【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★46at BOOKALL
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★46 - 暇つぶし2ch650:この名無しがすごい! (ワッチョイ 082c-mXyD)
23/07/18 18:22:36.05 QZQAHLiP0.net
幕綱が誕生したりして(汗)

651:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8401-2eqx)
23/07/18 18:33:42.51 PyBKxEmL0.net
>>647
信玄さんのこの遺言って割りとマジで無理ゲーだよな

652:この名無しがすごい! (ワッチョイ d8e4-9/0y)
23/07/18 21:57:17.09 +6yhwJo80.net
無位無官のままに勝頼をしておいたのと三年秘匿はさすがになー

653:この名無しがすごい! (ワッチョイ b4bd-RmMv)
23/07/19 00:18:28.21 av5sPvcp0.net
アラカンな作者に求め過ぎんなよ

654:この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF7a-tdBp)
23/07/19 11:51:55.50 O38uDrZyF.net
基綱や麿綱も元アラカンなんだよね
そう考えるとたまにいたたまれなさを感じるんだよね
葉月のおっぱいでメロン連想して繰り返し言及するとか
ちょうど自分の父世代だからかな、父がああいう目で女見てたらやだなあ…的な

655:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca92-fRtx)
23/07/19 12:14:12.29 eKKTSOfw0.net
若くなきゃ跡継ぎ作れないんだから仕方ない
肉体年齢に引っ張られる理論で理解すべき

656:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM34-At90)
23/07/19 13:06:50.36 BcilT1zwM.net
「マクワウリはメロンを思い出すからいらん」
いかにも年寄りが言いそうではある

657:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca92-fRtx)
23/07/19 13:14:51.32 eKKTSOfw0.net
全然リアタイ世代じゃないけど最近海外でマクワウリ食ったら甘くなくてイマイチだと思ったし
メロンのない世界に行ってウリ食べたらホームシックになるからメロンのこと忘れたいと思う気持ちもわかるけど
なんか年齢関係あるんかな

658:この名無しがすごい! (ワントンキン MM88-42TR)
23/07/19 13:21:00.59 M/YAUkrKM.net
日本の果物はかなり美味しいらしいからなあ

659:この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-uA3E)
23/07/19 13:30:50.14 oLLyZhH/0.net
>>657
ある程度上の世代じゃないとマクワウリ食った記憶がないひとが多くなるんじゃないかな

660:この名無しがすごい! (ワッチョイ fe33-l/Dq)
23/07/19 13:51:53.50 ABPORvJo0.net
農協とかで普通に売ってるんじゃ?
地方に依るかもしれんが

661:この名無しがすごい! (ワッチョイ f4ba-9/0y)
23/07/19 14:00:03.76 Fns7GF860.net
基綱様は現代に転生されたのだ

662:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-tdBp)
23/07/19 14:46:15.62 /xbcCaAya.net
>>655
それはそうとして嗜好や女性観がリアルすぎてね
あまりにもらしくて現実に引き戻されるからもう少し薄めてほしかった

663:この名無しがすごい! (ワントンキン MM88-42TR)
23/07/19 14:48:41.87 M/YAUkrKM.net
中身がアラフィフで女好きなオッサンだし、あんなもんでしょ

664:この名無しがすごい! (ワッチョイ 95ad-cIZE)
23/07/19 15:51:16.26 K3FfJiL+0.net
大殿が心底の好き者だったら鈴そのままお手つきになってると思うんだ

665:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4402-WhIe)
23/07/19 15:54:52.77 qSOnwabd0.net
おっぱいが性的興奮の対象になったのはいつの時代からなんだろう

666:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-cIZE)
23/07/19 15:59:25.56 lPDcXm2AM.net
縄文時代に既に胸派がいた事が土偶で

667:この名無しがすごい! (ワッチョイ fe33-l/Dq)
23/07/19 16:05:48.61 ABPORvJo0.net
>>665
人類が二足歩行をするようになってからという学説を昔なんかで見た

668:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-tdBp)
23/07/19 16:08:35.63 1GsU3irHa.net
>>665
日本だと確か近代以降
それ以前はだいたい髪、お尻、脚
脚は西洋でもそうで足首より上が見えたらパンツ見えた並みの感覚だったそうな

669:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8401-2eqx)
23/07/19 16:53:54.38 KnJtlyS50.net
>>665
昭和くらいまで胸の大きい人は鳩胸言われて蔑まれてた 知能が胸に行ったみたいに

670:この名無しがすごい! (ワッチョイ d8e4-9/0y)
23/07/19 17:17:37.02 2vVdpRzY0.net
おいおい
鳩胸と巨乳は以て非なるものだぞ

671:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8401-2eqx)
23/07/19 17:33:32.05 KnJtlyS50.net
>>670
今はそうだけど昭和の頃はざっくり同じような扱いだったらしい
グラドルが鳩胸言われて傷ついたり浴衣似合わない言われたりしてたらしいで

672:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7473-At90)
23/07/19 18:48:57.09 m8igWkrC0.net
大殿「細川ふみえみたいなおっぱいだなあ」

673:この名無しがすごい! (ワッチョイ 95ad-cIZE)
23/07/19 19:44:32.33 K3FfJiL+0.net
大殿の世代だとアグネスラムなのでは?

674:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a10-jNKL)
23/07/19 19:51:16.91 t0HX8e5c0.net
大殿「スキスキス スキス スキス♪」

675:この名無しがすごい! (ブーイモ MMba-1EQt)
23/07/19 20:20:03.65 on0c4DQkM.net
>>667
変態生理ゼミナールは実在した……?

676:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-r4he)
23/07/19 22:53:26.35 D33qUdRD0.net
ノブヤボコラボ

677:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-QZLQ)
23/07/19 22:57:01.57 7sM8PvF90.net
信長の野望 新生PKとコラボ決定。
KOEI公式配信だとコミック版が出てたから、
もとむらえり先生の絵でキャラ配信されるのかな。

678:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/19 23:50:16.64 8g07itaC0.net
>>677
マジか!?
創造PK以来の購入になるわ

679:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/19 23:51:07.58 8g07itaC0.net
>>677
また風羽さん病みそう

680:この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-mXyD)
23/07/19 23:54:17.93 i8k+JCjUd.net
真田など既存の武将が出るのか、白ゲジなどマイナー譜代が出るのか

681:この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-rqn1)
23/07/20 00:00:33.51 WS2jwUHW0.net
光栄にはさんざん高値でクソゲー掴まされてきたから新生もスルーしてたんだけど買うしかないのか・・・

682:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/20 00:29:22.97 oqawmvZP0.net
基綱なのか元綱なのか

683:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca92-fRtx)
23/07/20 02:43:03.48 XMgAGcuv0.net
ノブヤボとかやったこと無いけど買うべきか

684:この名無しがすごい! (ワッチョイ d8b9-NBo5)
23/07/20 07:03:21.15 tTtmeB530.net
信長の野望版基綱どんな性能になるのかね?

685:この名無しがすごい! (ブーイモ MM5e-KWx1)
23/07/20 07:12:03.09 qEky1AVSM.net
新生つまらんかったからPK買ってないんだよなぁ
評判どうなんだろ

686:この名無しがすごい! (ワッチョイ 037c-NBo5)
23/07/20 07:13:01.84 wQrqzL4N0.net
「花の慶次」は「信長の野望」シリーズの売上どれだけ変えたんだろう…

687:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7044-9/0y)
23/07/20 07:26:32.45 V04bZXQw0.net
淡海世界の後世では戦国時代が不人気かもな
光武帝みたいなもんで

688:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/20 08:11:42.11 oqawmvZP0.net
今日PK発売だが公式にコラボ情報がポルノグラフィティしか乗ってないから未だ買いに踏ん切れん……

689:この名無しがすごい! (スップ Sd94-cZAD)
23/07/20 08:33:51.58 FlX98rYPd.net
>>677
マジか
嬉しい

690:この名無しがすごい! (スップ Sd94-cZAD)
23/07/20 08:38:04.82 FlX98rYPd.net
>>684
ちょっと前に信長の野望で基綱作って画像上げたけど評判悪かったなあ
武勇高すぎでしたね

691:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ae4-GVcc)
23/07/20 11:08:30.37 ul2iBmW60.net
コミカライズ更新きた
孫六郎がらみのところわかりやすいなぁ
飛鳥井のジジイも腹黒いとこ漏れてるw

692:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/20 11:12:19.66 oqawmvZP0.net
安宅摂津守に風評被害がww

693:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-3YhW)
23/07/20 11:13:28.57 28mcaxG1M.net
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

顔グラ差分なのでいない武将はオリで作ってって事らしい。しかし大殿って武勇も鎧斬りの逸話で80以上になってそうだしトータル350以上ありそう淡海版

694:この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ba-9/0y)
23/07/20 11:25:47.09 vw9VzVQQ0.net
なんか新生はめんどくさいらしいけどねえ
ノブヤボやったことないなら創造とか革新がおすすめだけど

