異世界設定 議論スレ part109at BOOKALL異世界設定 議論スレ part109 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-6wIa) 23/06/28 03:30:53.99 paps/7QHa.net なんか空想科学読本的なこうすれば設定が成り立つ話になってきたな いや、別にいいんだけどモンスターがいない異世界があっても良くない? そもそも議題が冒険者とはなにか 冒険者ギルドとはなんぞやという話なら 冒険者は定職、定住できない人 ギルドは荒くれ者の集まり、寄り合い って設定もできそう 451:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp) 23/06/28 03:34:01.29 UQ6yIOOJ0.net 人間同士の争いには参加しないというけど冒険者が盗賊狩りすることもある けどそれは盗賊側に加担しようとする国も領主もいないのだから討伐に冒険者が赴いても自国を巻き込んだ戦争には発展しない 実際のところ、人類同士の争いには参加しないってのは冒険者ギルドと所属する国の盟約ってパターンが多いと思う 理由は上で書いた通り、下手に参加してしまえば所属する国や領を巻き込んだ戦争に発展しかねない 国としては傭兵団のような火薬庫は容認できずとも、そういう盟約を交わした冒険者ギルドなら害にはならないから容認できる いざ戦争が起きても徴兵すれば自国民(冒険者含む)は参加することになるんだから、わざわざギルドに依頼する必要もないわけだしね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch