【のら】泡沫に神は微睡む【その14】at BOOKALL
【のら】泡沫に神は微睡む【その14】 - 暇つぶし2ch600:この名無しがすごい!
24/11/06 17:24:42.72 scUIGCFRd.net
のら先生は設定を後出しで間に差し込むようにして書き込む技を得意としている。
本人はヘブンズ・ドアーと呼んでいるらしい。

601:この名無しがすごい!
24/11/06 17:26:26.90 H/LNxUbq0.net
月島さんのおかげだろ

602:この名無しがすごい!
24/11/06 21:42:39.31 F1xbg6Ved.net
のら先生がジョジョやBLEACHの設定を使いこなせるはずがない

603:この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-c7M1)
24/11/07 10:17:18.81 dwJcQ8pZd.net
「義王院の現実改変能力に異を唱えるというのか!!!」

604:この名無しがすごい!
24/11/07 10:36:12.32 WZ30OdbQ0.net
クソ弱い強権しか持ってない静美様はおさんどんしてましょうね

605:この名無しがすごい!
24/11/07 20:08:50.00 QwTpYNyW0.net
クソ弱い強権しか持ってないのは三宮四院全部じゃん

606:この名無しがすごい!
24/11/07 20:15:08.06 cwWQzqyM0.net
あらゆる創作物の全知全能の唯一神は作者だからなあ

神に祈りませう

607:この名無しがすごい!
24/11/07 20:21:26.78 lm5ycHzp0.net
強権は持ってるぞ
副作用もあるから、晶なんぞの為に振るうつもりが無いだけだろ

608:この名無しがすごい!
24/11/07 22:31:32.35 tUa4JxHG0.net
のら先生はまだ義王院を有能ムーヴしたいと考えてるのかな?もう助からないだろうに

609:この名無しがすごい!
24/11/07 22:51:20.64 DxRhBrg30.net
物の怪には強い強権

610:この名無しがすごい!
24/11/08 11:55:52.17 Bkvhp7zBd.net
物の怪層から圧倒的な支持率を誇る義王院
尚、人間達からは…

611:この名無しがすごい!
24/11/08 14:21:08.05 rnrOz2Nyd.net
静美様自ら対面個別アンケートを採ることで支持率が100%であることがわかりました
若干ご理解いただくのに時間を多く取った方もいた模様

612:この名無しがすごい!
24/11/08 14:52:49.87 CGSSZ8ce0.net
静美はそんな面倒なことしない
投票用紙に通し番号が振ってあるだけだよ

613:この名無しがすごい!
24/11/08 23:40:22.34 3uJLOrVsF.net
>>612
「ごめんください」
「…まったく誰だよ、こんな夜中に……!?ひっ…」
「あなた私に投票しませんでしたね?」
「ぎ、義王院!?う、うわあ!?た、助けて…ぐわっ!?」

614:この名無しがすごい!
24/11/08 23:43:28.66 3uJLOrVsF.net
静美「義王院の闇討ちに異を唱えるというのか!!!」

615:この名無しがすごい! (ワッチョイ b2ce-Fa4Z)
24/11/09 07:30:46.03 wH+GAtNH0.net
不老と長寿を象徴する亀をその原点とし正人の死に寄り添う北方の守護たる磐生盤古大権現が闇討ちを司っていることは確定的に明らか。

616:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-8Jbz)
24/11/09 07:37:30.88 YJZOcHUR0.net
義王翔吼拳を使わざるを得ない

617:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7143-vIRX)
24/11/09 07:59:49.40 Pu7gkPer0.net
ついうっかり闇討ちしちゃったとか、ありそう

618:この名無しがすごい!
24/11/09 08:31:22.86 FxMoh9nV0.net
清く正しく闇討ちしましょう 國天洲

619:この名無しがすごい!
24/11/09 09:25:08.28 aUTeQp5Zd.net
2000年の歴史を刻み受け継がれてきた、恐るべき暗殺拳があった。
その名を義王院拳。
天空に連なる7つの星のもと、神無の御坐を巡って、悲劇は繰り返される……

620:この名無しがすごい!
24/11/09 16:36:19.70 CutpJZWB0.net
正々堂々と闇討ちすれば闇討ちじゃないからね

621:この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-c7M1)
24/11/09 18:50:37.35 Cgha73qgd.net
>>619
199X年 國天洲は瘴気の炎に包まれた!!
海は枯れ 地は裂け
あらゆる生命体が絶滅したかにみえた
だが・・・義王院は死滅してはいなかった!!

むしろ更に元気に健康になっていた!!

622:この名無しがすごい! (ワッチョイ e9ce-Fa4Z)
24/11/09 20:20:11.59 ySD0g4vu0.net
初手属国呼ばわりと立場を弁えな弟子
舐めてるとしか思えんな

螺鈿の間で対応するのは英国のトイレの前で会談したのと同じような嫌がらせか?

623:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e33-c7M1)
24/11/09 20:22:32.63 XSW2kex50.net
久しぶりに晶の頭脳面描写ですな。

624:この名無しがすごい!
24/11/09 20:34:45.60 0gBLFQs/0.net
俺嬉しいよ晶くんが自分でモノを考えて意思決定してて

625:この名無しがすごい!
24/11/09 20:40:16.31 VRKziJQl0.net
その場のノリで同盟を決めるなよ
普通はお互いの意向を聞いたうえで、いったん持ち帰って検討するものだろ

対雨月でさんざん悪手打ちまくった自覚がないから、まだ自分が優れた打ち手だと誤解してるんだろうな…

626:この名無しがすごい!
24/11/09 20:45:36.22 ySD0g4vu0.net
大体碌な事にならんが

安易に咲とのハネムーン渡海の安全を買ったつもりで争いにズッポリハマって決着までパトラッシュに行けないやつじゃね?

627:この名無しがすごい!
24/11/09 21:01:17.05 Pu7gkPer0.net
八家の一つだけが勝手に外国と手を組むのか
笑っちゃうな

628:この名無しがすごい!
24/11/09 21:03:28.47 Cgha73qgd.net
夜剱家が外交ね…
新興八家で領民から知名度も何の支持もなく、武力も幼年の部で負ける夜剱家がね…
ていうか夜剱家って不破直利しか家臣いない劇団ふたりみたいな八家だろ。

この展開にしたかったのなら、何で蜘蛛天山退治の手柄譲ったり幼年の部3位とかにしたんだよ???のらワールドわけわかんないよ!

629:この名無しがすごい!
24/11/09 21:45:26.48 VRKziJQl0.net
その名ばかりの八家一位の当主の意思は、神柱経由で三宮四院の決定になるんで、実のところ三宮が直接同盟関係を結ぶよりも危険だったりするのだ

ところで、晶が御坐だって事を明かした上で太源真女とかいう神柱との面会を要求したら、二人は全力で場所を秘匿してる崑崙まで案内するんかな?
神柱が御坐の来訪を拒むはずが無いし、使者の二人に御坐が会いたいって言うのを勝手に拒否する権限を与えられてるとも思えんが…

630:この名無しがすごい!
24/11/09 21:57:25.14 ySD0g4vu0.net
イキってる弟子が勝手に拒否ってぶち壊すんじゃない?
まあ明かしたところで属国の人間なんだからと上目線で取り込み失敗して破局しそうではある

631:この名無しがすごい!
24/11/09 21:59:39.38 8Ez2yqsI0.net
闇討ち・密入国・不遜な態度な上、武力提供の強要とか交渉をするまでも無いのになんで真面目に相手の話に乗っかってるんだ

632:この名無しがすごい!
24/11/09 22:12:57.15 Cgha73qgd.net
>>631
のら先生の身の回りでは不法侵入と傷害沙汰、名誉き損や誹謗中傷してきた相手とも交渉に応じる寛大な世界なんだよ

633:この名無しがすごい!
24/11/09 22:15:41.32 Pu7gkPer0.net
こんなの笑うしかない
よくまぁ思いつけるなあ

634:この名無しがすごい!
24/11/09 22:15:53.84 B5ichDn40.net
>>631
闇討ちも不遜な態度も國天洲のマナー通りだろ
合わせてくれたんだよ

635:この名無しがすごい!
24/11/09 22:24:27.36 8Ez2yqsI0.net
相手の理不尽な要求や展開を晶が望んだことでゴリ押すいつもの手法よな……

636:この名無しがすごい! (ワッチョイ e9ce-Fa4Z)
24/11/09 23:30:36.23 ySD0g4vu0.net
交渉の前に取り調べだよなぁ
所属の確認、入国方法の確認とか
二人を別けて
で要求も
持ち帰って国の対応歩調を合わせるとか
で弟子がイキったり、属国発言したら交渉打ち切りをチラつかせる
とにかくバカな前例(バックドアでも交渉するとか)を作らせないことや
即日、四院八家といいつつ欠員出してまでやる意味もないし

とにかく何もかにもオカシイ

637:この名無しがすごい!
24/11/09 23:40:22.69 e5lNN3yj0.net
ツッコミどころ多すぎるしまた賢しらに振る舞ってるように見えるだけのアホ主人公
そして結局またパーリジャータかよ これとラーヴァナしかアイデア無いんか?

638:この名無しがすごい!
24/11/10 06:38:19.12 D1QLb6tW0.net
咲をパトラッシュへ連れて行かなければならない理屈を何度も繰り返すのら先生
当然晶をはじめとした他の人物が煽りを食ってどんどん適当になってゆく

639:この名無しがすごい!
24/11/10 09:33:35.40 DkQr5M3UH.net
おまえらの沸点の低さにのら先生にんまりだよ!
昨日ドキュソがまた釣れてねーって騒がしいったらなかったワ

640:この名無しがすごい!
24/11/10 13:06:35.44 rM1+Qg1nd.net
>>639
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり

641:この名無しがすごい!
24/11/10 13:12:55.65 SCPdBhoa0.net
のら先生はレベチ
何もかも突き抜けてレベチ

642:この名無しがすごい!
24/11/10 15:37:40.31 VgPaiBtG0.net
もう咲1人で補陀落式渡海させろよ

しかし我々は高天原がおかしな前例で自縄自縛されている事を外側から見ているが
今回の一件は頓珍漢な前例が成立する過程を見せられているのかもしれんね
次回からはカチコミして交渉の為です
前例もありますっていえば
たし蟹オバサン「確かに」
で無罪判決でしょ

643:この名無しがすごい!
24/11/10 16:18:10.46 RIb4629e0.net
交渉前に闇討ちするのが礼儀、という新たな外交プロトコルが……?

644:この名無しがすごい!
24/11/10 16:51:10.81 KMtsae8F0.net
夜剱家は独立国家だった、という新常識も追加されたぜ

645:この名無しがすごい!
24/11/10 19:41:13.97 pqLG1Mjc0.net
次回で八家は外交権を持ってるとかの設定が追加されそう
高天原の国体が真国を模倣しているなら闇討ち交渉も無理筋強弁も真国が元祖なのだろう

646:この名無しがすごい!
24/11/10 19:43:41.22 TBmrzqf10.net
御坐は高天原の主権者だからヨシ!

647:この名無しがすごい!
24/11/10 20:30:54.60 ScTnQuVq0.net
これ今まで俺達が疑問に思ってなかっただけで設定通りなんじゃね?ラリってるけど
2章辺りで奇鳳院じゃなくて港持ってる久我が独占して貿易してるみたいな話出てなかったっけ?

648:この名無しがすごい!
24/11/10 20:59:03.40 C/oayz+Z0.net
国交を絶って数百年経ってるのに属国扱いされても会談打ち切らないから舐められたまま
しかも晶が勝手に個人で同盟結ぼうとするから主権がブレブレという事実も他国に露呈

649:この名無しがすごい!
24/11/10 21:02:00.06 RIb4629e0.net
同盟するのは地方豪族の一家だけなんで何があっても国に責任もなにも無いっすよwww
うはw晶様天才wwww
みたいなノリなんかね

650:この名無しがすごい!
24/11/10 22:29:48.81 TBmrzqf10.net
晶が悪手打ちまくるのを三宮四院が放置してるのって、やっぱり権力闘争の一環なのかね
400年前の不破の失態に乗じて、表向き単なる八家当主にすることで御坐から一切の権威を奪って、模造品でしかない三宮四院が下剋上で頂点に立った歴史があるからな

まともな教育を受けていない晶に失着を重ねさせて、実権は三宮四院に預けようと思わせるつもりだろ
旧家が三宮から実権を奪って神柱の相手に専念させようと考えてたのと同じなんやろうな、半神半人って事は半分は俗な人間って事だしな

651:この名無しがすごい!
24/11/10 23:31:42.95 qVHQfnpy0.net
晶「俺、総勢一名参戦!」
で済むわけないというのを分かってて言ってるんだろうか

652:この名無しがすごい!
24/11/10 23:34:05.18 TBmrzqf10.net
神器持ちを派遣するんなら、面目は立つだろ
なお、領地は荒れたまま放置の模様

653:この名無しがすごい! (スフッ Sd43-NX7e)
24/11/11 06:00:00.27 +crY9T2xd.net
>>652
不破直利「実家に帰りたい…」

654:この名無しがすごい!
24/11/11 14:00:27.52 pQ2jDhVxd.net
常識逆転世界

人間の常識を逆転させた世界、平たく言えば判断基準がおかしいのが普通で、誤った判断を選択してしかるべきとされる異世界等のシチュエーション。

その性質上、ほぼギャグ作品でしか用いられない世界観である。

基本的に主人公の選択までの展開が早く、主人公の判断を女性側が肯定してくれる事や、ハーレム物の要素も有るのは共通しているが、細部は作者によって異なる世界観である。

655:この名無しがすごい!
24/11/11 14:44:41.50 EWuo0C8I0.net
作者としては頭良い主人公を書いてるつもりなんだろうな……うぅむ

656:この名無しがすごい!
24/11/11 14:47:36.68 xsqb8Dyf0.net
天覧試合闇討ちの部

657:この名無しがすごい!
24/11/11 15:38:50.48 LnDe3TlH0.net
天に闇を見せるなー!

658:この名無しがすごい!
24/11/11 20:16:25.81 X/IUiIlRd.net
新鋭奇才のら先生が描く「異世界和風ファンタジー洋風ミステリー中華風恋愛小説」

659:この名無しがすごい!
24/11/13 06:09:17.95 WRQGI/mVd.net
乱入闇討ち上から目線不遜外交を受けた高天原首脳陣、しかし主人公も負けじと「夜剱家だけはお前らの不平等条約を飲んでやるがどうだ?」と、上から目線で切り返す。

転スラ路線目指してあらぬ方向に向かってるのか???

660:この名無しがすごい!
24/11/13 15:06:08.63 OTZKYzoRd.net
>>655
いくら頭の良い設定の主人公やキャラでも、絶対に作者よりも頭が良くならないんだよな

661:この名無しがすごい!
24/11/13 15:09:16.37 OTZKYzoRd.net
その頃、しろさまは
「我の神器どこぉ〜〜?えーん見つかんないよぉ〜……」

662:この名無しがすごい!
24/11/13 19:45:48.41 +vubz4c20.net
>>659
前から何度か見るけど、どこらへんが転スラ路線なんだよこれ
掠ってすらいねーだろ

663:この名無しがすごい!
24/11/13 20:35:30.35 nzuYQL+Q0.net
転スラ読んだこと無いけど常識が欠落した小説なの?

664:この名無しがすごい!
24/11/13 21:09:07.17 BPC7YTi2H.net
性別が欠落した小説やったな

665:この名無しがすごい!
24/11/13 22:21:44.50 38/4QL8o0.net
転スラは基本的に異世界ファンタジー、戦闘、政治、まんべんなくだが常識はあった

666:この名無しがすごい!
24/11/14 07:49:55.97 g3DsM9Dy0.net
転スラに倣って晶も改名しろ
アキラ・ディザスターとかどうだ

667:この名無しがすごい!
24/11/14 20:33:48.28 nYwsNkBjd.net
五月雨領もディザスター連邦国に改名して、廿楽も首都アキラに改名するのか