695:この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ba-9/0y)
23/07/20 11:35:54.23 vw9VzVQQ0.net
>>693
淡海の世界準拠なら信長の能力値と同等ぐらいあるんじゃね?
自分で数値いじるんなら武勇ぐらいは穴にしておいたほうが可愛気があるかも

696:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM34-3YhW)
23/07/20 11:37:41.52 28mcaxG1M.net
逆にノッブは戦下手査定になってそうだな美濃・今川・小田原と結構負けてるから

697:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-QBbj)
23/07/20 11:38:25.96 sXO6Gp/Ha.net
九条稙通の描写に不覚にも吹いた

698:この名無しがすごい! (ワンミングク MMdc-0ZlO)
23/07/20 11:40:14.30 +4HgtoRRM.net
また殿が悪い顔をしている

699:この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-rqn1)
23/07/20 11:52:13.73 WS2jwUHW0.net
あいかわらず、脇役まで無駄にキャラが濃いw

700:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/20 12:23:22.23 oqawmvZP0.net
>>697
あれもってるの箒だよね
尊厳破壊すぎw

701:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa83-tdBp)
23/07/20 12:37:26.02 UWBIiNvga.net
九条家はあんなもんよ…
稙通の祖父が自分の家司とはいえ殿上人を直接殺して摂家から抹消一歩手前まで行ったしね
殺しの理由も借金問題だからたぶん五摂家で一番金に困ってた

702:この名無しがすごい! (スップ Sd94-cZAD)
23/07/20 13:21:57.97 FlX98rYPd.net
>>693
センゴクコラボみたいなものか

703:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-KWx1)
23/07/20 13:45:17.61 +heek7nA0.net
PKナンダカラ、朽木主膳とか作れば良かろう。当然、隠居武将に朽木綾が出てくる。武将特性は傾国にしとく

704:この名無しがすごい! (ワッチョイ fe33-l/Dq)
23/07/20 14:28:21.37 ph5umto60.net
>>693
小説とのコラボじゃなくって、漫画版とのコラボなんだな…

705:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa3a-QBbj)
23/07/20 16:20:46.36 sXO6Gp/Ha.net
本編コミックこれでようやく書籍2巻まで消化か
そういえば千津さん本編初登場だな

706:この名無しがすごい! (ワッチョイ 245f-NBo5)
23/07/20 19:13:25.13 QAcu6mCr0.net
コミック約十巻で原作二巻分か
仮に原作が全二十巻くらいで完結した場合、コミック全百巻くらいになるのかなあ

707:この名無しがすごい! (ワッチョイ ce01-cZAD)
23/07/20 19:28:30.44 n5+DPjPn0.net
原作も最初の方の密度と後半で随分違うからなあ

708:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-tQEx)
23/07/20 19:35:51.50 eDOfFrlIa.net
雅綱爺の悪者ぶりがすげぇw

709:この名無しがすごい! (スプープ Sd62-zzlG)
23/07/20 21:16:10.36 90MkUJPDd.net
>>679
あの人からしたらやりたくない仕事だろうから大丈夫じゃないかな?

710:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4602-N6XJ)
23/07/20 21:52:59.91 oqawmvZP0.net
>>709
確かににそうか
ある意味あの人の龍造寺隆信は採用してほしい気もするが

711:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b5f-r4he)
23/07/20 22:11:37.95 xrI96WQe0.net
>>710
次は九州再征し表紙にあの龍造寺さん出てくるかもな

712:この名無しがすごい! (ブーイモ MM5a-xjBP)
23/07/21 01:01:18.22 yqCcfXQfM.net
静子の更新きた

それはともかく羽の新刊尼で注文すると
来るの14日か?

713:この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-N6XJ)
23/07/21 06:22:10.83 L8rHhJBh0.net
飛鳥井の野望 新生

714:この名無しがすごい! (スッププ Sd02-IrJp)
23/07/21 12:55:49.13 xLUMvTrfd.net
信長の野望新生買ったが史実元綱新グラ貰ってるのか
大志の頃はヒゲもない凡庸な感じだったのに口髭蓄え不敵な笑み浮かべる猛将ぽいグラなってる
しかし信長の野望に朽木一族、御爺や父親いるんだな。御爺が内政家としては中堅能力あるわ

715:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3614-5LlG)
23/07/21 19:48:03.00 OW/OpWsf0.net
ノブヤボコラボ言うても顔グラだけやろ?
専用シナリオまであるなら買うんやけどな。

716:この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-rWL4)
23/07/22 06:31:01.00 Bn5lftNM0.net
六角の髪の毛ギザギザにしたい人とか居るやろ

717:この名無しがすごい! (ワッチョイ e773-BlBH)
23/07/22 06:38:13.69 2sO74lFb0.net
あの特徴的な髪型は、六角ソケットを連想して思いついた説

718:この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-/4N/)
23/07/22 10:17:51.44 dzsVde0g0.net
「信長の忍」は六角家の顔を六角形にしてたな

719:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6744-A+k6)
23/07/22 12:15:38.91 QDw33ILC0.net
いやいや、コーエイが淡海認識してたの知れただけでも大収穫よ?

720:この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ba-nVDU)
23/07/22 12:21:05.69 hg7MeKov0.net
コーエイにもなろう読者くらい居るやろ
てか歴史物とか一番読んでそうじゃないか

721:この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-/4N/)
23/07/22 12:31:22.24 2vZI7NVm0.net
この世界だと基綱の野望とかになるのかな
姫武将として竹姫が人気になりそうだ

722:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-TfYz)
23/07/22 12:50:12.20 aqUGNIeOM.net
竹姫は統率90台として武勇をどう評価すべきか

723:この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe4-I2OL)
23/07/22 13:36:31.24 zkNZ/4kS0.net
竹姫は謙信公が止めるのも聞かず輿から馬へと飛び移り、
「喜平次様の留守を狙うのがせいぜいの蘆名など木っ端微塵にしてくれるわ」
そう吐き捨てると一気呵成に正面から蘆名勢を打ち砕いたのだった。
とか後世に残るやもしれないしへーきへーき

724:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG)
23/07/22 13:40:42.96 peMRm9vl0.net
そして何故か朱柄の薙刀とか緋色威しの鎧とかが傳わるように成るのだ

725:この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-PkT4)
23/07/22 14:04:17.64 jp6XQrgwd.net
基綱は天下人になってるからな
家康の野望がないように基綱の野望もなさそう
顕如の野望とか作られないかな

726:この名無しがすごい! (ワッチョイ 872c-PkT4)
23/07/22 14:35:35.76 0+lSWncn0.net
義昭の野望

727:この名無しがすごい! (スッププ Sdff-USuP)
23/07/22 15:10:27.44 2YM8T/Lhd.net
信長の野望のまま朽木と戦う時期逃さないルートとかのほうが人気出そう

728:この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-rRCM)
23/07/22 16:30:04.44 OEh5aGUg0.net
>>726
義輝の野望のほうがワンチャンありそう 武勇は83くらいあるだろうし

729:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-TfYz)
23/07/22 16:33:50.77 ycVTYH/xM.net
義輝は武勇以外のステ査定が40台ありそう

730:この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-rRCM)
23/07/22 17:18:11.01 OEh5aGUg0.net
>>729
それでも三国志の呂布奉先さんより総合ではマシやから(震え声

731:この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-/4N/)
23/07/22 18:04:52.54 dzsVde0g0.net
義輝も義昭も妄執がものすごい…
そうかラスボスは後水尾陛下ですかそうですか

732:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-343Z)
23/07/22 19:53:16.60 rHe2dPs5a.net
ノブやぼで義輝スタートが朽木谷になってたのは笑った(岩神館しかないんだからしゃあないけど)

733:この名無しがすごい! (ワッチョイ 275f-G3Df)
23/07/22 23:51:24.18 ptb8fu6G0.net
>>719
実はのぶやぼ201Xで7年前に平手久秀の戦国日記ってのとコラボしてるんで
コーエーがなろう作品とコラボするのはこれが初めてじゃないから収穫ってほどでもない
しかも翌年にコラボ第2弾もやった
なおそこまで宣伝しても打ち切り

734:この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-HvVp)
23/07/23 07:56:38.79 +kgOm5vp0.net
今のノブヤボって朽木家独立勢力として存在すんの?
昔のは浅井に仕えてたりしたけど

735:この名無しがすごい! (スッププ Sd4f-PkT4)
23/07/23 08:39:27.71 7xXKvcqld.net
>>734
新生pkのシナリオ開始時パッと見たが独立勢力ではなさそう
多分六角なり浅井なりにいるんだろうか。関ヶ原とかは近江の大名傘下かな
元綱、新グラ貰ったのは何故なのだろうか

736:この名無しがすごい! (JP 0H0b-lH4S)
23/07/23 11:10:20.45 5+Bs0OyXH.net
>>735
編集機能で新勢力作成が出来るようになった。詳しくは知らないが

737:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-/4N/)
23/07/23 12:55:37.00 Juwf/El10.net
本編15巻の原稿書き終えたみたいですね 発売年末かな?

738:この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-leiM)
23/07/23 15:42:48.63 k1oHJefX0.net
>>734
独立勢力で存在してるシナリオはないね
朽木谷城があるだけマシ
その朽木谷も戦国後半のシナリオでは坂本城だったり大津に改名されるんだが

739:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-mtQk)
23/07/23 15:46:54.61 kNBBLRrc0.net
叡山を境に南北が完全に分断されてるのに滋賀ない話だな

740:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-TfYz)
23/07/23 15:57:40.27 /1bxoPpM0.net
朽木谷が坂本とか大津・・・地域単位だからとは言え

741:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8751-343Z)
23/07/23 17:11:31.36 59Yq8NyX0.net
あの縮尺のだと城が多すぎて面倒ってのなんだろうけどね…

742:この名無しがすごい! (スップ Sdff-ZRES)
23/07/23 22:20:45.04 1tLn9Txud.net
基綱書籍版ってどこまでいってるんだっけ?

743:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f10-tMrs)
23/07/23 22:36:53.26 LYfbbpZo0.net
14巻で
220/253
この辺

744:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8714-QKap)
23/07/23 22:39:37.41 M7PpDHd70.net
14巻の時点で疑惑の所までやな。
消化率的にあと2,3冊でストック切れる感じかな。
もうすぐ羽林の新刊出るし、それに合わせて羽林の連続更新が来るやろな。
本編もストック無くなって新刊出る少し前に更新再開な感じになる気がするわ。

745:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG)
23/07/23 23:21:47.05 yhsBhc7z0.net
まぁ本編はそろそろナレーションで終わっても良くね? 後は消化試合の国内とどう見ても畳めない風呂敷の外国討伐だし
信長の野望も、太政大臣に任官出来るくらい征服したらダレるし

746:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-TfYz)
23/07/24 01:32:03.30 gfztg6I5M.net
存命中にルソン抑えるくらいは出来るだろ?対明はどうなるか分からないから、東南アジア抑えて朽木と日ノ本の今後はお前に託すって堅綱に託す所で終わりで良いのでは

747:この名無しがすごい! (ワッチョイ 077c-UQg9)
23/07/24 07:30:34.71 hVpFd0cV0.net
中国・スペインとも戦争にならずに済んだ徳川日本に比べて何を間違ったのかねえ…

748:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-TlMx)
23/07/24 08:06:21.37 8WLkJCEVa.net
六角が一時的に京を占領した時義輝が三好と一緒に逃げてるんだがなんで? 
逃げる必要ないのでは?

749:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8714-QKap)
23/07/24 08:10:00.16 2/E0Ww9Y0.net
ありきたりになるだろうけど。
死ぬ間際に子供や孫に囲まれながら、過去と未来に思いを馳せる感じで終わってほしいわ。
そして、魂が体から抜け出した後若返った姿になり、先に死んで行った人たちが待っていて会話しながらあるき去っていく感じで。

最後に「後の歴史書にはこう記されている」、みたいにダイジェストが書かれてるパターンとか好きだな。

750:この名無しがすごい! (ワッチョイ a776-ItAA)
23/07/24 08:45:24.64 DRVdnGYj0.net
モンゴル国内統一編が終わったら世界征服編になる、蒼き狼と白き牝鹿は良く出来てたな

751:この名無しがすごい! (ワッチョイ e773-BlBH)
23/07/24 08:54:03.60 n3FWhRfk0.net
朽木の野望では、滅びた家の姫をオルドに入れて子づくりするんだろ知ってるぞ

752:この名無しがすごい! (ワッチョイ df3d-eZPP)
23/07/24 10:18:28.03 GaQUKc0e0.net
商人させたり特産品作り出したりしてるところから
信長の野望より太閤立志伝とコラボした方が合いそうw

753:この名無しがすごい! (スップ Sd7f-tMrs)
23/07/24 10:21:53.22 V6AnX1SPd.net
>>751
姫?後家集めにならない?

754:この名無しがすごい! (スフッ Sdff-mo7p)
23/07/24 12:11:00.41 golEh7ZDd.net
>>749
そういうの大好き

755:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-TfYz)
23/07/24 12:31:07.28 COtngsk90.net
濃姫様の寝室で朝まで粘る大殿

756:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-nVDU)
23/07/24 12:51:39.81 u8HGO8N00.net
後家とやる事やって姫にチェンジさせる1年計画を達成した大殿

757:この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-LvuJ)
23/07/24 13:19:09.68 R9SY3MCFr.net
外野からじゃヤリ捨てに見えても、しゃあなくはあるよな

758:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67b0-QsfO)
23/07/24 14:38:31.15 6FwnftwD0.net
>>749
それ+最終話にWikipedia入れて欲しい

759:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ba-nVDU)
23/07/24 15:04:48.60 4uPFPadT0.net
「この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です」
って書かれてたりしてね

760:この名無しがすごい! (スップ Sdff-ZRES)
23/07/24 16:30:34.98 WJrg6WV7d.net
最終回でニコニコ大百科のページになったのは『加賀百万石2仕えることになった』だな
ゲームに登場するキャラとしての解説まであって面白かった

761:この名無しがすごい! (スッププ Sd4f-leiM)
23/07/24 21:43:25.75 lz+bLL1Xd.net
なにそれ面白そう

762:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6701-TPWh)
23/07/24 23:51:19.83 5S0kLiFj0.net
ようやく麿綱の最新巻が来月出るわ。
夏の休日って外出しなくなるから読書捗るのよね。
楽しみだ。

763:この名無しがすごい! (ワッチョイ e773-vVS+)
23/07/24 23:54:07.10 n3FWhRfk0.net
うむ
夏のクソ暑い昼間にクーラーをガンガンに効かせた部屋でする読書は最高の贅沢のひとつよな

764:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-mtQk)
23/07/25 07:31:14.57 QsR/kUTd0.net
丸一日クーラー全開にするとラノベ1冊程度には電気代が掛かるから、贅沢なのは間違いない

765:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-UQg9)
23/07/25 14:11:08.32 WfS9ZWIx0.net
本編小説15巻 とコミカライズ10巻 11月15日発売
小説の表紙絵 悪い顔してるwwww

766:この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-PkT4)
23/07/25 15:09:01.12 IWq0cB2zd.net
本編は11月20日発売だな
表紙絵は場面的に龍造寺征伐の陣中かな
ところでドラマーCD4の手前の二人は誰よ
男性は武田菱つけてるから勝頼?

767:この名無しがすごい! (エアペラ SD1b-tMrs)
23/07/25 15:13:53.15 TyuZXah1D.net
あれ無視すれば景勝と竹で納得いくが・・・

768:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-TfYz)
23/07/25 15:21:33.99 3AIEzxBI0.net
信頼って言わないとキレる多分

769:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-UQg9)
23/07/25 15:29:22.69 WfS9ZWIx0.net
あれ隅立て四つ目結かと 朽木家紋

770:この名無しがすごい! (エアペラ SD1b-tMrs)
23/07/25 15:29:26.46 TyuZXah1D.net
いやなんにしてもキレ散らかすだろ

771:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb9-UQg9)
23/07/25 15:30:57.71 WfS9ZWIx0.net
黒◇のなかに白◇あるので

772:この名無しがすごい! (スプッッ Sd7f-PkT4)
23/07/25 16:19:08.51 IWq0cB2zd.net
あー、景勝と朽木家紋か
てか景勝が朽木家紋付けてるとそれはそれで問題あるよね

773:この名無しがすごい! (スッププ Sdff-leiM)
23/07/25 16:29:18.49 jvQ1itNud.net
朽木のビーチに遊びに来たのだろう(適当)
竹姫の声、綾ママと同じ人か

774:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-TfYz)
23/07/25 17:02:58.92 PBOgmtSXM.net
茅野愛衣さんか

775:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fca-nVDU)
23/07/26 14:24:45.24 95MSwRIF0.net
大殿を拡大してみたら上杉の家紋っぽいのが見えるな

776:この名無しがすごい! (ワンミングク MM6b-zNud)
23/07/26 14:29:01.78 9cGhU80eM.net
なんで景勝が朽木の家紋なのかって話が出てたけど
もしかして入れ違えた?

777:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-TfYz)
23/07/26 14:58:31.35 wB92SREp0.net
景勝過労で倒れそう

778:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0733-SYwW)
23/07/26 15:13:29.98 93LP9Km40.net
シャツの交換でもしたんやろ(適当

779:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-343Z)
23/07/26 16:30:47.73 g3bMH6cIa.net
なんか前も家紋おかしくね?てのなかったけ?

780:この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-LvuJ)
23/07/26 22:01:24.06 cnvbVJBar.net
淡海のイラストがおかしいのは諦めの境地とか仕様としてみるしかないね
編集が仕事してないのか言っても聞いてくれないのかわからんが

781:この名無しがすごい! (スッププ Sdff-PkT4)
23/07/27 06:45:04.62 NQMC3zsed.net
だからこその信長の野望とコラボしたのはコミカライズの方なのかもな

782:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-CGIG)
23/07/27 07:40:07.63 ZJvpCBZy0.net
本編も契約で切れないんだろうなぁ。まぁ仕事貰ってるのにやべー事を平気で呟く人間にツギノ仕事が来るとは思えないけど

783:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0733-SYwW)
23/07/27 11:11:36.67 puCakAgJ0.net
羽林コミック更新
近衛のもみあげが成長しつつある?

784:この名無しがすごい! (ワッチョイ 875f-MN0+)
23/07/27 11:27:28.53 tWeDdbfq0.net
にゅっと出てくるめめさんかわいい

785:この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-CGIG)
23/07/27 11:38:21.98 jD2eWpi60.net
ロン毛麿綱、凛々しいな
これは宮中でモテるわ

786:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0733-SYwW)
23/07/27 11:44:48.23 puCakAgJ0.net
こういうのちゃんと設定してるのすごいなぁ
URLリンク(pbs.twimg.com)

787:この名無しがすごい! (ワッチョイ e773-vVS+)
23/07/27 11:47:44.59 MK2enASq0.net
ミス下りっぱなし

788:この名無しがすごい! (ワッチョイ df92-vgs4)
23/07/27 12:08:30.54 IpYlJMWo0.net
御簾は画数多いからね

789:この名無しがすごい! (ワッチョイ e7ba-nVDU)
23/07/27 12:29:48.48 03yZN7uL0.net
それはミスなの?ミスじゃないの?

790:この名無しがすごい! (ワンミングク MMfb-zNud)
23/07/27 12:33:09.04 m4D93PnJM.net
今回めちゃくちゃ良かったな
この次は長慶のところでWホホホホホホホ回かな

791:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-343Z)
23/07/27 13:03:28.85 G0utu5Vua.net
ミスです(御簾だけに)

792:この名無しがすごい! (ワッチョイ df92-vgs4)
23/07/27 17:28:12.19 IpYlJMWo0.net
柵を2回間違えてもあきらめなかったのはえらい

793:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-AtpG)
23/07/27 18:20:13.52 UDFhukOva.net
コミックは淡海も羽林も書籍版より情に篤い部分が強調されてて善きかな

794:この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-pjtt)
23/07/27 23:09:32.80 7cXAzN8J0.net
しかし、羽林だと特にそうだが、
やたらイケメンに描かれてるよな。自己認識も他者からの描写でも、
散々フツメンって言われてる人物なのに

795:この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-CGIG)
23/07/27 23:17:24.37 jD2eWpi60.net
現代人の美意識ではフツメンだけど中世日本の美的感覚ではイケメンなのかもしれず

796:この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ad-TfYz)
23/07/27 23:51:55.04 esmLkAeH0.net
醜男とかは言われてないので、線が細く整っている可能性

797:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0732-q8vs)
23/07/27 23:53:48.02 Z4iGlP8b0.net
全てのパーツが大きさや位置に偏りなく
特徴のない顔なのかもしれん

798:この名無しがすごい! (オッペケ Srdb-LvuJ)
23/07/28 00:01:03.61 AdQxi+C+r.net
今でも雰囲気って大事だし
特にあの時代なんて自信溢れてて地位と金持ってるなんてそれだけで何割も男があがるでしょ

799:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8714-QKap)
23/07/28 00:12:53.37 bsuuUrt80.net
羽林の漫画最新話読んで、この続きどうやったけなと小説一巻ぱらぱら読んでたら。
淡海漫画版と違って羽林の葉月のイラストはすっごい若くて可愛いな。

800:この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-fMp1)
23/07/28 09:41:56.00 V2YICXwb0.net
>>799
淡海だってかわいいやん!(小柄で地図を貫く)

801:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4710-QKap)
23/07/28 11:25:44.39 uxtBSnAc0.net
羽林の麿綱の容姿は
作者さんの性癖感じて好きだけどな
エンジョイして描いてるなぁって感じ

802:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM8f-Jp/y)
23/07/28 12:09:02.55 4lqNLDntM.net
>>799
であった歳が違うから(目をそらしつつ)

803:この名無しがすごい! (ワンミングク MMbf-zNud)
23/07/28 12:27:12.67 GdOiBEk/M.net
本編コミカライズだと重蔵の姉貴分だったようだが…

804:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2b-343Z)
23/07/28 14:05:50.51 CgiV19X5a.net
小兵衛に代替わりしても組頭続けてんだよな…

805:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbd-mtQk)
23/07/28 14:26:03.44 kobvGxhf0.net
>>800
叶姉妹を『可愛い』と形容するような危うさを感じる

806:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0733-SYwW)
23/07/28 14:37:59.67 tS1QYAzB0.net
葉月姐さんは概念なんだよ(錯乱

807:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-cK++)
23/07/29 16:43:41.70 HS9wxQSY0.net
葉月姐さんは幼女の頃から熟女だったから(混乱

808:この名無しがすごい! (スップ Sd2a-vP97)
23/07/29 17:52:08.62 CX8xMxIyd.net
葉月さんは(大)妖精さんだから

809:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-kN/n)
23/07/30 16:26:54.26 L8Oy302a0.net
淡海世界では竹姫が主役の歌舞伎や能や人形劇や講談やアニメが作られてるんだろうな

810:この名無しがすごい! (テテンテンテン MMe6-wrw4)
23/07/30 16:47:33.92 HKxNBhAhM.net
大見得を切って上杉に嫁いだ事にされてそう

811:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-cK++)
23/07/30 17:35:56.22 ORQicnn40.net
216話で太陽暦です言ってるんだな

812:この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-mUk1)
23/07/31 01:04:51.54 RjRmQNLcr.net
大殿だけ短歌くれなかった事が後世にどう伝わるのか

813:この名無しがすごい! (エムゾネ FF8a-mipx)
23/07/31 21:52:55.23 y0rFyqcIF.net
歌が苦手な基綱は幼くして上杉に嫁ぐ娘に得意の小鼓を披露し愛用の小鼓を娘に贈った
とかになるんじゃね?

814:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-Q6Gd)
23/08/01 07:19:32.73 sN2wR2Mk0.net
淡海15巻は11月か

815:この名無しがすごい! (クスマテ MMa2-Qq61)
23/08/03 13:13:50.24 8XS5tGPMM.net
新刊発売前に投稿はないのか

816:この名無しがすごい! (ブーイモ MMe6-ajTb)
23/08/03 13:17:39.90 AjPe32jhM.net
発売後じゃないの
麿が更新されたのもそうじゃなかったったけ?
書き切らないで逝かれても困るから養生してもらいたいわ

817:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ae4-IPSQ)
23/08/03 13:22:23.88 7SxaICon0.net
本編コミカライズがニコニコで更新されたけどコメントに笑ってしまった
読者もまぁ、ブチギレるってわかるよね……

818:この名無しがすごい! (スプープ Sd2a-AEjX)
23/08/03 13:27:25.24 hmAlXLCsd.net
原作ではわりと軽く流されてた気がするけど
漫画は悪い顔するんだろうなあ

819:この名無しがすごい! (ワントンキン MMda-qEwL)
23/08/03 16:10:53.45 RYTbfSW0M.net
>>816
前回は発売直前だったはず

820:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-jODF)
23/08/03 18:16:27.96 pU8J5Vrza.net
ニコニコのコメント欄に三好の末裔を名乗る人いて草

821:この名無しがすごい! (ブーイモ MM8a-bxtN)
23/08/03 18:22:22.39 Mln9KqhKM.net
そろそろ怒涛の連続更新では?
でも本買うからWebのは見ないで我慢すべきか

822:この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-mUk1)
23/08/04 04:06:12.76 mlQFVNDwr.net
でも年一発刊だしなぁ
羽林は元々書籍前提のつくりなのか
WEB読んでても損しない作りになってるのがニクい

823:この名無しがすごい! (ワッチョイ beb9-KN61)
23/08/04 14:41:27.64 ZaWPW1gQ0.net
悪い顔はたまにやるから映えるのにノルマみたいに多用するのはな

824:この名無しがすごい! (スップ Sd2a-vP97)
23/08/04 23:08:02.42 3KNVNF6Ld.net
毎回やったらそれはそれで芸風になる
日本国召喚のヘヴン状態とか謎エフェクトの様に

825:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-hXR8)
23/08/05 05:48:15.78 UeHHc7KM0.net
>>824
おっさんが馬車に乗り込んで来ただけなのに刻が光りだすのホント草

826:この名無しがすごい! (ワッチョイ dd10-x1le)
23/08/05 11:33:08.68 HWwo4Dkc0.net
漫☆画太郎ならよくあること

827:この名無しがすごい! (ブーイモ MMf3-iJEU)
23/08/05 17:02:32.84 OG7BjACCM.net
8月15日って本の流通やってるの?

828:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-tsiN)
23/08/05 18:18:08.62 aWxlMiJta.net
どうせ地方だから遅れるし気にしない

829:この名無しがすごい! (ワッチョイ dd10-x1le)
23/08/06 22:59:13.84 Vv/1eqIg0.net
大殿世界だとどこら辺りまで都会判定されてるんだろうか

830:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/06 23:49:33.74 sXASAIrd0.net
近江以外はそんな大規模開発してないし、畿内博多に尾張って所では

831:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f51-tsiN)
23/08/07 02:21:44.13 9TzGG32k0.net
頭ん中では関東開発計画立ててるけどどうなるかねぇ

832:この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-MS5k)
23/08/07 05:20:41.86 EHGnLTocd.net
関東は大農園地帯になりそう

833:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b14-mBaV)
23/08/07 08:21:33.50 f1SkJpe00.net
徳川の場合仕方なく江戸開発しまくったけど
元禄関東地震とか関東大震災、それと富士の大噴火の事考えると、関東開発はそこそこにして避けるとは思うんだけどな。
まあ富士の噴火も地震も登場人物全員死んでるだろうから、その時代の人頑張れって思ってるのかもしれんけど。
羽林は羽林で、三好からもらった領地の柏原は、1563永禄6年(最新話が1561年)に
8日間雨が降り続き、河内国で約16,000人死亡って記録が残ってるから
これらをどう絡めていくのか楽しみではあるわ。

834:この名無しがすごい! (ワンミングク MM89-6YqR)
23/08/07 08:39:27.58 3wQEj7WtM.net
災害のこと言い始めると日本で住めるところが殆ど無いからしゃーない

835:この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-oqzj)
23/08/07 17:01:57.88 vuoG012yd.net
江戸は水がなぁ

836:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f51-tsiN)
23/08/07 17:23:11.22 9TzGG32k0.net
流石に川捻じ曲げてまで開発するんだ!までやろうと思うと基綱の主導じゃないと無理かねぇ>関東開発

837:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/07 18:18:53.40 sz2sbdyy0.net
大殿はどっちかというと琵琶湖運河の方に興味示しそう

838:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/07 18:36:23.87 KJuUxBNe0.net
基綱、朽木谷を建てる

839:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/07 18:40:17.56 HTH/aLza0.net
>>835
玉川上水すごいやろ 今だに普通に機能してるし太宰治さんもつこてるし

840:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/07 18:49:11.35 KJuUxBNe0.net
利根川東遷、木曽三川分流、大和川付替え、大河津分水路、児島湾干拓あたりはマストで工事するだろうな

841:この名無しがすごい! (ワッチョイ f97c-1PqA)
23/08/07 18:57:22.95 1dKUJkaP0.net
なぜ全部史実と同じじゃなきゃいけないんだろう。
史実でできた、だから可能、というのはわかるけど、だから史実でできなかったことは全部不可能とも限らないし、
史実でやったことも費用対効果が悪すぎとか環境破壊がひどすぎとかあるかもしれない。

842:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-fPrT)
23/08/07 19:18:33.31 ZhjR+0Tpd.net
近江南部って首都にするには手狭なのかな?
淡海だと首都は京都のままになりそうかな
首都機能は大阪

843:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bba-4ObG)
23/08/07 19:23:22.26 kFRZGAXz0.net
首都は適当に移転したほうが各地が栄えるし地震のリスクも分散できるし

844:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/07 19:30:03.91 HTH/aLza0.net
地震のリスクって意味がわからない
バタフライ効果でいつどこで地震や災害が起きるかなんて解らなくなってるんじゃないの?
史実どうり災害が起きるってあり得ないわ

845:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f51-tsiN)
23/08/07 19:31:47.14 9TzGG32k0.net
北海道も飲み込む予定だろうし太平洋の西洋に唾付けられてない土地にとりあえず旗立てる位はしたいってんだから関東にデカい拠点作りたいのは妥当なんじゃね?

846:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/07 19:33:30.38 KJuUxBNe0.net
地球のプレート活動レベルに影響を与える人間の力ってなに?

847:この名無しがすごい! (ワッチョイ 054e-g9/9)
23/08/07 19:35:01.33 dqpvn47H0.net
>>844
小さい災害や、雨とかなら人間の動きで少し変わるかもしれないが
地面の下にバタフライ効果が及ぶのは技術がそこに届いてからじゃないか

848:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bba-4ObG)
23/08/07 19:35:44.83 kFRZGAXz0.net
>>844
ん・・・、一極集中してるとこに大地震が起きたら日本が麻痺どころか死んじゃうでしょ
東京の首都機能移転計画ってのもまさにそれ

849:この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-C3Mv)
23/08/07 19:37:47.31 zDHk7Jm+d.net
名古屋城はたんに公共事業のためだけなんやろか
名古屋を首都にしようぜ

850:この名無しがすごい! (ワッチョイ 11e4-tyL0)
23/08/07 20:48:51.79 QK2xwQ4A0.net
>>844
ありえないって言ってもね・・・作中で史実通りの地震が起きてるわけだから、
今後も史実通りに起きると考えるのは普通じゃないの?
地震なんて人為の及ぶところじゃないから、バタフライ効果でどうこうなるもんなのかとも思うし

851:この名無しがすごい! (ブーイモ MM01-iJEU)
23/08/07 20:58:10.75 dkbIpE7UM.net
そろそろWeb更新来ないのか?

852:この名無しがすごい! (スップ Sd03-w3GR)
23/08/07 20:58:39.10 R5n/Jp95d.net
今SSやってるってツイートしてなかったっけ

853:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb1-tyL0)
23/08/07 22:36:33.15 dGBlV9vc0.net
>>849
江戸は汚れとるしとろくさい病気がはやっとる
大坂も終わっとるたるくさい喰いだおれとる
これからのパフォーマーは名古屋に決まり!

854:この名無しがすごい! (ワッチョイ e194-7Wnt)
23/08/07 22:41:13.60 6nJo341+0.net
>>849
障害者団体「エレベーターを付けなければダメです」

855:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/07 22:44:12.35 sz2sbdyy0.net
ノッブが栄えたから色を消すための名古屋城なだけで浜松城だった可能性もあるしまあ

856:この名無しがすごい! (ブーイモ MM01-iJEU)
23/08/07 22:53:13.21 dkbIpE7UM.net
大殿「四郎は奥州と琉球どっちがいい?」

857:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/07 22:56:02.70 KJuUxBNe0.net
罰ゲームかな

858:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbad-boMg)
23/08/08 00:11:15.84 sGJZ8fsW0.net
伊達家の所領は良くて琉球、下手したらルソン・・・

859:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-pgax)
23/08/08 03:29:39.40 vpgOOzsP0.net
台湾で勝手に自立して清に滅ぼされそう

860:この名無しがすごい! (ワッチョイ e194-7Wnt)
23/08/08 03:38:05.30 x3PUbPYY0.net
「伊達家と言えば北海道やな……」

861:この名無しがすごい! (ワッチョイ f97c-1PqA)
23/08/08 07:41:53.19 5f7gaXmv0.net
>>0855
御三家が生き延びて越後・越前・駿河が潰れたのも…必然かな?

862:この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e4-mBaV)
23/08/08 10:05:25.68 AqXVG9+S0.net
本編書籍読み直してたけど、徳川の小太郎はどうなるんかなぁ
大殿自身も考えてたけど、大殿の娘か幼女を娶らせてそれなりの家として扱うんだろうか
小太郎視点が欲しいね

九条関白も心配だな
疑り深いというか用心深いというか、本人も猜疑心が強いのかって気にしてたけども
次代の権力者同士、堅綱と仲良くなってくれればいいんだけどね
すでに接触はあるんだろうけど、そういうシーン欲しいな
侮られたって官位辞退した時の仕掛け役が九条だけど、今ならあれも糧になったって思えてそうだし
11月の15巻楽しみだわー
ラブラブ毛利夫妻も加筆されるんだろうかw

863:この名無しがすごい! (ブーイモ MM61-C3Mv)
23/08/08 12:30:19.64 GjJ+Ji4dM.net
>>861
越後はともかく、駿河大納言も越前の秀康息子も、血筋なんだから優遇しろよ!とか同じ血筋なんだから命令すんな!とかやらかして、権威を上げていこうとするのに真っ向から反対すりゃ、見せしめに成るだろ。越後は家臣団内部の抗争が、表に出ちゃってじゃなかった?

864:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f51-tsiN)
23/08/08 16:33:02.99 TtjMAZfP0.net
羽林もう入荷してる所あるんか…

865:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b33-lukV)
23/08/08 17:00:15.46 nQtSljZA0.net
盆休みはいるから、場所によっては10日分と15日分の両方が入荷してるんか

866:この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-C3Mv)
23/08/08 21:18:17.81 cxE0roTTM.net
予約特典で電子版早売とかしれんかね
明日休みだから読むのに丁度いいんに

867:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b24-hSuo)
23/08/08 22:35:51.31 6jX3ZamK0.net
11月の新刊で、そろそろweb枯渇するかな
あと一巻分ぐらいで日本統一して完結できるやろ

868:この名無しがすごい! (スッップ Sdd7-C3Mv)
23/08/08 22:49:31.11 WIaLhA7rd.net
第二部海外雄飛編が始まります

869:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/08 22:50:50.14 Ho4LANUR0.net
朽木稙綱「もうちょっとだけ続くんじゃ」

870:この名無しがすごい! (スププ Sdd7-/qf1)
23/08/09 00:19:50.95 kUfqYggYd.net
>>869
それより、それこそ武家編をあと一巻分ぐらいで日本統一とエピローグで完結させてくださって、あとは公家編に全力投球していただきたいです。

871:この名無しがすごい! (ワッチョイ f97c-1PqA)
23/08/09 07:49:36.73 tAUXYD6l0.net
ココア本編だってへぼ詩人の謎があるから膨大な残りがありそうだし、本編は世界大戦モードだ
史実と比べて何を間違えたのかスペインも明も本気という…「イギリスにぼろ負けするから大丈夫だもん」を
あてにしきるのって危険だろ…

872:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-PZmk)
23/08/09 08:09:36.92 YUnRTclqa.net
羽林の小説版新巻は明日発売か。
15日と勘違いしてたわ。
15日は15日で漫画版発売だし、楽しみだな。

873:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-oV6q)
23/08/09 10:26:31.22 5YUI9wGp0.net
あれ、15日じゃなくて10日か……
変わった、ということはないよね?

874:この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-7Wnt)
23/08/09 10:33:20.85 Rhu6EBJrM.net
これがバタフライエフェクトという奴か

875:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b33-lukV)
23/08/09 10:36:02.99 oEThFfxP0.net
>>873
小説は元々10日だし、コミックは15日で変わってないよ
流通やTOのお盆休みで出荷が前倒しになってるだけ
雑誌扱いじゃないから、書店側は届いたら店頭に並べてヨシ

876:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f51-tsiN)
23/08/09 11:13:06.73 mg00dlOi0.net
>>873
コミックが15だから勘違いし易いてのも有るかと

877:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-YP4D)
23/08/09 12:41:44.00 PnPbPR5Nd.net
>>871
いつのまに明が本気になったことになってるんだ?未来から来たのか

878:この名無しがすごい! (ワントンキン MM3b-6YqR)
23/08/09 12:45:08.33 kpkOu5IHM.net
むしろ明は日本からの輸出物買い込みすぎて弱体化してるような

879:この名無しがすごい! (スププ Sdd7-MS5k)
23/08/09 14:51:19.73 vcNYaIw3d.net
明とは戦争どころか貿易交渉すらなく、万暦帝の奇行にニマニマしながら滅ぶの待っている状態
スペインもアジア方面の艦隊叩いているからこちらに手出しできない状態

880:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-0jXM)
23/08/09 17:15:43.05 DJLlZjHm0.net
>>871
スペインが本気を出そうがイギリスに勝とうが日本とどうやって戦うんだよ

881:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-0jXM)
23/08/09 17:15:45.89 DJLlZjHm0.net
>>871
スペインが本気を出そうがイギリスに勝とうが日本とどうやって戦うんだよ

882:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/09 17:55:55.03 YHQTV2M00.net
むしろ大殿は沖縄がどうしたグズグズ言ってないで
ミッドウェーからハワイを占領統治する太平洋方面軍を組織して送り出すべき

883:この名無しがすごい! (スップ Sd03-w3GR)
23/08/09 18:01:00.47 IMq7i5Mvd.net
さすがに釣り針デカすぎんだろ

884:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/09 18:06:56.35 HMFknYdm0.net
またミッドウェー太郎か

885:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/09 18:09:48.99 YHQTV2M00.net
>>883-884
アメリカのいないうちに太平洋の群島獲っておくってありじゃね?
夢と釣り針は大きい方がええ

886:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9744-tyL0)
23/08/09 18:19:15.20 lMtHE+ql0.net
スペインがどうやって日本に戦力投射すんだよ
スペイン人の尖兵になって働く領主なんてすり潰されてもう誰も残ってないぞ

887:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/09 18:49:35.13 YHQTV2M00.net
呂宋に行けるならミッドウェーにも行けるはず
ミッドウェーに行けるならハワイにも行けるはず
ハワイに行けるならイースター島にもギリギリ行けるだろう 太平洋制覇やね

888:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b14-mBaV)
23/08/09 19:07:31.42 czIBYNrL0.net
結局羽林は、続きは書籍で状態になるけど、web版全削除になるんやろか?
電書で買ってるから消えても良いちゃ良いんだけど。
何はともあれ0時にDLして読んでから寝るか。

889:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/09 19:10:14.51 jEum8dpX0.net
>>882
大殿の行動でバタフライエフェクトが起こって地震の時期がずれる問題は解決したのか?

890:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f01-uQHI)
23/08/09 19:14:32.04 YHQTV2M00.net
>>889
解決した世界線で太平洋に行こう
天災以外だって絶妙に解決してる事案だらけなんだしさ

891:この名無しがすごい! (ワッチョイ 815f-uQHI)
23/08/09 19:18:25.87 P/IudL1R0.net
>>888
あくまで加筆に留めてるから削除とかならんやろ

892:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-PZmk)
23/08/09 19:25:12.00 Nqt768Yua.net
>>888
今までと同じ。
最新巻出して、またWEB更新、次巻分が貯まったら停止して追記や特典SSを作り始める。
てか今までの流れから分かるのではないか。
全削除とはどこから出た?

893:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/09 19:26:44.94 HMFknYdm0.net
TOって全削除とかあんまないよな

894:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b14-mBaV)
23/08/09 19:27:42.87 czIBYNrL0.net
勘違いだった、書籍3巻の最終話見直したら、web版はまだ書籍換算2冊分くらいストック有るな。
4巻分使ってもまだ1冊分はストックあったわ。

895:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-YP4D)
23/08/09 19:30:28.11 BwqM3odzd.net
>>889
そんなアホなこと言ってるのか

896:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-pgax)
23/08/09 21:33:51.35 hVd733TW0.net
また話進んでないのかよ
ウェブ版の更新再来年までなさそうやな

897:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b14-mBaV)
23/08/10 00:17:44.61 J0p9/SLz0.net
気づいたら0時過ぎてて今DLしたわ。
羽林4巻時点でweb最新話の絆まで載ってるな。
これでストック切れになったか。
あとがき先に読んでるけど、観音寺騒動まで8巻ぐらいまでかかる構想とか完結するまで何冊出す気なんだろうな。

898:この名無しがすごい! (ブーイモ MM5b-iJEU)
23/08/10 01:18:55.70 /Vs+/5hEM.net
ネタバレは11日の0時だろ

899:この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-C3Mv)
23/08/10 02:00:46.69 8LGjgZnP0.net
織田さんちの美乃ちゃんが頭良さそうで好印象

900:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bad-C3Mv)
23/08/10 02:05:54.60 N8Q73gjw0.net
満足度は高かったわ。まぁ将軍様がどんどん哀れなピエロになって行くけど

901:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/10 06:02:23.93 M6YiIUlq0.net
しかしイラスト変わらんね
碧の心は保つのか?

902:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bad-C3Mv)
23/08/10 06:38:14.59 N8Q73gjw0.net
表紙の悪人誰だよ!と思ったら剣豪将軍だったわ

903:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/10 07:26:04.04 M6YiIUlq0.net
4巻表紙の怖い人長慶さんだったのね

904:この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-6YqR)
23/08/10 07:53:04.14 E0E38G0rM.net
どっちだよ!?w

905:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/10 08:19:54.52 M6YiIUlq0.net
>>904
キンドルだと147ページ見てそう思ったんだけど確証はないのよね
輝様かもしれん

906:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/10 08:46:23.64 M6YiIUlq0.net
>>904
やっぱ公方様だわ
そのものズバリのイラストがあった
しかし羽林の公方様なんかどんどん好きになるんだが
泣き虫なところが堪らん

907:この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-C3Mv)
23/08/10 09:29:38.62 8LGjgZnP0.net
web版だと安い悪役だけど掘り下げられるとちょっと感情移入しちゃうな公方様に

908:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-s0y1)
23/08/10 12:19:50.06 /BIkz7aud.net
本編義輝は憎めなくて好きだったけど
羽林義輝はネチネチメソメソしてて嫌いだな
でも羽林義輝のほうがよく描かれてると思う

909:この名無しがすごい! (JP 0Hfd-mBU0)
23/08/10 12:43:10.62 Du0fFdOUH.net
>>908
可哀想よりも鬱陶しいが際立った印象。

910:この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-6YqR)
23/08/10 12:45:00.81 E0E38G0rM.net
俺のこと恨んでるよね?(チラチラ)

911:この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-iJEU)
23/08/10 13:53:55.83 GgltwLz1M.net
地元のメロン売り切れだった無念

912:この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-6YqR)
23/08/10 13:56:44.11 E0E38G0rM.net
大殿はメロンが大好き

913:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-PZmk)
23/08/10 14:42:28.85 kQ3XM2pIa.net
>>908
俺も女々しく号泣するシーンはドン引きした。
弱いというよりも脆すぎるだろ。

914:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/10 15:27:31.80 M6YiIUlq0.net
うっうっうっ
うっうっうっ

915:この名無しがすごい! (ワッチョイ cd10-jGLB)
23/08/10 15:46:24.58 u/0cELEx0.net
本編の家康の描写追加もそうだったけど、web版では今ひとつ共感もできずに、
いつの間にか消えていったって印象のキャラの掘り下げは良いと思う
掘り下げたからって好感度上がる訳では無いがw

916:この名無しがすごい! (ワッチョイ 05ad-biFY)
23/08/10 16:00:36.64 MP9Dl5qV0.net
まあ本編義輝も内面描写少ないだけで5歳児に泣いて愚痴るような性格だったなあ

917:この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-8Qb8)
23/08/10 16:06:56.26 xKBxt69id.net
本編の義輝は
まあ爽やかに死んだからなぁ

918:この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-6YqR)
23/08/10 16:15:14.22 E0E38G0rM.net
その後の大殿の所感がなw

919:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-UKi9)
23/08/10 16:18:23.74 fe4+GfKX0.net
爽やか(これまでも誰かを動かそうとせずに自分で動けば良かった(後悔))

920:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0902-4gg4)
23/08/10 16:48:10.25 gJ8t2l9h0.net
うっうっ

921:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-TF7P)
23/08/10 18:17:33.58 JqdxgaUxa.net
最初に会ったときに喝入れてマシになった義輝と組む幕臣編始まるな

922:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-s0y1)
23/08/10 18:49:30.98 GDipnUcnd.net
本編義輝は最後はかっこよかったから…
コミック担当さんの表現力の賜物な気もするけど

923:この名無しがすごい! (スーップ Sd2f-MS5k)
23/08/10 19:22:22.60 8INvXgQpd.net
本編義輝は朽木に利益もたらしてるしなぁ

924:この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e4-mBaV)
23/08/10 19:44:36.94 sTpxJKjE0.net
ウッウッウッ

925:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-uQHI)
23/08/10 20:28:53.52 yIAxlmdP0.net
>>913
余は弱いのじゃ……
ウッ、ウッ、ウッ

926:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f5f-6sn5)
23/08/10 20:40:25.93 2sIyRmXb0.net
美乃って史実の誰だかいまだに分からん

927:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-oV6q)
23/08/10 21:36:27.62 16F1bJFK0.net
羽林で醜態晒してるキャラを見ると逆境でこそ人の本性って出るよなって感じがする

928:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-Z3Zk)
23/08/10 21:52:34.14 Cmvm/EWaa.net
>>926
生母が信秀の側室の中でも最下位の人みたいだし生母も来歴も不明枠の姉妹の誰かでしょ
間違ってもお市やお犬みたいな史実でも名前の知れてる姉妹ではないと思う

929:この名無しがすごい! (ワッチョイ f97c-QQBb)
23/08/10 23:01:38.77 qwHyEv5C0.net
弱いことは罪、というのはだから自分の力で頑張れ、泥をすすって強くなれ…といえばきれいだが
ほとんどの存在って何をやっても弱いまま潰されるだけなんだよな。
ひたすら俺は弱い、罪人だ、どうされても文句は言えない、とそれだけ。

930:この名無しがすごい! (スッップ Sd2f-g9/9)
23/08/10 23:07:41.74 bKJwoSNrd.net
でも一応正式に将軍と幕臣だし…
武家じゃなければ罪でもないだろうけど

931:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f32-oz9p)
23/08/11 00:19:30.21 tGoj+rkC0.net
娘の名前の読みが敵国の名前って信秀もロックだなw

932:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d02-pgax)
23/08/11 00:53:59.73 80wnWFky0.net
後書きにもあるけどこの進み具合じゃ永禄の変まで書けたら完結やな

933:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-MAiJ)
23/08/11 01:05:36.91 neDYWcl/0.net
文中に泣きの擬音入れるのはやめて欲しいと思った
ちょっと読みづらい

934:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bad-oV6q)
23/08/11 03:15:42.22 9oN6cUoj0.net
今更気づいたんだけど、典侍は帝の側室もやるけど勾当内侍は違うわけで、しかも偉い地位ってことは勾当内侍って結構年長者?

935:この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e4-mBaV)
23/08/11 06:19:33.03 Ddepljvd0.net
羽林4巻、今回も描き下ろし大量で良かったな
三淵細川兄弟が本編とかなり違う方向に行きそうだ
三淵兄は興奮すると早口になって視野狭窄に陥るのね……今回は朽木が比較的小さいままだからか理解示してて新鮮
あとは三好孫四郎もさすがに強かでよかった
憎まれ役引き受けるのは見事だけど、あれ軍勢京に集めるって長慶が指示したけど永禄の変が巻きで起こっちゃうのかしら
孫四郎が独断でやるようだと長慶の統制に問題があるって見られちゃうんだが……
信長はなんか可愛かったなw

936:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9744-tyL0)
23/08/11 06:41:38.13 iHclcTXW0.net
>>935
クリティカルじゃない役どころで本編で基綱に好意的だった人物が非好意的になって
非好意的だった人物が好意的になっていくように意識して書いてるように見受ける
別シナリオならではの視点と楽しみを読者に提供しようとしてるのだろう

937:この名無しがすごい! (スーップ Sd2f-MS5k)
23/08/11 06:46:13.60 dZDqEDSCd.net
>>926
URLリンク(sengoku-his.com)
お市の姉だろうから史実に沿うなら三女か四女?

938:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f30-tyL0)
23/08/11 07:18:56.06 YQrsblcy0.net
春齢ちゃんと御台所のシーンは見たかったなぁ
あとは御成りと結婚式周りももう少し
挿絵が得意なはずの女の子まで適当になってる感じがして心配だわ

939:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-YP4D)
23/08/11 10:12:45.75 fKEURZlZd.net
>>932
年1発刊のままだと永禄の変を書籍販売する頃には作者66歳とかか

940:この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-w3GR)
23/08/11 10:42:57.54 WUGOQLgm0.net
羽林年1なのは先に本編完結させるつもりなんだろうなとは思う

941:この名無しがすごい! (スププ Sdd7-/qf1)
23/08/11 10:57:01.79 niG2c39Sd.net
小侍従さんのイラストがあったのは嬉しかった。
いい人だとは思ってたけど、線の細い美人を想像してたけど、包容力のありそうな人だなと納得。
あと公家編では次の帝が誰になるかわからなくなってきた。

942:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM17-biFY)
23/08/11 12:42:14.93 XwolRDSnM.net
本編なんぞそれこそ来年には天下統一で終わりでしょ多分?

943:この名無しがすごい! (ワッチョイ 53e4-mBaV)
23/08/11 13:10:49.82 Ddepljvd0.net
次代は誠仁であくまでも目々の子はその控えだと帝は独白してる
飛鳥井の爺様も日野家の養子問題で私欲出しすぎたの反省してるから、目々の子を無理推しはしない
麿綱の考えが本編と羽林で異なるとも考えにくい
なので誠仁親王がそのまま帝になるんじゃない?
何事もなければだけど……誰も望んでないのにかえってなんかあるのが世の常だからわからんなぁ

944:この名無しがすごい! (スッププ Sd03-C3Mv)
23/08/11 15:04:58.05 tVDt4+x1d.net
史実だと早世しちゃうんだよね誠仁親王
そこは改変するのだろうか

945:この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-/qf1)
23/08/11 16:17:39.91 +o9YSWikd.net
だけど帝が万里小路のママをウザく思いはじめてるからな、頭弁も頼りないし。

946:この名無しがすごい! (ワッチョイ f97c-QQBb)
23/08/11 17:58:25.60 uySvx09+0.net
ココアでエルウィン・ヨーゼフが不安要素であるように淡海では後水尾天皇が不安要素

947:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b44-TBOZ)
23/08/11 18:04:34.43 mI4kh+bf0.net
今だに表紙のおっさんが誰なのか分からないんだが

948:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-YP4D)
23/08/11 18:15:02.08 Vo4oGl/Id.net
間違いなく義輝

949:この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-w3GR)
23/08/11 18:20:52.17 WUGOQLgm0.net
3巻挿絵でも出てきてるしな

950:この名無しがすごい! (ワッチョイ 054e-g9/9)
23/08/11 18:21:31.70 cpzhr5Yz0.net
30歳にもなってないのにあの見た目
きついわ

951:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7101-6UYU)
23/08/11 18:38:39.25 xEpapX540.net
>>950
酷い、ウッ、ウッ、ウッ

952:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-mBaV)
23/08/11 18:45:39.42 x4r/E8Kx0.net
表紙絵だが服の家紋が三好家のものだぞ
だとすると誰なんだ?

953:この名無しがすごい! (ワッチョイ ad5f-mBaV)
23/08/11 18:46:54.68 x4r/E8Kx0.net
ごめんなさい、よく見たら旗がかぶってるだけでした

954:この名無しがすごい! (スプープ Sdc3-fPrT)
23/08/11 19:15:36.83 DE1LZPyTd.net
信長と謙信書き分けできてないよな

955:この名無しがすごい! (アウアウウー Sab1-tsiN)
23/08/11 19:18:43.60 uaiki1VLa.net
多分脇役キャラ表と家紋の対応表とか作ってないんじゃないかな?
だから表示描くたびに誰やねん?ってなるんじゃね

956:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b24-hSuo)
23/08/11 19:19:45.96 0D/7r9vR0.net
一度ぐらいチュンリーちゃんに、いいとこ見せてほしいわ
あの時代の女性が活躍ってのは難しそうだけど

957:この名無しがすごい! (スーップ Sd2f-MS5k)
23/08/11 20:37:03.88 ZxNBeKAsd.net
表紙は義輝
電書298ページの挿絵と同じ人物だし
しかし表紙だけ見ると義輝vs麿綱決戦のように見えるな

958:この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-PZmk)
23/08/11 21:28:23.03 0jV+j/vW0.net
>>957
でも勝負にはなっていないという。
圧倒的コールドで麿綱が勝つ。
オッズ1.01倍。

959:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b24-hSuo)
23/08/11 22:54:21.40 0D/7r9vR0.net
著者紹介に「プロット無しのストーリーテラー」って書いてあるけど、ぶっつけで書いてるでコト?

