【本タジー】名興文庫全般スレ part15【出版社(非法人)】at BOOKALL
【本タジー】名興文庫全般スレ part15【出版社(非法人)】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
24/01/20 16:53:19.63 e+oTHhET.net
■名興文庫相談役のこれまでの活躍
①無職転生の奴隷描写は海外で炎上するとわかっていた!プロローグしか読んでないけど!(なお炎上はデマ)
URLリンク(togetter.com)
②20年前のカドカワの「ライトノベル宣言」が本格ファンタジーを殺した!(※「ライトノベル宣言」は2021年が初出)
URLリンク(togetter.com)
③ノベプラでポイントを贈るのはパパ活!(自分も同一人物から過去にポイントを送られている)
URLリンク(togetter.com)
④ラノベ作家と対談。「本当なら有料でしか話さないのですが」→ボコられる
URLリンク(togetter.com)
⑤サントリーへの知財侵害は知っていた。だがこれは、名興文庫から不要なセクションを切るためにわざと泳がしていたのだ(ガバナンスとコンプライアンスがまとめて家出しました)
URLリンク(togetter.com)
⑥通称ラノベ天狗・佐藤葵氏への自演本タジー「私に実体はなく、また一人とは限らない。」
URLリンク(togetter.com)
※旧テンプレはpart6の2~5参照

3:この名無しがすごい!
24/01/20 16:53:37.50 e+oTHhET.net
棘における堅洲斗支夜氏の発言がほとんど削除されているため、
「①無職転生の奴隷描写は海外で炎上するとわかっていた」についての補足
1.月ノみんとがハーメルンにて、「読まずに低評価」をやりまくる
2.クズな行為なので叩かれる
3.カダスもミントを、ボロクソに叩く
4.後日、無職転生が海外で炎上!?という記事が現れる
5.その記事はデマだったのだが、カダスはデマを鵜呑みにした
6.デマを鵜呑みに、なろうや無職転生をボロクソに叩く
7.しかし無職転生すら、まともに読んでいないことが発覚
8.月ノみんとと同様のクズ行為をやったため、クズとして叩かれる
9.マイナスをゼロに近づけるため無職転生を読むが、その批評文で金を取ろうとし始める←いまここ
参考資料:
URLリンク(note.com)

4:この名無しがすごい!
24/01/20 23:20:32.48 /3Jom+TZ.net
>>1
健啖家!

5:この名無しがすごい!
24/01/20 23:23:12.17 vyw4T5eb.net
>>1
深甚の至りがシャーデンフロイデ!

6:この名無しがすごい!
24/01/20 23:23:19.60 /3Jom+TZ.net
カダス「本格ファンタジーは素晴らしい!エルデンリングは大ヒットだ!日本の出版社はダメ!」
kadokawa「エルデンリングを作っているのは、ウチの系列だけど?」

カレー「実体験って素晴らしい。webの人は行くべき!」
なろう「だからまぁ、ウチも協賛として参加しているんだけど……」

うーん、この

7:この名無しがすごい!
24/01/20 23:24:20.51 JjacLEuJ.net
深甚だの至りゆ

8:この名無しがすごい!
24/01/20 23:24:26.99 N71Gyq9p.net
>>1
サンキューひんぬーベビードール!

9:この名無しがすごい!
24/01/20 23:28:42.27 4Fr0dC51.net
>>8
ベビドヒンヌーはやめいwww

10:この名無しがすごい!
24/01/20 23:29:29.24 MCnzEkvP.net
この調子だと次スレにいくまで総帥は余裕で至りをすりそうね

11:この名無しがすごい!
24/01/20 23:38:07.64 N71Gyq9p.net
>>9
ルサンチマンのシャーデンフロイデや深甚の至り、高い男性性みたいに気取ってわざわざ難しい言葉使ってるからおかしな事になってんだよな

その点ベビドひんぬーは性癖の表現がシンプルで好感度高いwww

12:この名無しがすごい!
24/01/20 23:38:53.86 vyw4T5eb.net
URLリンク(www.r-o-t-d.naocoshibunko.com)
> 「開錠せよ、至聖の大管風琴リア・オリファンよ! 美しき摂理たる鍵盤を並べよ!」
「至る」に「すごい」って意味がないんなら、この至聖ってのはどういう意味で使ってるのかな?

つか、『隘路(※細く狭い道)』って注釈を入れるくらいなら無駄な造語がわかるようにちゃんと描写しろw

13:この名無しがすごい!
24/01/20 23:39:42.53 DMcNzv6W.net
「幸甚の至り」と勘違いしてましたって認められなかったばかりに、今後ずっと誤用の指摘をオリジナル表現だと訂正しなきゃいけなくなったの、本タジーを象徴する出来事だな。

14:この名無しがすごい!
24/01/20 23:41:30.04 PeC5fKKB.net
URLリンク(x.com)

すまん。俺が教養ないだけかもしれんが。
「有識の闇」ってのが、どうしてもわからんのだが。
誰か分かるやついる?

15:この名無しがすごい!
24/01/20 23:45:00.29 vyw4T5eb.net
>>14
造語だろ。ダクスレを精読した猛者にしかわからない暗号だ
このスレ民なら読み解けるやつはいそうな気はする

16:この名無しがすごい!
24/01/20 23:53:07.46 yT750GP2.net
意味なんてなかろうよ
それっぽい言葉を組み合わせただけ
秘密の炎とか静謐な美とか節理の担い手とか
ちょっと背伸びした中学生が覚えたばかりのちょっと難しい言葉を使うようなものだゆ

17:この名無しがすごい!
24/01/20 23:55:11.58 +VqJSa39.net
>>14
知識が深い闇なんだろ多分。

18:この名無しがすごい!
24/01/20 23:56:26.61 wlNq8bJC.net
まともな出版社の本ならまだしも、公式サイトかnoteで出すようなちょっとした文章、載せる数日前に予告するかいきなり公開するぐらいでちょうどいいだろ。

やるやる出す出すって言い続けていつまで引っ張るつもりだ。もうサンドバッグとしても賞味期限切れかかってるぞ。

19:この名無しがすごい!
24/01/20 23:56:35.78 JjacLEuJ.net
>>14
カダスの闇
位に解釈した

有識の闇の火
はよくわからん

20:この名無しがすごい!
24/01/20 23:57:43.82 N71Gyq9p.net
>>12
>>14
造語だと思うよ
なお、厨二っぽいよね…

21:この名無しがすごい!
24/01/20 23:58:27.28 MCnzEkvP.net
>>14
結局女性たちと旅立つならただのハーレムでは?
やっぱダクスレってなろうなんじゃないんすかね

22:この名無しがすごい!
24/01/20 23:58:51.09 PeC5fKKB.net
俺はてっきり中国の古典や海外の本格ファンタジーに由来でもあるのかとおもったんだ。
あ、本人に聞いたらなんか教えてくれるかな?

23:この名無しがすごい!
24/01/21 00:02:54.39 XU2z2gJF.net
有識の闇って難しい言葉を無理に使おうとしてバカが露見するカダスの頭の闇の事ですか?

24:この名無しがすごい!
24/01/21 00:04:57.04 i2HOcxb5.net
>>14
無理やりそれっぽい説明をつけるなら、荘子の
> 機械を有する者は、必ず機事有り。機事有る者は、必ず機心有り。機心胸中に存ずれば、すなわち純白備わらず。
にこじつけられそうかなあ
機械(現代に例えるならAIとかだな)を使うやつは、それに頼る気持ちが生じて自分で考えなくなるってやつだ
で、ここで書いたから他者から学ぶことができないおじさんは絶対にこの解釈を採用しないだろうけどw

25:この名無しがすごい!
24/01/21 00:05:20.71 TD184nWG.net
まさか無意識の対義語として使ってみたとかじゃないよな>有識

26:この名無しがすごい!
24/01/21 00:06:10.11 2C/RC/PI.net
>>21
本人認めてないけど、俺が見る限りはハーレムなろうファンタジー

27:この名無しがすごい!
24/01/21 00:06:23.85 XU2z2gJF.net
>>25
まさかさすがにそこまでバカじゃないと思う
けど可能性はあるな

28:この名無しがすごい!
24/01/21 00:10:57.99 lHTWrtm0.net
まず永劫回帰獄ってなんなのよ

29:この名無しがすごい!
24/01/21 00:30:56.76 hDvkfp4V.net
字面の意味だけなら

一から十まで全く同じ事柄を永遠に繰り返す牢や
なんだろうが
恐らく違う意味にこじつけられている

30:この名無しがすごい!
24/01/21 00:37:16.95 tcDXl0mG.net
>>29
そりゃオリジナル言語極めてるからな
総帥はトリリンガル以上なのよ!

31:この名無しがすごい!
24/01/21 00:57:13.49 i2HOcxb5.net
>>28
レスバに勝つまで出られない部屋に閉じ込められるんじゃないか?

32:この名無しがすごい!
24/01/21 01:04:55.84 xQmnBy9H.net
>>18
フェニックス文庫
漆黒の新刊
クルケアン二巻
歴史の新作

現状全部、やるやる詐欺なんだよなぁ
梅が忠犬なあたり、歴史は出しそうではあるが

33:この名無しがすごい!
24/01/21 01:15:23.26 OL7xrtYU.net
造語を使うのはいいんだけど、語意からニュアンスが伝わらない造語は邪魔なだけ。
漢字の場合は特にそう。

?有識の闇?なんて書かれても具体的なイメージはまったくわかない。
駄目なオリジナリティの典型だわ。

34:この名無しがすごい!
24/01/21 01:51:01.42 tcDXl0mG.net
URLリンク(twitter.com)

煽りテクはあるのに
運営はもったいないことをした(笑)
(deleted an unsolicited ad)

35:この名無しがすごい!
24/01/21 01:54:10.22 XU2z2gJF.net
>>34
結構面白いじゃんw
長谷川先生のギャグに次ぐんじゃないのか?

36:この名無しがすごい!
24/01/21 02:28:29.78 s1Ubbo7s.net
>>34
運営って何だw

37:この名無しがすごい!
24/01/21 03:18:24.41 i2HOcxb5.net
URLリンク(twitter.com)
このスレで一度も話題に上がったことがない、完全に界隈の外の人までおじさんの敵に回ったなあ
AIイラストの使用を肯定するクリエイターは少数派だから、おじさんはまた悪手を踏んでしまったな
(deleted an unsolicited ad)

38:この名無しがすごい!
24/01/21 03:26:33.59 XU2z2gJF.net
カダス雪だるま式ヘイト収集法だな

39:この名無しがすごい!
24/01/21 03:36:52.03 wm1HsF/x.net
>>37
この人ただのワナビで同じ界隈なのでは

40:この名無しがすごい!
24/01/21 05:54:12.14 vUvb8j9u.net
クルケアンにISBNつけないの、なぁぜなぁぜ?
楽天だけピンクシュガーNot Foundなの、なぁぜなぁぜ?

41:この名無しがすごい!
24/01/21 07:31:45.04 rYH2eUMt.net
カダスがNoteで有料記事を中々アップしないの
銀行口座の登録で引っかかってたりして
名興名義なら法人口座と特商法表示が必須
本体ページにすら特商法の表示無いからね
ISBNの名義貸りているから、そことの辻褄合わせ出来ないだろうし

42:この名無しがすごい!
24/01/21 09:04:17.30 iKK8poha.net
前スレで表紙について気になったから見てみたんだがクルケアンやボウモアもイラストレーターの名前は表紙にないんだよな
ただクルケアンはAmazonの著者リンクにイラストレーターが2人いる
AIイラスト使用もそうだがナゴシは絵師の扱い悪そうだな、気をつけろ

43:この名無しがすごい!
24/01/21 09:09:37.16 vUvb8j9u.net
あれが「出版の流れ」にある
「絵師の印税」とか「作者が持ち込んだ表紙絵」ででる差なんだろうな
クルケアンのイラストレーター表記はつまり印税発生しますよってことだろう
ボウモアとピンクシュガーは、ナコシ内部の人間が作って印税はナコシ行きか、作者が用意してるから作者に上乗せ分配なんだろうな

44:この名無しがすごい!
24/01/21 11:47:07.95 2C/RC/PI.net
>>37
名興や相談役のやってる事はやばいしおかしいけど、Xに書いたり空リプで煽らない方がいいと思う。
ネットストーカーされて、しつこく絡まれて悪口書かれて終わりがない。相手はまともじゃないから、絶対に非を認めたりしないし謝らない。
それが出来る時間や体力、覚悟のある人だけ、X上で批判すればいい。
あるいは魚拓やスクショとって、匿名でX以外の場所(棘は消されるが)にまとめて、これから名興に原稿預けようとする人への注意喚起ぐらいにしとくのがいいような気がする。

45:この名無しがすごい!
24/01/21 11:49:36.23 2C/RC/PI.net
>>44
何もしなくても、このまま自滅してく気がするんだよね。
でかいミスするか内輪揉めで。

46:この名無しがすごい!
24/01/21 11:57:35.80 lHTWrtm0.net
URLリンク(x.com)
梅は一応「理乃碧王さんが文フリ京都に行ったことなら」と仮定形にしてるのに
総帥やリプは断定したものとして反応してる

47:この名無しがすごい!
24/01/21 11:58:59.77 iKK8poha.net
出版社としてはもうほぼ機能してなくて終わってるようなもんだろう
新刊もこのまま出ないんじゃないか

48:この名無しがすごい!
24/01/21 12:01:23.16 bnXr7wDz.net
ボウモアの件で本出せる能力持った人を切ったか逃げられたかのどっちかのように思うがその場合普通に残当すぎてなあ

49:この名無しがすごい!
24/01/21 12:06:10.31 2C/RC/PI.net
>>47
うん。気の向くままにスペースやって、代表と相談役の電子書籍出してで終わりでしょ。
書評なんか名興ホムペに載せるだけの話なのに、叩かれたくないもんだから有料だとか何とか言って出し惜しみしてる。
書評も出ないんじゃない?

50:この名無しがすごい!
24/01/21 12:13:57.26 2C/RC/PI.net
>>48
ボウモアの作者は気の毒だったけど、法務能力や編集能力を持ってる出版社に依頼しなかったのが致命的だった
でも、心新たに頑張ってほしい。応援してる。
うん、出版社らしい雰囲気出てたのはボウモア出たくらいまでだね。
縁を切られた人はそれで良かったと思う。

51:この名無しがすごい!
24/01/21 12:26:35.05 xW214+vV.net
出版社としては新作出せてないし、実態は活動停止に近いね。スペースは無料のじゃれ合い、書評は有料だけど全額寄付。今年度の売上まだ0でしょ。

52:この名無しがすごい!
24/01/21 12:27:34.15 i2HOcxb5.net
>>46
さすがは背中撃ちに定評のある梅ちゃんだな
スルーしてれば「関係ない話」で済んだのに、梅ちゃんが突っ込んだせいでそういう懸念を持たれる自覚があったという形になってしまった

53:この名無しがすごい!
24/01/21 12:32:50.76 VP1lYDtx.net
高校生の筆を折った(負の)実績があるからな

54:この名無しがすごい!
24/01/21 12:49:08.32 XU2z2gJF.net
ナゴシはカダスの肩書のために存在してるから売り上げゼロでも問題ない

55:この名無しがすごい!
24/01/21 12:49:37.42 11fjSwiU.net
カレー、おまえも大概ブーメラン芸人だな
せっかく垢消して転生したのに、また同じことを繰り返してる
作品と同じでホント成長しないやつだ

56:この名無しがすごい!
24/01/21 13:04:55.56 Dirsrtdg.net
ライターから出してもらったコラムってどれの話だろう。
名興の記事で文責のないのはいくつかあるが……

57:この名無しがすごい!
24/01/21 13:08:34.48 s1Ubbo7s.net
>>52
背中撃ち=梅庵は秀逸だよな
もう鉄板ネタw
言いだした人やるなー

58:この名無しがすごい!
24/01/21 13:14:30.89 XU2z2gJF.net
何やらまたブーメランが始まったが
アイツは過去の言動を忘れているのか
自覚がないのか単なるバカなのか
判断できないな

59:この名無しがすごい!
24/01/21 13:16:16.16 kwnl1oPN.net
集まれ!愉快で不快な本タジーず!
ブーメランマスター、チンカダス!
フレンドリーファイア、梅毒!
ほえはにゃ着物ババア、アホ宮!
金魚のフン、バカレー!

60:この名無しがすごい!
24/01/21 13:21:37.73 rpNkEniD.net
総帥の考えてることは結構わかりやすいけど、その他の人たちはいまいち何考えてるのかわかんないんだよな……

61:この名無しがすごい!
24/01/21 13:33:07.96 XU2z2gJF.net
カダスの言うことは「「他人を非難するのは良くない!」といって他人を非難する」みたいなパラドックスがいつも含まれていてこんがらがる

62:この名無しがすごい!
24/01/21 13:47:25.67 CHbThT3h.net
それは「ブーメラン」もしくは「俺はおk、お前らはダメ」っていつもの奴や

63:この名無しがすごい!
24/01/21 14:03:26.84 Zvewv4gu.net
俺だけは唯一無二の特別な存在なのでなにを言ってもいいし許されると本気で思ってるだけよな
なんなら法律だって自分の前ではネジ曲がるとすら思ってるだろう
罪悪感とか悪いと思う気持ちがあるならボウモア利用して不要なセクション切ったなんて発言出てくるはずないし

64:この名無しがすごい!
24/01/21 14:29:11.22 YEn1y9Co.net
なろう主人公大好きおじさんだからね

65:この名無しがすごい!
24/01/21 14:


66:30:54.54 ID:lHTWrtm0.net



67:この名無しがすごい!
24/01/21 14:34:22.67 vUvb8j9u.net
錯乱のアイコン、AI生成イラストを別人に直してもらってるやんけ
こいつ等、裏でやり取りしてりゃ表で全部言わなくていいってスタンス過ぎてクソだな
「出版社」「法人」「信用」てものを舐め過ぎ
「AI生成イラストを絵師に修正してもらう」とか大概失礼な行いなのに
「六本指を指摘されたので」をスルー
それ以前に「出版社」としてのAI生成へのガイドラインが示されてない
もっと前の話だと、相談役も代表も
「AIはツール」と馬鹿にしまくってて
今は「便利」「すごい」とはしゃぎまくってる
2ヶ月前の記憶ないんか?

68:この名無しがすごい!
24/01/21 14:37:17.77 W6YZ460o.net
てか今日も普通にXやってるけど書評だせよ
スペースやってもいいとか言ってる場合か?

69:この名無しがすごい!
24/01/21 14:45:37.06 dU7S9SZR.net
スペースガンダーV~♪(ガンダッV!!)

70:この名無しがすごい!
24/01/21 14:48:33.73 i2HOcxb5.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
神の残滓であり贈り物である6本指が5本に改悪されちゃってるじゃん
おじさんはブチ切れないと整合性が取れないぞ
(deleted an unsolicited ad)

71:この名無しがすごい!
24/01/21 14:50:12.74 dU7S9SZR.net
他人に対して少しは教養があるんですねって、漫画とかでよくいるクソザコ小物の物言いだよなw
しかも本人には教養がないっていう。

72:この名無しがすごい!
24/01/21 14:50:49.93 vUvb8j9u.net
しかも着物の左前は修正されていないっていうwww
相変わらずチェック能力ザルで笑ってる

73:この名無しがすごい!
24/01/21 15:10:35.38 2C/RC/PI.net
>>69
6本指指摘された時、内心は「し、しまった〜‼︎ またやらかしちゃった…‼︎ でもアンチ共に騒がれたくないから神からの贈り物って事にしとこう‼︎」って感じだったんだろうね。
襟は左前にしとかないと死人だよ。
で、何なら新しいアイコンのメガネのフレームが半分消えて無くなってるぞ
代表が前に自分で描いてた手描きイラストの方が良かったと思われ。

74:この名無しがすごい!
24/01/21 15:12:31.29 UROxjYI3.net
出版社名乗るならお抱えの絵師を雇えば良いのにな、さんざん人脈自慢してるんだから1人くらいは引っ張ってこれるでしょ
本タジーに挿絵は邪道だから絵師は必要ないって理屈だと納得できるけどAI生成の挿絵使ってるし

75:この名無しがすごい!
24/01/21 15:12:58.02 y4yx8l2L.net
>>71
直した人だって指摘されなきゃ勝手にいじるわけにもいかないんだし単純にチェックも知識もガバガバといつことを再度晒しただけというね
ほんとすごいと思うわ

76:この名無しがすごい!
24/01/21 15:19:08.36 txU89mEp.net
着物はちゃんと右前で合ってないか?
それはそれとして、代表は相談役との関わりの比重下げに来てるな
ここまで無能ムーブ晒したら、当たり前っちゃ当たり前だけど

77:この名無しがすごい!
24/01/21 15:20:32.88 2C/RC/PI.net
>>73
絵師達「名興? あっ……」
代表もアイコンアップデートとか言わないで「修正してもらいました」でいいのに。
間違いを認めないから全てが言い訳がましく聞こえてしまう。

78:この名無しがすごい!
24/01/21 15:24:32.35 hDvkfp4V.net
>>71
>>72
左前にしたら死人だよ。
ただし、着物着てる人間を見てる側から右か左かだから、着用者から見て左襟が上が右前。イラストは右前であってる。

79:この名無しがすごい!
24/01/21 15:25:29.63 hDvkfp4V.net
>>77
ごめん、うっかりあげてしまった……。

80:この名無しがすごい!
24/01/21 15:27:47.07 2C/RC/PI.net
>>77
勉強になった!ありがとう!

81:この名無しがすごい!
24/01/21 15:27:48.08 2C/RC/PI.net
>>77
勉強になった!ありがとう!

82:この名無しがすごい!
24/01/21 15:33:31.17 7gsWZw3p.net
>>69
神の残滓を切り取っちゃた―!!

83:この名無しがすごい!
24/01/21 15:36:47.69 UROxjYI3.net
URLリンク(twitter.com)
絶対にそれっぽいこと言ってるやろうなと思ったら本当に言っててフフッてなった
(deleted an unsolicited ad)

84:この名無しがすごい!
24/01/21 15:46:56.59 3/TAyIhH.net
すごいどうでもいいけど仮にも文庫の相談役が絵師さんと呼ぶの違和感あるわ
そこはイラストレーター様じゃないの?

85:この名無しがすごい!
24/01/21 15:48:26.38 2C/RC/PI.net
>>83
違和感あるよね。浮世絵とかならまだしも…

86:この名無しがすごい!
24/01/21 15:51:38.39 3/TAyIhH.net
>>84
外部に依頼する以上敬称で呼ぶのが一般的よな
絵師さんとか相手を軽んじてるように感じるし仕事相手に対する呼び方ではないよねぇ

87:この名無しがすごい!
24/01/21 15:54:11.25 dU7S9SZR.net
ということはオッサンはイラストレーターに依頼してダクスレを可視化するより、AIで可視化したほうがいいって思ってんだな。
仮にも出版社の相談役が、そう思ってんだなw

88:この名無しがすごい!
24/01/21 16:05:03.43 nARlSeTV.net
マスピ絵でキャラ絵作ってきてて
おじさんがメインだから「シネマティックに」と絵柄を変えたら「統一感なくなる」ととか考えないどこが素人なんだよなー

89:この名無しがすごい!
24/01/21 16:31:11.92 UROxjYI3.net
あと全然関係ないけど基本身内からきたリプや自分にとって都合の良さそうなポストにしかファボってないのに、1つだけぽつんと女性の旅行滞在ポストにファボってるのめっちゃ気持ち悪いな
ちょっと前にわざわざブロックしてる女性の旅行滞在ポストに釣られて激怒してる経緯があるから本当に気持ち悪い

90:この名無しがすごい!
24/01/21 16:38:17.06 nARlSeTV.net
>>77
襦袢と中重ねは右前だけど一番外の合わせは左前になってるよ
下帯で見づらいけどね

91:この名無しがすごい!
24/01/21 16:43:30.20 tcDXl0mG.net
カワウソそりゃ怒るよな
わかるよ

92:この名無しがすごい!
24/01/21 16:47:34.74 GnT/nwZL.net
ストーカーがどうとか言ってるけどなんかあったの?

