【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5at BOOKALL
【なろう】【カクヨム】オススメの作品を紹介していくスレ【アルファポリス】 Part.5 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
23/02/06 00:50:36.79 mafOSORv0.net
真スレ乙

3:この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-d29t)
23/02/06 11:22:21.58 60QILXd90.net
ヨハネの黙示録が読めるサイト
URLリンク(www.biblegateway.com)
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
スレリンク(covid19板:2番)
79

4:この名無しがすごい!
23/02/06 19:35:28.89 mafOSORv0.net
突然部屋にガチャポンマシンが出現して、しかもめちゃくちゃ邪魔なんだが?
URLリンク(kakuyomu.jp)
平和な日本で暮らす主人公の部屋に突然現れたガチャポンマシンと、そのガチャポンマシンから出てくる頭のおかしい景品で変わっていく日常の物語。
一話完結のストーリーで読みやすい。
たまにチートアイテムがガチャから排出されるが、現代ダンジョンも存在ない普通の日本が舞台なので何の役に立たないのが笑いどころ。
ガチャポンマシンに対する主人公のぞんざいな扱いと、どんなアイテムが出ても器用に使いこなすオチ担当の兄の行動が笑いを誘って読んでいて楽しい。

5:この名無しがすごい!
23/02/06 19:41:01.33 mafOSORv0.net
その少女、異界の空にて奮戦す
URLリンク(ncode.syosetu.com)
駅のホームで通り魔に刺された男が異世界に転生し、戦闘機のパイロットになって成り上がっていく物語。
一言でいうと、魔法のない世界で戦闘機で戦う幼女戦記。TS転生に忌避感がないのなら是非とも読んで見て欲しい。

6:この名無しがすごい!
23/02/06 19:50:53.91 mafOSORv0.net
WBクルーで一年戦争(ハーメルン)
ガンダムの世界に転生した主人公が、原作では破壊されたRX-78ガンダム3号機のパイロットとなって一年戦争を生き抜く物語。
主人公の役割が初代ガンダムの世界にムウ・ラ・フラガを送り込んだような感じになっていて違和感なく読み進められるのが評価ポイント。

7:この名無しがすごい!
23/02/07 18:58:29.46 4CUrpvDX0.net
パンと弾丸と
URLリンク(ncode.syosetu.com)
ゾンビウィルスに侵され余命数か月となった主人公が解毒ポーションを求めてダンジョン探索者になる物語。
中々重い設定のプロローグからスタートするが、ダンジョンに入る前に状態異常回復効果のあるパンを食べてあっさり完治。余命設定必要だったのかな?
その後は手作りパンを食べさせてモンスターをテイムしたり、ユーチューバーと友達になって配信デビューしたりとゆるふわライフで探索者生活を満喫していく展開となる。
頭空っぽにしてまったり読む系の作品。最初の肩透かしを乗り越えられたらそれなりに読めると思う。

8:この名無しがすごい!
23/02/07 19:00:19.97 g3+gXasa0.net
孤児から使い捨て兵士になったり背景は重いんだけど
設定だけって感じよねえそれ

9:この名無しがすごい!
23/02/07 19:36:13.76 fLOdj6Led.net
あらすじですら肩透かし食らった

10:この名無しがすごい!
23/02/08 20:12:43.42 SiDQ/Ibm0.net
>5
読んだけど
ほぼ幼女戦記やんけ

11:この名無しがすごい!
23/02/08 21:25:14.92 cfMzmbiq0.net
>>4-6
いま読んでるけど今のところ良さげ。

12:この名無しがすごい!
23/02/11 15:40:15.08 Sf6+5BP20.net
異世界鉄道 ~鉄オタ、鉱山持ち領主の三男に転生~
(なろうよりカクヨムが数話先行)
タイトルで大体の設定がわかるが、鉄オタだった記憶を思い出した主人公がトロッコから始まって
自分のために鉄道を実現させていたはずが(当然ながら)影響はそれだけに留まらなかったという話
沢山用語解説されてるが、全て読み飛ばしても物語として楽しめると思う(自分もほとんど読み飛ばしたw)

13:この名無しがすごい!
23/02/12 00:03:33.26 b+33DSfB0.net
性格の悪いインキュベーター(ハーメルン)
まどマギ二次創作作品。
感情が芽生えて人間の心が理解出来るようになった突然変異のインキュベーターが魔法少女たちを導いていく物語。
感情を得てもインキュベーターのやることは何も変わらない。絶望させて魔女に落として死なせるか、誇りを持って魔法少女のまま死なせるか。たったそれだけの違いだ。

14:この名無しがすごい!
23/02/16 22:02:02.07 F2FLP31tM.net
>>6
これ良かったよ

15:この名無しがすごい!
23/02/16 22:12:45.15 FeQo76cG0.net
>>12
本編を読むより用語の検索の方に時間がかかるが楽しい

16:この名無しがすごい!
23/02/16 23:20:03.32 tMQHVVA10.net
レスついてるから>>6読んでみたけど文章しっかりしてるのね
二次創作って昔のSSみたいな台本形式のばっかりだと思ってた

17:この名無しがすごい!
23/02/17 08:15:21.11 GtLHoDOw0.net
>>6
読むと如何にガンダム本編が無茶苦茶だとよく分かる。

18:この名無しがすごい!
23/02/17 12:53:35.12 4bjgYqb40.net
前スレで紹介されてた人工魔王面白かった
神と呼ばれ魔王と呼ばれてもをちょっと思い出した

19:この名無しがすごい!
23/02/17 15:57:47.44 EDvJzrLJ0.net
ファーストガンダムなんて40年以上も前の作品なんだからそりゃそうとしか

20:この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-0lUS)
23/02/17 16:38:34.44 HcYlfp/Fr.net
>>18
読んでみたけどわりとおもしろいなこれ

21:この名無しがすごい!
23/02/17 17:15:23.44 WT38iqpGM.net
人工魔王は途中で、挫折したわ…でもなかなか面白かったな

22:この名無しがすごい!
23/02/17 17:55:03.61 PJAKl53K0.net
人工魔王の成り立ちというか
どうしてその世界になったのかって設定が面白かったわ
あと前スレか前々スレの懲罰勇者も面白かった
再開が待ち遠しい

23:この名無しがすごい!
23/02/17 20:00:54.24 a/2yuut40.net
人工魔王、敵対してる人間の対処がぬるすぎてイライラする

24:この名無しがすごい!
23/02/17 20:07:11.51 4bjgYqb40.net
敵への対処がヌルいのは理由があるよ
最後のあたりまで読まないと出て来ないけど

25:この名無しがすごい!
23/02/17 20:38:25.82 CicQG3x40.net
手切れ金代わりに渡されたトカゲの卵、実はドラゴンの卵だった件
~追放された雑用係は竜騎士となる~ (アルファポリス)
追放ざまぁモノの中でも秀作の1つと思う
書籍化決定で2月22日以降、順次レンタル版に切り替わっていくらしく
HP経由で全部読める期間はあとわずかなのでお急ぎを

26:この名無しがすごい!
23/02/17 20:59:49.71 X5teFM/GM.net
>>25
一応保存した

27:この名無しがすごい!
23/02/17 21:23:03.11 iArYBLqk0.net
>>25
最後まで読んだものの、テンプレ未満って感じだがほんまに秀作か?

28:この名無しがすごい!
23/02/17 21:53:19.69 0L0svOUZ0.net
追放ざまぁモノはざまぁが成立してから物語の本筋へと移行していく流れが
スムーズであることが「読ませる作品」となるのに必須
追放+ざまぁの部分をよりダイナミックに!かつよりドラマチックに!と求めるのは間違い

29:この名無しがすごい!
23/02/17 22:41:51.26 1Q9Dothrr.net
ざまぁが成立したら完結でいいよ

30:この名無しがすごい!
23/02/17 23:08:08.67 ixKY9jp00.net
ざまぁが成立してざまぁ役の出番完全に無くなると読む気一気に減るよね

31:この名無しがすごい!
23/02/18 00:17:07.91 DVsUUdLW0.net
>>25
低年齢層向け追放ざまぁって感じかなぁ。このスレにいる人にはちょっとキツいかもしれない。

32:この名無しがすごい!
23/02/18 02:42:28.36 /nNYP1j00.net
>>29
なんでまだ続けるの?って感じだよね。

33:この名無しがすごい!
23/02/18 07:59:00.80 JogUusDH0.net
>>32
だからそのあとの展開と締め方がわからなくなってエタって新作に逃げるんだよ

34:この名無しがすごい! (ワッチョイ e575-1/pB)
23/02/20 04:38:09.49 2WkNQvxA0.net
異世界鉄道って作者サイトで地図があったぜうれしい

35:この名無しがすごい! (ワッチョイ e575-1/pB)
23/02/20 04:39:34.17 2WkNQvxA0.net
というか鉄関連データがスゲー

36:この名無しがすごい!
23/02/21 17:43:26.45 kvZI7m390.net
宝くじで40億当たったんだけど…
国を裏切ったアロンド殺してざまあみろ!かと思ったら普通に許しててへぇ、と思ったね
メリハリ弱いのと、なんだかんだでハーレムに持ち込むのがいまいち人気が出ない理由かな

37:この名無しがすごい!
23/02/22 01:06:25.59 xADQEweI0.net
っ日記帳

38:この名無しがすごい!
23/02/22 09:37:09.23 xNwfHe/L0.net
>>36
どの辺がオススメ?

39:この名無しがすごい!
23/02/22 10:09:16.45 hD+0xXgJd.net
>>38
暇つぶし程度には読めるところ
なろうスレは他のサイトの作品に狭量な奴がいついてるし
こっちはワッチョイあり(あるべき)で過疎りに過疎ってるから見てられなくて
枯れ木も山の賑わいになるかと無理やり書いた

40:この名無しがすごい!
23/02/22 10:12:40.71 xNwfHe/L0.net
……そう言うことすっから過疎るんじゃん
暇つぶし程度だけがウリのオススメばっかのスレなんか誰が見るのよ

41:この名無しがすごい!
23/02/22 11:17:11.59 K6EsCInF0.net
極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る
がついに新章スタートしていた

42:この名無しがすごい!
23/02/22 12:48:24.26 qI7hac/V0.net
>>39
なろうスレなんだからなろう以外の作品を挙げれば怒られるのは当然ではないだろうか

43:この名無しがすごい!
23/02/22 14:08:20.23 842arNpf0.net
>>39
過疎より荒れてるほうがマシと言いたいならワッチョイなしスレのほうが向いてると思うよ

44:この名無しがすごい!
23/02/22 14:18:09.58 qI7hac/V0.net
ただいまガン荒れ中だしなw

45:この名無しがすごい!
23/02/22 14:23:47.23 +oISNqC9d.net
元気があってよろしい
……のだけど、元気なだけじゃダメだわな

46:この名無しがすごい!
23/02/22 14:36:43.59 xNwfHe/L0.net
980前にピタッと黙りやがったw 2人揃ってw
自演で騒いでんじゃねえか、アレ? ってぐらい息ぴったりのチキン

47:この名無しがすごい!
23/02/22 14:42:38.43 nhqBJtC6d.net
ワッチョイ無しスレを消滅させようとする陰謀論を唱えてみるw

48:この名無しがすごい!
23/02/22 14:44:22.27 +oISNqC9d.net
くくく、よくぞ我が陰毛に気付いたものよ

49:この名無しがすごい!
23/02/22 14:44:46.44 SBRkrTrx0.net
むこうの新スレもワッチョイありになってるぞ

50:この名無しがすごい!
23/02/22 14:50:03.41 +oISNqC9d.net
ぎゃふん

51:この名無しがすごい!
23/02/22 15:04:16.16 +rZMA2LdM.net
このスレも雑談ばっかり

52:この名無しがすごい!
23/02/22 17:25:32.47 xADQEweI0.net
あっちから同じ不燃ゴミが輸出されてきてんだからそりゃそうだろ

53:この名無しがすごい!
23/02/22 21:58:58.59 XfesuWzG0.net
>>36
あれ主人公側の国の王子が馬鹿過ぎるのが胸糞だった
あいつ常日頃政務やってるの?元平民の嫁や子供達と一日中家族ゴッコやってるんじゃねーだろーなと
そんな糞王子が戦死した兵をちょっと弔っただけで評価一変させたリーゼに?だった
日々父領主の仕事手伝い続けてるリーゼの方が遥かに偉いのに
後主人公があの世界から貰えるものが何も無くて只管一方的に与えるだけの関係ってのがね

54:この名無しがすごい!
23/02/22 21:59:02.77 OEOqDYB00.net
終身刑のエルフ
終身刑のエルフが様々な囚人達と出会い、ささやかながらも刑務所暮らしを少しずつ楽しくしていく話であり、そんなエルフの半生を追う話である。
女エルフのギャグ系1話オムニバス式かと期待したら普通に男エルフのクソつまらん話してる

55:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d5f-6saT)
23/02/22 23:13:30.05 xADQEweI0.net
じゃあクソつまらん作品ならオススメすんなカス

56:この名無しがすごい!
23/02/22 23:35:53.97 lmDgsQ+U0.net
お前ら、勧めるふりして実は叩いてるだけだろw

57:この名無しがすごい!
23/02/23 03:26:58.94 6Sc4chnrM.net
争いは同じレベルでしかだしな
二人共980前に止まるの受けるww

58:この名無しがすごい!
23/02/23 03:43:50.51 ncTr7Y0f0.net
自演だろ

59:この名無しがすごい!
23/02/23 09:17:23.07 AE//S4750.net
>>54
たった5話で紹介してくんな

60:この名無しがすごい!
23/02/23 09:31:38.20 JoXBXuJLa.net
ちょっと前にスコ速で知ってブクマしたやつを
蛮族の娘がデカい豹と一緒に金のために狩猟しまくる話
URLリンク(ncode.syosetu.com)
種族それぞれが固有の魔法を持つ世界が舞台で
船が沈没して陸地に流れ着いた戦闘民族の女の子が海底に落っことした家宝をサルベージするために金を稼ぐというストーリー
開始後10万文字分くらいは森の中で遭難中なのでタイトルの金稼ぎはしないけど
途中で豹の赤ちゃんを託されたり魔物とバトったりサバイバルしたりで面白かった
文明社会に生還してからは無一文状態から金稼ぎを始めて
ようやく豹の赤ちゃんを従魔として登録できた、というところが最新話付近
若干説明がくどいかなと思う箇所もあるけど、全体的にはさらさら読める三人称視点の文章
動物(魔物)の描写が細かくて好き

61:この名無しがすごい!
23/02/23 09:32:37.33 0Qv/ofebM.net
>>60
このスレでも紹介されてた気がする

62:この名無しがすごい!
23/02/23 09:40:23.77 JoXBXuJLa.net
あれ?マジで?
前スレは見たんだけどなかったと思う
見逃してたらすまん

63:この名無しがすごい!
23/02/23 13:04:01.70 dE72zDHh0.net
何でも検索できるパソコンを手に入れました。ーBPCー(なろう)
タイトル通りのお話だがなかなかにクスりとくる展開が多くて上げ
暇つぶしにはちょうどいい軽さと思春期ならそんな検索しちゃうよねってのがあるあるでいい感じ

64:この名無しがすごい!
23/02/23 18:48:14.02 LlpwePKq0.net
>>61
ワッチョイなしの方で紹介されてたな

65:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d6d-h1Ka)
23/02/23 19:40:45.64 Bq5Sh/J00.net
このスレじゃねーじゃねーかw

66:この名無しがすごい!
23/02/23 21:58:56.26 VGMK0Bm40.net
>>60
いいよねこれ
動物ものとしてもファンタジーものとしても面白いわ

67:この名無しがすごい!
23/02/24 10:04:48.46 ngRjPdDHM.net
このスレで紹介されてこんだけしかポイントないのかどんだけここひと少ないのか

68:この名無しがすごい!
23/02/24 14:58:26.80 DmItfTe10.net
>>67
このスレで紹介されてってこんな過疎板の過疎スレになんの影響力があると思ってるんだ?
5ちゃんが世界の中心じゃないんだぞ

69:この名無しがすごい!
23/02/24 20:12:26.00 qRiLFqjQ0.net
輝かせたくて(ハーメルン)
朝起きたらタイムスリップしたあげくに同接2桁の弱小VtuberにTS転生していた主人公が、未来知識を活かして人気Vtuberに成り上がっていく話
新しいVtuberが雨後の筍みたいにポコポコ出てくる群雄割拠の時代に、未来予知系Vtuberという強烈な個性と前世のVオタ歴7年というキャリアを活かして
配信の企画力でのし上がっていく展開が読んでいて面白い。

輝きたくて(ハーメルン)
転生トラックに轢き殺される直前に悪魔と取引をし、5年で10億円稼いで払うことを条件にタイムスリップした主人公がVtuber兼V運営の社長になって金稼ぎをする話。
VIP会員だけ見れる配信でV運営の収支報告する発想が大好き。
「輝かせたくて」の前作だが、個人的には「輝かせたくて」を先に読むのを推奨したい。

70:この名無しがすごい!
23/02/25 14:12:46.41 BtJ9+91L0.net
・覇王になってから異世界に来てしまった! ~エディットしたゲームキャラ達と異世界を蹂躙する我覇王~
いわゆるオバロ系で突出した光るものはないが、極端に人を選ばないマイルドな作風とも言える
今の所安定供給を続けてるので、俺達tueeeを長く楽しみたい人向け

71:この名無しがすごい!
23/02/25 19:42:09.55 2PSqXwEp0.net
終末革命 神鎧のギア・フィーネ
URLリンク(ncode.syosetu.com)
聖女を婚約破棄したことが原因で自分の国を滅亡させてしまった王子に転生してしまった主人公が、国の滅亡と自分の生存のために頑張る話。
乙女ゲーだと思ってたら突然ロボゲー化して原作知識が全く役に立たなくなる展開がユニークポイント。

72:この名無しがすごい! (ワッチョイ aeeb-ePnC)
23/02/26 19:06:25.67 4yRZMDJ50.net
追放された侯爵令嬢と行く冒険者生活面白かったけど
同じ作者の前作も面白いな。

中編なので仕方がないが、もうちょい話の展開が欲しかったが。

73:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a13-W5vA)
23/02/26 23:48:42.02 zZM7nKbN0.net
誰か本好きの下剋上がなろうで一番好きな俺に新たな作品をおすすめしてくれないか

74:この名無しがすごい! (ワッチョイ ee0e-SAq/)
23/02/27 00:02:11.93 o/QCN2JF0.net
>>73
眠れる森の悪魔
URLリンク(ncode.syosetu.com)

転生令嬢ヴィルミーナの場合
URLリンク(ncode.syosetu.com)

75:この名無しがすごい! (ワッチョイ 416d-okFi)
23/02/27 00:21:42.92 8ycxvtID0.net
ティアムーン帝国物語

76:この名無しがすごい!
23/02/27 10:05:12.74 sbRmwlP20.net
>>74
どっちも読んだことなかったありがとう

77:この名無しがすごい!
23/02/27 10:13:45.90 IfNzYsU0M.net
ヴィルミーナはかなり読み応えあるな

78:この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-WNy4)
23/02/27 15:46:46.74 nhARbq4Gr.net
ヴィルミーナは戦争ものとしてもおもしろいよ
学園部分は前座


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch