異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart313at BOOKALL
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart313 - 暇つぶし2ch183:この名無しがすごい!
22/10/16 23:56:15.42 hf37r3Mfa.net
>>174
一度にたくさん出されても覚えられないからメインパーティは四人くらいで勘弁して欲しい
漫画でも小説でも直ぐに人名忘れるし何なら主人公とヒロインの名前すら覚えてないものもある
のんびり農家は主人公の名前忘れてるしザブトンとクロ、ユキしか覚えてない

184:この名無しがすごい!
22/10/17 00:00:45.25 th7ff9Nq0.net
勇者、魔王、戦士、魔女とか
متشرف(以下、甲トスル)、متشرفة(以下、乙トスル)、ألعفو(以下、丙トスル)でええわ

185:この名無しがすごい!
22/10/17 00:01:10.23 S0S2cCZC0.net
>>183
コミックじゃなくてウェブ漫画連載で見てるから、俺も主人公の名前とかヒロインの名前とか他作品とごっちゃになって全然ぱっと言えないわ
記憶混濁が酷くなると他の世界設定を別作品に当てはめて思い出しちゃったりする

186:この名無しがすごい!
22/10/17 00:03:14.45 3DMbdvpi0.net
言われたことだけはやる人って無能扱いされるけど
組織の末端としては最優だと思う
なんでダメ呼ばわりされるんだろう

187:この名無しがすごい!
22/10/17 00:10:20.60 th7ff9Nq0.net
>>186
アルバイトや契約社員といえど
弊社の1員である自覚と気概と責任感を持って
積極的に自分から自発的に仕事を探して動かなければ1人前の社会人とは言えんな!
君はまだ学生気分が抜けていないようだね? 社会は厳しいんだ! もっと自分から進んで仕事に取り組まないでどうする!
覇気が足らんぞ、気合いだ! やる気をだせ!

188:この名無しがすごい!
22/10/17 00:15:44.16 ykQ3AEwN0.net
>>186
本当に融通の効かないロボットのような物だと思う分にはそれでいいが
人間としてそれくらいの事は最低限、わかるだろう、出来るだろう
という事がわからなかったり出来なかったりするから無能扱いされるんだよ

189:この名無しがすごい!
22/10/17 00:16:10.06 th7ff9Nq0.net
ベストアンサー
なろーしゅ「うるせえ、このバカ!」
ハゲ「め、目上の者に対してバカとはなんだ!」
なろーしゅ「バカにバカと言って何が悪い、この、バカーー!」

190:この名無しがすごい!
22/10/17 00:18:06.34 3DMbdvpi0.net
>>188
そういうのは言われたことも出来ないと言うのでは?

191:この名無しがすごい!
22/10/17 00:37:15.14 bXEFTsp0a.net
>>190
それは言われたこと以上のこと求めてるぞ
例えば言われなくても報連相しっかりできるとか
スーツにしわが寄ってなかったりとか靴磨いてあるとか
見苦しくないようジム通ってたりとかそこまでやって
最低ライン、社会マナーも勉強してとか云々

192:この名無しがすごい!
22/10/17 00:46:46.20 ykQ3AEwN0.net
都合の良い流れだから書くが
転生や転移モノで違和感を感じるのは異世界に行ってまで
その世界の複雑な文化や社会に振り回されたり何かと戦ったり
社会貢献して認められたりしたいのか、という事だよ
物語として面白くする意味で必要なのはわかるが
純粋な願望や欲望としてどうなのかと
例えば危険も一切ない豊かで平和な森で穏やかに暮らす美少女達と
キャッキャウフフして美味いものを食って穏やかに暮らしていければ
それでいいと思わん?
ましてや、そういった世界観では文明人なんて本当に役立たずなわけで
何にも出来ないのをかわいいと思われて全部お世話してくれて養ってくれる
完全なヒモ生活なくらいでいいと思うんだよ、物語として成立させるには
主人公が少しずつ成長していく話になるんだろうが

193:この名無しがすごい!
22/10/17 01:12:08.89 ykQ3AEwN0.net
>>191
だからさ、人間は言われた以上の事が一般常識として出来て当たり前
その一般常識すらもろくに備わっていないから無能扱いされるんだよ
それがしっかり備わっていて言われなくても出来る人達があふれているんだから
例えばな、ライン工場で上司に指示されなかったから自分の責任じゃないと
不良品なのをわかっていながらラインに流し続けてやったと悪びれずに話していた奴がいた
これは悪意でわざと行われた事だが、ガキが見てもわかるようなあからさまな不良品なら
それなりの対処ができる方が明らかに有能だろう

194:この名無しがすごい!
22/10/17 01:14:48.08 k0XMTTSD0.net
ライン工にそこまで求める方が間違い。
考えて動けるレベルならライン工にならないので、
ライン工になるレベルの人間を上手く扱えない方が無能だよ。

195:この名無しがすごい!
22/10/17 01:21:23.44 0CFm5W4J0.net
>>192
それが許される世界ならな
働かずにぐーたらしてそれでいてハーレム形成して遊んでばかり・・・そんな生活が成り立つと思うのか?
そういうのを見たいなら、男女比1:10億で男が際立って厚遇されてる世界観とかの作品を見ればよろし

196:この名無しがすごい!
22/10/17 01:22:46.52 0gBD2scja.net
>>186
>言われたことだけはやる人って無能扱いされるけど (以下省略)
その組織と、上司と呼ばれる現場の中間管理職によって、
末端の部下に求める自ら判断を下して動く範囲や
働く時の動き方(ロボットならプログラムに相当)の仕様が様々で、
『組織や上司が部下に求めた仕様通りに動かなかった部下』=無能、
と評価されるのでは?
実際には、上手く部下に説明や訓練・学習させてなかったり、
また、『仕様の通り動かなかった』でもなく
『上司らが漠然と期待した通りに動かなかっただけ』だったりと、
使用者サイドに問題あるのに、一方的に部下のせいにして罰する事の方が多い…

197:この名無しがすごい!
22/10/17 01:25:30.80 bX9RklWS0.net
>>193
その例だと、出勤一日目のライン工のパートだろうが不良品を見つけたら言われなくても上司に報告するくらいはできるだろうって期待すること自体は問題ないが、
それはそれとして、正常でないものを見つけたらどうするかの指示がまったく出て無かったら上司の怠慢ということになるぞ
末端のパート・アルバイトの新人にいろはのいくらい言わなくてもわかるだろってやる奴は無能

198:この名無しがすごい!
22/10/17 01:27:16.00 0CFm5W4J0.net
部下が指示通りに動く → お前さ、言われた事しか出来ねえの?だから無能なんだよ
部下が自ら考えて動く → お前さ、何様のつもり?勝手な行動しないでくれる?だから無能なんだよ

199:この名無しがすごい!
22/10/17 01:28:26.75 4zH+Dk/u0.net
分からなかったら言ってね→言わないってやつのなんて多いことか

200:この名無しがすごい!
22/10/17 01:32:43.12 0CFm5W4J0.net
>>199
「そんな事も分かんねーんかよ、このカスが」「自分で考えられないのかよ?俺はお前のお母さんじゃねーんだよ」とか言う前振りでしょ?w

201:この名無しがすごい!
22/10/17 01:37:54.19 U+CA6A0t0.net
利益をもたらすなら有能
命じられたことだけをこなすなら無能
被害を見過ごすなら無用

202:この名無しがすごい!
22/10/17 01:38:00.74 4zH+Dk/u0.net
>>200
内心でそんな言い訳して何もしてないなら本気で無能だし

203:この名無しがすごい!
22/10/17 01:38:03.66 th7ff9Nq0.net
さて、創作世界のイラだが
なろーしゅ現世で喫茶店失敗(※1)
転生して焼肉屋(※2)
客「切り分けた肉がこんなに美味いとは」(※3.)
※1:喫茶店はやめておけ、大規模チェーン店以外は年金生活者しか回せん
※2:なぜ特定部族肉利権に…飲食業はダメだといいかげん気づけよ…
※3:うーん、この…

204:この名無しがすごい!
22/10/17 01:43:21.33 0CFm5W4J0.net
>>202
職人の後継者不足はそれが原因やで

205:この名無しがすごい!
22/10/17 01:50:51.62 nVjsTCc90.net
昔は盗んで覚えろで何とかなったが今だと違う仕事選ぶからな
スポーツも体育会系でやってるともう弱くなる時代

206:この名無しがすごい!
22/10/17 01:53:43.02 0gBD2scja.net
詳細は忘れたが、高校の古文授業で出てきた、大昔の中国の話を思い出した。
とある王朝の軍隊で、ある兵士が風邪に罹り
熱が出て歩哨に出るのが辛くなったので、
仲間の兵士に代わりに歩哨に出て欲しいと頼んだ。
その兵士は病気の友人の頼みを快く引き受け、
代わりの兵士は何事もなく歩哨をこなして、その日の業務を終わらせた。
しかし、交代して仕事をした事が後で上司にバレてしまい、二人の兵士は罰せられた。
風邪で休んだ兵士は、業務怠慢の罪で叩き刑だったが、
病気の友人の代わりに仕事をした兵士は、斬首刑になった。
代わりに仕事をした事が『自分の考えで勝手に軍の兵力を使った』とされ、
謀反の罪に問われたからだ。

207:この名無しがすごい!
22/10/17 01:53:48.15 th7ff9Nq0.net
職人「見て技を盗め」
これなんだが
例えば玉鋼、砂鉄(酸化鉄)をじっくり炭火焼きにして還元してなんやかんやして作るんだが…
弟子「なんで出来るんですか?」
師匠「…(え? ずっとこうやって作ってきたんだ、理由なんか知らんぞ?!)
ばかもん! 職人は師匠の仕事を見て盗むもんだ! 手を動かせ!」
例えば刀の焼入れ、刃のとこに泥を塗って加熱し180度ぐらいの油とかにジュッとしたりするが…
弟子「師匠、なんで180度の油にーー」
師匠「…(え? 知らんぞ??)ば、バカもん! 職人は見て技を…」

208:この名無しがすごい!
22/10/17 02:01:11.89 nVjsTCc90.net
バーンとやってドンだ!としか教えられんことも実際あるからなあ
自分でも知らんうちに身につけた技術は教えようがない
「どうやって歩くんですか?」と問われても困る

209:この名無しがすごい!
22/10/17 02:07:56.42 0gBD2scja.net
ごめん。
>>206  は古文でなく漢文の授業の話だった可能性高いです

210:この名無しがすごい!
22/10/17 02:38:44.86 4zH+Dk/u0.net
体系立った化学理論もない時代に経験則で培った技術を理論的に教えろと言われてもどうしようもない
現代だと‥‥独占は社会的には不利益かもしれんが個人単位では利益だからな

211:この名無しがすごい!
22/10/17 02:44:31.27 iNqP9sxma.net
庶民にまでナイフとフォークが普及したのっていつ頃だったか……

212:この名無しがすごい!
22/10/17 02:46:41.63 3DMbdvpi0.net
仕事のホウレンソウとジム通いが同じくらい大切だと思ってる人がいることにビックリする
報告連絡相談なんて社会人としての常識だろ……
上司がパワハラ過ぎて何も言えないというのならわかるけど
ただ単に言わないのであれば採用した連中や教育担当もヤバいわ

213:この名無しがすごい!
22/10/17 03:21:21.62 S0S2cCZC0.net
手掴みで食ってたみたいな話は聞くけど、肉は冷めるまで待ってからベタベタになりながら素手で食べてたのかな

214:この名無しがすごい!
22/10/17 03:29:09.62 nVjsTCc90.net
ナイフとフォークで普及の仕方が違うが庶民に行き渡るのは産業革命後
ナーロッパは産業革命以前っぽいのが普通だが魔法があるせいかかなり文明的
まあその辺の文明史的考察はしないのもお約束

215:この名無しがすごい!
22/10/17 03:40:18.87 3DMbdvpi0.net
なろうってなんでフォークとかスプーンじゃなくてカトラリーって言うんだろう

216:この名無しがすごい!
22/10/17 04:22:40.13 0CFm5W4J0.net
パスタ(笑)、スイーツ(笑)と同じようなもんじゃろ

217:この名無しがすごい!
22/10/17 04:33:06.68 k0XMTTSD0.net
ナイフやフォークにスプーンをまとめてカラトリーと言うからじゃないの
鍋やフライパンにお玉とかをまとめて調理器具というのと同じでしょう

218:この名無しがすごい!
22/10/17 04:47:35.74 GrC4he+y0.net
新米錬金術師の店舗経営
アニメ化につられて原作読むのを再開してみたが、やはりきつい
登場人物たちが妙に頭が悪くて、おなじような話を何度も繰り返すのはなんなんだ
恐ろしくテンポが悪い、話が進まない
よくこれで人気が出たものだ

219:この名無しがすごい!
22/10/17 05:16:26.93 0gBD2scja.net
>>215
>なろうってなんでフォークとかスプーンじゃなくてカトラリーって言うんだ
別になろうだからって訳じゃない。
昔は刃物はどこの家庭でも身近な工具であり生活必需品だった。
ヨーロッパは洋食だから、特に食事で黒パンや硬いチーズ、ハム、果物などカットする時に手元のナイフは欠かせなかった。
ドイツからフランスにかけて広い地域で、食事にナイフとスプーン(先割れ型もあった)の組み合わせが使われていて、
パスタ食の普及で後からフォークが加わり、現在のようなカトラリーのセットが出来上がったという説が有力。
だから、ナイフやフォーク、スプーンなどは『(食事用の)刃物類』という伝統意識が強く
総称では、刃物を意味する中世フランス語『coutellerie、発音はクゥテレリー』から英語の『cutlery、カトラリー』となった。

220:この名無しがすごい!
22/10/17 05:39:11.99 HI9pVmN20.net
昔はトング(先端のとがった鉄の棒)とスプーン(木製)とナイフ(主人だけが持つ)だったらしいね。
木製の椀とかコップに皿が食器でパンを食器代わりにすることもあったとか。
それらのパンは従者や下働きへ下賜されて食事になるとか。

221:この名無しがすごい!
22/10/17 06:13:10.37 B1aRUpt/d.net
報連相はそもそも部下の義務でなく、報連相をしっかり聞けって上司向けの話なのに改変された歴史があるんだよね。
盗んで覚えろか、分からなかったら聞いても、言った本人は現場に碌に居ないんだよね。たまに来てから相談すると、忙しいのが分からないのか、話しかけるな迄がセット。

222:この名無しがすごい!
22/10/17 06:13:52.38 EXmzuZEZ0.net
カトラリーなんて見たことないぞ
それはなろうどうのの話じゃないなろ(笑)

223:この名無しがすごい!
22/10/17 06:33:59.83 0CFm5W4J0.net
北朝鮮では金正恩が中身が無い事話してる時もメモメモしないと処刑されるらしい

224:この名無しがすごい!
22/10/17 09:57:35.85 rWJ7sg2Rr.net
大した事話してないときは
腹減ったわー、芋ばっかじゃ飽きたわー、この受話器頭ケーキもりもり食いやがって少しはこっちによこしやがれ
とか適当に書いてればええんやな

225:この名無しがすごい!
22/10/17 10:03:57.06 KMmpQaC70.net
>>224
なお重機関銃にてミンチにされる模様

226:この名無しがすごい!
22/10/17 10:24:09.24 ATEhKjht0.net
お前らの現実の愚痴はどーでもいーんだよ

227:この名無しがすごい!
22/10/17 11:14:27.58 kppxkNKJ0.net
ずいぶん楽な殺されかたするんだな
小口径弾でジワジワ削り殺されるもんだと思ってた

228:この名無しがすごい!
22/10/17 12:19:40.70 8rghnkz30.net
>>203
どんな内容だかよくわからんが、作者が喫茶店と焼肉屋でバイトしてた経験があるから
そういう内容になったってだけじゃねーの?

229:この名無しがすごい!
22/10/17 12:57:57.28 th7ff9Nq0.net
飲食業としてはツッコミどころしかない作品

230:この名無しがすごい!
22/10/17 13:04:53.90 hqS2lbWi0.net
肉料理なんて現実でもどの国や民族でも伝統料理があるレベルなのに、
肉を切ったら美味いとか白痴化させすぎやろ

231:この名無しがすごい!
22/10/17 13:29:23.62 8rghnkz30.net
そういや料理スキル持ちなろう主様が芋の皮をむくの手伝ったただけで
ポテサラがとんでもなく美味くなるとかいうのもあったなあ
網で肉を焼くなんて!天才か!みたいのとかも

232:この名無しがすごい!
22/10/17 13:38:25.90 KMmpQaC70.net
>>231
それなろーしゅのチートでドーピングコンソメ味でも芋に添加されてね

233:この名無しがすごい!
22/10/17 13:43:20.22 hqS2lbWi0.net
主人公を持ち上げるために周りを白痴ばかりにするのはな
結局、作者にすごい人物を書く筆力が無いだけって言う

234:この名無しがすごい!
22/10/17 14:35:09.36 nVjsTCc90.net
異世界転生で文明が遅れた世界にばかり行くからな
転生したら未来的社会で文明についていけませんでした
なんて話はほとんどない
魔法が使えないので苦労しました程度はあるが
別のチートで代替して俺スゲーになることが多い

235:この名無しがすごい!
22/10/17 14:47:52.63 IDc3+D7Za.net
久しぶりに見つけた
「じゃあ地下の解体場に行こう」
マナはあるけど魔法の無い世界
魔道具はあるが過去の転移?転生者が作ったロスとテクノロジー
地下に解体場を作るなとあれほど…

236:この名無しがすごい!
22/10/17 14:53:32.18 IDc3+D7Za.net
原住民「お、美味しい! これなんだ?」
なろーしゅ「俺がラ・セーヌのほとりの名店で修行して身につけたフレンチだ」
原住民「美味いけど、ソースをこんなにする必要あるのか?」
なろーしゅ「チッチッチッ、視覚も、味のうちだ」
原住民「おお、そんな発想が! すげー!」
ここまでやるなら分かるが…

237:この名無しがすごい!
22/10/17 15:12:54.27 HC7UiL7a0.net
断面の舌触りとか筋切りとか

238:この名無しがすごい!
22/10/17 15:19:38.43 IDc3+D7Za.net
ショタの寿司か…

239:この名無しがすごい!
22/10/17 15:28:03.45 KMPnnLDBp.net
ジビエのイノシシとか筋切りしようが何しようが固くて臭かった
そら味噌をしこたまぶち込んで鍋にするしかねーわなって感じ
まあとにもかくにも臭え
その臭さに慣れた上級者以外は無理だわ

240:この名無しがすごい!
22/10/17 15:28:43.64 g97wP393d.net
酢とかで殺菌や滅菌も何もしてないのに生食用うめーはなぁ
日本の生食文化はちゃんと火以外で菌対策してるんだけどな

241:この名無しがすごい!
22/10/17 15:30:02.32 l9Kin7gFr.net
それと比べて飼育されたイノ豚の美味しいことよ
野生の雑食は肉が臭くなる悲劇だな

242:この名無しがすごい!
22/10/17 16:34:14.06 FCHIHZ+g0.net
イノシシは発情期のオスの肉や血抜きが不十分な肉はかなり臭いからな。
時期を選んで処理がちゃんとされていればそこまで不味いもんじゃない。

243:この名無しがすごい!
22/10/17 16:41:28.69 FCHIHZ+g0.net
ていうか、いまの日本のハンターって基本的に「狩る」ことを楽しみにやってる人たちだから
狩った後のことをまともに考えてないハンターが多い。
でもってハンター本人は狩ってそんなに時間の経ってない状態の肉を冷凍することなく食うから
自分で食う分に関しちゃそこそこ美味い肉を食ってる。
おすそ分けされる「家庭用の冷凍庫で冷凍された肉」なんて酸化してて不味くて食えたもんじゃない。

244:この名無しがすごい!
22/10/17 16:53:28.29 3DMbdvpi0.net
山持ちの人から猪や鹿の肉をもらうけど毎回めっちゃ美味いぞ
狩った人の血抜きとか何かの処理が下手なだけなんじゃないか?

245:この名無しがすごい!
22/10/17 16:58:28.49 hqS2lbWi0.net
美味しくするために数千年も品種改良をしてきた家畜並に美味しいわけが無かろう

246:この名無しがすごい!
22/10/17 17:00:30.86 GrC4he+y0.net
罠ガール読まないと

247:この名無しがすごい!
22/10/17 17:36:25.40 +PVra99k0.net
鹿も猪もまずいとまでは言わんが普通にたいしたことないんだよね
豚でいいほんとうで。

248:この名無しがすごい!
22/10/17 18:06:02.96 MlJS6KoA0.net
>>170
君の祖国のように米が断ってるのにベトナムに派兵して
燃料弾薬だけではなく滞在に必要な全ての物資と参戦の見返りに経済援助を要求して米を唖然とさせた
寄生虫のような連中もいるけどね

249:この名無しがすごい!
22/10/17 18:10:57.77 D0KnxaqP0.net
ナーロッパでは日本人が転生して作った寿司や刺身が一口目から絶賛される
もちろんワサビも「つーんとくる刺激がいいね」と大好評
そしてTKGがすんなり受け入れられる

これ系書く作者って日本から出たことないんだろうな

250:この名無しがすごい!
22/10/17 18:19:14.96 BFh+BjpC0.net
味覚は遺伝と環境に左右されるから異世界で現実基準の料理が受け入れられるかは甚だ疑問だぞ

251:この名無しがすごい!
22/10/17 18:20:44.81 WDZCMamI0.net
生肉にそのまま齧りつくようなワイルドな食文化ならワンチャン
そこらの肉食動物だってやってんだへーきへーき
現代っ子のやわな胃袋が耐えられるかは知らぬ

252:この名無しがすごい!
22/10/17 18:25:21.88 EXmzuZEZ0.net
ワサビとTKGはあんまり見ないな。

253:この名無しがすごい!
22/10/17 18:29:32.07 hqS2lbWi0.net
味噌や醤油が簡単に見つかるからな

254:この名無しがすごい!
22/10/17 18:30:05.02 XIBQA3440.net
TKGはなろーしゅ以外の転移か転生日本人が
求めてるイメージ

255:この名無しがすごい!
22/10/17 18:37:13.15 EXmzuZEZ0.net
普通に日本と似たような文化の国出すのが一番無難やと思うわ。
もしくはダンジョンモンスター倒したらドロップでもええぞ。
自作だと嘘っぽいから好きやない

256:この名無しがすごい!
22/10/17 18:42:31.17 D0KnxaqP0.net
>>255
イタリア南部とかをイメージしたナーロッパならカルパッチョとかありそうだしな

257:この名無しがすごい!
22/10/17 18:44:04.49 ZbX3EH6J0.net
>>206
そりゃあ、罪状の大きさはともかく、
上司に報告しないでそれやったら問題行動ではあるよ

258:この名無しがすごい!
22/10/17 18:49:07.98 TzLQVkOx0.net
基本がなーろっぱ(ヨーロッパ風)な世界だけど、日本的なものがその世界の特定地域や国にあるのはそういう世界だからってことで構わないけど、例えば異世界日本がリアル日本みたいな島国だったり、砂漠や大山脈、大渓谷なんかに阻まれて独自文化が育つ地理的要因があるならともかく、地続き(例えばリアルフランスとドイツ程度の繋がり)だったり簡単に移動可能な程度の島国(例えばリアルイギリスとフランスくらいの距離)なのに独自文化が発展している世界だと、もうちょっと何か捻って欲しいなと思う
魔法のある世界でかつて結界があったとか、魔物がいる地帯で行き来が難しいとかでもいいので

259:この名無しがすごい!
22/10/17 18:56:52.48 WDZCMamI0.net
>>256
本来は牛ヒレ肉を使った料理で
魚肉を使ったやつは、実は日本生まれの洋風料理で本場にはなかったりする
コロッケやトンカツ、カレーライスなんかと同類

260:この名無しがすごい!
22/10/17 19:08:18.80 4C0sIzg2a.net
>>249異世界ものを書くのになぜそんな経験が必要なんだ……?

261:この名無しがすごい!
22/10/17 19:09:46.90 MlJS6KoA0.net
>>249
ねぇねぇどうして海外の同胞たちは誇り高い民族料理じゃなくてエセ日本料理店をだすの
中国人たちは「世界三大」と自国料理を自分たちだけで持ち上げているのに海外では何故わざわざエセ日本料理店をだすの
どうしてミシュランは日本料理店ばかりに星を付けるの?
国別の星数で日本より多い国はもっとあるべきだよね
不思議な話なんだろうなぁ君たちにとっては(棒読み

262:この名無しがすごい!
22/10/17 19:18:59.83 WDZCMamI0.net
>>261
あの三大掲げてるやつは宮廷料理の流れをくむご大層なものであって
そこらの飲食店で出すような大衆向けの庶民派料理とはまた別物なんじゃ

263:この名無しがすごい!
22/10/17 19:22:30.01 6yG96T6la.net
突き出し盛り合わせやろ?、

264:この名無しがすごい!
22/10/17 19:24:08.01 4C0sIzg2a.net
大衆向け庶民派作品にイラつくスレ民であった

265:この名無しがすごい!
22/10/17 19:29:11.55 hqS2lbWi0.net
>>262
それを言い出したら三大料理全部そうやん

266:この名無しがすごい!
22/10/17 19:41:55.18 36uE75Jd0.net
満漢全席かな

267:この名無しがすごい!
22/10/17 19:44:59.30 WDZCMamI0.net
>>265
そうやで
だからフレンチとかもフルコースを出すような高級店ばっかなイメージの訳で
個人的にはポーピエットみたいな家庭料理の方が口に合ったな
まあ、ゆーて自分らも普段口にしてる洋食だの中華料理料理もあくまで風な料理であって、ローカライズしてたりイメージしたオリジナル料理だしおあいこさぁ

268:この名無しがすごい!
22/10/17 19:46:48.89 iKwdgI/qd.net
焼き餃子も中国だと客人に出したら失礼と思われる料理だしな

269:この名無しがすごい!
22/10/17 20:25:28.80 6sefoc2Wd.net
日本食を絶賛する異世界人はいても異世界料理を絶賛するなろう主ってあんまりいないよね

270:この名無しがすごい!
22/10/17 20:29:20.21 +PVra99k0.net
素材(オーク肉)は割と絶賛されてる気がする
実際のとこ品種改良もされてねーのにうまいとは思えんけど
食文化に関しては舌にあわねー&豊かさなしに築けるものではないと考えれば?

271:この名無しがすごい!
22/10/17 20:31:57.79 nVjsTCc90.net
オークうまいゴブリンまずいは今やテンプレだな
ゴブリンはそこらにうじゃうじゃいる設定が多いから
ゴブリンの素材が貴重とか肉がうまいって話にしにくい

272:この名無しがすごい!
22/10/17 20:33:44.43 4C0sIzg2a.net
海産物は品種改良してないのが多いだろう

273:この名無しがすごい!
22/10/17 20:39:57.08 G9mgF6zUd.net
ゴブリン肉は不味い、オーク肉旨い
討伐証明部位は片右
魔物は倒すと体内に魔石がある
ここら辺はテンプレ

274:この名無しがすごい!
22/10/17 21:05:24.33 Q6A9FWBq0.net
転生して醤油、味噌、米を求める主人公が多すぎて
ああ、こいつもか…って冷めるわな

275:この名無しがすごい!
22/10/17 21:07:29.04 3Oi0nNgMa.net
そこら辺を求めず別のもん探したらむしろ主人公何人だよって思うわ

276:この名無しがすごい!
22/10/17 21:08:58.33 gnaNbrOR0.net
食いものはかなりこだわっちゃうだろうなあとは思う実際

277:この名無しがすごい!
22/10/17 21:09:24.69 ZnvM5azD0.net
日本人ならクトゥルフのヒゲでもワサビ醤油があれば生で食うとか言われたりするけど
タコもやっぱマダコじゃないと美味しくないよね

278:この名無しがすごい!
22/10/17 21:10:43.53 6yG96T6la.net
なろーしゅ「こ、コーラを出せえぇっ! カ……コカの葉を、コカの葉ァアアアッッ!!」

279:この名無しがすごい!
22/10/17 21:11:54.93 EXmzuZEZ0.net
>>270
神が食材として創造した種族なんだよ

280:この名無しがすごい!
22/10/17 21:13:46.11 ZnvM5azD0.net
コーラにコカの葉成分が入ってた時代のアメリカからの転移者が日本語話してる方がイラつくw

281:この名無しがすごい!
22/10/17 21:14:27.46 EXmzuZEZ0.net
海外だと、毎日同じようなものばっか食ってるところもあるらしいし、毎日和洋中食える現代人は恵まれてるよな。

282:この名無しがすごい!
22/10/17 21:14:32.21 DdnBjx+jd.net
>>269
なろうにとって異世界とは基本的に自尊心を満たす為に見下すものであって
驚きやワクワクを求めて行く場ではないからな……
新しいものや未知のものに興味を抱けなくなるほど心の枯れきったおっさんの数少ない癒やしなのさ
と、勝手な事を行ってみる。当たっているかは知らん

283:この名無しがすごい!
22/10/17 21:20:05.18 ZnvM5azD0.net
殺害したオークさんの遺体を食べて処分した話とかどう考えてもホラーなんだけどなぁ

284:この名無しがすごい!
22/10/17 21:20:06.65 XemANIs60.net
でも海外で過ごしたことある日本人なら醤油と味噌への渇望感は理解できると思う

285:この名無しがすごい!
22/10/17 21:20:32.39 nVjsTCc90.net
イタリアからの転生「パスタがない!」
ミートソースを作ってドヤる

286:この名無しがすごい!
22/10/17 21:29:31.60 FYj+54be0.net
未開の地の食糧事情なんて深く考証すればするほど陰鬱な描写になるし…

287:この名無しがすごい!
22/10/17 21:29:55.65 O6fVIGgh0.net
むしろ各地食べ歩きしてウマイウマイ言う系多くね?
俺つえーの漫遊記系で

288:この名無しがすごい!
22/10/17 21:33:54.41 WDZCMamI0.net
味噌や醤油は国内ですら地域差があって、コレジャナイになったりするからなぁ
大手資本のボロい味に舌が慣らされたやつの事は知らぬ

289:この名無しがすごい!
22/10/17 21:35:46.54 k0XMTTSD0.net
八丁味噌の悪口はそこまでだ

290:この名無しがすごい!
22/10/17 21:36:53.45 EXmzuZEZ0.net
米はまだしも、大豆のない世界なんて考えられないな。

291:この名無しがすごい!
22/10/17 21:39:56.61 /vLn7Bek0.net
ここでトマト様ですよ

292:この名無しがすごい!
22/10/17 21:41:34.22 k0XMTTSD0.net
虫歯直りそう

293:この名無しがすごい!
22/10/17 21:44:08.00 /vLn7Bek0.net
>>288
長野県民の味に全国が侵略されたと思うと感慨深い

294:この名無しがすごい!
22/10/17 21:45:58.90 O6fVIGgh0.net
金山寺みそとかいうゆるされざる……
しかしホント大豆のバリエーションはやべぇよな
昔の人は普通に頭おかしいと思う

295:この名無しがすごい!
22/10/17 21:48:39.36 biEouoKha.net
そういやエールがあってその後ビールを作ってみたいな話はあるけど、枝豆の話って見たことないなw

296:この名無しがすごい!
22/10/17 21:49:05.22 WDZCMamI0.net
>>293
愛媛なんで、信州味噌じゃなくて麦味噌なんすわ

297:この名無しがすごい!
22/10/17 22:09:06.12 aD7AA4Ih0.net
大豆はもともとヨーロッパ圏の豆じゃないから。大豆って栽培しているなら油や飼料が主な用途になると思うが、ナーロッパでは使ってないよな?

298:この名無しがすごい!
22/10/17 22:17:42.84 /vLn7Bek0.net
>>297
大豆より先に醤油が伝わってそれに使う豆って命名だしなあ

299:この名無しがすごい!
22/10/17 22:19:09.28 6Ya7+HMFa.net
アラスカで10億匹のカニが消えたというのに
お前らは納豆か…

300:この名無しがすごい!
22/10/17 22:19:16.18 HI9pVmN20.net
>>232
サトゥーのLVは国いちばんクラスでもLV50とかなのに310LVの能力値+料理スキルLV10(理論限界値)
なもんだから、下ごしらえを手伝っただけで途中から炊き出しの料理が突然うまくなった(食材が良くなった)とクレームがくることにw
なお、魔物豆の料理を食べるだけでどこが普通の豆の味でどこがえぐみとしびれ毒の部分なのかを見極め、
「この黒い部分をよけて食べれば普通の豆と同じく調理できるな」
と分析、安い魔物豆でおいしい炊き出し料理を作れるようなレシピを作ったりした。
>>234
うん、未来世界に召喚されて動物園の動物扱いされていた話なら読んだことある。
チンパンジーの雌と一緒に入れておくと落ち着くみたいだとか分析されていた。
チート能力は固形物をかみ砕き、消化できる口と消化器+多少力が強い程度。
そのころの人類はゲル状食物までしか摂取・消化できないまでに退化していたが頭のよさとかはずっと上。
まともに考えるとそうなるよね~

301:この名無しがすごい!
22/10/17 22:23:14.28 HI9pVmN20.net
>>274
実際アメリカにホームステイ行った時は和食が恋しくて恋しくて…
コレジャナイかんじのSUKIYAKIなるものを食いに行ったり
ジャポニカ米とは似ても似つかぬ黒いコメをよくわからん料理したようなものを大盛にしてくれと頼みこんだり
ほんと、あの時は米としょうゆと味噌が恋しかった。

302:この名無しがすごい!
22/10/17 22:23:15.98 chN0TL6t0.net
>>275
タイトルだけだが、1200年頃に転生して「ピザが無いから南米へトマトを探しに行く」なんてのが有ったよ
ナーロッパの大半はピーマン嫌いの王子様が居ることから 南米とは地続きらしいよ

303:この名無しがすごい!
22/10/17 23:34:52.11 0CFm5W4J0.net
ナーロッパでは三圃制とノーフォーク農法が大人気
たまに三圃制の春・秋・休の順番が違ってたり、ノーフォーク農法が4年サイクルじゃなくて1年サイクルになってたりしてカオスだけどw

304:この名無しがすごい!
22/10/17 23:46:04.88 HI9pVmN20.net
>>275
そりゃあ、米なんて「アレキサンドリアからちょっと買い付けてきて」
で手に入るもんな、ヨーロッパだと。
それ以前にイタリア料理には米を使った料理が結構あるから、「ちょっとイタリアから買い付けてきて」で済むかもしれない。
まあ、ローマでは昔からエジプトから食料輸入していたんだから緯度もあんま変わらんし米が栽培されるようになっていたんでしょ。
そう考えると、むしろナーロッパには米があって当然であって、トマトやらジャガイモやらが無いという場合の方が多いと思う。
そう考えると↓は結構考えてるんだな。
前世の知識は預言なの? イタリアに転生したのに中世だからピザがない!トマトを求めて新大陸を目指します
URLリンク(ncode.syosetu.com)

305:この名無しがすごい!
22/10/18 02:14:11.43 LdbGhhx80.net
ナーロッパだと米がレアになりがちなの安易だなぁと思う
日本食を特別視しすぎてるというか
稲作は水田できるなら連作もできるし収量も多いし利点が多いから、温度と降水量が足りてる所なら世界各地に米食文化ある
東アジア東南アジア中央アジアインド中東アフリカ南米南欧
南米は伝わったの遅かったかも
あっても主食じゃないだろって?
アフリカには米主食の国ある
異世界にそもそも米がないなら米ないのもわかるが
米の産地が他所にあるのに、主人公のいるところが北欧並みに涼しかったり砂漠の国でもないのに米がレアなのは違和感

306:この名無しがすごい!
22/10/18 02:20:17.90 QeIRaHeNd.net
麦があって米が無いのは違和感あるよね
それよりトウモロコシの文化が無いのがモヤモヤする

307:この名無しがすごい!
22/10/18 02:27:40.12 DnR73Xz/0.net
>>291
俺はネコが嫌いだ
ネコを押しつけてくる連中が嫌いだ
タイトルで
『転生者と猫』みたいなのは絶対に見ない
『猫と貴婦人』なら見るかもしれんが…
俺は猫が嫌いだ…

308:この名無しがすごい!
22/10/18 02:36:21.76 MJZJnpup0.net
>>306
あっても困らんけど、大航海時代にもたらされたものだから「食文化は中世ヨーロッパにあわせよう」みたいな考えの人はジャガイモと同じく避けるんでは

309:この名無しがすごい!
22/10/18 03:00:57.89 C/UYqOle0.net
というか、地勢とか地形とかを甘く見過ぎなのである
大豆とかそもそもあっちだと成長に必要な微生物が土にいないから育たなかったわけで
後、潤沢な水をそう簡単に用意できると思うなよ?
現代になってもヨーロッパで広がっていないのをなめてはいけない(まあ、他の理由とかも色々あんだけど)
……ナーロッパなら魔法でなんとかなる?
それはそう

310:この名無しがすごい!
22/10/18 03:16:06.82 ZJjpC+Tb0.net
南欧で米食が広まったのも
「復活祭の断食期間中に『これはパンじゃないから』と言い訳して食う代用食」
としてだったからなあ
まあそれより前は「異教徒が東方から持ち込んだ穀物!」扱いだったし、
ピレネーやアルプス以北じゃまともに育てられなかったしで広まりようもなかったが

311:この名無しがすごい!
22/10/18 03:51:00.02 DnR73Xz/0.net
なろーしゅ「え? これは?」
看板娘「粟とひえ混合の粥です! 粟ひえ混合のご飯が食べられるのはウチぐらいなんですよ!」
なろーしゅ「お、おう。…で、これは?」
看板娘「食後のデザートの吉備団子です!」
なろーしゅ「……(もーもたろ・サン、もむたろ・サン……むしろ神州無敵か?)」

312:この名無しがすごい!
22/10/18 03:57:11.36 Pk4BFfb/d.net
九州の甘口醤油いいよね

313:この名無しがすごい!
22/10/18 04:15:12.94 hnNMRIaG0.net
パエリアとか中世から食ってるよな

314:この名無しがすごい!
22/10/18 04:18:37.62 QeIRaHeNd.net
>>309
イタリアのパエリアやリゾットだけ異質だよね
欧州の米文化

315:この名無しがすごい!
22/10/18 06:10:24.93 UejdUbqa0.net
現地人「これは食べたら死ぬ猛毒の植物だ!!」
ナローシュ「これは・・・ジャガイモじゃないか!これは芽が毒なだけで他は大丈夫だ。ほらポテトチップスを作ってやったぞ」
現地人「さすなろ!さすなろ!」

316:この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-7iBv)
[ここ壊れてます] .net
現地人「そういって毒にあたった人何人かいたな、別の植物と勘違いしてたみたいだけど」

異世界植物を現実植物に当てはめて脳死展開がいらつく

317:この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-M9po)
[ここ壊れてます] .net
ナーロッパの気候ってどうみても日本だから米作り盛んになると思うんだけどなあ。

318:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-mRn5)
[ここ壊れてます] .net
米は撒いた種の20倍の収穫
小麦は撒いた種の4倍と言われている

319:この名無しがすごい! (ワッチョイ ab36-KWxC)
[ここ壊れてます] .net
日本や中国が二毛作、三毛作やってるのに、ナーロッパは三圃制か

320:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b32-L5Uy)
[ここ壊れてます] .net
>>316
確認もせず似てるから同じものとして扱うバカ多いよな

321:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b32-L5Uy)
[ここ壊れてます] .net
>>317
雨描写すくないし
台風とかもないし
海と山が距離離れてるし
地理的にそんな気候にならんけどな
なろう物理学考察してもしゃあないけど

322:この名無しがすごい!
22/10/18 08:16:46.04 ui4AVrnp0.net
単位面積あたりの扶養人口は米の方が上だから、
米と麦がどちらも育つ地域なら普通は米になる。
麦文化は米が伝わってないところだよ。
トウモロコシは山岳地帯でも育つから、
平地のないところだとトウモロコシ最強

323:この名無しがすごい!
22/10/18 09:40:40.29 8EBTLq5s0.net
山岳のトウモロコシは土地のせいか、めちゃくちゃショボい…

324:この名無しがすごい!
22/10/18 09:41:47.17 WZa7GOZ50.net
食い物の具体的な名前を出すと気候条件やら輸送問題やらでガバガバ感出かねないからいっそぼかすのもありな気がする

325:この名無しがすごい!
22/10/18 09:46:56.66 UejdUbqa0.net
別にガバが出ても、リアルでナーロッパでは微妙に性質が違ってるでおしまいっしょ

326:この名無しがすごい!
22/10/18 10:00:45.93 kT7wnMv+M.net
>>323
真っ黒で煮ても焼いても硬い粒だらけなのは、
そもそもまだ品種改良が進んでない品種だから。
でも品種改良進んだ品種だと、悪条件だらけの山岳地帯では
そもそも成長できないんだよなあ…

327:この名無しがすごい!
22/10/18 10:10:27.60 UejdUbqa0.net
ナローシュが魔力で成長促進して1か月かそこらで品種改良に成功した作品があったな
小粒でまずいカブが、大きくて美味しいカブになってた

328:この名無しがすごい!
22/10/18 10:13:24.04 xvD7KVl2d.net
>>320
「お、このニラ美味しそう」
で事故に合う例は異世界に行かなくてもいくらでもあるのになぁ

329:この名無しがすごい!
22/10/18 10:13:48.30 qrq+KuDh0.net
はーまた出た詠唱破棄イキり
精度や威力効果下がったり倍疲れるとかデメリットつけろやくそが

330:この名無しがすごい!
22/10/18 10:16:37.65 UejdUbqa0.net
>>329
スネイプ先生「敵に今から使う魔法の内容を知らせる馬鹿がどこにいる?無詠唱を憶えぬ限り吾輩には勝てんぞ」

331:この名無しがすごい!
22/10/18 10:18:20.18 RTtAoda3d.net
無詠唱で唱えられるものなら最初から詠唱とか誰も使わないやろ

332:この名無しがすごい!
22/10/18 10:23:19.70 5bjUo6xv0.net
>>325
そういうのはせめて作中でファンタジーは色々違うなあって主人公に言わせるとか一文だけでも入れておいて欲しいのだ
あたかも当然のようにガバを容認するから読んでるとええ・・・ってなっちゃうんだ

333:この名無しがすごい!
22/10/18 10:26:25.14 HW/l3RPHr.net
>>309
まじめに考えるなら、そもそも魔法が使える世界の人間は人間じゃない。大豆も大豆じゃないから、そこらへんはつっこんでもなあ。

334:この名無しがすごい!
22/10/18 10:27:23.15 HW/l3RPHr.net
だからこそ、俺は現代科学スゲーー!が嫌いだわ。物理法則違うやろ。

335:この名無しがすごい!
22/10/18 10:31:13.97 UHKaLfAe0.net
>>333
エッチなことも出来るし子も孕む模様

336:この名無しがすごい!
22/10/18 10:32:04.23 UejdUbqa0.net
現代日本のカレー会社が何年も試行錯誤の末に作り上げたような味がするカレーの実がナーロッパには自生してる

337:この名無しがすごい!
22/10/18 10:33:02.28 +RDPZuKTa.net
地形や気候で味が変わるなら世界が変わっても味が変わるのが当たり前だしな

338:この名無しがすごい!
22/10/18 10:36:34.49 UHKaLfAe0.net
生卵や生の切り身を何の警戒感もなくヒョイパクするサバイバル能力のなさ

339:この名無しがすごい!
22/10/18 10:36:37.07 HW/l3RPHr.net
>>329
詠唱長いほうがかっこいいのにな。

340:この名無しがすごい!
22/10/18 10:38:30.92 UejdUbqa0.net
>>339
「これだから戦を知らぬ貴族の坊ちゃんは...」と平民ナローシュに馬鹿にされる前振りかな?

341:この名無しがすごい!
22/10/18 10:41:13.36 UHKaLfAe0.net
貴族って中世だと専属軍人なんだけどな

342:この名無しがすごい!
22/10/18 10:48:55.26 HW/l3RPHr.net
>>340
「詠唱中の護衛の一人も用意できないなんて‥これだから平民は‥」

343:この名無しがすごい!
22/10/18 10:50:00.87 +RDPZuKTa.net
>>341でも異世界貴族なんすわ

344:この名無しがすごい!
22/10/18 10:55:42.52 UHKaLfAe0.net
なろうは作者による僕の考えたガバガバ世界だからな

345:この名無しがすごい!
22/10/18 10:55:52.98 HW/l3RPHr.net
日本の貴族は官僚みたいなもんじゃね。
軍備は武士任せやん。

346:この名無しがすごい!
22/10/18 10:59:03.49 UHKaLfAe0.net
平家以来武士政権だけどね

347:この名無しがすごい!
22/10/18 10:59:49.43 5bjUo6xv0.net
平安初期くらいまでは貴族も兵を率いて討ち入ったりしてたが
少なくとも坂上田村麻呂の時代にはもう麿って感じの貴族になっとったな

348:この名無しがすごい!
22/10/18 11:02:17.62 UejdUbqa0.net
ナーロッパ貴族は大体フランス革命直前の時みたいな貴族が多いイメージ

349:この名無しがすごい!
22/10/18 11:04:48.58 LdbGhhx80.net
詠唱ありとなしがあるなら、どっちも運用次第だし、どっちかが廃れるって極端すぎる
目視距離で撃ち合う魔法はそりゃ無詠唱になるだろうが、大陸間ミサイルに相当するような魔法は詠唱してるほうが納得感ある
なんなら10人がかりじゃないと発動できなくて準備に一週間かかるとかでもいい
発動にかかる手間を重くすることで得られる演出もあると思うん

350:この名無しがすごい!
22/10/18 11:09:39.97 HW/l3RPHr.net
魔法はBLEACHとネギマが好きだわ。

351:この名無しがすごい!
22/10/18 11:36:33.58 pWeRGKvS0.net
「バスタード」みたく魔力封印した魔物の生首をベルトに3つ装着して
「唱える者ども」として本人と合わせて長大詠唱を4つ同時に行うとか
当時シビれたな~ 漫画ならではだな。小説だと表現がムズい。

352:この名無しがすごい!
22/10/18 11:41:36.06 LdbGhhx80.net
小説だと集団を書いても作画コスト上がるわけではないから、小説のが向いてる大魔法もあると思う
ライブダンジョンで軍の音楽隊?みたいのが戦場規模でバフかけるやつとか好きだった

353:この名無しがすごい!
22/10/18 11:49:00.64 LdbGhhx80.net
詠唱=よわいダサいってイメージ広まって失われたもの結構あると思うがあんまいうと老害になりそうだ
バスタードもそうだし、ゼルガディスとアメリアが声を合わせて詠唱するのをアニメでみて子供心にワクワクしたのにな

354:この名無しがすごい!
22/10/18 11:49:57.31 4qrSBk100.net
>>334
一年の長さや1日の長さはだいたい同じなんだよな
流石に自転と公転の周期が同じとか100年だと生態系変わりそうだが
2倍とか半分とかくらいならあってもいいはずだが

355:この名無しがすごい!
22/10/18 11:51:08.44 UHKaLfAe0.net
必要ないのに詠唱するなら弱いとなるのは仕方ないのでは
詠唱に必要性がある世界ならそもそも無詠唱は無理なはずだし、
無詠唱が出来るなら詠唱にメリットが無い。

356:この名無しがすごい!
22/10/18 11:57:43.59 LdbGhhx80.net
いやだからなんで0か1の設定になるん?
無詠唱=早い・敵にバレにくい/威力低め効率悪い複雑なことできない
詠唱=遅い・敵にバレやすい/威力高い効率いい複雑なこともできる
なら、遅さと詠唱中の無防備さをカバーできる運用なら詠唱を選択するケースでてくるだろ

357:この名無しがすごい!
22/10/18 12:00:41.27 UHKaLfAe0.net
>>356
だからそれは詠唱にメリットがある時の話で、
今のなろうで主流のメリットがない詠唱なら詠唱が残る理由はないと言ってる。

358:この名無しがすごい!
22/10/18 12:01:22.61 HW/l3RPHr.net
ちゃんとバックボーン用意してくんないと、気持ちよく俺つええ出来ないから、作者には気遣ってほしいよな。ただのご都合主義はダメよダメダメ!

359:この名無しがすごい!
22/10/18 12:02:45.24 4qrSBk100.net
この世界では無詠唱しかないのか?
詠唱魔法の方が強くて種類も多いのに
ってドヤる話もあっていい

360:この名無しがすごい!
22/10/18 12:03:02.27 rg/I0B8Ya.net
急に踊りだすロッテが可愛い
♪₍₍ ٩( *ˊᗜˋ*)و ⁾⁾♪

361:この名無しがすごい!
22/10/18 12:03:14.67 5wtDbG31a.net
無詠唱といいつつ魔法名は詠唱してる作品は多いけどな
食らえ! イラ着火ファイヤー!

362:この名無しがすごい!
22/10/18 12:03:51.45 LdbGhhx80.net
>>357
OK、そういう意味ならわかる
結局、詠唱は全てクソが主流になったのが個人的には好かないという話になるね

363:この名無しがすごい!
22/10/18 12:06:54.65 rg/I0B8Ya.net
弟子がロキシーの心を折る無詠唱

364:この名無しがすごい!
22/10/18 12:12:50.01 WnOc8sW0d.net
素早く強いのがわかりやすいからね
時間かければ強いのは費用対効果として当たり前というか

365:この名無しがすごい!
22/10/18 12:14:52.20 5wtDbG31a.net
逆に100音や200音程度で魔法使えるよと言われてももにょるしなぁ
じゃあ何ページにも渡って延々と詠唱書かれても困るしで

366:この名無しがすごい!
22/10/18 12:20:31.02 Se+mhHmdd.net
まあ、詠唱魔法は雑魚とわざわざマウント取るためだけに詠唱魔法出すのはなんか違うよなあと
それなら最初から無詠唱主流の超能力バトルでもしとけよ

367:この名無しがすごい!
22/10/18 12:22:06.80 OnXBS+Ok0.net
他の人がどうやっても無詠唱にできないなら別にいいけど
教えて出来るレベルならなろう特有の白痴世界なんだろうなと思う

368:この名無しがすごい!
22/10/18 12:23:48.65 4qrSBk100.net
漢字を一文字書けば強い魔法出るってのはまだ理解できるかな
日本の知識チートになって現地人は使えない

369:この名無しがすごい!
22/10/18 12:25:59.30 y1bbMmbR0.net
次巻予告!15万文字の大魔法!小説一冊丸ごと大迫力の超詠唱!
ご期待ください

370:この名無しがすごい!
22/10/18 12:26:33.40 UHKaLfAe0.net
>>368
エンチャントなりで文字で強さが決まる世界なら、
転成者とか来なくても高威力になるような魔法文字が発明されるやろうけどな

371:この名無しがすごい!
22/10/18 12:28:50.04 eyBpezoq0.net
詠唱魔法が主流の世界で、詠唱なんてなにも良いことないじゃん馬鹿じゃねって無詠唱で無双するテンプレの最大問題は、そんなに無詠唱が優れてるならなんでナローシュ以前は無詠唱が普及しなかったのっていうところが現地人が馬鹿じゃないと成り立たないあたりなんだよな

372:この名無しがすごい!
22/10/18 12:34:08.31 4qrSBk100.net
>>370
そこでルーン文字ですよ

373:この名無しがすごい!
22/10/18 12:35:25.88 4qrSBk100.net
>>369
超人ロックは何万行かのプログラムを記憶できる電子使いなんだよな
バトルには使えないが長大なプログラムを暗記できたら武器にはなる
みずほ銀行はロックを雇うんだ

374:この名無しがすごい!
22/10/18 12:38:40.15 DxwmUvJo0.net
般若心経~

375:この名無しがすごい!
22/10/18 12:39:32.20 W/XDXunmd.net
無詠唱でさすなろする為の詠唱魔法だから。詠唱魔法に意味を持たせるなら、魔法は歌であり音であるとか定義しないと。
その場合は歌を作るスキルが重要だが、ナローシュは即興で韻踏めるのか?

376:この名無しがすごい!
22/10/18 12:39:39.02 qXsh3j1EH.net
まあ実際「さすなろ」するために一番安直な方法を使おうとして無詠唱を引っ張り出してるだけだろうね
発想力・文才・文章量ほぼゼロでなろーしゅの凄さを表現できる方法だから(凄いとは言ってない)

377:この名無しがすごい!
22/10/18 12:40:06.27 OnXBS+Ok0.net
>>371
無詠唱だと威力が弱まるっていう作品を最近読んだけど使い分ければいいだけだよなぁと思ったな

378:この名無しがすごい!
22/10/18 12:43:04.75 9OJ8wrGfa.net
絶えず自壊する泥の人形とかよく浮かぶなって思う

379:この名無しがすごい!
22/10/18 12:46:11.74 Se+mhHmdd.net
>>374
あれもありがたい文言を抽出してまとめたものだから短縮されてるんだよな
あれの究極系は南無になるんだろうな

380:この名無しがすごい!
22/10/18 12:47:46.18 FF1HkdLz0.net
オーフェンの音声魔術とか好きだよ
詠唱自体には大した意味ないから各人ごとに性格の現れる詠唱つけるあたりも。

381:この名無しがすごい!
22/10/18 12:57:37.84 UHKaLfAe0.net
>>377
それだとさすなろ出来ないからな

382:この名無しがすごい!
22/10/18 13:03:46.28 qYW1P2ha0.net
某作品では呪文が和歌…百人一首のアレ、しかも日本語だから転生者以外には判らない…名案であるな
転生者は知っている和歌を片っ端から使ってみてた

383:この名無しがすごい!
22/10/18 13:04:35.79 K5vPO0FIM.net
魔法の根源が精霊とか悪魔とかであれば、無詠唱は可能かも
「精霊さん火をつけて」と声に出してお願いするのが詠唱
「精霊さん、火「灯せばいいのね!」」が詠唱破棄
「(チラッ…)」「ハイハイ(ボッ!)」が無詠唱

384:この名無しがすごい!
22/10/18 13:16:40.72 OnXBS+Ok0.net
>>382
最後だけどうなったか確認してみたらあいつと付き合うのかよってなった奴か
出会いがあれだっただけに男の一方的な恋で終わると思ったんだけどな

385:この名無しがすごい!
22/10/18 13:20:25.38 HW/l3RPHr.net
まあ正直、微妙なセンスの詠唱見せられても萎えるから、なろうは無詠唱で良いよ。

386:この名無しがすごい!
22/10/18 13:29:34.14 UejdUbqa0.net
>>354
なぜ地動説を前提に考えてる?
天動説の世界を描いてる作品もあるぞ

387:この名無しがすごい!
22/10/18 13:33:31.29 yn59mZeAr.net
SFでも平面世界はちょくちょくあるな

388:この名無しがすごい!
22/10/18 13:36:02.53 J/6TJ25pa.net
【この先、樹上喫煙禁止エリア】

389:この名無しがすごい!
22/10/18 13:43:52.71 Vj0E4qZLa.net
>>354
SFやSF寄りの作品に多い印象だね。
「次の停車駅は○△□×、停車時間は1週間と24分」とか。
異世界系は1年の日数やカレンダーはいじっても1日=24時間±α程度の作品が多いね。

390:この名無しがすごい!
22/10/18 13:53:13.42 gYQNb6n+0.net
そもそも詠唱ってのがよくわからん曖昧な概念だ
プログラム言語みたいなもんか?
「コンパイルなどまどろっこしい! ソースコード破棄! 機械語を直接入力!」

391:この名無しがすごい!
22/10/18 13:57:45.51 yn59mZeAr.net
口にしたことが現実になる言霊信仰でしょ
あと、昔は黙読や黙って祈るという概念さえないし

392:この名無しがすごい!
22/10/18 14:51:44.93 fLw8WSjBM.net
>>389
時間と度量衡は 読者にわかり易い様に意訳してあるんだよ
片手に換算表を持って読むのは嫌だからな

393:この名無しがすごい!
22/10/18 15:04:52.65 EsgOIVXW0.net
メテルとかいう「度量衡は地球とは異なりますよ。でもわかりますよね?」という言い訳単位

394:この名無しがすごい!
22/10/18 15:05:20.50 TUgKwDTL0.net
3,4月は春、7,8月は夏など季節感まで同じにする必要はあんのかな
(そのくせ咲いてる花はバラバラなこともあるけど)
オーストラリアのクリスマスは夏ですって聞くと
それだけで異界観沸いてくるし季節感ずらすのも面白いかもよ

395:この名無しがすごい!
22/10/18 15:08:01.49 UejdUbqa0.net
そもそも三月とか四月とかいう名称が使われない気がする
曜日も黒の日とか風の日とか言われてるイメージ
午前午後〇時の表記はあまり聞かないけど、「1時間後に集合な!」みたいなのは割と見る

396:この名無しがすごい!
22/10/18 15:09:12.35 DxwmUvJo0.net
RUN DEMON

397:この名無しがすごい!
22/10/18 15:10:56.53 M+/8vy6za.net
1日は24時間だと何度…

398:この名無しがすごい!
22/10/18 15:56:33.86 W/XDXunmd.net
時間の感覚が現代どころかスマホ普及後だよな。矢鱈と正確に皆集まる。受付嬢は5時ピッタリに帰る。

399:この名無しがすごい!
22/10/18 16:12:26.83 qYW1P2ha0.net
>>394
ナーロッパにも何故かバレンタインやXmasが有るからなぁー

400:この名無しがすごい!
22/10/18 16:13:04.26 UHKaLfAe0.net
明治までは時間を守る奴はほとんどいなくて2、3時間遅れは当たり前だったらしい

401:この名無しがすごい!
22/10/18 16:16:26.38 WI27tST2a.net
3時間遅れて出勤して3時間早く帰っても当たり前だったのか……
楽でいい時代だったんだなあ

402:この名無しがすごい!
22/10/18 16:18:15.83 UejdUbqa0.net
江戸時代は割とゆったりしてて、明治時代から一気に堅苦しくなったってのは聞いたことあるな
戦前昭和は更に酷そう

403:この名無しがすごい!
22/10/18 16:21:53.42 UHKaLfAe0.net
>>401
とは言え、ノルマ的ななることはちゃんとやらないと今より処罰はひどそう

404:この名無しがすごい!
22/10/18 16:22:42.07 5bjUo6xv0.net
戦時下で色々歪んだのもでかいんよ
学徒動員でガキの頃からブラック労働刷り込まれた世代が今の社会作ったわけだし

405:この名無しがすごい!
22/10/18 16:25:35.76 UHKaLfAe0.net
>>404
体罰も戦前はほとんどなくて、
兵士帰りの基地外が教育に持ち込んだと言うしな

406:この名無しがすごい!
22/10/18 16:28:18.07 1nBXISepa.net
>>390
元は呪術や宗教の呪文やお経からの発想や言霊信仰だろうね
この決められた文言を唱えることで、○○神からの助力を得られる、みたいなもの
あとは神話なんかにも特定の神を呼び出したり契約するために必要な呪文や儀式なんてものもあるし
そこから近代ファンタジーで、魔法の発動に呪文が使われて、そのために詠唱が必要なものが増えて
現代ファンタジーでプログラム言語的な構造の呪文の魔法が増えて
ゲームの発展で魔法名を言うだけで魔法が発動する世界観が広まって
今は詠唱の扱いが様々な作品が溢れている感じじゃないかと

407:この名無しがすごい!
22/10/18 16:30:26.46 Se+mhHmdd.net
ろくに機械化電子化されてない上に、電気もないから真っ暗になると何もやれないしなあ
仕事のタスクも密度も現代ほどはカツカツししてない
ただ家事は重労働、やってるだけで一日が過ぎ去ってゆく

408:この名無しがすごい!
22/10/18 16:31:02.37 pWeRGKvS0.net
昔、NHKの番組で90才過ぎの元将校の爺が「兵隊はもう殴って殴って殴るんです」
「すると目つきがおかしくなってくる」「ここからが兵隊なんです」とか熱弁してて
さすがに恐ろしくなった。

409:この名無しがすごい!
22/10/18 16:47:27.65 3WX21Ou00.net
最近は生前の記憶がバッチリ残ってて赤ん坊から始まる転生モノ素直に読めなくなったわ
両親からすると自分の子供がオッサンに取り憑かれて意識乗っ取られてるホラーだし

410:この名無しがすごい!
22/10/18 16:48:51.82 USdTge1Sa.net
>>409お前さんも母親が浮気してできた子だしな……

411:この名無しがすごい!
22/10/18 16:52:51.01 t72eXq2G0.net
>>408
微笑みデブを量産してたわけか
ゾッとするな

412:この名無しがすごい!
22/10/18 16:56:14.64 hnNMRIaG0.net
昔は生徒を人前で叱るなどすると子供と言えど恥をかかされて黙っておれるかと
家から刀などを持ち出して殺しに来るから気をつけろって言われてたとか
戦前体罰が無いのはそう言うことやろな

413:この名無しがすごい!
22/10/18 17:16:01.02 UejdUbqa0.net
旧日本軍は体罰酷かったって聞いたけど違ったのか?
指導で殴るのは愛情だから体罰ではないとかそういう理論?

414:この名無しがすごい!
22/10/18 17:19:19.33 UHKaLfAe0.net
>>413
教育現場での子供への体罰の話だよ

415:この名無しがすごい!
22/10/18 17:23:49.13 3WX21Ou00.net
>>410
そのトンチンカンな煽りするために飛行機飛ばしたの?
大好きな作品が該当してムカついたかよ

416:この名無しがすごい!
22/10/18 17:24:48.03 BSZSjzepM.net
戦況悪くなって新兵をどんどん送り込むようになって加速度的に体罰が増えていった
即席で兵士叩き上げなきゃいけないというのもあるし単純に兵の質が低下したのもある
それはもうしょうがない事だけど問題はそれを当然の教育だと錯覚したまま社会復帰しちゃった事なんだ

417:この名無しがすごい!
22/10/18 17:26:23.74 UejdUbqa0.net
>>409
乗っ取りじゃなくて転生だからそこはあまり気にした事無いな

418:この名無しがすごい!
22/10/18 17:28:20.12 4k/3bj7n0.net
どっかの国では新兵に糞を食わせるのを
「体罰」ではなく「教育」とか言ってたな
キムチを漬けてた桶なら何でも食い物になるんだろうか?
マジモンのキチガイってのはマジで分からんわw

419:この名無しがすごい!
22/10/18 17:49:27.03 xSfBjlnVa.net
デマはやめたまえよ、糞は食わしてない
オールの上に新兵のメシをのせて
先輩方が愛のスペルマをトッピングするのだ
愛情いっぱいのスペルマで白濁したメシを
新兵は感謝を述べつついただくのである
これは教育であり兄弟愛であり
家族の一員となるためのイニシエーションニダ

420:この名無しがすごい!
22/10/18 18:00:48.86 mTT6dSW+a.net
まあ、カレーの日もあるらしいが…

421:この名無しがすごい!
22/10/18 18:07:12.07 XUvdGV/GM.net
>>398
やっぱ鐘の音は必要よな
朝10時には4回撞いて、正午には9回撞くのさ

422:この名無しがすごい!
22/10/18 19:04:29.85 hnNMRIaG0.net
鐘何回に集合とかありがちだけど
時計が無い時代、世界なら鐘を鳴らす文化があったとしても
時間でスケジュールを切るだろうか?
商人とか貴族とか特に忙しくて特別そうと言う人はいるかも知れないが

423:この名無しがすごい!
22/10/18 19:07:41.04 TUgKwDTL0.net
>>409
踊る赤ちゃん人間聞いてから読むと感慨もひとしお

424:この名無しがすごい!
22/10/18 19:12:01.22 im8uYVgla.net
っ【ローズマリーの赤ちゃん】

425:この名無しがすごい!
22/10/18 20:02:34.22 UveaKu8S0.net
>>414
そもそも、ちゃんとした学校ができたのって明治以降だし
当時の学校に通えるようなやつらは裕福層で、教師のほうが立場が低かっただけでしょ
現代でも、生徒の親が力を持っているから教師が強く出られないというのはよくある話なわけで

426:この名無しがすごい!
22/10/18 20:10:07.21 /FxP/WBkd.net
>>425
明治の義務教育は無償で、
大正4年の統計では義務教育対象者の9割以上は通学してると
記録が残ってるからほとんどは貧乏人だし
教師の立場が弱かったなんてことはない

427:この名無しがすごい!
22/10/18 20:13:57.77 C/UYqOle0.net
>422
というか
近代以前の非都会だとまともに明かりとかがいから、基本夜明けとともに起きて日暮れで家に帰って寝る
時間の把握? 日の位置と角度で大体わかれば問題ない
むしろ大切なのは明日の天気だ

428:この名無しがすごい!
22/10/18 21:24:06.30 1gq1lhgy0.net
>>307
トマトとしか言われてないのになんでネコがすぐに出てくる

429:この名無しがすごい! (ワッチョイ bb02-tfvK)
22/10/18 21:25:43.17 .net
頭なでなでイラつく

430:この名無しがすごい!
22/10/18 22:10:05.30 vHYBfoCoa.net
>>428
猫転生者がトマト様に仕える作品あるど

431:この名無しがすごい!
22/10/18 22:27:04.05 1gq1lhgy0.net
>>430
なんでネコが嫌いでタイトルにあるだけで読まない人がそれ知ってんだよという

432:この名無しがすごい!
22/10/18 23:34:52.63 pwQ84b2L0.net
>>409
このネタ、大昔から毎スレにかかれてるな
しかも一スレに複数回書かれてる

433:この名無しがすごい!
22/10/19 00:07:50.73 yGPy48Qqd.net
>>421
一部地域では九つに拍子木が四つ鳴るそうな

434:この名無しがすごい!
22/10/19 00:48:47.16 FmLoycCX0.net
転生で個人的に嫌なのは、そうする大した理由も無いのに周囲に「実は俺には前世の記憶があるんだ」と言いふらす事
多分自分なら絶対に言わないから共感が出来ないってだけなんだろうけど

435:この名無しがすごい!
22/10/19 00:52:42.11 CNMu6cEp0.net
しかもカミングアウトされた方も
結構簡単に受け入れるという…

436:この名無しがすごい!
22/10/19 00:57:27.22 F1LT1xPM0.net
俺も猫がきらいだ
『僕と飼い猫の異世界大冒険』みたいな作品は絶対に見ない
FF11のマイキャラはミスラ
FGOのお気に入りはアタランテだが
俺は猫が嫌いだ…俺は、猫が嫌いだ……

437:この名無しがすごい!
22/10/19 01:13:54.49 vgCr6dRB0.net
俺は逆に知識とか説明必要なステークホルダーにすら前世のこと言わない方がイラつく

438:この名無しがすごい!
22/10/19 01:17:44.24 vWU1TTFn0.net
だがある日そんななろーしゅの元に一匹の黒猫が現れる
懐く黒猫。必死に逃げるなろーしゅ。逃げた先の2tトラック
気が付いたら異世界転移していたなろーしゅの腹の上にはやはりあの黒猫が
ポン、と変身して黒髪ロング猫耳ロリになってご主人さま―

439:この名無しがすごい!
22/10/19 01:18:50.23 FmLoycCX0.net
きちんと必要に迫られたり、周囲に「お前誰だよ?」と怪しまれて誤魔化し切れなくなったとかの過程があれば、転生者明かししてもイラつかない

440:この名無しがすごい!
22/10/19 01:31:34.08 hYouqJ0ja.net
頑なに明かさずにいて周囲からめっちゃ疑われまくってるのも見てて詰まらんからなぁ
重要人物にくらい明かしてはよ協力者作れやって思うわ

441:この名無しがすごい!
22/10/19 01:43:55.74 gxF/Cyvr0.net
ゆーて、前世カミングアウトしたところで
ファンタジー世界ですら、まず起こらない現象なら
スピリチュアルな事を言ってるヤベー人に思われるか
前世占い的な軽いノリで言ってるみたいに思われるかでしょ
あるいは雑誌のムーで前世の仲間を探している戦士症候群な人か
まず、話してまとも信じてくれる方が変な話で

442:この名無しがすごい!
22/10/19 01:48:16.60 FmLoycCX0.net
>>441
知らないはずの知識を知っていたら信じるんじゃね
5歳児が当代賢者ですら知らないエリクサーのレシピを知ってて、「俺実は前世で大賢者だったんだ」といえば信じてもおかしくない

443:この名無しがすごい!
22/10/19 01:51:13.46 F1LT1xPM0.net
「俺はブッダの生まれ変わりだ」→ブッダは生まれ変わらないのでアウト
「俺はラスプーチンの生まれ変わり」→ありそう?
「俺はアメンホテップ2世の生まれ変わり」→だれ? インド人?
「俺はヌルハチの生まれ変わりだ」→あー、なんか、どこかで聞いたことある
いろいろよな…

444:この名無しがすごい!
22/10/19 01:53:39.83 30aQdnTB0.net
色々ありえない知識を証明したら信じるでしょ

445:この名無しがすごい!
22/10/19 02:01:48.53 c7GWv/0nd.net
>>421
朝8時には子犬のワルツが流れて
夕方5時には遠き山に火が落ちて
が流れるんですね

446:この名無しがすごい!
22/10/19 02:09:07.16 SaLdI5il0.net
同一世界転生で知人が沢山生き残ってる場合とかは
いつ転生を語るかがポイント

447:この名無しがすごい!
22/10/19 02:11:12.10 T5S+iKXn0.net
>>443
昔のオカルトブームの時に、テレビの特番で行方不明の父を捜してる人がいて(マジモンの行方不明)、
降霊者が降霊術で父の霊を呼び出して会話する内容があったけど、
後日に父が見つかってニュースになったことがある。

448:この名無しがすごい!
22/10/19 02:23:33.35 OdexI+Oba.net
>>443
>「俺はブッダの生まれ変わりだ」
まだ読んだ事ないけど、『アメリカン・ブッダ』って小説もあってな…
(あ、でも主人公は仏教信者で、ブッダ生まれ変わり主張じゃなかったわ、ゴメン)

449:この名無しがすごい!
22/10/19 02:25:38.75 gxF/Cyvr0.net
渋谷に孔明が転生してきて、本人も一貫して本人だと公言しているのに
誰も信じてくれない
そんな世界線もあるしなあ

450:この名無しがすごい!
22/10/19 02:28:47.40 FmLoycCX0.net
>>447
更にその後日、自称降霊術士は殺人罪の容疑で逮捕されたのであった

451:この名無しがすごい!
22/10/19 02:34:25.06 FmLoycCX0.net
>>446
『魔王学院の不適合者』はずっと「俺が暴虐の魔王の生まれ変わりだ!」と言い続けて、圧倒的な力を見せつけることによって徐々に信じる者が増えていってたな
主人公の親父は「信じるぞ。俺も転生者でな、昔は〇〇の二つ名があったんだ」と本心から事実を言ってたけど、主人公は親父が自分に合わせてふざけて話を合わせたと思い違いをしてた

452:この名無しがすごい!
22/10/19 02:52:03.83 30aQdnTB0.net
>>451
こういう意味不明な設定やめて欲しいわ
今年転生するなら0歳なんじゃないの?
突然人の身体に勝手に転生するタイプなら年齢関係なくなるから魔族全員が対象になるしさ
「今年は魔王の始祖が転生される年とも言われております」
 それがわかっているということは、俺が転生する日を、今日まで語り継いだようだな。
「今年、魔王学院へ入学予定の生徒は、すでに混沌の世代と呼ばれているほど有望な者が揃っております。
その中には、始祖の生まれ変わりではないかと目される者が何人もおります。
魔王の始祖が帰られた暁には、デルゾゲードはすべての魔族の歓喜で賑わうことでしょう」

453:この名無しがすごい!
22/10/19 02:54:43.43 OdexI+Oba.net
>>451
自分は転生者と自覚も記憶もあってそれを周囲に強くアピールしてるのに、
父親も転生者なのは認めようとしないのか……
実際に転生を主張した人の家庭では案外、そういう感じかも知れないなあ。

454:この名無しがすごい!
22/10/19 03:04:24.21 FmLoycCX0.net
>>453
頑なに認めようとしなかったわけじゃなくて冗談言ってるのだろうと思って軽く流しちゃった

455:この名無しがすごい!
22/10/19 03:14:50.17 rlZlyZwdM.net
>>318
中世欧州の麦は1.1倍なんてのが珍しくない

456:この名無しがすごい!
22/10/19 03:16:34.36 gxF/Cyvr0.net
言ってる事が事実だとしても
相手の主張をそのまま信用するかは別問題だしな
目の前で魔法を見せられて、そいつを魔法使いと信じる方が理解は早いのかもしれんが
どこかに種や仕掛けがあって自分の知らない可能性を疑うのだって正しくないとは思わない

457:この名無しがすごい!
22/10/19 03:16:40.66 93FshRxg0.net
>>453
「自分は特別!」ってのが崩れちゃうからかねえ

458:この名無しがすごい!
22/10/19 03:20:52.16 KIUdRef7a.net
>>452
言い伝えは真の魔王が誰か分からなくなるようにとある勢力に色々改竄されてる
普通に転生するんじゃなくて、既に成長した器に魂が入り込む形での転生するというのも意図的に流された嘘情報

459:この名無しがすごい!
22/10/19 03:26:02.29 FmLoycCX0.net
>>456
『賢者の孫』の主人公は転生者アピールは一切してなかったけど、幼少期から誰も見たことも無い文字(日本語)を自在に使ってたから、養祖母は「別世界からの生まれ変わりじゃないだろうか?」と考えてたな

460:この名無しがすごい!
22/10/19 03:26:20.12 30aQdnTB0.net
>>458
なら元々優秀な奴が生まれ変わりといわれるのもおかしい話になるな
突然馬鹿強くなった奴かぽっと出のとんでもなく強い奴で確定やん

461:この名無しがすごい!
22/10/19 03:31:09.27 gxF/Cyvr0.net
>>459
あいつはあいつで、前世が本当に現代日本人かが怪しいフシがあって
別の意味で怪しい

462:この名無しがすごい!
22/10/19 03:36:22.38 BkvEriYba.net
>>460
主人公が純血の名門出身ならもっと簡単に信じられてたと思う
転生後の世界は血統主義が幅を利かせてて、言い伝えでは魔王の生まれ変わりは純血との事だったから、魔族の血がかなり薄い混血に生まれ変わった主人公を認めたくない奴が大半だった

463:この名無しがすごい!
22/10/19 03:40:49.95 F1LT1xPM0.net
>>438
ウチの黒猫、去勢したオス猫なんだが…

464:この名無しがすごい!
22/10/19 03:43:15.31 FmLoycCX0.net
>>461
フシノカミや三大陸英雄記がそのパターンだな
神によって知識をインストールされたホムンクルスと、別人の魂を憑依させようとしたけどその別人の自我が弱いから失敗して知識だけ得る事になった存在

465:この名無しがすごい!
22/10/19 04:28:52.97 F1LT1xPM0.net
ちょっとランキングヒトケタになったら
調子に乗って更新して
急ぎすぎたのか内容が薄っぺらくなる
もしくは展開がいきなりご都合白痴ワールドに
ぺったんぺったんもちつけと言いたい

466:この名無しがすごい!
22/10/19 06:20:33.16 538UkxRn0.net
知らない知識だけなら、精霊術とか降霊術のたぐいを先に疑いそうだなあ。

467:この名無しがすごい!
22/10/19 06:28:12.46 FmLoycCX0.net
>>466
魔女狩りに遭いそうw

468:この名無しがすごい!
22/10/19 06:43:09.82 gxF/Cyvr0.net
>>464
いや、そんな真面目な設定じゃなくて
現代知識どころか聞きかじりっぽいSF知識で実現してみせたり
いくら勝手が違う異世界って事を考慮してもあんまりな常識の欠け具合とかがなあ

469:この名無しがすごい!
22/10/19 06:53:32.37 538UkxRn0.net
物語のメインになるような話なら仕方ないけど、そうじゃないなら前世の話は第一話で終わらせてほしいわ。あとから回想とか要らんねん。
なんのために転生しとると思っとるんや?リセットするためやぞ!それをわかってないやつ多すぎ。

470:この名無しがすごい! (ワッチョイ ab36-KWxC)
22/10/19 07:01:36.91 .net
いうて普通に冒険して普通に戦うだけの話だと、転生要素いるか?ってなる

471:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fdb-9625)
22/10/19 07:06:05.13 .net
>>453
あの父親は確かに転生者だが転生前の力は1回使ったら終わりで
後はダメ親父だからなあ
それでも昔の部下は付き従っていたが

472:この名無しがすごい!
22/10/19 07:22:12.04 538UkxRn0.net
>>470
うん、だから要らんねん

473:この名無しがすごい!
22/10/19 07:23:43.19 538UkxRn0.net
転生要素って、主人公の感性を作者や読者と同じにするためでしかないし。

474:この名無しがすごい!
22/10/19 07:25:37.35 FmLoycCX0.net
転生は成り上がる為の説得力だと思ってる
よくある幼少期の魔力訓練によって超絶莫大魔力を手に入れるとかはその典型
前世知識から得たアイデアで一儲けとかもそう

475:この名無しがすごい!
22/10/19 07:25:39.23 M9XFCOJO0.net
宗教に転生の概念がないと同一の力を授かった別人としか思われないぞ
まあ、それで十分かもしれないが

476:この名無しがすごい!
22/10/19 07:27:28.11 kyUgimC+a.net
東洋的転生概念を異世界人も持ってないとイラつく事すらできないのがイラスレ民なのだ……
やれやれ

477:この名無しがすごい!
22/10/19 07:28:02.82 NTsw2Psa0.net
転生も追放も似たようなもんで
転生後に女神からチートもらうか追放後に覚醒する(自分の力に気づく)か
普通に異世界転生したら即死だし勇者に追放されたら人生終了

478:この名無しがすごい!
22/10/19 07:29:19.40 NTsw2Psa0.net
>>476
キリストの復活はいろんな作品のネタになってるが
なろうだとあまり見ないね

479:この名無しがすごい!
22/10/19 07:32:44.74 FmLoycCX0.net
>>477
現地人が成り上がる為にはチートが必要だけど、転生者なら必ずしもそうではない
現代日本転生でも転生凡人はそこそこ成り上がれると思う

480:この名無しがすごい!
22/10/19 07:43:26.72 538UkxRn0.net
>>474
そこらへんは別に説得力無くね?
ご都合主義としか感じないし、ギフトでも変わらんやろ

481:この名無しがすごい!
22/10/19 07:47:27.98 M9XFCOJO0.net
数学の公式を知っていても証明ができないみたいな知識は
転生者ならではだと思う

482:この名無しがすごい!
22/10/19 07:49:16.45 FmLoycCX0.net
>>480
ギフトじゃ読んでて主人公と同じ目線になれんやろ
『終末のハーレム』で、彼女持ちで勝ち組一家のイケメンエリート医学生よりも、いじめられっ子の陰キャ眼鏡のほうが読者に好かれてるのと同じ

483:この名無しがすごい!
22/10/19 08:23:08.65 R0nAa2uOd.net
かなり前に読んだので米泥棒に殺された農家の次男坊が異世界転生して異世界で農業を営むってあらすじに書いてあったのに殺されて霊体になったら異世界に行く前にお世話になった人たちにお別れを言いたいって言い出して会いに行った人達が悩みやトラブルで困っていたので霊体にを活かしてそれらを解決して数十話使っても異世界転生しなかったってのがあった
異世界転生するのは一話くらいで良いよねって心底思った

484:この名無しがすごい!
22/10/19 08:24:57.52 PfNjrDvVd.net
>>474
成り上がりというか、現世をドロップアウトした先の掃き溜めで接待プレイを受けているといいますか……

485:この名無しがすごい!
22/10/19 08:33:58.41 T5S+iKXn0.net
>>482
あれはインポかインポで無いかの差だけや

486:この名無しがすごい!
22/10/19 08:51:29.90 538UkxRn0.net
>>483
そこまで書きたいなら、転生前で1作として
完結後に転生後の続編とかにしてほしいわ

487:この名無しがすごい!
22/10/19 08:59:04.65 FmLoycCX0.net
タイトルに魔法少女がついてるのに魔法少女になったのは最終話の『まどかマギカ』は大ヒットしたな

488:この名無しがすごい!
22/10/19 09:37:59.06 c7GWv/0nd.net
>>487
あれは魔法少女に成った主人公の物語じゃなく
主人公が魔法少女に成るまでの物語だから・・・

489:この名無しがすごい!
22/10/19 10:02:32.04 OdexI+Oba.net
タイトルに『魔法少女』と銘打ちながら、
ヒロイン枠にキモオタ男やマッチョマンとか出してくる、
もしも、これが食品関係なら偽装事件で
社会的に叩かれても文句言えなそうな作品もあるからなあ…

490:この名無しがすごい!
22/10/19 10:28:20.09 wE5jJWoE0.net
>>489
プリティベル?

491:この名無しがすごい!
22/10/19 10:35:55.11 yGPy48Qqd.net
魔法少女と銘打ちながら100%おじさんしか出てこないのもあるから…
「全員おじさん」とも書いてるから嘘じゃないけどw

492:この名無しがすごい!
22/10/19 10:40:06.34 ktfWSKnv0.net
幼女と言いながら実質オッサンしか出てこないのも劇場版まで作られてるし平気平気

493:この名無しがすごい!
22/10/19 11:17:08.11 mk+qQwP40.net
タイトルに魔法少女と出てない上に、
作中でも魔法という言葉が出てない以上、
プリキュアは魔法少女ではない。
スタンドやかめはめ波が魔法でないのと同じ理屈。
作中で魔法と呼ばれてない=公式設定が非魔法であるのなら、
それは魔法とは言えない。
むしろ、たった一作だけわざわざ「魔法」と銘打ってることが、
他の全てが「魔法」でないことの証明とも言える。

494:この名無しがすごい!
22/10/19 11:18:59.57 OdexI+Oba.net
同人誌だが、タイトルに『魔法少女』と付いてるのにやっぱり男。
男の娘でもなくガチ男。
そいつ捕らえてもどうしようもないだろと思ったら
「穴さえあれば、実質、魔法少女!」
と叫んでヤリ始めたから、そっ閉じした

495:この名無しがすごい!
22/10/19 13:01:38.17 D3D1bw4L0.net
>>492
ムーミンもいるだろ!

496:この名無しがすごい!
22/10/19 13:03:22.22 T5S+iKXn0.net
幼女と言いながらカエルなら知ってる

497:この名無しがすごい!
22/10/19 18:24:13.88 De1lGUOW0.net
>>461
ナローシュの日本の知識や記憶が読者の知ってる日本と齟齬がだんだん出てきて
唐突にパラレル

498:この名無しがすごい!
22/10/19 18:26:12.48 De1lGUOW0.net
>>497
書き込み押してしまった
パラレル日本とか別次元日本からきたとか
マイナ-作品には結構あるね
でしそ

499:この名無しがすごい!
22/10/19 18:31:31.11 De1lGUOW0.net
>>474
ぼくが開発や発見したものじゃないから
利益貰うのは嫌だとか池沼ムーヴして
ヒロインか都合よくマブダチになった大商人に叱られるまてセットで

500:この名無しがすごい!
22/10/19 18:34:17.98 FmLoycCX0.net
盾の勇者の別勇者が並行世界の日本出身だったっけか

501:この名無しがすごい!
22/10/19 18:38:17.84 538UkxRn0.net
>>499
やばすぎて草

502:この名無しがすごい!
22/10/19 18:43:59.53 gxF/Cyvr0.net
>>499
叱られる展開とかじゃないが、サンドイッチで似たような展開見たけど
わざわざ料理名乗ってないだけで、その世界でもそういう食べ方くらいされてんだろ、糞利権言い出すのやめーや。という感想をまず思って
キャラクターが自分ではなく先人達のアイディアが~とか拒否る理由がズレてるような気がした

503:この名無しがすごい!
22/10/19 18:44:04.41 T5S+iKXn0.net
正当な報酬を貰わないのは高速道路で1人だけ急に止まるような
社会を大破壊しかねない周りに迷惑でしかないからな

504:この名無しがすごい!
22/10/19 19:00:59.25 gxF/Cyvr0.net
世の中が不自由にしかならんような範囲で適用するような、糞みたいな既得権益や独占権はなぁ
壁透過カメラ特許とか

505:この名無しがすごい!
22/10/19 19:11:48.49 FmLoycCX0.net
ナローシュが特許主張しなかったら別の奴が勝手に特許主張して、後からナローシュに「作りたいなら金寄越せ!」とか言いそう

506:この名無しがすごい!
22/10/19 19:12:06.45 538UkxRn0.net
テレビでも安い店が人情に暑い!!とか持て囃されててクソクソの糞よな

507:この名無しがすごい!
22/10/19 19:27:59.23 5JA6RGec0.net
というか
特許とかいう概念明確に普及してるのか
となるよな
現代でもそんなん国家レベルでガン無視なとことかあるんだし

508:この名無しがすごい!
22/10/19 19:30:16.03 gxF/Cyvr0.net
>>505
逆にそういう特許ゴロが幅を効かせられるのるのは
法整備がガバいのか、逆にガバくないのかよー分からない
日本も一昔前はコピー天国だったし、なろうの現状なんて言わずもがな

509:この名無しがすごい!
22/10/19 19:39:35.75 EsrACRQwM.net
タロットも将棋も囲碁も、ザラザラしない皿も、黒色火薬も羅針盤も著作権なんてとってなかったろうしな

510:この名無しがすごい!
22/10/19 19:43:13.30 538UkxRn0.net
>>507
国一番の商会に売り込んでうんたらかんたらーみたいのが1番見かけるかな。ちゃんと力があるところなら独占できるんやない?
もしくはパクられるまでの期間だけ荒稼ぎするんや

511:この名無しがすごい!
22/10/19 19:54:05.13 gxF/Cyvr0.net
真似されたら質や値段でアドバンテージ取れなくなる程度のものなんだろうなぁ……

512:この名無しがすごい!
22/10/19 20:28:21.88 M9XFCOJO0.net
ローカライズは変に前世のフィルターがある主人公より
向こうの職人の方が分かってそうだし
実際不利かもしれない

513:この名無しがすごい!
22/10/19 20:38:06.86 yGPy48Qqd.net
現地人が開発した豆ジャム(餡子)を推しまくって失敗したナローシュが居たな

514:この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-2BJZ)
22/10/19 20:49:12.71 .net
???「ラザニアや! ラザニアを食わせろ!」

515:この名無しがすごい!
22/10/19 22:18:52.31 qoC7oi6w0.net
発明してウマーしようとしたら、貴族に成果を取り上げられて発明した人が殺されたり幽閉されたりする世界観もあったな
そんなだから主人公は色々できそうだけど一切しないっていう
なろうじゃないけど

516:この名無しがすごい!
22/10/19 22:47:05.33 zTcp8d8D0.net
前世がパラレル日本(UMAが普通にいるとか超能力があるとか)
ってたまーにあるけど
そっちメインにした方が面白いんじゃねえって思う…w
そんな主人公が異世界の魔法とかモンスターとか見ても驚かないでしょって

517:この名無しがすごい!
22/10/20 02:28:43.70 TAo+vVAod.net
ダブルバレルショットガンで悪魔狩っていたナローシュが異世界来たら平和で涙するだろう。生きている人がいる!って。

518:この名無しがすごい!
22/10/20 02:32:09.62 lZxwCFzm0.net
クトゥルフ神話TRPGな前世はきっと報われないよな
塵になったり廃人になったり亜空間に閉じ込められたり

519:この名無しがすごい!
22/10/20 02:35:51.59 BeI2F2us0.net
>>513
その後その味がなかなか癖になるとかで金持ち相手の少数販売に切り替えてた気がする

520:この名無しがすごい!
22/10/20 03:12:08.27 v7Bckr9k0.net
グルリアン・・・
フムトアンデル・・・
アンデルマン・・・

521:この名無しがすごい!
22/10/20 07:47:17.07 buKWlJBB0.net
>>517
終末世界出身のなろーしゅの話どっかでみたな
面白いのかは知らないが

522:この名無しがすごい!
22/10/20 08:48:54.46 DQX8eqc30.net
終末世界の爺さんが転生するやつは主人公のジジイ口調がチープ過ぎて受け付けなんだ
ぽっと出キャラなら別に気にならないんだけどな

523:この名無しがすごい!
22/10/20 09:04:50.89 BeI2F2us0.net
『効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める』も爺が逆行して少年になって物語が始まるけど口調が完全に爺だな
魂の年齢が爺の奴がが爺口調なのは当然っちゃ当然だけどさ

524:この名無しがすごい!
22/10/20 09:14:28.27 R9E57EcN0.net
エルフとかドワーフとか獣人とか出てくる世界観で、人間以外の種族が自分たちのことを亜人と呼ぶ設定にイラ。
亜人、って人の亜種っていう意味だよね? つまりメインの人種は人でそっちが上位種みたいな扱いなんだけどそれでいいの?
世界作ってる作者的には人間から派生した種族かもだけど、当の種族にしてみたら別種族の派生扱いは嫌じゃない?
私たちは「短耳種」などではない誇り高き最高種だ、とか。
私たちはか弱い「ノッポ族」などと一緒にするな、至高の鉱石人だとか。
獣の特質も持たず、感覚の鈍いハダカザル連中など劣等種だとか。
自分の種族こそ本流だって思考にならないのが違和感。人以外の扱いでひとまとめにされてんのに、差別意識もなく普通に交わってる作品多くて困惑する。

525:この名無しがすごい!
22/10/20 09:38:43.86 EAjh9pfAa.net
あー、リベラル文化人気取った深夜TVのコメンテーターとかで、よくいるねー。
そういう屁理屈な因縁付け主張をする輩ww
単語を構成してる漢字の一文字ずつ、単独の意味だけ抜き出して、
それでその単語全体が、差別だ!の 侮辱的!だのと糾弾する奴。 よくいるわーw
そういう主張する論理の、何が間違ってるかは宿題にしておくから、
ま、じっくり考えてみたらいいよ

526:この名無しがすごい!
22/10/20 09:47:32.30 R9E57EcN0.net
>>525
>>そういう主張する論理の、何が間違ってるかは宿題にしておくから、
ま、じっくり考えてみたらいいよ
ボクの言ってることは世界の真理だから、みんな説明しなくてもわかりますよ理論なんだね。
君が説明下手なのはわかった。

527:この名無しがすごい!
22/10/20 09:53:15.88 y2Q3uoqUd.net
エルフとか特に獣人系とかで稀にある寿命何百年みたいな種族の50代とかの容姿が10代前半か下手すると1桁ぐらいなのはまだいいとして、メンタリティまでクソガキな奴らは何なんだろう
現代でさえそれだけの期間扶養される(一人前扱いされない)立ち位置にいる存在への視線は厳しいのに中世ナーロッパで迫害されてたりする種族がそんなだったりするとどうやって彼らの種族社会が成り立ってんだと思わざるを得ない

528:この名無しがすごい!
22/10/20 09:58:00.58 EAjh9pfAa.net
宿題、と言ってるでしょ。
他人にすぐ頼ろうとしないで、まず自分で調べるとか、考えてみなさい。
自分の頭があるのならね。

529:この名無しがすごい!
22/10/20 09:58:03.96 sLJVpO7yd.net
年食えば勝手に精神面も大人になっていく……、
そう思っていた時期が私にもありました

530:この名無しがすごい!
22/10/20 10:01:55.34 R9E57EcN0.net
>>528
説明放棄しない。自分の頭があるのならね。
反論する時には、自分の言葉で説明しようね。

531:この名無しがすごい!
22/10/20 10:04:05.43 WP7pzMXl0.net
現実は歳とともに知性は劣化していき、
最後は老害と陰口をたたかれ後ろ指を指されるのである

532:この名無しがすごい!
22/10/20 10:04:55.25 WP7pzMXl0.net
早い人だと30過ぎから老害化は始まるからな

533:この名無しがすごい!
22/10/20 10:06:23.11 Otibej9j0.net
今は少年キャラがやらかした時に
大人の倫理を要求して叩く時代だし
むしろ子供の子供の部分が見えなくなってるだけかもしれない

534:この名無しがすごい!
22/10/20 10:27:23.76 zZx4vsS80.net
>>532
だとするとなろうの読者層のほぼすべてが老害

535:この名無しがすごい!
22/10/20 10:38:49.87 YsdMfJBL0.net
亜は古くは亞と書いて次や二番目などの意味をもつ漢字
亜人は人間と似て非なる伝説の生物である
姿は人間に近いながらも人間と違った特徴を持つ生物でありデミ・ヒューマン とも呼ばれる
学術的には異人と表現される
人間と同じく知的生物でありながら常人とは一線を画した身体的特徴や能力を備えた種族のことを指す
人間に似ていながら人間にない特殊な能力や特徴を持つものとして描かれることが多い
人間を越えた力や知能などを持つ存在であり人間とはかけ離れた美しい容姿や体格を持つ者も多い

536:この名無しがすごい!
22/10/20 10:41:16.52 DQX8eqc30.net
でたわね

537:この名無しがすごい!
22/10/20 10:55:29.08 Kc6Ymuhbr.net
半グレや厨二病や高二病を馬鹿にしながら
順応性のないやつは老害言うのは
若者の都合の良い部分だけ褒めてる感じはする

538:この名無しがすごい!
22/10/20 11:02:13.55 CjWZKVk30.net
>>524
う~ん、ぶちゃけ読んでる作品の傾向が偏ってるだけじゃね?
いわゆる亜人とされる種族が自分たちのことを亜人と呼ぶ作品ってあんま読んだ記憶がない。
ていうか、最近の作品じゃ「亜人は差別語だから彼らに対して使うな」的な設定の方が多くね?
ガチ差別されてる設定の作品じゃ当然に亜人呼ばわりが多いが、言われてる方は不服であることが大半じゃね?
>自分の種族こそ本流だって思考にならないのが違和感
そういう設定の作品も古くから結構見かけるけど、やっぱ読んでる作品偏ってね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch