23/08/13 09:25:26.14 ZRT0NdCN0.net
見栄えの問題と言うけどヨーロッパの場合は異民族が襲ってくる
言葉も通じず交渉すら困難な外敵がいる
大陸と島国の日本では根本的な事情が違う
3世紀以前の記録が残っていない時代、日本が天皇家によって支配される以前はまた違った都市が築かれていたのかもよ
619:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7601-wYdx)
23/08/13 09:41:12.08 Lu62Qtig0.net
>>601
即ち我こそが人間城武田信玄なり!
620:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1abd-epl3)
23/08/13 09:41:18.22 ZRT0NdCN0.net
あとヨーロッパも木造の城や城壁は作られていたが、単に木造のものは経年劣化などで朽ちて石造のものが多く現代まで残っているに過ぎない
621:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/13 10:14:57.48 0nrXKJ8K0.net
郊外に設けることにより、イザという時に防壁として機能してくれる墓石群
622:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-rIzG)
23/08/13 11:35:07.08 rX8BcFCrp.net
結局さ
堀や壁を築かなきゃ成り立たない街の外で商売やって一人勝ち〜なんて言うのは頭お花畑な発想やなって
ヨハネスブルクの道端で商売するようなもんじゃろ?
623:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/13 12:09:59.95 0nrXKJ8K0.net
てか主観視点だとこんな真っ当な商売してるのにってなるかもしれんが
端から見りゃそんな立地でやってるのはおとぎ話じゃ怪しい魔女の婆さんポジだしな
社会のはみ出し者というか、ハブられているというか
624:この名無しがすごい! (JP 0H06-Vk4H)
23/08/13 12:14:23.65 yDBOlGY8H.net
ルーマニアには魔女という職業があって納税もしている
豆な
625:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa06-0GSK)
23/08/13 12:14:50.26 EV9IEwmna.net
売るものによるだろうけど、お鍋やご飯みたいなありきたりのものなら多少高くても安心できる近所の方で買うわ
626:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-IkwO)
23/08/13 12:42:21.95 E1G9yTV+a.net
>>610 魔女になる方法って検索したら沢山出てきた インターネットすげえ
ダンジョンの中や山の山頂、砂漠の途中や海の真ん中で宿屋みたいな休めるところがあるといいよね
パンとか水とか売っていたりしたらもっと素敵
627:この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-wYdx)
23/08/13 12:47:50.00 FxI56B9Q0.net
ダンジョン内雑貨屋経営とか宿屋経営みたいなのは一時期流行ったな
628:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/13 12:48:50.81 0nrXKJ8K0.net
ダンジョン商人は実力ヤベーやつだと不思議なダンジョンの頃から相場が決まっておる
629:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7d-FXyJ)
23/08/13 13:01:33.77 2tjnFGHr0.net
>>559
もう結構貯まってるわ
630:この名無しがすごい! (スップ Sd5a-uqZS)
23/08/13 14:18:05.79 BRgfffWEd.net
安全な登山道をボッカが運んでも平地の何倍にもなるから、安全の担保できないダンジョンなんかだととんでもない値になってもおかしくないがナローシュ経営だと安いこと多い
631:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-wBR/)
23/08/13 14:19:50.12 pNgSzulO0.net
>>599
堀はそれ単体で使うものじゃなくね?
堀と壁でより大きな高低差を生み出すのが目的でしょ
あと水ね、重武装じゃ沈むから泳ぐなら軽装にならざるを得ない
そして泳いでいるうちはいい弓の的
632:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/13 15:21:07.55 vYSOmhlB0.net
堀の内側に壁(ってか堀の土をそのまま使って堤にするのが一番簡単)ってのがベストなのは同意だけど日本の城下町(「城」にあらず)は堀だけで囲ってるのが一般的っしょ
あと空
633:堀の方が防御力は高いとも聞いたよ よじ登ってるところを突き落とされても水堀だとよほど運が悪くない限り死にはしないし無傷で済むコトも多かろうけど空堀に突き落とされたらケガはほぼ必至で運が悪けりゃ落差1~2mでも死ぬ 水堀は戦時よりも平時に水路(運河)として使えるってのが大きい 平時の空堀は交通の妨げでしかないから
634:この名無しがすごい! (ラクッペペ MMb6-Vk4H)
23/08/13 15:21:50.79 2Iym7rVyM.net
将軍壁死
635:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/13 16:59:10.27 I3oChUika.net
堀は梯子とか攻城塔を近づけないのが目的だろ
あと、水堀の方が防御力が高い
空堀だと木でも埋め立てられるけど、水堀だと軽いものは流されるし、鎧を着てる人間は溺れる
海辺で育たない限り泳げないからな
636:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-5yfw)
23/08/13 17:09:34.40 l3aYff6T0.net
でも、上澄みは超人だらけのファンタジー世界だと、現実準拠の防御設備なんて雑兵よけにしかならないよね
637:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/13 17:30:29.16 VyXbakFCa.net
やっぱり異世界堀はスライム堀にするのがいいね
落ちると服だけ溶けるスライム堀とか、毛だけなくなるスライム堀とか
そして平時に何かのきっかけで異常繁殖してしまったのをなろーしゅが解決するんだな
その時に全裸を見られた老若男女が、なろーしゅ、責任とってよね!ってなるわけだ
638:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/13 18:28:23.40 I3oChUika.net
腐海に飲み込まれる未来しか見えない
639:この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-mt5T)
23/08/13 18:31:43.06 8S1DEZ/ed.net
>>620
空堀は何も無い堀よりも、人1人がやっと通れる細い道を造るのがミソと聞いた事がある
本能的に堀を降りて登るよりら細い道を通りたがるから行動が予測し易いとか
640:この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-wYdx)
23/08/13 18:46:37.32 WijoL7460.net
そんな細い堀だと飛び越えて終わりでは
641:この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-uqZS)
23/08/13 19:09:05.00 ks4zCBUI0.net
細いのは道だろ
「勇者たちの道」と呼ばれる道を攻城軍が渡り見事一番槍を果たした者には莫大な報酬が与えられるんだ。
642:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/13 19:10:11.56 I3oChUika.net
堀が細いのではなくて、堀を渡る橋が細いという意味かと
所謂、虎口を作る戦術の一つかと
でもそれは、本来は門とか、櫓が受け持つものだね
643:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/13 19:22:16.12 vYSOmhlB0.net
細い堀じゃなく細い堀残しを等間隔に残した分断された堀は関東の後北条氏の勢力下に複数あるらしい
上の人も言ってるようにその細い道を通ろうとする敵を待ち構える形で迎撃できるし堀に落ちたあるいは降りた敵も前後だけでなく左右も土壁で見通しも利かない中に分断されるからどっちにしろ守備方に有利なんだと
水堀の方が防御力高いって人が言うことも間違いじゃなく一長一短なんだろうね
同様に壁か堀かってのも単純に優劣は付けられないんだろうけど併用するのがベストなのは間違いない
日本の城郭(跡)はワリと気軽に見に行けるし今でも街(地域)のシンボルになってるのも複数ある 個人的には佐倉城址の空堀にグッと来た
西洋のそれだと五稜郭のような星形城塞(都市)ってのも中二心にグッと来るね対銃砲という時代に壁と堀を最大限生かすための幾何学的に美しい形
五稜郭に関しちゃ設計の段階じゃギリ現役だったけど完成した頃には大砲の性能向上(射程の延長)ですっかり時代遅れになっちゃってたようだけど
644:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-rIzG)
23/08/13 19:23:38.64 G9hVfCA6p.net
いくら超人が強いっても自陣の超人頼みで何もせず無抵抗なんてあるまいよ、知恵と力の限り抗うやろ
敵国民皆殺しが目的の絶滅戦争で超人一人で戦術核みたいな活躍する世界ってんなら話は別だけども
645:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/13 20:07:14.99 I3oChUika.net
水堀は水を引き込む必要があり、山城では利用出来ないというだけ
水堀に出来るなら水堀にするさ
646:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b63-epl3)
23/08/13 23:16:06.26 X/Hg10kE0.net
マニアじゃないから城とか籠城戦とか詳しく知らんし、書かなくちゃいけないときとか困るわ結構
647:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/13 23:35:56.50 167j94BJ0.net
超人の活躍はご都合主義で書かれるだけだから
味方にくれば道理を無視して何故か素手や剣だけで万単位の敵を殺すし
敵に来たら白痴結果で間抜けに罠にハマる
超人出すってことはそういう展開を作者が描きたいだけなので細かい設定や描写なんて無意味
そもそも文章だと戦場の細かい描写されないから如何様にも解釈できる
648:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/13 23:52:54.41 167j94BJ0.net
超人っていうのはご都合主義って言う設定に対するカウンターな存在だから
649:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-wBR/)
23/08/14 01:02:37.64 255HDr8r0.net
マニアつっても日本のマニアって日本の城ばかりじゃないのか?
650:この名無しがすごい! (ワッチョイ df12-ftgj)
23/08/14 01:23:04.38 AAMWlfKZ0.net
日本の堀は良いとして、ナーロッパつったら見上げる市壁で堀ってあんまでないよな?ってことでざっと調べてみたら。
ギリシア時代、丘の上を城塞化し逃げ城としたが、丘のまわりが発展するとそこも囲うようになった。
これがポリスで都市国家であるから実戦的で堀や土塁もあったし、その辺は地形や水利とかをうまく使う形なんだと思う。
古代ローマも同様に都市は市壁で囲まれるし、計画都市だと最初から市壁で囲う。堀も作れるんなら作ってると思う。
対してゲルマン系は、そもそもギリシア・ローマのように密集的な町作りをしない文化で、軍事拠点の城塞はあれど、
都市を囲うという文化ではなかった。しかしローマの囲郭都市の有用性を知り、また都市化も進み囲郭都市化を目指す。
とはいえコストは莫大で、逆に言えば立派な市壁は都市の力を示し誇りとなる、ってなわけで地味な堀より壁に注力したっぽい。
651:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-wBR/)
23/08/14 01:30:58.70 255HDr8r0.net
>>635
堀を作るってことを考えるとその中と外の出入りには橋を架けることになる
これだと敵に攻め入られたときに封鎖する手段がほとんどない
橋を壊すのが手っ取り早いけど今度は自分たちが出られなくなるし
壁の場合攻め入られたときは扉を閉める、格子を落とすということですぐできるし開放も楽
ただ壁や扉は大きな力相手に弱く一度壊されたらどうしようもなくなる
というのもあると思う
堀+橋より壁+扉のほうが運用は楽なんじゃなかろうか
652:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/14 01:34:35.15 +pFOzToxa.net
文化とかじゃなくて、単純に壁があれば騎馬を防げるし、矢も防げるってだけかと
ゲルマン民族ってどちらかというと蛮族だしな
氏族単位で暮らしてるから街壁を作れるほど大きな街にならなかっただけかと
というか、何故に堀の単独運用を前提にしてるんだ?
653:この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-mt5T)
23/08/14 02:23:32.71 QyBRD7qKd.net
超人は人間の範疇を超えてるから超人なんだぞ
人間の常識や道理やお約束に囚われる訳が無いじゃないか
654:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-rIzG)
23/08/14 02:54:31.32 tF/xXZXM0.net
人間は人間らしく穴掘って土石固めて引きこもってろって事や
655:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/14 03:20:43.28 PH5NoqcE0.net
壁があろうが堀があったら橋落とされたら出入り不便なのは何ら変わらんだろw
流石に頭悪すぎるレス
656:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/14 03:22:05.37 PH5NoqcE0.net
壁だけは分かるけど堀だけってのは小学もそんなバカな!と気づくだろw
657:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-uVww)
23/08/14 08:16:42.21 gZ/kLYJD0.net
>>635
堀より壁ってのは見映えも理由ってのはあながち間違いじゃなかったのか
ヨーロッパの城だと使用時以外は内側に収納する跳ね橋ってのがあるよね
あんま幅が広い堀には使えそうにないけど
なろうだと異世界居酒屋のぶの古都アイテーリアが水堀というか運河に囲まれてるね あそこは都でなくなった後は海へと繋がる大河の水運を生かした物流の結節点として商業都市やってたって設定なんで ヨーロッパの大都市は内陸でもそういうところが多いみたいだ
内陸でなきゃなおさらでオランダの大都市はみな港町だから近世のアムステルダムの地図なんか見ると星形城塞都市かつ海城って感じだめちゃワクワクする
658:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/14 09:11:36.47 PH5NoqcE0.net
壁の見栄えが重視されるのは実際に攻められる心配がほぼない王都とかだろ
国が安定期に入りつつもまだ戦果の記憶が残っている時代に失業対策としての公共事業による雇用なども兼ねて城やら城壁無駄に立派に作るんじゃ無いの
659:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/14 09:14:40.52 PH5NoqcE0.net
実際に攻められる恐れがあったらそんな見栄えばかりがいい城なんて作らない
そんなの帰ってうちは裕福で軍事に金かけるより贅沢してる弛んだ国ですよって言ってるようなもん
大阪城や江戸城だって一応の天下統一が終わった後に作られてる
660:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/14 09:15:33.79 PH5NoqcE0.net
実際に攻められる恐れがあったらそんな見栄えばかりがいい城なんて作らない
そんなの帰ってうちは裕福で軍事に金かけるより贅沢してる弛んだ国ですよって言ってるようなもん
大阪城や江戸城だって一応の天下統一が終わった後に作られてる
661:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6344-CyVu)
23/08/14 10:07:35.91 Av7Td6o90.net
ここで言ってる壁に関しての「見栄え」ってのは敵に対する威圧とかの意味やろ
壁とりっぱな堀作るより、堀無しや小さい堀でも高くて頑丈に見える壁や塔作って遠くから見えるようにしたってことでは?
あと、石材・レンガの材料や、堀の水とかの調達のしやすさの兼ね合いや
日本だと投石機のような攻城兵器がほとんど使われなかったのもある
662:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-uVww)
23/08/14 12:43:01.69 9Pbf6bNJ0.net
あくまで「見映え『も』理由」であって見映えばかりいい壁なんて言うとらんわい
>>646
敵に対する威圧というのもあるだろうけど一般的には味方(専制政治なら臣下領民)に対して誇りを抱かせ忠誠を促すって方が大きいんじゃないかな
大阪城江戸城(元祖としては安土城か)だと敵だった者にさえヒィとてもかなわない忠誠を誓いますと言わせるコトまで目指してるように思う 西洋の城(市壁)にそういうのがあるか具体的には知らないけどあるんじゃないかな
663:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/14 13:06:27.33 zXUdKQ+ia.net
ハンニバルの攻撃を防いだローマの街壁も、カエサルがローマ市発展のために破壊してしまったけどな
>635の力を示すって意味では、こちらの方が遥かに大きいだろ
ローマは攻め困れないと示したようなものだからな
664:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/14 13:20:33.82 h+MKLw+op.net
権力の誇示は大事だから余裕があるなら飾りたくなる。だって人間だもの
実用一辺倒の前線基地や壁や堀に求められるのは機能美だろうけどもね
665:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/14 13:36:10.67 zXUdKQ+ia.net
飾り立てるならもっと他にあるだろという話になる
武威を示すなら、凱旋式でも閲兵式でもやった方が良い
文化を示すなら、ピラミッドでもパルテノン神殿でもロードスの巨人像でも建てれば良い
財力を示すなら、宮殿を建てて成金趣味でも美食にでも走れば良い
何で薄汚れた街壁で飾り立てるという発想になるのか
防御目的以外にはあり得んよ
666:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/14 13:42:40.43 h+MKLw+op.net
(最初からそう言ってるんだよなあ)
667:この名無しがすごい! (アメ MM17-rIzG)
23/08/14 16:03:04.17 BUeedUiYM.net
吸血鬼って血を操って戦うみたいな描写がたまにされるけど、でもキャベツ食って人間がキャベツ操る能力があるかといえばそうでもないよな
血を飲むことでなぜ血を操れるようになるのかという理由が用意されてる作品とかあるんだろうか
668:この名無しがすごい! (アウアウクー MMfb-0GSK)
23/08/14 17:39:55.65 80nKtULzM.net
それ言うと吸血鬼って言葉には太陽が弱点て含意がないけど弱点な作品結構あるしな
669:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-uVww)
23/08/14 17:53:56.48 9Pbf6bNJ0.net
実用物は実用以外の目的なんてあり得んよってのは天守閣も兜の鍬形や前立ても
そもそも全ての衣服や建築の装飾要素を否定する思考だろうそういう発想の方があり得んよ
都市を囲うような壮大なのじゃなくても空間を囲うという実用要素ばかりで装飾要素が皆無な壁なんて事実上あり得んべ
ましてや異世界議論なんだから(ちと異世界から離れすぎたな)壁は実用一辺倒で薄汚れたのばっかな世界があってもそりゃ構わんが豪奢な装飾で飾り立てたのばっかな世界があってもよかろうに
670:この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-po/e)
23/08/14 18:04:20.10 OrEWzMJo0.net
堀を掘るとして 堀を掘った時に出る土をどこに持っていくのか
壁をつくるとして 壁をつくるための土をどこから持ってくるのか
一番簡単な方法が 堀を掘った時に出る土を内側に盛って壁をつくる
つまり堀と壁のどちらか一方よりも 両方同時につくる方が楽
671:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-mt5T)
23/08/14 18:11:52.17 Xi0o3I0Od.net
>>652
血を操る能力が無いと
首筋を噛んだだけでは血をチューチュー吸えるほど勢いよく吸えないから・・・
672:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-uVww)
23/08/14 18:24:35.32 9Pbf6bNJ0.net
>>655→>>618
673:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/14 18:28:59.83 tF/xXZXM0.net
血そのものではなくて血に宿る魔力に干渉する能力が極めて高いからかもしれない
674:この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-po/e)
23/08/14 19:25:50.31 OrEWzMJo0.net
>657
先に出てたか スマン
675:この名無しがすごい! (ワッチョイ df12-ftgj)
23/08/14 19:28:25.51 AAMWlfKZ0.net
これはドイツの話なんだが「市民と農民を分かつ最たるものは柵と壁」って言葉があるそうだ。
市壁を構築するのには許可がいる。市壁ってのは都市の自治権の基本っぽい所があるみたい。
なので、市壁ってのは、お上の庇護ではなくて、我ら市民が得た自治の象徴って側面がある。
676:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/14 19:56:05.48 rZGfSHtF0.net
基本堀だけで土壁も造られなかった日本の城下町で堀から出た土をどこに持ってったかってーと日本最大の城下町である江戸ならはっきりしてる海や低湿地の埋め立てに回されたはずだ 第2~第3の城下町だったろう大阪名古屋でも同じだったろう
オランダなんかだと陸地の方をこさえて都市を造るから堀もとい運河は掘るのではなく埋め残し 近代の東京湾大阪湾伊勢湾(博多湾もか)も同様だけど近代に始まったことではなく江戸時代から行われていて例えばこないだ大阪の堺(戦国期に南蛮貿易で栄えた港町)に行って明治に造られた旧港(今の港は埋め立てが進んでもっと沖に移ってる)見てきたんだけど江戸時代の海岸線はもっと手前で戦国期はさらに手前だったという
こういう造られた陸地上の都市で異世界感が強いのはなんといってもヴェネチア
海面上昇で沈んでしまったヴェネチアを偲んで水の惑星に生まれ変わった火星上に築かれたネオヴェネチアを舞台にした有名漫画~アニメがあったが優れた異世界ものだった
今はその作者ネオヴェネチア上に浮かぶ浮島を舞台にした新作を連載中
677:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6766-DXLR)
23/08/14 19:56:33.69 S3akOFwp0.net
>>653
>吸血鬼って言葉には太陽が弱点て含意がないけど弱点な作品結構あるしな
元々は「夜にしか活動できない」って設定だった。まあ死者の類だからよくある設定だ。
日光で火傷or灰になるってのは、映画なんかで派手な演出をするために付け加えられたもので、原作のドラキュラだって日光ではなく昼の時間帯に動けないって設定だった。夕日の元で棺桶開けて、わざわざ心臓に杭さしてとどめを刺してたし。
678:この名無しがすごい! (スップ Sd5a-uqZS)
23/08/14 20:06:01.32 3eTaUT0Bd.net
チクショウみんな真面目な話ししてカイジネタ投下した俺が馬鹿みたいじゃないか!
679:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/14 22:09:51.45 zXUdKQ+ia.net
そういう時は、「異世界なんだから好きに設定しろ」と言えばいい
普段はすぐ茶々を入れてくるのに、語るがわにまわると黙りなんだよな
680:この名無しがすごい! (スップ Sd5a-M/T3)
23/08/14 22:35:44.05 SZsA9IPCd.net
沼地を開拓するって聞くけどできるもんなの?
すごいコスト必要じゃね?見会うもんなんか?
681:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a3c-wYdx)
23/08/14 22:38:01.44 7wnCpB920.net
コストはかかる
見合うかどうかは状況次第なんで答えられるわけねえだろダラズ
682:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6766-DXLR)
23/08/14 22:40:29.61 S3akOFwp0.net
>すごいコスト必要じゃね?見会うもんなんか?
コストに対するリターンが大きけりゃやるでしょ? コストだってその世界の技術とかによるし。
683:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6766-DXLR)
23/08/14 22:46:30.65 S3akOFwp0.net
とりあえず参考資料な。
印旛沼開拓
URLリンク(ja.wikipedia.org)
見沼
URLリンク(ja.wikipedia.org)
八郎潟
URLリンク(ja.wikipedia.org)
684:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/14 23:21:10.03 Q8z0AAz3p.net
異世界だからこんな設定はどうよ?からの議論はまだしも
異世界を(俺の披露する蘊蓄以外で)歴史や現実世界で測ろうとするんじゃねえっていう論調のカスはこのスレには要らない
一億年ボタン君とかな
685:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6766-DXLR)
23/08/14 23:33:08.48 S3akOFwp0.net
>沼地の開拓
流入する川とかの流れを変えて、さらに低地への水路を掘ってっていうと通常は大規模工事だったりする。
しかし、異世界だ。
土魔法とかゴーレムやアンデッドの労働力とか、なんなら巨大モンスターを使役するのでもいい。
あとは水魔法で沼地の水を直接減らすって方法もあるな。
686:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/14 23:41:44.01 rZGfSHtF0.net
見沼田んぼってのは埼玉県民なら小学校で習うな
埼玉スタジアムの辺りも見沼田んぼ地域(地図見ると旧見沼をビミョーに外れてるように見えるが)だけどこの夏の豪雨で埼スタの隣の調節池が機能するの22年目で初めて見た 元沼地だけに(そして水田を潰して開発してるだけに…もっとも埼スタ建設当時周りは田んぼじゃなく植木畑だらけだったけど…)水害が怖いんだ
もっと小規模な例 ウチの家の辺りは半世紀ほど前の新興住宅地でその前は田んぼだったけどそのまた200年ほど前は沼地だった 今の東京東部下町の方から埼玉東部は過半がそんな感じだったらしい
で宅地開発される前から住んでる旧住民は地域ごとに同じ名字の人たちがまとまって住んでる どうも江戸時代半ばに一族総出で新田開発した家がいくつもあったようなんだな当初から地主と小作っていうより本家と分家って関係だったんじゃないかと思う
そういうことが出来るのはそれなりに豪農だったんだとは思うけど銭出して人足雇うだけの大資本じゃなく自ら汗流したんだろうそういう規模でも沼地の開発は可能ってコトだ
その頃に沼地の水を抜くために造られた川が今でも生活雑排水流してる
…というコトを考えると各一族がバラバラにやってたワケじゃなくもう少し広い範囲で開発計画を主導した人がいたのかもしれないけどこれ以上詳しいことは知らない
687:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/14 23:45:40.69 zXUdKQ+ia.net
異世界いうと、沼地には沼地と腐敗の精霊と、沼地に沈んだ死体の悪霊と、魔女が住んでいるので立ち退き交渉から始めないといけない
688:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/15 00:22:00.61 foBFW8qpp.net
魔女さんには劇的ビフォーアフターな素敵な家と土地を提供してあげれば土地の守護者になってくれませんかねえ
689:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 00:43:08.61 R1DU3RHw0.net
>>669
構ってちゃん?
気持ち悪いんだけど
後中身がないしもっとインプット増やしたらどうなの?
そんなんだからいつも相手にされないんだよ
690:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 00:53:38.16 R1DU3RHw0.net
こう言うクズが近寄るから気持ち悪い
た大体この一億年ボタンとか誰だよ
初めて書き込んだ時から誰ともしれん別人認定されたが
そんなんだからいつもお前には敵だらけなだよ
まじこのテンプレ増やしてやつ妄想で脳みそ腐ってんな
そいつのid入れてスレ建てたら必死に重複スレ建てたりしてきて笑ったがw
691:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/15 01:27:16.54 R69C1hU90.net
1億「円」ボタンくんですよ(どーでもいい訂正)
でぇじょうぶだこの子は「イラスレのアホども相手に1億円ボタンで俺TUEEEしようとして失敗した件」でかれーにでびゅーして以来げいふーに一切のブレを見せないから間違えようがない
自身半ば認めるようなことも言ってたが結局この子がやりたいのは議論じゃなく俺TUEEEなんだ当然成功した試しはないが
ボタンくんがバカバカ言うときはたいてい「うわぁボクよりカシコイっぽいコト言うなぁ!ボクがおバカにみえちゃうじゃないかっ!!!」ってコトなんでむしろ誉め言葉だと思おうw
692:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 01:29:13.66 R1DU3RHw0.net
知らんがな
まじ気持ち悪い糖質なんだけど
おまえがwイラスレでも気持ち悪い事やってる奴って事だけがわかったわ
693:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 01:32:55.38 R1DU3RHw0.net
ほんと頭悪い奴ってつまらない事で人恨んで自分のプライド保とうするんだな
いつも人恨んではお前〇〇だろって言ってる人だって事はわかった
おかしな人だからまともに会話出来ないし集中して学ぶ事も出来ずに恨む相手ばかり増えてくんだろう
闇が深いね
まじこいつとは話できんし気持ち悪いとしか例えようがない
694:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 01:35:00.28 R1DU3RHw0.net
>>676のレス自体文体も中身も幼稚でこの程度のことしか書けない境界知能って自覚ないのが酷い
695:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 01:36:27.77 R1DU3RHw0.net
こんな事書く奴がバカにされるの分かるだろ
しかも全然関係ない別のスレでバカにされての恨んで人違いで絡むし
品性も悪いな
696:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5abd-epl3)
23/08/15 01:38:13.91 R1DU3RHw0.net
お前をバカにしてるのは事実だしそれは俺は撤回しないよ
だけど知らん奴に知らん奴のあだ名で呼ばれたらそりゃ失礼でしかないんだよ
クズ野郎
697:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/15 01:43:44.07 R69C1hU90.net
はい早速お誉めの言葉いただきましたw
698:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/15 01:43:46.30 R69C1hU90.net
はい早速お誉めの言葉いただきましたw
699:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:16:05.84 euzQKIdJ0.net
テンプレのIDって要するにこいつがバカにされた歴史の恨みなんだろ
まじ気持ち悪いんだけど
700:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/15 02:23:59.60 RqYXsRBOa.net
内容のない連投普通にするし
偏った考え方披露するし
相当嫌われてるよ
皮肉も通じないから完全に無敵のひと
701:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:32:23.92 euzQKIdJ0.net
召喚呪文を唱えたんだからそれに答えて返しただけ感謝してほしんだけれども
自分で態々呪文唱えて召喚しておいて、いざきて案の定バカにされたらキレるとか酷いなぁ
もうちょっと心強く持って精進して欲しいです❤
702:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:33:51.54 euzQKIdJ0.net
君の皮肉じゃなくて単に君のレスがあまりに幼稚でバカだねって事実を指摘しているんだけどw
プライド保つ前にやることあるんじゃないかなぁ?
703:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:37:13.26 euzQKIdJ0.net
念の為もう一度はっきり言っておくけど
君をバカだと思っていますし、本気で気持ち悪い人だなって思って嫌ってます
内容に何かしら読むべき点があれば誰であろうと読むけどね
態々君みたいなバカを識別するのも面倒だし
ただ今回は僕じゃないけど僕だとされる呼び出しコールが偶々目に入ったので相手をしたまで
ありがとうと感謝してほしいところなんだけどw
704:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/15 02:37:41.54 aZujg4drp.net
稀に面白い見方してるなとは思うけど無理
見下し、否定、発狂連投、話題の芯が分かってないと完全に病気のソレだしな
ネットでも相手にしたく無い
705:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:39:13.18 euzQKIdJ0.net
今夜は雨で湿気もあって蒸し暑くて寝付けずイライラが増してるからアホ相手に時間潰したが
このイライラも創作に生かさないとダメだな
706:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-wBR/)
23/08/15 02:45:50.09 tOrmJd+F0.net
エアコン付けろよ
快適に眠れるぞ?
707:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/15 02:48:07.90 RqYXsRBOa.net
何でこいつ自分が頭いいと思ってるの?
やってること知識偏重のバカなんだけど
708:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:51:38.38 euzQKIdJ0.net
>>689
バカに何言われてもああ残念な人だなとしか思えないw
いいこと書いた後ならふーんと思えるんだけど
悲しいな君は
悔しかったらいいレス書いて見直させてみろ!
眠れぬ夜を皆で盛り上げようじゃあないか
待ってます
709:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/15 02:54:38.60 J9ysLDGW0.net
まーた始まってる
知識も自分のか怪しいとこ�
710:るからなあコイツ
711:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/15 02:57:10.99 euzQKIdJ0.net
知識が自分のじゃないと言うのが実におろかな書き込みw
知識は読んで習得するもんだろ
誰も者とか著作権とかの話?w
もうちょっと頭使って書いて欲しいね
はい成敗
次の方
712:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-rIzG)
23/08/15 03:33:15.79 LyRz87Nf0.net
>>656
凄く納得行った
713:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-rIzG)
23/08/15 05:06:15.75 LyRz87Nf0.net
というか、魔法やら古代文明やらの影響で中世といいつつ現代レベルまで生活水準にバフかけられるんだったら、なにも農耕民族に拘る必要ないよな
714:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/15 06:26:29.85 J9ysLDGW0.net
狩猟民族だと小集団しか形成できないし荒れ地だと略奪特化の蛮人になるしで文明が紀元前1000年前後並みで止まるんじゃ無いかな
もちろん生活水準は魔法のお陰で多少マシにはなるだろうけど、集団が形成されにくく豊かな生活な性質上技術革新が起こりにくくなると思う
715:この名無しがすごい! (ワッチョイ df12-ftgj)
23/08/15 12:25:15.73 J/ju7piK0.net
エルフは狩猟採取民族?種族?といえるかな?
あと、食料もダンジョンからってのも狩猟採取社会といえるかも?
多いのは農耕はするけど肉は畜産じゃなくて狩猟ってやつ。羊飼いのいない社会。
遊牧民が主体のは少ない。生活、燃料の乏しさは魔法でどうとでもなるとして、
そもそも遊牧生活でどう物語を作るのか。多数の家畜を抱えてると物語は作りにくそう。
まあ、主人公が特殊な立ち位置とかで出来なくは無さそうだけど。乙嫁語り的なのとか。
716:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/15 12:37:18.13 zzZQ7t0D0.net
>>699
所詮、狩猟・採取生活するエルフの設定も後付けだからどうにでもなるぞ
そもそも大元の妖精な神秘的種族であること考えたら、生活感すら湧いてこんし
裏を返せば、逆張りでどんな奴らに生活感持たせたら面白いかでいいじゃね?
717:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/15 15:59:59.27 NeTJAYQkp.net
むしろ種族より外的要員で設定しやすくなると思う。ダンジョンから無限の食材が手に入るとか、漫画のトリコみたいに凄まじい生命力に溢れた可食生物に満ち溢れた世界、とか
エルフを文明世界の狩猟民族に設定にした人って生殖能力低い長命種ならその辺の説得力でるなと思ったんだろうな
718:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/15 16:22:50.46 zzZQ7t0D0.net
トリコは意外と狩猟・採取な部分で繁栄している面があるとはいえ
主人公らが捕獲したあとはIGOがすぐ量産体制整えてるんだよなぁ
719:令和最凶最悪な設定ww (スップ Sdba-KOTr)
23/08/15 17:55:42.99 fpHVvRpnd.net
>1
【 パンデミックで、粗製濫造 異世界転生モノ、とある
魔法科高校の劣等生 SAO 攻殻機動隊 AKIRAってレベルじゃねえw】
【 🏺㊞🔮📕ギガ押し売り ペタお布施強要、重税化 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造不況化 盗逸狂怪 朝 日本国 は、有害危険 カルト邪教国家 グローバル麻薬〈帝国〉だったw 】
南米パラグアイの統一教会の敷地内に4本の違法滑走路…国際的麻薬密売組織 カルテルが、国際的密輸に使用。
ブラジル日報 2023/08/12
2022年7月6日、地元警察の麻薬取締部隊がチャコ地域に突入、
麻薬輸送に関与するとみられる滑走路5本を破壊する作戦を実施した。
この南米パラグアイの北部に位置するチャコ地域で
昨年、地元警察が麻薬取締りのために滑走路破壊作戦を行ったが、その複数の違法滑走路、
うち4本が、旧統一教会所有の敷地内にあったことが判明したと、
8日付 CNN ブラジル、ロイターなどが報じている。
同地域は、国際的麻薬密売を行う
国際的犯罪組織 コカイン・カルテルによる支配が拡大しつつあり、
同教会の、国際的麻薬密売への関与が疑われている。
【 2023/08/15以降、今すぐ、
第二次太平洋戦争開戦、アメリカ軍の日本再侵攻、再占領、まったなしww】
🏺㊞🔮📕ギガ押し売り ペタお布
施強要 重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化 盗逸狂怪 朝 日本国 は、
グローバル コカイン密輸密売 カルテル帝国〈本体〉だった。
ロイター通信 特集 A REUTERS SPECIAL REPORT
【 🏺㊞🔮📕ギガ押し売り
ペタお布施強要 重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化 盗逸狂怪 朝 日本国 は 、
グローバル コカイン 密輸カルテル 〈帝国〉 だ! 】
Cocaine cartels encroach on Unification Church’s Paraguayan paradise
Filed Aug. 10, 2023, 11 a.m. GMT
ID:p4Je9Nrhd
720:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9af7-uVww)
23/08/15 17:57:38.22 37F30JgT0.net
エルフ(っぽい亜人種)は光合成できるから(あまり)食わないってコトでもいいんじゃなかろか霞みならぬ太陽光(と水と二酸化炭素か)を食うってコトで
メインの(主役が属する)種族がそれだと静かな文明になりすぎて物語を動かしにくくなりそうだけど脇役なら問題ないべ
721:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3373-Vk4H)
23/08/15 19:48:31.07 iDypy2zr0.net
>エルフ(っぽい亜人種)は光合成できるから(あまり)食わないってコトでもいいんじゃなかろか霞みならぬ太陽光(と水と二酸化炭素か)を食うってコトで
ナメック星人かな?
722:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/15 19:53:05.32 FWN/bpzFp.net
ナメック星人ってそんな平和的な種族なの?なのになんで大魔王が生まれたんや…
723:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a24-eQmn)
23/08/15 19:59:48.92 KOjuqUPt0.net
大魔王が邪悪な理由は原作でしっかり描かれてるで
魔ジュニアはその子供だから悪の純度は親より下がってるみたいだね
724:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3742-vKG+)
23/08/15 20:04:58.87 4XsB4JxK0.net
あいつら水だけで生きられるとか言ってる割に歯とかあるし、元はそう平和でもなかったんじゃね
725:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/15 20:26:33.37 zzZQ7t0D0.net
>>708
そりゃ少数ながらも戦闘タイプの生まれる種族だしな
自衛手段も持たずに外敵無しでいられる歴史でもなかったんやろ
しかし、個人的にはあの世界の魔族の概念が分からん
あれってナメック星人じたいが魔族なのだろうか
726:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a24-eQmn)
23/08/15 20:32:59.13 KOjuqUPt0.net
ピッコロ大魔王が生んだ奴らが魔族(とピッコロ大魔王は考えている)、じゃないのかね
それでなんか矛盾生じるっけ
727:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-DXLR)
23/08/15 21:02:05.05 THAcsuMh0.net
>>0646
>日本だと投石機のような攻城兵器がほとんど使われなかったのもある
日本だとほとんどが山城だしね
攻城塔とか標高数100mまでもって上がるのは無茶だし
投石器なんて使おうとしたら玉になる石を補充するたびに石持って登山しなきゃいけないわで
そりゃまあ出番が無いのもしゃあない
>>0622
>落ちると服だけ溶けるスライム堀
どうせファンタジーなら溶岩堀とか派手でいいかもしれん
映像化しても映えそう
728:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 01:09:57.00 gbeHuhIZ0.net
ファンタジーだとペガサスナイトや竜騎士といった障害を易易と越えてくる航空戦力は
いくらなんでも無制限だとあんまりだからどんな制限のが面白いかとふと思う
高度か滞空時間か、はたまた重量か
それともレーザー級みたいなメタ張られているとか
729:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-mt5T)
23/08/16 01:23:26.33 ozQcGSw8d.net
□にセットした4本のバリスタの矢にネットを括り付け
飛んでるペガサスナイトや竜騎士に向けて飛ばすんてすね
そして網に引っ掛かって羽ばたけず墜落死
730:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-mt5T)
23/08/16 01:31:14.06 ozQcGSw8d.net
でも真面目な話
ペガサスナイトや竜騎士は武器が問題だよね
剣ではペガサスや竜が邪魔で相手を切れないし
短槍でも同じだろうし
3~5メートルある長い槍を騎士1人が手綱を持ちつつ抱えて突撃?
目的地までそれを抱えて異動?
弓も長弓は羽根が邪魔で取り回し難いから、短弓?
上空からの命中率は怪しくない?
ペガサスナイトや竜騎士を数集めて乱射?
ボウガンなんかは矢の再装填無理だろうし
となると空から投擲が1番有効だろうけど
石を積んで飛ぶの?現地まで?
爆弾?毒の粉?
と考えるとコスパ悪そう
731:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 01:40:00.84 gbeHuhIZ0.net
ファンタジーだし筋斗雲にのった孫悟空よろしく如意棒や術飛ばしたのでええんじゃない?
……とか言ったら城攻めの話としては流石になんでもありすぎるか
あと遠距離すぎるとアクションとしては地味だし
732:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 01:51:19.82 3AmuitMPa.net
日本でも応仁の乱までは投石機がめっちゃ使われてる
ただ、日本は野戦主義だったのと、日本の城が投石機に強かったというのがある
海外の街壁は石を積み重ねるだけなので、投石をぶつけられた表面の石が割れやすく、崩れやすい性質を持っていた
これは、遺跡としての街壁も風化による割れから崩れて殆ど残らないということから、知られている
日本の石壁の場合は表面は石だが、中は土という構造をしており、投石の衝撃を土が吸収する上、表面の石が割れても重量を分散し崩れにくいようになっている
恐らくは地震対策でこういう構造になったと思われる
しかし、戦国時代に入ると大砲にとってかわられ、投石機は見なくなってしまう
関ケ原でも使われてて、へうげもののネタにされたらしいが
733:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/16 02:30:45.99 aUXLn24Xp.net
>>716
小早川説得の為に織部を送り込む(ぶん投げられた)アレかw
734:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-uVww)
23/08/16 03:30:42.14 3X0EJRBI0.net
軍オタ武器オタでもなんでもなくホントのところは知らないモンのテキトーな考察って最初に断ってから言うけど
馬上で槍だの剣を振り回すってのもほとんどファンタジーらしいじゃない?
突出した個人や一時的な流行はともかく安定的な運用としてそれが一般的な戦い方だった時代や地域なんてあるの?
一番一般的な馬上の兵器は弓じゃないのか?
飛行竜騎兵の類いなら弓と言わず上から石礫を撒き落とすだけでもかなり強力な攻撃になりそうだけど現世の物理学を基準にするなら人間大以上の飛行生物ってのはファンタジーなワケで都合のいいところだけ物理を無双ネタにするのもご都合主義っぽくてモニョるな
火球を吐き出すというファンタジー攻撃手段があるのにも関わらず自衛隊の対無双要員でしかない日本国召喚の竜騎兵みたいなのもそれはそれでモニョるんだが
結局一周回って突出した個人の武として槍の類い(長柄武器)を振り回させるのが一番な気がする
問題は一般的な兵種として描く場合だけどこれも弓かそれと大差ないレベルの遠距離攻撃(魔法の類いを含む)がメインってコトなら強力な兵種ではあるが歩兵が無意味な存在になるほどではないって塩梅でイケるんじゃなかろか
あるいは爆撃機のイメージで上空から一発だけ強力な攻撃かませるけど一発かましたら引き上げて補給or休養するまで無力ってコトにするとか?
735:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:02:21.43 dno1t0H+0.net
航空戦力が貴重かどうかによる
航空戦力が極めて稀少なら攻撃より偵察に使うのが一番有用
稀少だがある程度あるなら次は航空戦力の火力と搭載量
大量に搭載できる大型空母なら爆撃が基本
次に相手側の航空戦力の有無
相手側にも航空戦力あるなら爆撃用と爆撃機の護衛の戦闘機
そう言ったものを一つづつ設定していかないと優劣や合理性を語れない
単に航空戦力を活躍させたいって言うなら槍でも魔法でもブレスでも好きに書けばいいんじゃねーの
736:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:04:37.34 dno1t0H+0.net
それに航空戦力が戦場で一般的な設定なら当然対空攻撃もあって然るべし
自分達だけのチート無双なら作者次第で何書いても如何様にご都合主義でかけるだろうし
737:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:15:58.88 dno1t0H+0.net
ブレスを平気に置き換えればナパームなどの焼夷弾になる
動いて反撃してくる兵を焼くより、動かない街や森を焼く方が適しているんじゃなかろうか
遥か上空から落とすなら性格な狙いはつけられない
口から火を吐くならそんな長距離を炎が伸びるとい言うのもヘンテコだし射程100-300m程度じゃないのか
その程度の高度ならバリスタで届くし安定した安全な運用は難しそう
航空戦力が貴重なら敵軍に近づけるような事はしないだろう
そこまで近づけるなら普通に地上軍で300m離れた所から弓兵なり投石器で攻撃させても変わらんし
空を飛べると言う航空戦力独自の利点は上空から偵察と遥か航空から一方的に地上へと攻撃できる点
738:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:20:15.91 dno1t0H+0.net
全ては平気の性能がわからん以上には議論もへったくれもないので空を飛べる生き物なり兵器の仕様から設定していかないと
ふわっと特記戦力としてグリフィンやら竜騎兵登場させたいなら逆に中途半端に説明しないで無敵で凄いんだーでいいんじゃないの
兵器としての仕様より竜騎兵のかつての活躍とかを書いた方が好まれそう
739:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:31:44.83 dno1t0H+0.net
大抵のヒロイックファンタジーの場合
空飛ぶ騎乗動物乗った主人公は敵陣を無視して直接大将なりライバルやヒロインのいる場所に一足飛びで来るって言うご都合主義な展開の為の乗り物
テレポートやワープ、ファストトラベルの代名詞な訳じゃん
740:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:34:38.66 dno1t0H+0.net
兵器として読者にも楽しませて考えるなら基本は軍事兵器を置き換えていくしかないし
チートだとか異世界だからと言われてもそんなものは存在しないんだから考察しようもなく、作者の一方的な妄想だけで語るなら議論するまでもなく好きに書けとなる
741:この名無しがすごい! (スッップ Sdba-mt5T)
23/08/16 05:43:00.12 n2d0TaWDd.net
ペガサスや竜騎士の竜に
石や油壺などをどれだけ詰めるのか
騎士が跨がったままに手の届く範囲に置ける個数って微々たるものだよね?
742:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:55:05.57 dno1t0H+0.net
それも設定次第
なろうだと四次元ポケット搭載で作者の妄想全開で無双する
作品をどこまで設定するかは作者次第
ペガサスが空飛べる積載量と地面を走れる積載量がわからんし
空を飛ぶのが羽なのかどうかって話し
よく見る馬に羽が生えた生きもんじゃ空は飛べん
しかし魔法で浮かんでいるって言うなら重力操作なりの性能次第
100tだろうが魔法で重さ消して運べると作者が書いたら運べちまう訳だし
743:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 05:57:20.02 dno1t0H+0.net
素朴なイメージで言うなら一般的な馬の積載量である400kg前後がペガサスの最大積載量
744:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 06:04:17.16 dno1t0H+0.net
馬の体重は700kg-1000kg
ドラゴンがいたらドラゴンの体重設定してその体重と同量か半分程度が航空力学とか科学を無視した上での感覚的な見た目のイメージになるんじゃないの
ジャンボジェットで自重162tで最大離陸重量333t
745:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/16 07:05:11.11 KllDZSXF0.net
そもそも翼がどこまで邪魔になるかはわからないけれども、前提として共有できる設定無いとただの口プロレスにしかならん気がする
人馬一体で纏ったオーラで触れた相手を粉砕出来る長槍突撃スキルで奇襲や一撃離脱戦法とかのが剣ブンブンするよりサマになる気がする
746:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-DXLR)
23/08/16 08:23:13.09 ndXayEhU0.net
>共有できる設定
伝承のグリフォンは馬かっさらえるほどパワーあるから
騎兵ごと馬を持ち上げて他兵士の上に落とすみたいな運用なら
多くの読者に納得してもらえそう
747:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3373-Vk4H)
23/08/16 08:47:42.29 a4UKGfgs0.net
クマバチは自分が飛べると信じているから飛べる理論
748:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 10:22:24.24 gbeHuhIZ0.net
>>731
昨今では計算ミスやったらしいな
空気の粘り気を考慮してなかったとか
てか、設定が無いもなにも
その設定をどの範疇に収めたら面白そうかって話だし
例えば矢も大砲も届かん高度から指揮官のいるテントにポイっと爆弾落とせば勝利なワンサイドゲームとかクソやん?
749:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 10:28:27.33 xS5LkJ9H0.net
なろうって割とそう言う話しを盛って書いてる作品多い
そのぽいっと投げて勝つだけの無双ゲーの表現方法の問題
そこを面白く描けるかどうかでネタ自体はなんでも良いんじゃないのかな
設定については話の面白さに直接寄与しない面が多く作者の自己満足やささやかなクオリティに寄与する部分かなと
750:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 10:31:55.71 xS5LkJ9H0.net
ゴルゴ13だって極端に簡略化すれば誰にも気づかれないやたら遠くから引き金引いて殺してるだけ
上からポイと爆弾落とすのと一緒
つまり設定・シュチュエーションに関わらず表現力が物語をつまらなくも面白くもする
751:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/16 13:01:37.82 gUusPho6a.net
だから言ってるじゃない
数値上のことじゃなくて
物語上の展開がご都合主義に
なってないかの方が重要だと
752:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-mt5T)
23/08/16 13:05:20.58 hn5gKB5td.net
>>7
753:26,727 多く積載できても 空中で竜騎士がそれを落とす作業が出来るか?疑問に思って 竜騎士は跨がって操縦(操竜?)してる訳だし 例えるなら4tトラックの荷台に積んである荷物をトラックを運転しながら投擲・投下できるのか?みたいな
754:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 13:22:39.54 3AmuitMPa.net
100tの重量操作できるなら、そもそもペガサス要らねー
自分を軽くして飛べよ
755:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/16 13:35:13.34 +LYtbk+wa.net
昔読んだなろうで、竜騎士隊は空から爆弾投下(ビー玉くらいのサイズで割れると爆発する魔導具を投下する)による空爆が強いってのはあったな
ビー玉サイズだからそれなりの量を運べる
玉切れになったら基本的には帰還
ドラゴンが直接爪とかで攻撃もあるけど、それをやると乗っている人の方も衝撃でダメージ受けるからやらないとか、武器がなくなって撤退もできない時の最終手段みたいな感じだった
756:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 13:49:18.64 3AmuitMPa.net
レーダーも信管も照準器も無く、それなりの高度からそれなりの速度で移動しながらビー玉を当てるのは不可能じゃね
757:この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-wYdx)
23/08/16 14:12:46.93 iJAIzhhz0.net
ビー玉ならバラまけるだろ
758:この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-CEK7)
23/08/16 14:17:37.89 Q1PnmeNeM.net
竜のファンタジー巨体を維持するためにどれだけ食料を必要とするかわからんけど
相当の大国でないと竜騎士隊を編成しようにもできなさそう
戦闘においてはこっちの象兵よろしく竜騎士が移動や攻撃(ドラゴンブレス)を指示すればいいから
竜騎士自身が攻撃する必要はないかも
ペガサスナイトは上で言われてるような爆撃運用でなければ単騎の火力は知れているので
軍隊の目とか遠隔地との伝令とかが主任務になりそう
後は昔の軍隊って存在を誇示するために旗とか馬標を使っていたから
それらを空中で保持する旗持ですかね
爆撃運用でも魔術師乗せたほうがいい気がする
759:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-DXLR)
23/08/16 14:28:14.69 ndXayEhU0.net
>レーダーも信管も照準器も無く、
ファンタジー世界なら千里眼や精霊やエンチャントとかで代用すればいいんじゃね?
もちろん爆弾落とされる方もそれらを使って防御すればいい
760:この名無しがすごい! (ワッチョイ 977c-xkop)
23/08/16 14:46:50.59 Nv3Ypgzp0.net
一番適している運搬物は投石機で送り込めない、「兵士」でしょう。
ファンタジー世界なら城壁の内側へエアボーンして、城門を開いて味方を突入させるのが効果あるかと。制圧に失敗したらかなり危険だけど。
761:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/16 14:54:30.88 KllDZSXF0.net
魔法が強くて科学の代用な世界ならほぼ近代化してそうね。近代兵器と何が違うのって所の説得力にセンス問われそう
762:この名無しがすごい! (アウアウクー MMfb-Lhvl)
23/08/16 15:09:26.20 yxLU6gt3M.net
>>740
例えば三列横隊で前進する歩兵隊がいたとして、ばら蒔いても当てられるか疑問だね
ペガサスに騎乗した状態で目視で見下ろしても、『真下』がどこになるのかも分からんだろ
大戦時の爆撃機だって、目標に向かって直進し、照準器で風向風速高度速度を計算した上で、手前から徐々に爆弾を落として当てている
横隊に対して直角方向に同じことをやれば当てられる可能性はあるだろうけど、ペガサスが騎兵と同じ時速50kmで飛行してたら、秒速14m
0.07秒毎にビー玉を落とす離れ業をして、初めて1m間隔で落とせることになる
そこまでやって与える損害は?って考えるとムダ飯ぐらいと言われそう
763:そんな状況なら、歩兵もすかさず散開してやり過ごすだろうな まあ、可能性があるのは急降下爆撃だな そっちの方が浪漫がある
764:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/16 15:13:29.53 KllDZSXF0.net
上空から突撃しようぜ突撃
765:この名無しがすごい! (スップ Sdba-xbxm)
23/08/16 15:55:09.23 qp/Q+YN5d.net
騎兵って時速50kmで移動できるんかな
766:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-epl3)
23/08/16 16:34:56.24 E9g8atTR0.net
と言うか上でもなんで時速50㎞が出てきたのかよく分からん
遮蔽物ない空中なら30でも40でもいいだろうに
767:この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-wYdx)
23/08/16 16:43:56.45 UjCBHHfU0.net
爆撃機みたいな高空は飛ばんやろってのもある
ファンタジー生物だから確定的なことは言わんが、生き物だし現実の鳥くらいの高度を想定したわ
768:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 16:46:24.43 3AmuitMPa.net
>>747
最大速度の襲歩がそれくらいとされてるね
サラブレッドだと60km以上でる
ただ、競馬を見ても分かる通り、全力疾走は100m持たないらしい
騎兵突撃は足並み揃えて徐々に加速していき、最後の30mで襲歩になって襲いかかる
野生のカバとか熊も50kmの車と並走したって話があるから、人の手で鍛えられた軍馬がそれぐらい出てもおかしくないのでは
769:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 16:50:30.94 3AmuitMPa.net
>>748
ペガサスだから馬と一緒にした
鳥でいうならスズメより遅いけどね
遅いと失速しそう
もっとも、50kmが30kmになったところで当てるのが難しいことには対して変わらん
770:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 16:56:18.00 3AmuitMPa.net
>>749
俺も目視で確認できる程度の高さとして話してるがね
爆撃機の高さだと酸欠と寒さで死ぬんじゃね
771:この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-CEK7)
23/08/16 17:29:56.98 +vldPbaOM.net
>>746
それじゃ地面に激突しそう
桜花や回天みたいな特攻兵器になっちまう
つうか一方が多数用意できて他方が対抗手段を持たないなら
前衛を無視して本陣襲撃であっさり片がつきそう
772:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a4c-eQmn)
23/08/16 18:23:26.40 QX1tZGND0.net
例えばストライクウィッチーズ。「魔力があるから」の一言で全てを片付けて、
それ以外は何もない生身の少女が、高空で派手な高速戦をやってる。
温度やら気圧やら視力やら、全てを片付けてな。
現実の物理法則だの生物学の常識だのに沿って考えれば、ペガサスなりワイバーンなりだって、
単純にあの大きさの羽をバタバタやって飛べるわけはない。つまり、魔力だかなんだかの
ファンタジーパワーを使ってるはず。それに助けられて、守られて、飛んで戦ってるはず。
ペガサス自身も、それに乗ってる人間も、そういうことでいいと思うよ。
773:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-Lhvl)
23/08/16 18:35:09.89 3AmuitMPa.net
魔力で飛んでるならそもそも翼が無くてよくね
774:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a24-eQmn)
23/08/16 18:58:57.73 1CVhVbYR0.net
そうかなあ
ウルトラマンも羽とか生えてた方が飛びやすいんじゃないかと思うけど
775:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/16 18:58:59.15 gUusPho6a.net
別にいいと思うけど
読者に読みやすい形にしたいなら
ある程度読者に寄せた方が良くない?
776:この名無しがすごい! (ワッチョイ d744-vKG+)
23/08/16 19:22:09.84 tmdLByxq0.net
体重500kgで翼が片方4m^2とすると、160km/h出せば滑空できる
実際、空力だけではそれっぽい数字にするのは難しいよね
揚力:L = 1/2 * ρ * V^2 * S * Cl = m * g
ρ:空気密度、V:空気に対する速度、S:翼の面積、m:重量、g:重力定数
Cl:揚力�
777:W数でここでは0.5とした
778:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 19:22:33.42 gbeHuhIZ0.net
>>756
ウルトラマンみたいな超能力タイプは、羽よりマントじゃね?
779:この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-wYdx)
23/08/16 19:28:10.34 BRNqYuyKr.net
尻から魔力を噴出して単純推力で空飛んでんだよ
780:この名無しがすごい! (ワッチョイ d744-vKG+)
23/08/16 19:42:28.37 tmdLByxq0.net
ちなみに飛んでる小型飛行機の上を歩いたりするウィングウォークは160km/h程度の飛行だと聞いた
呼吸はこれくらいでも可能なんだろうね
風による体温低下も考えなければならないが
781:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a4c-eQmn)
23/08/16 20:39:13.79 QX1tZGND0.net
>>755
魔女のホウキ。スーパーマンのマント。
魔力「だけ」で飛んでるわけではないよ。
なお海外のアニメ版ウルトラマンでは、
「マントもないのに空を飛ぶのは不自然」ということで
マントを着けさせられたことがある。
782:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a4c-eQmn)
23/08/16 20:43:08.07 QX1tZGND0.net
まあ単純に言えば、翼から魔力を噴出させて飛んでる、とか。
足の裏とかではバランスがとりにくいから、広い翼がいる。
もちろん噴出させてるのは魔力であって風ではないから、
揚力がどうのとかは関係ない。
タケコプターも多分これだろ。原理が魔法でなくて科学の、重力操作かなんかで。
783:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 21:20:57.32 gbeHuhIZ0.net
>>763
たぶんつーか、タケコプターは重力操作が公式設定じゃなかっけ?
てか、本当にコプターやってたらツッコミ所は色々あるけど、羽が一組しかないから装着者もグルグル回ってしまうし
784:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/16 21:22:27.70 BT1/S/pmp.net
羽根付モンスターは羽根に飛行の魔力が溜まるからって解釈もあったな
785:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 21:29:53.64 gbeHuhIZ0.net
正直、普通は飛べる訳ない巨体が羽で飛べる事じたいがファンタジーだから
ファンタジーで通すなら、あんまり説明っぽい事言ってくれない方が良き派
羽があんだからそりゃ飛べるだろくらいでええのよ
786:この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-wYdx)
23/08/16 21:34:18.34 LKJbbusf0.net
ドラクエのキメラとか翼で飛んでるわけではない最たるものよな
キメラの翼を道具として使うとルーラできるあたり、あれは翼に見えるだけの魔力器官だわ
787:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/16 21:54:49.53 EpXol3N1p.net
>>766
何も作品で書けなんて誰も言ってないよ。ただ考え無しで粗まみれになるくらいならゆで理論でもいいから説得力持たせる努力しようぜってこった
作中で疑問視するシーン出して世界観に厚み持たせるならモンスター研究家とか図鑑とか魔物を材料にするアイテムとか出すとかかな
飛行に使う羽根は実は魔力で出来ていて体内の魔石が生み出している、とかでも良いんだよ
788:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/16 22:07:39.87 gbeHuhIZ0.net
まあ、あくまで感想だしな
世の中何でもかんで説明のつく事ばかりじゃないし、作者にも神秘は神秘として秘匿する余地があってもいいとは思うのよ
まあ、怪獣やモンスターの図鑑の設定を読んだりしてワクワクする気持ちはあるけど
どっちかというとそれは生物学していてSFみが強いのよな
という訳でジャンルによる
789:この名無しがすごい! (スップ Sd5a-M/T3)
23/08/16 23:13:00.89 6i0IEHOTd.net
ある日異世界飛ばされたんだけどこの世界
3年前に世界中から魔法が消え去った世界だった
この場合、俺は失われた魔法の再現を追求したらいいのか。それとも科学を広めた方がいいのか、、、どうしよう
790:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 23:34:43.40 xS5LkJ9H0.net
ウルトラマンまで行くと航空力学からくる揚力より単純な摩擦抵抗減らしたペンシル状のロケット型の方が合理的じゃね
時速数万キロで大気圏飛び回るから羽は邪魔な気がする
791:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/16 23:39:17.74 xS5LkJ9H0.net
そりゃ時速300kmでバイク走らせることできるが呼吸普通に出来るから飛行機だから呼吸で機内なんて事はない
単に高度10,000m超えると酸素が薄いから生身だと酸欠になるだけ
速度が速いから呼吸できないわけじゃない
792:この名無しがすごい! (ワッチョイ df12-ftgj)
23/08/17 00:13:41.13 2FNfBid40.net
>>770
魔法が失われた原因を究明するため、観察し仮説を立て検証するという科学を広めればいい。
793:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/17 01:10:35.19 DCQkHhg90.net
どちらかを研究していたらもう片方に行き着いてしまう。研究者あるある
794:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-mt5T)
23/08/17 08:17:36.86 jFOiY9Ttd.net
>>755
航空燃料で飛んでるならエンジンや翼は要らなくね?飛行機
と言ってるレベルでは・・・
795:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/17 11:03:12.68 FRjq7eFe0.net
飛行機の場合は実物があるので燃料とエンジンという関係が想起される
しかし魔力や魔法というものは存在しないので逆の例えにはならんのよね
796:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-uqZS)
23/08/17 13:04:40.18 COY1dGAM0.net
翼がないとなんかこう、飛べる気がしないだろ。
「ペガサス本人は翼で飛んでると思い込んでる」
「実は魔力で飛んでるので翼がなくても飛べる」
「翼が傷つくと飛べる気がしなくなるので飛べなくなる」
「偽の翼をとりつけて自信を持てると飛べる」
…くらいの設定が好きだ。
797:この名無しがすごい! (ワッチョイ 977c-DXLR)
23/08/17 13:12:40.14 qRr7mmG50.net
昔から思ってたんだが、ペガサスって絶対乗りにくいよね。
見てくれの良い位置に羽根つけるとライディングポジションがすんごい前か後ろになる。
首の付け根もしくはお尻の上に乗る感じ?
798:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-ofql)
23/08/17 13:33:58.14 jFOiY9Ttd.net
素直に
・翼から魔力を放出して飛んでる
・魔力をエネルギーに翼が浮力をうんでる
で良いじゃん(´・ω・`)
航空燃料をエンジンで燃やしてるのと同じで
799:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/17 13:35:50.60 /pZVbYu50.net
本当に素直なら
羽で羽ばたいてるから飛んでると受け取ったらええやん
800:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-wBR/)
23/08/17 14:36:55.23 dhSFdciS0.net
いやいや本当に素直なら
飛んでるんだから飛べるんだな
だろ
理由なんて考えない
801:この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-wYdx)
23/08/17 14:39:02.38 EzpJLudur.net
君と出会った奇跡がこの胸に溢れてるなら自由に空も飛べるんだよ
802:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-o+aY)
23/08/17 14:47:34.93 /pZVbYu50.net
>>778
ディズニーのヘラクレス見てたら
なんかいい感じに羽の付け根に足引っ掛けてた
803:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/17 14:53:18.82 S8fwAnfzp.net
下半身に翼生えてるタイプなら騎乗に支障ないんだけど見た目がね…
804:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-rIzG)
23/08/17 16:07:52.65 7UbV6bmS0.net
ある言葉aと語り手の推意前提εをその文化の常識f(x, y)に入力したものが推意f(a, ε)だとする。たとえば翼aが描写された状態でかつ読者にとって「翼ならば飛ぶ」という推意前提εが真である限り、飛ぶという描写f(a, ε)は真となる。
bに小説であるという前提を新たに追加した虚構
805:推意前提F(ε)→:=*ε→を導入する。*ε→の中に<+真面目に考える必要性>が含まれていなければ「翼ならば飛ぶ」は容易に真となるが、これは大体の小説にとって不利に働く。 そういうことかな
806:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-t2oF)
23/08/17 16:30:54.54 t8LruIRK0.net
こっちのレッドブルは疲労感を取り除くだけだけど
あっちのは本当に翼を授けてくれるかもしれない
もしかしたらペガサスエキス配合かもしれない
>>782
それ「飛べるはず」としかいってないから
実際に飛ぼうするには勇気がいる
807:この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-ofql)
23/08/17 16:49:43.42 FECARt9pd.net
We can go to the place
Where we get freedom
羽根を失くしても
私は飛べるから
∩(-_-)∩
808:この名無しがすごい! (アメ MM17-rIzG)
23/08/17 20:37:07.48 TMbBqxSwM.net
たとえば空を飛ぶという前提を無条件に正しいものとした状態でその先の頭脳戦をやるってのは難しいと思う
それを簡単にやってるのが少年漫画とかではあるけど
809:令和最悪最凶な設定 (スプッッ Sd5a-UFAj)
23/08/17 20:53:24.44 erc/7u4Zd.net
ID:fpHVvRpnd >789
うむ、あらゆる、>1-5 フィクションが、リアル に、敗北した、決定的瞬間である。
【 令和 第3次世界大戦、全世界 全面核戦争 可能 宗教帝国 キタ~~w
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化、
🔮 📕 🏺 ㊞ペタ押し売り お布施
ギガ強要 マニアック 統一 ⛪
狂怪、イースタジアな、東アジア帝国w 】
📕 🏺 ㊞ペタ押し売り、お布施 ギガ強要マニアック 統一 ⛪ 狂怪は、ここ20年で、
暗殺行為マニアック テロ行為マニアック、火星 北極星シリーズ 移動式 長距離 核ミサイルマニアック、北朝鮮に、南北朝鮮平和交流での、
平和自動車製造コンビナートやらで、
最低、600億円から、アメリカ国防省傘下 DIAの開示文書で、
最大で、4000億円以上、投資。
🔮 📕 🏺 ㊞ペタ押し売り、
お布施 ギガ強要 重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化、マニアック ⛪ 狂怪
xフロント企業 東園商事が、
1990年代に、旧ソビエト連邦軍製
フオックス トロット攻撃潜水艦、
SLBM 潜水艦発射弾道ミサイル複数発射可能、
ゴルフ2級 戦略潜水艦 ここら、潜水艦隊 十数隻。
ここらを買収、供与してるからなあww
ID:fpHVvRpnd >789
810:この名無しがすごい! (ワッチョイ 977c-xkop)
23/08/18 03:38:43.38 ijF8k5rl0.net
>>778
格好悪いが腹ばいになって翼の前に腕、後ろに足で体を固定して、乗るしかないのでは。
上空偵察には使えるのと、片手で使える射撃武器か魔法があれば戦闘もできるか。
811:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-epl3)
23/08/18 03:55:53.74 eGlsV6UQ0.net
ペガサスは空飛ぶ時に自重を軽くして飛びやすくする為にうんこをする修正がある
うんこの躾が出来ず肛門が緩い
飛行中でさえ所構わず糞を撒き散らすので高貴な人から空飛ぶ肥溜めと呼ばれて人気がない
また生まれて最初に見たものにしか懐かないので素人が乗っても嫌がられ必ず空で振り落とされて墜落死をする
さらに季節によって渡りを行うので適応季節以外は気温を保たないと直ぐに死ぬデリケートな動物でペガサスの騎乗は一部の王族の娯楽以外で飼育すら行われていない
812:この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-ofql)
23/08/18 05:53:00.16 aA5Mx/ZUd.net
>>790
仮面ライダーかよw
813:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-rIzG)
23/08/18 12:25:09.26 ie3r8x8l0.net
多分飛んでるペガサスって文字通り空を駆けてるような演出入ると思う
翼があるから空を飛ぶのでなく、空を飛ぶから翼があるといった程度のものでしかないんでは
814:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-74zh)
23/08/18 13:31:09.29 4vFKatjU0.net
>>793
だって無意味だからって四肢をだらーんとさせたままじゃダサいから
ポーズだけでも駆けてるように見せとかないとだし
多分カメラ外したら止めてる
815:この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-xsP1)
23/08/18 14:09:06.28 mSzlYR+e0.net
なんだいあの扁平足、足を動かしてたのは意味ないのかい
816:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-XNdB)
23/08/18 15:38:00.20 5Q8QvFUy0.net
大激怒ー
817:この名無しがすごい! (スッップ Sdba-ofql)
23/08/18 16:53:30.91 8xxKhwR4d.net
>>793
人間だって手を広げないとバランス取れないのに
馬は手(足)を広げられないから翼でバランスを取ってる説
818:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-74zh)
23/08/18 17:06:01.32 4vFKatjU0.net
手?翼?
時代はジャイロさ
819:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac7-epl3)
23/08/18 21:10:45.95 zhCbLiFxa.net
まあ天使だってだいたい羽を羽ばたかせずに飛んでるしな
ペガサスも似たようなもんかもしれない
820:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-epl3)
23/08/18 21:27:03.10 L7sTvNDp0.net
なんなら空中なのに蹄の音立ててるもんな
821:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3373-5q7/)
23/08/18 21:30:43.17 bpViYR9k0.net
宙に浮いてるドラえもんだってわけの分からん足音するからな
822:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-74zh)
23/08/18 21:42:11.79 4vFKatjU0.net
映画だって、足音用に音を作ってそれを編集で流したりもするし……
聞こえ易くする為だったり、本物より本物っぽくするには必要な事なのだ
何を思ってドラゴンボールは「ギュピッ!」な足音を混ぜ込んだのかは知らぬ
823:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1942-YAjS)
23/08/19 00:32:07.03 hGFcrpV90.net
ギリシャ神話のペガサスの翼は前足の付け根から生えているという事実
飛ぶどころかはばたくのもつらそう
824:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-uDNR)
23/08/19 03:51:07.34 tXfao+iv0.net
ペガサスは飛んでいるのではない
空気を蹴って空を駆けている月歩の使い手
825:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-YgO0)
23/08/19 11:37:10.27 1iLFhTaY0.net
人間のテイマーがゴブリンをテイムして従魔にする話って見ない
だいたいがフェンリルとかドラゴンみたいな強種族だったり、スライムや美少女とかで
基本的にゴブリンは無双するためのカカシだったり、転スラみたいな魔物に転生した主人公の手下とかが多い印象
826:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9+LS)
23/08/19 12:01:59.38 7zcLmX8Jd.net
>>805
召喚士が陰キャで何が悪い
827:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-9+LS)
23/08/19 12:03:24.17 7zcLmX8Jd.net
>>805
集団転送で異世界へ ~神の気まくれによって?異世界生活~
828:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-YgO0)
23/08/19 12:05:24.18 1iLFhTaY0.net
>>806
???
どこに召喚師が陰キャで悪いと取れる要素が?
ただゴブリンを従魔にする話見ないね、ってだけなんだが
829:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-YgO0)
23/08/19 12:23:58.02 1iLFhTaY0.net
>>806
作品紹介だったか。807の人と同じなの確認してなかった、すまぬ
軽く読んでみたけど「陰キャ」の方はコボルトで、「集団転送」はゴブリンというナニカだった。転スラのゴブリンに近い印象
ドラクエみたいな素のゴブリンをテイムして鍛えていくみたいな感じのってないよねぇ
830:P 0Hf5-q59E)
23/08/19 12:34:51.15 zJS+yBVxH.net
フェンリル → 巨大化できる、狼だから鼻も効きそう
ドラゴン → 飛べる、ブレス吐ける
スライム → 液体だから変身とか鉄格子とかをすり抜けたり物理攻撃を無力化したりできる
ゴブリン → 小さい人とあまり変わらない
なんというかゴブリンをわざわざテイムさせても種族としての
わかりやすくハナのある特性が無くて活躍させにくいんじゃないかな
ゴブリンのやれることは人間の子供とかで代用できそうだし
スライム転生のネームドゴブリン(ゴブ太だっけ?)もコメディリリーフやムードメーカー的なポジションだったな
831:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b10-hPrW)
23/08/19 12:52:34.38 l9a/h5Yr0.net
スライム系は多彩かつ強力な能力を盛りやすいんだよな
作品によって能力はピンキリで特に主人公やボスに抜擢されるとかなり強い
スライムなら「なんかできそう」って能力が多い
832:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/19 13:28:10.24 bMu4gyQCp.net
異世界烈海王みたいに仲間になる話とかあってもいいのにね
最弱底辺レベル1追放落ちこぼれ
こんなタイトルで釣って実は最強を演出したいから最初から神話級生物テイムしないと客が飛ぶからってワンパすぎよな
833:この名無しがすごい! (スップ Sdf3-DtND)
23/08/19 13:30:22.38 /mKJmaaxd.net
ゴブリンもゴブリンアーチャーやメイジ、
プリースト、リーダー、ジェネラル、キングと人間にできることは大抵できるポテンシャルはあるが、ぶっちゃけ人間で良いよねっていう…
834:この名無しがすごい! (JP 0Hf5-q59E)
23/08/19 13:41:05.22 zJS+yBVxH.net
>0811
変形、拘束、増殖、溶解(衣服だけ)、挿…侵入、さらに半透明なので
映像化した時男優?の体で女優さんの体が隠れない、などの能力はノクターン方面にも大人気やな
>>0813
メタ的には舞台装置、というか物語の役割として“ゴブリンを味方として出す必要性”がとても薄いのよな
ホビットやハーフリングや人間のちっさいおじさんや子供で代替できるやん、になってしまう
835:この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-uDNR)
23/08/19 14:01:12.89 gFBb3dV80.net
ゴブリン召喚やテイム自体は珍しくもなんともないけど映えないからタイトルのメインにしないだけでしょ
836:この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-uDNR)
23/08/19 14:01:16.54 gFBb3dV80.net
ゴブリン召喚やテイム自体は珍しくもなんともないけど映えないからタイトルのメインにしないだけでしょ
837:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/19 14:06:57.18 Sm2RN+7ra.net
>>775
それは航空力学に基づいて飛んでるからだろ
ファンタジーバワーじゃないじゃん
838:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR)
23/08/19 14:10:23.79 wZPWl1F6a.net
>>805
神達に拾われた男ならゴブリンをテイムして簡単な手工業やら農作業やらせてるね
とはいえテイムのメインはスライムで、ゴブリンは普段あまりいない拠点にいて出番はほとんどない
839:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/19 14:12:17.97 bMu4gyQCp.net
テンプレ雑魚として野獣や山賊とおなじ記号みたいな扱いに設定しちゃう作品が多いだけで、面白くなる要素になる素養はあると思うけどな
設定なんて投げ捨ててるテンプレのツギハギみたいな作品ばっかりだけども
840:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/19 14:12:39.52 Sm2RN+7ra.net
>>761
零戦だって風防開けてマスク無しで巡航する事は出来ても、戦闘時はマスクするね
緊張状態なら酸欠になるよ
841:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/19 14:15:55.43 Sm2RN+7ra.net
>>763
魔力を噴出して反作用で飛ぶなら物理法則(航空力学)で飛んでるってことじゃん
ファンタジーパワーじゃなくね
842:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/19 14:21:41.04 Sm2RN+7ra.net
>>790
ストラトス・フォー?
丁度いい画像が見つからないが
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
843:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-17EC)
23/08/19 14:28:49.86 1VpDCU78a.net
スーパーマンやウルトラマンは航空力学で飛んでいてファンタジーパワーで飛んでいないのか、
ファンタジーパワーで飛んでいて航空力学で飛んでいないのか
的な
844:この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-so0a)
23/08/19 14:41:13.55 UjPnnY/h0.net
>>823
ウルトラマンとスーパーマンは太陽光をエネルギーにサイキックなパワーで飛んでるんじゃなかったっけ
そもそも空気のない宇宙空間もいけるし
845:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-glFA)
23/08/19 14:41:19.05 aDv7nQZW0.net
100%ファンタジーパワーだけで飛ぶのは出力的に贅沢なのでちょっとくらい利用したっていいじゃない
846:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1942-YAjS)
23/08/19 14:49:22.58 hGFcrpV90.net
ちょっとくらいは利用しているように見せかけるのがファンタジー飛行を行うのに不可欠なのだ
しかし利用してるように見えれば見えるほどファンタジー的な出力は落ちていくので、バランスが難しい
847:この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-so0a)
23/08/19 15:07:08.74 UjPnnY/h0.net
まあ、見た目以上の事は分からんでもいいじゃない
森羅万象の理を明かすというか設定する必要もあるまい
848:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/19 15:10:11.96 bMu4gyQCp.net
面白さを担保してくれさえすればなんでもいい。出来る限りでいいんだよ
849:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9333-IVwD)
23/08/19 18:31:20.36 UZ2fbr0o0.net
魔法で飛んでても、翼で旋回しないといちいち降りないと方向転換できないでしょ
手でもいいけどさ
850:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-WL1Z)
23/08/19 18:44:47.86 Q5Va3HHC0.net
ゴブリンって赤外線視や暗視能力持ってたり
知能もそれなり高かったりするから
上手く訓練して夜襲専門の部隊を組織できれば
かなりの脅威になりそうかも
ものによっては狼に騎乗して機動力もあるし
851:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
23/08/19 18:53:08.62 ZJ1n7wrl0.net
ゴブリンは大抵人間の子供並の体だから訓練した大人には負けるだろうので、
直接戦闘以外の食事係とか斥候とか見張りとかに適性ありそうだけどなあ
あとは体格にそこまで影響を受けない(勿論受けるは受ける)クロスボウや銃火器が得意とか
852:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/19 18:57:25.25 3uwjYlwUp.net
体格は小さくても強靭な筋組織で人間より強い作品もあるしなあ…あと繁殖力と群れの優位性は人間以上なのはどの作品でも共通してるし、単になろーしゅがド陰キャ過ぎてゴブリンとすら集団形成出来ないだけなんじゃないだろうか
853:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
23/08/19 19:14:10.38 ZJ1n7wrl0.net
キングメーカーで有名なパスファインダーRPGでは、ハーフリングは
・体が小さいから反乱を起こされてもたかが知れてる
・食費がかからない
という理由で奴隷制上等の国シェリアックスで奴隷の地位を確たるものにしていたな かわいそす
854:この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-D+2o)
23/08/19 19:19:34.60 UjPnnY/h0.net
ゴブリンつながりで、スパイダーマンのグリーンゴブリンイメージ持って来ようぜ!
855:この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-fOGV)
23/08/19 21:11:12.91 Cb4CaC4h0.net
田中さんを助けたゴブリンは王の称号を得た
856:この名無しがすごい! (アウアウクー MM8d-WVsn)
23/08/19 21:30:49.20 cRV2bkEjM.net
よくゴブリンからゴブリンロードに進化したってのがあるけど、進化じゃなくて�
857:ャ長か変態では
858:この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-D+2o)
23/08/19 21:35:06.36 UjPnnY/h0.net
>>836
それを進化という言葉に当てるポケモンが悪いよ、ポケモンが
なお、進化という言葉を使って、原理主義者からイチャモンをつけられた事があった模様
859:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-glFA)
23/08/19 21:44:47.99 aDv7nQZW0.net
生物学における進化とは言ってないってことで
860:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-WL1Z)
23/08/20 00:12:04.06 ch6uMmW20.net
将棋の成りやチェスのプロモーションみたいものだけど
ポケモンの影響かなんかしっくりこない
生き物扱いだからかな
861:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
23/08/20 00:28:36.56 YWAyVEmW0.net
進化よりも変態の方が適切だろうか
862:この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1)
23/08/20 02:00:57.66 laGFQgxW0.net
Wizardryでファイターがロードになっても、進化って言わないし
863:この名無しがすごい! (アウアウクー MM8d-WVsn)
23/08/20 02:12:59.13 /FfLd0EWM.net
それは転職
職業かといわれると微妙だが
864:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/20 02:15:04.53 fne9FS2p0.net
>>836
ゴブリンロードがゴブリンの一形態(またはその逆)なら成長か変態でいいんだろうけど
そういう作品の多くが種が丸っと変わるって話だからね
ゴブリンが猿でゴブリンロードが人みたいなことで本来数万年かけて起きる進化が魔物はあっという間に起きるって設定だと思うし
あえて言うなら成長か変態ではなく突然変異のほうが近いと思う
865:この名無しがすごい! (ワッチョイ b34b-D+2o)
23/08/20 09:13:26.35 Jiv9i2PE0.net
命名則的に、ロイヤルペンギン、キングペンギン、エンペラーペンギンの進化順だな(すっとぼけ)
866:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2173-a/VE)
23/08/20 10:09:17.85 4h/OMbU00.net
スズメゴブリン
ヒメゴブリン
コゴブリン
867:この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-uDNR)
23/08/20 10:51:00.94 JKWZmY3D0.net
出世だろ
868:この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-9+LS)
23/08/20 11:41:28.14 tJ/UZ3tbd.net
>>844
ゲッターロボみたいになってくるな(´・ω・`)
869:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-QT26)
23/08/21 01:16:24.32 rFd7DUkxa.net
俺 異世界で楽に移動しようと思って自動車作ってみたんだわ
現代の車 舗装されていない悪路めちゃくちゃ苦手なんだな タイヤは小さいしすぐ乗り上げるし
870:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5324-hPrW)
23/08/21 02:54:47.26 LBV1pTf60.net
それでも馬車よりは早いし、振動も伝わりにくいだろうから我慢して使ったら良いのでは
871:この名無しがすごい! (ワッチョイ db01-CX3O)
23/08/21 03:17:27.92 2H8YYBud0.net
なんでジープ作らねーの?
872:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/21 05:07:10.92 mxwzJoma0.net
わしかわいいとかって賢者の爺さんが幼女になる奴でも車が出てきたけど
なんか萎えるね
楽だし早いのは分かるけど世界観ぶち壊し
873:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/21 05:58:51.41 lZmnP7zk0.net
アフリカ並みに平らで荒廃してないとジープですら怪しそう
874:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/21 06:04:47.54 mxwzJoma0.net
一般的と言っていいか分かんないけど、北半球住まいの日本人としては北は雪国、南は楽園(水着パラダイス)みたいなイメージあるかと思うけど
南に行くほど雪が……ってやると読者混乱するかね?
875:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/21 06:15:38.81 2Nd2ufB/d.net
時代、ファンタジーありなしに関わらず地球舞台を名乗っているならイエス
で、ないならノーな読者が案外多い
つまりイエス
無限に言い続けるが、どんな読者に向けて書いているかの話でしかない
ので、そこに難しい事は何も無い
分からない・疑問を覚えるというのであれば、まだ対象読者をキチンと選び出せてないだけの話
選ぼう
876:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/21 06:18:18.05 2Nd2ufB/d.net
>>851完全にゲーム世界の物語だったと記憶してるが、壊す前の世界観を誤解しとらんかい……?
877:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/21 06:30:05.43 mxwzJoma0.net
元がゲーム世界なのは知ってるけどFF3プレイ中盤で突然車が登場したら萎えるやろ
処女だと思ってたヒロインが実は彼氏持ちだったと聞かされた時ぐらいのショック
878:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1136-YgO0)
23/08/21 06:57:11.72 IsfE68sJ0.net
>>856
いや、車が登場する前に自動ドアやエレベーターが出てんだから自動車くらい普通では?
そもそも一般に流通しているんじゃなくて、国が保有する軍用車やし
879:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-uDNR)
23/08/21 07:22:59.86 ahcsv2AU0.net
FFって元々サイバーパンク世界後のポストアポカリスクな世界観じゃねーの
指輪物語というよりスターウォーズ
880:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-uDNR)
23/08/21 07:24:08.31 ahcsv2AU0.net
アポカリスプ
881:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-uDNR)
23/08/21 07:31:41.76 ahcsv2AU0.net
調べるとFF1から飛空挺とかタイムパラドクスとかSF要素満載
そんなんで車が出てきて萎えるとか寧ろFFをちゃんとやっていたのかな怪しいんだけど
オメガとかさ基本SF要素強いよね
882:この名無しがすごい! (スププ Sdb3-80BG)
23/08/21 07:42:23.02 GaEv869/d.net
空飛ぶ絨毯作れば世界観にも合っていいんじゃね
883:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/21 09:29:40.23 lZmnP7zk0.net
自動車自体道路開発とか交通インフラ整備進んだからこそ生まれた乗り物だしな
ファンタジーなら馬車船飛行でええやんな
884:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn)
23/08/21 10:41:36.96 +adsX3b/a.net
馬車が往き来する道路なら踏み固められて車も通れそうだがな
デカイ石があるだけで馬車が壊れそうだし
885:この名無しがすごい! (スップ Sdf3-uDNR)
23/08/21 11:29:42.44 R3UFjApQd.net
馬車通れるなら車もいけるだろうな
車の問題は燃料の確保と修理メンテナンスでしょ
886:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-a/VE)
23/08/21 11:32:34.97 3ZUw55svM.net
異世界で権力者になったら
馬車の車輪幅を統一してくれよ
887:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-17EC)
23/08/21 12:05:36.90 CgvLyVfDa.net
畳の大きさを何度も変えたのは悪政の極みだと思うわ
888:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-QT26)
23/08/21 12:42:12.74 Zbu4C1+Ia.net
作者は自由な世界観で話をつくっていいんだけど 微妙なラインがあるよな
街に街灯があるだけで中世よりも近代を想像するわ まあこんなの個人の肌感覚だけどさ
昔、ファイナルファンタジーに銃が出てきた途端 萎えたなあ
889:この名無しがすごい! (ワッチョイ db01-CX3O)
23/08/21 12:44:31.56 a9vg5UaB0.net
街灯といってもガス灯で、夕方になったら人足が火を付けて回り、3時間ほどで消える
とかなら風情がある
890:この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1)
23/08/21 12:49:33.45 GDa93T/M0.net
魔法の存在する世界なら、夕方に歓楽街で灯りの魔法をかけて回って、明け方に消すことで糊口を凌いでいる魔術師とかいるはずだよなあ
891:この名無しがすごい! (スーップ Sdb3-D+2o)
23/08/21 12:50:12.34 QXxOIuscd.net
>>867
シリーズ全部を遊んだ訳じゃないけど
銃が出てくるような作品で世界観から浮くようなのってあったっけ?
元よりネタ武器・アイテムも出てくるようなエセ時代感ではあるけども
892:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/21 13:06:17.38 2Nd2ufB/d.net
>>869コスパ的にパンの一欠片にもならなかったり逆に光魔法だけで一生食うに困
893:らなかったりする 結局世界観とバランス次第だな お前の好みに過ぎず、こうあるべきなんて形や式は無いぞ
894:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn)
23/08/21 13:15:29.67 2/JonCmXa.net
最近は生まれつき属性属性と、うるせぇ設定が多いからな
照明魔法は希少な光属性で無ければ使えないのだ!
895:この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-greZ)
23/08/21 13:16:13.65 Nfm7pwcX0.net
>>869
能力の低い魔術師はその手の仕事をしてるって作品は特段珍しいものではない。
896:この名無しがすごい! (スップ Sdf3-uDNR)
23/08/21 13:22:04.99 R3UFjApQd.net
人それぞれじゃねーの
銃がある世界で刀で無双するのを萎える人もいるし
求めるものは人それぞれ
897:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/21 13:38:57.14 2Nd2ufB/d.net
無双って段階でヤダヤダ言う読者も多いしな
本当に、相手したい読者だけを相手にするようにしないといっぱいいっぱいだぜ
898:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR)
23/08/21 13:45:10.64 kuWwMIqfa.net
>>856
DQ10(オンゲの方)で初めてドルボードっていう浮遊型セグウェイみたいな乗り物が出てた時に似たような話あったな
中世ヨーロッパ風DQ世界に合わないって怒っている否定派と
鳥山明の世界観として全然おかしくないしむしろアリ(ドラゴンボールとかアラレちゃんで出てくるようなデザインの乗り物)な肯定派
結局便利だからみんな使ったし、その後性能は一緒だけど見た目を変えられるアバターが実装されて、魔法の箒みたいなのやキラーパンサーや現実にあるようなバイクや謎の魔法機械文明の産物みたいなのが色々増えた
899:この名無しがすごい! (スップ Sdf3-uDNR)
23/08/21 14:16:58.90 R3UFjApQd.net
ゲームの場合は単純に性能
特にオンラインゲームのなんて競争だで利便性の話
あまり小説とは関係ない
900:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-17EC)
23/08/21 14:48:51.91 CgvLyVfDa.net
ドラクエには前からキラーマシンがいたしな
901:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/21 17:51:53.44 lZmnP7zk0.net
ff6はスチームパンクだからファンタジーだったから良いんだが7はもうsfな世界だったな
面白いから別に構わんけど
902:この名無しがすごい! (ワッチョイ b966-q59E)
23/08/22 00:49:49.50 JBKS0ovZ0.net
>>671
>見沼田んぼってのは埼玉県民なら小学校で習うな
へえ、そうなんだ。ところで同じ埼玉の小江戸川越も、元々は湿地帯だったそうだが、開拓の記録とかあるんだろうか?
>埼スタの隣の調節池が機能するの22年目で初めて見た
へえ。現地を見たことあるけど、機能してたんだ。
ところで見沼地区で、コーモンがあるそうだな。この夏に実演もするそうで、生のコーモンが見られると思って期待してたんだが、日付が8/23だった。
暇を持て余してるヒキニートじゃなくて務め人にゃ、平日のイベントにはいけないな。
あ、コーモンって米の南北をショートカットするアレな。
903:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-QT26)
23/08/22 01:10:31.45 rKomDCYFa.net
異世界行くことになった 昔からビホルダーとかイビルアイにあこがれていたので 目に関する魔法をもらった 何でも成長すると魅了とか透視できるようになるみたいだ うひひ
早速特訓開始したんだけど 最初に使えるのは涙を出す だった・・・ これ使い道あるのかよ 光線出したいのにぃ
904:この名無しがすごい! (ワッチョイ c912-NmIw)
23/08/22 01:36:57.31 8BMaOjci0.net
車と道の関係は相互的ではあるが、どっちかっていうと車先行。
馬車のために石畳が出来、自動車の車重に耐えるよう道が発展した。
道の作りは自動車の出現まで古代から発展しなかった。する必要が無かった。
905:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/22 01:39:43.15 t9DKQJ3bp.net
>>881
進化すればDIOみたいに涙ビーム撃てるじゃん
使いすぎると劇団ひとりみたいに失明の危機に陥るけど
906:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3136-ddnx)
23/08/22 03:10:43.28 iqga1ik20.net
異世界の暗黙の了解として、説明も仄めかしもされてない部分に関しては現実の昔の時代とほぼ同じで、仄めかされてるだかの範囲も常識からある程度類推できるというのがあると思う
そうした現実との差異が多ければ多いほど「現実と同じでない可能性が高い」訳だからそもそもこんなスレで考察しても意味がない
異世界は大体、人間が居住可能かつ実際に住んでいて、人間と同じ可聴域同じ調音方法の言語を話す生き物が居て、多くは現実世界の(7000ある言語のうちの1%にも満たない種類の)ロマンス諸語と似た響きの言語を使っている
それでいて現実世界とは異なる歴史を歩んでいる
それは何かが現実世界と異世界とに同じ運命(人間が現れ、一定数が同じような響きの言語を操るという運命)を与え、しかもその影響の現れる部分に差異があるということ
考察できるというのはそういう前提があるということではないのか
907:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13bd-uDNR)
23/08/22 04:23:00.68 8inCCqvC0.net
考察する意味がないという事はない
作者がどう作るかは作者の勝手だが世に出た作品を見て読者がどう受け取るかは制御できないし読者の考察もまた自由
908:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13bd-uDNR)
23/08/22 04:41:14.22 8inCCqvC0.net
何より人の作品からインスピレーションを得て独自に考えるのは普通の事
909:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/22 07:44:02.83 MVZ5uaAGd.net
まぁ、いち読者の立場で考察するのはファン行為で楽しいしな
創作にもレビューにも満たないが
盛り上がりに貢献するから大いにやって欲しいものだ
910:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-N2rt)
23/08/22 08:12:24.87 zjGuic2O0.net
>>856
主人公が30年遅れてあの世界に現れるまでの間にたくさんのプレイヤーたちが国を作り発展させていた
科学技術も機械工学も発展してたが主人公の持つ技術が衰退してしまって大型機械は動かせなかった
実験機として車自体はできていたので主人公が作ったエネルギー源で実用的に動くようになった
なおアニメで出てきた装甲車はアニオリなのでクソです
911:この名無しがすごい! (スップ Sdf3-DtND)
23/08/22 10:11:51.27 urTWSlGJd.net
>>856
まあなんだ「りびんぐゲーム」でも読んで落ち着け
912:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-QT26)
23/08/22 11:38:57.77 TXa98YZXa.net
>>882 へええ 面白いわ 道が出来て馬車が出来て車だと思ってた
913:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa6b-WVsn)
23/08/22 13:07:19.99 HYcSbnOTa.net
>>890
ローマ街道は十分に車道として使えると思うぞ
画像検索してみ
二千年間メンテナンスがされておらず、表面のコンクリが無くなっているけど、走ろうと思えば走れる
914:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3136-ddnx)
23/08/22 19:34:08.03 iqga1ik20.net
新しい設定や視点を導入するということは常識が通用しなくなるということ
常識が通用しないということは、読者の考えたあらゆる不都合に対して魔法や超科学や「異世界を生み出した者の力」といったもので解決できるということ
それではドラゴンが飛ぶ理由だとか女戦士がいる理由だとかを考えなくてもいいのではないか
だって全て魔法で解決できるんだから
勿論それが科学的に不都合だというツッコミは必要かもしれないが
おおよそ人間の論理で理解できる通りの世界であるということは、常識的な範囲からあまり外れないということではないか?
そうでないなら少なくとも異世界がある部分は現実世界と似ていてそうでない部分は異なっているその理由が必要なのではないか
915:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/22 19:58:48.28 FHUKzS/b0.net
長い三行で
916:この名無しがすごい! (アメ MM65-ddnx)
23/08/22 21:20:34.52 b+sCm9DyM.net
現実世界の論理が異世界に通用するようにするために、異世界が現実世界とどの程度あるいはなぜ似ているのかをそれなりに考えなければならない
917:この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-ceNN)
23/08/22 21:26:13.38 MVZ5uaAGd.net
何で現実世界の倫理なんかがわざわざ異世界で通用する必要があるんだ?
通用させたい、という願望があるならともかくわざわざやる事じゃないで
918:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/22 21:34:32.41 FHUKzS/b0.net
読者層が安易な娯楽求めてる層な以上は現実世界との相似点多めにして共感や理解の為にする説明の手間を省く必要があるから、以外には理由はないわな
919:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3136-ddnx)
23/08/22 22:11:54.64 iqga1ik20.net
呪文を唱えるのには時間がかかるので、その間に攻撃すればいいのでは
→魔法使いが剣も使えるように鍛える社会になる
これを成立させるためには「呪文を唱えないと魔法が使えない」という前提が必要
前提が好きに決められるのなら論理を挟む必要ないだろ
だから前提の決め方に一定のルールが必要
920:この名無しがすごい! (ワッチョイ 115f-uDNR)
23/08/22 22:28:13.62 FHUKzS/b0.net
>>897
その世界だと発声に呼吸が必要ない設定かな
喋りながら戦闘行動してたら力の入らないヘボタレな攻撃しかできないでしょ
921:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-uDNR)
23/08/22 23:01:38.77 yAXJ67Faa.net
読者は秀逸な設定より整合性の取れた設定で無理のない展開の方が望まれると思うけど
設定単独で考えてもいろいろ詰め込んで駄目になった話なんていくらでもある
922:この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-uDNR)
23/08/23 05:36:13.68 5HGbhMZu0.net
法則は単純な方がいいと思う
ついでに言えば理屈や整合性については詳細に語らずゆとりを持たせてふわふわした設定にしとくのが肝
詳細に語るのは法則ではなく勝負・ゲームのルール
ジョジョとかハンターの能力バトルみたいな世界の法則ではなくその回・バトル時だけの特殊ルール
そうする事で世界観全体に対する影響を限定的にして複雑な設定を話の中に部分的に導入できる
923:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-pz/p)
23/08/24 06:46:36.05 wTehl8WN0.net
何度も書いてることだし異世界ものに限らず創作全般な話だと思うが根幹となる大きな設定は大ウソでいいんだ
ただしそれに小ウソ小ホントウ(=付随する小設定群)を山とまぶせないとリアリティ(現実性ではなく実在感)は出ないしそれがないウソはどこまで行ってもウソでしかない(ギャグなら話は違うが)
この辺が感覚的に理解できんって人はリアルワールドのリアルな設定に興味関心がない人なんじゃなかろか?
これと直にリンクするもんでもなさそうだが重なる人が多そうなところで俺TUEEEEEしてサスサスされる話にしか興味がないんで(あるいはそういう読者向けに書くから)リアリティとかいらんのじゃ!というのはここじゃスレちというのは定期的に言っとかないと
924:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/24 08:03:30.34 7aCoCXja0.net
ちょっと疑問
スポポビッチ領やスポポビッチ辺境伯 ならスポポビッチ卿
925:と言う呼び名でいいよな? スポポビッチ領のダーブラ卿とちゃんと名も付けてあげるべき?
926:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/24 08:23:02.15 LCHTvC6Pa.net
普通はload、つまり貴族への敬称じゃね
スポポビッチ辺境伯とその息子達、あるいは先代に対して付ける
927:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/24 08:24:06.90 LCHTvC6Pa.net
lordだった
928:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93bd-uDNR)
23/08/24 08:32:08.91 RI2RkXJy0.net
領地名と貴族の名前は必ずしも関係があるとは限らず、色んな経緯で複数の領地を収めている事が多いので家名で呼ぶのが一般的では
東京都知事卿とは呼ばず小池卿
929:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/24 08:35:36.39 LCHTvC6Pa.net
ちょっと足んないか
正式な場では爵位で呼ばれ、それ以外は卿(the lord)で呼ばれる
息子達も爵位がなければどこにいっても卿(lord)
930:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-Dfy6)
23/08/24 08:55:39.84 7aCoCXja0.net
えっとつまり?
領地を示す場合は スポポビッチ領とかスポポビッチ辺境伯領 と表現しておいて
その領主ならば ダーブラ卿 とかでいいんかな?
で、正式な場なら スポポビッチ辺境伯 と爵位で呼ぶ?
931:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/24 08:58:43.71 LCHTvC6Pa.net
ごめん、家名につける
ジョースター卿みたいに
932:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-WVsn)
23/08/24 09:14:29.57 LCHTvC6Pa.net
またまたごめん
lord + 名 + 家名 又は lord + 名 だった
ジョナサン・ジョースター卿、あるいはジョナサン卿と呼ぶ
ただ、日本での和訳はジョースター卿になるね
日本での卿の使い方が姓 + 卿 だから
寝起き直ぐで、慌てて駅まで走ったところだったから間違えまくりだわ
933:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-pz/p)
23/08/24 09:25:27.41 wTehl8WN0.net
向こうのことは詳しくはないがフランス語の「ド」とかドイツ語の「フォン」てのはドコソコ「の」を意味していてゴール地方の領主一族のという意味でド・ゴールとか同フォン・ブラウンとか名乗ってたのが家名化したらしい
がスペインの「デ」は本来の意味的にはフランスのドと同じのようだがデ・ドコソコという氏は貴族(領主)の家系であることを意味しないらしい オランダの「ファン・ドコソコ」って氏も多分同様
日本だと(こっちはいくらか知ってる)朝廷から授けられた姓(かばね)「源」の傍系一族が現栃木の一地方を領してその地名「足利」を名字(みょうじ)として名乗るようになったけど尊氏の時代にはもう本拠ではなかった
家名でなく官位でも江戸時代くらいになると島津氏の薩摩守のように領国と一致する例もあるけどマッタク無関係な地方のそれを代々世襲してたお家も多い
概して時代が下るほどワケのワカランことになるね
そういうワケのワカラン状態〜複数の規則が交錯する上に例外が多すぎる〜をまんま異世界にも持ち込んだ方が実在感は出るが当然に分かりやすさは犠牲になる
個人的にはだいたい分かりやすい規則がだいたい通用するようでいて実は例外も多いってくらいがちょうどいい塩梅なんじゃなかろかと思う
934:この名無しがすごい! (ワッチョイ 597c-pCx1)
23/08/24 10:17:15.45 DrIO4Ust0.net
>>906
爵位持ってればLord、なければRt.hon.だよね
>>909
それLordじゃなくSirの付け方。