93:この名無しがすごい!
24/01/21 16:54:04.72 tcDXl0mG.net
>>91
もともと総帥はカワウソに誰かのストーカーしてるって言ってたことじゃないかな?
それなのにくづなさんに自分がネットストーカーしてるじゃないか!ってなってるのかと

94:この名無しがすごい!
24/01/21 16:58:49.44 ZmauSOzE.net
11月くらいから来てなかったけど無職転生の書評有料で出すのか
代表が無料出すとは言ってないですよね?って煽ってて笑うわw

95:この名無しがすごい!
24/01/21 16:58:58.77 xQmnBy9H.net
>>91
レスバ相手のくづな(ブロック済み)が旅行ツイートをした

写真とツイートで語った行き先が違ったらしく、カダスおじさんがそこを突っついた
ブロックしている相手のツイートをそんな細かく見ているの!?キモゴミストーカーじゃん……とスレ民がドン引きした

96:この名無しがすごい!
24/01/21 17:05:52.75 hDvkfp4V.net
>>89
左前とも断定できない感じだから、大目に見るんでよいかなって。
だって右と左で着物の作りが違うように見えるし……。

97:この名無しがすごい!
24/01/21 17:08:38.54 UROxjYI3.net
URLリンク(twitter.com)
なんならそれを個人内で留めておけば良かったのに(良くないけど)、仲間内でネチネチ言い出すから怖い
(deleted an unsolicited ad)

98:この名無しがすごい!
24/01/21 17:14:15.61 GnT/nwZL.net
>>92
>>94
そんなことしてたの!?普通に怖いんだけど

99:この名無しがすごい!
24/01/21 17:15:14.95 hDvkfp4V.net
梅……
お前、仲間がやってるラジオの内容もきちんと聞けないのか?
かれー、詩書いてるのはきっと息子の方って言ってるのに……

100:この名無しがすごい!
24/01/21 17:18:39.05 SyKywr3y.net
あの当時のこと知ってる人とかおる?
当時まだおじさんとグレース姉さんが普通に話してて、おじさんがカワウソ氏に粘着された被害者の作家さんが居るから、3人で話そうか?みたいに言ってたってのはグレース姉さんの出した写真で見たんだけど。

101:この名無しがすごい!
24/01/21 17:23:01.56 xQmnBy9H.net
>>97
怖いよな
でもってこのスレでは

スレ民「旅行とかの情報は、フェイクを混ぜるってこともあるよ」

梅庵「フェイク?何のために??特高でも相手にしてるの??(Xでのつぶやき)」
スレ民「カダスおじさんのような、取引先に連絡したがるオジサンが危険だからだろ」

という感じになっていた

102:この名無しがすごい!
24/01/21 17:29:28.54 nARlSeTV.net
>>95
ま、AI生成だからね〜
「襟の重ねの数が合ってない」というツッコミもできちゃうから
あれを総帥は6本指のまま進呈して、もらった代表も指の本数や襟と合わせの違和感も見ずにはしゃいでたって事実はかわらないからね
ちな、他にも左側の髪飾りが正面向いてるのはおかしいとか
頭でかくて首の骨格おかしいとか
帯が上がりすぎて胸が行方不明とか
左手に対して左腕の向きと袖の表現がおかしいとか
陰影が乱れてるとか
背景が平坦とか
ルー式並みに指摘点は山ほどある
イラストレーターや絵師じゃないから癖や絵柄では済ませれないしね

AI絵だから顔がまともならいいやで済ますのも構わないと思うけど、出版社を名乗って編集したりイラスト発注してるはずの立場にしてはチェック甘いのよね

103:この名無しがすごい!
24/01/21 17:40:17.33 nARlSeTV.net
くづなさんちゃんの旅行の件、別に「徳島に行ってきました」と新潟の写真をあげたわけではないから、フェイクでもなんでもないしな
県名を出さずに写真あげて、「どこ?」と聞かれて「徳島」と答えたことがフェイク扱いされるなら、総帥の一言一句がフェイクなのはどうすんだ?
今朝も「ChatGDPは外国の人と話すのに便利ですね」とつぶやいてたが
「外国人に道を聞かれた」のか「外国人と商談した」のか「洋画の聞き取れないとこを翻訳してもらったのか」
これこそフェイクだろ
年末か正月旅行の旅行を一月半ばにアップするのはリアル凸避けでもあるけど
「写ってたら困るものをアップしないSNS上のモラル・マナー」だし、これをフェイクと言い出したら旅行記や体験記は虚飾になる
必ずしも「今」を上げてると思い込んでるウメとか総帥の常識がズレてるだけ

104:この名無しがすごい!
24/01/21 17:53:48.19 WLtjY1i3.net
くずなさんのストーカーの件、普通のポストじゃなくて他人とのリプ欄で「徳島」って言ってるのをカダスと梅安で話題にしてるのが余計キモいんだよな
カダスの言う男性性ってこう言う事?

105:この名無しがすごい!
24/01/21 18:02:51.32 Gf5mbVtp.net
>>97
しかもくづなさんは旅行に行くと今どこにいるでしょうかクイズをやる
旅行先からいなくなるまで正解は言わず、適当に誤魔化す
今回は新潟に行って今どこにいるでしょうかクイズを出して、フォロワーが新潟?と聞き、くづなさんは徳島!と誤魔化した
それを、何故かブロックしているはずのカダスが「新潟を徳島だと言う嘘つき」「だから旅行はしていない。ネットから画像を拾ってきただけのエア旅行だ」だと言って批判した
(旅行先をぼかす意図が不明で気持ち悪い、と先に批判を開始したのは梅庵。だけど梅庵は新潟と徳島というワードは出していないのにカダスは出して批判した。しかもそのワードはみんなが見れる最初のポストではなくフォロワーとのリプライ内なので、そこまで念入りに見ていることを自白する形になった)
なお、くづなさんは旅行先から帰るタイミングで今まで通り、新潟でーした!とちゃんと答え合わせをした

106:この名無しがすごい!
24/01/21 18:05:24.10 KlO5wjFd.net
批評、もしかして代表ですら「これは世に出せないレベル」と判断した可能性あるか?
初稿渡してから全くの無反応だよな
あと10日で1月終わるけど大丈夫そ?

107:この名無しがすごい!
24/01/21 18:10:07.29 bnXr7wDz.net
色々ツッコミどころはあるがエア旅行という発想が出てくる時点で総帥の貧乏性が浮き出てくるな
旅行行ったこと自体を疑うとか金持ってて早期リタイアした設定の発想ちゃうんよ

108:この名無しがすごい!
24/01/21 18:12:05.95 tcDXl0mG.net
ここくづなさんフォローしてるやつだらけで少しオモロい

109:この名無しがすごい!
24/01/21 18:14:49.52 Gf5mbVtp.net
なんか徳島と新潟という普通は並び得ない県が並んでるのをみんなが書いてて文字見るだけで笑えてきた
なんで新潟で徳島なんだよ

110:この名無しがすごい!
24/01/21 18:15:24.87 nARlSeTV.net
ボウモアの教訓を活かしてKADOKAWAに有料公開していいか問い合わせてババちびるほど怒られてたらおもろい

111:この名無しがすごい!
24/01/21 18:18:06.76 nARlSeTV.net
そこにツッコむゲームだろ
くづな「どこにいるでしょーか?」
フォロワー「新潟?」
くづな「徳島!」
フォロワー「徳島、雪積もってねーよ笑」
ていう

112:この名無しがすごい!
24/01/21 18:22:56.41 Gf5mbVtp.net
>>107
書籍作家でもない、本格ファンタジーを書いている(らしい)、自分からフォローはしない(って言ってた)、業者垢はブロ解してる(って言ってた)、
呟く頻度はさほど多くない(2019年5月から始めたと出るので5年弱で1万ポストだから1日あたり5ポスト。ちなみにカダスは1日90ポスト)
なのにフォロワーが3000人近くいる謎の人だからな
ここの住人で聞いたことすらない奴はいないんじゃないか?

113:この名無しがすごい!
24/01/21 18:28:57.58 Gf5mbVtp.net
俺なんかエックス4年やっててフォロー4桁でフォロワー3桁なのに

114:この名無しがすごい!
24/01/21 19:02:25.66 rpNkEniD.net
まあ書籍化実績どころか作品のブクマ四桁未満で専用スレがpart15まで行っちゃうカリスマも居るくらいだからね

115:この名無しがすごい!
24/01/21 19:23:17.28 kwnl1oPN.net
チンカスのフォロワーなんて大半がエロ垢業者垢やぞ

116:この名無しがすごい!
24/01/21 19:25:05.00 dU7S9SZR.net
つうか一番キモいのはブロックしてる相手のポストについて普通に言及してることだよな。
複垢で監視してるって自白してるじゃんwwwww

117:この名無しがすごい!
24/01/21 19:32:35.01 7gsWZw3p.net
あそこの温泉ってけっこうな高級温泉街だからな
おじさんはあそこに家族を連れて泊まれるだけの経済力あるのだろうか
家族がいればだけど

118:この名無しがすごい!
24/01/21 19:36:49.11 fju9asYp.net
>>115
ブロックしてるのは任意で表示できるからまだ覗いててもだけど、ブロックされてる相手を複垢使って覗いてわざわざブロックされてるアカでポストしてるのがなかなか(くずなさんおじさんブロックしたって言ってた)

119:この名無しがすごい!
24/01/21 19:38:08.68 3/TAyIhH.net
おじさんはそもそも住んでる千葉どころか漁に出る以外ロクに家から出たことなさそうなうえに車の免許持ってるかも怪しい疑惑あるからな…

120:この名無しがすごい!
24/01/21 20:04:53.20 uxsLzQKc.net
おじさん今度はバイタについて引リツしてる
以前このスレに現れたジェネリックおじさんがくづなさんのことをそういうふうに罵ってなかったっけ
あの時はおじさん本人ではないだろうって結


121:論になってたけど……まさかこれも答え合わせ?



122:この名無しがすごい!
24/01/21 20:15:40.63 2C/RC/PI.net
>>117
すごい執着心…
自宅とか突き止めて来そうで怖い

123:この名無しがすごい!
24/01/21 20:18:45.79 XU2z2gJF.net
脳内は青葉と一緒だから極めてキケンだな。
出版社もあの件以来ヤバいやつの扱いには気を遣っていると思う。

124:この名無しがすごい!
24/01/21 20:19:21.24 nARlSeTV.net
バイタ引リツはそっちより「普通の女が入ってない」ていう発言のが問題
バイタ格付けの「ラウンジ嬢・パパ活港区女子・風俗嬢」に「普通の女が入ってない」ていう蔑視はヤバイ
前々から女性蔑視のある人だなと思ってたけど、読解力ないとか要点を読み取れないとかとは別に、基本的に「女は男に媚びて身を売る種族」のような蔑視が表れてる

125:この名無しがすごい!
24/01/21 20:24:13.23 wm1HsF/x.net
エゴった―使えてた頃は、ブロックしてきた相手を複垢で特定してたくらい気持ち悪い事してたから

126:この名無しがすごい!
24/01/21 20:24:58.57 RBqPdmbl.net
総帥、チャットgptを使ってんのな。
ということはこれからダクスレはAI執筆になんのか?

127:この名無しがすごい!
24/01/21 20:25:25.30 pW5zCTku.net
バイタと書いてるのに、その中に普通の女性入ってたらそっちのが問題だろw
どういう読解力のコメントだよw

128:この名無しがすごい!
24/01/21 20:27:29.30 bnXr7wDz.net
相談役の自覚があまりにもなさすぎてほんとヤバいな
代表は注意するべきだろ、相談役がああいうセンシティブな話に触れるのはよくないだろうに

129:この名無しがすごい!
24/01/21 20:29:44.23 XU2z2gJF.net
相談役の肩書はちょっとしたオサレなので

130:この名無しがすごい!
24/01/21 21:00:18.07 nARlSeTV.net
無職転生の奴隷描写で作者の人権意識をあげつらった口でこれだからな

131:この名無しがすごい!
24/01/21 21:02:24.62 i2HOcxb5.net
それで「俺は女心がわかる!モテモテなんだ!」って言うんだから、まじかよコイツ……って目でしか見れん

132:この名無しがすごい!
24/01/21 21:09:39.13 dU7S9SZR.net
まあだってなんか前スレで若作りしたババアみたいな口調とか言って相手罵ってたし。
無意識に女性蔑視出まくってるもんカダス。

133:この名無しがすごい!
24/01/21 21:50:00.28 tcDXl0mG.net
熊のスペースどんな感じ?

134:この名無しがすごい!
24/01/21 21:51:54.14 nARlSeTV.net
代表の最近のポスト見てたらちょっと距離取りつつあるのわかるもんな
「相談役に大事なことを教えてもらいました」とか
「こうしろって言ったのはあの人です」なところを出してきてる

135:この名無しがすごい!
24/01/21 21:57:52.78 i2HOcxb5.net
どう立ち回ろうと馬鹿を崇拝してた馬鹿って烙印はもう消せないけどな

136:この名無しがすごい!
24/01/21 22:02:39.73 bnXr7wDz.net
書評半年以上出さないし完成したと言いながら1週間放置するわ無料で作ったAIイラスト渡してきたと思ったら指6本だったりと代表から見ても見事にポンコツ要素しかないからな
有能どころか完全にあれな人であることさすがに察しただろうしそりゃ距離も取るわよ

137:この名無しがすごい!
24/01/21 22:20:44.98 Dirsrtdg.net
>>134
半年!?
そうか、もうそんなになるか……時間の経つのは早いもんだな……
と思ったら、業務命令出たの9月じゃねーか焦らせるなよ。

138:この名無しがすごい!
24/01/21 22:22:00.55 XU2z2gJF.net
おれになろう読ませて批判させることを後悔しろ!
と言ったのはいつだっけ?

139:この名無しがすごい!
24/01/21 22:26:33.83 nARlSeTV.net
ただでも代表さぁ
雑食→総帥→カレーて……
もうちょっと見定めてよっていく先を選んだほうがいいと思うぞ
カレーよらせめて梅さんがマシだったろ
一応書籍化作家だし

140:この名無しがすごい!
24/01/21 22:29:18.86 nARlSeTV.net
>>135
今月中に出なきゃ2月突入で見事半年だよ
8月から匂わせてる歴史ものがまだ出ないから書評が2月に出るかはもう未知数

141:この名無しがすごい!
24/01/21 22:35:12.26 i2HOcxb5.net
「何もしないこと」でこれだけ話題になれるなんて、もはや神がかってるな

142:この名無しがすごい!
24/01/21 22:42:55.85 Qk++s5BL.net
ああ、至ってる

143:この名無しがすごい!
24/01/21 22:54:59.32 r3ZhGeNw.net
代表、男を頼ってると思ってたけどちょっと違う気がしてきた
性質としてはオタサーの姫系だと思う
生活には困って無さそうだし、チヤホヤされたらそれで良さそう

144:この名無しがすごい!
24/01/21 23:13:20.72 XU2z2gJF.net
それに比べてたまにチラッと見える汚い畳・・・・

145:この名無しがすごい!
24/01/21 23:18:23.37 CjqR+c3c.net
シロクマ解散前は小説道場をブログ配信したり電車でHow-to本出したいとかの話題に
ひさよし元副代表が「手伝おうか?」と言ったのに対し
「お構いなく〜」といなしている
このへんの勘働きとか察知能力は女性的で賢いなと思う反面
その後、雑食ベアー擁護で背に乗るを書いたり、ナコシ立ち上げに携わったり、相談役の言いなりにされてるような傀儡ぽさは愚かに映る
そこから距離取ってカレーと遊んでるのはストレス発散にはいいんだろうけど
コンテンツや将来性や創造性として実りのないのが分かりきってて、だからってそうじゃないだろって思う
この人には、この人を叱りつつ輝かせてくれる男か、この人を輝かせるために骨を折ってくれる女が必要かも
機械音痴ふくめ結構な世間知らずも損をしてるな

146:この名無しがすごい!
24/01/21 23:22:03.19 CjqR+c3c.net
総帥とかカレーは1年ほど自衛隊訓練や米軍キャンプでしごかれてくるといいよ
個人行動のぬるさを叩き直してもらって、団体行動や担わなければならない役職と責任を仕込んできてもらうといい

147:この名無しがすごい!
24/01/21 23:30:55.10 3/TAyIhH.net
総帥は100キロ超えてるみたいだし身体が資本の軍隊は無理では
下手に動いたら膝逝くぞ

148:この名無しがすごい!
24/01/21 23:31:05.03 pW5zCTku.net
ひびき遊と瘴気領域、カレーの配信も精査せずにイメージだけで語って梅ちゃんから指摘されとるやん。潜入ひとつ取り上げてあーだこーだ適当言ってるからそんな隙を生むんだぞ。

149:この名無しがすごい!
24/01/21 23:52:03.22 kwnl1oPN.net
瘴気は知らんが、少なくともひびきの発言は良い牽制をしたと思うね
確かにあの発言だけを見ると勇み足としか思えないが、本人もそれは自覚した上で
「テメェら文フリの連中をディスったらただじゃおかねぇからな」っていう
警告が目的だったし、その目論見はしっかり果たされていた
案の定、カレーは「文フリを叩き棒にWEB業界をディスる」に留まったし
結果的に毒にも薬にもならないカスみたいな話で済んだのは、
ひびきが先に釘を刺したからこそ防げた面はあると思うよ
もう少し本タジーズが賢ければ「文フリの良さを語り合うだけ」にして、
完全にひびきを出し抜けただろうに、結局語られた内容にはいつもの
WEB小説界隈ディスりをやっちゃったから、何の評価にも繋がらなかった

150:この名無しがすごい!
24/01/21 23:53:12.60 lHTWrtm0.net
しかし彼らは「潜入=カレー」とも言っていないのであった
これに関しては梅も勇み足

151:この名無しがすごい!
24/01/21 23:53:57.05 hDvkfp4V.net
>>146
勇み足なのは確かだが、
やらかしそうって負の信頼が高すぎるのと、実際に離れた所から1つのサークルをジィーッと見つめていた不審者がいたらしいから、
イメージだけとも言いがたいのが難しいよね。

152:この名無しがすごい!
24/01/21 23:58:51.20 tcDXl0mG.net
くづなさん何か怒ってる?

153:この名無しがすごい!
24/01/22 00:01:24.73 wQu7q7ZL.net
恥ずかしいなー
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

154:この名無しがすごい!
24/01/22 00:08:40.46 5oB2RMe+.net
恥を恥と認識できないのはある意味幸せだが
カダスの辞書に軌道修正と言う文字はない

155:この名無しがすごい!
24/01/22 00:23:31.75 S82nny5R.net
お前ら流石だな


156:この名無しがすごい!
24/01/22 00:27:23.81 S82nny5R.net
お前らハゲたおっさんの事を持ち上げてたんだなー
流石だなー
やっぱり男か女かも見抜けないで鼻の下を伸ばしてた奴らの語ることは一味違うねえ、うんうん

157:この名無しがすごい!
24/01/22 00:27:37.61 NQ5kK5c5.net
>>146
「スペースを誤解する輩が居ると思いましたが、本当に日本人、いやプロ作家なんですかねぇ」なんて事後孔明されるよりは
先手打って同人界隈を守ろうとする作家魂があってこれはこれでいいんだと思うぞ

むしろそこにカレーの名前出して揚げ足取ろうとしてスカされてる梅安がダサイだけ

158:この名無しがすごい!
24/01/22 00:40:33.74 5oB2RMe+.net
カダスのセレブな住居()みてみたいよなぁ

159:この名無しがすごい!
24/01/22 00:46:37.11 /GwBq2Ns.net
>>146
・漁師はナタを持ってると、人を威圧した過去がある
・レスバ相手の勤め先を知りたがる
・レスバ相手の取引先に連絡したこともある
・そんな人間を相談役にしている集団の一人が「潜入」と称し、とあるイベントに参加することを明言した

この前提がある以上、何を言われても
「名興が悪い。注意するのは当然のこと」で終わりだと思う
「俺はナタを持っている」と吹聴するってそういうことだぞ

160:この名無しがすごい!
24/01/22 00:49:19.44 /GwBq2Ns.net
カダスおじさんは暴力的なのが男性性で魅力的だと思っているきらいがある
しかし実際には、頭のおかしい半グレと認知されるだけ
頭のおかしい半グレと認知される言動をしている以上、頭のおかしい半グレとして、過剰気味に反応されるのは当然のこと

161:この名無しがすごい!
24/01/22 00:52:52.18 QFcbltrA.net
やたら開示請求ほのめかすのもやばい
少なくとも3、4人に対してほのめかしてた

162:この名無しがすごい!
24/01/22 01:06:17.01 NQ5kK5c5.net
「法律で大人しくなると思ってるのか?」なんてことも言ってたしな
裁判の判決なんかお構いなしに物理報復を匂わせてた

163:この名無しがすごい!
24/01/22 01:08:46.87 /GwBq2Ns.net
ナタじゃなくてドスだった
URLリンク(megalodon.jp)
>ほとんどの漁師の家にドスが残ってる集落があるとか知らないんでしょうね(笑)
>そんな地域でも飄々と活動するのは普通はできない事ですが。

いずれにしても、「刃物の存在をチラつかせながら他人の活動に何かを言うこと」が、「頭のおかしい半グレとしてあつかわれても仕方のない行為」であることは間違いない

そんな人間を相談役に据えている集団の一人が特定のイベントに来るとなったら、何を警戒されても仕方ない
警察に連絡されていないだけ感謝しないといけないレベル
カダスの言動って、大袈裟じゃなくそういうレベルだよ

自分の知り合いなり恋人なり子供なりが行く予定のイベントに
「ドスが家に残っている漁師の家って多いんですよねぇ(笑)そんな地域でも飄々と活動するなんて(笑)」とか言っている漁師の一味が行くと言ったら、どう思うか
普通に怖すぎる

164:この名無しがすごい!
24/01/22 01:09:07.36 0I1OHvmo.net
小説界隈には青葉という最悪の前例が生まれてしまったからな

165:この名無しがすごい!
24/01/22 01:13:03.09 NQ5kK5c5.net
URLリンク(twitter.com)


166:3960772608?t=A1hUHteKYMZYSOPQ7At_mw&s=19 https://twitter.com/kadas_blue/status/1740596682814070955?t=A1hUHteKYMZYSOPQ7At_mw&s=19 (deleted an unsolicited ad)



167:この名無しがすごい!
24/01/22 01:17:15.68 /GwBq2Ns.net
>>160
これかな?
URLリンク(megalodon.jp)
>法律だのそんなので相手を何とかしようとしても、最後は暴力が出て来るって事を知らない人たちなんだろうなと。
>開示請求したり裁判に勝っても、かえって状況を悪化させる相手が出てきたらどうしようもないですって(笑)

URLリンク(twitter.com)
>長谷川先生の同じような作品(もっと先に書いた人居るかもですが)が一応好調のようで、みんちゃんとかも右に倣えで書き出してるようで·····。
>でも書いてるメンツ見てると総帥が敵キャラで出てきそうですね(´˙꒳​˙ `)笑

このツイートを受けた上での発言だから、「カダスは頭のおかしい人間。警戒されまくるのも当然。彼と同じ組織にいる人間が、同じように警戒されまくるのも当然」と言えるな
(deleted an unsolicited ad)

168:この名無しがすごい!
24/01/22 01:18:27.41 s+ONka+b.net
>>163
法律より暴力が上とか完全になろうファンタジーだしやっぱ総帥なろう系大好きやんけ

169:この名無しがすごい!
24/01/22 01:40:29.93 5oB2RMe+.net
ダクスレの設定叩きでもするか
カダス的には批判するためならどれだけ基準を動かしてもオッケーらしいから
それと同じ方針で行きたい

170:この名無しがすごい!
24/01/22 01:41:02.92 5oB2RMe+.net
1章なんで隠すんだw

171:この名無しがすごい!
24/01/22 02:17:17.00 NQ5kK5c5.net
ブログ版、1から3章ないし、本編の必要箇所に挟み込めばいい蛇足が頭に集められてるから、いまは読む価値がない
ブログ版のメニューから入れる作中世界解説を少し見たが、どっかで見た雰囲気とか描写ばかりで、らしい、らしい、とされるが続き、誰がどこに伝えてる伝承かが分からん
もしそれが全世界(全宇宙・全歴史上)においてだとしたら、それはちょっと伝承として残りすぎ
こういう半端なものを頭に入れてから読めと言われると、この手間を忘れさせるくらいの本編が続いていかないと困るので、時間かけて労力かけて絵までつけてるのに損してるなぁと思う
こんなもん、必要になる章の前で語ればいいだけ
設定資料なんか、ハマってから読んで冒頭から読み直すための「2周目の人のガイド本」だよ

172:この名無しがすごい!
24/01/22 02:38:30.57 VgQRiJvV.net
>>154
どうした。
いつもみたいに連投しろよチンカスwwwwww

173:この名無しがすごい!
24/01/22 02:39:14.45 5oB2RMe+.net
他のスレでも暴れてるから忙しいんだろ

174:この名無しがすごい!
24/01/22 08:32:29.48 hWeXTYiE.net
本編ですら“設定資料集”って揶揄されてんのに
更に設定だけ上げてどうすんだ……

175:この名無しがすごい!
24/01/22 08:50:23.40 5oB2RMe+.net
他人の作品をけなすのは設定中心だから設定を叩かれるのが一番ショックだろう。
と思ったが読むのが苦痛だ。
しょっちゅう読み返しが必要になる時点でもうダメじゃないのかコレ

176:この名無しがすごい!
24/01/22 08:59:19.89 mjUG1M52.net
いろんな投稿サイトを渡り歩いてようやくブログに封印されし大型IPだからな…
そのうちゲーム化とか漫画化とか、是非やらせてください!と乞い願う人が現れるに違いない。今のところは生成AIだが、そのうちなフフフ…

177:この名無しがすごい!
24/01/22 08:59:34.57 P2Y1hiGz.net
序盤がゴッソリ抜けてる時点でもはや小説の体をなしていないんだよな

178:この名無しがすごい!
24/01/22 08:59:43.87 uW11o/Rc.net
設定資料は作品を作るのに必要なものであって、
読者が作品をより深く理解する為にあるものではない
が、チンカスは脳にチンカスが詰まっているキチガイなので、
作品完結にお蔵出しされる設定資料を見て楽しむ
いうなればデザートの楽しみを作品の面白さと
履き違えてしまい、読者は自ら作品を読み解く努力をする、
してくれる、するべき、と誤解してるんだよな
作品の深読みや考察はあくまで作品を楽しんだあとに
ついてくるものなのにチンカスはそこを間違えている

179:この名無しがすごい!
24/01/22 09:04:07.59 5oB2RMe+.net
設定を考えたらそこで小説は終わりで
後はおまけ程度と思っているかもしれない。
ストーリーが平坦でキャラがロボットみたいになるのも
多分それが理由だ

180:この名無しがすごい!
24/01/22 09:07:02.25 mjUG1M52.net
序盤がごっそり読めないし電子書籍の予定もない、重役の謎の小説が掲載されてる出版社のホームページ、冷静に考えると意味分からなすぎて草だわ。

181:この名無しがすごい!
24/01/22 09:09:37.02 5oB2RMe+.net
そんなに自信があるならもっと露出しろって思うよな。
なろうやカクヨムに出すと不人気丸わかりの敗走だから仕方ないのか

182:この名無しがすごい!
24/01/22 09:23:07.66 mjUG1M52.net
ジャンル格差や文体やノリによる人気の違いなんて、それはそういうものとして受け入れてドッシリ構えていれば良いだけなんだよな。webの人気と小説の良さはイコールじゃないと主張しながら誰よりそれを気にしてる。

183:この名無しがすごい!
24/01/22 09:45:24.34 P2Y1hiGz.net
なんなら低ポイントで書籍化して商業でガッツリ成果上げてる人相手でも平気で喧嘩売りに行くからな・・・
常々語ってる理論が正しければそういう人はリスペクトすべき対象でしょうに

184:この名無しがすごい!
24/01/22 09:46:10.81 5oB2RMe+.net
最初から設定資料集や異世界歴史年表みたいのが出てきたらまぁ誰でもブラバすると思う。
何万もある作品から興味のある作品を選ぶんだから当然。
だから冒頭のキャッチはみんな工夫しているわけで。

185:この名無しがすごい!
24/01/22 10:16:10.80 ieKSnfE9.net
>>157
今回更に
・レスバに負けて、相手が女性だったら複垢監視でネットストーカーし、その上ポスト写真で居場所を特定しようとする
も加わってヤバさが加速した感ある
明らか冗談やギャグっぽいやりとりを見た上で「例えば新潟にいるのに徳島にいると言い張ったり。」「本人はバレてないと思ってるようですが、親しい人に聞かれてまで嘘言ってるのは良くないですね」とか言ってるのは普通に怖い
パパ活発言からモテ話嘘っぽいとは思ってたが、カワウソが女性に粘着してる話とか第三者交えて勘違いってわかっても証拠も出さずにまだ言ってたりするし

186:この名無しがすごい!
24/01/22 10:26:45.95 dS7x328o.net
冒頭に設定どころか登場人物の紹介があっただけでブラバ案件だよ
料理を食いに来たのに目の前に並んでるのが食材じゃそうなる
本編内で描写してく能力に欠けてるから纏めようとするんだ

187:この名無しがすごい!
24/01/22 10:32:10.65 ieKSnfE9.net
登場人物の簡易紹介ならまだわかるが、その説明すら更に説明が必要な状態で紹介になってない

188:この名無しがすごい!
24/01/22 10:35:22.09 5oB2RMe+.net
設定は舞台装置に過ぎないからな。
舞台装置だけで話が面白くなることはあり得ない。

189:この名無しがすごい!
24/01/22 10:45:52.72 7pyZKlm1.net
設定は隠し味
キャラが紡ぐ物語が大事
膨大な設定で殴ってくる作品にFSSがあるけど
魅力的なキャラとロボデザイン
更に抜群の面白さ
第一話のレッドミラージュとバッシュとの一騎打ちシーンでロボ好きがみんなやられた
カダスの物語には、それが一切ない
頭書きから設定集やらキャラ紹介はブラバされるぜ

190:この名無しがすごい!
24/01/22 10:48:32.72 5oB2RMe+.net
物語と言えるかどうかも怪しいんだよな
歴史年表を読んでいるみたいな感覚

191:この名無しがすごい!
24/01/22 10:48:46.75 mp+0o1Gt.net
あらゆる書籍を読み漁って教養に満ちた人間なら、小説は人間を描くものって分かるはずだけどなぁ
俺がラノベ何冊か読んで分かったことが何で総帥には理解できないんだか、謎だわ

192:この名無しがすごい!
24/01/22 10:53:10.37 5oB2RMe+.net
人が面白いと思う話は常識的には不自然なことが多い。
起る可能性が高い当たり前の話がいいなら中学生の日記でも面白いことになる。
作者が読者を楽しませるために考え出したアイディアを不自然とけなすのは
娯楽小説そのものを否定するに等しい。

193:この名無しがすごい!
24/01/22 10:59:25.08 X+oo+hLA.net
ブラバ以前にインターネットの孤島に晒したところでヲチャー以外誰も読みにいかないという……
そしてダクスレってノベルピアにも載せてたんだな。跡地が残ってた
「海外大手から誘われたことも~」なんて吹いてたのは、やはりここのことだったか
それにしても150話以上掲載してPV566か……かなしいなあ
なんかノベルピアのURLはNGワードっぽくて弾かれるから、ソースはググって確認してくれ

194:この名無しがすごい!
24/01/22 11:04:08.67 ieKSnfE9.net
人から感情取ったら、それはもうただの生物だからな
事象を捉えて判断して行動するだけなら機械でもいいし小説書く意味みたいなものも無くなる
ダクスレは作者が、感情に依らず世界を一から構築し神話があり一つの時代が終わる話だ、と言い実際登場人物に厚みがない
自分の思う創作はできてるんだろうからあとは世界設定好きへ売り込めばいい
なのに人間ドラマを読みたい読者に売り込みに行くからおかしなことになるし迷惑

195:この名無しがすごい!
24/01/22 11:08:40.68 5oB2RMe+.net
>>190
https:などを除けば行ける
>>191
世界設定好きなんているのかな。独自分野を作るしかないと思うけど読者を獲得できるかどうか

196:この名無しがすごい!
24/01/22 11:13:11.38 S82nny5R.net
橘くんと馬鹿どもが楽しそうだね
類は友を呼ぶというか、分かってたけどやっぱりつるみ出したのは実に分かり易い行動で笑っちゃったよ
おかしいなあ世間は仕事の月曜日の筈だけどなあ?
まともな仕事に就けてないんだろうな可哀想に
ああ、だから教養がないのか諒承諒承

197:この名無しがすごい!
24/01/22 11:13:49.44 fRyTVfmY.net
風倉がホラーは小説に向かないと言って燃えたし実際何言ってんだこいつとは思ったけど
ホラー映画の演出や表現をそのまま小説にしても確かにつまらんと思う
おじさんは絵のある媒体の表現をそのまま小説に持ってきて大失敗してる(そもそも小説書きとしての技量も拙いが)
近いのがルーさんのセイレネスなんたらの一話であれも読者置いてけぼりだったけど多分絵があればもうちょいマシだったはず
おじさんの場合本格ファンタジーを書く手段として小説を用いてるだけではあるけどそれにしてもあまりに小説のことわかってなさ過ぎる

198:この名無しがすごい!
24/01/22 11:14:27.98 P2Y1hiGz.net
ところでそもそもの話、ダクスレの世界観設定ってそんなに斬新で魅力的なものなんですかね?教えて読者勢

199:この名無しがすごい!
24/01/22 11:15:00.82 5oB2RMe+.net
みんな工夫をして何度もトライするのに
読者がバカ、で片付けちゃうから一切成長ができないのよな

200:この名無しがすごい!
24/01/22 11:16:55.07 ieKSnfE9.net
>>191
熱心な読者がPV1まわしてくれてたみたいだな
この読者こそ大事にしなくちゃいけないと思うんだけど、承認欲求と人気を数字化されることに負けたんだな
アナリティクスの画像も全く出さなくなっちゃってるし
ネット孤島に封じ込めたんだから、あとはX上で名指し中傷された人以外話題に上げさえしなければ暴れて自滅しそうだし
スルーして名前の力削いだ方がいい気もする、このスレあれば発言に不快感あってもガス抜きできるし

201:この名無しがすごい!
24/01/22 11:27:51.28 S82nny5R.net
挙げる例からして程度が低すぎる
ちゃんとした本を読んだことがないと自ら喧伝していくスタイルは自傷行為にも似ていて見ていられないね

202:この名無しがすごい!
24/01/22 11:31:54.29 hWeXTYiE.net
で、無職の批評はまだなん?
代表に渡してからずいぶん経つけど
赤入れ中?

203:この名無しがすごい!
24/01/22 11:32:30.19 5oB2RMe+.net
程度の高い本を偉そうにあげるけど内容の話は一切しないアホもいるしな

204:この名無しがすごい!
24/01/22 11:33:49.07 hy5qarVu.net
>>198
やめろよ流石に言いすぎだろ!確かに総帥は本を読んだ話はあんまりしないけど、あの長い無職だってがんばって読破したんだぞ!

205:この名無しがすごい!
24/01/22 11:37:15.83 S82nny5R.net
おやおや、あれだけ熱心に会話してたのに俺が指摘したら途端に静かになったな
橘くんも馬鹿どももしっかりここを見ているんだねえ
俺なら仕事が休みだからって言うけどな
現にそうだから
それすら思い浮かばずに今更仕事しているアピールは不自然だとさえ思えないのが連中のいいところでもあるのかな?
あ、これは皮肉だぞ?

206:この名無しがすごい!
24/01/22 11:39:53.24 5oB2RMe+.net
なるほどこの話題が効くんだな
思った通りだ。

207:この名無しがすごい!
24/01/22 11:43:01.00 tXSO/Z/5.net
見えないものが見えてそう

208:この名無しがすごい!
24/01/22 11:49:51.49 hy5qarVu.net
なんで橘氏が代表みたいな認識になってるんだろう?

209:この名無しがすごい!
24/01/22 11:56:46.34 yEFnNz3K.net
むしろ橘なんて余り触れてないほうだろ
かわうそとかの方が余程目立つよ
だとすると、個人的に橘を嫌っている奴が書き込んでいるって事になる

210:この名無しがすごい!
24/01/22 11:59:01.94 ieKSnfE9.net
世の中にはいろんな形態の業務が存在してるんだが
たかだか5chのレスがすげぇ影響力を及ぼした!とかやってる方が職歴疑われるから気をつけた方がいい
楽しくダクスレの話しようず

>>192
ノベルピアが作者も回せるPVなノベルアップ方式じゃないならだが、掲載最終話まで1人追いかけてた人がいるんだよ

211:この名無しがすごい!
24/01/22 12:07:59.33 VgQRiJvV.net
>>190
ノベルピアってのべつまくなしにweb活動してる作家にDM送りまくってた所だろw
なろうで場末の連載してる俺にすら投稿しませんかって誘い来てたぞ。

212:この名無しがすごい!
24/01/22 12:14:16.51 bRY/alJC.net
>>206
カワウソ相当頭にきてんだろうな

213:この名無しがすごい!
24/01/22 12:16:08.87 fbFNOSgq.net
スレリンク(bookall板)

三年前のノベプラスレ、カダス=プライマルコバルトで騒がれた時の火消しがまんま今と同じで笑える
適当な事言うと訴えられるぞばっかり笑
三年経ちましたが誰か開示されましたか?

214:この名無しがすごい!
24/01/22 12:29:33.38 aJkqaQgz.net
川獺や長谷川は相当しつこくやられてたからね
一回キリのバトルで終わった作家も多いが

215:この名無しがすごい!
24/01/22 12:33:20.32 5oB2RMe+.net
意味不明な居丈高な態度で喰ってかかってくるから頭に来るのは当然

216:この名無しがすごい!
24/01/22 12:34:37.91 XLuWkmgp.net
橘がなんかほざいてるけどあいつ総帥の同類なのに何はしゃいでるんだか

217:この名無しがすごい!
24/01/22 12:47:25.38 X+oo+hLA.net
おじさんのリーガルバトルに強い設定、信者の中ではどう解釈されてるんだろうな?
現実には開示請求の一本も通せたことがなく、雑食vsひさよしの訴訟も全面敗訴した
(雑食の裏には新代表がいるって話だったが、さらにその裏にはおじさんがいたんだろうと俺は踏んでいる)
「無断引用」とか噴飯ものの法律用語()も飛び出してくるし、ナゴシの規約すら外部からの指摘がなければ修正できない
中学公民レベルの法律すら知らないってのはもはや誰の目から見ても明らかだと思うのだが……

218:この名無しがすごい!
24/01/22 12:50:22.10 RSuVXWRT.net
ぶっちゃけね、ダスレの世界設定て、マクロではあるんよ
でもそのマクロな世界のどこで物語が動いていくかってなると、すんごいミクロで原始的で幼稚な切り取りばかりで、世界観の最大値を設定してあるマクロが物語に影響してないんよね
んで、ファンタジーだからか、剣と魔法と神と種族が出てくる
これらがまた字面だけの存在感だから、またマクロな世界観とマッチしない
ミクロなクローズアップシーンでスポットライトを当てるのかと思いきや、セリフでの感情表現だけでドラマがない
マクロどファンタジックな物語がドラマとして語られたり折り重なっていれば、感情が揺いて感想というものが生まれるが、世界観とドラマを繋いだり結びつけたり彩るモノが圧倒的に足りないから、感動がなく感想も生まれない
世界観というかテーマや主題に哲学的なものを示そうとはしているが、これもいまいち突き詰められていない
作者の中では筋の通った提起と解答はあるんだろうけど、これを読み解かせよう・読み解いて共感してもらおうという構造に至れてない
その理由となっている大きなミスは、マクロな世界設定が活かしきれておらず、ミクロな舞台でテーマを語るにはキャラやエピソードが幼稚だからだ
また最大値と最小値の間にある膨大な中間層が抜け落ちているのもミス
この中間層やマクロからミクロへのクローズアップを補強・補填しようと単発エピソードをねじ込んでいるが、本筋の補填や補完ではなく世界観の補強であるから、蛇足というより別のお話にしか見られず、テーマの考察に使うにもタイミングやキャラクターなど遠因過ぎて「で?」となる
もうこれはコレとして趣味のレベルで好きにしといて
この経験を生かした新作を書いた方がいい
思いつきのワンエピソードが長編に組み込めないなら連作短編でもいいじゃないか
ダクスレは残念ながら素人発想の習作の域を出ていない

219:この名無しがすごい!
24/01/22 12:57:59.56 ieKSnfE9.net
>今後、私に事前に相談無くまとめ等で私のアウトプットを引用した場合、文字数や拡散量に合わせた対価を要求しますので事前にご相談ください。
>無断のまま継続した場合はプラットフォーム管理者にあなたの所在を問い合わせる事になります。
>世の中どんどん法律が変わっていってるんですが、迷惑行為をやめないと前科者になりかねないのにその覚悟があってやってます?
>『誹謗中傷にならない範囲で』と言ってますが、例えば名誉の毀損行為って誹謗中傷でなくても該当するのにご存知ない?
>そうですね。早いと週明けになればわかると思いますよ。では。
>なので必要ならそういう場にあなたを呼び出すことになるので心配いりませんよ。
どれも10-13日の発言なんだがプリムは今日も元気

220:この名無しがすごい!
24/01/22 13:02:29.87 zQWaP5Py.net
>そうですね。早いと週明けになればわかると思いますよ。では。

こういうの、どういう心理で発言してるんだろう?本人的にはなにか根拠があるのか、それとも威嚇のために適当なこと言ってるのか……

221:この名無しがすごい!
24/01/22 13:08:28.52 X+oo+hLA.net
>>217
たぶん「noteにクレームを入れてやったぜ!これで週明けにはやつもおしまいだー!」みたいなことを考えてたんじゃないかな
んで、運営は「なんか日本語が怪しい問い合わせが来たんすけど」「あー、適当にテンプレ返信しといて」って感じで
おじさんの思い描いたルサンチマンのシャーデンフロイデは実現しなかったという

222:この名無しがすごい!
24/01/22 13:09:56.46 RSuVXWRT.net
お!ようやくペンネーム変更と表紙差し替えのアナウンスか
URLリンク(twitter.com)
と思ったら全然触れてない

どころか公式サイトは前の表紙のままで著者名も前のペンネームのまま
しかも楽天はNot Found

公式サイトも公式アカウントもやる気ねーなー
(deleted an unsolicited ad)

223:この名無しがすごい!
24/01/22 13:14:57.11 m7x6q93R.net
これもう出版社としてのナゴシには興味失せてるじゃないか二人とも

224:この名無しがすごい!
24/01/22 13:17:18.31 VgQRiJvV.net
>>216
俺のまとめを許可なく使ったら金要求するぞって書き込みの方が脅迫じみてるように思えるけど……。
それと名誉毀損が中傷じゃなくても該当する(事実でも認定される場合はある)のはそれはそうだけど、相当な事実とそれに対する損害でもないと認定されんぞw
むしろ訴訟するぞ訴訟するぞってやたらめったら言いまくって相手を畏怖させたって認められたらそっちが脅迫罪の成立になるぞ。

225:この名無しがすごい!
24/01/22 13:21:46.89 ieKSnfE9.net
>>217
前に及川と一緒になって運営通報して通らなかったから
アウトって本人が思っても明言できなくなったんだと思う
ノベルアップでも結局去る事になったのは自分の方だったし

>>219
表紙デザインも大凡出版社どころか同人レベルにも至ってないし
ISBNをAmazonページ自体に反映できてないし、実務出来るやつがやっぱりいないんだろ
だから公式アカの宣伝がアレなんだよ、そういう地道な努力は地味だから二人ともやらない

226:この名無しがすごい!
24/01/22 13:39:43.14 qyQWYxeW.net
Amazonのがちょっと話題に上がった、新しい表紙か
狙う年齢層を下げたなら、こういうのもアリだと思うけどな
素人の電書ならこんなもんでしょ感
ISBNはどうかと思うけど

227:この名無しがすごい!
24/01/22 13:52:53.03 /GwBq2Ns.net
>>195
まず夢魔が出てくる
そいつらの種族名がリリムとかリリス
この段階でお察しの通り、他のゲームやなろう小説から寄せ集めたような設定だらけやで

228:この名無しがすごい!
24/01/22 13:53:05.16 k4KryFXf.net
なんやあのメンヘラど真ん中みたいな表紙w

229:この名無しがすごい!
24/01/22 14:26:04.45 qyQWYxeW.net
今は亡き、魔法のiらんど文庫があんな雰囲気の本多かったんで中高生狙いかね
ケータイ小説は今のWeb小説文化の走りだし、真似するのは良いんじゃね

230:この名無しがすごい!
24/01/22 14:30:26.09 VgQRiJvV.net
ガッシボカ!!

231:この名無しがすごい!
24/01/22 14:31:11.62 EwlG4Zuw.net
URLリンク(twitter.com)
これは草
(deleted an unsolicited ad)

232:この名無しがすごい!
24/01/22 14:52:21.50 yEFnNz3K.net
シビアな攻め方をするよな

233:この名無しがすごい!
24/01/22 14:55:12.92 ieKSnfE9.net
>>195
頑張って設定はしたんだろうけれど単語だけ羅列するから脳内保管しまくって読む人向け
書かれた単語と前後にある文面から想像する一般人には向かない
再解釈したって言ってるけどその再解釈も酒場に来るとある嫌われ種族の風呂に入らない理由は宗教→とりあえずぶっ飛ばすって一章の中で主人公が台無しにした
フーテンが書いたことには「風呂入ったら許す」「わかった」とかって解決したらしい

234:この名無しがすごい!
24/01/22 15:07:01.50 k4KryFXf.net
プリムってあれだ、全滅先生に「自戒として言ってるの?」の名言を残したやつだとおれは考えている

235:この名無しがすごい!
24/01/22 15:13:30.12 5Du4mheq.net
しってる
自分で作った設定wikiみたいなやつで
リリムの項目:
リリムとは夢魔である。リリスとも呼ばれる。
リリスの項目:
リリスとは夢魔である。リリムとも呼ばれる。
夢魔の項目:
夢魔とは夢に入り込める種族である。
こんなやつでしょ

236:この名無しがすごい!
24/01/22 16:08:34.08 XJ+C8h13.net
>>216
Twitterの場合、規約で条件付きの無断転載を認めているから無理筋
無断転載されたくない場合は鍵かけろってことになっている
そもそもRTも無断転載だし、無断転載でも問題ないように公式RTが実装されたわけで
Twitterの場合引用でも転載でも法律で戦うのは難しいからインスタ使った方がいい

237:この名無しがすごい!
24/01/22 16:36:56.84 O+CSy33b.net
>>220
大人としての責任感ゼロだな
出来もしないことを夢見て口にまで出して結局やれないやらないっていうのが微笑ましく見られるのは高校生までだぞ

238:この名無しがすごい!
24/01/22 16:44:22.36 VgQRiJvV.net
>>233
じゃ……じゃあカダス式解釈からすると、カダスが引用RTしまくってるのは、引用された側から金銭要求されたり訴訟されたりするってことか……!!

239:この名無しがすごい!
24/01/22 16:52:36.60 LJYxMpdF.net
カダスおじさんは「目先を変えればオリジナル!」と思ってる節もあるんだよな
黒曜石の城とか街とか、カダスおじさんの中では「オリジナリティが凄い!!」なんだと思う
だけどこっちからすると、「色んなゲームで頻繁に見かけるクリスタルの城の亜種(しかも絵面を悪くしたもの)ですね」としかならない
ストーリーの面白い作品がギミックとして使う分にはいいけど、それだけで引っ張れるほど深い設定かって言うとな

240:この名無しがすごい!
24/01/22 16:57:05.27 5Du4mheq.net
いち作品のいちダンジョンのいちギミック程度には機能するじゃろ

241:この名無しがすごい!
24/01/22 17:01:38.59 P2Y1hiGz.net
ダクスレ、これだけ語られる機会が多いのに誰がどこで何をする作品なのかさっぱりわかんないの凄いな

242:この名無しがすごい!
24/01/22 17:04:51.27 mp+0o1Gt.net
何ってダークをスレイする人が帰ってくるんだよ

243:この名無しがすごい!
24/01/22 17:07:49.70 EGb/y5q3.net
>>239
ヤーはどこいったんだよ

244:この名無しがすごい!
24/01/22 17:09:39.75 qQwN2Cf/.net
>>240
する人になったんだよ……

245:この名無しがすごい!
24/01/22 17:10:05.30 wQu7q7ZL.net
>>241
この流れ好き

246:この名無しがすごい!
24/01/22 17:10:11.03 k4KryFXf.net
ヤー!
パワー!

247:この名無しがすごい!
24/01/22 17:13:43.71 vW6L2BLp.net
うろ覚え極まるけど
異世界転移してくる奴(眠り人)は〇〇人いてそいつらはスゲーんだという伝説のある世界に転移してきた〇〇+1人目が主人公(最後の眠り人)
その世界には神々的な支配者がいて人々を抑圧していて主人公がその支配者を倒すぞってストーリー
ログライン的には「異世界転移してきた主人公が支配者たる神々を倒して世界を救う話」とまあどこにでもある話だよ

248:この名無しがすごい!
24/01/22 17:16:48.57 vW6L2BLp.net
どこにでもある話が悪いわけじゃないけど見せ方が下手だからテンプレ作品の出来損ないみたいになってる

249:この名無しがすごい!
24/01/22 17:17:12.90 P2Y1hiGz.net
よくあるなろう系にきんに君を混ぜた感じか。なるほど、ありがとう

250:この名無しがすごい!
24/01/22 17:18:44.77 Js6qhAwr.net
オリジナリティに拘って基礎を疎かにした結果何者にもなれず終わるというよくあるパターンよね
基礎の文章力とか言い回しが拙いし分かりにくいのに指摘されると読者のせいにしてキレるのでなんも身に付いてないし指摘してくれる人も失ったただの面倒くさいおじさんだけが残ってしまったという

251:この名無しがすごい!
24/01/22 17:19:19.91 CJAl0Phj.net
from:kadas_blue @ 足柄

これで検索すると腹捩れるほど笑えるぞ

252:この名無しがすごい!
24/01/22 17:20:50.71 qyQWYxeW.net
多分艦これだろうけど、そう言うのはええて
性癖語りは好きにさせてあげようや

253:この名無しがすごい!
24/01/22 17:24:10.66 P2Y1hiGz.net
性癖語りは別に無害だからなあ

254:この名無しがすごい!
24/01/22 17:25:52.11 X+oo+hLA.net
浜辺で瓶を拾って性癖を語るだけのおじさんのままでいれば充実した一般オタライフを送れただろうに……

255:この名無しがすごい!
24/01/22 17:27:50.69 EGb/y5q3.net
くづなちゃんさんのポスト見て昼間のジェネおじの本当の目的が分かって鳥肌立った
そうだよ橘の会話相手はくづなちゃんさんだよ
くづなが〜って言うとまたストーカーだって馬鹿にされるから橘の名前出したんじゃないか?

256:この名無しがすごい!
24/01/22 17:29:46.25 RtsTVjVE.net
「商業IPだから掲載した文章の1文字でも引用とか転載したら金取るぞ」
と宣言しておけば通るっていう法解釈をしているらしい
けど商業IPで引用と転載を禁止したら拡散されなくなって損するのは禁止した側なんよね
で、転載禁止は著作物に適用されるっちゃされるけど、コピー防止もできるわけで、無断引用は金取るぞを言うならサロンやサブスクで公開すりゃいいわけで、ショバ代取りに来る反●のやり方なんよ
んで「著作物だから」と言い出すと、「著作物は文化の発展に寄与するために引用してよい」になってるから、無断の商品化や製品化じゃない限りノーガードの無料公開文章を引用したから金払えは契約でも誓約でもないんよ
しかも「引用した文字数と拡散の度合いに応じて規定の料金を請求する」についての「文字数」「拡散度合い」に関する「規定の金額」が明らかにしていない
まして「拡散の度合い」をどこまでおうのか
また拡散されたものがさらに引用・転載されたものは最初の引用者とは別人が行うわけだから、そこにはどうやって請求するつもりなのか
しかもこれをプライバシーポリシーに書いてある
サイト訪問者が必ず目にする場所に表記してない時点でこんな勝手な利用ルールは通用せんよ

私有地を貸して国道に通行料課したおっさんみたいな屁理屈だ

257:この名無しがすごい!
24/01/22 17:35:46.90 X+oo+hLA.net
知財権侵害の賠償額は遺失利益から算定されることが多いと理解しているのだが、
仮におじさんの発言�


258:窿_クスレの権利が侵害されたとして、そこにどんな遺失利益が発生し得るのだろう……



259:この名無しがすごい!
24/01/22 17:36:11.87 VgQRiJvV.net
>>244
な……なんて斬新で画期的で本格的なファンタジーなんだ……!!

260:この名無しがすごい!
24/01/22 17:41:54.95 P2Y1hiGz.net
あの、その、プライバシーポリシーって言葉の意味分かってるんですかね

261:この名無しがすごい!
24/01/22 17:48:39.11 VgQRiJvV.net
彼は教養があるからプライバシーポリシーぐらい理解してるに決まってるさ!!

262:この名無しがすごい!
24/01/22 17:54:35.04 xkdtQsnq.net
脱退者(橘、セキヒラとかもok)含めて本タジーメンバーの中から、誰かの小説選んで真面目に読んでレビューするなら誰!?

263:この名無しがすごい!
24/01/22 18:07:03.93 yEFnNz3K.net
全員嫌だよ

264:この名無しがすごい!
24/01/22 18:27:37.44 X+oo+hLA.net
URLリンク(twitter.com)
>今日中に完璧な形にするとか土台無理な話だったね。
>まあ何度かに分けてやっていくよ。
無職の批評が遅れに遅れて自分でケツを切った1月中にも公開できそうにないってことか?
納期遅延をするときはまず謝罪、それから新たな納期を宣言するもんだよ
経営経験が豊富なおじさんがそんなこともわからないわけはないから、まあ別件のことかな
(deleted an unsolicited ad)

265:この名無しがすごい!
24/01/22 18:29:04.63 wt8Dz+0C.net
>>246
めちゃくちゃおもしろそう
それ読みたい
なろうテンプレに突然のきんに君とか絶対面白いじゃん
気持ちよく俺tueeeしてる転生勇者とかがヤー!でふっとばされるの、読みたい

266:この名無しがすごい!
24/01/22 18:33:10.25 VgQRiJvV.net
>>260
匂わせだけで絶対何もやってないに100ジンバブエドル。

267:この名無しがすごい!
24/01/22 18:34:47.51 dOSasyak.net
>>260
普通は全ての作業を終えた時に使う"脱稿"と仰ってましたので
今更手を入れるなんてことがあるはずないですからね

268:この名無しがすごい!
24/01/22 18:40:24.82 avIhigre.net
パルワールドっていう具体的な例を出されたポストに対して、ファンタジーとかいうクソデカい主語を持ち出してくるのやめな?
ファンタジーのオリジナルのイメージってなんだよ

269:この名無しがすごい!
24/01/22 18:42:29.62 xANs9RAK.net
>>260
「読ませてやるから有り難く思えよ。ただし有料で読めると思うなよ。あと、突っ込んで欲しくないからアンチ共は読むなよ」っていうツンデレ殿様商売だから…

なお、お客様目線じゃないため、ダクスレも読者に優しくない仕様
最初の1ページで脱落した

270:この名無しがすごい!
24/01/22 19:00:01.38 xANs9RAK.net
>>265
ダクスレよりも艦これ二次創作の方が読みやすいかも。ヒロイン達も健気だし…

URLリンク(sstokosokuho.com)

271:この名無しがすごい!
24/01/22 19:08:06.67 MT2PYMMa.net
>>266
台本形式のお陰でキャラは区別つくけど、あいかわらず捻れて捻じ切れそうな文章

造語がないからまだ読めるような気が微レ存

272:この名無しがすごい!
24/01/22 19:17:27.38 LJYxMpdF.net
割りと真面目に、ひびきや瘴気に教えをこいたほうがいいレベルなんだよな

ひびきや瘴気が凄い作家だから教えてもらえって言うんじゃない
ひびきや瘴気程度の指導でも役に立ちそうなレベルで、カダスおじさんの文章が酷い
野球ボールの正しい握りもわからない小学生が相手なら、そのへんの中学生の指導でも役に立つのと同じ

273:この名無しがすごい!
24/01/22 19:24:37.65 LJYxMpdF.net
例えばこの文章とか、色々と酷い

>幾つかの棟に別れた鎮守府の建物のうち、本館は本来、総司令部による清掃を入れることも可能だったが、提督はこの一人だけの数日間を、全てその清掃に費やすことに決めており、浮いた予算は資材や艦娘の慰労に回す考えだった。

普通に書くとこんな感じ

>鎮守府の建物は、総司令部による清掃を入れることも可能だった。
>しかしそれには費用がかかる。
>ゆえに提督は、自分ひとりで清掃をすることにした。
>清掃費を浮かし、資材の購入や艦娘の慰労に回すつもりだ。

四文に分けるべき文章を一文にまとめてるんだから、読みにくいに決まってる
でもってこの程度の指摘なら、ひびきや瘴気でもできる

274:この名無しがすごい!
24/01/22 19:29:47.11 2BqbzIOP.net
自信過剰な我流よりは、まあな

ていうか総帥はさ、HJの最終選考落ち誇ってるけどプロ編集の選評とかもらったことあるんだっけ?
ないんだったらペンネーム偽ってひびきのココナラのに短編を出してみりゃいいのにな
修正なしの良作なら「実はそれは私の作品だぞ」ができるし
カダスってバイアスなしで校閲されたら勉強になって、しかもカダスとバレずに学びが得られる

そういう知謀にひびきや長谷川を使えば意固地になってレスバや脅迫まがいのことしなくて良くなるのに

275:この名無しがすごい!
24/01/22 19:31:56.76 zQWaP5Py.net
修正されたという事実がもうアカンのじゃないかなぁ(そうじゃなきゃ本文の捻れや誤用をサイレント修正くらいしてるはず)

276:この名無しがすごい!
24/01/22 19:52:42.52 2BqbzIOP.net
>>271
そーだよねー、そういう人だよねぇ

277:この名無しがすごい!
24/01/22 20:06:52.45 4gxi6fir.net
お前ら眠り人の悪夢的黒歴史を掘り起こしてやるなよ。今ごろ布団でジタバタしてるかもしれない。これ以上恥をかかせてやるな
ちなみに古いタイトルにはペンネームの由来にかかわる描写があるが、ほんとうに痛々しくて中破撤退したね

278:この名無しがすごい!
24/01/22 20:08:19.50 cY7W4hCN.net
>>268
20年この業界で食べてる人に向かって程度とか言えるあなたはさぞ本格的な小説書きなんだろうなあ

279:この名無しがすごい!
24/01/22 20:44:55.23 s+ONka+b.net
根っこから紛うことなき生粋のオタクなのにオタク馬鹿にしてラノベこき下ろすの謎なんだよな
いや拗らせオタクならよくやることではあるんだけど、総帥って小説書き始めて5年も経ってないだろ?
症状悪化するの早すぎるんよ

280:この名無しがすごい!
24/01/22 20:48:46.34 zQWaP5Py.net
総帥が俺より小説歴が短いことを知り地味にショックを受けている

281:この名無しがすごい!
24/01/22 21:01:08.98 QFcbltrA.net
URLリンク(x.com)
深甚の至りでこれをやっていたらなあw

282:この名無しがすごい!
24/01/22 21:07:35.39 xANs9RAK.net
>>277
そうそう。完璧じゃないくせに、分かったような顔して喋るから嫌われるんだよね。
そして前からポストが鼻につくなぁと思っていたけど、それは偉そうだからだと今気づいた。

283:この名無しがすごい!
24/01/22 21:20:52.10 X+oo+hLA.net
>>277
訴求が成功しているかは知らんが、小説が失敗しているのは間違いない

284:この名無しがすごい!
24/01/22 21:39:25.44 ieKSnfE9.net
>>276
艦これSS初投稿は2016年10月だが他のとこで書いてたかもしれんし
どれだけの時間関わったかじゃ無くて、どれだけのことに挑戦して勉強しより良くしてきたかだから期間は気にしないほうがいいぞ
時間と労力割いたから書評(読まずに批判したことへの禊)は有料!ばーか!みたいに、読まれないのは読者が悪いってしてなけりゃ十二分頑張ってるよ

285:この名無しがすごい!
24/01/22 21:46:31.10 mp+0o1Gt.net
執筆歴長くてもルストみたいな醜態晒す人もいるし

286:この名無しがすごい!
24/01/22 22:05:06.39 5oB2RMe+.net
>>280
自作を上げるために他人の作品や分野をバカにするという重要なものが抜けてる。
自己愛性人格障害と言う本人の問題が一番大きい。
大作家気取りで奇妙奇天烈な作品の上塗りをしているだけで成長の芽が全くない。
「頑張っている」とは評価が甘すぎ。

287:この名無しがすごい!
24/01/22 22:29:56.07 Gk3OiGUy.net
>>281
美風慶伍、自演レビュー発覚してからTwitterに浮上しないし続刊の話も見ないな。折角フォロワー多くて青バッチなのにもったいない。
その点、総帥は男性性に溢れてて丈夫だわ。

288:この名無しがすごい!
24/01/22 22:32:16.49 xANs9RAK.net
>>282
まぁまぁ。ここの住人は優しいからね。
人を傷つけ貶めるのは許せないけど、自己愛性人格障害の原因が遺伝や虐待だったら気の毒かなとは思う…

289:この名無しがすごい!
24/01/22 22:33:47.10 QFcbltrA.net
URLリンク(twitter.com)
来月に続刊だってさ
(deleted an unsolicited ad)

290:この名無しがすごい!
24/01/22 22:34:30.99 ieKSnfE9.net
>>282
>>276への励ましだからカダスへの評価ではないぞ
>>281
プロで居続けようとする姿勢がないと承認欲求に飲まれるっていう手本みたいな散り際だった

291:この名無しがすごい!
24/01/22 22:36:20.06 oYuDyaAR.net
総帥は分かりやすい文章を書いているつもりなんだよな。
上の例のように分けて書けばいいだけなのに、何故か読みづらい文章を書くのが解せぬ

292:この名無しがすごい!
24/01/22 22:44:40.95 xgZ4hqYt.net
ルー式凹み続けてるなぁ草

293:この名無しがすごい!
24/01/22 23:02:06.44 QFcbltrA.net
読んでくれ、PV増えない、星ください、一話だけでいいから
とにかくクレクレばかりで見どころとか魅力をポストしないんだからそりゃそうなるよ
ってかノベプラでの失敗がまるで活かされてない
何よりやばいのが近況ノートのこれ↓

なにせ私、精神やらかしてるものだから衝動的に何するかわからないところもあるのは事実。突如躁状態になって何かやらかすかもしれないし、鬱状態になって全てを消し去るかもしれないし。こればっかりはね、私自身には制御できませんからね。
今もう心は折れてますけど、最終日までは絶対に立ち続けてやるっていう気持ちでいます。応援してくれないならしなくていいです。ただそれならここにも来ないで良いと思いますよ。別にPV欲しくて書いてるわけじゃないので

294:この名無しがすごい!
24/01/22 23:06:18.20 5oB2RMe+.net
条件はみな同じと言うことを忘れると本タジー面に真っ逆さまだな
成功した奴は何か汚い手を使ってる!
オレの名作を差し置いて書籍化されるなんてズルい!おかしい!
みたいなカダス脳になってしまう

295:この名無しがすごい!
24/01/22 23:07:49.55 tv7i9VOY.net
>>285
2巻確約されてたのかね

296:この名無しがすごい!
24/01/22 23:17:50.30 JGdC3WmS.net
URLリンク(twitter.com)

一生懸命深甚の至りを正当化しようとしてる人に聞かせてやりたいンゴねぇ
(deleted an unsolicited ad)

297:この名無しがすごい!
24/01/22 23:35:11.15 ptjSEUvr.net
>>289
5、6年書くのから離れた方がいいんじゃないかな
状況も一変して、最初からやり直しになるけどそっちの方が精神的に楽になれるんではないだろうか

298:この名無しがすごい!
24/01/22 23:35:15.92 xANs9RAK.net
>>288
すまんルー式が誰か分からん
ノベプラの人?

299:この名無しがすごい!
24/01/22 23:38:35.11 s+ONka+b.net
>>292
仮にあてはまってなくても1日平均90ポストする人が承認欲求に取り憑かれてないはずがないんだよなあ

300:この名無しがすごい!
24/01/22 23:40:38.36 Gk3OiGUy.net
そいや批評まだ出ないんだな
書き上げた直後はウッキウキで有料やら何やら騒いでたのに。自意識先行だから事務手続面が余計に遅く感じる。

301:この名無しがすごい!
24/01/23 00:22:42.36 RtvFZA08.net
カダス先生は深甚の至りは間違いじゃないって言うならなんでポスト消したんですか?
それとヘンペルのカラスって言葉が好きみたいだけど意味間違って覚えてません?

302:この名無しがすごい!
24/01/23 00:39:33.53 UytZpw7Q.net
>>294
ルー式はカダスの双子の兄だよ

303:この名無しがすごい!
24/01/23 00:47:50.61 Eu+mwYcz.net
>>294
ルー式?

AIイラストここで叩かれた件気にしててワロタ
URLリンク(www.r-o-t-d.naocoshibunko.com)

304:この名無しがすごい!
24/01/23 00:52:29.20 gYzE+ZD1.net
総帥筆頭にノベルアップの作家はその辺のラノベより見てて面白い

305:この名無しがすごい!
24/01/23 01:06:02.90 RtvFZA08.net
URLリンク(www.r-o-t-d.naocoshibunko.com)
URLリンク(seirenesrondo.xyz)
両サイトを見比べると愉しい

306:この名無しがすごい!
24/01/23 02:08:48.54 gYzE+ZD1.net
ルスト懐かしくて見てたら頭にブーメラン突き刺さってたわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

307:この名無しがすごい!
24/01/23 05:18:34.44 OpDMIcwR.net
初期の段階から奴隷も出てくるなろう系アニメ「盾の勇者の成り上がり」の4期が決定したみたいだな。
海外人気も大きかったみたいだが奴隷要素は何の関係もないってことだな。

308:この名無しがすごい!
24/01/23 06:25:09.13 RtvFZA08.net
私はレビューを書くとき
レビューを依頼を受ける時
必ず【ダメ出し】をする
時にはかなり厳しいことも言います
作家だろうと読み専だろうとこういうこと言う人とは距離とるのが正解
根底の精神は相談役に近いものがある

309:この名無しがすごい!
24/01/23 06:37:36.63 HfZFEQex.net
自演突っ込んだ人に詫びて幾つかレビュー取り下げただけで
Xではだんまりなのは2巻出ても印象良くはないな

310:この名無しがすごい!
24/01/23 06:49:36.17 64/kKL43.net
>>299
>ブログカードを運用してみますが、
『運用を試みていますが』かなあ
こんな短文でも日本語を間違えるのが実におじさんらしい
しれっと修正しそうだから魚拓取っておこ
URLリンク(megalodon.jp)

311:この名無しがすごい!
24/01/23 07:11:08.87 ctu79O3E.net
そういや総帥の理論だと魚拓も無断転載で使用料請求の対象になるのかね?

312:この名無しがすごい!
24/01/23 07:38:30.37 rUvwRsFK.net
サイト直接見に行きたくなかったから魚拓助かる
不自由な日本語でいろいろ言ってないでAIイラスト使って遊ぶのやめればいいだけなのに
ところでどうして主人公の画像は意地でもないのかな
まずはそこからでしょ

313:この名無しがすごい!
24/01/23 07:52:50.01 37z/KpMB.net
>>308
オジサン、野郎には興味ないんやろな

314:この名無しがすごい!
24/01/23 08:07:45.76 Vbv9Vf4o.net
本命をイラストレーターに描かせるつもりなら、
その前にAI絵を公表するなんて悪手もいいとこだろう。

人間は最初に見たイメージが基準になるんだぜ。
固定観念植え付けてどーすんだよw

創作活動まともにしたことないのがよくわかる。

315:この名無しがすごい!
24/01/23 08:21:18.55 9TckuWzr.net
>こういう人は本当にプライドの無い行動が取れてしまうが、一方で『他者からの見られ方』は気にするので、知能指数のほとんどを使って自分を正当化する。
>ヘンペルのカラスもびっくりの論法だ。
>話すだけ無駄と言える。

サントリー知財侵害→奥付変更してるだけ!ネガティヴ引用はスクショすっぞ!(実際は知財侵害してたしわかってて放置)
相談役は責任がある!逃げると思ってる奴は代表や経営者に向かないから大人しく給料貰ってろ→代表に無理なら俺の立場はもっと無理!(経緯説明文に深甚の至りという怪文を残し購入者へ謝罪ゼロ逃亡)
ラノベには批評文化がないしクソ!→ダクスレの感想があればエゴサして噛み付く(引用は無断なら許可しない!という謎法解釈付、なお引用は文字数/?円の有料)
至ってるなぁ

316:この名無しがすごい!
24/01/23 08:24:58.80 ctu79O3E.net
URLリンク(x.com)
総帥は本当に良いこと言うなあ

317:この名無しがすごい!
24/01/23 09:52:11.69 CF1rY3Jy.net
ダクスレの女がカラス二匹連れてるイラスト、前向き後向きどっちだ?

318:この名無しがすごい!
24/01/23 10:03:47.96 bLxTZ0wy.net
バ枯れーの作品見たけどシンプルつまらんな
ただチンカスの作品よりは文章が素直だから
何をやりたいかは分かるしちゃんと読める
話も前に進んでいくしな
それに比べてチンカスの駄スレは、
胡乱なだけで中身スカスカの空っぽ
設定だけぶち込んでAIに書かせた方が
遥かにマシなんじゃねぇーの?

319:この名無しがすごい!
24/01/23 10:21:47.14 j9jhzmBS.net
URLリンク(twitter.com)
ワニさんルストの件に触れてたんだな
(deleted an unsolicited ad)

320:この名無しがすごい!
24/01/23 10:36:27.53 VHUIGa4d.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
これ、単にいつものブーメランかと思ってたけど、「全く宣伝やらなにやら考えてない」のあたりを見るに、もしかして代表への嫌味だったりしないかな。
(deleted an unsolicited ad)

321:この名無しがすごい!
24/01/23 11:08:19.85 6LAxXnAU.net
レビュー自演は作家としてはべあうるふより道を外れてるんだよなぁ

322:この名無しがすごい!
24/01/23 11:51:44.47 YFmdhOTW.net
なぜ急にべあうるふ?
ルストなんか比にならないレベルで終わってるやつ。擁護のしようのないク○じゃん

323:この名無しがすごい!
24/01/23 11:55:34.47 OpDMIcwR.net
読みに行ったのほとんどアンチじゃないの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

324:この名無しがすごい!
24/01/23 12:00:09.65 sdKFKISZ.net
導線がXかここからくらいしかないんだから、そんなにじっくり読まれてるとかなさそうだけどな
アナリティクスのデータ、ちゃんと読めてるのかな
都合よく解釈していそう

325:この名無しがすごい!
24/01/23 12:01:32.00 zg/7GGZI.net
すくなくとも真面目に小説読みたい人なら序盤がガッツリ抜けてるのは論外だからな
ところで総帥の言うめっちゃ読まれてるってどういう水準なんだろうな?大型IP自称してる訳だしまさか二桁PV程度で満足してるとかは流石にないだろうが

326:この名無しがすごい!
24/01/23 12:04:36.63 OpDMIcwR.net
10とか20でもめちゃ読まれてるって言いそう

327:この名無しがすごい!
24/01/23 12:06:36.33 sdKFKISZ.net
案外ここからの流入が多いのかもよ
総帥とは違うし、内容について言うなら読んどかないと、って人が多そうだ

328:この名無しがすごい!
24/01/23 12:07:35.69 ctu79O3E.net
商業IP名乗るなら五桁は欲しいし、四桁未満になるともう論外だろ

329:この名無しがすごい!
24/01/23 12:10:19.90 Tlq186Pz.net
第4章からとか自分で言ってておかしいとは思わないんだろうか
そんな中途半端なとこから掲載してストーリー理解できるのが本格ファンタジーってことか?

330:この名無しがすごい!
24/01/23 12:10:51.57 OpDMIcwR.net
読まれていたとしても何のメリットもないんだよな。
なろうやカクヨムなら相乗効果で読者が集まるが。

331:この名無しがすごい!
24/01/23 12:13:41.72 sdKFKISZ.net
ちょっとしたお世辞でも真に受けるからなあ
第一章から読んでる読者しかいない、とか思ってるのかもしれん
途中からでも面白いから「分かってる読者」には読まれるとも……
幸せ脳全開だ

332:この名無しがすごい!
24/01/23 12:15:16.83 OpDMIcwR.net
多分20か30くらいで(普段より多いから)大喜びと思われ

333:この名無しがすごい!
24/01/23 12:17:15.25 sdKFKISZ.net
20や30でも個人サイトなら多いからねえ

334:この名無しがすごい!
24/01/23 12:18:57.39 C5dTg4vb.net
URLリンク(twitter.com)
カダスやルー式を見ていると年長者にも無価値なのがいるってのが分かるね
(deleted an unsolicited ad)

335:この名無しがすごい!
24/01/23 12:26:46.38 ctu79O3E.net
しかし書評はまだなのか
先週月曜の脱稿宣言が初稿の完成という意味だったとしても、一万四千の原稿の推敲・校正に一週間以上もかかる?

336:この名無しがすごい!
24/01/23 12:27:12.99 EhGz5CGL.net
ちょい前に黒曜石の話でてたけど総帥は何を思って黒曜石メインなんてやったんだろ?
全体的なイメージが中南米になって総帥がやりたい中世ヨーロッパ風から離れるのではとしかならなかったんだけど
まさか黒くてピカピカしててカッコいいからとかじゃないよね?

337:この名無しがすごい!
24/01/23 12:32:18.62 C5dTg4vb.net
4章からってのはスター・ウォーズを意識してたりするんかね
大作は途中から読ませてこそ、とか思ってそう

338:この名無しがすごい!
24/01/23 12:52:40.36 v7laBEKP.net
>>319
導線がXくらいしかないんだし、ほんとに読まれてたらこんなイツメンのいいねの数はありえない
めっちゃ読まれるって言ってるけど、このいいねの数は超えないだろう

339:この名無しがすごい!
24/01/23 12:58:58.71 VHUIGa4d.net
そういえば、新しい投稿サイト作るって息巻いてた受験生?も、既に現メンバーに「編集者、ITコンサルなど在籍」とか言ってたけど、これもだいぶ話を盛ってそうな気がする。
URLリンク(megalodon.jp)

340:この名無しがすごい!
24/01/23 13:00:54.09 ctu79O3E.net
胡散臭すぎる

341:この名無しがすごい!
24/01/23 13:05:56.50 0t0dOrI7.net
>>335
痛いだけの世間知らずかと思ってたけどまじで総帥の娘だな
10代ってのが本当ならあまりにも深甚に至りすぎている
もう人生詰んでるだろ

342:この名無しがすごい!
24/01/23 13:08:05.60 mb4hO4J+.net
肝心要のプログラミングを募集してるっことは、開発費と人件費をごっちゃにして安くあげる気だから、プログラミングやウェブデザイナーやエンジニアは集まらんだろうな
ここに雇われるより注文で受けたほうがマシだから

343:この名無しがすごい!
24/01/23 13:12:57.34 pJbW7n32.net
これは絶対やりたくない仕事だわ
関わりたくないやつ

344:この名無しがすごい!
24/01/23 13:13:12.21 VHUIGa4d.net
URLリンク(megalodon.jp)
自分自身が金や技術を持ってるわけでもなく、人もこれから集める段階なのに、「他サイトを超える圧倒的な資本金と技術力、計画性、新規性をもって臨むつもりです。」とか言い出す他力本願&無計画さがヤバい。

345:この名無しがすごい!
24/01/23 13:14:07.52 zg/7GGZI.net
ナゴシと合併すればお互いにwin-winかもしれん

346:この名無しがすごい!
24/01/23 13:16:44.05 OpDMIcwR.net
典型的な詐欺師やん、女子学生設定すら怪しいぞ

347:この名無しがすごい!
24/01/23 13:18:01.59 pJbW7n32.net
資金どっから出るんだ?

348:この名無しがすごい!
24/01/23 13:19:17.36 OpDMIcwR.net
金のかかるところはボランティアの他力本願

349:この名無しがすごい!
24/01/23 13:20:29.95 0t0dOrI7.net
集まっているらしいメンバーは誰一人としてエックスをやっていないのか?
別に隠す必要もないし一助になるなら参加した声明とか出すだろ
それもないし、コンサルがいるという設定のくせに一番必要なSEが警戒示すような募集の書き方をするとかまじで世間舐め過ぎ

350:この名無しがすごい!
24/01/23 13:25:55.19 VHUIGa4d.net
>>343
URLリンク(twitter.com)
>【募集】
>・プログラミング経験者
>・運営スタッフ
(中略)
>・資金援助

今どき、ただ金を出してくれって言っても……
せめて、あらかじめリターンを明確にしたAll or Nothing型のクラファンにしとけと……
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch