【わしかわ】賢者の弟子を名乗る賢者【りゅうせんひろつぐ】9賢者目at BOOKALL
【わしかわ】賢者の弟子を名乗る賢者【りゅうせんひろつぐ】9賢者目 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
22/12/12 21:14:31.38 g+tB57rPd.net
ほしゅって必要なんだっけ?

3:この名無しがすごい!
22/12/13 05:51:06.21 VH/CGTxfd.net
>>1

4:この名無しがすごい!
22/12/14 18:51:49.98 wif+A549M.net
>>1
乙ほしゅ

5:この名無しがすごい!
22/12/15 00:17:19.88 6G8SaGlp0.net
主人公が鹿島さんになったと聞いて
お前らは提督になるんだな

6:この名無しがすごい!
22/12/15 14:16:14.95 NuifnH8ia.net
鹿島さんにしては胸がのう……

7:この名無しがすごい!
22/12/15 14:19:26.23 MEMhjBy9d.net
怖い話のほうの鹿島さんでは

8:この名無しがすごい!
22/12/16 10:57:57.72 rCsOidmgM.net
ワレアオバみたいやな

9:この名無しがすごい!
22/12/17 19:48:57.25 /4Hr9axfa.net
装備強化エピソードのはずが延々と研究所見学に海賊……

10:この名無しがすごい!
22/12/17 21:12:59.98 wzI6r2O8r.net
マキナガーディアンくらいまでは寄り道も息抜き感覚だったけど
長期連載あるあるの情報整理と補完で話が長くなりがちよね

11:この名無しがすごい!
22/12/18 10:15:00.99 jwXHLekK0.net
元のファンタジー世界に戻れるんかな
世界観が違いすぎるやろ

12:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-EKJZ)
22/12/18 10:47:20.81 681iBiVza.net
正直早く終わってほしいというかどこにいこうとしているのかわからない

13:この名無しがすごい!
22/12/18 12:39:49.14 /4dcQkaOa.net
このあと装備一つひとつについて素材から製法の解説、不足する素材の採取エピソード、製造を担う研究室の研究成果報告があるからのう!

14:この名無しがすごい!
22/12/18 14:54:35.56 jwXHLekK0.net
組織図作って書いてんのかな
もう何が何やらにならないか心配

15:この名無しがすごい!
22/12/19 13:25:03.99 czgswliLa.net
ついに500話か……

16:この名無しがすごい!
22/12/19 13:38:46.65 C97VG/ONM.net
ここ50話ぐらいで何か進んだっけ?

17:この名無しがすごい!
22/12/19 14:01:44.06 LzDyjPDx0.net
ご飯が進んだ

18:この名無しがすごい!
22/12/19 14:21:29.41 hY7q/XBm0.net
何か船から外に出て放尿したことしか覚えとらん

19:この名無しがすごい!
22/12/19 15:03:27.31 LzDyjPDx0.net
ユニコーンが出てきたけど契約できるのだろうか

20:この名無しがすごい!
22/12/19 16:02:36.57 vBnLfZdqa.net
そりゃわしは出来るだろう。ルミ姐さんも百合専門で野郎はお呼びじゃないから処女のはずで出来る……よな?

21:この名無しがすごい!
22/12/24 02:38:40.68 xt2B1GQ00.net
表紙がきた

22:この名無しがすごい!
22/12/24 18:33:24.95 rPh2VRL80.net
ドMの新人の体っで何するんだ?
加筆がいっぱい欲しい

23:この名無しがすごい!
22/12/24 18:37:48.59 G6y614ZSM.net
可愛いなあ藤ちょこ絵

24:この名無しがすごい!
22/12/26 20:50:56.46 RDrn1paq0.net
話進まないけどメインクエストみたいなのってもう何も残ってないよね?

25:この名無しがすごい!
22/12/26 20:52:41.78 zATGIyG+0.net
webは不死鳥さんが残ってるから…

26:この名無しがすごい!
22/12/26 21:46:34.91 ++mSkwoW0.net
不戦の約定が切れて大戦に突入というのは?

27:この名無しがすごい!
22/12/26 22:49:41.40 IE8s1olw0.net
爺様を別にすれば浮遊島の人以外は帰ってきてるアピールしたから簡単に戦争は起こらないかな
つうか誰が攻めてくるんだ

28:この名無しがすごい!
22/12/27 01:21:36.34 hLwNk/YYr.net
アニメ化前から専業だったっぽいが
結構食えるもんだね~
あの食生活がまともかはともかく

29:この名無しがすごい!
22/12/27 06:02:38.87 i8ljizq6d.net
>>26
なんども言われてるけどせんそうしないために賢者集めてたんやで

30:この名無しがすごい!
22/12/27 17:38:01.98 WbFOzHTU0.net
敵国のトップを九賢者なぞなんぼのもんじゃい、みたいなキャラにすれば一応戦争ルートにもいけそうではある

31:この名無しがすごい!
22/12/27 17:48:55.02 ZK36mwtc0.net
敵国ってプレイヤーじゃないんだっけ

32:この名無しがすごい!
22/12/27 18:18:37.48 4pXxdNO5d.net
仮想敵国はみんな現地国家だな
プレイヤー国家はもう協定組んでいてどこも自分からは戦争仕掛けないって事になってる
もちろん非プレイヤー国家に対しても戦争しないって事で一致してる
そもそも裏設定でヤバい思想のプレイヤーは最初から弾かれていてこの世界に来れてるプレイヤー達は良心派ばっかりらしいから少なくともプレイヤー同士の戦争は今後も無いのは確定してる

33:この名無しがすごい!
22/12/27 19:07:56.83 LaiiWRCJa.net
戦争となれば一番怖いおじいちゃんが居ない(ように見える)から、挑む国は出てくるんじゃないかな?

34:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9136-x2fI)
22/12/29 06:13:49.84 otChfA4m0.net
戦争ルート有ってもおかしくないけどこの作者はやらなそうだなあ

35:この名無しがすごい!
22/12/29 08:40:18.10 Nc2JMRiq0.net
商店巡り買い食い温泉珍道中

36:この名無しがすごい!
22/12/29 12:42:39.74 1OMEsd9Md.net
まあ小国が休戦協定の終了間際に急激に軍備増強しまくってんのに
防衛の為だから仕方ないよね!
とか周辺国がスルーとか通常ありえんよな
大戦勃発だよ

37:この名無しがすごい!
22/12/29 15:37:26.73 q0G+lSnq0.net
見学してる研究所の技術が溢れ出たらもう一気にあちこちで小競り合い起こりそうやん

38:この名無しがすごい!
22/12/30 21:07:44.01 OeKFDXri0.net
悪魔が暗躍するなりして戦争は起きるんじゃね
大規模戦がないと今作ってるアイテムの使い所やマーテル召喚する機会がないし
マーテルを召喚できるようになるのが何年後になるやらだけど

39:この名無しがすごい!
23/01/02 12:18:49.06 hpc7UJKe0.net
ふむ、幸せそうで何よりなんだが
大丈夫なのかな

40:この名無しがすごい!
23/01/02 12:38:15.19 vpexj0g1a.net
ソードマジック・シンドロームはもう10年間以上止まってるんだな。こちら再始動はあるか?

41:この名無しがすごい!
23/01/02 13:51:09.75 ihpCv5tp0.net
去年の出来事でアニメに一切触れていないのは原作者的にも無かったことにしたいのか

42:この名無しがすごい!
23/01/02 17:00:47.12 b5FERAfZd.net
そりゃそうだろ

43:この名無しがすごい!
23/01/02 17:02:07.07 cBCy9Ctk0.net
早くアニメ化されるといいな(棒

44:この名無しがすごい!
23/01/02 17:38:20.13 xORrECgo0.net
セーラー服のミラ様を専用実験室という意味深な場所に拉致ったならもっとすべき描写があると思うのです

45:この名無しがすごい!
23/01/02 19:41:19.66 VH0WUKmGM.net
サービスシーンは本で追加なんだよ
見開きは藤ちょこさんでバッチリ

46:この名無しがすごい!
23/01/03 01:19:55.96 KdQxtLaYr.net
藤ちょこひいたのはホントにでかい
5巻の表紙が好きです

47:この名無しがすごい!
23/01/03 12:06:21.10 ovkQPbCo0.net
藤ちょこさん良いよね
18巻は内容も相まってでどんな絵が来てくれるか楽しみだ

48:この名無しがすごい!
23/01/05 08:51:51.06 GumA7ZLvH.net
>>43
クラウドファンディングで金集めてアニメ化とか?

49:この名無しがすごい!
23/01/09 22:24:23.19 c+hpi/1t0.net
パンツ穿かないで寝る快眠法って昔あったよね

50:この名無しがすごい!
23/01/10 01:50:27.60 dFxr5hS00.net
まだまだ続くらしい
なんかもうスレが息してないような感じだな

51:この名無しがすごい!
23/01/10 05:07:53.74 ogdC3o1B0.net
また船に乗るのかね
また繰り返すのかね

52:この名無しがすごい!
23/01/10 12:26:04.42 2Fi21FKcr.net
引き伸ばしにはいってるんかね?

53:この名無しがすごい!
23/01/10 14:56:30.42 5yz+vlQCd.net
アニメもコケたし生活がかかってるからな

54:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6104-SyRF)
23/01/10 15:45:46.17 ogdC3o1B0.net
まだ本一冊に足りないのかね

55:この名無しがすごい!
23/01/10 17:09:12.16 FnduskzGa.net
ノーパンの限界挑戦するシーンとかもっと比重を考えて欲しいぞい!

56:この名無しがすごい!
23/01/10 18:00:05.19 Hmf/THDvM.net
これはもう藤ちょこ期待しまくりプレッシャー本やな

57:この名無しがすごい!
23/01/11 01:05:24.52 cvFhCRbk0.net
前に裸に剥かれた開発室に行って体を調べるという引きだが
いつぞやの風呂のように省略されるのだろうか

58:この名無しがすごい!
23/01/11 07:17:19.17 Qfr9eWZt0.net
作者が書きたいものと読者が求めるものが乖離しているな。鳥山明ですらそうなんだから(氏が自作で一番お気に入りなのはcowa!)、編集が仕事しないと……

59:この名無しがすごい!
23/01/11 08:43:00.65 JRav+q/b0.net
探偵とか家具とかは毎週読んでてツラかったけど作者はノリノリだったんじゃないかなってずっと思ってる

60:この名無しがすごい!
23/01/11 15:08:14.45 XfA1S2ZRr.net
長くなるのが問題なのよね
今回のはサブクエストにサブクエストを続けて輪をかけて長いから

61:この名無しがすごい!
23/01/11 17:15:40.11 90EOfTKdM.net
自分は家具に違和感はなかったけど探偵はあかんかったな
つうか今って全然別世界、近未来環境やん
こんな快適な生活してたら元の場所とか戻りたくなくなるわ

62:この名無しがすごい!
23/01/16 15:45:33.52 gzTZcCpFd.net
ほほう、感度とな

63:この名無しがすごい!
23/01/16 17:38:45.44 UwNAsxeE0.net
風神かと思った

64:この名無しがすごい!
23/01/16 17:49:11.30 P/FxPGiUa.net
退魔忍仕様になるんです?

65:この名無しがすごい! (ワッチョイ dd04-+AQV)
23/01/18 02:06:14.69 75dLJMGh0.net
おっぱい膨らませたらいいのに…

66:この名無しがすごい!
23/01/19 19:51:37.82 bq3WeksQM.net
アニメでボットん和式トイレ見せられたから洗浄便座とかあったら戻る気なくなるわ

67:この名無しがすごい!
23/01/23 12:10:56.34 K1lJ6jPgH.net
いつの間にか建国祭前にタイムスリップしてたん?

68:この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-/SoI)
23/01/23 12:28:50.51 jx+HNRBvd.net
建国祭したの1年前だから仕方ないね

69:この名無しがすごい!
23/01/23 13:10:59.05 VNgjXEpHd.net
やっぱり建国祭やったよねぇ
一部の九賢者紹介して、終わったから日ノ本委員会に来たんだし
書籍版と間違えたのかな?と思ったけど、書籍はこれからいやらしい事になるんだったわ

70:この名無しがすごい!
23/01/23 13:16:35.13 iAt/Ww5Fd.net
元々は建国祭の前のエピソードとしてある程度書いてあったのかもな
順番入れ替えたけど修正前の文章が残ってたとかかも?

71:この名無しがすごい!
23/01/23 13:22:16.27 K1lJ6jPgH.net
一年前ならアニメの記憶を消したついでに書いた内容を忘れててもしょうがないね…

72:この名無しがすごい! (スププ Sd1f-iaqS)
23/01/23 16:55:43.36 FCFPaPnZd.net
そう言えば、せっかく見つけて期限内に戻るって約束までしたフローネも戻って来てないよね?
web版では影も形も見えないヴァレンティンはともかく

73:この名無しがすごい!
23/01/23 17:55:21.81 fVfNdALvM.net
本当に作者さんボケてしもたんかな

74:この名無しがすごい!
23/01/23 18:42:40.51 hzkbmZyn0.net
過去編かなーって思って読んでた
感想欄で言われてたりしたんかな

75:この名無しがすごい!
23/01/24 22:19:56.03 loCNBgwP0.net
改稿されて帰るには帰るけど建国祭云々は消えてるね

76:この名無しがすごい!
23/01/25 03:15:57.72 Kg297ion0.net
一言もないとかふざけてんな

77:この名無しがすごい!
23/01/25 10:06:06.01 KIAWr5Cvd.net
ツッコミがあった感想の方には返答しているね

78:この名無しがすごい!
23/01/29 08:56:33.22 VKGMQxF50.net
色街に潜入するミラ様
何も起きないはずがなく……

79:この名無しがすごい!
23/01/29 13:26:09.67 yM6W12060.net
お尻を掘られるミラさん

80:この名無しがすごい!
23/01/29 19:15:56.03 0ATZmd3G0.net
嬢と勘違いされて……?

81:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-bwDz)
23/01/30 08:29:35.01 iV9PDCme0.net
新刊最初のカラー絵が下着姿とお風呂とか攻めてるな

82:この名無しがすごい!
23/01/30 14:29:32.04 ryGqnSNF0.net
また何か違う世界へ行くのかよ

83:この名無しがすごい!
23/01/30 18:55:07.05 Mqdal2HWd.net
18巻読了
ヴァレンティンくんイラ・ムエルテ最終戦参戦決定おめでとう

84:この名無しがすごい! (ワッチョイ b60f-fO7+)
23/01/30 20:30:55.58 RaJEk2M70.net
書籍なんだからユーグスト君にはもう少し頑張って欲しかったゾ

85:この名無しがすごい! (ワッチョイ 178e-FFY6)
23/01/30 20:39:40.30 +RpHiiIZ0.net
外伝でユーグスト君の優雅な一日でもやって欲しいものよ。

86:この名無しがすごい!
23/01/30 22:40:37.82 l/P9JKM3d.net
特典カレンダー発送のお知らせきた

87:この名無しがすごい!
23/02/05 09:44:17.92 lnWj4uMK0.net
なろうと書籍のヴァレンティンの差違はいつ回収するのかな

88:この名無しがすごい!
23/02/06 12:16:59.53 f+i0lcaZd.net
やっとなろうの方でもヴァレンティンが出てこれそうw

89:この名無しがすごい!
23/02/06 12:24:41.67 hdqzqQs/0.net
書籍18巻描き下ろしでしれっと10人しかいない天魔族の一人を出してきたけど今回出すためだったのか
見学ダラダラやってたのは書籍で先に出したかったからとかちょっとありそうだな

90:この名無しがすごい!
23/02/06 12:26:03.77 hdqzqQs/0.net
この書き方だと誤解されそうだから細くだけど今回出たのは書籍とは別の天魔族だから二人目だな

91:この名無しがすごい!
23/02/06 18:05:02.33 +LEVIr+Y0.net
からあげはちょっと予想してたけど調理前か
真空パックなのかと思ってスルーしたんだが…迂闊だったな

92:この名無しがすごい!
23/02/06 19:34:44.88 lX9kRU4kM.net
生肉が来るのか…そりゃそうか

93:この名無しがすごい!
23/02/13 09:25:20.36 CPqMM84hH.net
URLリンク(i.imgur.com)

94:この名無しがすごい!
23/02/13 12:41:56.38 75ItdfExd.net
ダンブルなら物騒な兵器より何度でも使える化粧箱欲しがりそうじゃね

95:この名無しがすごい!
23/02/13 13:34:23.40 9FMHLHCFd.net
作者ホグワーツ入学しとった
ゲームの舞台から二年後にダンブルドア入学?なんだっけ?

96:この名無しがすごい!
23/02/13 14:10:15.04 Jn+NzQbzM.net
もう元の街やら何やらどうでも良くなってきたな

97:この名無しがすごい!
23/02/16 00:29:29.31 g7UM61Vp0.net
誰じゃお主!?
URLリンク(i.imgur.com)

98:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-8lmq)
23/02/16 00:43:42.77 GfCkgiZJ0.net
ソシャゲのサポートキャラ

99:この名無しがすごい!
23/02/16 01:09:26.35 FUY6Y6an0.net
可愛い

100:この名無しがすごい! (ワッチョイ 755f-gNY/)
23/02/20 13:37:40.42 4+SLTqN70.net
魔物を統べる神の話が出てきたか

101:この名無しがすごい!
23/02/20 18:11:29.43 1bcgNkz40.net
畳もうとしてる気配はある
しかし外からやって来たやつを悪魔が解き放とうとするもんなのかね
天魔から変化して意図して悪役やってるだけみたいな説明だったように思うのだが

102:この名無しがすごい!
23/02/20 18:22:35.03 h1uzbxaX0.net
Webの方だと大した説明なかった気がしたが、書籍は色々と説明されてなかったっけ

103:この名無しがすごい! (スップ Sd03-+QrG)
23/02/21 11:14:43.24 2Wxls9hEd.net
悪魔が悪い子になっちゃった理由が魔物の王に汚染されちゃったからだからな

104:この名無しがすごい!
23/03/06 15:04:49.95 MK0MXrdC0.net
もう元の物語に戻ってこれないし戻るつもりもなさそうだな

105:この名無しがすごい!
23/03/06 15:38:48.37 9NTQovVB0.net
建国際最終日に見た夢だったとか…

106:この名無しがすごい!
23/03/06 18:19:57.47 m0G7OZs+d.net
元の物語に戻るもクソも九賢者集めは終わってるんだから元からもう対魔物の王の話に収束してくだけだったじゃん

107:この名無しがすごい!
23/03/06 18:21:00.43 tzV6IW0zM.net
そもそも本筋って何だったっけ?

108:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1d-LjZg)
23/03/06 18:47:24.99 ARhsPdcZa.net
わしの温泉グルメおつかいお買い物時々ポロリもあるよ珍道中

109:この名無しがすごい!
23/03/06 19:48:59.71 JrOJOfqy0.net
作者のあとがきもなんだか反応もできなくなってきた

110:この名無しがすごい!
23/03/06 20:50:59.02 MK0MXrdC0.net
もともと戦争になるかもしれないから云々だった気が
それがいつのまにか魔物がどうとか
つうかこの世界って
何だろ


111:この名無しがすごい!
23/03/06 21:28:47.38 oN/7NBivr.net
この1年くらいはキンクリしても問題なさそうなのが……
とりあえず賢者全員合流したら本筋なんかな?

112:この名無しがすごい!
23/03/11 22:46:17.12 zhpaJCDQ0.net
人間同士でいがみ合ってる場合じゃないのに休戦協定がどうこう続けてるのなんとかならんかしら

113:この名無しがすごい!
23/03/11 23:33:06.06 i/XZVsVZd.net
あの戦争ってプレイヤー国は戦争する気はないけど、現地民国が攻めてくる可能性が高いとかじゃなかったっけ
なんかプレイヤー国同士で軍事同盟組んで公表して、皇竜くんぎゃおぎゃお空飛び回ってもらえば攻撃されないと思う

114:この名無しがすごい!
23/03/12 06:11:09.75 4A97YjFJd.net
人類がいがみ合うもクソもそもそも九賢者半分でも集めればほぼほぼ戦争の可能性無くなるから集めてって話なんだからもう十中八九戦争の話は今後出てこないぞ

115:この名無しがすごい!
23/03/12 13:02:17.65 jMlQhMKXd.net
アルカイト王国は九賢者のおかげで魔法知識の宝庫になっちゃったからね
アルカイト王国が手に入れば最新魔法技術が手に入るんだもん
更に九賢者が一人しか居なくて弱体化している今がチャンス!になってしまったんだよねぇ…

116:この名無しがすごい!
23/03/12 13:22:02.99 81zdem6I0.net
黒悪魔に唆された国が9賢者揃ったアルカイトに戦争仕掛けてくるルートも作者次第では有るでしょ

117:この名無しがすごい!
23/03/12 13:51:13.69 hKBPBKMz0.net
緩い感じの漫遊記が好きだったけどマキナ・ガーディアンあたりのゲーム的なボス戦も嫌いではないんだよね
でも戦争は楽しいかどうかわからない

118:この名無しがすごい!
23/03/12 14:24:41.60 O7C36WfG0.net
みんな死んだのじゃ……いっぱいいっぱい死んだのじゃ……

119:この名無しがすごい!
23/03/12 14:32:43.68 5HI2H+Kpd.net
そもそも戦争やる戦争やる言ってんのここのごく一部の人間だけでしかないじゃん
そいつらの願望だろ

120:この名無しがすごい! (ワッチョイ e15f-GdD+)
23/03/23 23:43:22.82 hO7Mf3iP0.net
ネトゲ運営したけど『リスクを許容し、勝利を目指すプレイヤーは全体の5%にも満たない』……ゼロリスクで長時間、同じ作業を繰り返すファーミングプレイヤーが殆どだった
URLリンク(togetter.com)

俺らは残りの95%なんだろうな

121:この名無しがすごい!
23/03/24 00:22:21.15 s5/yQUzb0.net
対人はクソ腹が立って血管ぶちギレて高血圧になり、奇声上げて五月蝿いと言われ、頭ガシガシかきむしって血まみれになり髪の毛は抜けるからなぁ
NPCだけなら、ちまちま育てて満足したらじゃあちょっと覗いてみるかーとはなる、なってボロ負けしたらまたちまちま育成するけど

122:この名無しがすごい!
23/03/24 00:30:20.88 3BIozOjv0.net
うお、11日書き込みなかったのか
15日で落ちるんだっけ

123:この名無しがすごい!
23/03/24 00:39:11.19 cKQveuBB0.net
ジャブジャブ課金した分とか
それまで掛かった膨大な時間を担保にするのはなー

124:この名無しがすごい!
23/03/24 00:47:02.41 s5/yQUzb0.net
数日掛けてスキルレベルをそこそこから最大まで上げたのに一回のミスで丸々奪い去るデスペナルティはかなしい
それなり以上に課金してようやく手に入れた武器が強化失敗でロストした時は嘔吐してしまう
>>122
そんなルールが!?板毎のローカルルールは場所によって違いすぎてイマイチ分からないなぁ

125:この名無しがすごい! (ワッチョイ a136-CSnB)
23/03/24 06:21:00.38 D/l7Vhgu0.net
黎明期MMOならともかくとして
高難度コンテンツ参加にリスク有るネトゲなんて今じゃ皆無だわ
PvPのゲームも自分の順位やレート表示しないほうが楽しめる

126:この名無しがすごい!
23/03/24 18:07:17.84 bO3spwgyr.net
海外のネトゲ民でも傾向同じなのかね?
前に広告で出まくってたアリのゲームやったけど活動時間違うことも相まって海外勢に粘着されて数日で辞めるハメになったが

127:この名無しがすごい!
23/03/25 00:49:33.12 6m6TAK/N0.net
オンライン有りゲーのPVP公式鯖とかだと新米がレイドされて拠点が風通しの良い廃墟になったとか、気絶させられて延々口に昏睡薬ぶちこまれたりとか、捕獲用の檻に入れられて出られないとか聞いた

128:この名無しがすごい! (ワッチョイ e2e4-E1uq)
23/03/27 19:15:07.38 hZZu3FYc0.net
一話から見直してるけど最初のナニすりゃ良いのかわからん状態から今まで来たと思うと感慨深いなぁ

129:この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-fyPX)
23/04/04 02:09:36.72 cfX0y0gAr.net
装備できたっけ?

130:この名無しがすごい! (ワッチョイ df7d-icd+)
23/04/04 03:10:01.81 YT9yG/iq0.net
web更新つらいならやめてもいいんじゃぞ

131:この名無しがすごい! (ワッチョイ a17d-Rzwh)
23/04/10 12:36:48.85 Z/jvGBYE0.net
なんかスゲー生き生きした文章なんじゃが?

132:この名無しがすごい! (スップ Sd22-0QJp)
23/04/10 17:56:06.78 NF47ePdid.net
ひでぇ回だった(絶賛)

133:この名無しがすごい!
23/04/10 21:10:29.86 IrcwdzSQ0.net
今回は評価する!

134:この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-i4jh)
23/04/17 13:45:34.49 7t/jZqYt0.net
ちゃんと賢者以外のアルカイト所属のプレイヤー居たんだな

135:この名無しがすごい! (スッププ Sd7f-eQBn)
23/04/17 17:26:29.28 F+Z8pFs/d.net
現実になる前は魔法型プレイヤーの保護的な話とか最初期に一応あったけどぜんぜん出てこなかったからなぁ…

136:この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-j3aZ)
23/04/17 17:30:15.20 4dvo068sd.net
あのゲームって魔法覚えるのが面倒でキャスター系不遇なんだっけか?
それでみんなで集まった結果、アルカイトやら銀の塔だかの前身になった…んだっけ?

137:この名無しがすごい!
23/04/18 01:19:45.49 eyRjiwvhr.net
食事改善……

人によるか

138:この名無しがすごい! (オッペケ Srfb-/lG0)
23/04/21 16:21:04.42 jrymc5PWr.net
>>136
最初期はなーんも出来ないというか自分で探したり開発したりしないといけないから剣ブンブン振り回したり出来ない魔法タイプはどうしようもないとかだっけ?

139:この名無しがすごい!
23/04/30 22:18:32.75 I9zLfwhX0.net
剣士と魔法で完全に別れてる上に一度キメたら変えられないクソシステムだからなぁ

140:この名無しがすごい! (スッププ Sdbf-4ZV1)
23/05/01 08:47:32.62 eIpIcRZ0d.net
その上でキャスター系は初期魔法ほぼなしで魔法習得条件も不明という極悪難易度という

141:この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-vb+n)
23/05/02 16:58:42.29 ZpO27n7ir.net
雑誌の規模縮小で漫画版これから終わりなのかと思ったけど、女性版を分けたのか
これからも漫画版がんばってほしいね(原作者にも金入るし)

142:この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-61d3)
23/05/16 02:27:25.88 TNPq0EmUr.net
沈没船だかのあたりで流し読みをやめて
最近読むのを再開したら団員のとこに行って国に帰ってきてた
装備はどこのタイミングで完成したのかわからんけどソロモンに話した感じだと委員会はほぼ寄り道だったって事でOK?

143:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-WtDQ)
23/05/16 10:46:48.69 QXzGCm/3a.net
寄り道道草脱線のみで構成されるこの作品に今更何を求めているのかね?

144:この名無しがすごい!
23/05/16 17:17:48.92 mQ31D/040.net
ぽロリ

145:この名無しがすごい!
23/05/16 18:13:13.10 GvoBWQ4B0.net
くっころ

146:この名無しがすごい!
23/05/22 14:48:07.89 rTF99KGZ0.net
のじゃじゃ丸

147:この名無しがすごい!
23/05/29 12:59:31.49 RhSx+osf0.net
アセリアちゃんの個人レッスン(王)はどうなったんだ…

148:この名無しがすごい! (スッププ Sda2-A7Pe)
23/06/06 19:18:56.48 RFEEu5d8d.net
書籍番外編にされそう

149:この名無しがすごい! (スップー Sd73-NCtx)
23/06/16 21:02:17.51 cN6WCM3pd.net
わし

150:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7d-L1I+)
23/06/17 01:40:00.84 woqJVW4f0.net
かわ

151:この名無しがすごい! (ワッチョイ 32e4-KjXG)
23/06/17 08:22:56.77 OMHcimUy0.net
いい

152:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7d-L1I+)
23/06/20 18:43:04.11 vxuxyi/R0.net
りゅうせんはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いシャトレーゼ坂をよ…

153:この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-sFUR)
23/06/21 00:58:04.09 b6ctTyz3r.net
ぜいたくの仕方下手というかなんというか

154:この名無しがすごい! (オッペケ Sr81-6Ms7)
23/06/26 12:38:34.17 JgchdF2Cr.net
そろそろWEB版でも合流しないと後がないヴァレンティン
ソロモンによる帰還サプライズでミラ様びっくりorフローネ帰還ドッキリが派手すぎて出るチャンスを無くしてこっそり合流
どっちでもいいぞ

155:この名無しがすごい!
23/09/17 06:53:34.73 2XrjUUOIH
私利私欲のためにウイ儿スに温室効果カ゛スに騒音にとまき散らして氣候変動させて土砂崩れに洪水、暴風.大雪.猛暑、干ばつ.森林火災に
と災害連發させて人殺しまくってる墜落JALだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の洒氣帯び運転ANAた゛のテ□リスト
か゛運んだワクチンと称する毒物打って無事でいられるとオモ夕とかと゛んなタ゛メポな頭してんだよ、打った直後に死亡どころか,ここ数年,
接種率に比例して心不全も爆増してるし.世界中に武器売りまくって戦乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業か゛殺人の日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家か゛白々しくワクチンて゛きますたが打ったところで数か月て゛期限切れなのて゛
また買ってねとかほざいてるアホなもの打って無事でいられるとか腦みそプリン体にも程があるた゛ろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体までヤハ゛くなって.また戦爭やると同時多発報復くらいそうた゛し、マッチポンプワクチンて゛大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウイ儿ス運び込んで白々しくばら撤き続けてるってのが事の真相た゛とそろそろ気つ゛けますたか?
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テ囗組織)URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch