異世界設定 議論スレ part109at BOOKALL
異世界設定 議論スレ part109 - 暇つぶし2ch1:この名無しがすごい!
23/06/12 20:07:57.78 PrtJ0WIHd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。
転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart324
スレリンク(bookall板)
※前スレ
異世界設定 議論スレ part108
スレリンク(bookall板)
・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう
アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:この名無しがすごい! (アメ MM7d-EKdH)
23/06/14 17:17:44.86 92h2JoiCM.net
>>1
ステータスオープンがあるなら「技の直前にAoEが見える」とかもあっていいと思うんだけどどうかな

3:この名無しがすごい! (スッップ Sd33-+vXG)
23/06/14 17:24:38.05 NEiWHZ7Zd.net
もちろんお前さんが書く作品の世界観なんだから全然ありだよ

4:この名無しがすごい! (アウアウクー MM85-MJ2W)
23/06/14 19:17:44.10 DEXLqe2cM.net
1乙

aoeって何?

5:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa8b-WR6W)
23/06/14 19:21:09.86 oW/3ToXna.net
エイジ・オブ・エンパイアかな

6:この名無しがすごい! (ワッチョイ eb01-eKM6)
23/06/14 19:33:10.35 Rlulp1Jd0.net
あのー、おっぱい触らせて?

7:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa8b-WR6W)
23/06/14 19:37:13.12 oW/3ToXna.net
oが小文字ってことは貧乳だと言いたいの!?

8:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3344-6bUV)
23/06/15 01:43:18.24 dg0sqVws0.net
エレクトロニック・アーツの昔よくあった誤記はEoAか
一日の初めにメーカーロゴとゲームタイトルロゴが空中に浮かぶような話かと

9:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9142-2rqm)
23/06/15 04:08:36.00 O/iFT27R0.net
エイジオブエンパイアしか出てこない

10:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5901-EKdH)
23/06/15 07:01:45.50 N48GhQEm0.net
人それぞれは前提であって結論ではないな
設定の説明の難しさは作者の後説の技量で大体何とかなる(偏見)が
その設定で話をどの程度広げられるかに関しては作者じゃなく設定に依存するものだと思うのでな
ステータスオープンがどうやって話を広げてるのかって部分を気にするべきそうするべき

11:この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-v6Hr)
23/06/15 11:02:27.55 WQiuHOOc0.net
だいたいステータス表示描写に飽きておざなりになる印象

12:この名無しがすごい! (ワッチョイ 492a-2rqm)
23/06/15 11:15:41.30 5oOTxhDs0.net
飽きるのもあるだろうけど
ゲームのよう管理されてるわけでもなく所詮フレーバーだから
ある意味が無いって気がつくけどやり始めたから残すしか無いっていうのもある気がする

13:この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-v6Hr)
23/06/15 11:18:17.87 WQiuHOOc0.net
導入にしか使えないハズレ作者発見器って事か

14:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-eKM6)
23/06/15 11:34:17.71 Sf2TfbMo0.net
「うおお! ステータスオーブン!!」
俺は異世界料理人のイセカイ・リョウリ!
社畜俺帰宅途中暴走車両白世界髭老人無予定事故死神様土下座升付与転生ってわけだぜ!
「う、うまい!」
「こんな……全体に均等に火が通って……一体どうやって!?」
「へへっ……それがこのステータスオーブンだ! ステータス画面で隙間なく閉鎖空間を作り出し、また食材内部にもステータスを生み出し熱することで内外から均等に熱を加えることが出来るのさ!
 さらに、使い終わったステータスは細かく砕いて食感にアクセントを加えることもできるんだ!」
聴衆が大きくざわめく! こんな技法はこの世界にはなかったものだ。地球知識チートってやつだぜ!
「うむっ、うまぁーい!!」
おっと、審査委員長の極大破壊呪文だ!
あの委員長は本当に美味いものを食べると周囲一体を破壊し尽くしてしまうんだ。
美味いものを食わせてやれて幸せだぜ。そう思いながら俺は爆風に吹き飛ばされ、意識を手放した。

15:この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-iU77)
23/06/15 11:38:44.69 iIMedW+z0.net
勝負事においてデータの重要性は高いけど
素人目には分かりにくいものがあるし
なによりエンタメにおいて
データで勝負するやつの噛ませキャラの多さを推して知るべし

16:この名無しがすごい! (アウアウウー Sadd-kNhk)
23/06/15 11:52:23.45 DklwS8Wia.net
>>14
そのままなろうに短編として投稿してこいよ

17:この名無しがすごい! (アメ MM7d-EKdH)
23/06/15 12:02:39.53 YzyuacB3M.net
ステータスオープンするってことは相手の弱点を見て攻撃するということだから、いわばミサイルを当てるために相手の位置を探るということに近いのかもしれない
何か電磁波のようなものを飛ばして相手にぶつける必要があるとかで相手がそれを知覚できる場合にはステータスオープンが宣戦布告と見做される可能性もあるし、隠密行動とかするには向かないかもしれない

18:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-v6Hr)
23/06/15 12:04:13.89 myY3KM+0p.net
センスイービル論争ならぬステータスオープン論争始まるな

19:この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-iU77)
23/06/15 12:49:45.30 iIMedW+z0.net
>>17
それはもう、レーダーかソナーオープン改名した方が良いんじゃ無いかなぁ?

20:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b10-uSXV)
23/06/15 13:11:32.09 DYdBGDsH0.net
鑑定飛ばすと相手にバレる系はそこそこあるな
総じて無礼な振る舞い、喧嘩売ってるに等しい扱い
「しらべる」コマンドされるとキレる人がいっぱいいるネトゲも

21:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9142-2rqm)
23/06/15 14:35:18.11 O/iFT27R0.net
SW無印のころに出会い頭にセンス・エネミーというのがあったっけ

22:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3973-uSXV)
23/06/15 14:37:39.09 K235KuDx0.net
「こんにちは、しね!」こそが正しい出会い頭

23:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9142-2rqm)
23/06/15 14:45:55.20 O/iFT27R0.net
俺は「こんにちは! あっ死んだわ」が正しいと聞いたぞ

24:この名無しがすごい! (ワッチョイ 01cc-8sUu)
23/06/15 18:17:15.19 +Rg5fvzN0.net
死ねとか殺すとか、意思の欠如を示す言葉はダメだ
言って良いのは過去形だけだとイタリアのマフィアも言っていた
こんにちわ! と挨拶する前に断固たる意思を持って殺していたので、俺はその言葉を言うことが出来なかった
が正しいらしいぞ

25:ああああ (スフッ Sd33-IRg8)
23/06/15 19:47:28.51 fKYy/av8d.net
いちおつ

26:この名無しがすごい! (ワッチョイ 934c-2rqm)
23/06/16 06:32:01.31 kTeUIW1B0.net
>>1
おつ華麗さま。
>>18
「僧侶」の中でも、〇〇信者だけの能力。××教団特有の攻撃(防御)。
こういうのが大好きだわ。僧侶というのを、ただの回復系専門魔�


27:p師にせず、 それぞれの神様に仕えているから、敬虔な信仰心があるからこその、という部分。



28:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3973-QV0j)
23/06/16 06:56:04.50 GyQKYJ7t0.net
浄土真宗本願寺教団特有攻撃【一向一揆】
 効果:ひたすらウザくて死ねる
 対策:根切り
天台宗総本山延暦寺特有攻撃【肉食女犯金儲け京荒らし】
 効果:ひたすら面倒くさくて死ねる
 対策:焼き討ち

29:この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-+++A)
23/06/16 07:01:44.77 ungrpW6g0.net
まず、宗派の違いはあれど他宗教の僧侶が同じ世界観に同居しているシチュの作品が少ないそうだしなあ
お寺のお坊さんとチャーチルのプリーストをどっちも僧侶と同じ呼び方で括るとややこしそうだし
単に呼び分けてるパターンはおおいんじゃね?
モンクだって僧侶だし

30:この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-A1IB)
23/06/16 07:21:03.75 NE2a69Izd.net
ロードス島戦記だと
大地母神マーファの司祭は回復魔法で
戦いの神マイリーの司祭は士気高揚の魔法とか
神に寄って得意な系統があったな

31:この名無しがすごい! (ワッチョイ 01cc-8sUu)
23/06/16 10:59:47.51 KZASOmJB0.net
寝クロマンサー系も死の神の加護になるから、一種の神聖魔法なんだっけか?
ソードワールドはやっぱファラリスが地雷プレイヤー要素だとおも

32:この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-v6Hr)
23/06/16 11:27:45.60 zZ30DhDb0.net
あの世界回復呪文が宗派で差なんかなかったはずだがな

33:この名無しがすごい! (ワッチョイ 133d-Tx/p)
23/06/16 11:41:07.23 C4HGEq0h0.net
信仰する神によって専用魔法があるだけだな
マーファの専用魔法はピースだとかアンチロッツだとかじゃなかったか

34:この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-QV0j)
23/06/16 11:47:14.75 vRNJb8aUM.net
魔法防御+4のボーナスが付いたり、暗黒神聖魔法が習得できたり
ダークエルフはエルフの完全上位存在な世界観

35:この名無しがすごい! (アウアウウー Sadd-kNhk)
23/06/16 15:43:28.88 z6gnbOdba.net
あの世界での魔法防御+4の対価は黒ずんで汚い
だったっけ 汚いの基準があの世界なので俺ら的にはデメリットでもなんでもないという

36:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-v6Hr)
23/06/16 15:44:34.09 OWBaVi/Ap.net
ファンドリア行けば大手を振って歩けるしダークエルフマジ選民

37:この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-2rqm)
23/06/16 15:48:41.40 VtB9XUCR0.net
SW2.5だとさらに多数の神さまによる特殊神聖魔法増えているからな

38:この名無しがすごい! (ワッチョイ 01cc-8sUu)
23/06/16 16:03:37.43 KZASOmJB0.net
はとこの子になってしまうデメリットは結構ありそうだ

39:この名無しがすごい! (アウアウウー Sadd-EKdH)
23/06/16 16:19:18.08 deEd/AWBa.net
昔、某ゲームでピックポケットってスキルがあって
町中のNPCや仲間に対し仕掛けることができるとんでもないのがあった
子供の頃だったから意味わからずレアアイテムラッキーと思ってたけど
今考えるととんでもないことしてたな

40:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bbd-E3UD)
23/06/16 17:00:37.90 IhOwI6tV0.net
ローグやシーフと言った盗賊キャラがデフォルトで設定されているRPGは西洋倫理の一端を表している
ヴァイキングや大航海時代の海賊の野蛮で暴力的な行為を肯定的に見て勇敢だと賞賛しているのが欧米
なのでワンピースの様なほのぼの世直しは欧米だと受けいられれておらず海賊ではないと批判される

41:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp05-v6Hr)
23/06/16 17:02:50.45 KZ3kk0bep.net
ドレイク船長はあくまで国の犬だったから良かったんかね

42:この名無しがすごい! (アウアウウー Sadd-mI12)
23/06/16 17:08:51.84 DDnCAAzva.net
>>33
デザイナー自身がPC種族のエルフはレッサーエルフだって断言してるからな

43:この名無しがすごい! (アメ MM7d-EKdH)
23/06/16 17:14:39.13 VPUna38vM.net
善悪調和混沌とか湿乾冷温みたいな分類は作業仮設のようなものだと思ってる
本当は原子核の周りを電子が回ってるなんて生徒含め誰も思ってないが、でもそうすると便利なのでそう教わっているような そういう感覚

44:この名無しがすごい! (ワッチョイ 01cc-8sUu)
23/06/16 17:16:17.21 KZASOmJB0.net
ハイエルフのディードさん、アニメ版の動きは尋常じゃなかったからな
アレをみれば確かにPCエルフはレッサーだと思う
ところでレッサーパンダってやっぱりそういう意味なんじゃろうか

45:この名無しがすごい! (ワッチョイ 315f-2rqm)
23/06/16 18:33:09.41 pzCujOe60.net
ソードワールドだと、魔法に優れた巨人が神々なんじゃないか、みたいな説があった気がするが、
エルフも、ゲルマン神話において優れた者のみフレイとか神の名前を持ち、
あとは一緒くたにエルフとして総称つけられたって説があったよな

46:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3344-6bUV)
23/06/16 20:09:00.47 VtqLSwil0.net
レッサー/ジャイアントは動物の大小でつけられることが多い
もともとは、現在「レッサーパンダ」と呼ばれている動物しか発見されておらず、そいつが「パンダ」と呼ばれてた
その後、現在「パンダ」または「ジャイアントパンダ」と呼ばれている動物が発見され
それまでの「パンダ」は「レッサーパンダ」とよばれ
新しく発見されたほうは「ジャイアントパンダ」あるいは単に「パンダ」と呼ばれるようになった
魔物の呼称に地方による異称があるとか同じ名前で別の魔物をさしてるとかで混乱するというのはありそうだな
ファンタジー系ではレッサー/グレーターとか、ハイ/コモン、もしくはハイ/何もなし、みたいな区別も多いな

47:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa8b-WR6W)
23/06/16 20:53:47.32 vlUVT8EEa.net
>>44
ゲルマンもどちらかと言うと神=巨人じゃね
あいつら巨人と子作りしてるし、巨人を満足させるモノを持ってないとダメだろ
フレイヤは小人とヤってたけど、報酬として身を差し出しただけだしな

48:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9142-2rqm)
23/06/16 21:32:33.83 JJEWWVwn0.net
>>45
デミリッチがリッチの下位種なのか上位種なのかで情報伝達に齟齬が出た結果パーティーが壊滅したという悲しい事件があったそうな…

49:この名無しがすごい! (ワッチョイ 133c-eKM6)
23/06/16 21:34:00.36 E2iZYDe60.net
デミだと下位な気がするがなぁ

50:この名無しがすごい! (ワッチョイ d1bd-E3UD)
23/06/16 21:44:38.35 AYO4o2iB0.net
デミは半分って意味だからね
デミゴッドで半神
なろうとかなら半分リッチでもう半分が実は神だとか?
なろーしゅの庶子でチートを受け継いでるとかネタ突っ込んできそうだけど

51:この名無しがすごい! (ワッチョイ d1bd-E3UD)
23/06/16 21:47:35.49 AYO4o2iB0.net
AD&Dだとリッチからさらに超越してリッチ以上って意味にされてるのか
今ならトランスリッチの方が感覚的に伝わりやすい気がする

52:この名無しがすごい! (ワッチョイ 534b-iU77)
23/06/16 21:55:45.44 ungrpW6g0.net
エスプレッソコーヒーもデミタスって
カップ半分量の意味だけど
豆は一杯のままだから濃ゆいんだよな
デミでリッチ(潤沢)なら、そりゃもう濃厚よ
リッチ違いだけど

53:この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-C6j3)
23/06/17 01:32:30.32 SMt2UsWY0.net
D&Dのデミリッチは、グレイホークとフォーゴトン・レルム両方の異世界に登場したりする
なろう主の成れの果てみたいな悪役もいるからなぁ

54:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/17 05:10:34.54 KsUoTjBed.net
>>51
小さな体に大きなパワー
つまりロリババア系キャラの……

55:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/17 06:27:41.62 zyuw+Mgv0.net
コンロン村のロリババア村長結構好きよ

56:この名無しがすごい! (アメ MMfd-f5CE)
23/06/17 14:15:25.90 GnNFTDHfM.net
あんま関係ないけど英語のネーミングってダサい…ダサくない?
他の作品から類推できて読者の覚える負担が減らせるってのは分かるけどさ…

57:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 14:20:31.50 nVmB8tvr0.net
>>55
ゆーて、日本語に直すとよりダサくなるのとかあるし
アイアンマンやマン・オブ・スティールは「鉄男」、スーパードライは「極度乾燥(しなさい)」に……

58:この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-8wuB)
23/06/17 14:25:06.08 gq9r2WhIa.net
ドライ・マティーニは、乾燥したマティーニになるのか

59:この名無しがすごい! (ワッチョイ 923d-pvB4)
23/06/17 14:31:20.18 yq91dDgG0.net
なんで直訳してんだよw
センス良く意訳すればおk

60:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 14:32:15.16 nVmB8tvr0.net
S(スペシャル)クラスって、特殊学級だろ

61:この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-C6j3)
23/06/17 14:33:14.91 SMt2UsWY0.net
「アナと雪の女王」はよく元タイトル「FROST」から意訳したな、と思ったが
原作「Sneedronningen」→英訳「Snow Queen」ってとこから「雪の女王」を持ってきてるから、
まあ、原典回帰かと思って納得

62:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/17 14:40:57.67 jd/tC8gO0.net
ドライに辛いの意があるの知らんとか議論以前だろ

63:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 14:44:49.08 nVmB8tvr0.net
>>61
そういう変な日本語で書かれたロゴをネタにしたアパレルブランドがあるのじゃ……

64:この名無しがすごい! (ワッチョイ a283-O6Zj)
23/06/17 14:45:54.13 YXeYESze0.net
やっぱ辛えわ

65:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 14:59:45.12 nVmB8tvr0.net
しかし実際、バットマンやスパイダーマンといった米国の国民的ヒーローも
日本語に訳してしまうと怪人バッタ男に倒される序盤の雑魚怪人っぽくなりそう
しかし、個人的には英語のネーミングがダサいというより、ネーミングセンスないやつの付けたやつが英語がダサい印象

66:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/17 15:00:49.83 aQ3fo2Kga.net
>>55
対象となったものと、個人の価値観とに左右されるだろうからねー
より多くの人がかっこいいと思うとかダサいと思うものはあるだろうけど
個人的には、指輪物語を例に出すと
・指輪物語:かっこいい
・ロード・オブ・ザ・リング:かっこいい
・ストライダー:かっこいい寄り
・馳夫:ダサいというか、なんでやねん!って感じ
・スティング:なんか普通。むしろダサ寄り
・つらぬき丸:かっこいい

67:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/17 15:04:32.15 jd/tC8gO0.net
馳夫もつらぬき丸も指輪物語が元々児童文学であった事を思えばとても趣深いものである事は自明だと思うが
イマドキの子供があんなもん読むかいという疑問はさておき

68:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 15:12:29.81 nVmB8tvr0.net
弾幕ゲームのデススマイルズのラスボスが
デカデカの書かれたフォントに「魔界帝王ティラノサタン」というクソダサネームと共に現れて
一生頭から離れそうになくて、むしろ好きになったな
どうも製作もそれを意図したネーミングだったそうで

69:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/17 15:14:24.81 Oh/9uGwPa.net
>>66
元々の時代背景による当時の外来語普及率や児童文学であること、作者の意向によりなるべく現地語に翻訳するようにしていたとかそういうのは話題にしてないよ
あくまでもここの元の話題の、英語のネーミングがダサいかどうかってことについて、知っている人も多いであろう作品から例として出してるだけ
趣深いという点は同意だけど、それはそれで別で話題を振ってやってもらえたらいいかな

70:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 15:23:54.11 nVmB8tvr0.net
そういやロックマンは英語圏じゃダサいからメガマンに改名されたそうだけど
そう考えると、言語の違いによる感性はよく分からんものがある

71:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-iRKv)
23/06/17 15:59:21.44 kccBGADda.net
ホームズの有名な「赤毛連盟」も
原題はレッドヘッド・リーグで
ちょっとヒーロー感が出てしまう

72:この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE)
23/06/17 17:34:20.41 FmpZuGRO0.net
というよりなんか安直過ぎるのだよな
渦を巻いた炎のような魔球のことを「ファイアトルネード」と呼ぶのはまあ面白いとは思うが、単に本当に炎の渦で攻撃するのをそう呼ぶのはあまり面白みがないというか
日本語もまあ化けてる猫のことを化け猫と呼んでるからそういう安直な名前の付け方がリアルであるといえばそうなんだろうが、なまじカッコよく呼ぼうとした分だけ安直さが際立っているというか(化け猫を当時の英語にあたる漢語で「マビョウ」とか呼ぶとなんか称号みたいにはなるけど単なる種としてそれを呼ぶのはどうなのか)
英語にしとけばなんとかなるだろみたいなのが透けて見える(でも実際日本語や漢語よりかは混同のおそれがないし、ラテン語やフランス語よりかは分かりやすいから実際幾分マシではあるんだが)

73:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-11BT)
23/06/17 18:00:52.23 DNsJh/1+0.net
馳夫は不審者へのあだ名が転じた呼び名だから
なんでやねんってなるべきじゃ?

74:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9219-L1I+)
23/06/17 18:23:06.09 MO/JVFJ30.net
>>66
馳夫って誰だよ?
幼卒の勇者かよ?あぁん?

75:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/17 18:29:13.42 KsUoTjBed.net
コンニチワ、ヴィゴ・モーテンセンデス

76:この名無しがすごい! (スップ Sdb2-Cuav)
23/06/17 18:35:56.84 srkKTNK3d.net
>>73
.hackの主人公じゃね?

77:この名無しがすごい! (ワッチョイ f224-L1I+)
23/06/17 19:06:02.13 ILjBnNka0.net
>>65
ストライダーは仇名とか二つ名としてつけられたものだろうから、普通の人名っぽい名前はどうかなと思うんだよな
・駆けキチ
・駆け助
・韋駄天
あたりでどうだろう

78:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/17 19:28:45.53 jd/tC8gO0.net
ネーミングセンスなんて好悪分かれるものの是非を感情込みで議論とか成立してないの草

79:この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-aNfm)
23/06/17 19:41:06.34 0ONnuYX90.net
>>68
個人的な感覚なので正直賛同できないが

80:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3601-m3q/)
23/06/17 19:42:36.84 MyUJN8kE0.net
>>76
韋駄天はこっちの神性だから指輪の翻訳ガイドラインに抵触して使用不可

81:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/17 21:25:25.03 ufm3eDqI0.net
バットマンを直訳すると蝙蝠野郎となって、どっちかというとねずみ男っぽい雰囲気に

82:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/17 22:29:32.00 nVmB8tvr0.net
怪人バッタ男が天敵なバットマンとスパイダーマン

83:この名無しがすごい! (ワッチョイ f224-L1I+)
23/06/18 01:01:14.60 Np78RwP50.net
>>70
ホームズだと馬のシルヴァーブレイズを銀星号と訳すのとか良いと思う
ちゃんと和訳している昔の翻訳規則のが好きだわ

84:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad12-D4wL)
23/06/18 02:00:38.89 Iu6VKjeN0.net
>>71
安直なのは、それだけ「ファイアトルネード」が身近な言葉ってことだ。
ここらへん、時代でも個人でも色々違うから難しい。加えて語感とか発想とか色々センスがいる。
あと日本語英語だからといっても身近さ安直さってのは色々ある。
例えばトルネード、日本語だと竜巻だが、他に嵐、旋風、辻風、渦、螺旋とかある。
まあ「つじかぜ」なんて普段使わないが、和語はダサいってのはあるかもしれん。
しかし「ほむら」とかあるし古語に振り切ったらそれはそれでありかもしれん。
他に普通使わないが渦旋とか無いこともないらしい。渦旋火炎なら韻も踏める。
英語でも、ストーム、サイクロン、ハリケーン、テンペスト、タービュランス、ボルテックス、スパイラル、スワール
色々ある。火もフレイムとかブレイズとかある。
あと、ラテン語も英語になってて発音がちょっと違うだけとか多い。ただ、一度使い出すと通しで乗りきれるのかってのはあるけど。
ただまあ、古めの言葉でごにょごにょ呪文唱えた締めの言葉が「ファイアトルネード」ってのはダサい演出なら分からんでもないが、
ダサすぎないかとは思う。

85:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/18 02:10:10.50 ep4cC92v0.net
>>71
異世界に日本語も英語もないのでは?
結局現代日本人読者向けに翻訳された言葉が分かりやすい英語だっただけと思うが
もしくは現代日本人主人公向けに翻訳された言葉ね
おかしな翻訳があってもこの世界は戸田奈津子が翻訳担当してんだなってことさ
なので現象に対して正しい名前より作者目線で妥当と思える名前になるのは仕方がないのだ

86:この名無しがすごい! (ワッチョイ f224-L1I+)
23/06/18 02:16:05.94 Np78RwP50.net
漫画版(と一応アニメ版)しか知らないけど、最果ては和訳された名称に片仮名英語のフリガナが振られてるけど
あれは昔の英語圏のファンタジー作品の和訳を意識してるのかねえ
ああいうの好き

87:この名無しがすごい! (ワッチョイ 923d-pvB4)
23/06/18 02:19:43.90 F9pubQFC0.net
ロードス島戦記なんかも板金鎧にプレートメイルとかルビふったりしてたな

88:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-m3q/)
23/06/18 02:22:11.99 IYGVS3sn0.net
>>84
なぜ別言語で翻訳されているか、が作者のなかで理由付けされててくれると嬉しいけどな
作中の古代言語が英語として翻訳されてるとかでもいいし

89:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/18 02:30:16.12 ep4cC92v0.net
インデックスやレールガンみたいに日本だけど厨二的ネーミングセンスはあれだけど
異世界の場合、主人公の厨二性が翻訳に影響を与えている可能性もあるからな
現地人からしたらまっとうな名称で現地人の発声はそれ
けど主人公には翻訳で厨二的な名称に変換される、読者の俺たちはそれを読んでるから英語じゃんかと思う
主人公が発声する場合も俺たちには厨二的な名称に聞こえるけど、翻訳され現地人にはまっとうな名称になって聞こえている
つまり異世界翻訳ソフト(監修:戸田奈津子)が悪い
>>87
下手に理由付けするとそれはそれで別の矛盾生みそうだしなあ
多くの人が「そういうもの」と認識して読んでいる(作者含めて)から蛇足感が半端ないだろうし
俺の素晴らしい理論展開もツッコミどころ満載だし、そんな説明されてもどうでもいいわって思うし

90:この名無しがすごい! (ワッチョイ d973-YZd0)
23/06/18 02:33:31.03 qK9XMHVA0.net
  パーン
無理無茶無策

91:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-m3q/)
23/06/18 02:40:09.11 IYGVS3sn0.net
>>88
俺の素晴らしい~とか揶揄りだすのはどうかと思うぞ
というかこういうのは書いてる側がルールを自分に定めてりゃいい系の話であって表に出す必要はないし

92:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad01-m3q/)
23/06/18 02:42:28.54 IYGVS3sn0.net
もちろんこれは「ルールを定めなければならない」といっているわけでもないからな
なんらかの一貫性があり、それが感じられれば気持ち良いよねって類のものであって、要するに好みの話だし

93:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/18 03:00:39.25 ep4cC92v0.net
>>90
ああすまん
      ・ ・ ・
「作者のなかで」ってところを勘違いしてたわ(作中で描いてほしいって意味と思い込んでた)

94:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad12-D4wL)
23/06/18 03:35:44.79 Iu6VKjeN0.net
ルールはいいんだけど、複雑・歪曲なルール作って本質を見失うのはダメだと思う。
ネーミングって世界観構築への影響が大きいので、一貫性は世界観の安定化につながる。
基本そのためのマイルールだと思う。

95:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/18 03:43:00.25 ep4cC92v0.net
まあドエムケツハットとか一気にギャグの世界観だものな
俺的にはアンネローゼ・フシアナスがくぁいいお気に入り

96:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/18 07:06:32.12 albDdduG0.net
異世界には、日本語も英語もない。
ということは、「剣」と「ソード」や、「炎」と「ファイヤー」とに違いはない。
俺らにとっての「米」と「ライス」ではなく、「ごはん」と「めし」ぐらいの微差のはず。
と考えれば、現実世界人にとっての
気取ったセンス? 厨ってぽいネーミング? も、
異世界人にとっては自然に聞こえてるのかもしれない。

97:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/18 07:13:42.56 albDdduG0.net
もちろん、異世界にも「外国語」はあるだろうが、
どれがそれに該当するかは、全く判らんしな。
「剣」と「ソード」が同国語かもしれんわけで。
まぁ厳密に言えば、「ソード」というカタカナは
英語圏の人間には読めないから、そういう意味じゃこれも日本語だが。
映画でなく小説なら、見た目の、文字としてのデザインからくる印象も
無意味ではないし。

98:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/18 08:05:15.95 CK2yd1or0.net
異世界の言語がどうこうじゃなくて
シンプルに作者の語彙力の話だと思ってたけど違うの?

99:この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-8wuB)
23/06/18 08:40:15.97 J1ynNFa5a.net
やはり竜破斬だな

100:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/18 16:36:42.01 ep4cC92v0.net
>>97
違うよ
語彙力とセンスの問題だよ
どっちも重要で俺にはどっちもないことが問題

101:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/18 18:20:50.76 CK2yd1or0.net
ネーミングがダサくても印象に残れば御の字さ
と、幼少の頃に読んだコロコロコミックの事を思い出しつつ
コロッケ、じーさん、田中太郎……あれはあれでセンスが問われるか

102:この名無しがすごい! (ワッチョイ d973-YZd0)
23/06/18 18:32:48.34 qK9XMHVA0.net
それを言うなら「竜」と「ドラゴン」は別物だしなあ

103:この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bd-aNfm)
23/06/18 20:15:53.01 7pcai6Ax0.net
ワードセンスは異世界云々関係なく対象読者の心にものを選べるかどうかでしょ
これは色んなメディアや作品に触れて作者が磨くもの

104:この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bd-aNfm)
23/06/18 20:16:12.25 7pcai6Ax0.net
ワードセンスは異世界云々関係なく対象読者の心に響くものを選べるかどうかでしょ
これは色んなメディアや作品に触れて作者が磨くもの

105:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/18 20:20:21.65 uam0wRKq0.net
作者の教養と時代の潮流を嗅ぎ分ける嗅覚次第よな
凡人があーだこーだ言うもんでも無い

106:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/18 20:25:18.76 albDdduG0.net
>>101
言葉以前に、竜王タイプとシェンロンタイプは一目で違いが判るね。
挿絵無しの小説では判りづらいし、どちらのタイプも
ただの肉食獣から神様まで幅広いけど。

107:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/18 20:32:05.66 CK2yd1or0.net
>>105
読み手側の想像次第で姿形が変わるのが活字や伝聞媒体の良さでもあるけどな
所詮、挿絵や妖怪画で描かれたものなんてあくまで描き手のいち解釈にしか過ぎぬのだ

108:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/18 20:42:07.88 albDdduG0.net
>>106
どんな人気女優をヒロインに起用した映画でも、
その映画を見た万民の好みに合うヒロインというのは不可能。
が、小説ならば作者の技量次第で、万人の好みに合うヒロインを出せる!
ってやつだね。
……まあラノベのヒロインは挿絵や表紙に描かれてしまうから、
この話とは違ってしまうが。

109:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/18 20:48:02.44 CK2yd1or0.net
>>107
ゲートみたく媒体毎にキャラデザ好きにやってるパターンもあるけどな
そういや迷い猫オーバーランはラスト数巻から、巻替わりで絵師と一緒にキャラデザも変えだしたもんだから
表紙見るたび誰テメ状態だったなぁ

110:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/18 20:56:26.18 albDdduG0.net
>>108
媒体ごとに、といえば。
ネタバレを避ける為に具体名は伏せるが、某作品の某キャラは、
媒体ごとに「実は双子だった」「実は二重人格だった」「実は男だった」
と見事なバラバラっぷりを見せてくれたっけな。

111:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/18 21:19:12.39 1IPhqvcd0.net
>>107
故栗本薫が同じことを言うてたな
アルドナリスみたいな超絶美形は小説だからこそ書けるのであって、これが漫画では説得力など生じるはずもない
よく小説は他のメディア媒体に表現力で劣ると言うがそんなことは全くなく、むしろ音楽にせよ絵画にせよ演劇にせよ、その媒体で表現しようとすると陳腐にしかならないものこそを描きうる力があるのである
みたいな

112:この名無しがすごい! (ワッチョイ 655f-C6j3)
23/06/18 23:09:46.88 egoIVfxd0.net
天使が奏でる天上の音楽を、現実の楽器や声で表現すると名前負けするし
紅天女の演技を劇でやっても、全観客を魅了するソレにはならんだろうし
クトゥルフ神話の名状しがたき怪異を絵にしても、見た者が発狂しないソレはまがい物だろう
文字上にしか存在しない概念、だからこそ語られる物語、設定であってほしいよな。

113:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7d-iPYn)
23/06/18 23:50:42.81 UJ7VpVYU0.net
同世界内転生
前世の記憶は人間から人間に転生した場合に起こる
人間→虫→人間 のように転生してしまうと記憶が維持できない

114:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-L1I+)
23/06/19 01:32:04.15


115: ID:gtV795U7a.net



116:この名無しがすごい! (ワッチョイ d973-YZd0)
23/06/19 01:36:55.81 /56R/IKw0.net
そんなもんはない
権力と暴力と財力を持った強欲連中だぞ

117:この名無しがすごい! (スププ Sdb2-2rE8)
23/06/19 08:01:14.64 ge2H/1MRd.net
>>113
ゆーてそんな取り上げれるような代物か?
リバーシなんて最悪、地面に描けばいいし

118:この名無しがすごい! (ワッチョイ adcc-L1I+)
23/06/19 09:31:02.36 Rw/f6lMg0.net
取り上げた貴族はネズミーランドの転生者だから、落書きだって見逃さないのさ

119:この名無しがすごい! (ワッチョイ f57c-C6j3)
23/06/19 16:47:25.68 cyaGE3QP0.net
兵棋を使った娯楽が存在しない文明がありえないのに、異世界で将棋を”発明”したら大流行したっていうのは、作者の頭が悪すぎる。

120:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3601-m3q/)
23/06/19 16:53:08.59 9T1kZgDr0.net
軍人将棋なら発明してもいいかもしれん
あれ面白いし
レフェリー役がいるのがめんどいかな、簡易的に接敵したら駒を公開するでいいか

121:この名無しがすごい! (アウアウアー Sac6-rGVs)
23/06/19 17:39:22.99 0sW7Q9p4a.net
ダンジョンズアンドドラゴンズ発明しよう

122:この名無しがすごい! (ワッチョイ adcc-L1I+)
23/06/19 17:45:29.25 Rw/f6lMg0.net
古代文明が開発した超リアルなD&Dのなれの果てが、ナーロッパのダンジョンである
故にダンジョンコアもあれば、ステータスオープンもあるし、ダンジョンのモンスターが勝手に外界で繁殖したりもしないのである
浪漫は全てに優先する

123:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/19 18:01:59.76 6+nWOjYJ0.net
>>119
発明というか、具体名を挙げてる時点でそれってパクry
いや、でもクローンゲームということならセーフか?

124:この名無しがすごい! (ワッチョイ adcc-L1I+)
23/06/19 18:03:26.66 Rw/f6lMg0.net
ダンジョソズ&ドラゴソズ

125:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/19 18:13:18.65 6+nWOjYJ0.net
ガバ利権によりサンドイッチを自分の発明ということにして独占権を発動し
パンにものを挟んで食うことを実質禁止する糞みたいな圧政を敷く暴君
ステーキの分も所有しているので市民は塩を降ることすら許されず冷たい生肉で食す事を強いられる
これに対し「飯くらい好きに食わせろ」とレジスタンスが立ち上がる

126:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eba-QNMH)
23/06/19 18:46:26.55 cqXpInw60.net
>>123
オープンサンドで反撃や (# ゚Д゚)

127:この名無しがすごい! (ワッチョイ 923d-pvB4)
23/06/19 19:19:15.15 GdgwcNSu0.net
サンドイッチが食べられないならオニギリを食べればいいじゃないとか言ったとか言わないとか

128:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/19 19:55:57.44 d3kJvNqd0.net
サンドイッチが食べられないなら、魔女を食べれば良いじゃ無いか
魔女になりたての頃のキキとか美味しそうよ

129:この名無しがすごい! (アウアウエー Sada-8wuB)
23/06/19 20:08:52.57 9L+NJREwa.net
サンドウィッチ
沙魔女

130:この名無しがすごい! (ワッチョイ f1ad-X/nR)
23/06/19 20:18:07.54 hUEdt4tl0.net
斬九郎の母かと思った

131:この名無しがすごい! (アメ MMfd-f5CE)
23/06/19 20:43:54.56 TyLh6MoHM.net
古代文明が浄水設備や上下水道を整備したり野菜を品種改良したり潜在意識を発見したりしてくれないと、日本から来た転移者は泡吹いてぶっ倒れてしまう

132:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad12-D4wL)
23/06/19 22:49:49.09 CLvSBVkn0.net
下水?水に流すとか信じれんわ。いたしたら浄化魔法使うのがマナーやで。

133:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/19 22:51:53.38 d3kJvNqd0.net
そんなもん、スライム


134:一択に決まっとる ウォッシュレット真っ青やぞ



135:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/19 22:58:40.44 46hv9Tx00.net
そしてスライム大発生によるバイオハザードが起こると

136:この名無しがすごい! (ワッチョイ d973-iPYn)
23/06/19 23:16:56.30 /56R/IKw0.net
テイムしたスライムを腸内で飼うのがトレンド

137:この名無しがすごい! (ワッチョイ a283-O6Zj)
23/06/19 23:27:38.09 F0/mgn0W0.net
サナダムシダイエットみたいだな

138:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/19 23:32:04.63 d3kJvNqd0.net
ゴーレムのコクピットもスライムで満たしておけば、肺の中に侵入したスライムが呼吸を助けてくれるんだぞ
衝撃も吸収してくれるし、まさに良いことだらけ

139:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/20 03:10:56.67 PVK8qjyb0.net
やはりL.C.Lはスライムだったか
どうりでエロいわけだ

140:この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bd-aNfm)
23/06/20 04:11:37.22 /ZXp/ysO0.net
それなら人間なんか載せずにスライムパイロットにした方が良いんじゃね?

141:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/20 04:39:17.62 YVw3XEcm0.net
スライムが定番化する源流たるD&Dのウーズやジェリー系のサイズ感や脅威度考えたら今の便利生物扱いなのも不思議なもんだな
原生生物みたいな分解者としての要素が誇張されるようになったのいつからだろうな

142:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/20 04:59:06.24 PVK8qjyb0.net
便利生物の前身は服だけを溶かすエロ要員

143:この名無しがすごい! (ワッチョイ f6bd-aNfm)
23/06/20 07:09:25.64 /ZXp/ysO0.net
wikiを読むと不定形な生き物は神話に出てこない
アメーバなどの生物が知られる様になってから創作で出てくる
クトゥルフのショゴス(1931年)、直接的なスライムは1953年の「沼の怪(スライム)」
その後D&D(1974年)で物理攻撃が効かない厄介なモンスターとしてスライム系統として整理されて採用されてTRPGの定番キャラとして定着
しかしウィザードリー(1981年)、ハイドライド(1984年)では雑魚キャラとして登場
そして1986年のドラクエによってグミ型モンスターとしてビジュアルイメージが世に広まる

144:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/20 07:24:01.99 7/JLgM4y0.net
>>140
Wizのスライムはまだドロドロだったから、
グミっぽいのはハイドライドやドルアーガからだね。
だから雑魚としての元祖も、グミとしての元祖も、
どちらもDQではないんだよな。
DQが元祖なのは「生まれつき特別な生物を勇者と呼称する」だね。
DQ以前には勇者以外の呼称だったり(クリスタルの戦士とか)、
そもそも生まれつき特別な存在なんてなかったり(酒場の冒険者たちとか)、
勇者という肩書は後天的な勲章だったり(〇〇を達成した勇者、とか)。

145:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/20 08:14:12.33 7/JLgM4y0.net
>>141補足
勇者云々の話は、厳密には3からだな。
1は主人公以外にも勇者がたくさん(竜王に敗れた勇者たち)いたし、
2の時点でもまだ、勇者にしか使えない魔法や装備などはなく、
ただ「天才的に強い人」でしかなかった。
先天的に一般人とは違う、赤ちゃんの時点で別生物だという
設定になったのは3から。4で異世界人設定が入り、
より特別感が濃くなって現代に至る。

146:この名無しがすごい! (アメ MMfd-f5CE)
23/06/20 11:32:12.88 KmnlO6e+M.net
自分の心の中に自分では制御できない部分があることの自覚を異世界人に与えないと色々不便だと思うんだがどうだろうか
心理学に秀でた古代人が居るみたいな設定とか必要そう

147:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1246-f5CE)
23/06/20 13:42:28.45 Oz+F8d1T0.net
1. まず「なんとなくで思い浮かべる異世界」を想像する
2. その想像と、史実や文化人類学的な類型や経済学的な法則等を比較し、不自然な部分を洗い出す
3. その部分を既存のなろう系作品の設定で説明しようと試みる
4. 説明しきれなかった部分を既存のCRPG・MMORPG・TRPG・シューティングゲーム・乙女ゲーム等の設定で説明しようとする
5. それでも説明しきれなかった部分を指輪物語やスレイヤーズ等の古典的なファンタジー作品の設定で説明しようとする
6. それでも説明しきれなかった部分を戯曲や童話, オカルト的な書物に書かれた設定で解決する
7. 残った矛盾を、神話や民話等をモチーフにしたオリジナルの設定で解決する

148:676 (アークセー Sx79-/Uej)
23/06/21 08:53:13.30 n8eBHR2Yx.net
>>144
仮に5chなーろっぱテンプレ標準を作ろうぜというネタスレならそれで始めるのも一つの手かもしれんが
それじゃあ余計な事をやり過ぎで凝った作品は作れない気がするよ

149:676 (アークセー Sx79-/Uej)
23/06/21 12:36:12.75 n8eBHR2Yx.net
今更だが、なろう系の理不尽な点を強引に解釈するスレってないんだな
普通にあっておかしくないと思うんだが

150:この名無しがすごい! (アークセー Sx79-/Uej)
23/06/21 12:36:35.31 n8eBHR2Yx.net
676ってなんだよ

151:この名無しがすごい! (アークセー Sx79-f5CE)
23/06/21 13:16:50.18 Y6QPcNo3x.net
言語の記号や文法といった「ある分野」は論理だとか意味だとかいう「別の分野」へと接続されている
脳を動かす電気的な信号は、そのデュナミスである数学的な構造へと接続されている

「単なる電気を起こす魔法」が現実世界の「電気」と接続している その電気がさらなる魔法的な要素を持たない限り、魔法は電気の存在を前提とするのであって、電気が起こるというのは現実世界の法則だ
魔法には魔法の法則があるが、それはそれとして「現実世界の現象」という別の分野へと接続されている

なら、魔力が関係しない要素(精神世界への侵入やミーム汚染など)は、現代の科学で解明されてないだけで「魔法とは別の分野」であって、魔法はただそれを利用しているだけということが考えられる

152:この名無しがすごい! (ワッチョイ adcc-L1I+)
23/06/21 13:29:22.97 nK+gZ1bd0.net
そういう設定なら、それでいいんやで

153:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aB3E)
23/06/21 14:13:24.70 u83ohKcma.net
別に理不尽だと思った設定とその作品の簡単な世界観設定をここに貼って、どう解釈すれば自然な形になるのかって話題を提供してくれるならそれでもええんやで

154:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9219-L1I+)
23/06/21 19:41:06.95 rEch7QHd0.net
いいから、あくしろよ

155:この名無しがすごい! (アメ MMfd-f5CE)
23/06/21 21:54:36.24 46Chw9AmM.net
そういう設定ならそれでいいってのは当たり前のことを言ってるだけなんよ

156:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-dxS8)
23/06/21 22:10:08.20 jYqVTXAm0.net
当たり前のことを言うのは当然ではないか

157:この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-m3q/)
23/06/21 22:20:55.82 4UObGDPrr.net
当然だというのか、当たり前のことを言うのが

158:この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE)
23/06/22 14:25:43.58 5E/vSkOC0.net
覚えやすさ無視でちょっとかっこいい魔法の呼び方ないかな
DAS (Direct Action of Spell)……魔法で発火すること
IAS (Indirect Action of Spell)……魔法で起こった火
みたいな

159:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-iRKv)
23/06/22 14:32:13.38 yhm7GbdRa.net
モルデンカイネンズ・ソードとか
呪文の発明者(モルデンカイネン)の名前が入ってるのが好きだな

160:この名無しがすごい! (ワッチョイ b110-C6j3)
23/06/22 18:30:17.51 KPMdgUIZ0.net
ファイアーウォールが「防�


161:ホ壁」ではなく「炎を壁状に展開する魔法」みたいな話か



162:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5542-C6j3)
23/06/22 20:55:52.06 pPbvAQ0m0.net
いろいろ考えた結果シンプルな方がいいやという結論になりがちな奴だ

163:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-P0K3)
23/06/22 21:20:25.91 tJ/XFDf90.net
つまり、エターナルフォースブリザードだけで良いわけだ

164:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/22 21:20:50.65 +54LpIBI0.net
ファイアの呪文も英語圏じゃ直球だろうし
あえてこちらも炎と直球にしても良いのかもしれん

165:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/22 22:07:19.22 mzPbP5Jyd.net
波動拳が海外でファイアボールって表記なんよな

166:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/22 22:10:56.21 mzPbP5Jyd.net
ハドウケンってリュウの英語声優さんは言ってて、外人さんもそれが波動拳って技名と知ってるけど、ファイアボールってなってる

167:この名無しがすごい! (ワッチョイ d973-iPYn)
23/06/22 22:15:45.03 I3e8pRrX0.net
グリーンティーはないやろ

168:この名無しがすごい! (ワッチョイ b24b-2rE8)
23/06/22 22:21:52.04 +54LpIBI0.net
グリーンティーと緑茶は別ものやろ
砂糖入っててびっくりしたわ
でもそんな日本でも抹茶スイーツは溢れてる不思議

169:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eba-QNMH)
23/06/22 22:22:42.37 8l/fLj8C0.net
>>162
ショックウェーブとかショックカノンとかの方があってると思うが

170:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-cdhd)
23/06/22 22:31:10.73 DrEaHZy+p.net
茶葉の事指す事もあるんだが?

171:この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-P0K3)
23/06/22 22:37:18.80 tJ/XFDf90.net
多分、元ネタはヤマトの波動砲で波動砲は英語ではwave motion gun が正式名称らしいのでwave motion punchで良いのではなかろうか

172:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/23 00:39:49.51 Z4OpSn6ha.net
>>160
英語で呪文がファイヤの場合、名詞じゃなくて動詞の方で認識しているのかもしれないから
日本語にするなら
炎 じゃなくて
炎で燃やす という呪文かもしれない

173:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5542-C6j3)
23/06/23 01:06:22.37 B9i5qDLT0.net
>>162
公式の英語表記はHADOKENだったが

174:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/23 05:09:51.57 RVfxVze0d.net
>>169
分かりにくい書き込みだったので謝る。
カプコンの公式はハドウケンだけど、なんか別称として未だに定着してる呼び名なんよ
多分、昔に輸出された時にそう紹介されたのが未だに根付いてるんだろうけど。
昇龍や竜巻旋風脚がハリケーンキックとかドラゴンアッパーなのは、まぁわかるけど、波動拳をファイアボールが一番違和感あるから書いてみた。

175:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/23 07:35:45.24 qhZlNrxK0.net
竜尾嵐風脚をスピンキックと訳してると聞いた時は、
そりゃもう愕然としたなあ。
スーパーマンやスパイダーマンを見ればわかるが、
あちらでは必殺技という概念がそもそもなく、
その辺りの価値観が「違う」どころかそもそも「ない」とか……
かと思えば「剣心」のアニメの実況動画で、
左之が斎藤に殴り飛ばされる場面を見た黒人の兄ちゃんが、
「ショーリューケーン!」とはしゃいでる、なんてのも見たことある。
知ってくれてる人は、知ってくれてるんだなと。

176:この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-f5CE)
23/06/23 08:00:00.73 yvTXHQNw0.net
中世の人ってそこまで分析的な思考しなそうだけど虫の種類とか細かく分類する文化のある未開社会もあるらしいし、それなら「球状直接効果型中遠距離極大火炎呪文メラガイアー」ぐらい仰々しい名前ついててもいいと思うんだ

177:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eba-QNMH)
23/06/23 08:30:39.36 VpqHEKqe0.net
>>172
そんな事をしたら、声優さんが逝っちまうやろ

178:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/23 08:53:40.01 RVfxVze0d.net
>>171
ググった
タブドラか、くにおくんかわからないけど、ずっと名前は旋風脚と思ってた

179:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-1Abl)
23/06/23 09:43:43.72 OrA2Mdpw0.net
>>172
アリストテレスの動物誌とかはとんでもなく分析してるしカテゴライズも論理的
だから知識人の知性はすごく高いよ
ただしベースが神秘的というか伝統的な思い込みに根差してるんで変な方向に突き進みがちだけど

180:この名無しがすごい! (ワッチョイ d24c-C6j3)
23/06/23 10:46:08.52 qhZlNrxK0.net
あと、日本人は英語を知ってるが欧米人は日本語を知らない。
日本人が、例えばドラゴンナックルと聞けば、「竜の拳」とすぐわかる。

が、向こうの人が「ショーリューケン」と聞いても、
「ベギラマの呪文」や「スペシウム光線」なんかと同列のタダの名前であって、
ドラゴンもナックルも、ましてや昇天のイメージなんか
全く頭に浮かばないのか……と思うと寂しいものがある。

181:ああああ (スフッ Sdb2-5UFf)
23/06/23 11:10:33.50 RVfxVze0d.net
昔はラ行の名前キャラがキラキラネームというか、強キャラ、カッコいいキャラみたいなのがあった
それと似たのでアメリカだと、Sから始まるキャラは悪役キャラみたいなのは何か感じる

182:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/23 11:27:44.10 7tVBSTUg0.net
>>172
賢い人はとことん賢いのはどの時代でも同じなんだけど、中世ヨーロッパで言うなら宗教勢力が知識層とされちゃってたせいで技術者や知識人が宗教観という枷で伸び伸びとした思考を妨げられたのが痛い
キリスト教徒でないと人間じゃない世界だったから禁忌への恐れは半端なかったしな

183:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1246-f5CE)
23/06/23 11:36:25.49 FfUyK0n70.net
どこからも名前を借りないと逆張ってるような創作物で最初に出てくる地名がア段で終わってるの見るとああこいつ日和ったんだなって思ってしまう
でも精霊の守り人でさえ女主人公の名前がア段で終わってるのでまあしょうがないよねってなりはする
呪術高専を呪術廻戦に改名するようなもんだと思えばまだ受け入れられる
それはそれとして何の捻りもない架空生物を無理やり横文字にして捻った感を出すのはクソ

184:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-cdhd)
23/06/23 11:43:47.17 7tVBSTUg0.net
浅いセンスの厨二ネーミングに鳥肌立つみたいなもんか

185:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aNfm)
23/06/23 12:37:05.92 VDGOQLmra.net
その作品くらいでしか見たことない名前(探せばあるのかもしれないけど)が、それが売れてしばらくした後に、その名前を付けたキャラや地名が出てくるのを見ると、どうせ知名度が出たらすぐに真似するんだから、作中で意味のある名称以外ならあんまり気にしなくても良いんじゃないかなとか思っちゃう

186:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-aB3E)
23/06/23 13:12:45.14 AlEUnxDBa.net
魔王学院の不適合者の作者はオリジナルの魔法名とか結構頑張ってるな
あの作品以外ではまず見ないような名前の魔法たくさんあるわ

187:この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-Cuav)
23/06/23 13:18:09.45 02d1XA95d.net
>>177,179
ELが男性名詞でLAが女性名詞だから
ラ(LA)“ア”で終わるのは女性名詞かな
女性の名前はそのままだし、母なる大地と言う意味で地名もアで終わるのは理に叶ってるのかも
逆にエル(EL)“ル(ウ)”で終わるのは男性名詞と言う事に成る訳で・・・

188:この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-DGQF)
23/06/23 13:29:22.37 fySSfJkD0.net
俺もオリジナルの魔法名とか作りたいけどセンスが�


189:ウ倒的に足りない 俺の厨二力ゴミカスなのがとても悲しい



190:この名無しがすごい! (ワッチョイ 923c-m3q/)
23/06/23 13:39:56.25 9QkQpFBJ0.net
困ったときのラテン語
Pullus in caliditate ustus ad sigillum in odore.
Utere aromatibus ad saporem augendum.
【totum pullum assatum】!
鶏肉を高温で炙り、香ばしさを封じ込めます。
香辛料を使い風味を良くしましょう。
【鶏の丸焼き】!

191:この名無しがすごい! (ワッチョイ adcc-P0K3)
23/06/23 14:06:06.92 QzxEk6I70.net
タモリ語を使うのだ

192:この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-MQn0)
23/06/23 16:46:24.13 6FL55ENW0.net
>>172
アカデミックな思考はアリストテレス以降の西洋思想
東洋思想の方が抽象的と一般には言われている

193:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad12-D4wL)
23/06/23 21:48:10.94 5+tjpLAl0.net
ラテン語は生物なら学名持ってくれば良いので楽。恐竜とか慣用表現とか一部耳馴染みがえとせとら。
以下ステレオタイプでいくと、
ドイツ語は堅苦しい、屈強、帝国
フランス語は優雅、宮廷、魔術
イタリア語は軟派、陽気、遺跡

194:この名無しがすごい! (アメ MMfd-f5CE)
23/06/23 22:09:17.68 8Q8E6kdyM.net
正直第二外国語鬼のようにやってなければイタリア語って言われなくても分かるのキワミストぐらいだと思う(偏見) 音楽用語のような厨二感がある
ソースはデレステのキャラソンを聞いた時の俺

195:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 05:10:01.76 CG0YIJ0Id.net
アイマスって今デレステって言うんだなと、時の流れを感じた

196:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 05:25:53.83 k03Edj370.net
検索件数見る限りコアなユーザー以外に浸透してない呼び名
デレステっていうのはアイマスシリーズの「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」って言うナンバリングタイトルだけの通称
アイマスシリーズはwiki見るだけで26タイトル出てる
アイマス 49,493
デレステ 2,287

197:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 05:27:10.35 k03Edj370.net
検索件数はpixivタグ

198:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-iX87)
23/06/24 05:44:30.89 y+mdGkgj0.net
デレステは単にソシャゲの名称で、期をそれぞれ分けるんやろ
初代勢はアイマス、次にデレマス勢、ミリマス勢、シャニマス勢と1期生2期生3期生みたいな感じで事務所ごとに分けられる

199:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/24 06:13:12.54 mQOdDDwf0.net
デレステはデレマスベースの音ゲーの事やぞ、ごちゃごちゃ蘊蓄披露するより快刀乱麻を断つ解答をしろ

200:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 06:52:39.31 k03Edj370.net
コアなファンが湧いて出て来た

201:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2319-OfpS)
23/06/24 06:55:02.82 vfmb9Ym50.net
そろそろ話題を変えないか?ああ?

202:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 08:39:14.42 CG0YIJ0Id.net
なんかさ、オセロとかトランプ流行らすのは多いけど
サッカーとか野球流行らすのはあんまり無いな
ボール一個で出来るのに

203:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0573-q57E)
23/06/24 08:43:29.50 KfZalzMm0.net
葉っぱ一枚あればいい

204:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Aihr)
23/06/24 08:48:43.72 SpTm66zia.net
サッカーは描写が面倒だしスキルとか魔法とか無しでも異世界人パワーでサッカーとかやったら少林サッカーにしかならんから

205:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-1Bpn)
23/06/24 08:48:57.21 4gpUF/and.net
サッカーと野球ぜんぜん違うゾ
ボール一個でできる野球って三角ベースかよ!?

206:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 09:04:55.07 CG0YIJ0Id.net
>>200
それでもいいんじゃね?

207:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 09:07:37.63 vnREhZPX0.net
球技って相手の体力削ってダウン又は殺害したやつが勝利のシンプルな競技だろ?
しかし野球とサッカーといえば、ドラベースで両者が融合した競技でやる編あったな

208:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d12-Q1y5)
23/06/24 09:22:58.19 DvmHTuLo0.net
スポーツ、特に団体戦じゃ、お気楽にガッポリ儲けてサスナロ出来ないからな。
まあ、興行したり胴元なったりすればガッポリだろうけど、草野球通り越してリーグとかやりすぎ感でるかな。
まあ、駐留軍だかの娯楽に野球教えたらいつの間にか軍内で広まって、
ついには国家対抗戦とか洒落にならないのが始まったみたいなのあった気がする。
あと、子供に草サッカー教えたら大人もやりだして、魔法込みの異世界ルールになりだしたとか、
ゴム見つかったのでゴムボール作ったらバカ受けしたとかそんなのもあった気がする。

209:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 09:34:10.57 vnREhZPX0.net
>>203
スポーツ興行なんて昔から
金儲けに不正に汚職に政治利用と昔からブラックなネタに事欠かない分野やろ

210:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 09:41:44.14 CG0YIJ0Id.net
オセロとかつくっても、それで金稼ぐのは無理だもんな
ギャンブル的なもの、観戦のほうが稼げると思う

211:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 09:44:50.04 CG0YIJ0Id.net
やるのが楽しい、見るのが楽しいって、両立するものってスポーツかなと思うけどね
プロレス的な野蛮さも欲しい

212:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 09:47:22.42 vnREhZPX0.net
異世界人ならリアルスマブラやってもいいじゃないかと思ったけど
よくよく考えたら、天下一武道会だそれー!

213:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hg74)
23/06/24 09:49:56.15 pxduOK6wM.net
普通、ラグビーからはじめるよね?

214:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-0EPn)
23/06/24 09:50:21.70 jcd1vmJsa.net
武闘大会とか魔術大会とかはよくあるよね
あとスポーツじゃないけど、たまにあるのは狩り競争みたいなのでモンスター討伐競争イベントみたいなの

215:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/24 09:50:52.50 CG0YIJ0Id.net
……あぁ、サッカーという名の人間をシュートする全く別の何か

216:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 10:02:32.44 vnREhZPX0.net
サッカーというよりバスケじゃね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

217:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-OfpS)
23/06/24 12:40:48.77 VLE9IfTLa.net
異世界突然飛ばされたんだけど言葉通じない・・・
なあ ファーストコンタクトどうしたらいいの? どうやって意思疎通すりゃいいの?!?

218:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hg74)
23/06/24 12:44:27.62 pxduOK6wM.net
(ファミチキください)

219:この名無しがすごい! (ワッチョイ 233c-s6Jn)
23/06/24 12:48:03.28 pqvZWo4T0.net
(まず冒険者ギルドで登録してからでないとファミチキは売れません)

220:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hg74)
23/06/24 12:49:20.40 pxduOK6wM.net
(こいつ、直接脳内に…!)

221:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-67kR)
23/06/24 13:11:06.92 7KJaFq790.net
コミュお化けなら言葉が通じなくても身振り手振りで意思疎通するらしいな

222:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6324-OfpS)
23/06/24 13:19:04.95 fnmg5Q3z0.net
魔法がないならジョン万次郎みたく泥臭い努力が必要になるんじゃなかろうか
魔法があるなら話は変わる

223:この名無しがすごい! (ワッチョイ a34c-F8yx)
23/06/24 13:19:16.68 PLWUvCcu0.net
>>212
ジョン万次郎や大黒屋高�


224:セ夫の関連書籍を読め。 「風雲児たち」おすすめ。 万次郎は、漂流してアメリカの捕鯨船に救助された後、 その捕鯨船内の生活だけで英会話をマスターしたという。 無論、テキストも教師も授業も一切ないし、 江戸時代の庶民なんだから「マイネームイズ~」どころか、 ABCの一文字も知らない、カタカナ和製英語すら知らない、 というところからスタートして、それだ。 光太夫も、教養のきの字もなさそうな狩人との暮らしで ロシア語ペラペラになり、皇帝に直訴できるまでに至ったわけだし。 人間、放り込まれれば何とかなるみたいだよ。



225:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hg74)
23/06/24 13:28:56.72 pxduOK6wM.net
パリで暮らしはじめて8年経つけど未だにフランス語が喋れないなど

226:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/24 14:19:18.11 mQOdDDwf0.net
あっ、またタラコ唇のおじちゃんがインチキ知識披露して学者さんにボコボコにされてる!

227:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbba-zRgQ)
23/06/24 14:43:30.90 78V2W6JY0.net
>>219
パリには蒟蒻は売ってないのかな

228:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-s6Jn)
23/06/24 14:48:40.37 j6nU7zmq0.net
こんにゃく芋? 毒あるしそのままでは食えへんなあ。
よーし、乾燥させた後すり潰して粉にし、水と混ぜて捏ねた後、石灰水と炭酸水を加えて、丸めた物を煮て固め、煮物にして食ったろ!

という謎の執念を発揮して食えるようにした代物(栄養は無い)なので欧州では食わない
中国と東南アジアの一部の食い物だな、蒟蒻

229:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-Aihr)
23/06/24 15:10:42.35 dTeySIKra.net
最初に蒟蒻作った奴は実は異世界人の知識を持ってたとか言われても信じられそう

230:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-BAYQ)
23/06/24 15:14:24.33 N8YLw9uhp.net
それ言ったらキャッサバも大概

231:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/24 15:16:33.29 ag2LPAW/0.net
毒性の強さと激性を見ても、アレを食うと言う発想は謎としか言いようがない
栄養もないし味もない
毒キノコのように普通のキノコと間違えるようなもんでもないし、フグのように裁き方で当たらないというとうもんでもない
まさに毒で、どうしてそこまでして食うんだというレベル

232:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 15:39:00.14 vnREhZPX0.net
ゆーてそれ、アク抜きちゃう?
こんにゃくの毒性ってシュウ酸カルシウムによるものだし

233:この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-gX49)
23/06/24 15:43:32.88 A1R+JlE2d.net
>>222
×
乾燥させた後すり潰して粉にし、水と混ぜて捏ねた後、石灰水と炭酸水を加えて、丸めた物を煮て固め、煮物にして食ったろ!

すりおろして、水に一晩さらして、上澄みの水を捨て、藁を燃やした灰を解かした水を加えて固めて、お湯で長時間茹でてアク抜きし、喰ったろ

234:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-iX87)
23/06/24 15:44:17.35 y+mdGkgj0.net
栄養なんて昔はわからんし、味付けも調理次第だし
他に毒のある食物も加工して食ってきてたりしてんだから
浅い現代人らしい考えと言わざるをえない

235:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 15:50:35.02 vnREhZPX0.net
しかし、なんつーか
コンニャクもゴボウも元は薬として大陸から伝わったんだが廃れてしまってな



236:H材として活路を見出した日本人が未だに食ってるつー げに偉大なのは食い意地よ



237:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-+bHs)
23/06/24 15:52:04.59 C/5AkLFqM.net
まーどんだけニワカうぃきぺ知識をこねようと事実の前ではアスペの戯言とも言えるか

238:この名無しがすごい! (ワッチョイ 233c-s6Jn)
23/06/24 16:02:41.16 pqvZWo4T0.net
ゴボウは普通に美味しいんでなんで他所では廃れたのかわからん
歩留まりが悪いからかなぁ

239:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-OLuX)
23/06/24 16:03:25.38 l/PZBdcQa.net
まぁ、べつに間違っていても
これは異世界です、で済ますことできるしな
俺はその時点で切るけど
書籍化の際に編集は何も言わんのかね

240:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/24 16:05:43.67 ag2LPAW/0.net
灰で煮込めばなんとかなる
というのはお婆ちゃんの知恵と言って良いんだろうか

241:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 16:14:35.98 vnREhZPX0.net
>>231
見た目が見た目だし、食い物としては認知されなかったんじゃね?
そういや、梅なんかも飛鳥時代に伝わったけど食い物扱いされだしたのは江戸時代入ってからだとか(それ以前は薬用)

242:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-EOoO)
23/06/24 16:22:16.15 w+SjRp3na.net
野生の牛蒡なんて細くて土臭くてただの根っこなんだろ
なんか牛蒡出された外国人が馬鹿にされてると受け取って怒った話なかったっけ

243:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3501-F8yx)
23/06/24 16:35:24.90 lKyVvwlt0.net
大戦時、捕虜になった外国人が根っこを食わされたって証言をして日本人が戦犯にされた話ならあるな

244:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-+bHs)
23/06/24 16:38:13.71 ocrA1ohhM.net
猫レンジ訴訟と並んで有名なガセ話を信じる異世界土人並のものたち

245:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 16:47:36.60 k03Edj370.net
猫をお風呂に入れた後にレンチンするのは猫飼ってたら普通なのにね
家族で旅行行く時は腐らないように冷凍庫に入れて行くけどさ
後で解凍するとなんで起こすのって顔で怒って来て可愛い

246:この名無しがすごい! (アメ MMc9-OLuX)
23/06/24 16:54:58.07 rW6LygQfM.net
>>19
今思ったけど特定の経路で情報が移動することに反応するミーム探知能力とかあるといいと思った

247:この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-gX49)
23/06/24 16:58:10.40 A1R+JlE2d.net
>>236,237
捕虜の食事に牛蒡を食べさせたら
戦後に捕虜が「木の根を食べさせられる虐待を受けた」と訴えた
って事で戦争犯罪認定され収監された
ってガセなの?

248:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 17:01:43.95 vnREhZPX0.net
まあ、情報ついでに敵探知つったら
ドラゴンボールでスカウターがあるけどな
悟空らは肌感のアナログ方式でやってるけも

249:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbba-zRgQ)
23/06/24 17:04:52.56 78V2W6JY0.net
>>222
明後日の方に、躱された、、

250:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0573-Hg74)
23/06/24 18:43:02.59 KfZalzMm0.net
もやしも元々は薬

251:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 20:02:12.00 vnREhZPX0.net
コーラも薬剤師の発明した薬(ドラッグ)だったんだよな

252:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/24 20:03:23.58 ag2LPAW/0.net
まあ、砂糖も薬だったわけで
貴重な嗜好性食品はほとんど最初は薬扱い

253:この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-gX49)
23/06/24 20:11:36.34 A1R+JlE2d.net
玉子も薬扱いだったしなぁ

254:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 20:21:03.43 vnREhZPX0.net
毒のある食べ物といえば、キノコしかり豆しかり、肉類もそうだが
普段口にしているものでも、生で食べると中毒性のあるものはごまんとあるので
火を使えることによって無害化出る恩恵とは存外大きい、マジね食えるものの幅広げてる
デンプンすら加


255:熱しないと消化に悪くて腹壊すくらい体に毒だしな



256:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/24 20:25:11.90 Ft3kAo1w0.net
毒を薄めたり少量使って薬にする
効果がありそうなものを片っ端から実験する
実は食えると判明
次第に食卓に並ぶようになる

257:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 20:38:09.25 k03Edj370.net
人類は火を使う事を覚えた結果弱体化してしまった
これこそ神が知恵の実を食べる事を禁じた真の理由

258:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 20:41:32.51 k03Edj370.net
火を覚える以前の人類はあらゆる肉や植物を生で食し中毒などに無縁の無敵の胃袋を持ち病気や老いに無縁のまさに神を模した超人だった

259:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp81-BAYQ)
23/06/24 20:44:10.57 GVcdg112p.net
粗食の時代だと砂糖も並の麻薬よりよっぽどヤバい中毒物質だしな

260:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/24 20:46:50.52 vnREhZPX0.net
現代でもシュガーハイだの、摂りすぎによる攻撃性の増加だの言われてるから……
アドレナリンがドバドバよ

261:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-q57E)
23/06/24 20:47:14.37 SDDjfLxt0.net
環境的に食えるものなんてある程度限られるわけで
その中で取りにくい栄養持ってるものは狭い界隈じゃ何でも薬扱いになるんだろうな

262:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 21:40:16.77 k03Edj370.net
鑑定魔法やステータスウィンドウで表示される数値は実は主観的な感覚による数値で正確性が皆無だった
思い上がったなろーしゅが自分のレベルを99と認識していたがベテランギルドマンの目にはLV13と表示されていた
冒険者が鑑定した美味しい肉と出て来たオーク肉だがベテランコックの鑑定では血抜きの状態が悪い汚染された肉と表示され、医者の目には寄生虫に犯された危険な肉と表示された
鑑定魔法は自身の経験と知識から導き出された推測が表示されるだけの実に曖昧な魔法でなろーしゅ達はこの罠にハマって多くが命を落としていった

263:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 21:43:58.37 k03Edj370.net
この鑑識魔法の悪質な点は知識不足な物に対しては経験的に似た肯定的で楽観的な数値や文章で表示される点だった

264:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 21:48:47.27 k03Edj370.net
鑑定魔法を信じるな
これが異世界の常識だったが、若者特有の根拠が薄弱な自信と万能感から鑑定魔法を信じて取り返しがつかない事態に陥ってから漸く愚かさに気づくも大抵が手遅れだった

265:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/24 21:49:17.18 k03Edj370.net
これをテーマに10000字の短編誰か書いて

266:この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-s6Jn)
23/06/24 22:46:32.78 QohFsq6K0.net
ご自分でどうぞ

267:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2344-3ptY)
23/06/25 01:34:47.44 DbP7FU+90.net
コンニャクイモはそのシュウ酸がある状態が、漢方薬として使われてたらしいな
錬金術も練丹術も何か役に立つと誤認して実験されたことは多かったようだし
コンニャクイモが育てられたのはまあ故無いことではない

そういう「薬効成分」を頑張って除去してプリプリしたものを食おうと思うのはだいぶ意味わからんが

268:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/25 02:15:51.95 CnP/8kxM0.net
シュウ酸カルシウムに薬効なんかあるのか

269:この名無しがすごい! (スプッッ Sd61-gX49)
23/06/25 03:26:26.49 QHGJv88md.net
>>260
瀉血と同じッスよ(´・ω・`)

270:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 03:39:30.01 Dd1zXmxn0.net
>>259
何かを育てたり何かを研究している人の中には、何か別の目的に使えないかと考える者が必ず


271:と言っていいほど現れる 例えば 必要な成分だけを抽出していたけど、不要と切り捨てていた部分が勿体ない→食べればいいんだ ここまで研究していたのにここで終わるの勿体ない→食用に出来ないだろうか こんだけ量があるし別の使い道ないかな→食べてみよう



272:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 03:52:11.74 Dd1zXmxn0.net
ダンジョン内で火魔法使うと酸欠になるって言うけど
それで酸欠になるなら大量のモンスターがいる時点で酸欠になっているよな?

273:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2344-3ptY)
23/06/25 04:18:25.08 DbP7FU+90.net
>>262
食べてばっかりじゃねえかw
まあ食べるのは基本よね
今も新種生物が生成する物質があったら何でも薬にできないか、ってなるけど
これは既存の食品のコスパや味が良すぎて太刀打ちできないからで
大量発生した動植物なら食べてみようとかなる

274:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 04:36:51.17 Dd1zXmxn0.net
植物や動物の一番簡単な消費方法が「食べる」だから仕方がない
ここで人間が食べるのはちょっと無理かなとなれば家畜の餌にする
それすらダメな場合は大地に撒いて肥料にならねえかな
こんな感じで手近なものに転換出来ないかなってのはいつでもどこでも同じと思う

275:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/25 04:52:49.48 Z3GAw+BK0.net
>>263
一酸化炭素中毒でちっ息して死ぬんですよ
一酸化炭素は酸素よりも200-250
倍、血液と結合しやすいから煙に含まれる一酸化炭素で窒息して死ぬ
これって小学校や中学校の避難訓練で習うはずですけどね

276:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/25 04:56:02.79 Z3GAw+BK0.net
ダンジョンもリアルに考えたら出入りが少ない下層は二酸化炭素やメタンガスが溜まっていて危険と言う設定取り入れても?
下層はアンデッドしか活動していない空間で呼吸可能な大気成分になっていない

277:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/25 04:59:50.79 Z3GAw+BK0.net
Diablo4のムービーだと地獄の下層は地面が熱く素足では皮膚が焼け爛れ剥がれる程の高熱を発している
人が立ち入るような世界じゃないとNPCがぼやいていたが

278:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/25 05:02:15.54 Z3GAw+BK0.net
ゲームの世界をただ再現するならゲームするか実況でも見てた方が楽しい
創作するならそこにリアリティを持たせる工夫があって良いと思う

279:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 05:02:54.46 Dd1zXmxn0.net
一酸化炭素は見落としてたわ
魔法の炎自体で一酸化炭素発生しなくても、その炎で魔物焼いていれば発生しやすいもんな
けどそれならより高温なら発生しにくくなるわけだから、低位の魔法使いじゃなく高位の魔法使いが火魔法使う分にはいいよな
だいたいあの手の魔法って中途半端に死体残さず消し炭、どころか蒸発するレベルの熱量だし
>>267
その場合換気魔法や酸素ボンベ、ガスマスク必須になるんじゃ
ダンジョン潜る人全員ガスマスクしてたら誰が誰か分らん

280:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-ZZ2h)
23/06/25 05:11:00.58 Z3GAw+BK0.net
あと冒険者が火を使うのって軍事行動としてどうなんだと言うね
軍のレーションって基本的に火を使わずに食べれる食料
街から街へと移動する中で焚き火をするのは分かるけどゴブリンやオークと言った知性がある生き物退治の時に火を炊いたらダメじゃね
野生動物も夜に火を炊くと近寄って来て危険だって言うし
火を見て逃げる動物は人との接触が多い地域の動物で火に寄って来てから人に気付いて逃げる
ゴルゴ13がそう言っていたから間違いない
野人転生だと野営で焚き火の煙で発見されないように色々工夫してたが

281:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3bd-ZZ2h)
23/06/25 05:16:42.34 aSDsadUd0.net
作者次第ではあるけど個人的にはそんな超高温で一瞬で焼いたら体内の水分で水蒸気爆発起こしてこれまた危険
実際どうなるかはわからないけど
最近Vienceをよく見ているから改善作と思って別の方策考えるとそれはそれで危険と言うノリが好き

282:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 05:45:29.28 Dd1zXmxn0.net
>>271
>ゴブリンやオークと言った知性がある生き物退治の時に火を炊いたらダメじゃね
火以前に人間の匂いでバレるのでは?
風下に確実に拠点を作れるならいいけど、狭い中じゃ難しい
その中で火を焚かず不利な暗闇でいるほうがリスクになると思う
>>272
人体程度の水分量じゃ大した爆発起きんでしょ
そもそもその熱量が発生する時点で爆発的な空気膨張起きるし、その衝撃波のほうがデカいと思う

283:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-iX87)
23/06/25 06:01:08.42 TzRHEmC20.net
そもそもただの水として貯留されてるわけじゃねえからな
血液も割合としては少量、多くは細胞や組織液に含まれて存在しているだけ

284:この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-ZZ2h)
23/06/25 06:14:14.33 gRvlPyzLF.net
人体は60%が水分ですが
何かと一緒だからと言って消えて無くならず水は膨張率が凄いので爆発する

285:この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-ZZ2h)
23/06/25 06:16:09.23 gRvlPyzLF.net
全ては作者次第ではあるけど
レンチンで爆発するのは大抵水分が原因

286:この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-ZZ2h)
23/06/25 06:25:17.89 gRvlPyzLF.net
鶏肉の爆発動画とか結構有名だと思うけど

287:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/25 06:33:51.78 IPCJxSHI0.net
組織内水分の加熱膨張による破裂は組織が破損するよりも先に組織内の水が加熱されて爆発的に体積を膨張させた時に発生する現象なので、外部から加熱した場合は組織破損が先に起こってしまうので爆発までには至らないことがほとんど
レンチン爆発は選択的に水分を加熱させることが出来るので発生する現象で、ああ言う特殊な加熱でもない限りは組織が熱破壊されて隙間だらけになり、そこから蒸気が逃げていく
ただし、眼球みたいな水分量が多い割に丈夫な組織で包まれている場合は蒸気が逃げるよりも速く膨張圧が高くなるのでパンっと爆ぜる
そう言う組織による部分的な破裂はまあある

288:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 06:46:06.05 Dd1zXmxn0.net
>>275-277
まずレンチンの話じゃねえのだわ

289:この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-ZZ2h)
23/06/25 06:49:52.47 gRvlPyzLF.net
もう僕の手には負えない
誰か理系の人
実験で検証して!
一酸化炭素を発生させないで動物を高熱で燃やし尽くす実験

290:この名無しがすごい! (エムゾネ FF43-ZZ2h)
23/06/25 06:50:40.00 gRvlPyzLF.net
一酸化炭素発生させないで高熱で燃やすならレンチンと変わらんしかなと

291:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4b-+bHs)
23/06/25 07:10:13.15 SBJJpDAkM.net
レンジは別に燃やしてるわけじゃないしアスペが過ぎる

292:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2344-3ptY)
23/06/25 07:24:26.14 DbP7FU+90.net
完全燃焼も不完全燃焼も非常に複雑な過程なので、
実験でどうこうするものであり、定性的な話にならざるを得ないけど
酸素が少ない、温度が低い、時間が短い、あと燃焼が不均質だと不完全燃焼が起きやすい
要は、燃料の炭素が酸素とぶつかる機会が少ないと一酸化炭素が発生しやすい
炭素がいっぱいで閉鎖された空間で酸素が相対的に少なく燃焼が一瞬、というと三池炭鉱の炭塵爆発のような
一酸化炭素中毒患者が多数出る悲惨な事故になる
最近は粉塵爆発ネタはあんまりないかもしれんが、炭塵ほどでないにしても有機物の粉塵爆発は
一酸化炭素発生のリスクが高いと思う

293:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 07:26:49.70 Dd1zXmxn0.net
>>281
レンチンは高エネルギーの電磁波が内部の水分子�


294:シ接刺激し過熱する 水風船を針で刺すと破裂するのと同じで、発生した内圧に組織が堪えられなくなって起きるのがレンチン爆発 水を入れた(密閉ではない)容器をレンチンしても爆発はしない→加熱された水蒸気が都度逃げるから (むろん瞬間的に大量の水を気化させれば水蒸気爆発は起きるが) 「一瞬で焼き尽くす」場合だと、外からのエネルギー供給になる 熱伝導的に内部の水が超高温になるにはその手前の組織も同じ温度に達している 水が一瞬で蒸発するように、その組織も一瞬で燃焼、もしくは蒸発して気化するんだから体積の膨張は水だけが原因じゃないのですよ



295:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3bd-ZZ2h)
23/06/25 08:14:54.71 St1h2Tx20.net
一瞬で気化するなら爆発と一緒じゃないの
逆にゆっくり気化するなら蒸発して行くと思いますが

296:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3bd-ZZ2h)
23/06/25 08:20:31.36 St1h2Tx20.net
爆発しないんだったら熱は表面から順次伝わって行くのでやっぱり一酸化炭素は発生しちゃうんじゃなかろうか

297:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 08:29:53.43 Dd1zXmxn0.net
>>285
タンクローリーが爆発して、その熱を受けて隣のカセットボンベが爆発してもメインはタンクローリーの爆発でしょ
周辺を巻き込んだより大きなエネルギー(爆発)が発生しているのに人体の水分による水蒸気爆発なんて小さいでしょって言ってるのよ
>>286
一酸化炭素の発生は不完全燃焼が原因
爆発とか「熱は表面から順次伝わって行く」と言うだけの理由じゃ必ず不完全燃焼になるとは言えない
例えば爆発しているガソリンの燃焼だって一酸化炭素は発生している

298:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/25 08:50:17.50 1GDnz3Kwa.net
米軍が暴徒鎮圧用に電子レンジ兵器を実戦投入してるけどね
Active Denial System

299:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/25 08:59:21.40 CnP/8kxM0.net
キャンプ時に魔法陣で結界張るからでえじょうぶだ

300:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 10:07:57.75 hzs1hhUJ0.net
結果的に、頭にアルミホイル巻いたおかしな集団が生存するのであった

301:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4b-Hg74)
23/06/25 10:09:04.43 UsbIFTxuM.net
TOPVALUのアルミホイルは駄目なんだろ知ってるぞ

302:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0345-6tVd)
23/06/25 14:06:18.71 8TUq5hYM0.net
酸欠とかガスとか気にしたらダンジョンの下層に潜るのに酸素ボンベが必須になってしまう、蝋燭の火が消えたら即撤退とかな
ダンジョンマスターが空調を設置してるかもしれんがその場合は空調の操作で生殺与奪を握れる事になる

303:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-9Bq0)
23/06/25 14:10:16.82 a0vovWwId.net
モンスターいらなくなっちゃうからそういう死ぬほどつまらない設定はやめておけ
それでいいのはダンジョンマスターとかが存在しない浅い自然ダンジョンだけ
でね~と強いドラゴン配置するより特殊呼吸牛でも配置すりゃえや、ってつまらない考えになる

304:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 14:17:51.43 Dd1zXmxn0.net
魔物さんだって生活してるんだし空調ぐらいあるだろ
たぶんこんな感じ

24時間自動換気システム完備
インターネットあり(入居後すぐ使用できます)
照明設備あり 通路上には足元を照らす照明が設置してあります(ダンジョンの雰囲気を壊さない淡く光るヒカリゴケ仕様)
寛ぎ空間談話室あり ご入居されるモンスター様同士が楽しくおしゃべりできる部屋を用意しております(冒険者は入ってこれません)

305:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 14:28:56.50 hzs1hhUJ0.net
なぁに、ファンタジーなら月で兎が餅つきしているようなジャンルだ
地中な事くらい大した問題ではないさ

306:この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-s6Jn)
23/06/25 14:31:42.69 U1Vrq5nu0.net
ダンマスものって大概「ダンジョン内に侵入してきた奴から魔力的な何かを吸収してダンジョンを維持する」みたいな仕組みだから
むしろ管理ダンジョンほどそういうのは注意してそう
誰も来なくなったらダンジョンが枯死する

307:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/25 14:44:24.90 1GDnz3Kwa.net
異世界人は酸素を吸わない

308:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/25 14:51:17.43 IPCJxSHI0.net
ダンジョンでは酸欠にならないけど、鉱山イベントでは酸欠とかよくあるからな
察するにダンジョンコアさんが仕事してるんだろう

309:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/25 15:25:58.20 CnP/8kxM0.net
リアルリアリティの話題は話すほど下らない口プロレスになるからつまんねえなあ

310:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0345-6tVd)
23/06/25 16:18:54.20 8TUq5hYM0.net
リアルリアリティ系は地の文でマウント取りながら、ツッコミどころに対してははそうなっているんだからそうなっている理由があるのだろう(絶対に説明しないけど)で押し切るのがコツよね

311:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbba-zRgQ)
23/06/25 16:43:57.61 NTJU0Te60.net
ダンジョンってどういう構造なんだ?
どうも単なる地下室な感じなんだが床は抜けないのかな、ぶち抜いて行けば簡単に最下層まで行けると思うんだが…ね
最下層から登って行くヤツは、天井に穴を開けてガスを噴射したりしてたな、、

312:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 16:56:41.19 hzs1hhUJ0.net
>>301
あなたの思うダンジョンがその世界のダンジョンです
地下を掘り抜いていくダンジョン攻略があってもいいのです
ただしそれは、面白さ保証するものではありません

313:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/25 17:43:56.46 1GDnz3Kwa.net
先ずもって水平な階層構造とは限らない

314:ああああ (スフッ Sd43-wzMz)
23/06/25 18:11:45.37 sAL0p6bJd.net
別空間の草原が広がってるとか色々あるしな

315:この名無しがすごい! (ワッチョイ d510-F8yx)
23/06/25 19:09:29.16 r1sKtBP+0.net
>>184
俺も「必殺技なんてスペックが低いからリスクで攻撃力上げてるだけ、ジャブだけで敵倒す奴が一番強い」
という厨二病とは一番縁遠い人間だからなあ。
>>199
スポーツは「ホームランをハイジャンプで捕球」とか「バスケでボール抱えて飛行」とか
「巨体でサッカーのゴールポストを塞ぐ」とかムチャクチャできるからなあ。
卓遊戯は読心能力ない限りは平等だし。
>>218
それで面白い脚本書ける自信ねえんだよなあ。
序盤それに話数使ってたら間違いなく読者に切られる。>>270
>>293
最近のダンジョンものが「モンスター無限リポップ」「異空間にあるのでバンカーバスターで破壊できない」
など物理的リアリティをかなぐり捨ててるのそれが原因か。

316:この名無しがすごい! (ワッチョイ d510-F8yx)
23/06/25 19:28:14.45 r1sKtBP+0.net
>>301
ダンまち二次創作でサイタマが最下層直行で1話で完結したw

317:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-0EPn)
23/06/25 20:28:29.74 U/sCENx/a.net
>>301
作品によるだろうからね
ダンジョンものは読んだこと1つしかないけど(タイトル忘れた)、それだと異空間にあって階層を貫いて繋げるのは無理だった
ダンジョンものじゃないけどダンジョン出てくるので、ありふれた職業だとなろーしゅが階層ぶち抜いて低層まで行ってるし、デスマは階層間を繋ぐ縦穴(元々は罠として存在)を通じてなろーしゅがショートカットしたり、転スラだと自分たちの作った異空間にあるダンジョンを仲間の1人がダンジョンぶち抜きゲームをしているので、異空間にあるけど階層間に繋がりがあるらしい

318:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/25 21:05:30.69 IPCJxSHI0.net
大体、ブロックごとに分かれてる感じのが多いイメージ
ブロック内は階層ぶち抜きOKだけど、ブロックを跨いでは不可って言うか物理的に繋がってないって言うか

319:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 21:40:14.71 hzs1hhUJ0.net
あくまでゲームの話だけど、落とし穴という名の階層ぶち抜きはトラウマでしかないな
ダンジョンRPGだけど落下ダメージで瀕死になるわ、知らない場所で復帰も難しいし、階層すっ飛ばしたせいで雑魚敵のレベルが急に上がるし

320:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-9Bq0)
23/06/25 21:43:21.99 a0vovWwId.net
安全な帰還魔法や移動魔法があるなら大した事ないけどね
リレミト~

321:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b01-s6Jn)
23/06/25 21:48:58.15 yIPW4CbS0.net
マロールくらい覚えといてどうぞ

322:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/25 21:55:49.22 Dd1zXmxn0.net
そう思ってリレミト使ったら不思議な力でかき消された時の絶望

323:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bbb-GLjL)
23/06/25 22:11:46.95 IPCJxSHI0.net
石の中にいる!

324:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-F8yx)
23/06/25 22:23:41.43 S30o5i9h0.net
やっぱWiz5と外伝2に出てくる最下層の落とし穴が666階に繋がってる展開が最高だったな。
最近のオープンワールドは、ワープすると長めのロードが入るから
頻繁に使用するのをためらっちゃうのが逆に足枷になってて面白い

325:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3bd-ZZ2h)
23/06/25 22:58:44.38 St1h2Tx20.net
>>287
それなら単純にやっぱりダンジョンで火を使ったら中毒死する可能性高くない?

326:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 23:09:01.69 hzs1hhUJ0.net
そもそも酸素の概念がなければ酸欠なんてなりようがないしな
そういう問題なのだ
フロギストン説を応援します

327:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0573-q57E)
23/06/25 23:09:53.16 4+31hWgo0.net
土魔法
水魔法
風魔法
燃素魔法

328:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbba-zRgQ)
23/06/25 23:21:52.42 NTJU0Te60.net
ダンジョンは入口を工夫しないと、大雨が降ると中は水浸しだぞ
入口に監視所兼雨避けの建物が必要だな

329:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0573-q57E)
23/06/25 23:24:50.67 4+31hWgo0.net
ダンジョンマスターに就任して余裕が出てくると
よそのダンジョンに溶けたアルミニウムを流し込むのはあるあるネタ

330:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbba-zRgQ)
23/06/25 23:28:02.55 NTJU0Te60.net
近くの川の水を流し込んだ悪辣な奴が居たな、あとは魔石とアイテムの拾い放題

331:この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-c/1a)
23/06/25 23:33:26.43 hzs1hhUJ0.net
下手にそんな事したらこうなる予感しかしねえ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

332:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d12-Q1y5)
23/06/26 01:24:20.09 iL8RjXdP0.net
ファイアボールとかアイスランスとかは、当たった後に(も)、その付近を加熱冷却する、
という設定があった。炎や氷を維持しようとする働きだと。
結果、ファイアーボールなら表面だけでなく、いくらか内部も魔法的に千℃以上になって炎上したり爆発したりする。

333:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/26 04:41:02.95 fQ33U4fb0.net
魔法の炎だから対象物だけ燃やす、みたいなのもあったな。化学反応ではなく精霊力だからそんな事起きないとかまあリアル現代でもなしいくらでも説明出来るわな

334:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/26 04:55:08.31 3UxWPwEA0.net
そういう魔法の炎って炎自体が比喩というか、実際の炎ではなく魔力による攻撃で炎に見えるだけというのもどこかで見た気がする
聖なる炎もその類よな
それと魔界の炎は相手が燃え尽きるまで消えることがないとかいうのもあった気が
これちびっこ邪眼使いだっけ?

335:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-F8yx)
23/06/26 06:45:47.99 hh3aa8qQ0.net
ロードスとかソードワールドは、怒りの精霊フューリーみたいに、感情がそのまま精霊とイコールって設定だよな。
だから炎の精霊は、炎であり、精神エネルギーでもあるって理屈は分かる。
古代語魔法のほうは、言語っていう概念を炎の魔法にしてる感じで、
やっぱり精神エネルギーではあるんだが、感情というよりは理性の具現化って感じかな。

336:この名無しがすごい! (ワッチョイ a34c-F8yx)
23/06/26 07:04:23.07 hx9jCGCh0.net
>>325
ソードワールドの魔法は、きっちりはっきり学問として体系づけられてるから、
酸素だ水素だ窒素だマナだ、ってレベルで認識されてると思う。
だから、
「こういう身振りでこういう発声をすれば手から火が出る」と、
「木と木をこすり合わせれば木から火が出る」が同列で
理解されてる、と俺は思ってる。向こうの世界の人にとっては、
魔法は非現実なファンタジーなものではないからね。
日本の昔話なんかだと、仙術は山奥に居る超人(仙人)だけの
特別なものだが、魔法は学校で習える学問なんだし。
こういうのだと、ステータスにおいて「知性」が魔法に影響するってのも
すんなり納得できるしね。元素記号や化学式を多く暗記・理解していれば、
火の玉を出すのも瞬間移動もできる、ってなもんで。

337:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-wzac)
23/06/26 09:49:08.32 nuKDFs95a.net
ソードワールドは、魔術師「ギルド」じゃなかったっけ?
学院か、ギルドか、って
ハリー・ポッター以降、曖昧になってしまってるけど
これって本来、別の機関のような気がするし
習得方法も異なる気がする

338:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9dcc-OfpS)
23/06/26 11:00:03.41 zYZwx3u30.net
学院はロードスのアラニアあったヤツだったような

339:この名無しがすごい! (ワッチョイ 955f-BAYQ)
23/06/26 11:45:58.65 fQ33U4fb0.net
フォーセリアは学院もあるけど在野の弟子も居るからな

340:この名無しがすごい! (スププ Sd43-c/1a)
23/06/26 12:32:28.29 3Stk1q1fd.net
元祖魔法学園モノつーとなんだろう
ハリポタの元ネタのワーストウィッチシリーズとか?

341:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d7c-F8yx)
23/06/26 15:59:38.14 QRkXoRZK0.net
>>330
ゲド戦記

342:この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF93-LxcC)
23/06/26 16:46:21.72 5QqDbs7ZF.net
>>327
> ソードワールドは、魔術師「ギルド」じゃなかったっけ?
> 学院か、ギルドか、って
> ハリー・ポッター以降、曖昧になってしまってるけど
> これって本来、別の機関のような気がするし
> 習得方法も異なる気がする
大陸のラムリアースに、賢者の学院が有る。
古代カストゥール王国の衣鉢を継ぐっぽい。
ただし、後発の、オランの大賢者マナ・ライの方が、上の権威になったというねw

343:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-l6Zr)
23/06/26 17:13:55.98 XElKikzud.net
ソードワールドのギルドとかの組織は町ごとに独立してるでしょ
ナーロッパのように世界で一つの組織にはなってない

344:この名無しがすごい! (ワッチョイ a34c-F8yx)
23/06/26 18:00:12.81 hx9jCGCh0.net
>>327
授業があり、試験があり、先生がいて生徒がいて、
サボったから出席日数が~進級が~って言ってるからね。
名称は確かにギルドだが、システムは完全に学校だよ。
冒険者の登録だの仕事の斡旋だのは一切してないし。

345:この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-wTVp)
23/06/26 18:02:22.72 3UxWPwEA0.net
ナーロッパだって世界で一つの組織とは限らんよ
それぞれのギルド同士で情報交換しているだけかも知れない
冒険者ギルド本部みたいなの出てきた作品って少ないんじゃない?

346:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-1Bpn)
23/06/26 18:51:32.88 XYEgkLPsd.net
>>333
盗賊ギルドなんかはヤクザみたく一都市に幾つもあったよーな気がする

347:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa69-wzac)
23/06/26 18:55:45.57 OJdEnLata.net
魔術師ギルドを



348:校、会社、家族経営のお店、と似せて描くパターンによって ジャンル分け出来そう



349:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/26 19:05:16.25 iIrPgfxGa.net
盗賊ギルドはギルドじゃないよな

350:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-9Bq0)
23/06/26 19:12:29.45 y/Wsx1ekd.net
ジョジョですら乞食組合があったが?

351:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/26 19:33:37.72 iIrPgfxGa.net
乞食組合は盗賊ギルドなのか?

352:この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-9Bq0)
23/06/26 19:41:05.16 y/Wsx1ekd.net
そうだよ
本体は情報網だからな

353:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-MyWb)
23/06/26 19:48:52.93 iIrPgfxGa.net
ジョジョは全巻持ってるけど、盗賊ギルドの存在に気がつかなかったぜ!

354:この名無しがすごい! (ワッチョイ 95b1-mF+6)
23/06/26 20:20:30.70 gNXXa8HH0.net
>>338
犯罪者同士の互助組合とすると未加入・ギルドの保護無しで仕事するとえらい目に遭うって点では冒険者ギルド以上にギルドしてるとも言える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch