24/09/14 15:04:20.33 h/A+qog9.net
『小説家が寝て暮らせる方法は?』って聞いてるのと同意義だから
そんなもの小説家が知るわけないよな。
AI作ってる人に聞けばその方法がわかるって事だ。
2:この名無しがすごい!
24/09/15 08:58:24.99 n9aVziSL.net
的外れ
3:この名無しがすごい!
24/09/20 14:13:52.99 foQAv/Ue.net
深センで襲われた10歳日本人男児が死亡、母の目の前で腹を刺したという鬼畜の所業に「通州事件」「日中断交」がトレンド入り、我々がすべきことは中国に行かせた企業の責任追及では 240919
@zerocseven
20 時間前
あれほど「チャイナリスク」が叫ばれていたのに…残念です。
@user-yh3jo3bc5t
20 時間前
外務省仕事しろ。渡航禁止までいかずとも、危険地域指定ぐらいはできるだろ。
@ファントム-f5d
19 時間前
日本政府や経済連、企業は責任を取るべきだと思う江蘇省蘇州の事件が起きて直に帰国命令出していれば幼い命が犠牲にならずに済んだのに…特に二階を始め親中議員は責任を取って裁かれてほしいです
@ど真ん中太郎
20 時間前
起こるべきして起きた事件。
@rokuroku3604
19 時間前
外務大臣の弱腰に呆れてしまう。
@xjapan_maririn
20 時間前
今回の痛ましい事件、日本国民は怒り心頭なのに、政治家が生温い事しか言ってないので余計腹立つ
今総裁選に出てる議員も皆同じような内容で残念
高市さんにはもう少し踏み込んだ発言して欲しかったなぁ~
外務省は即座に中国への危険レベル上げるべき
家族帯同されてる駐在の方はせめて家族だけでも帰国してください。
@Crazy_MC
19 時間前(編集済み)
”平将明議員”は電動キックボード規制緩和の中心人物。
もうお分かりですね。
4:この名無しがすごい!
24/09/23 23:15:30.41 bUmFVWG/.net
てすとん
5:この名無しがすごい!
24/09/30 22:02:33.76 cW0Tcs2I.net
【自民党と中国】石破さんが総裁になりましたが総裁選で起こったおかしな事象を須田慎一郎さんが話してくれました
@tomohiro7122
2 時間前
う~む、議員、経団連、公務員は思想チェックを行い、媚中、親中の人間は外患誘致で捕まえて適切な処置をしなければならない。
@ひろひろ-t1m
2 時間前
デジタル相を媚中議員にした石破は危ない
@oyo-suke
2 時間前
経団連も学術会議も政界も、傾中、親中、媚中だらけという印象です。
@N-eo1cl
1 時間前
とにかく通名使っている議員は公表すべき!
@kumappu
2 時間前
結局、問題の根本的な原因は、このような議員を選んだ有権者にあると言わざるを得ない。
日本はまだ民主主義が機能しているのだから。
政治家が悪い訳ではない。我々が問題なのだ。
@秋桜秋桜-p9k
2 時間前
政府も政治家も全てが、媚中、親中、金権、全てなんですね。
6:この名無しがすごい!
24/10/03 17:54:53.64 5G450XO+.net
日テレ 今期の戦略が大誤算でTV撤退危機!「大変厳しい結果」発言の理由がかなりヤバそう 元テレビDさっきー
@yukitaka709
1 日前
チューナーレステレビに変えましたー。面白くないんで。
@hkhiro1074
1 日前
韓国のことを言わないのなら見てやるよ
絶対無理だと思うけど
@usio06
1 日前
まだまだテレビに影響される老人が頑張って支えてます。
彼らが天に召された頃がテレビの終焉でしょう。
@mlpublic
1 日前
各番組最低ひとつは韓国ネタぶっ込まないといけない縛りルールが存在するかのような構成だもんな
韓国はもうええって、KPOPももうええってw
@塩むすび-j8u
1 日前
日テレだけじゃなく韓国ゴリゴリ推しが嫌なので全べての地上波チャンネルは見てません
@スーベニア-l3n
1 日前
むしろ24時間テレビの不正やら大量の不祥事があってもまだ見てる人がいるのが驚きだよ
@onote5678
1 日前
音楽番組に力入れても結局K-POPでしょ 誰がみるんでしょう
@Ponshou_games
1 日前
TV番組つまらないもの。
どの番組みてもお笑い芸人が出てて、総じて面白くないし。で、CMでもお笑い芸人が出てくる。
もうお笑い芸人の顔も観たくない。
で、司会の大物芸能人やお笑い芸人のゴマすりしてるようにしか見えないし。
司会のの大物芸能人やお笑い芸人のご機嫌とらないと次回以降呼んでもらいえないのだろうけど。
他人のゴマすり観るのが面白いわけないじゃん。
@msxfan4969
1 日前
キー局の番組は、全国ネットなのに視聴者が関東に住んでいることを前提にしている構成ばかりで、系列局のことを全く考えていない。地元ローカル番組のほうがよっぽど面白い。
@TY-pf8bd
1 日前
テレビ局は合併して無駄に使っている電波帯域を総務省に返上したほうがいいのでは
@happy_chalider
1 日前
早急に、電波オークションを導入して、電波利用の適正化を進めてほしいです。
良質の報道・放送を実施する番組・放送局は、スポンサーや視聴者にも支持されると思います。
7:この名無しがすごい!
24/10/14 23:31:07.00 w8VooCMe.net
こっそりネコを捨てた冷酷な父親 - YuTube
@tn4926
1 日前
まだ何も解決してないやろ…
@saa-z8x
3 日前
お父さんを捨てよう。猫は好きだから許せん
@user-gtea_ctojpjgdmwgpw
3 日前
いつか父親が捨てられます。子供にね。
@もちきなこ-u5b
1 日前
誰が1番悪いかって言えば一緒に住む家族の同意を取るっていう「命を預かるにあたってまず第一にやるべき事柄を怠った飼い主」以外無い
美談ぶっているが家族間の問題も解決せずに飼いたいという気持ちだけで命を振り回しているんだから庇護すべき命に対する責任感があまりに欠けている
@ダニエルです
2 日前
まじ猫飼ってる身からするとこういうのほんと見るの辛い
@ちゅな-l7q
3 日前
嫌いでも命は大事にしなよ
@bebeco-b2co
2 日前
なぜか父親だけ叩かれてるけど
同居してる人の同意を得ずに猫を飼い始めるの飼い主も無責任だからね。
猫嫌いな人なら尚更でしょ。
@赤城夕日
1 日前
見てるのが辛くなる
あんなにしがみついてる
どんなに不安で怖かったろう
@user-kfkelo39
2 日前
こういう類の動画のコメ欄にいる愚かどもを見るのが面白い
8:この名無しがすごい!
24/10/16 03:59:42.80 KiHOBKV7.net
【迷惑運転】X民「新宿区とか渋谷区とか外国人ばっか!もうLUUPとかモペットとか使わせるなよ」が話題 ゆるパンダのネットの話題ch #新宿区 #渋谷区 #公明党
@天道あぽろん
20 分前
LUUPに乗っている奴で信号を守っているのを見たことがない
@山あ-x6g
1 分前
こんなん日本人すらルール守らない&知らないのに外国人が守るわけないじゃん💢
@bluewoodk3540
29 分前
公道でゴーカート、LUUPやモペットは
邪魔で迷惑な乗り物と思っている国民は多いが、政治家、与党は聞く耳持たない!
だれの為の政治、どこの国民に対しての政治をしているの?
こうめいに投票する方は日本人ですか?
@大狂筋-t2q
23 分前
岸田の宝にそんなもん使わせるからこうなる。
@しゅうにぃちゃん
26 分前
気軽に乗れて公道で走り回れるのがおかしい。
車を運転する立場からすると原付よりタチが悪い。
相手が海外の方で、道路交通法も理解していない状態で、相手過失の事故でも半身不随にでもしたら、どうなる?
訳のわからない事を言い出して多額の慰謝料を請求してくるんじゃない?
それを回避する為にも、免許が必要と改正するべきだと思う。
@sam-je4hf
6 分前
新宿の不動産や土地は中国人の乗っ取りほぼ完成。日本人だけ高い家賃払ってくださいね。
@unknownunknown4337
5 分前
もうこれ戦争より先に侵略し尽くされただろ、あとはせいぜいこう言うコメ欄で鬱憤吐くくらいしか日本人には残されてないんや
@山あ-x6g
2 分前
結局これも、これで一儲けしたいこの業界と政治家の癒着から始まったんじゃないのかねぇ😮💨
@6101-v5l
14 分前
日本では捕まらないから我が物顔でやりたい放題ね。💢💢
@musccampagne1365
44 分前
外国人全部が悪いとは言わんが明らかに外国人には甘いか優遇してるから国民も荒むんだよ
9:この名無しがすごい!
24/10/23 09:00:07.91 9KKfALGM.net
「中小企業潰し」「現実味ないけど嬉しい」 “最低賃金1500円”への引き上げが衆院選の争点に 「混乱を招くだけ」「払えない企業はダメ」 経済団体も賛否【news23】|TBS NEWS DIG
@oyoyo8817
3 時間前
経済わかっていないと、こういう本末転倒なのが出てくるんだよなぁ。物価が上がるから最低賃金が上がるんだよ。決して逆ではない。価格決定権は賃金ではなく物価を上げる側が絶対的に持っている。
@oya8829
41 分前
先進国基準だと1500円の最低賃金でも別に高くはない。グローバル化の波からは逃れられないんだからさっさと最低賃金を1500円にすべき
@十鍵弐阡
2 時間前
他先進国との賃金格差を見直すなら時給2000円でも安いという現実
@カイトウ-s4h
50 分前
富裕層30万人が中小企業社長たちだから、最低賃金はあげるべきだよな。
@まつ-r2u
2 時間前
公務員→賃金上がってます
富裕層→富裕層の数が過去最高
企業→内部保留資産上昇
それでも労働者階級の賃金は上げませんってどうなってるのこの国
@JAPANsit
49 分前
社会主義国じゃないんだから1500円も払えない企業は淘汰されるべきだろ
@japanad
4 時間前
中小企業なんか潰れていいよ、1500円の時給すら払えない企業に価値なし
@karashionigiri
1 時間前
払えない企業はダメ。
安かろう悪かろう。
好きに商売やっていいとは思うけど、安い金で人を雇うのはやっちゃいけない。
なので趣味で商売したい人は人を雇わず一人、もしくは家族でも道連れにして頑張ってくれ。
@user-hj8bc6pz4n
1 時間前
ベーシックインカムを導入して最低賃金撤廃が良さげ
皆最低限の生活はできるのだから、
賃金は市場原理に基づいて決めれば良い
@空耳-t3s
15 分前
全国一律にしてくれ
地方を活性化してくれ
10:この名無しがすごい!
24/11/02 04:06:47.02 0DFxoWiC.net
国連協力機関IMF「財務省の言うこと聞け」
@Dzukill-jp
9 時間前
お前らは財政破綻してる国の相手してろよ。
内政干渉にもほどがある。
@user-zw5hy5iv1g
9 時間前
国連組織は常に逆のことを言うので、今回も言うこと聞かないのが正しい
@ドーパ民-e3l
9 時間前
日本をATMと思ってるやつらと、日本人をATMと思ってるやつらがタッグ組んだか
@sakana1313
9 時間前
マジで国連抜けた方がええやろ
政府が支出せんでどうやって成長するねん
@Mentha.L
9 時間前
財務省が誰の指図で自国への経済制裁を続けているのか答え出ちゃったね
@user-js4zj8gu1o
9 時間前
アメリカ言われてるぞ、国債発行やめろよ
@KIKI-zj4qt
9 時間前
財務省はIMFにも手をまわして言わせてるとか、本当に怖いわ。
@あっ君パピコ
8 時間前
無能な国際機関ばっかやな。国際機関の存在意義よ。気持ち悪い
@takuyahigashi2836
9 時間前
出向している財務省職員が言わせてるんでしょう。
@栗山一晃
9 時間前
真面目に財務省解体しかない
@あお-u4y2t
9 時間前
財務省が癌だと思ってはいたけど予想以上に手が広くそして腐ってる
@yuyappo
9 時間前
30年失敗続けてるとこの言うこと聞く必要ないぞ。
@しゅれーでぃんがー-g5w
2 時間前
妨害しかしない財務省官僚は懲戒免職でいいよ
11:この名無しがすごい!
24/11/09 20:18:18.94 g+1e1Nkg.net
なぜ「国連脱退」が話題になったのか ?日本が「本当に脱退すべきか」説明します 原貫太・フリーランス国際協力師
@ちゃんくろ-q6n
5 時間前
世界有数の分担金を負担してるのに未だに敗戦国としての立ち位置が完全に消えてないなら脱退しても問題ないと思う。
@sashi5438
4 時間前
× 国際連合
◯連合国(第二次世界大戦における戦勝国クラブ)
@矢口俊彦
4 時間前
正直脱退でいいと思う
他の国とは分かり合えないよ
オーストラリアに何言われようがIWCを脱退して何か不利益があったの?
戦争も止められない組織に金を払う意味もない
@真鍋文生
7 時間前
敵国条項をかせられた日本は国連加盟国中、最下位の地位にあるのですが脱退してリセットすれば一番良いけれど、外国が許すかどうか、又、日本の政治家に交渉出来るだけの実力のある政治家がいるのかどうか?
@TK-be9cs
1 時間前
戦勝国による戦勝国のための組織
常任理事国が侵略戦争しても抑止力にもならない事に強烈な不満を感じる
@NekoSamurai-uc6jg
7 時間前
キーワードは敵国条項
「旧敵国を永久に無法者と宣言する効果」があるとされ、旧敵国との紛争については「平和的に解決する義務すら負わされていない」と指摘されている
@hagetarou8
1 時間前
皆リベラル思想やグローバリズムと親和性が高い国連が嫌になったのではないでしょうか。
自国の文化を上から目線で否定したり、欧米が商売しやすいようにルール変更したり戦勝国だからといってやり過ぎな気がします。
昔は世界は1つ見たいなジョン・レノンのイマジンは素晴らしいと勘違いしていましたが、良く聞けば真っ赤な歌詞でした。
@ro-koroko
5 時間前
国連に加盟して国際協調が大事だと言う上部だけの協調で、各国が対等な立場にないのが間違っている。空気読んで常任理事国の言うことを聞け!と言わんばかりの体勢が間違っているかと思います
@あるるるかん
2 時間前
考え方が根本的に間違ってますね。そもそも日本くらいですよ、国際ルールに対応しようとしてるのは。多くの国は自分たちの都合を国連に押し付けてるだけで、国連側の決定にはほとんど従ってない。