23/07/03 21:17:55.91 MGMZwo7Nr.net
なろうって問い合わせした時に自動送信の受理メールとどく?
972:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6232-hRAP)
23/07/03 23:49:23.48 OLrY6NzX0.net
一話の中で数年後とか時間飛ばす時ってどれくらい改行すればいいのかな?
これから俺の最強伝説が始まるんだ……!
~三年後~
俺は路地裏で残飯を漁っていた。
973:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eb3-hRAP)
23/07/04 00:21:33.36 jKrAfGmh0.net
改行は多ければ多いほど長い時間の経過を表現出来ます
三年でしたら15行は開けるのが一般的ですね
とか言ってみたりして
974:この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-sZ0O)
23/07/04 00:28:23.75 Pe7X+oI4a.net
改行は3行とかで十分でしょ
-なり~なり使ってどれくらいの時間が経過したのか区切るし、無駄に空行伸ばす意味は無い
975:この名無しがすごい! (アウアウクー MM9f-zZB6)
23/07/04 02:58:07.37 dYzY63vrM.net
改行3つくらいで
――――あれから三年の月日が経った。
これでいこう
976:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-YFnL)
23/07/04 05:43:18.65 XKZamSDx0.net
「〇〇は△△に言う」という表現の語彙力がなさ過ぎて死ねる
いつまでも不満を漏らすウザい奴がいるとして、そいつに「仕方ないだろ、□□なんだから諦めろ」と言う場合どう表現すればいい?
「〇〇は△△を窘めた」ってちょっと違うよな? 反省を促しているわけじゃなくて、説得して不満を言うのを止めさせようとしているだけだし
「言う」とか「言った」って言う作文レベルの表現しか思いつかなくてウンコ漏れそう
977:この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-dlOm)
23/07/04 07:15:17.10 7bYHGANU0.net
セリフだけで読者には伝わるから、それ以上の説明はいらないんじゃないかな
どうしても必要なら「諭す」という言葉があるけれども
978:この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-PvOk)
23/07/04 08:53:35.88 p2a2lTXN0.net
窘めたも諭すも、言うも普通に使うぞ
というか、そこに脳のリソースを割いてどうするw
979:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4730-hRAP)
23/07/04 09:38:54.32 w64m/fSK0.net
公募に出すなら気の利いた言い回しを考えるけど
なろうなら「○○は△△に言った」でいいんじゃね
単調すぎると思ったら「○○は△△にイラついた口調で言った」程度かな
980:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eb3-hRAP)
23/07/04 09:40:03.02 jKrAfGmh0.net
「〇〇は△△を~~」で~~の内容は実は言う系列の言葉でなくても問題ない
基本的には>>977の言うとおりセリフだけで伝わるからね
例えば「〇〇は△△を見つめた」、「〇〇は△△の肩を叩いた」、「〇〇は△△のこれまでの行動を思い出した」など
フォーカスが○○と△△にあることが示せれば、あとは文脈でどういう会話なのかを伝えればいい
981:この名無しがすごい! (スプープ Sd22-4o52)
23/07/04 09:41:57.13 atSGOBdcd.net
会話の応酬の時に、○○は言った。っていうのが連続するの嫌いだから
○○の言葉に苛立ちが混ざる。みたいな表現をたまに混ぜることはある
982:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-YFnL)
23/07/04 10:01:01.80 XKZamSDx0.net
あーすまんね、セリフだけにしない理由はセリフだけだと誰が誰に言った言葉か分からんからなんだ
名前を呼ぶセリフに変えようかとも思ったけどしっくりしたのが降りてこないし
で地の文で誰が誰に言ったかを入れるかと思ったんだけど、今度は「〇〇が△△に言う」みたいに作文にしかならなくなって
もちろん言うとかも使うよ、けど自分の文が陳腐なものに見えて仕方がない
出来ることならどういう感情で言ったかを表現したいんだけどさ
そこが上手く文字に出来ないんだよね
983:この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-IR75)
23/07/04 10:06:48.21 42OKTfBUM.net
語尾で差別化しよう
984:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-YFnL)
23/07/04 10:10:29.41 XKZamSDx0.net
982は978までのレスね
>>979-981
参考にさせてもらう
そういう気の利いた言葉が出てこなくてね
イラついた口調とか苛立ちが混ざるもいいし、肩を叩いたってのもいいね、剣の鞘で小突くとかでイライラ具合も表現できそうだし
985:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eb3-hRAP)
23/07/04 10:49:39.49 jKrAfGmh0.net
書き始めた頃は言うの同義語や言いかえを収集してたけど、>>980に気が付いたら
ほとんど使わなくなった
986:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-5ZBs)
23/07/04 12:03:38.89 kElRrYcBp.net
>>982
別に誰に言ったなんて書く必要ないんじゃね
内容的にウザい奴に言ってないと話が繋がらないしさ
ウザい言動してる奴の後に続けて発言して「今まで大人しかった○○(別の人物)こんな事言うなんて」とか思う読者はいないと思うよ
というか小説の書き方で悩む人って小説読まないのかね?
他の人がどうやって書いてるかは他人の小説読めば分かると思うんだけど
そんな所でオリジナリティ出さなくても良いのよ
987:この名無しがすごい! (アウアウアー Sa9e-zZB6)
23/07/04 12:23:02.45 a+wi7ezEa.net
バリエーションに困ったら台詞の後に○○は首を左右に振ったとかため息を吐いたとか動きで表現してる
988:この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-wOwC)
23/07/04 15:28:12.06 qFvqxSZBa.net
やれやれ
とほほ
989:この名無しがすごい! (ワッチョイ 22ac-7h8H)
23/07/04 18:49:00.55 +e52whC10.net
シコシコ
ウホホ
990:この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5f-tQC/)
23/07/04 18:57:31.13 BroZYrDDp.net
Sキングは「全部『言う』で良い」と言ってるからそのままでも問題ないと思うけどな
991:この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-dlOm)
23/07/04 19:04:42.06 HxAw6tE/0.net
なろうは読むスピードも大事だから、変に凝った表現で読者の読感を阻害するのもマイナスだろうしね
いちいち引っかかって読みにくくなるより同じ表現を繰り返して読み飛ばしていけるくらいのほうがいい