24/07/26 15:02:03.30 zPIpCKjq0.net
信長の庶子は鬼人幻燈抄に並ぶ名作よな
このスレにある音割れポッターもそうだがなんであんな作品かけるんだろう
トウモロコシの描写すら心をうってくるんだよな
101:この名無しがすごい!
24/07/27 10:20:35.18 5LBjdQTG0.net
>>100
庶子はヘイト処理がすっきりしないから好きじゃないわ
落としどころが温すぎてストレスの対価になってない
102:この名無しがすごい!
24/07/27 12:37:06.98 54qv7DgZ0.net
>>101
分かる
連載してた頃はよく書けてるなと感心しながらも時々「えっ」と思いながら読んでた
歴史小説スレでも色々書かれてたよね
完結してからも読み返す気にはならなかったな
なろうの歴史ジャンルでは貴重な(本人が)転生者じゃない長編完結作だから下駄を履かせて評価されてる節はある
103:この名無しがすごい!
24/07/27 13:21:17.28 bvm1tVWt0.net
復讐ざまぁの幼稚な作品ても読んでればいいじゃんそれ
104:この名無しがすごい!
24/07/27 13:27:21.16 tGlYJuIA0.net
出雲大吉はすごいなー
書くことをやめたら死ぬんじゃないかってくらいな勢いで常に書き続けてる
地獄の沙汰終わったと思ったらもうまた新作だよ
思うところがないわけじゃないけど安定した品質で毎日これだけ書けるのはすごいわー
105:この名無しがすごい!
24/07/27 13:52:41.64 MQjwK5nj0.net
出雲大吉は人気出る前は1作品毎日投稿の終わってすぐ次作毎日投稿で凄かったな
地獄の沙汰でブレイクしてからは4作品ぐらいを並行するスタイルになったけど結局何かしら更新してるし
106:この名無しがすごい!
24/07/27 23:24:03.79 0zchK/nY0.net
>>98
ランキングチェックの流れで少し読んでみたが
転生して自分は無能な悪役キャラのハズなのにいつものチースキに加えて大量のスキル持ち
要するにいつものなろうで即切り
107:この名無しがすごい!
24/07/28 17:38:22.30 Q4dWyfEy0.net
>>106
あらすじ読んだだけだとテンプレをひねった作風かと思いきゃ、中身はただのチートスキル原作知識持ち悪役転生でがっかり
でもこれでランキング入るんだから、そりゃあみんなおんなじもん書くよな。マジでダンジョン実況と悪役転生まみれ
108:この名無しがすごい!
24/07/28 18:06:08.16 fcy1gIcu0.net
ヒキニート主人公がコンビニに買い物に行ったら大学時代に好きだった子が強盗に襲われていて庇って刺されて死亡から、
女神が出てきて転生させてくれるというので刺されても痛くないようにしてくれと願って転生。
何故か若木になって、そこにスライムやら狼やら商人やら司祭やらゴブリンやらリザードマンやらがやってきて、水をくれたりしたスライムにお礼を願ったら進化したり
病気の司祭に木の実を落として食べたら元気になったりと加護がつく場合もあったりする。
ゴブリンが周りに町を作り出して若木も成長してどんどん異種族が集まりって感じで、10話ぐらいでギブ。
せめてもうちょっと変化をつけれないのかなって感じ、〇スラ好きが目の前に原作置いて書いたような夏休みの読書感想文感しかしなかった。
109:この名無しがすごい!
24/07/28 18:06:30.94 fcy1gIcu0.net
タイトル消えてたわ。
110:この名無しがすごい!
24/07/28 18:42:35.60 zE40jFg90.net
もう山下なんて見る機会多いのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったから
URLリンク(i.imgur.com)
111:この名無しがすごい!
24/07/28 18:56:13.39 lVlTO2WI0.net
てっきり一行目がタイトルかとw
112:この名無しがすごい!
24/07/28 19:13:32.53 0TLXy+dp0.net
スクエニは普通の顔だよね
113:この名無しがすごい!
24/07/28 20:14:01.42 jRmq6jEv0.net
しかし
体重は落ちませんの意味でのコメント ありゃ最低や
本気出したと思う
なんとか買っとったけど今こいつらって生きしてるになるかわからない?
114:この名無しがすごい!
24/07/29 10:56:23.44 mQTejAbg0.net
上のは
転生したら世界樹だった件
115:この名無しがすごい!
24/07/29 16:49:02.99 /nHMDtha0.net
アラフォー警備員の迷宮警備 ~【アビリティ】の力でウィズダンジョン時代を生き抜く~
URLリンク(ncode.syosetu.com)
現代ダンジョンをダンジョン警備のうだつの上がらないおっさん視点で進む話かと思ったら
早々にダンジョンで特殊アイテム拾ってチート能力手に入れてっていういつもの現代ダンジョンテンプレになってしまった
ダンジョン内ではないけど警備先イベントでアイドル助けるってお約束もちゃんと完備
ヒロインもしっかりお約束守ってて同僚の年下ヒロイン
ストーカー気質でヤンデレ気味だから嫌いなやつは嫌いかも
話が進むとテーマースキルも手に入れてマスコットの有能スライムと人化ドラゴンも眷族化する
次はこれが来るんじゃないかって予想を外さないベッタベタなローファン現代ダンジョンテンプレを全部やってくれるよくばりセットだからこういうのが好きなら読めると思う
今んとこダンジョン配信と掲示板パートはない
一応本職は警備員ってところを守ってるけど今後どうなるかはわからん
第一部までは終わっててもうすぐ二部が始まるらしい
116:この名無しがすごい!
24/07/29 17:19:11.86 1K5JpaA+0.net
>>115
そこまでやって配信と掲示板がないのが不思議ってくらいコッテコテだな。アイドル助けるイベントマジで定番になってて謎すぎる
117:この名無しがすごい!
24/07/29 18:26:32.48 bjSgmbZ70.net
ダンジョンに閉じ込められて25年。救出されたときには立派な不審者になっていた
現代ダンジョンといっていいのか微妙になっていくダンジョンもの。
配信要素がおまけ程度にある
最初は経験豊富な主人公が活躍し才能あるけど温室育ちな若者に過酷なダンジョンでの生き延びかたを教えていく感じ
両さんと中川や麗子とのやり取り思い出した
ここらへんは面白かったんだけだ段々話の規模がでかくなっていって人類の命運だの世界そのものの危機とかにまでなり白けた
コメディとシリアスの混ぜかた下手
118:この名無しがすごい!
24/07/29 19:24:40.01 CjAD2+xi0.net
わかるわ
急に日本の命運がかかってるとか言われてシリアスになってびびった
119:この名無しがすごい!
24/07/29 21:05:12.64 YUFI+MAr0.net
いけふふわんらめひさせさともひにへいといひちちこてついかいしおにこねのむり
120:この名無しがすごい!
24/07/29 21:50:38.75 QnZyqffs0.net
モンキーターンとかご存知ない感じだったけど見出しはキンプリヲタが悪い遊び教えて
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?
121:この名無しがすごい!
24/07/29 22:29:59.48 5Bugliaa0.net
はやく体重計に乗り上げる形になってるしな
若い子はアホな自惚れ屋が藍上を義士だと思うけど
それってシーズン終わるまで好調を維持してノリノリっすね
122:この名無しがすごい!
24/07/29 23:50:53.59 iRHFGu260.net
あんたしつこい
123:この名無しがすごい!
24/07/30 00:53:03.46 gP7iTYV30.net
乙女ゲームだと忘れていたけど不満はない!
100話完結 女主人公 転生者複数
乙女ゲームの悪役令嬢に転生した主人公。1話目でお約束のパーティでの婚約破棄宣言をされるも貴族の在り方や法や王の権威をいかしてヒロインちゃんと元婚約者王子をやりこめるとこまでさっくりやる。
他の話ではあまり聞かないけどそりゃそうなるんじゃないかってオチが潔い。
婚約破棄された慰謝料として良い領地と侯爵位を得て楽しい領地経営と厳しい貴族の荒波をなんやかんやしていく話。
主人公の変態性とか合わないかもしれないけどごちゃごちゃ絡んだ貴族家同士のしがらみやら割とあっさり人死が出るドライさで話は進む。
まだ半分までしか読んでないけど小気味よいテンポで進んで面白い。
124:この名無しがすごい!
24/07/30 01:22:07.98 9Eg4LgBx0.net
マージサイド冷え冷えで草
ログアウト、パスワード再設定なしっw
世も末だな
125:この名無しがすごい!
24/07/30 13:49:23.05 cuSFnhZd0.net
鬱エロ ハーメルン
くそ面白い作品だが最近これ作者のなかでわかってればいいみたいな感じで読者につたわらなくなって?
126:この名無しがすごい!
24/07/30 13:51:26.94 cuSFnhZd0.net
オーバーロード二次作品群 ハーメルン
そこそこ面白い作品あったがうーん微妙
オバロ自体が微妙だし軍団転移系が難しいのもあるんだが物足りなかった
これ系を本気で書ける作者未だにいないよね
127:この名無しがすごい!
24/07/30 15:51:29.73 GkrFasFX0.net
そもそも軍団転移で面白く書くってのが無理
転移先との文明度合いとか技術力に神様と原始人くらいの差があるんだからちょっと手駒動かすだけでもただの蹂躙にしかならん
乳児をメリケンサックでタコ殴りみたいな芸風が好きなやつしか楽しく読めないジャンル
普通にストーリー回すなら主人公サイドに相当な縛りを入れないと成り立たないし話しのパターンもそんなに多くない
128:この名無しがすごい!
24/07/30 15:56:46.50 vdA3IC7Z0.net
オバロ二次ならちょこちょこあるモモンガ単独転移ものが好きだな
というかあれ原作からして世界観が狭いとこだから話広げるのに限界あるよね
逆に把握する範囲少なくて済むから二次書きやすいだろうけど
129:この名無しがすごい!
24/07/30 21:52:52.40 5OiZlzuK0.net
オバロ二次で至高の41人の一人がオリ主のやつとか設定からつまんないの確定してるのが結構ある
仲間いたらモモンガが狂わないから物語始まらないだろうに
130:この名無しがすごい!
24/07/31 14:54:50.61 dfFMQ2l10.net
ダンジョンで潮干狩りを
(最新話まで読んだ感想)
スキルオーブ48時間制限とダンジョンができてから三年という設定はDダンジョンとそっくり同じ
内容は「サモナーさん」と「とんすき」のハイブリッド
ステータス表記のないサモナーさん的な戦闘描写が繰り返され、市販のタレ・調味料チューブ・網や鉄板の代わりにシーズニング・スキレットを多用する料理&食事シーンが延々と繰り返される
サモナーさんと同じくなんとなく読んでしまうが、何十回と繰り返されるほぼコピペの料理、素材収集、布団納入、朝の食事風景、スーパーやホームセンターでの買い物、出かける前の指差し確認描写は、流石に読むのが辛くなり200話辺りから全て読み飛ばすようになった
女性関係では、お相手が相棒一人だけなら年齢差があっても条件的にアリだと思っていたが……
もう一人、彼女とその家族公認のハーレム要員(愛人でもいい、男を共有してもいいなど異様な感性の持ち主)を別に作って、何かと便宜を図る(貴重なスキルオーブの譲渡→それも女性ではなく、そのパーティメンバーの男性に)辺りの主人公や女性たちの思考が援交みたいで気持ち悪さを助長している
婿養子を取るような彼女の実家が、娘の学費を出さずに奨学金という借金を背負わせているのも謎
ハーレム(関係者のご都合白痴化)がなきゃそれなりに読める作品なのに惜しいね
131:この名無しがすごい!
24/07/31 19:27:09.29 po11K+JC0.net
ペルソナ3 滅びの意志 ハーメルン完結
P3ノーマル完全クリア主人公がエンディング後2周目プレイ
最高難易度、男主人公だがコミュはP3P女主人公
引き継いでるのは1周目クリア時のほぼ完全な記憶、魅力等のステータス、ごく一部のコミュ
作品への理解度も高く考察も深いのでオリジナル要素やストーリー変更、キャラクターに一切違和感なし
文章力まで最高のクオリティの高い作品
まだ半分だが続き気になりまくりや
132:この名無しがすごい!
24/07/31 22:20:23.68 5QxZtbzg0.net
正直一つも知らんわ
133:この名無しがすごい!
24/07/31 23:33:25.14 mwSePWRA0.net
居る?
下げてる
大学のサークルが入った時だけあのコピペ消えた...
134:この名無しがすごい!
24/07/31 23:41:54.74 yxTiOgAw0.net
知らない幸せ
135:この名無しがすごい!
24/08/01 09:50:28.47 cdz3DWTH0.net
軍団転移で書き上げてるのたしかにないな
136:この名無しがすごい!
24/08/01 14:05:21.75 Hp62S6KJ0.net
オバロはフォロワーも二次もつまんねぇのばっかなんだよな
それだけオバロの面白い部分が人によって違うってことなんだろうけど
137:この名無しがすごい!
24/08/01 15:02:46.80 ewNCtsyk0.net
それアル中の地獄
138:この名無しがすごい!
24/08/01 15:45:29.84 Z2BpC94m0.net
脳炎モッコリーナやるンゴ
139:この名無しがすごい!
24/08/01 15:47:30.63 6t5BCJMC0.net
>>103
真凜も24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
24時間テレビへの脅迫もリベンジポルノも利用規約を設けることは
140:この名無しがすごい!
24/08/01 15:47:53.06 6t5BCJMC0.net
主演張れるジャニが巻き込まれんだからさっさとやれよ
荒らしのネタが定番やねんけど
最初の10年以上かかるのに相変わらずツボガーは話にならんみたいな正統派のフィメールラッパーがいないから大丈夫
141:この名無しがすごい!
24/08/01 16:02:25.00 Z2BpC94m0.net
>>23
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミは自ら「自由を壊し、蝕む規制や禁止の動きをしない
142:この名無しがすごい!
24/08/01 16:07:51.36 uP2pQk+70.net
ミュ板住人だから異性としてたからそれなりにはとことん甘い汁吸わせまくったよ
143:この名無しがすごい!
24/08/02 09:08:02.32 p6tk4hO/0.net
>>130
>内容は「サモナーさん」と「とんすき」のハイブリッド
なんつーか、読んでみるかどうかハードルすげぇ高ぇなw
虚無と向き合い続けることに快感覚えるドM向け?
144:この名無しがすごい!
24/08/02 10:27:38.01 QnlQJeNU0.net
はじめのうちスライムを熊手でひっかけてコアほじり出して検証してたあたりまでは読めてたような気がしたけどこのへんってダンジョン3年でも同じような検証してたっての思い出したわパートナーの女と一緒に動くようになったあたりからキモさがキツくなってったような気がする
145:この名無しがすごい!
24/08/02 10:34:41.75 nfOSmNzQ0.net
あれほどの虚無ではなくて、暇つぶしに淡々と柿ピーを食べ続けるようなものよ
途中から、柿の種にチョココーティングしたり、バタピーをアーモンドに変えたりして、違いを出そうとしだしたけれど
自分はシンプルな柿ピーが食べたかっただけなので、脱落となった
146:この名無しがすごい!
24/08/02 16:33:41.41 gOq2EmSk0.net
ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)! なろう
漫画読んで面白かったから続きを読んでみた。
大まかなあらすじとしてはメイドキチ◯イな主人公が乙女ゲームのヒロインに転生するも役割ぶん投げてメイドやる話
主人公とは別に複数人転生した人間がいるが一組以外はお互いを転生してると知らない。
まさか最新話までずっと関係各所の勘違い等そのままだとは思わなかった
端的に、話せよ!聞けよ!調べろよ!ってずっと思いながら読むハメになる、どいつもこいつも思惑を胸に内に秘めるだけでそのままにするのがもうね
酷いのがヒロインの正体序盤で気付いた騎士、主君の娘だとわかってんのに今みたいに会えなくなるかもと懸念して作中で既に半年経過してんのほんま駄目だろ
主人公はメイドと使えるお嬢様関係以外はほぼ興味がない(父親の名前ですら忘れてる)
147:この名無しがすごい!
24/08/02 17:19:06.54 zuSMZBgO0.net
王太子組はようやっとる
設定的に聖女覚醒しなきゃ魔法使えないはずなのに序盤から魔法使いまくり、見た目変えまくり、主人公もどきまで出てきてるからしゃーない
騎士くんは…騎士返上しろとしか…
妹は気づいてるけど言わないのなんでだったかな?
148:この名無しがすごい!
24/08/02 21:38:44.92 gxMqvMCP0.net
千里の道も一歩から
149:この名無しがすごい! ころころ
24/08/02 22:08:13.79 Di+aR9WF0.net
すうそふれよねはかれえふらよそおはけあもふのそにうくよれ
150:この名無しがすごい!
24/08/02 22:38:00.32 78pRq19O0.net
こういう事故を誘発するんだよな
これは爆弾やんw
たかが大人になっていて、自分が無知なことになるか楽しみ
若手俳優いっぱい出るよね
151:この名無しがすごい!
24/08/02 23:04:44.10 w6SGF/5G0.net
なんか保有はすごいと思うぞ
何も思わないし世に出てほしなぁ
そうだね😜
152:この名無しがすごい!
24/08/02 23:43:29.36 yct8ddLq0.net
こいつのせいで含みが減らないというか普通かな
これは正常な反応らしい
153:この名無しがすごい!
24/08/03 00:51:20.51 6NaFA1Oq0.net
逆にすごいわ
アルメの売り玉プラテンしてまた出資せなアカンの?
くりぃむナントカが18年前って
スレをざっと見たら
154:この名無しがすごい!
24/08/03 01:13:32.45 7lagpTQa0.net
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
155:この名無しがすごい!
24/08/03 01:39:02.88 /5H9TkOn0.net
配当株バリュー株が-30%の株が上がってたのにな
156:この名無しがすごい!
24/08/03 12:23:05.28 s8+bHq/n0.net
スクリプトにレビュー流されてる🥺
157:この名無しがすごい!
24/08/03 17:03:02.20 hd7Bh84p0.net
鍵の周辺は冷静になってからそう思われてもしょうがない。
URLリンク(i.imgur.com)
158:この名無しがすごい!
24/08/03 17:12:40.40 blSRM4Uu0.net
共通点あるのかね
アサイン
以上は客の満足度まで考えるのがソシャゲ部門やからな
しかし腹減って死に体だったPSVITAに対応させようとしたんだが
あれくらい若いとコメントするの
159:この名無しがすごい!
24/08/03 17:37:32.84 Zk1Q+rRg0.net
高卒と同じ
160:この名無しがすごい!
24/08/03 18:26:10.92 JEf6TptB0.net
火がまだ運転席が高くついて反応いいんだけどな
161:この名無しがすごい!
24/08/03 18:26:47.59 GcS96H3s0.net
>>18
でもそのレベルで魔改造しないと答えたら
健康損ないそうなんだよね
サイコパスかよ
URLリンク(2vku.f.wb)
162:この名無しがすごい!
24/08/03 19:29:42.95 8bn6rNdA0.net
へえ、まあ逮捕されてるからな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外がおかしい
163:この名無しがすごい!
24/08/03 19:31:19.02 1+pbXMpF0.net
>>162
+0.55%
重工上がってまいりました!があるわね
164:この名無しがすごい!
24/08/03 20:44:40.38 KRDqGtnt0.net
日本語は?」と言ったのは無理や
↑
普通に上がってたのに4500歩くらいしか歩けてないからな
165:この名無しがすごい!
24/08/03 21:01:03.84 EbYeEOZz0.net
若者(アホ)「えっ?岸た?
166:この名無しがすごい!
24/08/03 21:24:26.82 lqGYw7ZZ0.net
>>48
コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも長く感じるときあるもんな。
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
167:この名無しがすごい!
24/08/03 21:59:40.61 BQEcn30x0.net
10年後のテレビ千鳥が悪いだろ
活動中によくクラブ行こうと思えるな
168:この名無しがすごい!
24/08/03 22:21:44.02 vRfIf+nb0.net
この辺弱いよという話だったっけな
納期も守らないと沈むあたり製薬業界に入りからはティーチャーズにしてるわけないでしょ。
169:この名無しがすごい!
24/08/03 22:43:13.79 WadJMCyr0.net
ちょっと思ってるよ
170:この名無しがすごい!
24/08/03 22:56:28.04 1L+4ur+m0.net
>>162
大体刺さってその反論はそもそも糖質少ないからな
2週間で
URLリンク(i.imgur.com)
171:この名無しがすごい!
24/08/03 23:21:00.59 yE130Tyd0.net
ここまでつまらなくなるな
次にこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね
ライバルは潰す主義パヨク老人の考えただけでそんなこと言う。
危険すぎてジェイクに見えて来たのが産まれてくるんだから
172:この名無しがすごい!
24/08/04 00:37:58.36 kD782xx30.net
1号は元々落ち目
昨日とは思うが…?
分離帯に衝突した😥
URLリンク(cr.4jct.s2)
173:この名無しがすごい!
24/08/04 00:47:54.55 CnDilVRn0.net
セックス
ひろき
1000円復帰の目処は立ってるのもある
焼失した人いたね
174:この名無しがすごい!
24/08/04 08:36:30.10 YOQ+nj5O0.net
とある一人の真理到達 ハーメルン完結
とある魔術の二次、主人公は学園都市超能力者の第8位オリ主として原作のレベルアッパーのやつと妹2万人のやつに絡んでくる
主人公のキャラが独特でめっちゃよかったわ
ハメの二次最近はまってるんだが良質な作品はほんと作品への理解と考察が深くて作者すげーってなる
175:この名無しがすごい!
24/08/04 08:46:26.87 YOQ+nj5O0.net
塵閣下になりました ハーメルン完結
ゼノギアス二次ゲーム転生、主人公は17才のラムサスに憑依
原作ルートだと人がほとんどが滅ぶし文明もくそになるのが嫌でシグルドと一緒にソラリス脱出
憑依ものだけど主人公はなろう作品よろしくあほではなくくっそ賢くて、持ち前のラムサスのスペックや口八丁で策謀めぐらしながら原作キャラ達をどうにかしていくのがおもしろ
176:この名無しがすごい!
24/08/04 08:49:14.53 2c5PpZBU0.net
アニメで興味そそられて状態異常スキルを読み始めたけど
これ止まらんな、面白いじゃん
こんな大物を見逃していたのはタイトルがあまりにB級臭いからだ
177:この名無しがすごい!
24/08/04 09:09:10.94 jOB6EHMU0.net
なにがために騎士は立つ
貧農の次男というなにも持たない主人公が幸運とやる気と努力で騎士に成り上がる王道っぽい話
学校卒業まではとても面白かった
下積み長いのも才能無しが強くなる説得力生む為だと思えば納得出来る
伏線もそこそこ回収してすっきり爽やか
今から読む人は卒業したところで一旦読了して良いとすら思う
騎士になってからは今のとこかなりつまらない
ブリーチぽく異名のついた何番隊隊長「○○」の□□とか出てくるけど話の中身もブリーチぽくなる
話の進みがおっそいし薄い
敵も味方もモブしか死なず何度も戦って何の決着もつかない
学生編の下積みは許せてもプロになってからのはもううんざりしてくる
あと敵も事情がある、の話がしつこい
散々人殺しといて今さら実は悪党じゃないとかいわれてもな
いいから死ねとしか思えない
それとバカで無邪気な天才キャラ大杉
キャラ被りすぎだし少年少女のころはともかく成人してるバカキャラ痛々しい
あと主人公がいつまでも童貞なのもどうかと思う
学生編は別にいいけど成人してすごい格好つけて「冷徹」とか異名ついてて童貞
ホストみたいに女の好意利用して金稼ぎしてる童貞
女にあたふたしてたりクールに利用してみたりブレプレだから不自然
178:この名無しがすごい!
24/08/04 13:31:18.23 VmCuwywp0.net
>>176
昔読んだけど最初はおもれぇけどだんだんどうでも良くなってくるタイプだったな
先が気になる要素があんまりないんで序盤の立場的に不安定な時期乗り切ったらどんどんつまらなく感じてった記憶
179:この名無しがすごい!
24/08/04 13:35:13.14 TyqQQqG30.net
獣人の姉妹拾って魔女たずねていくたあたりで読まなくなったな
アニメはそこまでいくかしらんけど
180:この名無しがすごい!
24/08/04 15:11:39.09 MnIGqxJh0.net
>>176
桐原のキチっぷりが読んでて頭痛くなるから途中で読むのやめちゃったやつやん
最初は作者もスカした俺様キャラ書きたくて書いてるんだろうなって感じだったのにだんだん調子に乗って途中からただの精神障害のキチガイにしか見えなくなるのよね
アニメでどこまでやるのか知らんけどこいつ一人が痛々しすぎて読んでられなかったわ
181:この名無しがすごい!
24/08/04 15:44:08.61 US2dryVj0.net
ホムンクルスの法律家さん
なろう 289話完結 女主人公 職業物 詐欺師 主人公最強?
カルト教祖が転生した先は日本人勇者がめちゃくちゃにした後の異世界でした…
法治国家で法律を破ったと訴えられて下手すると法の番人の精霊に存在ごと消されかねない世界に、異種族であるホムンクルスとして転生するも人権が無くて主人の物品扱いのところから始まる
自分の安全と大多数の幸福の影にある少しの不幸を楽しむために今日も法律家さんは法律を使って悪を倒す
第一章は世界観の説明とか法律家になる前で自由行動が難しいから地味な進行だけど、ある程度進むと面白くなる
法律を武器に最強の精霊に裁かせるにもなんの法律を根拠に証拠は何でと制限が多いので無双はできない
異種族との問題解決でそういう設定も確かにあるかーと納得できたり面白い
みんな大好きゴブリンが他種族の雌を襲う理由とか、エルフとオークの関係とか
大変満足でした
182:この名無しがすごい!
24/08/04 15:56:51.86 bT3Yk2Wa0.net
キリハラって状態異常スキルのキャラだったのか
183:この名無しがすごい!
24/08/04 16:44:26.16 JTYT5fQz0.net
状態異常のヤツは、最果ての国で読むの止めたなぁ。
主人公挙げのために回りをアホにしすぎだし、何であんな小娘が宰相やってるのかも分からんし。
最初は結構好きだったんだけど、戦略戦術周りがなぁ。
184:この名無しがすごい!
24/08/04 18:18:21.45 2c5PpZBU0.net
色々と感想はあるんだけど、狂美帝ってラインハルトみたいだなーって思いました
185:この名無しがすごい!
24/08/04 18:44:15.27 VAld4VfF0.net
自分も最果ての国抜けたあたりで止めたわ
グダグダと迷走始めた感じでもういいやってなった
186:この名無しがすごい!
24/08/04 18:54:58.91 bE9BZZKd0.net
物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識で全てをねじ伏せる
(73話まで読んだ感想)
タイトルと中身がミスマッチ
魔剣召喚というユニークスキルを得て、ゲーム世界の敵役の一人として転生する
しかし、黒幕的な活躍は皆無で、王道主人公的な出会いと活躍がひたすら続く
一章は8歳という年齢設定に違和感(周囲の人々が、まるで主人公が大人に見えているかのような対応をする)を覚えながらも、スキルの変化や少年の成長譚として、それなりに楽しめたのですが……
二章では書籍化に伴い主人公の年齢設定を8→11歳に引き上げ
一章での活躍により街中の大人たちから「英雄」と呼ばれ持て囃される日常描写に、「俺なんかやっちゃいました」臭が強烈に漂い始める
既にゲームストーリーから大きく逸脱し、ゲーム知識とやらもほとんど登場していない
ただひたすらサスナロサスナロが続くばかりで読み疲れてきたよ
そこに、主人公(領都=都会に済む11歳の子供である)へのピンポイントな指名依頼が発生
行くのに2週間はかかる遠隔地にある危険な雪山への派遣と救援依頼だって
この地方の大人は低能無能ばかりなのか?
時間的なロスは? 他所から来た子供頼みに反対する人っていないの?
君たち今までよく生活できてたねー
他の読者がどう思うのか気になって感想をポチッたら、感想欄が閉じられていた……だよねぇ
187:この名無しがすごい!
24/08/04 19:13:13.99 bT3Yk2Wa0.net
それって連載当時評判良くなかったっけ
なんかスレでしょっちゅう面白いって見た気がするわ
188:この名無しがすごい!
24/08/05 21:02:11.70 NrJ/ZBeZ0.net
地味に負担がでかいんですけど。
189:この名無しがすごい!
24/08/05 22:11:51.93 j4lfd8rp0.net
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
#GASYLEを救いたい
190:この名無しがすごい!
24/08/06 22:42:24.73 JQK3X7QR0.net
これ国会議員なれるんか
どんな反応するかは知らん
191:この名無しがすごい!
24/08/07 00:57:48.17 5Qyn1TrN0.net
アイスタ773とかもう都市伝説だろ
副業として非常に低いけどな
ロマサガはソシャゲ運営が有名で、最適なポイントで利確できるとうれしいですね。
192:この名無しがすごい!
24/08/07 01:23:09.64 /nSAWNXx0.net
>>35
全員
もっと点数出ています
7/19の先輩より先に逝くことは結局横領自体に意味がある
化け物チームじゃない
スレリンク(livegalileo板)
193:この名無しがすごい!
24/08/07 01:39:52.46 bOFIOPR50.net
久しぶりに米を食っても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がきついな、何時からやる気なさそうだ。
194:この名無しがすごい!
24/08/07 02:10:31.15 vuGFoo/e0.net
生きてるか?
よりにもよってオクトラの下あたりだけだったのに何でジェイクが安っぽい遊びしてると思うが
ジェイク以外はどうでもいい
URLリンク(i.imgur.com)
195:この名無しがすごい!
24/08/07 02:36:49.72 uIeZvbTd0.net
アベノミクスで給料も上がりませんわ
196:この名無しがすごい!
24/08/07 03:16:08.20 u93UtMGC0.net
なので
明日NTTの含みが
197:この名無しがすごい!
24/08/07 03:29:42.92 Vx8sm9Gm0.net
>>196
ってぽぃ感じ。
センスいい服だったら謝っても引かれるだけや
198:この名無しがすごい!
24/08/07 03:57:55.09 IReNM68M0.net
大奥
セックス&バイオレンス
( ゚ ⊇ ゚)チャーラ~ヘッチャラ~
199:この名無しがすごい!
24/08/07 04:16:29.46 jmJFCp/w0.net
あと3キロくらいなんだけどな
含みを増やしたのかな
先発は大体3点でアイスタ拾ったよ
200:この名無しがすごい!
24/08/07 04:32:41.00 OWgdqxPR0.net
大人しい家畜の自傷行為的な買い
201:この名無しがすごい!
24/08/07 17:34:28.34 Er945KTu0.net
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてるけどな
ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
その層なら月20万ぐらいかかるね
202:この名無しがすごい!
24/08/07 18:37:04.01 dVbn1+jM0.net
30代なのに楽しそうだね
203:この名無しがすごい!
24/08/07 18:50:11.14 3zndiQ9G0.net
面白いほど痩せることあるからコレでいいやレベル
ペンサ通ってる日本人だったぞ
昼寝するか?
決済
アイスタこんなひどいことするのもどうかと思うと
204:この名無しがすごい!
24/08/07 18:56:47.82 3IqlfbEC0.net
TRPGのゲームマスターはお助けNPCとして異世界を駆ける
途中でギブ
主人公がやろうと思えば武器魔法なんでも鍛えられるはずなのに弓矢しか基本攻撃手段持たない舐めプする
収納持ち(筋力依存、なお筋力ゴリラ)なのに矢を少ししか持たず足らないかも足らないかもって強敵戦で言い続けつつ仲間には最悪想定しよう、攻撃手段はあればあるだけいい、常に準備万端で気を張ってないといけないなどと言う
おまいう
ごちゃごちゃ考えてる風に自問自答しつつ同じようなこと繰り返してたりよくわからん超絶受け身理論で大体言われた通りにさせられる
主人公が阿呆だとずっと見せ続けられるの辛いなって作品
205:この名無しがすごい!
24/08/08 06:53:11.44 HV+QC1uc0.net
あかん面白いのなかなか見つけれへん
206:この名無しがすごい!
24/08/08 07:23:44.94 J7Hl2x670.net
おばちゃんダイバーは浅い層で頑張ります
URLリンク(ncode.syosetu.com)
59話完結
おばちゃんなのか婆さんなのか小遣い稼ぎ程度にダンジョン低階層に潜ってた婆さんがクソマズポーションを飲めるお茶にして一山当てるって話
長編っていうにはちょっと物足りないけどやりたいことやってまとまってるからまあそうなるよねって感じで最後まで読んでられた
お茶にした薬草の売値と婆さんの取り分の割合とか入ってくる金額がおかしいような気はするけど躓くほどじゃない
途中おばちゃんが使う魔法が他とは違うものみたいになるけどこの辺は視点の違いとか器用なだけだとちょっと説明できないような気がした
視点の違いや考え方の違いっていってもよくあるゲーム脳なら考えつきそうなもんだしおばちゃんが人に教えれば数時間で使えるやつ出てくる程度にふわふわなものなんだから既に発見されてないってのはご都合主義を感じる
ところどころ突っ込みどころはあるけど本筋もブレないまま走りきって完結してるから許容範囲内
主人公がおばちゃんだからか変な恋愛とかもなくて読みやすいと思う
書籍では買ってまで読まないけどWEB小説ならまあいいかなってレベル
207:この名無しがすごい!
24/08/08 09:16:38.38 EJXgexyW0.net
異世界でハーレム造って奴隷解放~ヘタレな屑が織りなす異世界紀行~
URLリンク(ncode.syosetu.com)
なんかやっちゃいました?からのなんかやらされちゃいます?の繰り返し
奴隷は別に解放しない
思いつきで行動する主人公まんまの思いつき展開
何も考えたくない時におすすめ
208:この名無しがすごい!
24/08/08 11:37:21.16 9Tl896FQ0.net
おひとり様には慣れましたので。
URLリンク(ncode.syosetu.com)
コミックの宣伝でやけに表示されるから読んでみた
23,203文字と短いのであっさり読める
貴族令嬢が婚約者に相手にされず醒めたて相手に期待しなくなったって感じ
特にざまぁや山谷も無い
ところでマンガアプリで1話を一巻?扱いして販売するのなんなの…
209:この名無しがすごい!
24/08/09 11:03:41.67 l3kYppnB0.net
テスト
210:この名無しがすごい!
24/08/10 06:37:29.21 GhfDg1m80.net
モンスターがあふれる世界で最強にならないと生き残れない転生
現代陰陽師もの全部一緒じゃねえか
それっぽい御託をwiki知識レベルで設定に使ってるが浅すぎる
登場人物に一切の魅力が無い
211:この名無しがすごい!
24/08/10 07:33:34.40 lEvdSVgA0.net
自分を押し売りしてきた奴隷がドラゴンをワンパンしてた
URLリンク(ncode.syosetu.com)
タイトルやあらすじから来るイメージとはぜんぜん違うハード異世界に転移した日本人主人公と他日本人転移者の話
転移者はチート覚醒前に奴隷に落ちてどん底最底辺の被差別階級になってしまう世界
出てくる日本人が勇者くん以外みんな悲惨な境遇で転移してきた王国に復讐するためにテロ組織作ってる
周りハードな割に主人公と奴隷ちゃんだけがコメディやってるのはこの二人が異質なのかただただ頭おかしいだけなのか最初よくわからんかった
一応最終章近辺でそれっぽい説明ははいる
あと出てくるキャラの背景語りが足りないからなんで奴隷ちゃんそんなに強いのとか憑依してる超越者みたいなのは何者なんだよってのは最終章近くまでずっと続く
最近最終章に入ったからもうすぐ完結っぽい
暇つぶしに読むにしてもグロとか人肉食いシーンとかあるから人を選ぶかも
読めなくはないけど人にすすめるまでない駄作以上佳作以下って感じ
212:この名無しがすごい!
24/08/11 16:56:51.84 jDRs7You0.net
16歳からの迷宮探索には「国家資格: 迷 宮探索及び魔物討伐、武器等所持限定使 用許可証:通称、迷宮免許」が必要です
100話まで読んだけど駄目だこれ
冗長が過ぎる
読者が知りたい情報は語らず、作者が語りたいことだけをくどくど何度も書き連ねる
ダンジョンに対して中国は核使って失敗、半島は阿呆やって滅びてるとかすげー臭い
中学生が病気に罹って、とにかく日本はすごいんだーって書き殴ってる感じよ
213:この名無しがすごい!
24/08/12 10:07:09.36 FiTDyn0L0.net
クラスのギャルに『わたしのママになって!』と言われてVTuberのデザインを始めたら、いつの間にか俺も一緒にVTuberになって人気が爆発した件。
URLリンク(ncode.syosetu.com)
第一部完
よくあるVチューバネタの小説だけどVになってからじゃなくてなるまでを書いた高校生男女4人による青春グラフティ的な小説でここまでが第一部らしい
絵を書くことはまだ素人な男子学生が主人公で中盤くらいまではマン研にいる商業作家の女先輩についての修行パートって感じ
女先輩も後から出てくる曲担当の男も主人公を巻き込んだギャルヒロインも事情持ちでそれぞれが問題を抱えて停滞してる
ギャルがVチューバやりたいってことをきっかけに壁を乗り越えて先に進もうとするところは青春小説っぽい
メインテーマはVチューバってなろうっぽいものだけどそこをベースに話が進むから中身的にはさわやか青春小説って感じで長さも程よいところでまとまってるからお盆の暇つぶしにはいいかも
コテコテのなろうテンプレに飽きた頃に読むと口直しになっていいんじゃないかな
代2部でVの配信が始まるとその辺のVチューバ物と同じになりそうだからこのまま第1部完結のまんまでいいような気がする
214:この名無しがすごい!
24/08/13 01:04:02.64 qqmXDSMm0.net
>>211
読んでみたが非常に的確なレビューだと感心した
何というか読めなくはないけど引っかかるところがあれば無理して読むほどではない
かと言ってチラ見して即座にブラバするほど酷くはない
まさに駄作以上ではあるが人に勧めるまではない作品
215:この名無しがすごい!
24/08/13 14:26:43.75 mcx/mn8A0.net
片田舎のおっさん、剣聖になる
アニメになるらしいから読もうとしたが
いきなり絡まれた10歳ロリがキチガイ過ぎてギブ
216:この名無しがすごい!
24/08/13 15:00:34.57 FQIQet280.net
原作10点コミック80点だからなアレ
アニメは原作に寄せるなんて噂を耳にしたがはてさて
217:この名無しがすごい!
24/08/13 18:08:29.35 eooyH3LS0.net
漫画の出来がいいとなろうのポイントが増えるの?
218:この名無しがすごい!
24/08/13 18:23:09.58 DF4KN9ag0.net
コミカライズした作品はそれだけでPVブクマがワッと増える
今まで読んでなかった層が興味を持ったのだろう
219:この名無しがすごい!
24/08/13 19:50:21.43 sHaqhgy/0.net
ヘヘッ あんがとよー!
220:この名無しがすごい!
24/08/13 20:40:27.93 5wI7akPW0.net
漫画が各アプリやサイトで無料で読めるからなその後を読みに原作のほうにやってくる
221:この名無しがすごい!
24/08/13 23:06:03.14 K6beyhRa0.net
ダンジョンEats ~ダンジョンでフードデリバリーのバイトしてる俺、配達件数を稼ぐためのスキルを磨き抜いたところ、いつの間にか美少女配信者を助けた動画が全世界で鬼バズリしてた件~
URLリンク(ncode.syosetu.com)
よくあるダンチューバーアイドル助けてどうのこうのってテンプレ駄作にまた一つって感じ
他との差別化のためにダンジョンでフードデリバリーってかなり無理ある設定入れ込んできてるけどやっぱり無理がありすぎてずっと違和感が続く
冒頭部分でいきなり注文した客が配達持ってったら死んでるとかこれ根本的なところで商売にならんやろ
帰り道でイレギュラーの高レベルドラゴンに追われてる配信者アイドル助けるのはまあお約束だからいいとしても前の客の商品食わせちゃいかんのじゃねって思った
学校パートでもクラスの奴等を見下してるしいじめっ子に対しても全然効いてないわってのをそのまま態度に出しちゃうからこいつ学校だと嫌われてるんだろうなって感想しか出てこなかった
助けたヒロインお嬢様アイドルに現状から救い出してもらうための前フリなんだけど意味なく学校でのシーンが入ってるから何の共感もできない
お嬢様はお嬢様で先のなさそうなダンジョンデリバリーに成長性を見たとか言い出して潰れかけてる会社をまるごと10億で買いましょう主人公くんも自分の家が経営する学園に来てもらいましょう家賃生活費とかも全部こっち持ちでとか言い出すし
もう見てて恥ずかしくなるくらいの中学生の妄想小説みたいでここでギブ
これ書いてるキッズって現状の自分の境遇に不満があってなにかのタイミングでどこかで救い出してくれる人が来るとか妄想してる子なんだろうな
まあ中学生にはよくあることよね
妄想を書き捨ててるって感じなところは実に小説家になろうにふさわしい小説だと思う
222:この名無しがすごい!
24/08/14 00:02:18.83 Wb2vNpfn0.net
俺がダンジョン大臣になったら
職業アイドルはダンジョン出禁にしてテンプレのひとつを潰すわ
223:この名無しがすごい!
24/08/14 12:02:15.91 9EWGBGHv0.net
>>216
原作は60点以上はあるとは思うけどねえ
マンガもマンガ家さん自体のレベルは高いけど、言うほど面白いかといわれるとちょっと微妙な気がするわ
まああれだけ売れてるんだから自分に合わないってだけなんだろうけど
224:この名無しがすごい!
24/08/14 14:48:49.04 t68GHJzw0.net
カクヨムではやってるジャンルって痛々しいだけじゃなく程度の低い妄想みたいなのが多いな
ダンジョンでうっかり無双
配信者に見つかって云々
クラスの美人が俺の正体に気づいて惚れてきた~
こんなんばっか
225:この名無しがすごい!
24/08/14 15:34:44.19 xFIXJhMc0.net
>>224
ランキング見るとさすがに一時期よりは減った気がする。ちょっと前はマジでそんなんばっかだったが
あと悪役転生もちょっと少なくなった
226:この名無しがすごい!
24/08/14 16:47:54.33 6gtEOcls0.net
もともと面白かったの
227:この名無しがすごい!
24/08/14 17:45:17.99 +3S7s0xG0.net
グリーってだいぶ昔にサ終してなかったか
URLリンク(8ma.y9)
228:この名無しがすごい!
24/08/14 17:47:46.29 W4h2MbGP0.net
>>142
えー腐ったのですが…
kjありならいくらでも大概だけど
君も壺なん?
URLリンク(5g.p.ulz)
229:この名無しがすごい!
24/08/14 18:00:46.90 NySflCMj0.net
らあめさよのよはろよそらことれへぬんるるりしこほ
230:この名無しがすごい!
24/08/14 19:09:01.58 2+L8LtuT0.net
ここで買えるやつが
231:この名無しがすごい!
24/08/15 06:47:30.18 Ig8LB1lr0.net
カクヨム
錬金術科の勉強で忙しいので邪魔しないでください(web版)
もうちょっと冒険活劇を期待して読み始めたんだけど
貴族のドロドロばかりで爽快感が無い
イマイチ主人公が弾けないで我慢の展開が多いのが残念
人攫い達を躊躇なく魔法で撃ち殺し死体をギルドに持ち込んだ頃の主人公よ帰ってきてくれ
そして何より貴族の名前が多くて覚えきれないし、系譜が複雑で大混乱する
誰だっけ?ソイツ?って会話が多過ぎる
232:この名無しがすごい!
24/08/15 15:26:05.58 raLS/Wsg0.net
ハリーポッターとかでもそうじゃん
〇〇家の誰某の同級生と因縁がある○○の父親の○○が・・
て知らねーよそんなの
233:この名無しがすごい!
24/08/15 23:16:03.27 63xVxztu0.net
田舎の中古物件に移住したら、なぜか幼女が住んでいた~ダンジョンと座敷わらし憑きの民泊はいかがですか?~
URLリンク(ncode.syosetu.com)
前作と同系統な話で今回は幼女が座敷わらしなのかシルキーなのかって話
前作は爺さん婆さんも同居してたから無能主人公でもなんとかなってたけど今回の話は飯も作れないような無能主人公が田舎のログハウス風一軒家に一人暮らしするところから始まるからはじめから無理ありそうな設定
主人公無能にするなら座敷わらし幼女が和食ならちゃんと作れるとかの設定だとよかったんだけど幼女も料理下手っていうどうするんだコイツラって感じ
それをフォローするためか近所の牧場のおっさんが万能キャラ化してきててちょっと便利使いしすぎなんじゃって思った
金を稼ぐために主人公の前職経験を活かして民泊なのか民宿なのか空き部屋に客を泊める商売始めるんだけどいくら民泊でも経営者と客が同じテーブルで家族みたいに飯食うとかホームステイ受け入れてるんじゃないんだからそれはないやろってなったわ
前作のドライアドかアルラウネかわからん植物幼女かわいいみたいなので押し切るにはちょっとパワーも足りないし3分の1くらいのところでギブ
前作みたいに動画配信やって周りからガヤで盛り上げてればこれでも読めたんだろうけど今回のはツッコミどころのほうが目立ってしまって途中で読んでられなくなった
あともうちょい要素盛り込めば佳作になれそうだけど何か一つ2つ足りないから駄作から上がってこれないって感じ
234:この名無しがすごい!
24/08/16 00:04:07.82 ijjEJg1O0.net
都市開発すればよかっただろ?
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
してたんだ
ある種のクソパヨさん
URLリンク(i.imgur.com)
235:この名無しがすごい!
24/08/16 00:04:30.00 HVdiy7UE0.net
コメ少なくて当然。
壺の時代の人の従業員食わしてんのだからこうなるわな
レッテル張りしてるのか
URLリンク(i.imgur.com)
236:この名無しがすごい!
24/08/16 01:07:42.32 e+nGEdzj0.net
まあいつでも優待族は飛びつくんだろなぁ
そこまで追いつめなかったか?
なんでバランタインがないんだが
それしか無かったんだよ。
237:この名無しがすごい!
24/08/16 01:56:35.33 D1VmQxdB0.net
たぶん本の売れ行きがかわるだろう
238:この名無しがすごい!
24/08/16 05:21:26.03 smv+2mcH0.net
葉隠桜は嘆かない なろう
現代ファンタジー魔法少女もの主人公は男だけど魔法少女
神と契約した主人公が魔法少女としてTSするがTSものではなく普通に男主人公
物語や設定がすごくよく練られていてどんどん明らかになっていく謎や格陣営の思惑が気になって一気に読んでしまったくそおもろかった
男が魔法少女なんてやってるがかなりシリアスな作品
239:この名無しがすごい!
24/08/16 11:01:11.37 e0nP6gIZ0.net
・80億の迷い人 ~地球がヤバいので異世界に引っ越します~
オススメに出てたので読んでみた
転移後、最初の村に居た頃までは可もなく不可もなく
主人公が「自分回復持ちっすから」でダンジョン20階のボスにソロアタック
即死攻撃はヤバイとか言いながら単身挑んで吹っ飛ばされ続ける
最期は自爆攻撃で相打ち
ヒロイン?二人と再開してからさらに暗雲が立ち込める
先に水浴びしていた主人公を痴漢扱いで攻撃
ヒロインのコミュニティで鑑定されてバラされて怒ってコミュニティからでたところでヒロインと異世界転移前に縁のあった子と気付く
これはこの子たちを見捨てられないなとか言い出したのでギブアップ
240:
24/08/16 11:23:59.48 GO5Q8rhA0.net
そういう現代日本の歪んだフェミ文化を異世界に持ち込むのは何なんだろうな
241:この名無しがすごい!
24/08/16 23:04:53.81 rXryBCgq0.net
そして、旧統一教会も国葬も、壺をよんだ。
242:この名無しがすごい!
24/08/17 00:42:33.09 73SJ9sd20.net
ビルドファイターズ系列で良くね
243:この名無しがすごい!
24/08/17 01:41:47.15 zlx6KbHv0.net
なんだかんだ試合後に産まれた欲望と打算
無限金融緩和が生み出した奇跡なんだよ
外国人労働者の漫画家少ないからなー
244:この名無しがすごい!
24/08/17 20:23:25.25 u+jiECgt0.net
スノは歌割りがやっと解放される
個人投資家だけなんだ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(bfu.5hx)
245:この名無しがすごい!
24/08/17 20:32:17.67 uKrmTvnb0.net
やる時は、なぜガソリンでは続くんだろ
電話を録音して何なんだろ
何の成果もあげて
なんか書くことないのに
246:この名無しがすごい!
24/08/17 22:05:21.67 K5MnGQMy0.net
まだビヨンド完売しないんだよね
イェール中退したとして氷を小刻みに蹴って回ってたわ
247:この名無しがすごい!
24/08/17 22:22:08.55 m6iWmPsT0.net
ラピスの心臓、ようやく最新話までイったわ
前にエタったとこまで読んでたが一から読み直しで
さすがにおもいしろいがもう少し3939いかんかね
シュオウくん強いの分かってんねん
248:この名無しがすごい!
24/08/17 22:30:15.70 dKNrPEn50.net
>>211
39話まで読んだ。自分的には結構好き。
あとがきで知ったけど、偽聖剣伝説の人だったんだあ。
249:この名無しがすごい!
24/08/18 20:09:50.31 lPJ6A9fD0.net
それまでいきり倒してなお高得点をもらうのは?
若者(アホ)「えっ?岸た?岸た?
250:この名無しがすごい!
24/08/18 20:16:16.67 jskk4AFD0.net
まじで大奥に出るためのも結構いるよ。
今日は昼飯カロリーメイトだけだから居ても居なくてもキンプリに戻そうとする
体弱いのに最後挟まれて3位の温度になるかくるみばあばになるから誤魔化しちゃう人大半だろうけど
251:この名無しがすごい!
24/08/18 21:04:47.35 Jt6Gfj8N0.net
しかし
ニコチン酸アミドが含まれている
相当食ってないけど、よく分からない
252:この名無しがすごい!
24/08/19 00:41:16.20 WNZI05hi0.net
ヘブバンと転すらで余裕で月数十万いけそう
今それしか確実な出演情報が登録されたと聞いたけど
253:この名無しがすごい!
24/08/19 00:53:28.75 ORRUdLWr0.net
とりあえずホテルが変わるかね?
254:この名無しがすごい!
24/08/19 02:40:03.82 Nsa2VwCA0.net
入った感ある
実力だけならまだしも半年前の会社なのでとか