960:この名無しがすごい! (ワッチョイ ef73-fkzJ)
23/08/11 22:56:44.66 mtAyc8fn0.net
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に書いてる

961:この名無しがすごい! (ワッチョイ 736a-lukV)
23/08/11 23:41:00.28 GjePpssu0.net
「二行前は忘れてる、一行先はわからない」を思い出した(東京忍者)
うろ覚えだから数字とか細かい言い回しとか間違ってるかもしれんが

962:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bad-C3Mv)
23/08/11 23:41:54.94 RAUfgbAG0.net
そりゃある程度年表有るもんね。戦国時代物だと。年表外して書くと途端に厳しくなる。読者に説得力有るもの出さないといけないし

963:この名無しがすごい! (ワッチョイ f302-2sSU)
23/08/12 00:39:15.35 h0DQAQ9I0.net
麿綱の方はほとんど歴史なぞってるだけだしな

964:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4e-OW1h)
23/08/12 00:45:47.55 th8p1Pt/0.net
まあ麿綱は本編でさくっと飛んだり消えたりした史実をやりたそうだし
これから重要なのは長慶周辺が史実と似たような時期に死ぬか否かか
佳言が効くのかどうかも

965:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9732-Z7S6)
23/08/12 02:52:24.42 /iNg913T0.net
生え際から六角の人かと<表紙
麻呂世界だとずっと鬱屈してるから本編みたいにスッキリイケそうにないな

966:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-BZjs)
23/08/12 09:44:45.21 zFA1TOP50.net
麿綱が京にいられるのかが気になるな

967:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-tQ2F)
23/08/12 12:10:42.28 DbjYZNPt0.net
羽林4巻やっと読み終わったけど
厚いわりに加筆少なく感じた
(個人の感想です)
帝と義輝のとこぐらい?

968:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-eQmn)
23/08/12 13:05:00.22 WVUQ0e0S0.net
まあ永禄の変の際、諸々の思惑がなんやかんやと絡まって
幕府と三好から同時に麿基が狙われ、辛うじて尾張に脱出。
これからどう挽回なるか!?
第一章完。二章の時期は(永遠に)未定。こんな感じやろ。

969:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-vKG+)
23/08/12 13:30:37.82 v8ndSZoK0.net
本能寺の変で信長助けるとこまでは行くだろ
ただ今のペースだと、先に作者か読者の寿命が尽きる可能性が

970:この名無しがすごい! (JP 0H8a-Vk4H)
23/08/12 13:33:46.72 +f2dtLuWH.net
しらんのか?
定年退職の日は近い

971:この名無しがすごい! (JP 0H8a-Vk4H)
23/08/12 13:34:08.55 +f2dtLuWH.net
うお、踏んだ
ちょっと待ってくれよ

972:この名無しがすごい! (JP 0H8a-Vk4H)
23/08/12 13:35:49.01 +f2dtLuWH.net
すまん、建てれなかった
>>975たのむ

973:この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-c7f8)
23/08/12 14:08:17.21 TwDeeXGp0.net
永禄で誰か重要な女を殺されて復讐鬼と化す麿綱は…

974:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-QIRP)
23/08/12 15:13:52.28 qIDSjMPh0.net
麿綱フラグ立てすぎ問題

975:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-2TO3)
23/08/12 16:31:55.28 UBrMtPc00.net
立ててみるべ

976:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-4qBZ)
23/08/12 16:38:47.41 UBrMtPc00.net
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★47
スレリンク(bookall板)
豊千代が立った!

977:この名無しがすごい! (スッップ Sdba-oCJ4)
23/08/12 16:50:54.47 QNSFXGUmd.net
>>976


978:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-mJLh)
23/08/12 16:57:57.85 ThJF0m2g0.net
>>976
おつ

豊千代が立ったってなんか反乱を起こしたみたいで草
本編サクっと〆てええから孫世代の話読みたいわ

979:この名無しがすごい! (ワッチョイ d77c-c7f8)
23/08/12 17:00:40.63 TwDeeXGp0.net
>>976
おつ

980:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-vKG+)
23/08/12 17:21:44.59 uvxbFxfR0.net
>>976
乙にゃん

981:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca44-giar)
23/08/12 19:18:37.08 HvQBwaxU0.net
電子書籍版SS読んだけどこれまずくない?今後に麿綱の行動に悪影響しそうな気がするんだけど

982:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2702-eQmn)
23/08/12 19:30:54.27 WVUQ0e0S0.net
>>981
幕府の連中は銀英の貴族並に無能だから問題無い。

983:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6344-po/e)
23/08/12 19:36:13.29 +sMBYqoq0.net
上にも書いたが本編で好意的、あるいは味方だった相手が敵に周り、敵だった相手が味方に回る傾向あるから上杉と麿綱が敵対することもあるんじゃない?
本編だと義理堅い武田が史実ムーブするかもだからまだまだ解らんが
個人的には義昭が楽しみだわ。きっと本編と立ち位置違うだろうから

984:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-QIRP)
23/08/12 19:38:11.02 qIDSjMPh0.net
>>982
引き抜ける指揮官いただけ門閥貴族軍の方がマシだろ

985:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-yhDR)
23/08/12 20:55:51.06 yqD298GI0.net
美乃さん年齢的にはやっぱお犬くさいんよなぁ
今回出てた前管領の長男の史実の姉さん女房

986:この名無しがすごい! (オッペケ Srbb-8+d5)
23/08/13 00:57:30.96 i3r1QCrOr.net
本編だと引き抜いたまともな幕臣いた気が

987:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9732-Z7S6)
23/08/13 03:32:58.67 Lmp8kuF60.net
川中島の戦いで武田にフルボッコされる上杉さんか

988:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8abd-Xvae)
23/08/13 03:58:51.89 VONsTTk30.net
川中島って本義的には北信濃の防衛戦だから、動員兵力に大きな差がなきゃ当たり前に防衛側が有利な戦なんだよね
武田勢って基本、とりあえず目の前に敵がいたらブチ殺せ、負けそうなら逃げろって馬賊みたいな思考の連中だし、
山本勘助みたいなエセ軍師にそそのかされなきゃ第4次でもああまで被害は出てなかったはず

989:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3ad-5MyL)
23/08/13 08:49:29.90 Hjetea730.net
流石に越後本国までは中々進めないから、北が安定化すれば上州方面に進むんじゃねーかな。武田
明らかに格下したいないし、北条とも連携出来る。謙信が南下してきても北条とくんで迎撃出来るし

990:この名無しがすごい! (ワッチョイ cae4-Zig2)
23/08/13 08:56:43.54 ymf/FwpG0.net
4次川中島でガチ戦が起きたのは謙信の意図的な強要 だと思っているよ
武田は千曲川の南岸に海津城を築いていた。その上で犀川南岸の茶臼山に陣取って
上杉を迎え撃とうとしていた
         善光寺平
犀川-------------------
  茶臼山          /
                /千曲川
               /
     /-----------/海津城
    / 妻女山
/----
要するに、武田は犀川以南は絶対に譲れません、と。逆を言えば犀川以北は・・・と。善光寺平すら・・・と
そういう線引きを落としどころとして目に見える形で布陣していたわけよ
が、この状況で天才謙信はまさかの茶臼山&海津スルーで妻女山に布陣しちゃったわけよ
こうなると武田は戦わずに引くなんて出来ない。犀川どころか千曲川まで超えられちゃってる

991:この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-eQmn)
23/08/13 09:49:59.64 KUIWB2IB0.net
書籍とかで川中島読んでも地元住人でもないと位置関係は把握しにくいよね
近頃は調べる気になればグーグルで直ぐ確認できるし良い時代になったもんだ

992:この名無しがすごい! (スプープ Sd5a-USI+)
23/08/13 17:25:47.75 R4NVShkgd.net
長慶も弟が暗殺されて 義輝にたいして何時かはと思ってるから永禄の変早まりそう

993:この名無しがすごい! (ワッチョイ ca44-giar)
23/08/13 18:40:01.81 2FUI2UGB0.net
麿綱「比叡山燃やせ」
ノッブ「…」

994:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e46-5MyL)
23/08/13 20:17:38.02 2db01ZiR0.net
燃やさせるのかな
ノッブならほっといても燃やすか

995:この名無しがすごい! (ワッチョイ 3310-yhDR)
23/08/13 21:20:47.69 p08uyPb40.net
>>992
息子がアボンしたらみんなどうでもよくなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch