23/02/25 11:32:26.87 j7oH7U1gd.net
メイン通貨ではないどころかそもそも正式に定められてすらいなくて相場や信用的に安定している通貨代わりってだけの世界観が多いからなぁ
401:この名無しがすごい!
23/02/25 11:32:53.89 XcJz9B610.net
個人的には今ある現実や歴史考察はそのまま再現した上で魔法というイレギュラーがカウンターとして社会体制や勢力の均衡を崩す方が好きだが
402:この名無しがすごい!
23/02/25 11:34:41.90 qR6+Rrgda.net
発行と流通を管理できないなんて通貨じゃなくて物々交換用の資源でしょ
価値が変動しないとおかしい
明らかにゲームから来た設定
403:この名無しがすごい!
23/02/25 11:39:12.35 j7oH7U1gd.net
まぁ発端はそんな所よな
ライトファンタジーの設定だもの
本格派とかハード世界観ではあんま採用しなかったり強力なモンスターからしか取れないから通貨代わりになるほど存在しないかだからな
404:この名無しがすごい!
23/02/25 11:46:19.55 h1pTIG9Ea.net
>>398
金貨だって装飾品へ加工すれば通貨の役目を果たせないがな
金貨の縁を削り取るのも横行してる
貨幣も物々交換の商品でしかない
405:この名無しがすごい!
23/02/25 11:50:21.24 EJuJSmoXp.net
>>390
今だとスレ主旨的には
通貨に関する設定を使って読みたい異世界小説の展開を書きなさい。ただしテンプレは使用不可とする。
って議論に向かうはずなのに、実際は関連する設定を考えるのに夢中だからなぁ
406:この名無しがすごい!
23/02/25 11:51:37.24 XnUmEMJd0.net
>>390
そこは嗜好というか趣味というか好みの違いだねぇ。
鉄オタみたく道具が好きな奴はいて、設定好きは設定語りも面白かったりする。
とはいえ、道具には使われる背景があっての面白さなので、単なる設定の羅列が面白いってわけじゃなく、
設定の背景となる物語込みで面白いわけだけども。
407:この名無しがすごい!
23/02/25 11:53:03.74 j7oH7U1gd.net
通貨だって国ごと年代ごとで純度やらを含んだ規格から変わるし金属としての価値も変われば混ぜ物されてきた歴史もあるしな
しかしそれを創作物語に盛り込むにはそこを話の主題にするしかない
本筋が経済や貨幣にないのにそんな所をぐだぐだやってメインストーリーの流れを止めては本末転倒にもならんからね
408:この名無しがすごい!
23/02/25 11:58:18.16 ugpEyBfK0.net
そもそも魔石本位制を採用しているナロタジーだと、通貨に信用を持たせて安定供給できるほど力のある国家がないことが多いよね
409:この名無しがすごい!
23/02/25 12:04:17.73 XcJz9B610.net
>>404
屁理屈乙
通貨の概念がわかってないから物々交換って行っちゃうんだよ
こういう人相手だと会話そもそも成り立たない
410:この名無しがすごい!
23/02/25 12:05:32.50 j7oH7U1gd.net
お触りNGリスト入りの人が励起した
皆、気を付けてな
411:この名無しがすごい!
23/02/25 12:17:38.39 XnUmEMJd0.net
江戸時代は米が通貨的だったとか聞くけど、社会が長く安定するとそういう事も起こるのかね?
あと未開の地では、自然発生的に地域通貨的な物が出来たりするんだろうか。
商人が出来て通貨ができるのか、通貨が出来て商人が出来るのか。
まぁ、ナロタジーでそこまで原始世界ってのは、そうないだろうが。
412:この名無しがすごい!
23/02/25 12:26:22.28 XcJz9B610.net
僕は学校に先生じゃないからな
一々めんどくさい屁理屈言うガキは相手にできんて
413:この名無しがすごい!
23/02/25 12:35:53.03 hyvXqE0oa.net
江戸時代というか武家は米が基準だった、通貨はあるし武家は米を売った金で米以外のものを揃えていた
江戸時代になると米が値下がりして困窮する武家もあった
ってうろ覚え
414:この名無しがすごい!
23/02/25 12:44:23.21 C/+q/MMY0.net
>>411
そもそもが貝だし、
金属の通貨(あるいは金属自身)が使われてるほうが長い人類史で見れば稀じゃないかな
米のような穀物以外でも石や塩や布、たばこなどなど色んなものを使ってきた
なんで異世界で魔石が通貨として使われていてもまあおかしなことではないと思う
415:この名無しがすごい!
23/02/25 12:47:17.71 j7oH7U1gd.net
ま、江戸も長かったし日本も広いからね
全国でそこまで稲作しまくれたわけでもないし冷害凶作飢饉もあった
基準や流通の手段の主要な方法ではあっただろうが、安定や信用にはまだまだむずかしい時代だったでしょう
石高もどこまで信用できたやら
416:この名無しがすごい!
23/02/25 13:13:51.78 aLjhUKTB0.net
>>411
当事者同士の物々交換の先に第三者を挟んだ取引が商人
通貨は物品の交換に一定の安定性を設けるためって感じじゃないかね
日本じゃ米だけど、他所じゃ小麦と言うように誰もが必要とするもののほうがその価値が安定する
けど米や小麦の出来次第でその価値が変動しちゃうからもっと記号的な意味での通貨が生まれたんだと思う
417:この名無しがすごい!
23/02/25 13:21:38.80 hyvXqE0oa.net
KOFの庵が異世界転生したやつの通貨が魔石っぽいので魔法使いはそれを砕いて魔法を使ってたな
砕き方が手で握り潰す力技だから下手な攻撃魔法使うよりアイアンクローか握撃でもしたほうがいいんじゃないかと思ったけど
418:この名無しがすごい!
23/02/25 13:26:30.53 LZnT0PNZM.net
そもそもサラリーの語源がソルト(塩)なわけで
誰もが価値を認めるものなら、米でも小麦でも貴金属でも魔石でもゴブリンの耳でもいい
419:この名無しがすごい!
23/02/25 13:33:54.16 aLjhUKTB0.net
ゴブリンの耳はほどなくして腐ると思うが
420:この名無しがすごい!
23/02/25 13:47:34.15 XcJz9B610.net
こう言った僕の考えた通貨とかが雑だなって思うから議論しているんだけど
結局調べるのが嫌いな人と好きな人の溝は埋まらん
421:この名無しがすごい!
23/02/25 13:50:35.78 La3SzxZb0.net
>>419
塩漬けにしとけ!
それはそれで濃ゆい世界になる
422:この名無しがすごい!
23/02/25 13:52:56.51 j7oH7U1gd.net
調査でも検証でも歴史のスレでもないしな
徹頭徹尾作り話のスレなんよ
何一つ存在しないの
お前さんは最初から来る場所もスレの使い方も間違ってるんよ
423:この名無しがすごい!
23/02/25 13:58:47.04 /Qym7CBh0.net
ゴブリンの耳はなんか魔力的なアレで腐らないから価値があるんだと考えたらどうかな
424:この名無しがすごい!
23/02/25 14:01:44.08 c85E7K3c0.net
精力剤の原料なると王都の商人が定期的に買い占めていく「ゴブリンの耳の塩漬け」が
辺境では通貨の代わりなっていた
こんなカンジですか
425:この名無しがすごい!
23/02/25 14:07:21.28 j7oH7U1gd.net
ゴブリンミミガー
と書くとちょっと食べられる気が……
いや、ダメだ、そこまで自分を誤魔化せない
426:この名無しがすごい!
23/02/25 14:09:06.13 hyvXqE0oa.net
精力剤ならもう金の玉の乾物でいいのでは
427:この名無しがすごい!
23/02/25 14:09:19.41 La3SzxZb0.net
まあ、日本みたいに高温多湿な環境ならともかく
耳なんて部位は腐るより先に普通に乾燥しそうではある
が、話したいのは
通貨に使うようになったバックストーリー
428:この名無しがすごい!
23/02/25 14:12:58.34 WU4N5gBa0.net
ゴブリンの耳貨幣とか正に“凝っても面白くなりそうにないクソ設定”だなぁw
429:この名無しがすごい!
23/02/25 14:13:03.25 j7oH7U1gd.net
精力剤が一パターンである必要もないからバリエーションとしては有り寄りの有り
エロス寄りかい、って気はしてしまうが
金玉みたいな股間系が性欲や夜のタフネス側なら、耳みたいのを処した薬物は感度アップとか
430:この名無しがすごい!
23/02/25 14:15:14.27 La3SzxZb0.net
>>428
凝らんでもいいけど、「なんでこんなものが?」に対するアンサーくらい欲しいやん
それそこそ、別に下らない理由でも構わない訳で
431:この名無しがすごい!
23/02/25 14:17:15.52 XzXg2iyEa.net
欧州では穀物を自由経済に任せちゃうと猶太が独占寡占して、
暴利で売って意図的に飢饉起こして私腹を肥やしちゃうから売買には制限がかけられた
(一定以上の値段で売ってはいけないとか)
日本だと食糧管理制度とか
だから世界観によるけど穀物と同列に扱うのはあんまよろしくないかもしれない
比べるなら石炭とか、収容所内のタバコとか後進国の飴とか? これも世界観によるけども
432:この名無しがすごい!
23/02/25 14:26:16.46 hyvXqE0oa.net
なぜそれが通貨になったのかのバックボーンもいいけど、重要なのはそれを通貨にすることで物語上になんの意味があるのかではある
433:この名無しがすごい!
23/02/25 14:28:46.85 sMAOb02O0.net
取り敢えず物語を作るってのは「デフォルト(:=凡人の考えうること)から変更する」ってことだと思うから、そのデフォルトをまず考えた方がいいと思うんだ
434:この名無しがすごい!
23/02/25 14:29:39.92 aLjhUKTB0.net
短編で「世にも奇妙な通貨」的な話ならいいけど長編通貨として使うには正直出落ち感しかない
435:この名無しがすごい!
23/02/25 14:30:08.15 j7oH7U1gd.net
実際、ゴブリン耳は単に討伐証明として出てくるパターンの作品が大多数だろうだからねぇ
それ自体には何の利用価値も無かったりするわけで
まぁあえて素材的価値があるという設定だったら、という感じっすかね
436:この名無しがすごい!
23/02/25 14:35:13.21 Mwh3GCn3r.net
ゴブリンの耳の干物は魔物への忌避材になるんで、辺境では軒先に連ねて吊っておく風習があるのだ
3~4年で効果が薄れるものの、ゴブリンの繁殖速度と釣り合っているため問題とはならず、また定期的な需要を産むために価値の棄損が起こらないのだ
そんな感じのところに勇者がやってきて、周辺のゴブリンを一掃
忌避材の供給を断たれたいくつもの開拓村が姿を消したという
437:この名無しがすごい!
23/02/25 14:42:01.34 orxOuFD80.net
戦直後の敗戦国なんかだと日本でもドイツでもタバコなんかが通貨並みに使われてたなんて話は聞くな
中華だとキノコだのアワビだのの干物を乾貨って言うらしいが通貨替わりになるってんじゃなく財産になる(保存がきく)からってことらしい
重量上げのウェイトみたいなデッケェ石のお金ってマンガ肉みたいなネタかと思ったら太平洋のどっかの島で今でも残ってるのこないだテレビでみた これも流通通貨ってより周囲にばらまいて権力と気前の良さを見せつけるアイテムだったらしいが
ゴブリンの耳貨ならかつて大規模なゴブリン討伐戦のおりにその討伐数を耳を集めて誇るようになったのが切っ掛けで他からかき集めて体裁を保ったり権力者がコレクターズアイテムとして収集するようになって…ってことでエエんとちゃう?
リアルワールドでもポケモンだかなんかのカードにウン億円の値が付いたってーし何がどういう切っ掛けで価値が上がるかワカラン
438:この名無しがすごい!
23/02/25 14:43:42.43 La3SzxZb0.net
まあでも結局、大金扱うとなると
金やら宝石やらの出番になるんやろうなと
439:この名無しがすごい!
23/02/25 14:45:22.57 IMME5wc/p.net
>>433
だからそれがこのスレの>>1で言うところの「テンプレ」でしょ?
テンプレ知らずにテンプレばかりと嘆いてる人なんて居ないよね
440:この名無しがすごい!
23/02/25 14:52:11.88 hyvXqE0oa.net
大規模な債務不履行で既存通貨の信用が失われてファンタジーな独特な新通貨が生まれたことにしようってことを言いたかったのかもしれない
441:この名無しがすごい!
23/02/25 14:53:53.70 HJycBCnc0.net
数人殺せば十分っていう人間の戦なら耳でいいけど
虐殺レベルさせるならお目付け役がいればいいだろう
昔は出資側の人間のおっさんか、妖精さんがやってた
今はギルドカードがカウントするとかあるけど、どんな仕組みだよと思わなくもないが
442:この名無しがすごい!
23/02/25 14:56:32.29 H5K2iMFEa.net
人間には善行と悪行を記録する妖精さんが一人ずついるからそいつらに聞くんだぞ
443:この名無しがすごい!
23/02/25 14:57:40.61 aLjhUKTB0.net
本好きの商業ギルドのカードもチンッて打ち合わせるだけで金のやり取りできるんだよな
すげぇ技術だよあれは
444:この名無しがすごい!
23/02/25 14:58:37.81 Mwh3GCn3r.net
>>441
魂でもすいとってんじゃね?
経験値システムの流用や
445:この名無しがすごい!
23/02/25 14:58:48.07 La3SzxZb0.net
ゲームライクな事が多い異世界観なら電子決済くらいフツーフツー
446:この名無しがすごい!
23/02/25 15:01:53.13 hyvXqE0oa.net
ハッキングとかないんかね
447:この名無しがすごい!
23/02/25 15:03:32.92 Mwh3GCn3r.net
ハッキングを関知したら世界システムから犯罪者認定を受けて肌が黒くなる
これが魔族の始まりだよ
448:この名無しがすごい!
23/02/25 15:04:30.74 nKgslHoe0.net
ほんのちょっとした肌の色でも差別起きそう
449:この名無しがすごい!
23/02/25 15:10:32.64 j7oH7U1gd.net
純粋な人間の技術とは限らないからねぇ
神的な超越者の力を借りたり流用できてたり、超古代文明だったり異世界人の仕業だったりで
450:この名無しがすごい!
23/02/25 15:15:48.20 XnUmEMJd0.net
原始貨幣についてググったんだが、興味深くはあるな。色々説がありそうだが、とりあえず原始貨幣について
「威厳があるか, 本質的, 宗教的ないし神秘的な長所を持っている」
というのはしっくりきた。ついでに長くなるが実例を引用
オセアニアに限って言えば, マットと樹皮で作られた布 (サモア),
鯨の歯 (フィジー), 石貨 (ヤップ), ビーズ (ペルー), 豚 (ニュー・ヘブ
リディーズ), 羽毛 (サンタ・クルーズ), 貝殻 (ロッセル島), 貝殻・豚・
イルカの歯 (ソロモン諸島), 貝殻とヤム芋 (トロブリアンド諸島), 猪の牙・
貝殻 (とくに子安貝), 犬の歯 (ニューギニア) などがその一例である。
451:この名無しがすごい!
23/02/25 15:17:03.82 sMAOb02O0.net
>>439
そもそもテンプレ通りに作品を作ってる人の誰もまだ社会科学的な考察なんてしたこと無いんじゃないか
歴史や地理に詳しい人が思う「テンプレ」って基本史実に忠実か良くて指輪とドラクエの混合物であって、ダンまちとかこのすばとかじゃないでしょ
テンプレそのものを改変しなくてもテンプレに新しい視点を加えるだけでテンプレじゃなくすることは出来ると思うよ
中世にナイロンのパンツ出すってだけで随分話膨らませられる筈だし
452:この名無しがすごい!
23/02/25 15:27:28.11 THsyAG2vr.net
中世異世界に化学繊維の紡績工場建てるとかそれだけでひとつの作品になると思う
453:この名無しがすごい!
23/02/25 16:04:51.71 j7oH7U1gd.net
ファンタジー繊維のファンタジー紡績場の方が万倍楽で楽しい話になるからねぇ
あえて地球化学や科学オンリーで地球的な工場となると、もう舞台づくりから始めないといけない上にファンタジー性が低い地味世界観路線だから茨の道
本好きみたいに宗教成り上がり世界からご都合構築するくらいじゃないとね……それすら超難易度ではあるが
454:この名無しがすごい!
23/02/25 17:08:05.44 +RB5BsNOp.net
>>451
ダンまちやこのすば程度の社会科学で良いならそれこそ無数にあるぞ
何で調べてもないのに存在しないと信じ込めるのか謎だ
テンプレ改変せずにナイロンのパンツ?
ナローシュSUGEEしたいのかな?
「テンプレ通りに」とか「テンプレじゃなくす」って書き方から、テンプレの事をひとつのジャンルと考えていそうだけど、テンプレってのは設定・展開の事だよ
テンプレって異世界モノだけに使う言葉じゃないからさ
455:この名無しがすごい!
23/02/25 18:26:25.42 pzjrbFp+0.net
地域通貨:チョコパイ
456:この名無しがすごい!
23/02/25 18:33:25.73 La3SzxZb0.net
そういやトリコで食えるカジノコインが出てたな
あの漫画、強さと一緒に物価も地味にインフレしてた気がする
457:この名無しがすごい!
23/02/25 18:40:06.78 hyvXqE0oa.net
悪魔「やれやれ、本当のパイを食べたことが無いようだ。明日またここに来てください、本当のエンゼルパイを食べさせてあげますよ」
458:この名無しがすごい!
23/02/25 18:56:33.77 AyT9ueHFr.net
>>456
一流レストラン「ガララワニのステーキとか食材を用意するのが不可能です!」とかやってたんだけど
捕獲レベル8の肉を用意するのが不可能級なのに、後半は普通に高レベル食材みんな食ってたな
459:この名無しがすごい!
23/02/25 19:08:45.89 pzjrbFp+0.net
「お前は?トリコ」やぞしゃーない
460:この名無しがすごい!
23/02/25 19:12:12.10 La3SzxZb0.net
>>458
後に養殖化に成功したりと、作中でも技術向上してるから多少はね?
461:この名無しがすごい!
23/02/25 19:15:59.08 j7oH7U1gd.net
捕獲レベルとか出てる時点でインフレするよって予告みたいなもんだからねぇ
ジャンプ的お約束という範囲ではあるが
端から織り込み済み
462:この名無しがすごい!
23/02/25 19:20:34.30 La3SzxZb0.net
世界最強のゴリラのはずが、作者がゴリラ好きなのか
その後もどんどんそれを上回る強さのゴリラを登場させていった思い出
463:この名無しがすごい!
23/02/25 19:36:32.54 sMAOb02O0.net
>>454
>ダンまちやこのすば程度の社会科学で良いならそれこそ無数にあるぞ
じゃあダンまちやこのすば以上にテンプレな作品
>テンプレ改変せずにナイロンのパンツ?
>ナローシュSUGEEしたいのかな?
「異世界で、都合の良い地球人や魔法の存在に頼らない場合でも、異世界によく出てくる『ナイロン』に似たようなものを作るにはどうするか」を考えて、その方法にリアリティが出せるなら、それがオリジナリティになる筈だと言いたい
464:この名無しがすごい!
23/02/25 20:22:14.27 QI3q9G0Xp.net
>>463
>じゃあダンまちやこのすば以上にテンプレな作品
ん?社会科学はいいのか?
ダンまちやこのすば以上、と言われてもこの二作品がそもそもテンプレじゃないからな
テンプレど真ん中ってのはイセスマみたいなモノを言うんだ
>「異世界で、都合の良い地球人や魔法の存在に頼らない場合でも、異世界によく出てくる『ナイロン』に似たようなものを作るにはどうするか」を考えて、その方法にリアリティが出せるなら、それがオリジナリティになる筈だと言いたい
そもそもナイロン作る動機が不明だからリアリティも糞もない
何でリアリティにこだわるのかって、「そういう作品が読みたいと思った」以外に答えられないでしょ?
今までに解説コピペした「ナローシュSUGEEE」が無かったと思ってんの?
ただの高校生がゴムタイヤの製法や内燃機関の解説をするような作品があるんだぞ
10年前ならいざ知らず、いまさら現代の物品を再現するなんてありきたり過ぎてオリジナリティ皆無だよ
465:この名無しがすごい!
23/02/25 20:35:43.08 PWtQkYWB0.net
なろう系の漫画見てるけど、女キャラのパンツってかぼちゃパンツでなく現代的なパンツだよ
466:この名無しがすごい!
23/02/25 20:43:24.64 j7oH7U1gd.net
材質や製法まで同じとは限らないけどね
スライムを利用したゴムに近い素材や生地かも知れないし
467:この名無しがすごい!
23/02/25 20:45:27.46 H5K2iMFEa.net
ただの高校生がゴムタイヤの製法や内燃機関の解説をするような作品があるんだぞ
いくつの技術アンロックしないといけないのかな?(civ脳)
それ技術の下地ができてないのにできてしまってるからそれは異世界ゴムの異世界内燃機関なんだろうな
468:この名無しがすごい!
23/02/25 20:47:43.07 WU4N5gBa0.net
サイドが紐で結ぶパンツみたいな形状の中世の下着見つかってなかったっけ
469:この名無しがすごい!
23/02/25 20:51:33.41 GwykmWQd0.net
ふんどしでいいじゃん
なろーしゅ「この下着はサンタフェと呼ぶんだ」
470:この名無しがすごい!
23/02/25 20:53:51.68 La3SzxZb0.net
しかしよくよく考えると昔から
ラノベや中二小説界隈の高校生の一般人なんて
信用ならんワードだった気がする
471:この名無しがすごい!
23/02/25 20:57:45.56 j7oH7U1gd.net
平凡という触れ込みで両親は海外仕事の都合で都内のマンション一人暮らしで美少女幼馴染みがいて黒髪ストレートの生徒会長に目をかけられている
家事は一通りできる、くらいまでは平気であるからねぇ
472:この名無しがすごい!
23/02/25 21:00:53.05 orxOuFD80.net
今テレ朝でやってる「博士ちゃんvs池上彰sp」で重量上げのウェイトどころか最大で直径が4m近く重さ4トンの石貨が出てきた お祝いやお詫びの贈答用として現役だそうだ
大きいほど価値が高いわけではなくその石を造り出し運んで来る苦労というか経緯のエピソードによって価値が決まるそうだ
>>450の引用する威厳だとか宗教性神秘性に替わって現代の通貨は政府と中央銀行(というかそれらを含めた政治経済体制)の信用によって通用しているワケだけど「通貨が通貨として使える」という信用も一種の信仰なんだと思う
現代人がそれを普段意識していないように石だの貝だのあるいは魔石だのゴブリンの耳だのを通貨としている世界の住人もいちいちそれらに神秘性やらを感じてるわけではなかろう一旦通貨として流通が始まった後はやはり現代の通貨同様に現に流通していることに対する信用が信仰の中心になってるんじゃないかと
ファンタジー通貨なら巨大石貨流のエピソード≒ストーリーが価値になるってのはイイかもね
同じ程度の大きさ(と魔力?)の魔石でも目の前でトン死したモンスターのそれより勇者が魔王を倒して手に入れたとかダンジョンの最深部から見つけてきたとかのが価値がありそうじゃん?
473:この名無しがすごい!
23/02/25 21:03:34.52 ugpEyBfK0.net
海外でサバイバル訓練や射撃訓練を積んだ平凡な高校生もいたな……
474:この名無しがすごい!
23/02/25 21:04:56.66 MrwqOJtTa.net
パンツとかは原作小説で指定してることは稀だろうから、イラストや漫画担当の解釈や趣味としか
475:この名無しがすごい!
23/02/25 21:05:13.60 WU4N5gBa0.net
両親が伝説の傭兵なごくごく普通の高校生
476:この名無しがすごい!
23/02/25 21:05:18.16 nKgslHoe0.net
まあパンツとか衛生関連は気にすんなよ。漫画からヒロインのくささが漂うのは見たくないやろ
ビジュアルは作者の趣味十割だと思う。うちの異世界は合成・半合成繊維一通り普及して毎日みんな風呂入ってるけどドロワだわ
477:ああああ
23/02/25 21:09:21.77 u1M1hjdKd.net
異世界のケツ拭く紙はガザガザで痛いだろうなと思う
478:この名無しがすごい!
23/02/25 21:10:06.55 H5K2iMFEa.net
どこにでもいる世界一の美少女 なんて強ワードもあったな
479:この名無しがすごい!
23/02/25 21:10:31.15 MrwqOJtTa.net
義務教育といくつかの高等教育と雑学を不足なく修めているだけの平凡な人間(地球でなら歴史に残る偉業は残せないけど偉業を裏で支える一人にはなれるくらいの秀才)
480:この名無しがすごい!
23/02/25 21:11:53.02 nKgslHoe0.net
同率世界一位がどこにでもいる、顔や体形が均一な世界なんじゃん?
481:この名無しがすごい!
23/02/25 21:12:30.28 gn+1GurVp.net
>>474
パンツを原作中で指定してるのはTSモノくらいかなぁ
482:この名無しがすごい!
23/02/25 21:16:50.61 xXLRtRVlr.net
>>477
え?
メガネ使うでしょ普通
483:この名無しがすごい!
23/02/25 21:19:53.91 PWtQkYWB0.net
ビンランドサガの作者は「多分当時の人はケツを指で拭いてた」って考察してたな
484:この名無しがすごい!
23/02/25 21:20:10.63 GwykmWQd0.net
エルフだ脱がせ!
485:ああああ
23/02/25 21:25:08.74 u1M1hjdKd.net
>>482
この漫画さ、メガネをどう使うか示さなかったのは罪だと思う
486:この名無しがすごい!
23/02/25 21:29:01.61 j7oH7U1gd.net
展開として瞬間的に汚れたりするのは仕方ないが、普段からヒロインのシモ事情が不潔ですよ、なんて描いても読者が片っ端から逃げ出すだけだからねぇ……
誰も幸せになれない
487:この名無しがすごい!
23/02/25 21:29:45.68 MrwqOJtTa.net
FFでトイレがでてきたのは衝撃的だった
一部にトイレが描写されることによって作品としてトイレが省略されているのではなく実際にトイレがない家や施設が多いのかと想像が働いてしまった
488:この名無しがすごい!
23/02/25 21:31:17.35 La3SzxZb0.net
ゲームだけど、公式から臭い扱いされてるキトゥンちゃん
住まいは下水道
489:ああああ
23/02/25 21:38:45.48 u1M1hjdKd.net
なろうハイファン小説でもお花摘みにってシーンは結構あるけどね
490:この名無しがすごい!
23/02/25 21:43:52.55 j7oH7U1gd.net
花を摘むと尿意や便意の原因が解消する世界観な可能性は否定しきらないのである
まぁ普通にご想像の通りですよ、で良いんだけどね
491:この名無しがすごい!
23/02/25 21:46:23.48 La3SzxZb0.net
てか、いちいちそんな面白くもない事に描写割きたくないな
そりゃどこまで書いても自由なんだが、読者はダレるし、リソースは意外と限られてる
492:この名無しがすごい!
23/02/25 21:46:34.81 sMAOb02O0.net
>>464
何か誤解してるようだが、例えばイセスマのなろーしゅのいない版みたいなテンプレ度合いの世界について社会科学的な考証をして話を膨らませた作品は無くないかと言っている
493:この名無しがすごい!
23/02/25 23:29:46.24 0r5stEHsp.net
>>492
あるわけねーだろ
自分がどれだけおかしなこと言ってるか自覚してんの?
ナローシュのいないテンプレ世界で考察して話を膨らませるのはのは誰だよ?
ダンまちやこのすばが小説内でそれをやってんのか?
そんなのが小説として成立する訳ねーだろ
社会科学を考察した結果を小説内に取り入れた作品は見た事あるが、主人公不在の本文内で考察してる作品なんてテンプレ以外でも見た事ねーわ
自分で言うからにはテンプレ以外なら当然心当たりがあるんだよな?
494:この名無しがすごい!
23/02/26 00:30:06.64 4AFmr4mD0.net
>>493
指輪物語
495:この名無しがすごい!
23/02/26 00:34:57.52 lPCNgECPd.net
80年に1作品のレベルを当たり前のように語られるのもちょっとね
あれ、大戦中に書き始めた作品やで
496:この名無しがすごい!
23/02/26 00:49:05.36 hX7DAVot0.net
よう分からんがなろーしゅ以前の歴史はそりゃ語るべき状況なら語るやろ
「この世界では〇歳になるとギフトがもらえます」とか
「過去に転生者が来てるので日本語とひらがなカタカナ漢字は使えます」とか
現代的なパンツは違和感あるんで説明して欲しい部類かなあ と感じる 個人的に
497:この名無しがすごい!
23/02/26 00:57:40.15 0DinnxHB0.net
みんな難しい話してるなぁ……
498:この名無しがすごい!
23/02/26 01:01:12.24 lPCNgECPd.net
パンツの話ですが
499:この名無しがすごい!
23/02/26 01:04:12.20 TBQ2D9gw0.net
知ってるか?
パンツは愛でるものであって被るものではないんだぜ?
500:この名無しがすごい!
23/02/26 01:06:29.72 FMkr7Bvf0.net
パンツ突っ込むと服飾全般の染色とか繊維とかしょぼしょぼになるか紡績業とか所得がヤバイ事になるから
パンツは防壁でいいと思う。現代パンツは違和感あると思われる限り、他の衣服は突っ込まれない
501:この名無しがすごい!
23/02/26 01:09:53.37 4AFmr4mD0.net
>>495
じゃ精霊の守り人で
学者の作った奴でなくても狼と香辛料とかヘテロギニア・リンギスティコとか紫苑の書とかが多分そう
502:この名無しがすごい!
23/02/26 01:12:39.34 /MbGyfGEd.net
そんなの読んだ事が無いから分からない
そう言う作品を羅列して通を気取りたいの?
有名なのに読んだ事が無いなんてって知識マウント取りたいの?
503:この名無しがすごい!
23/02/26 01:13:54.07 0DinnxHB0.net
なぜこの人達はここまで真面目にパンツの話をしているのか
謎を解明するために我々はアマゾンの奥地に向かった……
504:この名無しがすごい!
23/02/26 01:16:46.83 FMkr7Bvf0.net
19世紀~指輪の時代までみたいに綿密に家屋や塀の構造や植物の種類や生え方を書いて受けれられる時代じゃないから
漫画やアニメ媒体じゃないとテンプレを逸脱したというか気にも留めないマイワールド描写は厳しい気がする。厳しいだけで駄目とも今後現れないとも言ってないけど
505:この名無しがすごい!
23/02/26 01:23:57.64 lPCNgECPd.net
>>501テーマに基づいて集中してるからそこら辺は良いな
ヘテローは複数種族出してからの失速が酷くて、読むに値しないとさえ個人的には感じたが……
506:この名無しがすごい!
23/02/26 01:32:18.91 hX7DAVot0.net
「何故、人はパンツを穿く?」
「それは哲学に属する問題ですか」
「そう言っても差し支えない。君は疑問に思ったことはないかね? 人は生まれつきパンツを穿いていたわけではない。にも拘わらず誰もがパンツを穿く。まるで天命の如くに、だ。しかしその一方で、誰もがパンツを脱ぐではないか! パンツを穿いたまま性交する者がいるか? パンツを穿いたまま排便する者がいるか?」
「稀には」
「それは背徳行為としてだろう!」
「特殊な嗜好である事は認めます」
「正常な人間はパンツを脱ぐのだ。ならば何故、最初から脱いでおかない? 穿かなければ良いではないか!」
「……成程。主旨は理解しました。」
「そうか。君は僕に賛同してくれるのだね」
「いいえ」
「何!?」
「パンツは穿いておくべきでしょう」
「何故だ!」
「今度は自分からお訊ねしますが」
「うむ」
「いい歳の男がパンツ穿かずに歩いていたら嬉しいですか」
「君は僕を侮辱する気か?」
「お答え下さい」
「右手に三十八径、左手にパンツを持って、すぐに穿けと命令するよ」
「成程。では……そうして男にパンツを穿かせるのは楽しいですか」
「最悪だな」
「逆に、女性のパンツを脱がせるのは?」
「人生の喜びだ」
「そういう事です」
「ん?」
「誰もパンツを脱いでいる世界で醜いものにパンツを穿かせて回るのと、誰もがパンツを穿いた世界で美しい人のパンツを脱がせて回るのと、どちらがより優れた人生か。答えは明々白々でしょう」
507:この名無しがすごい!
23/02/26 01:35:52.77 0K7pnK4aH.net
舞台にあわせて法律とかがころころ都合よく設定されてく狼と香辛料は少し嫌い
あ、キノの旅とかみんなテンプレ外で社会構築あることになる
SFとかだと主人公不在の社会構築結構あるような気がする
ハーモニーとか
508:この名無しがすごい!
23/02/26 01:36:31.37 0DinnxHB0.net
なるほど……解読不可能
509:この名無しがすごい!
23/02/26 01:43:46.41 4AFmr4mD0.net
>>433 なんか言葉が足りなかったようなので補足
・このスレの趣旨の一つとして、テンプレ通りが気に食わない人のためのものというのがあるが、そもそもテンプレの範囲で何ができるのか誰も考えたことないんじゃない?
・指輪とか守り人とかみたいに「ファンタジー」を学問で掘り下げる作品はあるけど、「(イセスマから望月を取り除いた世界のような)テンプレなろうファンタジー」を掘り下げた作品は実は無いんじゃない? よくてドラクエと指輪を混ぜたような世界じゃない?
・テンプレ異世界に存在する科学的な矛盾に答えを出そうとするだけで、充分テンプレから脱却できるんじゃない?
(例えば異世界小説のノベライズにナイロンのショーツが出てくるけど、中世にナイロンは存在しなくて、だから例えば『ナイロンを作る生物』の生態を考えるだけで充分テンプレから外れるんじゃない?)
510:この名無しがすごい!
23/02/26 01:51:59.62 0K7pnK4aH.net
そもそもテンプレに共通認識あるか?
各々の思い描くテンプレ像ってそもそも違わんか?
最終的に面白ければなんでもいいんじゃね
俺、煌夜祭って本めっちゃ好きだけど
変わってるのは構成の仕方だけで要素抽出したらテンプレに近いこともあったよ
511:この名無しがすごい!
23/02/26 01:52:58.68 0DinnxHB0.net
大事なのはテンプレにどうやってオリジナリティを出すかどうかだからね
512:この名無しがすごい!
23/02/26 04:14:24.32 s6OlBziM0.net
>>509
だからテンプレは作品自体を示すものじゃないっての
じゃあステータス、鑑定、アイテムボックスが存在するテンプレ異世界で、主人公がどれも使えず苦境からスタートするのは何になるんだ?
設定はテンプレでもストーリーが非テンプレって作品はテンプレの範囲内なの?
じゃあファンタジー要素が何も無い異世界で主人公だけチートが使える設定だとどうなんだ?
その解釈は共通認識なのか?まず一纏めにするって前提から無理があるだろ
悪魔の証明って知ってるか?
「ある」事を証明するなら作品を一つ挙げれば済むが、「無い」事を証明しようとすれば全ての作品を一つ残らず読んで証明しなければならず、現実的に不可能と見做される
そんな証明不可能なものを論拠にする時点で戯言だよ
「無い」と感じている理由を妄想以外で説明出来ないのだから
テンプレ設定は中世ヨーロッパじゃない。中世ヨーロッパ「風」だ
高層ビルが立ち並ぶ異世界もあれば、過去に高度な科学文明が存在する異世界だってある
やけにナイロンにこだわるが自信作だったのか?
でも絶対面白くないからやめとけ
ラノベ一冊分で「ナイロンを作る生物の生態」を解明したところで、そんな「ぼくの考えたオリジナル生物研究記録」を読みたいと思うか?
俺はそんな物語性のない作品は絶対嫌だね
513:この名無しがすごい!
23/02/26 06:24:48.19 STW+slxb0.net
読んでみなきゃわからんとしか言えんて
514:この名無しがすごい!
23/02/26 06:36:06.32 STW+slxb0.net
自分が興味がないから自分にとって面白くないと言うのは分かる
しかしそれを持って全否定するのは自他の区別がついていない稚拙な態度では〜
515:ああああ
23/02/26 06:42:27.02 Q9mtYbD8d.net
テンプレでもよかろう
面白ければよかろう
人がツマランと言っても、自分が面白ければよかろう
に結局行き着く
516:この名無しがすごい!
23/02/26 06:47:06.51 STW+slxb0.net
自分が興味ない、知識がない話題はスルーすればいいのにね
そこでそんな難しい設定いらんと言い出されてもそりゃ君がそうなだけでしょってな感じ?
そこでしつこく噛みついてくると周りをイラつかせる
そう言う時は他のスレ見に行ったりべつの話題出して誰かがついてくるの待てば良いのに
517:この名無しがすごい!
23/02/26 10:01:39.35 CukqlqSk0.net
「テンプレ」いうのも明確に定義されてるわけでもないしな
貴種流離譚やヒーローズジャーニーはテンプレちゃうんかと文句垂れる人も少ないだろ
「○○はテンプレ」という言い方はこのスレでも慎重であるべきで
せめて「○○はテンプレ的でと自分は思うので××の方向にずらしたい」と
自分の主観もあると言うことを意識するのと提案もつけた方がいいとおもう
518:この名無しがすごい!
23/02/26 12:16:38.83 NGmpBWvA0.net
無理とは分かっているが物語要素事典のなろう版が欲しい。
テンプレ理解の一助になるだろう。
519:この名無しがすごい!
23/02/26 12:41:36.11 EDQA+QQyd.net
主人公が、他の連中よりあからさまに強いにも関わらず、自己評価が低いのを、あまりに不自然なので指摘したら、テンプレだからって答えられた事が有った。
ナニコレ?
テンプレを踏襲しないと、死ぬの?
520:この名無しがすごい!
23/02/26 12:44:35.65 lPCNgECPd.net
>>519何て作品?
多分、本末転倒
521:この名無しがすごい!
23/02/26 13:19:26.11 Apvb7T6cp.net
不自然だからいつか言及されるとは思わないんだな
何がなんでもその場ですぐ説明が入らないと気が済まないのか
最後まで読んで投げっぱなしだと憤るならまだ話は分かるが
522:この名無しがすごい!
23/02/26 14:54:39.88 ZtmaPLUSd.net
>>509
アルテナの箱庭が満ちるまで
Eクラス冒険者は果てなき騎士の夢を見る
とかは、それをテーマにしてるかな。
いかに「世界」が生まれ、出来、
また「時代」へ到達するには、どんな歴史を経て、
越えなければならないどんな問題があって、それをどうやって越えたのか。
幾つもの滅びに瀕した経験が「時代」を作った事。
今、突きつけられている滅びの危機が、現代の人々に変化を強いてる事。
歴史。人、文化の精神性ってどういう風に変遷して行くかってのを
必然性で合理性で強く突きつけて来る作品
523:この名無しがすごい!
23/02/26 15:17:14.03 Eq8c0ZDI0.net
>>521
作風にそぐわない現代的なパンツは説明された例を見た覚えがない(パンツへのこだわり)
524:この名無しがすごい!
23/02/26 15:47:36.85 8iWLX3r90.net
服飾は特段の技術を必要としない単なる文化だから元から説明なんていらんねや
誰かが思いついて定着したというだけ
525:この名無しがすごい!
23/02/26 18:46:34.15 TINHLxcO0.net
糸紡ぎの魔法と機織りの魔法で布の値段が安くなれば服飾は勝手に発展するさ
ピチピチのスパッツみたいなのが欲しいならゴムの様なナニカもいるかw
526:この名無しがすごい!
23/02/26 18:49:47.13 lPCNgECPd.net
ゴムの木の汁にスライム加工したもの混ぜたらびょんびょんの超伸縮ゴムになってもいいけどね
527:この名無しがすごい!
23/02/26 19:22:43.69 OvzRI77Bd.net
そういえば、ゴムのレシピと火薬のレシピって、似てないか?
528:この名無しがすごい!
23/02/26 19:47:55.25 kqFgBa400.net
異世界っぽくすべて魔法動力で解決でもいいんだが
例えば、戦場のヴァルキュリアみたいに、その魔法動力はラグナイトという鉱石が源である、として
戦争の原因は、その鉱石の奪い合いであり、ヴァルキュリアという超人たちもまた同じ力を用いているとか、
そういう社会、歴史、そして物語の根源に関わってくる設定になると良いと思うんだな。
自分は現実世界における核兵器とかの比喩で、
もし核兵器が人格を、しかも美少女の人格をもっていたらっていうのかな、と思っていたが、
別にそういう展開がなかったので少しがっかりしたが、良い設定だと思う。
529:この名無しがすごい!
23/02/26 20:57:07.59 Eq8c0ZDI0.net
モンスターは魔石を落とし、それは冒険者にとっての主な収入源となる
て世界観だと魔石を使ったガジェットが豊富に描写されると納得感が出て良いよね、とこの前の話見て思ったよ
530:この名無しがすごい!
23/02/26 21:16:17.33 FMkr7Bvf0.net
>>524
それは服飾史舐めすぎじゃん?作品作る際に束縛される必要ないのはそうだけど
531:この名無しがすごい!
23/02/26 21:19:08.82 CukqlqSk0.net
ロシアタンポポのラテックスからゴムつくる研究は結構昔からあるしな
品種改良したかのような美味しい米が雑草として生えてるよりは
「ゴムの草」が生えてるってほうがありえそうではある
でも素材のご都合主義はあんまり受け入れられにくいかも
532:この名無しがすごい!
23/02/26 21:29:04.42 /MbGyfGEd.net
輪ゴムは作れても、パンツのゴムは作れる気がしない(´・ω・`)
533:この名無しがすごい!
23/02/26 22:21:08.26 NGmpBWvA0.net
本来、輪ゴムが手作り出来るだけでもすごいけどね。材料混ぜて煮込めば出来上がりとかじゃないんで。
そっからゴム紐はまだしもタイヤとかどんだけ職人や人夫がいることやら。
とはいえ錬金釜に投げ込むとポーンとタイヤが飛び出してくる話が読みたい訳でもなく。
適度に略しつつも、それなりに歴史や蘊蓄を織り交ぜつつ、飽きない程度に試行錯誤をしながら改良を重ねる、
と言うような技術系の話が好物です。
534:この名無しがすごい!
23/02/26 22:31:20.05 65vl7dvc0.net
>>533
生ゴムだったら、樹液塗った太い棒を炙って乾いたのを取ればそれっぽくはなるけど
加硫したやつ程じゃないしなあ
ちなみにゴムの木が生えてたとこの原住民は
生ゴムでゴムボール作ったり、足に塗って靴にしてたりくらいはしてたらしい
535:この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-Pzqi)
23/02/27 00:33:45.29 4o29LhcNr.net
異世界コンサルではスライムの核を薬品加工すると硬質ゴムになる感じだったっけ
536:この名無しがすごい!
23/02/27 01:40:21.82 vID3NNlC0.net
ゴムがあるとこんなスリングショットも可能
URLリンク(www.youtube.com)
金属のバネでできなくもないだろうが
537:この名無しがすごい!
23/02/27 08:45:47.49 R0G9no980.net
>>532
パンツのゴムって昔ながらの白くて細いけど幅のあるゴムひものこと? 確かに昭和なアイテム(サザエさんの押し売りが売ってたような)でありながら高度な技術の産物という感はある
もちろん大抵の異世界から見りゃ昭和の技術は超オーバーテクノロジーではあるんだがゆえにと言うべきか素人ナローシュの手におえるもんではない
その昭和を基準にしても今世紀現在の技術(とそれに伴って社会生活全般)現世ものフィクションでもその影響を受けて例えばトラベルミステリーてのは虫の息らしい 乗り換え検索なんてなかった頃から素人の刑事が推理せんでも鉄道の専門家(かなんなら鉄オタ)に相談すりゃ一発じゃね?というツッコミはあったがそれよりも防犯カメラの普及が致命的でアリバイトリック自体が成り立ちにくくなっちまったんだと
なもんだからミステリーは防犯カメラとかケイタイとかが存在しないちと昔を舞台にした方がいんじゃね?という流れがあるようなんだがそれだと別のところにツッコミどころが生じてしまいがちなんで薬屋流の異世界を舞台にしたミステリーはけっこう需要があるかもしれん
さらに言うと一時サイコメトリーとかオカルト系の超常能力を使う探偵ものが流行ったように魔法だの魔物だのが存在するファンタジー異世界での推理ものもあり得るかもしれん…以前「異世界の名探偵」ってなろう作は話題になったことあったな
538:この名無しがすごい!
23/02/27 09:15:31.58 SqIwqveod.net
太田忠司はこの世界には携帯電話は存在しませんと潔く白旗を上げてたな
539:この名無しがすごい!
23/02/27 14:22:45.41 n7UAlyhEp.net
>>534
硫化ゴムの作り方は知ってれば難しくないし、転生転移者が過去にも存在した異世界ならワンチャンある
ていうか主人公一人しか転生転移してない異世界と同じくらい、主人公以外にも転生転移してる人がいる作品ってあるしな
540:この名無しがすごい!
23/02/27 16:25:35.97 DoV6MnQwa.net
>>539
天然ゴムに硫黄混ぜるだけ
後は割合でゴムの用途が変わるだけなので
転生者いないと思いつけないとかそういう類ではない
ゴムの木生息地域とかとの兼ね合いはあるだろうけど
転生者関係なしに発見されてても不思議じゃないでしよ、ゴム
541:この名無しがすごい!
23/02/27 17:00:59.30 R6F7Uu7N0.net
俺らの世界だって転生者無しでゴム作っとるしな
いやもしかするとゴム作ったのなーろっぱからの転生者なのかもしれんけど
542:この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp75-t5he)
23/02/27 17:18:53.17 c9DDRNAAp.net
>>540
ゴムと硫黄混ぜて約130度の状態で4~6時間蒸気を当て続ければ出来るけど、作ろうと思わないと偶然出来るものじゃ無いでしょ
じゃなきゃチャールズ・グッドイヤーが借金まみれになるまで研究したりしないよ
543:この名無しがすごい! (スッップ Sdfa-7PTd)
23/02/27 17:23:25.40 09tKAtAxd.net
>>537
そうこれ
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
これをなろう中世で作るのは厳しいなと
544:この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
23/02/27 17:30:43.09 Dcl+kDWzd.net
ファンタジー素材でいいじゃないか
スライム混ぜたりして
何でなろう中世と言っておいてあえてファンタジー要素を拒絶したがるのか分からんぞ
なろう中世とは一体何じゃい?
ものづくりに地球技術と素材以外を使ったら崩壊する世界なんか
545:この名無しがすごい! (ワッチョイ 615f-W5vA)
23/02/27 17:39:57.91 oGitDXuH0.net
そしてゴムゴムの能力に目覚めたスライムが、海賊王を目指して海にのりだすんだな
546:この名無しがすごい! (ワッチョイ daf7-Jr+l)
23/02/27 18:18:37.68 ody6tOEm0.net
素材と製品は異なる
硫黄を混ぜて…というゴムの製法までならテンプレなろーしゅでもなんとかなるかもしれんがそこからパンツのゴムまでは大きな飛躍があるよ いやマジで
まぁ輪ゴムが造れるだけでもかなりいい商売になりそうではあるけど
ファンタジー素材で輪ゴムは造れるかもしれんがパンツのゴムはムリ
言い方を変えるとファンタジー素材でパンツのゴムが造れるというのはご都合主義が過ぎて萎えるから輪ゴムまでに留めるべきだろう
547:この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
23/02/27 18:26:15.91 Dcl+kDWzd.net
最初からタイムスリップ物語なり非ファンタジー異世界舞台にすればいいだけなのにな
何であえてなろう中世とかナーロッパとか持ち出したがるのかが分からん
そこで使わずしてじゃあどこでせっかくのファンタジー要素を使うのかって事よな
548:この名無しがすごい! (ワッチョイ da3d-PjyD)
23/02/27 19:51:44.25 MssovDqR0.net
ナンタラカンタラと言う魔物が出す糸はなんとゴムのように伸び縮みするのです
スライムトイレ並のゴリ押し設定は女々か
549:この名無しがすごい! (ワッチョイ aa4b-kS2i)
23/02/27 20:02:41.61 Vk4XbgZC0.net
技術やノウハウあるようなバックグラウンドが何もないやつが
DIY感覚でやるのは萎えるからなぁ
550:この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
23/02/27 20:09:33.13 Dcl+kDWzd.net
んで毎度毎度の、そりゃ何の話してるつもりなんだって所ですよ
技術やノウハウを積み重ねていく物語じゃなくて、ヒロイン達の可愛いゴム付パンツをって1話なり1エピソードなのに
551:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8912-Dtzq)
23/02/27 20:16:26.87 iuW3+IGG0.net
俺は技術やノウハウを積み重ねていく物語が読みたい。
あっけなく勝つんじゃつまらないように、あっけなく作るんじゃつまらない。
もっと凝った作り方を設定してほしい。
552:この名無しがすごい! (ワッチョイ 01f1-sBbk)
23/02/27 20:17:18.71 frc8x3ox0.net
>>551
そういうのがウケないから今のなろうがあるんじゃないの?
553:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8912-Dtzq)
23/02/27 20:19:26.08 iuW3+IGG0.net
>>552
そういうなろうがつまらないからこのスレがあるんじゃないの?
554:この名無しがすごい! (ワッチョイ 615f-g+Li)
23/02/27 20:22:04.83 LbIHASJU0.net
読みたいじゃなく、自分で書けよ
紹介スレじゃねえんだ
555:この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
23/02/27 20:22:49.28 Dcl+kDWzd.net
>>551そういう欲求はあっていいやな
何が読みたいかなんて人それぞれだし、知的好奇心的な所を刺激してくれる話が麻薬のように効く人は少なくない
しかしそれが不思議があってモンスターがいたりする、なろう中世とかファンタジー異世界舞台とかだと疑問を感じるよな
逆からの白痴結界やご都合主義的でしかないもの
556:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a2c-ZYnf)
23/02/27 20:28:15.77 4px8EUPU0.net
>>542
グットイヤーさんが借金まみれになったのは
開発資金じゃないからなぁ……
なお偶然ゴムの鍋に硫黄を落としたら出来たらしい
557:この名無しがすごい! (スプッッ Sdfa-3L4p)
23/02/27 20:51:11.66 Dcl+kDWzd.net
そこからようやくストーリー骨子、物語コンセプト・テーマ、そしてようやく世界観設定に入れるわけっすよ
558:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9142-W5vA)
23/02/27 21:11:10.69 gVH6M6k20.net
>>553
違うよ
たぶんそれはイラスレのほうだよ
559:この名無しがすごい! (ワッチョイ 41e4-t5he)
23/02/28 04:30:25.74 wKCvJS+C0.net
>>556
実験のために借金して、返せずに刑務所に入れられてるのに開発資金じゃないって?
確かに彼の破産はゴムのせいではないけど、破産した後に借金してまで実験を継続した事が原因だから
「借金まみれになるまで研究した」ってのは間違ってないでしょ
560:この名無しがすごい!
23/02/28 09:37:51.17 qbFBCy/T0.net
>>559
昔、車でサーキット走ってる時に
グットイヤーってなんやねん、という程度の興味で調べただけで間違ってるかもしれんが。
グットイヤーさんがゴムを開発してた時の借金は父親が作った借金で、開発資金の為の借金では無かったと思うよ。
いや、何度も言ってる通り軽く調べただけなので、どこか間違ってるかもしれんが。
本節としては、異世界人が加硫ゴムを作れるか?もしくは発見できるか?って話であるのでそっちに戻すけど。
グットイヤーさんも、たまたま硫黄を落としちゃったゴムが熱に強くなってるし、分解されにくくなってる。
と偶然気がつく所から始まってるわけだし
同じように偶然やらで発見してても違和感ないでしょ。
現実でも偶然なんだからファンタジーでそこに頼っても問題ないでしょ。
まぁゴムの木乗を入手できるか?とかの大前提には目を瞑らないと駄目だけどw
561:この名無しがすごい!
23/02/28 10:37:51.17 Cz8r1xUEp.net
>>560
間違ってるかもしれんがと言う割には、間違ってると言われて否定してくるのは何なの?
自信満々じゃん、間違ってるけど
たまたま偶然硫黄とゴムを手元に置くアホがどこにいるんだよ
9年間研究してきて何度も拠点を変えつつ、破産したり投獄されても続けてきた実験の最中の「たまたま偶然」だぞ
562:この名無しがすごい!
23/02/28 11:23:23.76 qbFBCy/T0.net
>>561
別にグットイヤーさんの下りは間違ってるなら、間違ってるで良いよw
要は偶然発見できるかって範疇の話かどうかだから。
硫黄自体は現実でも中世の錬金術師が手元に置いてる素材だったわけだし、後は天然ゴムだけでしょ。
複雑な科学的処理を必要としないのなら、偶然か、もしくは異世界人の錬金術師か研究者が研究で
発見していても不思議ではない難易度だよねって話だ。
長年の努力の結果、よい偶然が起きた、というのは心地よい考えだけどね。
563:この名無しがすごい!
23/02/28 11:43:25.23 wKCvJS+C0.net
>>562
つまり異世界の馬車にタイヤがついてても問題ないって事だな
よかったよかった
564:ああああ
23/02/28 11:53:03.52 6Y4SOhPFd.net
じゃあ動力を蒸気機関に頼らないゴーレム鉄道とかも
565:この名無しがすごい!
23/02/28 12:00:39.19 qbFBCy/T0.net
>>563
別に良いんじゃない?
タイヤで走る馬車。
問題はゴムより難易度が上がる
高圧に耐えられる空気バルブを作れるか?って話になるけども。
動力が馬な事を考えたら木をゴムでコーティングした車輪とかになりそうだけどね。
>>564
あれホント不思議。
絶対に考えつく奴出てくると思うよね。
奴隷がいる世界とかなら特に
566:この名無しがすごい!
23/02/28 12:03:56.64 kAyXqs8Yd.net
ゴーレム馬車系は割と定番だが
ネクロマンサー系主人公だとスケルトン馬車だし
567:この名無しがすごい!
23/02/28 12:06:31.16 btvlNN6L0.net
無尽蔵のマナ魔力エネルギー最強
568:この名無しがすごい!
23/02/28 12:07:10.52 SU7kR/uh0.net
馬車もいいけど竜車もね
569:ああああ
23/02/28 12:29:48.14 6Y4SOhPFd.net
男がトロッコで鉄道を漕ぎながら進んでいく映画とかあるけど、あれってどれ位疲れるんだろうってのは昔からの疑問
570:この名無しがすごい!
23/02/28 14:05:13.25 2fKJcjS70.net
鉄道も初期は馬や牛を使ってたんでしょ
571:この名無しがすごい!
23/02/28 14:25:15.56 qbFBCy/T0.net
>>570
馬車鉄道は知ってたけど
牛を使ったやつもあるのか。
なろうとかだと、いきなり車とか蒸気機関車に飛ぶから存在忘れがちだわw
572:この名無しがすごい!
23/02/28 14:36:17.56 SU7kR/uh0.net
背中に乗るには、馬に勝る動物はないけど
荷車的なものを牽引するなら、他の動物でも構わないからな
実際、ロバや牛はそれなりにあるし、象やラクダがってのもある
逆に言うと、馬は手間がかかりすぎるきらいがある
573:この名無しがすごい!
23/02/28 15:24:58.10 rcYlEdMG0.net
「現実世界には女が性役割として力仕事をするような社会は一つしか見つかっていないのに、異世界で女戦士を頻繁に見かけるのは何故か」
574:この名無しがすごい!
23/02/28 15:57:19.19 iOcodK9L0.net
魔力やらスキルやらで筋力を補え男女の力の差が少ないから
ぶっちゃけ現実でさえ女子プロレスラーとかボクサーとか戦うことを仕事にしてる女もいるし、筋肉が全てな世界でないなら女戦士が多いのは寧ろ自然だろう
575:この名無しがすごい!
23/02/28 15:59:16.88 GCJU5rsW0.net
創作である為に倫理的な歴史背景と肉体的ハンデ無視出来るから
妊娠と言うものを考えれば戦場や戦士として女性が好ましくないのは明白だが創作ではそう言った事情を幾らでも詭弁を持って誤魔化せる
576:ああああ
23/02/28 16:02:15.12 fY/ygTb9F.net
>>573
・男女の筋力差を補う要素がある
・そもそも異世界人は男女差が無い
・異世界人は男女で遅筋と速筋の割合が顕著で、それぞれパワー型とスピード型に別れていて、お互いの性差を超えられない
577:この名無しがすごい!
23/02/28 16:05:53.00 TT+tsWwKa.net
野生だと雌のほうが強いとか狩りの主役とか普通にあるしな
モンスターの驚異にさらされてる異世界人女性も逞しいんだろう
だから屈強な女戦士のオネショタはもっとあってもいいと思うんだ
578:ああああ
23/02/28 16:06:11.99 fY/ygTb9F.net
速筋と遅筋ってパワーと持久力か、パワーとスピードとの関係性じゃねーな
579:この名無しがすごい!
23/02/28 16:58:09.16 qbFBCy/T0.net
男女とか関係なく戦わないと人類圏を維持できない。
とかの設定好き。
それだけ追い込まれてたら、逆に子供が産める女性は大事にされそうな気もするけどね。
580:この名無しがすごい!
23/02/28 17:30:12.05 sNIXGNv10.net
異世界に女戦士が多いというよりも物語のピントが女戦士のいるところに合うことが多い
581:この名無しがすごい!
23/02/28 17:33:38.19 GG1uv6GkM.net
大臣とか参謀みたいのまで見目麗しいわ
582:この名無しがすごい!
23/02/28 17:37:50.24 kAyXqs8Yd.net
>>573ファンタジーパワーの宿る量が性差によらないから
むしろ世界観などによっては女性の方が魔力や精霊の力を多く宿したりしやすい場合もある
……考えるまでもあるか?
583:この名無しがすごい!
23/02/28 18:10:09.01 TT+tsWwKa.net
男女の能力差はありませんが女性用装備の方が何故か強いので
584:この名無しがすごい!
23/02/28 18:11:49.18 4359ZH6A0.net
女騎士
あまつさえ団長w
585:この名無しがすごい!
23/02/28 18:12:01.71 SU7kR/uh0.net
男女差をなくすため
女戦士はビキニアーマー、男戦士はビキニパンツアーマーを正装にすべきだよね
586:この名無しがすごい!
23/02/28 18:29:53.55 4359ZH6A0.net
重い大盾を使う場合、重い鎧まで着込むのは重いし
咄嗟に身を屈めて盾に隠れるのに胴鎧そのものや草摺が邪魔になる
女戦士には大盾を持たせれば
兜、小手、脛当て、ビキニアーマーと言う武装は理に適っているぞw
時代に負けてスパッツなんか履くんじゃねェw
587:ああああ
23/02/28 18:30:49.68 6Y4SOhPFd.net
革鎧程度の防御力だけど、重さがほぼ0のビキニアーマー
クソ重いけど、動きに支障はないファンタジー全身金属鎧
どっちがいいか
588:この名無しがすごい!
23/02/28 18:32:00.81 JbZFusJDr.net
重いのに動きに支障がない意味がわからんのだが
589:この名無しがすごい!
23/02/28 18:35:27.61 4359ZH6A0.net
中世後期のフルプレートアーマーは重い(総重量はある)けど
負荷を分散させ体にかかる負担少なく動きも妨げないものだったってよ
590:この名無しがすごい!
23/02/28 18:39:51.07 kAyXqs8Yd.net
>>589ファンタジーならビキニプレート一枚で十分なのにな
591:ああああ
23/02/28 18:40:52.04 6Y4SOhPFd.net
>>588
いや、屈伸出来るとかそんなの
592:この名無しがすごい!
23/02/28 18:45:32.11 kAyXqs8Yd.net
動きに支障が無いなら全身金属だろう
短距離ダッシュしてみてえな
593:この名無しがすごい!
23/02/28 18:46:35.81 SU7kR/uh0.net
一方、女僧侶は全身タイツで肌の露出を抑えた
594:この名無しがすごい!
23/02/28 18:48:47.76 btvlNN6L0.net
わかっていても胸が揺れれば追ってしまうかもだし、ぽろりでもすれば気が削がれるし、かわいければ生け捕りも考えてしまう
性欲由来の男を熟知した合理的な防具よ
貞操逆転世界ならグラディエータースタイルがやはり最強
595:この名無しがすごい!
23/02/28 18:51:21.65 nSKxOuknd.net
>>589
フルプレート着てバク転とかやってる動画見た気がする
596:この名無しがすごい!
23/02/28 18:54:42.38 jTfVUt2h0.net
フルプレートじゃないけど黒船来航の際に
米俵背負って宙返りパフォーマンスしてみせた力士がいたとか
597:この名無しがすごい!
23/02/28 21:57:55.37 Mr662vHj0.net
よくツイフェミが「役員や議員や科学者の女性が少ないのは女性差別」って言ってるじゃん
男性向けのファンタジー作品てそういうのの女性率確実に現実より高いから、
男性向けのファンタジー作品にはツイフェミもにっこりだよね
598:この名無しがすごい!
23/02/28 22:02:08.60 SU7kR/uh0.net
「ラノベの表紙が女の子ばかり!」と噛み付いてたような
599:この名無しがすごい!
23/02/28 22:03:04.11 kAyXqs8Yd.net
作り話と現実の区別くらいつけてもろて
こういう混同しちゃってる人って怖いよなぁ……
600:この名無しがすごい!
23/02/28 22:06:59.41 jclIS+YOp.net
漫画アニメと小説を混同しちゃう人も怖いけどね
細かいビジュアルまで原作で指定されてる訳ないのに、そこまで確認してないんだろうな
601:この名無しがすごい!
23/02/28 22:10:05.83 SU7kR/uh0.net
ツイフェミと電通はいくら叩いて良いってばっちゃが言ってた
602:この名無しがすごい!
23/02/28 22:10:30.24 Mr662vHj0.net
>>599
黒人がいない作り話は「多様性がない」と叩かれて、理解できないLGBTを採用したら評価されるんだから
役員や議員や科学者の女性が多い作品は評価されるのは当たり前やろ あっち方面の基準だと
603:この名無しがすごい!
23/02/28 22:21:18.49 TT+tsWwKa.net
評価して賞与えても売上閲覧伸びないから人気作品にぶっこむ
604:この名無しがすごい!
23/02/28 22:42:00.64 kAyXqs8Yd.net
>>602あっち方面で話しておいで
こっちはこっちでやるさ
向こうでのお前さんの活躍を願うよ
605:この名無しがすごい!
23/03/01 12:55:25.24 BWNhxRcA0.net
(おやソコに見えるはテンプレに厭きたらず凝った物語を望む読者のためのスレだと明示しているトコロでそんなノイジーマイノリティなんぞ無視するのが絶対鉄道に正しい!という信念を譲らずに大活躍しているお方ではないのか)
そもそものお題の>>573だけど確かに女戦士はありふれてるが性役割として力仕事を女が担う世界は少なくともありふれちゃいないよな
NHKでドラマやってる男女逆転大奥はオモロいしヤローのスケベ目線とは違う視点で裏返ししてみてもオモロいもんが出来るかもしれん
606:この名無しがすごい!
23/03/01 13:48:41.43 lGd+JVME0.net
両生類爬虫類といった変温動物のほうがハードル低いと思うがね
効率言うなら、体温維持するのにエネルギーつかってなけりゃいいわけで
なのに一足飛びに昆虫で、こいつらがなぜか議論されない
607:この名無しがすごい!
23/03/01 13:48:57.11 lGd+JVME0.net
ごめん誤爆
608:この名無しがすごい!
23/03/01 14:09:00.49 cR0BqPahp.net
そもそも「なぜ」を考えるスレじゃないんだよ
どういう設定・展開なら読みたいかを議論するスレだからお題も回答も的外れ
現実と違って力仕事する女が多い
じゃあ力仕事しない女ばかりの小説が読みたいのか?
男だらけの小説が読みたいのか?
力仕事する女が多い理由を語る小説が読みたいのか?
そういうのを議論するスレなんだよなぁ
自分の好きなものは語らず、粗探しがしたいだけならイラスレに行けばいいのに
609:この名無しがすごい!
23/03/01 15:08:09.85 JvSSbnZFd.net
テンプレやありがちな部分にケチつけたいだけなら用なしよ
凝りたくなったら歓迎だ
610:この名無しがすごい!
23/03/01 16:32:56.99 ERDjkhVzd.net
フェンリルって、上位モンスターの定番だが、本来は神話の怪物、主神を殺す存在なんだよね。
ただの上位モンスターより、納得のいく設定はないものか。
611:この名無しがすごい!
23/03/01 16:42:29.90 A/tBoTDtd.net
>>610
そういう名前を冠した生き物くらいの意味だったら、現実にも命名されてるくらいいるし
ヘラクレスオオカブトとかゴライアスガエルとかアトラスオオクワガタとかオルクスオルカとか
612:この名無しがすごい! (ワッチョイ aabd-CXxB)
23/03/01 16:57:05.75 wv9KJa0Q0.net
納得も何もそのまま新訳北欧神話を書けば良いだろ
613:この名無しがすごい! (JP 0H1e-F+XF)
23/03/01 17:21:53.18 dtexGAQSH.net
まんま神の一柱だったり眷属だったり神獣って設定したらええんじゃね
転生したら剣でしたのフェンリルも月の女神の眷属だったな確か
614:この名無しがすごい!
23/03/01 19:04:42.98 qzT/JhGfd.net
元ネタではそう、ってだけだからねぇ
元ネタからの解像度やら再現度は作品によりけりだし、大抵の場合は北欧神話ベース世界観ですらない
まぁ強いてモチーフにするなら神ですら手に負えない存在、事象としての役割みたいな所だろう
永遠性を否定するとかゆらぎとか混沌的な所で
ポジティブに捉えて変革の象徴とかループ的なものからの脱却とか
その作品世界の維持や運用には無縁のアウターゴッズみたいな立場を作ってあげればそれっぽくはあるんじゃないか
615:この名無しがすごい!
23/03/01 19:08:38.68 mQ0icVK1a.net
我々がこれまでフェンリルと思っていたものは豆柴だった
616:この名無しがすごい!
23/03/01 19:21:27.08 wv9KJa0Q0.net
実際の兵器とかに仰々しい神話の名前って普通は付けないわけじゃん
名前負けしちゃうから
特に自国の神話なら尚更付けない
寧ろいかがわしい民生品にこそマーケティング的に目立たせるために大仰な名前つけるわけだし
ラノベで使われるネーミングセンスってその程度のレベルだと思うんよね
617:この名無しがすごい!
23/03/01 19:25:19.47 qzT/JhGfd.net
あの、ロシア原潜の核兵器とか平然とポセイドンと名乗ってますが……?
事実は小説より奇なり、でネーミングの酷さ程度は現実の足元にも及ばない
618:この名無しがすごい!
23/03/01 19:46:59.20 qIF/NQVA0.net
>>616
アメリカ陸軍「野戦砲にエクスカリバーって名前つけてるんやが……」
619:この名無しがすごい!
23/03/01 19:54:51.31 wv9KJa0Q0.net
名前負けしてんな
620:この名無しがすごい!
23/03/01 19:54:57.38 z4Yf3LNMr.net
>>616
普通に付けてるわけだが
621:この名無しがすごい!
23/03/01 19:57:12.34 wv9KJa0Q0.net
実際かなり少数派じゃないの
そう言う名前って
622:この名無しがすごい!
23/03/01 19:59:19.52 wv9KJa0Q0.net
普通って言うほどにあるなら上げていけやい!
絶対全体の1%未満で殆どない筈
少なくとも俺は殆ど聞いた覚えがないもの
623:この名無しがすごい!
23/03/01 20:04:12.77 BmW+08VQd.net
>>618
イージス艦も有名所よな
624:この名無しがすごい!
23/03/01 20:04:18.03 mdeo91t80.net
イージス艦が真っ先に思い浮かぶべきとこだろう
調べると、アトラス、ジュピター、ポセイドン、トライデント、斃すrス、フェニックス、マーキュリー、オリオン、ガブリエル、ヴァルキリー、ヘラクレス、デモン(直球)
アメリカさぁ……
625:この名無しがすごい!
23/03/01 20:08:42.73 BmW+08VQd.net
日本人でも人名にゼウス君とかゴッド君とかたいそうな名付ける人はいるそうだしな……
西洋なら天使や聖人の名前にあやかるとか普通だし
ムハンマドさん多すぎ問題
626:この名無しがすごい!
23/03/01 20:09:23.11 7X95nW9V0.net
米「だって自分たちの民族神話とか王族とか憧れなんだもん……」
627:この名無しがすごい!
23/03/01 20:09:46.05 3apWZFvaa.net
まぁ神話由来って意外とあるよな
628:この名無しがすごい!
23/03/01 20:20:26.32 mQ0icVK1a.net
神話とか伝承由来のより、軍艦に大統領とか女王の名前つけて乗るって畏れ多いし万が一にも沈んだら大変すぎんかと思う
629:この名無しがすごい!
23/03/01 20:25:07.35 skTXCSdD0.net
神話由来はいいんだけど、その異世界には別の神々がいるんだよね?
なんか違和感かんじないの?とは思う
630:この名無しがすごい!
23/03/01 20:32:07.68 XThkOyUS0.net
>>629
それは作品の雰囲気によるんじゃないかな
それこそなんちゃって西洋な世界観なら、むしろそっちに則れよと思うわけだし
多神教なんてそれこそ懐が深いから渡来神だろうがごった煮状態よ
631:この名無しがすごい!
23/03/01 20:38:00.19 mQ0icVK1a.net
こっちの神様も地上以外の異界っぽいところにあちこち分散してるっぽいしこっちじゃない異世界に干渉しててもおかしくはないだろう
人間すらあっちにいってるんだから
632:この名無しがすごい!
23/03/01 20:38:13.93 tcf4y3x9a.net
>>629
そういう異世界独自の神話を重視してる作品は少ないけどあるだろう
読んでみりゃわかるけどものすごい理解難易度高くなる
それを避けるために既存のを持ってくるのはまあ気にならないかな
633:この名無しがすごい!
23/03/01 21:10:07.21 GsTOog7b0.net
西洋人って乗り物とかに、個々に固有名つけたりするらしい。○○号的なやつ。確かに映画とかであるあるな気がする。
第一次大戦で戦場に残された戦車を調べたら全てに固有名があったとか。
船の場合は公式に固有名付くけど、そうじゃない場合、形式とかで付く名前が一般名詞多いのはそういう意識あるからかもしれん。
日本でも戦艦の名前は西洋にならったそうだが、人名・都市名は使わなかったそうだ。
一方西洋人は簡単に人名使う。エノラ・ゲイは機長の母親の名前だそうで。文化のちがいやね。
634:この名無しがすごい!
23/03/01 21:35:26.24 w4IiSRy9d.net
>>629違和感を覚えるプロセスを想定してみるといい
神話体系が複数あって、なおかつ世界が複数ある概念が浸透していないと変わってる程度にしか思えないから
まぁその世界の天才的神学者が全宗教を敵に回す覚悟をした場合のみその違和感を表明できるだろうな
箱庭の内側
635:この名無しがすごい!
23/03/01 21:38:17.81 SukDXPIM0.net
>>615
短毛種だったのか
636:この名無しがすごい!
23/03/01 22:08:29.66 4h5GASUZp.net
>>629
両者を知ってるからこそ生じる違和感だろう
それよりも「違和感を感じる」って表現に違和感を覚える
「頭痛が痛い」や「被害を被る」と同じだよね
そんな文章を書く人の違和感なんてたかが知れてる
637:この名無しがすごい!
23/03/01 22:10:30.54 A/e/eWVbd.net
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。
俺に任せろ。
638:この名無しがすごい!
23/03/01 22:13:13.61 VUpZo8ab0.net
鼻から針金突っ込んで脳みそシェイクしそう
639:この名無しがすごい!
23/03/01 22:13:39.11 mdeo91t80.net
被害を被る、犯罪を犯す、建物を建てるとかは文章的には間違ってなかったはず
頭痛が痛い、馬から落馬とかはもろ重言だけど
640:この名無しがすごい!
23/03/01 23:19:50.90 4h5GASUZp.net
>>639
「被害を被る」「犯罪を犯す」は重言
「被害に遭う」「罪を犯す」が正しい
「建物を建てる」も重言だけど誤用ではない
思い込みを書き込む前に調べる癖をつけた方が見識が広がるよ
641:この名無しがすごい!
23/03/02 00:20:41.26 ro4jTnkx0.net
>>634
いやいや、箱庭の内側にいるのは登場人物だけであって、
「読者」が違和感を覚えるのに、なんら問題なし。
イラスレなんかは正に違和感を表明するためのスレだしな。
642:この名無しがすごい!
23/03/02 00:27:53.18 IBkahKPCr.net
>>636
違和感を感じるは別に重複表現ではないので使ってOKだぞ
俺も個人的には避けるが、他人が使っても許容しとこうぜ
643:この名無しがすごい!
23/03/02 01:58:12.27 cSPNMMTnp.net
>>642
重言ではあるが誤用ではないよ
ただ、問題はそういう事じゃない
自分の重言を棚に上げてるのがダブスタ過ぎて指摘したまで
644:この名無しがすごい!
23/03/02 03:47:14.75 P6Jgoa340.net
>>640
それ辞典によっては被害も犯罪も建物も適切判定にしてるのがあるから一概には括れんだろ
正誤の問題じゃなくてセンスの問題だわ
645:この名無しがすごい!
23/03/02 04:00:03.31 muIw4iki0.net
他所でやれ案件が多すぎる
646:この名無しがすごい!
23/03/02 07:12:40.64 /NmTSieNd.net
>>641読者が違和感を覚えるのはどうでもいいんだよ、何言ってんだ。より正確には違和感出すためにやってるのだから
それは北欧神話世界や特定神話世界じゃないんだからな
バカなのかお前は……他の人も言ってる通り、モチーフちゃんぽんに違和感を覚えさせたくないなら最初から北欧神話世界の物語を構築すればいいだけだ
自分が何を望んでいるからくらい分かっとけい
647:この名無しがすごい!
23/03/02 08:35:24.34 O6Ayfg2c0.net
どうだろうね「フェンリル」ってのは異世界モノによく出るオオカミ型のモンスターって認識しかないから違和感を覚えようがないという読者は(このスレの外には)多いだろうしそうなると昨今の異世界モノの場合作者でもいるだろう
前にも書いた気がするが「なんだこのシェイクスピアって作家は!昔からの有名な言い回しの引用ばかりじゃないか!」っていう古いイギリスのジョークと同じことを最近の若い子はジョジョを読んで言うらしいよ
今なら意図して違和感を覚えさせたいならオリジナル名の方がかえっていいだろう
元ネタがあることを生かしたい場合でもマイナーなの探して来た方がいいんじゃないか
648:この名無しがすごい!
23/03/02 09:02:48.55 aswnwpbS0.net
>>647
その辺は結局
どの共通意識を背景に書くか?って話だろ。
つまりは狙う読者層って事だけど。
アニメ・ゲーム文化圏の一般的な日本人向けに書くか。
それともその中のガチ勢に向けて書くか、だ。
元ネタいかした書き方しても、伝わるのは神話ガチ勢だけとか駄目だしな。
この辺のバランスはGS美神とか素晴らしかったな。
神話と外連味のオリジナルが凄くうまかった。
とかく何々じゃないと駄目ってのは無くて
違和感を感じさせるのは作者の力量不足だっていう話になるんじゃないかな。
649:この名無しがすごい!
23/03/02 10:44:06.02 Aqw4jtSgd.net
オリジナルには馴染みがなくて当然だから違和感はないんだよ
ここ十年あまりで流行ったのも、勘違いはしてない多くの作者が書こうとしてるのも「異」世界であって新世界でもオリジナル世界でもマイ世界も特定コピー世界ないんだぞ
アナザーだ、アナザー
自分が創作しないから分からないのは仕方ないが……作者ってのはお前さんの考えや願望とは全然別の所見て設定とかしてるからな
根本的には語るための物語を最もよく映えさせてくれる舞台、という位置だ
作者の目標もメジャー読者層の需要もそしてお前個人の願望や理想も全て別方向を向いている点を忘れない方がいい
創作を語る時にはね
650:この名無しがすごい!
23/03/02 13:35:29.43 JWUP+TbK0.net
たびたび目線が迷走しているみたいだけど、まずは読者目線で何に面白さと言うか楽しさを感じるかを論じ、次にそれに必要な展開・設定を論ずることがスレの目的に沿うのではなかろうか
651:この名無しがすごい!
23/03/02 14:37:22.27 MD8EQDZpd.net
個人的願望である点と区別が付いていればいいのよ
それは主観的正義でしかない、とさえ理解できていればね
それを主語でかくしたがるからおかしくなる
自分はこう書きたい、こう書かれたのが読みたい、で済む話なのにね
652:この名無しがすごい!
23/03/02 17:49:07.37 UgUoAKsi0.net
テンプレ大好きなろう民からブクマが付く話が書きたいって人は存在するだけでスレちなんだよここじゃ
653:この名無しがすごい!
23/03/02 17:51:00.78 9kKvIDf3d.net
お前さんの曇り眼にはそう言ってるように見えるだけで、多様性という真逆の事を言ってるんじゃよ
やれやれだ
654:この名無しがすごい!
23/03/02 18:52:27.45 jyCOLabd0.net
最小の描写で最大の効力を持たせるか、説明そのものを面白くするか、どちらかをしない限り読者に延々詰まらない話を読ませることになる それは避けたい
フェンリルという語は典型的には「狼型のモンスター」を指す一般名詞で、知識人にとってはロキとアングルボザの子供を指す固有名詞。
「最小の描写で最大」なら事前に「一般名詞を固有名詞で喩えている」というような描写を加えるか、明確に「これは北欧神話のフェンリルと違って…」などと都度一言付け加える。それ以上のことはできない。
「説明そのものを面白く」なら「地球人の想像力が異世界にフェンリルを生み出して~」だの「異世界の生物が地球に来たことがあって~」だのが思いつくだろうが、それだけでは詰まらないので、何かしら「実例」を交えて本当らしく見せ、読者の視点を変えるような驚きを与えることが必要。
655:この名無しがすごい!
23/03/02 19:43:10.12 bsUvQjhV0.net
別に地球の神と異世界の神が同じでも構わんわけだし
寧ろその神は何故我々の世界でしか信仰されていないと思い込んでいたのだという
656:この名無しがすごい!
23/03/02 20:05:06.98 sGc545xY0.net
読者が納得できるかどうかだろ
作者がいくらこれこれこういう設定と言っても読者目線で納得できなきゃクソ設定認定される
657:この名無しがすごい!
23/03/02 20:23:26.62 9kKvIDf3d.net
どの読者だい?
読者はたくさんいて感じ方もそれぞれだからクソ認定とやらも個々の読者の主観に過ぎないのよな
数を束ねた読者層、と言ってしまえばそれこそテンプレに寄るだけの事だし
自分の主観は大切にして良いが、それは個人的な事に過ぎないのを忘れたらあかんん
658:この名無しがすごい!
23/03/02 20:36:35.29 jyCOLabd0.net
読者の想像の範囲内のことなら、後からご都合主義認定されない最低限の説明だけさっさと済ませて次に行った方がいい。
読者の想像の範囲外のことなら、ライトノベルのように身近な例や「あるある」を交えて説明するか、話が長くなりそうなら人物の身の上話とか別の物事を説明する体で話を進める。
「ドラゴンがあのフォルムで空を飛べる理由は?」と聞かれて、その答えが魔力だとかで、話を膨らませる気がないなら、そもそも説明をしないか、一言で説明を終えるべきだ。
俺はそう思う
659:この名無しがすごい!
23/03/03 00:56:48.69 fO7XMnIw0.net
ドラゴンが飛べる理由なんて、羽があるからでファンタジーの理屈としては十分じゃろ
660:この名無しがすごい!
23/03/03 02:05:26.84 6kSkW4dg0.net
ペガサスもグリフォンも飛んでるし
飛ばしたい動物に羽を生やして名前を付けて新しいモンスター作ったって良いじゃない
661:この名無しがすごい!
23/03/03 02:40:31.94 xr8CkVZX0.net
空を飛ぶための理屈を読まされるんじゃなくて、
異世界ドラゴンの生態をさらっと一文書いてくれれば、それでいいんだよな。
なんか「ドラゴン」って文字だけで、翼が生えてるのか生えてないのか、
トカゲ体型なのか蛇体形型なのか、体を覆っているのはウロコなのか羽毛なのか、
神話やゲームでのドラゴンとか関係なく、この異世界のドラゴンは「こう」なんです、ってのが
書かれてばテンプレとは流石に呼ばないと思うよ。
662:この名無しがすごい!
23/03/03 05:50:16.27 btzXDqrIp.net
誰かが飛んでる理由で生態書かれても、そんなの作者情報でしかない
そんな設定をいきなり書かれても困る
ドラゴンが飛んでる理由を聞いて、飛んでる理由を出してもいいのは飛ばせないor地面に叩き落とす展開に繋がる時だけ
それ以外のタイミングの説明は要らん
663:この名無しがすごい!
23/03/03 06:03:47.61 CXKidTaK0.net
例えば北欧神話
そこにあるものは古代の社会体制や倫理的な基盤として読むので怪物の表現は自然や報復・異民族の比喩として捉える
しかるにラノベと生きた生き物として読めば飛べない体型に羽がついた巨大なトカゲが何故飛ぶか一々気になって説明がないと納得できず、説明も納得ができなければクソと貶して集中できなくなる
664:この名無しがすごい!
23/03/03 06:08:09.96 CXKidTaK0.net
子供の頃は無邪気に楽しめたものが年齢とともに楽しめなくなるのは普通のことではなかろうか
若い時は実力のない作家の作品も務めて読もうとしたが歳とともにそう言った作品に時間を使うことが無駄に感じるようになる
そんなものを読まずとも世には実力の高い作家が書いた作品が生涯かけても読みきれないほど山のようにあるのだから
665:この名無しがすごい!
23/03/03 06:18:25.39 CXKidTaK0.net
現代ロシア文学のインタビューを読んでいて実力のない作家の作品を読めなくなったと語る大家にちょっと共感を感じた
文学賞の審査員を務めている作家は選考作品を多数読まなければならないが、趣味じゃない作品やストーリーや設定に不備がある作品も読まなければならない
そう言う時は何故なのかは考えずに、読了する時間を決めて批評を熟すと語っていた
無理に面白い点を見つける必要はなくつまらないものはつまらないとして良いんだよ
666:この名無しがすごい!
23/03/03 06:23:32.04 CXKidTaK0.net
ブレインストーミング、アイデア出しの段階では参加者を萎縮させない為にアイデアに批判をしないのは正しい
但し次の段階の実際に作成すry企画や作品段階では徹底した批判と設定の追求が必要で此処からは人数を絞った上での試行錯誤になる
否定よりアイデアをと言うがそれは制作の初期段階の話であり、作品を形作る上では凡ゆる審美眼に耐えうる強度は必要だろう
667:この名無しがすごい!
23/03/03 06:29:40.31 ujGiCO560.net
「マントもないのに空を飛べるなんておかしい」
ってことで、海外制作のアニメ版ウルトラマンでは、
マントを着けさせられたことがある。
何の説明もなくとも、とりあえずマントがあれば納得するのかよと。
この辺、文化の差というか何と言うか、があるなあと。
いっそ西洋ファンタジーにウルトラマンやライダーみたいなのを出し、
一般の冒険者や騎士団なんかは警察や自衛隊みたいな扱いにして、
特撮ヒーローっぽい作品にしても面白いかもな。
クウガなんか、警察とライダーとの信頼関係の構築や、
連携しての戦いが見ごたえあった。ああいうの。
668:この名無しがすごい!
23/03/03 08:59:15.91 CXKidTaK0.net
マントがあった方が躍動感があっていいとかって話だったのがメリケン語だから誤訳やまた聞きでマントがないと空飛べないって話に変わってんじゃないの?
669:ああああ
23/03/03 09:05:35.06 Jt4r1PNVd.net
羽とかマントとかいうとビックリマンチョコのアリババ神帝思い出す
670:この名無しがすごい!
23/03/03 09:09:17.50 Kw2N62Ktd.net
ドラゴンの飛ぶ能力について言及する場面にたどり着くストーリーもなかなか無いしな……
飛べないの!? みたいな設定なら逆にいくらでも出てくるだろうが
主人公が何らかの手法で飛ぼうとして鳥の次に目を付ける、とか
根源的なレベルから竜被害対策を打ち出すようなプロジェクトを立ち上げる話くらいか
基本的にドラゴンは飛べて当たり前の認識だからなぁ
でないと餌場からろくに移動できそうにない体型してるし
まぁ走るのも超速いよ、とか餌は大して食べなくて平気だよとか超設定を重ねても良いが……
671:この名無しがすごい!
23/03/03 09:11:19.77 W6tmPZk+0.net
ドラゴンは飛行理論的には飛ぶことができず、ドラゴン自身が飛べると思い込むことで飛んでいる
672:この名無しがすごい!
23/03/03 09:15:26.40 Kw2N62Ktd.net
そういうの嫌いじゃない
ドラゴンは天の神の命で地神と冥府の神に罰を与える役割を担ったため、両者に嫌われており飛ぶというより宙に追いやられているのである
つまりドラゴンは飛ぶのではなく根性と力技で地面に張り付く能力があるだけなのだ
673:この名無しがすごい!
23/03/03 09:15:52.34 CXKidTaK0.net
なろう読んでると割と何故飛べる?とか何故か飛んでる、と地の文やら登場人物が飛んでることがおかしいと語るシーンはもはや鉄板の展開だと思う
当然説明に納得できるものはなきに等しいのでまたかと思いそっ閉じすることも多い
SF色が強いとそれらしい構造とか仕組みが語られる出すが今度は複雑すぎて理解できない事が多いがなんとなく満足できる
674:この名無しがすごい!
23/03/03 09:32:27.45 9+Ksb3MVd.net
火を吹く生き物のお腹を破壊したら大惨事じゃね?
ってネタを、笹本祐一がエリアルで書いてたが、生き物が火を吹く時点で既知の物理の枠外なんだから、もう、あのドラゴンさんは魔法だから、でええやん、と。
空を飛べる理屈も同様のこと。
675:この名無しがすごい!
23/03/03 09:35:09.28 CXKidTaK0.net
しかしよくよく考えてみると僕は鶏が何故まともに飛べないのかすら理解していなかった
それでいながら漠然と翼がある程度では空を飛べないと知った気になり、物事を暗黙のうちに飛べるものと飛べないものに分けていた
ここは航空力学の本を読む時期に来たと言うことか
676:この名無しがすごい!
23/03/03 09:48:16.19 CXKidTaK0.net
「大怪獣の後始末」や「シン・ウルトラマン」では怪獣の死体ぬ含まれる毒物などの危険物質の処理に苦慮すると言った描写が表現されている
クジラの死体の中に腐敗ガスが溜まって大きな爆発を起こす事をイメージしてだと思われるがドラゴンの死体処理も取扱注意だろう
ファンタジーでの死体処理を焦点に当てた作品でも書いてみるか
677:この名無しがすごい!
23/03/03 09:53:02.84 CXKidTaK0.net
ゾンビの死体も無闇に焼くと汚染物質が中を舞って汚染区域を広めてしまう
ゾンビ毒は煮ても焼いても変性しない劇物なのだ
実は一箇所にまとめて埋めて管理するのが一番被害拡散が少ない
棺に入れて埋葬して管理する墓地はゾンビ被害を抑制する一番の方法だと古代の人々の知恵から生まれた習慣だった
678:この名無しがすごい!
23/03/03 09:57:35.10 6kSkW4dg0.net
私の好きな作品のドラゴンは魔王に産み出された第一世代だけが完成された存在で第二世代以降は進化迷子で弱体化してる
第二世代はブレス(火力)、飛行力、防御力、破壊力、脚力、潜水、毒、魔法にそれぞれ特化してそれに見合ったフォルムになってる
魔物図鑑が面白い
679:この名無しがすごい!
23/03/03 11:09:04.78 ujGiCO560.net
羽が生えて空を飛んでるドラゴンのことを、
「羽が生えたドラゴン」とするも、
「手の生えたワイバーン」とするも、
自由だよな。
680:この名無しがすごい!
23/03/03 12:13:46.62 aTJ9iSbZd.net
てか、オーフェンだのモンハンのドラゴン見てるとカテゴリ分けがフリーダム過ぎる
681:この名無しがすごい!
23/03/03 12:18:24.60 OOUThabt0.net
お前の体型で飛べるはずがないと言いくるめることで飛行能力を奪う呪術
682:この名無しがすごい!
23/03/03 12:38:17.34 9+Ksb3MVd.net
>>680
オーフェンでの「ドラゴン」は、「神の敵」って含みだからなあ。
683:この名無しがすごい!
23/03/03 12:49:57.87 i1cmnWwQd.net
あれは子供心になんというか小説っていうのは自由にしていいんだなと感心した
684:この名無しがすごい!
23/03/03 12:51:52.52 Kw2N62Ktd.net
くっ、俺の脇腹肉ドラゴンが……
685:この名無しがすごい!
23/03/03 12:57:33.19 ujGiCO560.net
そういやシェンロンタイプのドラゴンだと、
羽なんかなくて飛んでるのがむしろ当然で、
逆に竜王なんかは地下深くにじっと鎮座してるのに、
律儀に(?)羽がある。
好きにすりゃいいってことだね。
686:この名無しがすごい!
23/03/03 12:57:41.65 rUJLBHvD0.net
ドラクルから端を発していると考えると、あながち間違いじゃないんだな
牙の塔のペンダントにもある本物の竜を伝承とした上で、人・馬・狼・亀・熊・猫のドラゴン種族がいた
687:この名無しがすごい!
23/03/03 13:21:20.21 WAzo4sw/a.net
>>685
東洋の神獣、化生、妖怪の類って翼がないのに飛ぶのってかなり多い気がする
龍、麒麟、一反木綿、火車とか
そもそも伝承や設定がはっきりしてないから、後の伝承や作品によって空飛ぶものとしてトウテツなんかの四凶とか、四神や四瑞で翼のない白虎や玄武、霊亀が空飛ぶこともある
なんで?って言われてもそういう伝承だとかそういう設定ですってなりそうだし
688:この名無しがすごい!
23/03/03 13:33:53.13 Kw2N62Ktd.net
化け物系とか形変えて変身したりするときにやたら煙エフェクトを多用したりするから飛ぶというより質量的に気体レベル
あるいは重力を認識とか関与とかできないような幽霊成分が強い
689:この名無しがすごい!
23/03/03 18:21:27.02 fO7XMnIw0.net
>>687
亀はガメラ、虎は竜のライバルである事を考えると飛べそうな気しかしなくなる
690:この名無しがすごい!
23/03/03 18:53:20.07 M9np9hUdd.net
亀は玄武だろ。
神獣だ。
691:この名無しがすごい!
23/03/03 18:57:11.41 Kw2N62Ktd.net
神獣お察し致します
692:この名無しがすごい!
23/03/03 19:16:40.55 Yis3DLHT0.net
西洋系の天使の翼だのフェアリーの翅ってのも記号的に飛べるってシルシに付いてるだけで羽ばたいてるワケじゃなく東洋系の神獣だの妖怪だのの類いと同様に浮かんでる感じだよね
それでも記号として存在するのが重要ってのが向こうの流儀なんすかね? アメコミヒーローのマントもその流れ?
そういや本好きの貴族は魔石を変化させた騎獣ってのにまたがって飛ぶがやはり羽ばたいて飛んでるワケじゃないのに「翼がなければ飛べないではないか」とか言ってたな
対して転生主人公の騎獣はネコバスをモデルに著作権配慮?でレッサーパンダ型にした翼なし乗り込み式で非常識呼ばわりされてたがネコバスって飛んでるのかあれ?
まぁ飛ぶあるいは浮かぶというより空中を歩く(走る)ってのもいるけどこれもどっちかってーと東洋系のイメージか? てか東洋系だとさも当たり前のような顔をして空中歩行(走行)する感じなのに対し西洋系だと空中歩行も水上歩行と同じでその事実自体が記号的に神の奇跡のシルシって扱いのことが多い?
693:この名無しがすごい!
23/03/03 19:19:59.30 Kw2N62Ktd.net
象徴、ってヤツっすな
まんまシンボル
まぁ呪文エフェクトが見えたら魔法発動しそう、というアニメ的表現の超古代からあるバージョン
694:この名無しがすごい!
23/03/03 19:24:19.47 ZVA1Fe9Nd.net
>>692
マントで空飛ぶっつーと、やっぱスーパーマンのイメージが強いからなんじゃない?
あいつ、別にマントで空飛んでる訳でもないし、他のアメコミヒーローやヴィランもマント無しで飛べるやついっぱいいるけども
695:この名無しがすごい!
23/03/03 19:29:20.79 ZVA1Fe9Nd.net
>>693
その点、いまや説明不要のレベルまで到達したサメは凄い
サメという事でたいていの事は許される
696:この名無しがすごい!
23/03/03 19:33:06.59 HE04DOIOa.net
マントしてても飛べないメジャーなヒーローもいるしなぁ
697:この名無しがすごい!
23/03/03 19:36:14.08 xr8CkVZX0.net
>>695
サメが許されるようになったのはシャークネードっていうとんでもない設定をした映画があったから
なろう小説の設定はそういうとこ目指してほしいよね。
勿論、そこに至るまでにジョーズとか古典映画の設定があったからだけど、
それこそ古典はテンプレとも呼べるわけで、テンプレを踏み台にしてもう一個上を目指してほしい。
698:この名無しがすごい!
23/03/03 19:45:27.67 ZVA1Fe9Nd.net
>>697
シャークネード以前からトンチキサメ映画はあった気はするけど
確かにあれ以上の逸材もないし、サメの概念破壊してるのもないな
あれが許されるなら、そりゃ何でもありだわ
699:この名無しがすごい!
23/03/03 20:33:35.98 XaO2b0aY0.net
まぁシャークトパスなんかはシャークネードより確か前だしな…
とんでもサメ映画が許されてるのは日本人のせいらしいからまず我々は反省すべきでは
700:この名無しがすごい!
23/03/03 20:43:47.38 wgCfKTYNa.net
反省した結果出来上がったのがノー・シャークですか
701:この名無しがすごい!
23/03/03 20:48:16.51 W6tmPZk+0.net
シャークに障るからジョーズにやりな
702:この名無しがすごい!
23/03/03 22:54:13.31 jghORxBq0.net
サメ映画ならメガシャークシリーズが好きです
怪獣映画臭が強いのが良し
703:この名無しがすごい!
23/03/04 00:54:16.10 9bwdofAEM.net
まともな考察しなくていいから楽でいいのよな異世界
704:この名無しがすごい!
23/03/04 00:59:14.97 c6FX8RGZd.net
今日びはまだライトファンタジーが主流っすからな
まぁ数年以内にまた本格派志向に切り替わるんじゃないかな
AI小説みたいなのがかえって作り込みや設定重視の作品への回帰を呼び起こしてくれる可能性あるからね
705:この名無しがすごい!
23/03/04 01:01:36.16 G5xM1/8p0.net
>>703
ワンピースとかやたら考察サイトがありますが、何を言ってるんですか?
そもそも異世界設定が嫌いなら、このスレの名前をもう一回読んでみたらどうです?
706:この名無しがすごい!
23/03/04 01:23:41.80 9bwdofAEM.net
>>705
なにトンチンカンな事絡んでんの
作家がわの考察だよ
707:この名無しがすごい!
23/03/04 01:29:04.30 9bwdofAEM.net
まぁムキになってまた絡んでくるんだろけど
708:この名無しがすごい!
23/03/04 01:47:54.04 +xpY6f9ap.net
>>705
ワンピースとか出すなら漫画版に行け
ここは文芸書籍サロンだ
709:この名無しがすごい!
23/03/04 02:11:54.60 MCYBYsQ00.net
ワンピで「考察」を覚えた!
710:この名無しがすごい!
23/03/04 02:18:19.95 G5xM1/8p0.net
IDをいくつも変えて、必死に絡んできてるのはどっちですか?
あと作者がやるのは考証で、考察じゃないでしょ。
711:この名無しがすごい!
23/03/04 08:10:08.66 QOZlu+Hf0.net
考証
古い文献や物品などを調べ、それを証拠として昔の物事を説明したり解釈したりすること。
考察
物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。
712:この名無しがすごい!
23/03/04 08:18:06.87 zJ7B9Na60.net
考察じゃないけどハイスクールD×Dで
普通に両親が健在のように描写されてたキャラが、シリーズの長期化で作者うっかり忘れて死んでた事にしちゃった事あったな
裏設定とか色々考えてて一部は自身のブログにも掲載する程なのに残念だった
713:この名無しがすごい!
23/03/04 09:51:32.59 l61/c2Xfd.net
西尾維新的な、世界の設定を任意に改変できる強キャラが攻撃していたって事にすれば無問題。
714:この名無しがすごい!
23/03/04 10:05:13.05 n2S9UqQZ0.net
その辺は設定そのものというよりは設定を作者がどのように管理してるかって話すかね? とりあえず舞台の略地図と時系列をまとめた作内略年表(日報?)それに人物相関図と簡単なキャラ設定はいつでも参照できる形でメモしとけといいたい…多すぎる?
でも意図せず長期シリーズになった場合はある程度しょうがないとも思う
で意図せず長期シリーズになるってことは人気が出たってことであって面白くて基本的には設定もしっかりした話であればファンがネタにしたりムリクリつじつまを合わせて楽しむようになるよ
世界一有名な考察厨はシャーロキアンと呼ばれる人たちだと思うが考察の常として異説少数説はあるようだけど標準的な見解だとワトソンは3回結婚してるらしい
そもそもホームズものの第一作だったか二作目だったかの長編でワトソンは結婚しててそれだけ読むと二人が同居してたのはホンのわずかな期間のように見えるんだけどその後ベーカー街に暮らす名探偵ホームズと助手?のワトソンのコンビが活躍する短編集「シャーロック-ホームズの冒険」で人気に火が付いたからその前の設定がジャマになっちゃったんじゃないかと
715:この名無しがすごい!
23/03/04 10:09:47.46 zJ7B9Na60.net
そういやスレイヤーズの作者は久々の続刊に設定忘れちゃって
ファンがネットの海に残した記述を頼りにしたとか
716:この名無しがすごい!
23/03/04 10:26:43.24 l61/c2Xfd.net
池波正太郎の鬼平犯科帳でも、鬼平さんに有効的な盗賊の爺さんが、捕まって島送りになった筈なのに、その後、シレッと何事もなかったかの様に再登場したことが有った。
密偵務めるのと引き換えに放免されたのではとか脳内補完可能だけど、作者は、その旨を、1・2行でいいから書いておくべきだ。
担当編集者や校閲者も、チェックしろよ。
717:ああああ
23/03/04 10:26:57.87 NQMmfyI9d.net
吉川英治も張コウを3回殺してるしね
718:この名無しがすごい!
23/03/04 10:55:59.97 c6FX8RGZd.net
まぁスレ違いよな
文句言いたいだけならよそでやれと
719:この名無しがすごい!
23/03/04 11:00:22.46 +FOWnk52d.net
作者は自分の作品あんまり読み返したりしないから、作者より読者の方が作品に詳しいってのは時々聞くなw
720:この名無しがすごい!
23/03/04 15:27:44.62 Fjq5CH5ba.net
ファンの間で有名な考察さえ知らないとかこいつ(原作者)にわかかよ
721:この名無しがすごい!
23/03/04 15:52:59.06 QagUFw/k0.net
作者そこまで考えてないと思うよ
真顔でなんてこと言うの千代ちゃん
722:この名無しがすごい!
23/03/04 16:20:43.91 bvHwl48g0.net
ZUNだってフランの翼は変な形にしたけど翼と分かるようにはしたんだよ
ゴブリンやトロールが見飽きたから差し替えるとしても、それによって「異世界」であると分からなくなるようでは異世界にするメリットが無い
723:この名無しがすごい!
23/03/04 16:44:37.27 n2S9UqQZ0.net
このスレじゃ毎度おなじみいつもの異世界じゃないと異世界と認識できない読者は切り捨てていいんだよ(あくまで「このスレじゃ」であることに注意)
困ったことに世間一般じゃそういう読者の方が多いんだからノイジーマイノリティとして切り捨てられるべきはてめえらの方だ!というスレちなお人が居ついてるんだが
724:この名無しがすごい!
23/03/04 16:56:39.92 c6FX8RGZd.net
毎度毎度死ぬほど言ってるがどちら一方が正しい、ではなくて多様性の話なんだがな
これを認識できないのがお触りNGリスト入りと化す
自分の個人的な趣味嗜好と区別さえできていれば、それを望む事は正しいのだ
自分が正義でなろうやらテンプレが間違ってる、みたいに主語でかくさえしなけりゃいいのさ
725:この名無しがすごい!
23/03/04 17:12:11.51 gG8GOmRMa.net
なに講釈してんだ
勝手にすりゃいいよ
726:この名無しがすごい!
23/03/04 18:23:00.30 Fjq5CH5ba.net
多様性とは自分の主張をゴリ押しする時の方便であり、相手の主張は不適切だから多様性に含めないっていう言葉の武器
727:ああああ
23/03/04 18:47:04.38 NQMmfyI9d.net
まぁ、異世界設定雑談スレだよな
728:この名無しがすごい!
23/03/04 19:12:51.30 bvHwl48g0.net
まあ、普通はキャラや物語に合わせて作るだろうし、トロールの品種だろうが人権問題だろうが大抵の設定は語り方によっていくらでも面白くなるし、そもそも新規性を大事にしたいならこのスレから借りてそのまま使う訳にはいかないし
結局のところ「異世界のあるある」がどういう理由で使われていて、「異世界」であると理解される範囲がどこまでなのか、ということぐらいだと思う アイディアについて語れるのは
729:この名無しがすごい!
23/03/04 19:17:53.13 Fjq5CH5ba.net
単に流行りの異世界作品やジャンルに対して
こういう設定の方が自分好みなのにって垂れ流すのがこのスレ
なんやこのクソ設定ふざけんなってのがイラスレ
730:この名無しがすごい!
23/03/04 19:18:40.79 zJ7B9Na60.net
まあホントに面白い設定なら、こんな所に書かないで作品で形にしてらあ、という
731:この名無しがすごい!
23/03/04 19:25:07.62 3zahn0J/d.net
指輪物語やシルマリルの物語の丸パクリ設定って、オマージュ扱いになるかしら。