668:この名無しがすごい! (ワッチョイ dd10-x14E)
24/11/14 22:26:12.04 Us7aQgNL0.net
どういう路線だろうとカタルシスがあればよかった
この作品はお決まりテンプレ部分の序盤にしかそれが無い

669:この名無しがすごい!
24/11/15 00:01:28.17 J1HUUn9w0.net
テンプレだろうが俺ツエーだろうが爽快感があればそれなりに読者は付くし喜ぶんだよな
この作品はそんな面白さないしもう実質嘲笑目的での楽しさしか無い

670:この名無しがすごい!
24/11/15 10:20:26.87 LOcVTMDJd.net
作者もみんなに面白いとか笑ってもらえる作品づくりを目指してるんだろ

671:この名無しがすごい!
24/11/15 11:03:50.91 YF0TA0mR0.net
思ってないだろう
自分の書きたいものだけだろ
そうでなきゃヘイト買ってるキャラゴリ押ししないで控えめにするでしょ

672:この名無しがすごい! (スフッ Sd43-NX7e)
24/11/15 11:54:54.70 LOcVTMDJd.net
>>671
まさかとは思うけど真面目にやってあれってこと?
もしそうだとしたら、のら先生っていったい…

673:この名無しがすごい!
24/11/15 18:02:11.48 EypTEyms0.net
>>671
真国との会談に咲が居るのも理解できんわ
直接の被害者の諒太ですら参加できずに久我当主に任せてるのに何の関係もない咲は輪堂当主と一緒に参加できるのだろうか
神嘗祭以降は八家当主相応の扱い受けてるし、パイセンよりも功績凄いから新八家って咲の可能性があるのか?

674:この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-e2Rp)
24/11/15 18:31:27.26 PQdJ8cwG0.net
もしかして乳輪にブチキレて咲偏重したのだろうか

675:この名無しがすごい!
24/11/15 20:50:23.36 YF0TA0mR0.net
アイエエエ!?僕の理想のヒロイン咲の好感度が低い?ナンデ!?
もう読者共レベル低いゾ!もっと括約させてわからせちゃお!

ゴリ押しの連鎖

676:この名無しがすごい!
24/11/15 21:19:33.10 MwgV1AN3d.net
別に狙ってる訳じゃないのに、地でボーボボみたいな世界を作り上げるのら先生って凄い

677:この名無しがすごい!
24/11/16 13:46:39.16 BH5YrYAhd.net
>>673
咲は八家当主相応の扱いを受けてるのは確かだが、逆に輪堂当主は八家当主相応の扱いを受けてないような気がする。

咲は新八家というより輪堂家の当主後継なんじゃないかな、武器も壊れて神器を受け継ぎそうな展開だし

678:この名無しがすごい!
24/11/16 19:21:04.72 Uor4cPeG0.net
>>677
一応、輪堂には祐之介って正式に認められた後継者が居るには居るから⋯
晶を籠絡して、輪堂家は自分と咲の子に継がせると言わせれば即座に吹っ飛ぶ程度の立場だけどな

679: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4b33-Xi9t)
24/11/16 20:19:35.20 ciktTM3c0.net
早期渡航する為の理由捏ね繰り回す回ですね。

なんか今後の話に影響しそうな怪しい薬物出てきた……。

680:この名無しがすごい!
24/11/16 21:21:07.10 gqtQydZW0.net
>>667
精霊無、精霊無、五劫七竈、
九蓋瀑布の、水行末・火行末・五行末、
長屋に住むところ、やぶら小路ぶら小路、
雨月・雨月・雨月の天山、天山の早苗、
早苗の颯馬の兄の、
神無の御坐の晶

681:この名無しがすごい!
24/11/16 21:31:02.96 Uor4cPeG0.net
そういやそろそろ変若水の事も忘却した頃合いか

682:この名無しがすごい!
24/11/16 21:55:54.54 /yz2CT+30.net
国家の中枢にとって重大な価値のある存在だが国交がない上に見下してくる相手の国のために個人で戦争に参加するぞ!
ちなみに特に得することはないし損することもないぞ!

バカなの? 仮にも自分が大領地を持つ領主って理解してないの?

683:この名無しがすごい!
24/11/16 22:03:24.85 BH5YrYAhd.net
主家が策略もバレて足元見られてタジタジなのに、弟子は空気読めなくてイキりまくり

まともな普通の政府が相手なら間違いなく打首か投獄なんだから、明らかに付き人選び失敗してるよ

684:この名無しがすごい! (ワッチョイ 95b8-svLp)
24/11/16 22:20:07.15 v3whxg9g0.net
そもそも設定が変

685:この名無しがすごい! (スフッ Sd43-NX7e)
24/11/16 22:54:58.71 BH5YrYAhd.net
神楼院の活躍が見れそうなのと海外編に介入してきそうなので嬉しい。
玻璃院は介入間違いないみたいだし、奇鳳院は薬物に詳しそうなのと真国の知識がありそうなので参加かな。
義王院はよくわからん、連れて行く理由がないような気がする。

686:この名無しがすごい! (ワッチョイ 620f-FBpl)
24/11/17 00:46:03.16 kf0dx9qu0.net
雨月が没してもう見られないと思った失伝の文字を入れてくるとは
のら先生このスレ向けのサービスかな

687:この名無しがすごい!
24/11/17 07:51:41.51 /gK5Pbvi0.net
神錬丹ってさあ
咲を三宮四院と同じ様な半神にするギミックじゃね?

688:この名無しがすごい!
24/11/17 08:01:55.50 Jgeye+2U0.net
鼻糞丸めて万金丹〜

689:この名無しがすごい!
24/11/17 10:50:12.10 tjG0K4xgd.net
>>687
咲は既に半神みたいになってるような気がする、目の色とかも変わるし。

咲を神無の御坐みたいにするアイテムだと思う

690:この名無しがすごい!
24/11/17 13:26:30.80 k7nouBX00.net
また晶が追放されちゃう> <

691:この名無しがすごい!
24/11/17 13:56:13.14 8x/D25550.net
>>675
のらっちはマンさんやぞ

692:この名無しがすごい!
24/11/17 15:40:17.69 pY3+UlB+d.net
海外遠征メンバーは咲と晶、八家の後継絡みでパイセンと諒太、そのみぐらいか。
誉、嗣穂、神楽あたりは付いていきそうだが、静美は何の因縁も絡みもなさそうだから留守番かな。

693:この名無しがすごい!
24/11/17 18:49:21.45 ggsBgOz3d.net
静美「いけないなぁ、義王院を悪く言うのは」

694:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6763-/d9e)
24/11/17 22:09:27.90 /h9DEPKh0.net
最近は咲以外の女キャラが晶と一対一にならないようにしてるっぽいから晶と咲だけで海外行くのもありそうなんだよな

695:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e53-FBpl)
24/11/18 00:04:11.99 OCKkP8bu0.net
いやもう咲だけ外国行けよ

696:この名無しがすごい!
24/11/18 00:20:46.10 ++WlMOlb0.net
なぜか晶の方が海外遠征に前向きだしな
晶が意欲的なほど、領地よりも女が大切ってことになるんだよなあ……
海外行きの決定は八家任命よりも先だったのになんで当主になったの?

697:この名無しがすごい!
24/11/18 05:53:30.21 EqNQNTRxd.net
海外に晶と咲の二人だけで行くのだとしたら…
神楽の輪廻永劫や静美の回天極夜、誉の華燭銀木、方条当主の非時之逆波とか、今までちょい出ししてきた神器の設定とか全て無駄だしポイ捨てしてしまう事になるよな。
まあのら時空ならやりかねないけど。

698:この名無しがすごい!
24/11/18 06:06:12.36 EDBwNNxy0.net
使いこなせもしないのに新しいのを次々出してゆくのがのらだから
家にたっぷりあるのに新しいものをやたらと買い込んで来て家の中グチャグチャにするADHDみたいな作風だな

キャラの活躍期待するとガッカリするだけだろうな

699:この名無しがすごい!
24/11/18 08:30:05.28 U7aSgNl50.net
>挙句は、天覧試合ですら首位を逃す奴が八家か。
>五気調和すら疎かにしている辺り、有名な高天原の八家も劣化が著しいな
お前の横に座ってるねーちゃんはその劣化八家に正面から負けたのでは……

ただ今回は「お前らが乱入してイキってたのは幼年の部だぞ?」って当然の指摘が面白かったからそれなりに良かった

700:この名無しがすごい!
24/11/18 10:19:04.83 EqNQNTRxd.net
のら先生

神無の御坐は全ての神器を内包する事が出来て、いつ何処ででも他の神柱の神器を取り出す事が出来たという隠れ設定だった、そういやそうだったのだ!

だから神器だけは海外で全部活かせる…はず

701:この名無しがすごい!
24/11/18 11:43:01.76 YEFxWzVF0.net
大まかな地図と国名と主要人物の紹介して欲しい
俺の理解力が低いのもあるが全然分からん

702:この名無しがすごい!
24/11/18 11:44:17.06 NXTSlRk2d.net
>>701
高天原のかな?

703:この名無しがすごい!
24/11/18 12:25:49.08 HTF/i2xO0.net
>>702
高天原は大体分かるけど、海外関係が全然分からない

704:この名無しがすごい!
24/11/18 12:38:14.89 voOTwtuj0.net
適当にヨーロッパ当たり想像してるけど、多分違うのだろうな

705:この名無しがすごい!
24/11/18 13:57:20.13 EDBwNNxy0.net
一応国の一覧書いてみるか
地図は書籍にないんかな知らんけど
最近まともに読んで無いから不正確だと思う
間違ってる所は訂正お願い

*波国(ヴァンスイール)
西巴大陸最大の宗教アリアドネ聖教の国
神柱はアリアドネ
神子ベネデッタ・カザリーニ

*侑国(ウクサンスト)
高天原と北境海を挟んだ北の大国

*潘国(バラトゥシュ)
ラーヴァナはランカーの神柱だった
シータに追放される

*論国(ロンダリア)
潘国に食指を伸ばしている

*真国(ツォンマ)
東巴大陸の大部分を占める複雑な国家
六つの教義、大神柱は太源真女
港湾都市青道を論国に奪われた

706:この名無しがすごい!
24/11/18 14:34:00.92 i8ZuGm6aH.net
なるほど、わからん

707:この名無しがすごい!
24/11/18 15:45:04.12 iUGn44D20.net
パトラッシュ

708:この名無しがすごい!
24/11/18 19:27:07.34 63cYXPKG0.net
ロンダルキア

709:この名無しがすごい!
24/11/18 19:37:44.48 Lj2yIbpj0.net
南欧
ロシア
インド
イギリス
中国
程度のイメージで位置関係もイメージしときゃ問題ないでしょ

710:この名無しがすごい!
24/11/18 20:23:33.70 hs4y7cGYd.net
パトラッシュはインドっぽい

711:この名無しがすごい!
24/11/18 22:09:12.92 Lj2yIbpj0.net
ウサンクサイ

712:この名無しがすごい!
24/11/19 07:24:07.19 ZlW5V/UU0.net
ブクマも評価もすっかり停滞したな
数字は正直だ

713:この名無しがすごい!
24/11/19 11:44:50.98 7arsx7at0.net
そりゃ流行のテンプレスタートでやっといて
読者のニーズには絶対応えません
俺ツエー?嫌です
カタルシス?嫌です
テンプレ?嫌です
面白いもの?嫌です
だからな

714:この名無しがすごい!
24/11/19 13:21:42.46 AsgPbkPE0.net
なんであんなに外してしまうんだろうね
雨月の始末といい、天覧試合の結果といい……
そこで主人公立てても特にストーリーの問題はないだろうに
寧ろ無理に捻った結果面倒な事になってると思うんだが

715:この名無しがすごい!
24/11/19 21:40:36.64 dVyawsuj0.net
雨月の始末とか、晶が余計な事をせず全部義王院に丸投げした方が色々な意味でスッキリした結末になっただろうな
晶を失ったせいで義王院に潰されるってのは天山達にとって最大級のざまぁだし、そうなれば晶の溜飲も下がる、颯馬一味等の禍根も断てたはずなんだがな

継穂が言ってた晶の成長にも一切寄与してないな
多分、晶自身自分が失敗したと理解してないから反省もしてないんだろう
新章でもドヤ顔で小知恵を披露してるのって自分が無能だって自覚が無いからだよな

716:この名無しがすごい!
24/11/19 22:12:34.75 8kWI1avc0.net
失敗の理解も反省もないとか晶も立派に雨月の血筋だったということじゃん

王道から要素1つ2つズラすのは新鮮な面白みあるけど
何もかもズラしまくったら面白い軸からかけ離れたゴミにしかならないんだよな

717:この名無しがすごい!
24/11/19 22:15:04.90 6tTxPfiP0.net
墓理論がアホすぎた

718:この名無しがすごい!
24/11/19 23:48:46.14 Sky+S8YM0.net
あの女の悪いようにしないって結局どういうことなの?

719:この名無しがすごい!
24/11/19 23:58:04.88 NmsDvsH10.net
交渉で晶にいいカッコさせたいんなら天覧試合幼年の部で3位なんかにすんなよ

720:この名無しがすごい!
24/11/20 05:46:39.12 9RHXlqHIH.net
そういうとこ半端だよな

721:この名無しがすごい!
24/11/20 07:03:47.65 RtxnFVrX0.net
要するに逆張り勢なんだよなのら先生

722:この名無しがすごい!
24/11/20 12:01:23.08 /iEq5MXbd.net
墓参りの策があまりに酷すぎた
書籍では無かった事にされるんだろうか?
あれで知的キャラを振る舞われてもな

723:この名無しがすごい!
24/11/20 15:04:34.57 /iEq5MXbd.net
>>718
高天原がウサンクサイから焼け野原にされることを前提に復興支援は必ずします。

じゃなかったっけ?

724:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-TaOI)
24/11/20 21:04:30.50 ZBVIURAO0.net
逆張りですらなくもはや支離滅裂なんだよな

725:この名無しがすごい!
24/11/20 22:09:01.66 qoZdIMNa0.net
欲出さずに天覧で決着つけて終われば良かったのに

726:この名無しがすごい!
24/11/20 23:10:41.19 yE6lKV5J0.net
もうこうなったらこのスレで一番人気の高い義王院を軸にストーリーを進めるしか、人気回復の道はないだろうな

727:この名無しがすごい!
24/11/20 23:26:40.46 7oIjvks70.net
長く連載していると作者の技量が透けて見えてくる。実力が伴わず連載途中で潰れていった作家、漫画家はたくさんいる。のら先生もこのまま潰れちまうのかな。

728:この名無しがすごい!
24/11/21 05:38:53.22 wXXwkOR5d.net
「読者の期待通りには書きません」「意図的に予想通りにはしません」を頑なに繰り返した結果、こんなに凄まじく酷い世界観とストーリー展開になるとは…マジである意味のら先生は凄すぎるわ

729:この名無しがすごい!
24/11/21 08:37:17.44 7K8n9l/p0.net
まぁ所詮素人が書いたものだしね。

730:この名無しがすごい!
24/11/21 08:46:40.91 OI2f3dx60.net
雨月ざまぁさえしっかりやってれば、それだけで良かったのに

731:この名無しがすごい!
24/11/21 09:06:39.44 enrDFwIF0.net
雨月ざまぁをしっかりやって一旦終わらせて
その後として新しく続きの作品書いた方が良かったかもね

テンプレを如何に面白く見せるかが実力の見せどころだと思うけどな
古典なんてみんなテンプレなのに

732:この名無しがすごい!
24/11/21 11:08:50.25 1ccmWQT9d.net
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

733:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-TaOI)
24/11/21 20:55:30.28 CpXJ6lOM0.net
なろうで掲載してるだけなら所詮素人だし…でもいいんだけどね
書籍化してて一応本が出てからの展開がめちゃくちゃになっていったんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch