24/10/22 13:28:54.38 Ba/V/ZRI0.net
>>539
やる夫系が流行した2007~2010年にかけての当時の主要層なんて
2024年の現在ヘタすりゃ50手前だしな、当時の生き残りの名物迷惑系クソコテや配信者といえば金バエやコロアキがいるが
こいつら今50手前と40代だもんな(2007~8年当時は30歳と24歳)
あの頃ならFランだのニートだの何のかんの言ったって「まーそろそろニート卒業して働くかぁ」くらいの余裕があったが
いつまでもネットでありもしない美少女とのラブコメだの何でもいいからビッグになってチヤホヤされたい、目立ちたいとか思って
社会復帰できる年齢を逸したまま、半グレや反社にもなれず、社会人にもなれなくなった成れの果てみたいな層がキレイになろうオタクやなろう作家にスライドしてるんだろうな、とは思う
実際、なろう系の界隈や作品でのノリはあの頃の無礼で悪ノリが過ぎていたネット文化の悪い側面「のみ」引き継いでるし