りでネット連合軍がやって来るのかも
ラスボスは至高の41人からるし☆ふぁーさんなら
バランスは取れるだろう
即ち、ギミックは全部バレ、対策済み
守護者もアルベド以外、躊躇する状態
375:この名無しがすごい!
24/11/27 15:30:23.06 6Ec5BClI0.net
ナザリック地下大墳墓はコレ以上に無い良い題材なのに
どこもゲーム化に乗り気じゃないのは、何なんでしょうねぇ
野狗子みたいに普段NPCは自動的に決められた行動してて
憑依すれば自分で操作可能とかでも良いのに
376:この名無しがすごい!
24/11/27 15:31:31.35 6Ec5BClI0.net
ナザリック(ダンジョン)の中の人
377:この名無しがすごい!
24/11/27 15:33:33.95 MMfXZpv50.net
>>372
NPCが全員NPCっぽく戻っちゃって、クラメン誰もいないゲームはちょっと…
378:この名無しがすごい!
24/11/27 15:35:34.11 yzcyZLIP0.net
版権ゲームなんて
ほぼ100%クソゲーだろ
あきらめろ
379:この名無しがすごい!
24/11/27 23:08:12.35 1d0J7w1j0.net
据え置きは原作アニメ勢がそのためにハード用意するもんでもないし
進捗に差がでるから話が合わない
一方スマホゲーだとアプデのタイミングで話題は供給されるけど
ガチャで吸い上げなきゃ運営まわらんし
年重ねると季節イベント擦りすぎてネタが切れる上
どんなに頑張っても10年持たない
380:この名無しがすごい!
24/11/28 09:19:23.88 9KGf/7WX0.net
ソニーに買収されたら版権ゲームも強化してもらえる可能性ある
381:この名無しがすごい!
24/11/28 14:28:32.29 26w/Zmf70.net
ナザリック地下大分墳墓飯
382:この名無しがすごい!
24/11/28 14:35:18.16 5I823WIlM.net
>>375
クッソ面倒くさいファンだらけの作品なんか普通のゲームメーカーはしり込みするよw
オバロみたいな作品のゲームは作品の熱烈なファンで変態的な技術力を持った個人製作じゃなきゃ
クレマンのゲームみたいに原作ファンが文句言うだけで買わないような作品にしかならん
383:この名無しがすごい!
24/11/28 15:47:03.10 jRpPGZVK0.net
クレマンのエスケープフロムナザリックをPSに出してくれるなら
数万本は売れると確信してます。豪華版として売り出してくれないか
384:この名無しがすごい!
24/11/28 16:15:38.16 bVUpVZl90.net
分かるー(絶対売れないと思うけど信者は怖いので言えない)
385:この名無しがすごい!
24/11/28 17:55:26.37 CiZprzxnd.net
あーそういや丁度復興コラボで対人アクションはできる時期だが
どことは言わんが
386:この名無しがすごい!
24/11/28 19:30:56.06 D33JB5JB0.net
クレジット満タンティーヌ
387:この名無しがすごい!
24/11/28 20:26:46.01 WxGVFBoJ0.net
カルカ様お美しい
388:この名無しがすごい!
24/11/28 20:27:23.38 qnHJX3N70.net
聖肉棒
389:この名無しがすごい!
24/11/29 02:32:58.12 PyaGglvR0.net
カルカ様ぁーっ!
URLリンク(3d.skr.jp)
390:この名無しがすごい!
24/11/29 06:42:17.95 rOVu1UYw0.net
聖王国編ってヤルダバオトの人体実験工房見たときとか
根こそぎ富を収奪しての帰国時とかで
ドン引きしてるの本当にほっこりする
391:この名無しがすごい!
24/11/29 11:03:47.07 sP0iPDrv0.net
>>389
わろた
392:この名無しがすごい!
24/11/29 11:06:10.53 sP0iPDrv0.net
書籍で掴まれた時どうすればカルカを救える!って完全に親友として発言してるよね、癖だ
393:この名無しがすごい!
24/11/29 17:28:50.74 LhDqVeJe0.net
カルカですくう…これは良いスコップだ
394:この名無しがすごい!
24/11/29 20:35:08.38 sP0iPDrv0.net
スリットが叡智すぎるカルカ様
395:この名無しがすごい!
24/11/29 21:52:42.16 i9WeI+dh0.net
持ってみたら意外とカルカッタ
396:この名無しがすごい!
24/11/30 09:54:16.44 5/rvXySh0.net
>>389
これは憤怒の魔将
397:この名無しがすごい!
24/11/30 16:51:13.27 mrxZz6gw0.net
あの程度の炎で死んでしまうとは、お悔やみ申し上げます
398:この名無しがすごい!
24/12/01 04:12:19.07 NMwBtQMq0.net
結局映画の興行収入どんくらいやったん
赤字にならんくらいには観られたんか?
399:この名無しがすごい!
24/12/01 05:05:06.70 peJW9wc/0.net
天下の角川劇場版商売において箱の興行成績なんて飾りですよ
400:この名無しがすごい! 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0301-zF9U [60.124.176.69])
24/12/01 07:45:27.72 pqNvN93L0.net
ナザリック大地下墳墓運営ゲームは、
プレイヤーはアルベドとしてナザリック大地下墳墓の全てを管理する。
アインズ様満足度という値があって、アルベドの運営次第で上下する。アインズ様満足度が一定値を下回るとゲームオーバー。一定以上になるとアインズ様からご褒美がもらえるので、これを集めるのも目標の一つ。
世界がナザリックという異物を排除するために招いた異世界勇者がたまに攻めてくる。もちろん現地人など比較にならない強さ。
とかどうだろう
401:この名無しがすごい!
24/12/01 13:00:15.79 /xXyvIVF0.net
偽墳墓を別の場所に作って低レベル(~30程度)配置した奴のがやりやすそう。
原作蜥蜴人編のコキュみたいな感じで守護者やプレアデス達NPCの防衛戦の経験を積む名目とかでやる感じ。
プレイアブルに守護者+プレアデス+その他NPCで各キャラごとに特性と得意不得意の傾向つけたりして現地冒険者やワーカーや亜人・異形種相手に戦うてきな。
高難易度版はオバマスの罅みたいなのが発生して>>400みたいなのに繋がる感じで
402:この名無しがすごい!
24/12/01 17:06:22.45 U+rooq1Y0.net
URLリンク(i.imgur.com)
オーバーロードの解説動画でこのキャラが出ていたのですが
これってアインズなのでしょうか
403:この名無しがすごい!
24/12/01 17:19:19.25 n2fT3JQ60.net
至高のゴーレム職人るし☆ふぁーさんじゃないの?
404:この名無しがすごい!
24/12/01 18:05:31.94 yZR1pI520.net
ナザリックの問題児
405:この名無しがすごい!
24/12/01 18:34:48.91 U+rooq1Y0.net
>>403
ありがとうございます
406:この名無しがすごい!
24/12/01 19:49:32.93 OFQUPWks0.net
クランに一人はいたなそういう奴
傍から見る分には面白かった
407:この名無しがすごい!
24/12/01 20:42:27.41 peJW9wc/0.net
毎日ちょっとずつ聴いてAudibleやっと今日全巻聴いたわ
408:この名無しがすごい!
24/12/02 10:42:39.15 poSdhuzx0.net
オバロ絵師を探してると結構腐モノ多いのね
409:この名無しがすごい!
24/12/02 13:05:12.25 +HAOWxm90.net
くがねちゃんの担当編集をもっと怒る人に交代するべきだと思うんだ
410:
24/12/02 13:07:22.76 bHInRkIV0.net
>>409
権限は原作者にあるから、へそを曲げてもう出さないとか
続きを他社から出すと言われたらお終い
ガッシュとかマンキンも編集と喧嘩して続編を他社からだしてるからな
411:この名無しがすごい!
24/12/02 18:25:00.37 Lj0xZHRd0.net
完結しちゃうと売り上げ落ちるしダラダラ続けたほうがカドカワとしては良いんじゃね
412:この名無しがすごい!
24/12/09 02:08:32.37 JNPclN38q
軍事増税やる気滿々の石破茂のせいで自閉隊によるテロ活動か゛活発化して都心近くまで騒音まみれクソ消防庁にクソポリ公にとグ儿グル
騒音ヘリ飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動、災害連発させて知的産業に威力業務妨害して住民イライラ犯罪惹起して
体感治安ガ ─だのとさらに税金よこせとマッチポンプ丸出しのセリフ吐いてたりと救いようのない腐敗国家
株価とは労働者から資本家階級にどれだけ富を移転したかの指標だとようやく気づいたのか衆院選は大企業超優遇の税金泥棒自民公明維新純減
増税豚立憲票も伸びず他人に寄生して生活したい根っからの共産票がより共産主義の国民れいわに流れた感し゛だが共産党の主張は最もマトモ
なのにその看板を下ろせないのはそういう寄生票の存在があるからなんだろうな.税金泥棒と不正で儲けてるだけの大企業に課税,自閉隊不要
強姦大好き某ならず者國家と距離をおけ、悪質自民が隠れ蓑に利用してSΝSだ葬儀だと何かにつけて何億もの血税使う皇室は不要って主張
人生100年時代1-2年卒業が遅れると何た゛って話の労働力削減教育無償化は間違いだが政党助成金も受取らない共産党議席は2割は必要
(ref.) tTps://www.Сall4.jp/info.phρ?Type=items&id=I0000062
tТPs://haneda-project.jimdofreе.com/ , URLリンク(flight-rou)<)ebaownd.com/
413:この名無しがすごい!
25/01/01 09:53:50.23 FT3j5h0xK
維新の教育無償化の意義とか抽象的で意味不明こんな不公平極まりないことほざいて万博だの税金泥棒してるから国民から見放されんだわ
共産党はいつも論理的,ゼネコンが20億自民党に献金して27兆円工事受注してたりと億の献金か゛兆の税金に化ける例を複数示してたりするが
クソ維新万博なんて当初7千億程度の見積もりが3.7兆円に跳ね上か゛るとか要するに維新は第二の自民党を目指してるだけの外道集団
教育業界からいくら献金受けてんだか、生まれた家による教育格差ガ一は所得制限撤廃と論理矛盾、孑を育てられる金もないのに産み落とす
無責任推進、大抵将来子は親に色々返すがその債権を税金で肩代わり大学も大半は学歴目的で学ぶためではないし日本の安い大学学費なんて
1年働けば入学金も貯まるし年収の壁云々言ってるくらい学費なんてハ゛イ├で余裕、結局税金クレはスマホにクルマに遊ぶ金が欲しいだけ
本気で学ばせたければJΑLÅNÅクソポリ自閉隊だの地球破壊テロリストが全国騒音まみれにして学習妨害してる現状を禁止させるのが先だろ
労働カ削減する百害あって一利なしの支離滅裂バカ主張、税金泥棒の子がマトモに育つわけがない
(ref.) ТURLリンク(www.)call4.jp/info.php?тype=items&id=I0000062
TTps://hanеda-ProjеcT.jimdofreе.com/ , тΤPs://flight-routе.Com/
ΤТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
414:この名無しがすごい!
25/01/08 21:17:30.67 MUSFdnGI7
スレリンク(bookall板)
教えて