【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.14at BOOKALL
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.14 - 暇つぶし2ch300:この名無しがすごい!
22/10/31 21:27:07.17 DpStrGY/.net
司教帝「あなたが相手をしてくれないからこうするしかなかったのよ」
ギロちん「そーだそーだ」

301:この名無しがすごい!
22/11/01 12:16:42.20 Oz0ti/vs.net
ミーアさま最大の能力って叡智よりも海月よりも誰が相手でもビビらない胆力の方だね(聖女様除く

302:この名無しがすごい!
22/11/01 12:22:54.19 UOyR2R5Q.net
ラフィーナ様は宗教が非常に強い力を持っているあの世界では実際に格上だから仕方がない
あと物理的に非常に強い力を持っている人(ディオンさん)も

303:この名無しがすごい!
22/11/01 12:56:23.25 TaEoIACH.net
大陸最大最強の権威と大陸最強の武の心を鷲掴みにして離さないミーアさま
離してしまった場合はギロちんが猛スピードで突っ込んでくるからね。

304:この名無しがすごい!
22/11/01 17:07:18.08 xq7m3d7F.net
国王を差し置いて実質国の頂点になってて
普通なら旧体制派から政変なり暗殺なりされかねない立場なのに
小説特典ssよりサフィアスのリークからの反乱分子潰してるミーア様強い
なんだかんだでギロチンをかける側に回り続けてて偉い

蛇が国内反乱分子を焚き付けようにももう碌な神輿が存在しなさそう
国内で有望な対抗馬はエメラルダパパくらいか?

305:この名無しがすごい!
22/11/01 18:11:17.40 aWCZ3kH8.net
まだ一度も登場していない帝国宰相はミーア様の事をどう思っているのか?

306:この名無しがすごい!
22/11/01 18:53:50.01 WKG7YKyh.net
この中に宰相がいる!

307:この名無しがすごい!
22/11/01 19:02:10.29 tb6XGMAw.net
宰相の出番が最少

308:この名無しがすごい!
22/11/02 00:14:04.78 /YkO+aWq.net
ギロちんさん「>>307 ちょっと表でようか😊」

309:この名無しがすごい!
22/11/02 12:14:35.58 iNVpLx/y.net
前世界軸の帝国の末路をみるに門閥しか取り柄のない無能宰相っぽいから
平民でありながらミーアさまの威光を盾に帝国の政に介入するルードヴィッヒを苦々しく思っていそうだし
そういったルードヴィッヒを重用し同じく平民のアンヌを専属メイドとして従え宮中の奥まで入れているから
ミーアさまのことは良くは思っていなさそう

310:この名無しがすごい!
22/11/02 12:50:08.96 pIcX3W0T.net
でもそんな反ミーアな態度を皇帝の前でとったら粛清されちゃうんだよね…

311:この名無しがすごい!
22/11/02 23:11:13.62 4ZScDlxF.net
なお帝国の貴族連中、ミーア誕生祭では皇帝の寵愛を受けている事実よりも
ラフィーナちゃんがミーアさまの真友アピールしたことに慌てふためいた模様

312:この名無しがすごい!
22/11/02 23:16:50.00 mO7nXdLp.net
>>311
加えてあほのシオンだからねー
外部勢力を使って何とかする手は封じられちゃったし
色付きもほぼミーア派
かといって自分らを脅かす蛇の軍門に下るわけにもいかんし

313:この名無しがすごい!
22/11/03 12:17:48.36 vi833HfD.net
ガヌドス王意外と強敵
そしてエメラルダパパめ
後にエメラルダさんにボコられる事期待

314:この名無しがすごい!
22/11/03 12:26:10.52 AQSJnowq.net
ここで華麗にミーア姫のお皿の上のお魚宣言が炸裂するのだ。

315:この名無しがすごい!
22/11/03 13:18:41.33 shm1yoOk.net
急に普通に当たり前のことを突っ込まれて話が間延びしてる
だれてきてるのでさっさと疎開地区の島へ行けや

316:この名無しがすごい!
22/11/03 13:35:14.27 S/xPNnih.net
引っ張るなー

317:この名無しがすごい!
22/11/03 14:02:30.26 AQSJnowq.net
島はパトリシアかベルの担当かな

318:この名無しがすごい!
22/11/03 16:59:13.15 vC5zYjJ9.net
似たようなシチュエーションだったレムノ王国のグダグダスピーチの雪辱を期待したい

319:この名無しがすごい!
22/11/04 12:11:09.87 rYv3Dzd8.net
ついに邂逅を果たすのか

というかベルは何をやってるのかw

320:この名無しがすごい!
22/11/04 12:31:01.52 L1sm4eXe.net
オウラニア姫こそ賢姫になるんじゃないか?
ナンチャッテじゃなくて

321:この名無しがすごい!
22/11/04 12:40:37.80 uZ5MRywj.net
月曜ガヌドス王ボコってパティとハンネスの再会をやる感じかな。
ナンチャッテ賢姫とは誰の事かね

322:この名無しがすごい!
22/11/04 12:47:28.29 Y7Ax7ExY.net
さすがベル
おいしいところを持って行く

323:この名無しがすごい!
22/11/04 12:48:25.60 5AkfA3Xf.net
また黄金灯台のフラグが一つ
心象風景止まりか現実のものとなるか

324:この名無しがすごい!
22/11/04 12:52:26.61 syBT6lcg.net
これ司教帝もとい聖女さま登場?

325:この名無しがすごい!
22/11/04 15:58:57.97 MXKnATWr.net
弟がすでにおるんか
あ、青年だから違うのかな

326:この名無しがすごい!
22/11/04 15:59:31.68 BchS8TK8.net
ふぅん、オウラニアさんが……ヴァイサリアンを……へぇ

327:この名無しがすごい!
22/11/04 16:43:22.85 H4DyBWeL.net
まあベルと剛盾のアベルは81話でハンネスを追いかけてるから、
ハンネスを追いかけてたら教会に着いてしまった、どーしよう、ってのはあるだろうなあ。
しかし、ハンネスが若返ってるのが謎で、蛇の妙薬によるものか、実はハンネスの息子とか。
そして、忘れて良かったはずのヨルゴス神父はどう動くのか。

328:この名無しがすごい!
22/11/04 16:56:53.44 YnCUgtUn.net
月曜が楽しみだ

329:この名無しがすごい!
22/11/04 21:29:35.80 BchS8TK8.net
裏付けも無い勝手な予想だけど、今後の展開と解決策って第七部第十話が伏線になりそう。

330:この名無しがすごい!
22/11/04 23:37:43.89 L1sm4eXe.net
ヴァイサリアンの雇用問題対策は養殖業になると思う

331:この名無しがすごい!
22/11/05 11:30:52.40 ZKALRy8p.net
ちっとも「異世界[恋愛] R15」じゃないな
これからR15の恋愛展開があるのか?

332:この名無しがすごい!
22/11/05 12:45:45.56 VlvMsv6W.net
R15はギロちんの活躍部分だろう

333:この名無しがすごい!
22/11/06 02:18:13.75 PKPxkuh/.net
R15って何かドキドキな展開があるの?
あせった司教帝が百合ックスを迫るとか何とか

334:この名無しがすごい!
22/11/06 03:32:30.10 Mkmj44zw.net
ギロチンで首が落とされるからじゃないですかね…

335:この名無しがすごい!
22/11/06 15:50:19.06 8xca0Nyn.net
ギロちんさんゆるキャラなのに

336:この名無しがすごい!
22/11/06 16:27:38.76 rpWol3f/.net
ギロチン≒ギロちん
これ、次のテストに出るぞー。

337:この名無しがすごい!
22/11/07 12:06:01.16 q+SfRdc9.net
灯台はいいよねー灯台はさ

338:この名無しがすごい!
22/11/07 12:07:39.75 /pHnrcHM.net
ティアムーン帝国物語 殴り合い宇宙(ウミと読む)編
※殴り合わない

339:この名無しがすごい!
22/11/07 12:12:42.48 r6AZog1Z.net
ダメだこりゃ
黄金のミーア海月燈台建造不可避

340:この名無しがすごい!
22/11/07 12:26:41.16 /pHnrcHM.net
ミーアの言葉によってこの場を治めたいうよりは身分の力で抑えて言葉はエッセンスって感じだった

341:この名無しがすごい!
22/11/07 12:35:52.88 uxKiWmiR.net
ルードヴィッヒを片手で制するところは側から見るとマジ叡智
ルードヴィッヒの眼鏡が磨りガラスになってしまう

342:この名無しがすごい!
22/11/07 12:53:40.97 tv4IgSOy.net
過程はどうあれあれだけ実績あるのに自分のことをまだ叡智と認識してないとはミーアさまも謙虚だな

343:この名無しがすごい!
22/11/07 13:40:55.89 XYq4wxgO.net
とあること=ミーア様って灯台のような存在じゃね?
なんだろうなあ

344:この名無しがすごい!
22/11/07 13:44:29.94 ex3z7YHN.net
今回だって発端がリスク分散狙いの浅知恵(いろんな意味で
本人が思っているだけ)
だったとしても臨機応変に論拠を伴う理論を次々に構築して
いるあたりガチで帝国の叡智なんだよなぁ

345:この名無しがすごい!
22/11/07 19:11:54.85 V95/lnbB.net
ミーア様は普通に頭の回転早いし柔らかいから曇りメガネと違うタイプで叡智な気がする…
そうだ灯台建てよう

346:この名無しがすごい!
22/11/07 21:48:46.09 g9+JPPOV.net
叡智だw

347:この名無しがすごい!
22/11/07 22:29:24.73 2F4gOf7A.net
これは帝国の叡智。ここに黄金の灯台を建てよう

348:この名無しがすごい!
22/11/08 12:04:50.54 XXDiBm0q.net
兄と妹

349:この名無しがすごい!
22/11/08 12:05:29.73 XXDiBm0q.net
姉と弟

350:この名無しがすごい!
22/11/08 12:11:03.77 2X/Mic/p.net
バンダナ君やっぱり捨てられた母親の復讐やんけ
ハンネスはまぁ予想通り

351:この名無しがすごい!
22/11/08 12:16:05.81 IMDgNQX0.net
ハンネスやっぱり若作りの達人なのか
これでめでたくシュトリナに若作りの秘訣が伝授される感じかな

352:この名無しがすごい!
22/11/08 12:20:59.61 Fz44BBvr.net
ミーア姫が秋休みに入った途端に情報過多になったね

353:この名無しがすごい!
22/11/08 12:41:03.99 FPf57wB3.net
本当に妹なんだ
えっ、何処かに妹とか出てた?

354:この名無しがすごい!
22/11/08 12:41:55.20 OnK6k+ka.net
詰め込みすぎやろ
これも全てミーアとギロちんの秋休みのため…

355:この名無しがすごい!
22/11/08 12:59:11.91 2X/Mic/p.net
>>353
バンダナとオウラニアが兄妹なのは今回初めて出された情報だが
王の対応とかオウラニアの母親の話が出てたから兄妹なのは予想できた
腹違いじゃなくてド直球に兄妹だったのはびっくりだが。てか第一王子なんで蛇になってんだ?

356:この名無しがすごい!
22/11/08 12:59:51.39 XXDiBm0q.net
>>353
オウラニアさんのお父さんはオウラニアさんのお母さんに対して無関心だった
以上の情報ってあったっけ?

357:この名無しがすごい!
22/11/08 13:01:35.39 OnK6k+ka.net
額に刺青あったのバンダナくんだっけ?

358:この名無しがすごい!
22/11/08 13:03:14.61 FPf57wB3.net
母親は再婚して幸せじゃなかったの?

359:この名無しがすごい!
22/11/08 13:08:51.83 FPf57wB3.net
オラウニアの母
>>かくて、オウラニアの母は、新たな夫からの愛を得て幸せになった。
>>遠回りはしたものの、彼女は幸福を得て、今では二児の母として、家族と共に幸せに暮らしている
幸福ってのが嘘でないらな母は夫も子供も居て幸せなはずだけど
腹違いの兄か2児の内どちらかかなのかな

360:この名無しがすごい!
22/11/08 13:10:08.14 FPf57wB3.net
2児は当然弟になるから違うか
腹違いでは?
愛人の噂がここかな?

361:この名無しがすごい!
22/11/08 13:39:12.96 2X/Mic/p.net
ああ、少し勘違いしてた。
バンダナ→母が王の愛人→なんやかんやで王に恨み持ち
オウラニア→母は出奔し新しい家庭を持って幸せ(子供二人)
多分こんな感じなのだろう。

362:この名無しがすごい!
22/11/08 15:02:00.80 lZQ0UHGQ.net
王最低じゃないか?

363:この名無しがすごい!
22/11/08 15:46:03.32 XXDiBm0q.net
>>362
断罪王が登場しちゃう? (近所にいる模様)

364:この名無しがすごい!
22/11/08 16:07:03.55 bug58Oox.net
ひょっとしてヤナとキリルも王家の血を引いてない?

365:この名無しがすごい!
22/11/08 19:01:16.37 9jn0w4p/.net
そこまでするとやり杉くんやん

366:この名無しがすごい!
22/11/08 20:30:28.21 pE63r9Sc.net
これ暗殺未遂の時に父ちゃんが気付いてたのか気が付かなかったのか興味あるところだな
気付いていて息子をかばった疑惑が

367:この名無しがすごい!
22/11/08 23:58:58.80 2X/Mic/p.net
「あれは……まさか……」
 後ろから、小さく呻くような声。
 ガヌドス国王、ネストリが目を見開き、男のほうを見つめていた。
これで気付いて無かったら頭下半身のクソ王だから気付いてるでしょう。
問題はなんでそれでオウラニアが犯人だと思っているのかというところ。

368:この名無しがすごい!
22/11/09 00:15:29.47 chc4MkyR.net
思ってるわけじゃなくて、息子のほうが大事なので娘を首謀者にして捉え
息子の追跡は不要とした

369:この名無しがすごい!
22/11/09 01:37:26.00 bMN8SVNq.net
>>367
その記述でそうだと気がついたのはとても素晴らしい。
でも、それをその時点で確定情報の様に決め込んでしまう事は、謎を謎のまま楽しめないので個人的に好きではない読み方。(どうでも良い話。失礼しました。)

370:この名無しがすごい!
22/11/09 14:21:58.43 u+DaHvxz.net
上から目線すぎてびっくりしちゃった

371:この名無しがすごい!
22/11/09 15:08:26.40 nhvGttiN.net
感想も凄そうだな

372:この名無しがすごい!
22/11/09 17:32:32.87 4ZEs6UGd.net
最近凄い頓珍漢な予想してる人居るけど、まともに読んで無いのかとは思う。

373:この名無しがすごい!
22/11/09 18:28:41.42 +MX8v1LQ.net
はっはっはっは
いきなり尻見せ
水曜かー

374:この名無しがすごい!
22/11/10 12:20:21.45 arc8/aUd.net
役者がそろってきたね
こうなってくると一番最初のミーアさまによる布石が効いてくる形か

375:この名無しがすごい!
22/11/10 13:15:19.97 2WhzjyES.net
またサンクランドが暗躍していたのかよ!
他にもあるんじゃないか?

376:この名無しがすごい!
22/11/10 13:33:03.00 2WhzjyES.net
サフィアスさんにしろエメラルダさんにしろ予想外に優秀っぽい

377:この名無しがすごい!
22/11/10 13:47:48.55 u0k1Panv.net
そういえば前世界軸では白鴉が潰れること無く存続しているので
ギロチン後の大陸の動乱にもかなり関わっていたんだろうな
それを思うとミーアの叡智&ディオンの武勇が対蛇最強特効すぎる

378:この名無しがすごい!
22/11/10 14:30:35.49 5mwVdctC.net
天秤王が治める前のサンクランドはほんまにクソやな

379:この名無しがすごい!
22/11/10 15:09:09.54 Mu6BELWn.net
>>378
他国を蹂躙して皇室滅ぼし、隣国の王子を(間接的でも)暗殺した断罪王(嘲笑)の治世も暗黒でクソだっただろうけどな。
(前世史実の場合)

380:この名無しがすごい!
22/11/10 15:57:07.90 fguD+orS.net
いまだにアホ呼ばわりされるのも仕方ないか

381:この名無しがすごい!
22/11/10 16:22:22.19 c14cJ9lj.net
だがちょっと待って欲しい
前世史実世界でアホじゃなかった登場人物はアンネしかおらんのでは……

382:この名無しがすごい!
22/11/10 16:23:34.50 vyUr5/2e.net
「アホのシオン」までで1つの名前だから

383:この名無しがすごい!
22/11/10 17:50:41.11 x+5r4Jzi.net
サンクランドは本当に諸悪の根源だな
蛇は思想でサンクランドは実働部隊って感じ
シオンが死んだら元に戻りそうな気もするけど、シオンは本当に上手に改革出来るのだろうか
ずっと長い事こんなだったのに

384:この名無しがすごい!
22/11/10 18:13:53.49 5nrLppKF.net
シオンの弟は前史では生きてたのかね

385:この名無しがすごい!
22/11/10 19:37:09.39 5mwVdctC.net
>>384
たしか何処かで、キースウッドがエシャールの処刑を
止めてくれって懇願してなかったっけ?まぁおそらく死んでる。
弟処刑したらお前もう戻れねーぞって言われてた気がするな。

386:この名無しがすごい!
22/11/10 19:46:05.22 x+5r4Jzi.net
正直、それはキースウッドの自業自得としか思わんかったな
謀反起こそうとしてるし
今までの言動との辻褄考えても
荒れた世界の若き指導者達は能力高そうに見えて中身が薄かったし

387:この名無しがすごい!
22/11/10 20:24:46.06 ptTCxrM2.net
>>386
あれを謀反と呼ぶ?
シオンに逆らったけどそれはシオンためを思えばこそだし

388:この名無しがすごい!
22/11/10 21:01:38.65 u0k1Panv.net
シオン、ラフィーナ、ティオーナは自力で帝国での革命をやり遂げたと思っていたことが
結局は蛇の掌の上でそのレールに沿って動かされていただけ、だからな

理想ばかりが肥大して中身が伴っていない成功体験だけしかないかららあとはご覧の通り
キースウッドにしたってそこまで追い込まれれば蛇の思惑に乗ってしまっただけではと思う

389:この名無しがすごい!
22/11/10 22:37:14.69 8gauFrnb.net
断罪王ルートのキースウッドは精一杯の忠義を尽くしたと思うよ
まあ結局キースウッドを処刑した事でアホは止まれなくなったんだが、放っておいても同じ事になってただろう

390:この名無しがすごい!
22/11/11 00:12:54.61 XZfoHqKV.net
ベルのエメラルダの呼び方が「エメラルダ大おばさま」って事は、
エメラルダとエシャールの息子が第二皇女あたりと結婚しているとかなんらかの親戚関係なのかね
第三皇女の夫の父母がシオンとティオーナでシオンの弟がエシャールで大おじさま、その配偶者のエメラルダ大おばさまって線もあるかもと思ったが、だったらシオンおじいさまティオーナおばあさまって呼ぶはずなのにシオンは天秤王だし、ティオーナはおばさまだし

391:この名無しがすごい!
22/11/11 00:31:26.79 MBc1aBWE.net
ミーアの8人の子供は他国に嫁いでなさそうだし
四大公爵家は帝室に次ぐ家柄だから普通にありそう
てかベルの父親は一体誰なんだ…

392:この名無しがすごい!
22/11/11 10:39:23.13 Ax+BRfYr.net
胃痛さんは、前ルートでも本当に最後の砦やったんだな🤔
なお、現ルートは、馬の回で無事曇って陥落した模様🤗

393:この名無しがすごい!
22/11/11 12:07:46.48 lFYa6P+d.net
エメラルダさんのクセに有能ムーヴしやがって生意気と思ったら安定のオチ
さすエメ

394:この名無しがすごい!
22/11/12 11:14:07.66 1vyvbsiI.net
アニメの新情報まだ?

395:この名無しがすごい!
22/11/13 16:01:54.66 9934iTiU.net
メイドのアンヌちゃん、隣人の幼馴染みの女の子という感じがしてかわいい。日常漫画のヒロインにふさわしい

396:この名無しがすごい!
22/11/14 07:49:13.02 Q8WFSh39.net
まさかとは思うけど、TOジュニア版って新しい書き下ろしSSとか付いてないよな?
付いてるなら買わないと・・・

397:この名無しがすごい!
22/11/14 08:16:51.71 R72MxXMH.net
>>396
挿絵が一新されているから予約済み
FNYにどんなルビが振られるかを確認したいし(一巻じゃ出てこない)

398:この名無しがすごい!
22/11/14 08:27:36.61 OrcAJyBx.net
これが角川つばさ文庫とか講談社青い鳥文庫なら作品ページに現役女子小学生の感想コメント欄とかあって
例: URLリンク(tsubasabunko.jp)
もっちー感激しちゃうだろうけど残念ながらTOジュニア文庫にはそういう感想欄無いんだな。

399:この名無しがすごい!
22/11/14 09:23:37.65 ZxlmBJKZ.net
>>397
子供向けに、SDキャラのミーアとギロちんが首の飛ばしあいっこをする挿絵に代えてもらうとか

400:この名無しがすごい!
22/11/14 12:10:56.77 y+C6chIc.net
まさかそんなところにトラップがw

401:この名無しがすごい!
22/11/14 14:28:46.00 2KxK6zqO.net
4つ子ぐらし凄いなw

402:この名無しがすごい!
22/11/14 15:08:22.60 7Vs0jc/N.net
キッズが葉書に感想書いて送ってくるってのは今でもあるのかな

403:この名無しがすごい!
22/11/14 15:13:01.86 2KxK6zqO.net
編集のおっさんが書いてるんやろ…

404:この名無しがすごい!
22/11/14 16:57:01.98 qyKc2G+Z.net
現役JK(自衛隊教官)とかいるかもしれないだろ!

405:この名無しがすごい!
22/11/14 18:01:40.66 4Hv8AxsF.net
過去編のヘビィな話が小学生に伝わるのか?

406:この名無しがすごい!
22/11/14 18:10:26.71 79aviWoS.net
>>405
TOブックスにはもっとヘビーな内容のジュニア文庫もあるから

407:この名無しがすごい!
22/11/14 19:46:26.72 ronqI26t.net
本好きとか、あんな貴族のドロドロした話を子供に読ませんのかとおもた

408:この名無しがすごい!
22/11/15 01:26:23.53 EStOr4Iu.net
カドカワのつばさは酷いのがあったからな

409:この名無しがすごい!
22/11/15 12:40:15.11 DeTvwUYl.net
ディオンも最近シュトリナの事気を付けて見てあげてる感があるな
これは未来のイエロームーン公爵の婿

410:この名無しがすごい!
22/11/15 12:48:24.17 W89A/iF8.net
さすミア
分断工作とは恐れ入りました

411:この名無しがすごい!
22/11/15 15:39:09.85 LUmSC1iB.net
童話とか割とドロドロだし グリム童話の原典は言うに及ばず
カチカチ山なんかがっつり伯邑考ハンバーグ案件だったり

412:この名無しがすごい!
22/11/16 04:51:06.57 3khi2iu5.net
「まして、神聖典の理ことわりを旨むねとするヴェールガ公国の施設を国内に造るという話になればね。」
宗教が強い支配力を持つこの世界じゃ怖いだろうな。
多くの国の支配層はヴェールガの思想教育を受けているし。
そんな中でオウラニア姫が13才でセントノエルに行かなかった(行かせなかった)のは意味があったんだろうな。

413:この名無しがすごい!
22/11/16 15:11:05.76 6YBnp0jF.net
ミーア四天王(裏)
・ギロちん
・黄金のミーア像
・黄金のミーア灯台
・未定

414:この名無しがすごい!
22/11/16 15:20:32.77 mNGBNzqd.net
>>413
ミーア姫の呪い箱

415:この名無しがすごい!
22/11/16 17:05:25.23 SfIcYsJZ.net
黄金のギロちん

416:この名無しがすごい!
22/11/16 18:53:18.15 8MbjqwvW.net
ベルの時代に巨大ミーア像が存在するらしいが
何処に作られるんだろうか?

417:この名無しがすごい!
22/11/16 19:33:18.82 M1rUs1Bn.net
雪像のミーア様(毎年更新)

418:この名無しがすごい!
22/11/16 19:34:20.43 M1rUs1Bn.net
>>416
ジオングのようにコックピット部分が飛び出す

419:この名無しがすごい!
22/11/16 21:54:49.06 g/1vJM91.net
ガシャーンガシャーンと動き出すミーア像とか胸熱

420:この名無しがすごい!
22/11/17 11:27:13.71 K3H1edgy.net
ごめんねミーアさま、正直すごく興奮する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

421:この名無しがすごい!
22/11/17 12:26:03.41 5fhbIuOl.net
よく出来てるよな
シュナトリの老化を緩やかにするってのが唯一ありえんだろと不満だったけど
ちゃんとこういう理由ですよって繋げてる
よく出来てるわ
逆行以外はあまりファンタジー要素ないけど
薬への道の先に逆行の理由説明あるんだろうか?

422:この名無しがすごい!
22/11/17 12:29:26.00 ZiabiPx8.net
最近貫禄出て来たから、昔のビビりまくるミーア懐かしくてかわよい

423:この名無しがすごい!
22/11/17 12:35:08.14 XoqYdlj/.net
ギリギリ美少女の「ひっ」という悲鳴と青褪めた怯え顔からしか得られない栄養がある

424:この名無しがすごい!
22/11/17 13:14:41.48 2WK56A1l.net
今ではディオンさんはわたくしの誇る最強の剣ですわ!って言ってるのが感慨深いね。
蛇の薬はガヌドスにあるのかな?それとも次の章へ持ち越すのか。

425:この名無しがすごい!
22/11/17 13:21:20.45 DC+OmSG3.net
ティアムーン帝国物語漫画更新
URLリンク(to-corona-ex.com)

426:この名無しがすごい!
22/11/17 14:00:39.31 DishLOsz.net
わかるんだけと、わけるんだけと、ディオンもアホ王子と同じ部類としか見えないから、あんまりいい印象は持てないんだわ。。。

427:この名無しがすごい!
22/11/17 14:08:27.74 bzWKHJC9.net
コミカライズミーア様がなんかシュッとしてる
しかしweb連載とコミカライズが相互作用を起こしてるのはわざとなのか偶然なのか

428:この名無しがすごい!
22/11/17 14:13:29.03 2ODSXyYy.net
パトリシア・ルーナ・ティアムーンってパティの結婚後の名前だよね。
それとミーアが揃う時ってパティのお墓にでも埋めてあるのか?

429:この名無しがすごい!
22/11/17 14:32:25.95 2WK56A1l.net
自分の部下が死んでるんだから、元の理由はどうあれ
ギロちん√のディオンはもう後には引けんのだよ。
アホと一緒にするのは可哀想やで。

430:この名無しがすごい!
22/11/17 15:50:08.72 ixJ0g1Ny.net
蛇の思惑通りになってしまった事自体はそりゃ同じではあるけど他のギロチン三人衆と違って
義憤とかお為ごかしではなくただ個人的な復讐しただけでもある それらしく言うならケジメをつけただけというか
最初の時間軸だと蛇の作り出す流れにちゃんと抵抗してたのは生贄になったミーア様と現・勝手に動く左右の剛腕くらいだよなー

431:この名無しがすごい!
22/11/17 16:11:21.89 qwlY8c6b.net
メガネはそういう意味でも激しく有能なんだよね
なのに何で現世ではあんなにメガネ曇っちゃったかなあ
有能なんだけどね

432:この名無しがすごい!
22/11/17 16:22:17.42 YCrB3nLa.net
メガネはミーア様だけを見ていたつもりだったけど前世のメガネのメガネの光とかが反射して曇ったかな…

433:この名無しがすごい!
22/11/17 16:32:45.34 zg13+Lsn.net
パティの死因と時期を
この年上の弟は知ってるんだよね……

434:この名無しがすごい!
22/11/17 16:38:50.33 bzWKHJC9.net
パトリシアがこの時代に来たことで既に死んでない流れになっている可能性もあるかも。
蛇をたばかるため死んだことにして本人はどこかでのほほんと過ごしてて
パトリシア帰還後に登場とか。

435:この名無しがすごい!
22/11/17 16:40:41.35 ixJ0g1Ny.net
ミーア様がごくありふれた善性と頑張りを見せてなかったら遠からず普通に帝国見限ってたと思うよ クソメガネ
同じく間近でミーア様を見ていたであろう近衛兵たちもあれ程の四面楚歌であろうと最期まで味方で居続けたんだよ…忘れちゃいけねえ…

436:この名無しがすごい!
22/11/17 18:41:56.82 2WK56A1l.net
>>434
パティが薬を持って帰ってハンネスが生き残った結果が今のルートだから
普通に今の時代までパティが生きてるのはありえるな。
薬は手元にあるんだし、マティウスを産んで、良い感じのタイミングで死を偽装して
薬飲めば普通に生きてられる。ただし誰にも知られずにできるか?という問題はある。

437:この名無しがすごい!
22/11/17 21:04:47.85 zg13+Lsn.net
そうなるとミーアマッマも助けておいてやれよ!ってなるんだよねぇ

438:この名無しがすごい!
22/11/17 21:41:23.17 JciO9HJx.net
ミーアマッマのエピソードは、書籍の追加読み切り分にあったよね。あれ読む切なくて辛い😭
でも、そうなると、歴史の修正力が働いて、ミーア様がアンヌとメガネに会えなくなるというリスクがある(´・ω・`)

439:この名無しがすごい!
22/11/18 00:40:55.49 hkM2Onhl.net
アデラもパティも死因が分からないまま来てるからな~
アデラが死ぬ原因をパティが過去へ戻って改善できるのかどうか。

440:この名無しがすごい!
22/11/20 15:45:03.77 Q2xkVJCa.net
TOジュニア版だとギロちんの出番はどれだけ増えるのだろうか?というか漫画版から書籍版へ逆輸入されるギロちんは何者?

441:この名無しがすごい!
22/11/20 17:37:13.86 CypHUyCi.net
ジュニア版ってルビが振られてるだけで内容に変化あるんか?
ギロちんはギロちん。

442:この名無しがすごい!
22/11/20 20:23:13.25 SuHaAy19.net
運命の恋人と書いてギロちん

443:この名無しがすごい!
22/11/21 10:19:07.60 5J66yVtL.net
おはようからおやすみまで、今日を愛するギロちん

444:この名無しがすごい!
22/11/21 10:20:48.06 5J66yVtL.net
おまえらが、ギロちんギロちんいうから、ワイのスマホが「ギロちん」で学習しちゃったよ。。。

445:この名無しがすごい!
22/11/21 12:01:47.31 ndGK0+qh.net
更新が無いだと

446:この名無しがすごい!
22/11/21 12:02:16.83 ndGK0+qh.net
リロードしたらあった

447:この名無しがすごい!
22/11/21 12:03:29.47 ndGK0+qh.net
危機の匂い嗅ぎ取れるまでに

448:この名無しがすごい!
22/11/21 12:57:00.95 Zy3cBuxp.net
きな臭い展開だわ
続き気になる

449:この名無しがすごい!
22/11/21 13:03:24.87 fe0EdqsF.net
>>444
ギロちんって言い始めたのは帝国の叡智であって俺たちじゃないよ

450:この名無しがすごい!
22/11/21 13:27:46.07 0lqWNLwr.net
空白の玉座に何故か座ってるギロちん

451:この名無しがすごい!
22/11/21 14:04:05.71 w8TKS6f4.net
ギロちんとかいう数多の人気キャラを抑えてグッズ化一番乗りを決めた謎の存在
( ゚∀゚)o彡°ギロちん!ギロちん!

452:この名無しがすごい!
22/11/22 12:07:33.64 EjqbETyx.net
腕が増えた!
阿修羅ミーア爆誕

453:この名無しがすごい!
22/11/22 12:12:26.08 +1HghWt7.net
ミーアが腕を広げた後ろでディオンが腕を広げて
その後ろで曇り眼鏡、メイド、その他が腕を広げるとあら不思議
阿修羅ミーアが出来上がります

454:この名無しがすごい!
22/11/22 12:14:28.66 yNtuxPwH.net
やっぱり叡智だよな
イエスマンばかりになってる空気に気がついて危険と判断できるとか

455:この名無しがすごい!
22/11/22 12:40:10.84 D422VU0j.net
自分で仕切るのは簡単だけど黄金の灯台コース確定だからね

456:この名無しがすごい!
22/11/22 12:47:50.44 6fydJ1mM.net
阿修羅ミーア様は笑う

457:この名無しがすごい!
22/11/22 12:56:57.83 ASw7RSSj.net
まさか腕が増えるとはw
四天王のあと1人もどこかで腕認定されるのかね

458:この名無しがすごい!
22/11/22 13:26:46.34 01i+hdiH.net
ミーア様の三本目の腕

459:この名無しがすごい!
22/11/23 07:49:45.50 MLwR5lqo.net
ミーア四天王
筆頭
忠義のメイド・アンヌ
次席
クソメガネ・ルードヴィッヒ
三席
帝国の犬・ディオン
四席候補
剛剣 アベル
万能の才女 セリア
狡い弟・天才寵児 セロ・ルドルフォン
宮廷料理長 ワッグマン

460:この名無しがすごい!
22/11/23 10:06:28.48 uqtviqGa.net
四天王って
武力の赤
外交の緑
内政の青?
工作の黄
じゃないのかね

461:この名無しがすごい!
22/11/23 12:13:55.79 y+3nWvxo.net
シアンとマゼンタが足りない

462:この名無しがすごい!
22/11/23 17:04:22.74 5j9dqr5l.net
星持ちは四天王とは別

463:この名無しがすごい!
22/11/23 21:31:45.64 A09nIGLc.net
ティアムーン帝国物語ってなろう系列の話では珍しくジュニア文庫化される珍しい例だと思う。
他のなろう系列の話だと漫画版が実質ジュニア文庫版になりがちだけど。ルビが振られまくるのが珍しくない観点で。
ではこの話はというと恐らく青年漫画なんだよな。少なくとも中学生以下が読むことを想定していないほどルビが少ない

464:この名無しがすごい!
22/11/23 22:22:42.19 XINK4AqQ.net
ギロちんJr.が登場するんだな

465:この名無しがすごい!
22/11/24 12:08:27.28 wF+DvvHb.net
悲報:シュトリナ・エトワ・イエロームーン
ミーアさまの胃袋になる

466:この名無しがすごい!
22/11/24 12:16:41.70 SinqnAiC.net
このシーンのシュトリナを挿絵にしてほしいw

467:この名無しがすごい!
22/11/24 12:19:19.20 aNwcaZO7.net
相変わらず見事なリスク分散
…に一見見えるけど
なんか自分で着々と外堀を埋めてるような

468:この名無しがすごい!
22/11/24 12:20:18.39 UpKc+G9n.net
誰かTOジュニア読んだ人いないの?
書き下ろしなかった?

469:この名無しがすごい!
22/11/24 12:20:20.72 IZzul5xP.net
メガネナイスサポート
さすメガ

470:この名無しがすごい!
22/11/24 12:21:27.69 xxpNWKRD.net
シュトリナに四天王最後の1人の確定判決演出キタ!?

471:この名無しがすごい!
22/11/24 12:22:18.63 ywy+RnLN.net
黄金像待ったなしw

472:この名無しがすごい!
22/11/24 12:26:09.12 qoif+BYM.net
ナイスメガネボート

473:この名無しがすごい!
22/11/24 12:36:03.00 +N2ofTxD.net
とてもいい目なんだけど超至近距離が心持ち怪しい目

474:この名無しがすごい!
22/11/24 12:36:10.43 omBGd5NK.net
なんとかわいい胃袋ちゃんなのか

475:この名無しがすごい!
22/11/24 12:39:41.39 yC35hT2Y.net
ストマック シュトリナ
強いボクサーみたいな名前だな

476:この名無しがすごい!
22/11/24 12:43:38.98 SPoTi1Ic.net
>>468
TOジュニアは12/1発売
書き下ろしあるかどうか報告するよ

477:この名無しがすごい!
22/11/24 13:07:07.55 qoif+BYM.net
ここから胃袋の反撃が始まる

478:この名無しがすごい!
22/11/24 14:23:42.54 R5DtsQuc.net
黄金のミーア灯台は、民を導き道を指し示すミーア様の指ですね

479:この名無しがすごい!
22/11/24 15:23:08.00 dZj8L2dF.net
>彼は、そうですわね……わたくしの見えぬことを知らせる、よく見える目かしら……?
うーんこのクソメガネに対するクリティカルヒット 彼の内心を知らないで言っているのだから困る

480:この名無しがすごい!
22/11/24 18:21:25.81 9iot3psh.net
リーナが四人目だとするとの四天王が夫婦二組ってことになっちまうな
偏ってると言うべきかまとまりがいいと言うべきか

481:この名無しがすごい!
22/11/24 22:02:26.39 xxpNWKRD.net
四天王
アンヌ(忠義のメイド)
ルードヴィッヒ(帝国宰相)
ディオン(帝国大将軍)
シュトリナ(薬物の専門家)
親友
ラフィーナ(宗教勢力のトップ)
ティオーナ(大国の王妃)
クロエ(国際協力機関のトップ)
ラーニャ(世界に農業技術を伝導した「告げ報せる者」)
崇拝者
ガルブ(賢者)
タチアナ(聖白衣の女神)
セリア(万能の才女)
セロ(天才寵児)
エリス(天才作家)
オウラニア(後のガヌドス王?)
人脈凄すぎでは?

482:この名無しがすごい!
22/11/24 22:11:32.89 CbGokxIX.net
皇帝、四天王、十傑衆(オレ含む)、3本柱とかの
抗議デモだよのコピペ思い出したw

483:この名無しがすごい!
22/11/25 01:37:07.41 LyNyRgvP.net
四天王が
アンヌ&メガネの夫婦
リーナ&ディオンの夫婦
だった場合、ギロチン√で最後まで付き従った二人と、処刑人&毒殺√の推定犯人
になるのか‥ある意味良い感じと言える。

484:この名無しがすごい!
22/11/25 12:37:41.91 X6A7eIZy.net
ミーアさまの庇護下に派
サンクランドに介入してもらう派
どっちも寄らば大樹って感じで蛇の芸風じゃないね

485:この名無しがすごい!
22/11/25 12:53:26.68 P2m8roK3.net
蛇の暗殺者は頭領ではないんだな
まぁあんまり頭良いようには見えんかったし

486:この名無しがすごい!
22/11/25 13:01:50.04 nbS+jtom.net
人には適材適所ってものがあるからねえ

487:この名無しがすごい!
22/11/25 18:26:32.55 Ke851vFX.net
>>481
???「ちょっと、大親友の枠がないのではなくって?」
???「おや、盟友の枠が抜けているようだが?」
???「 >>481 さん、私がミーアさんの真友なのをご存知ないのかしら?(ニッコリ)」

488:この名無しがすごい!
22/11/25 21:06:36.82 GtiObATs.net
皆さん許して下さい!!修正しましたから!!
四天王
アンヌ(忠義のメイド)
ルードヴィッヒ(帝国宰相)
ディオン(帝国大将軍)
シュトリナ(薬物の専門家)
真友
ラフィーナ(宗教勢力のトップ)
大親友
エメラルダ(大親友)
親友
ティオーナ(サンクランド王妃)
クロエ(国際協力機関のトップ)
ラーニャ(告げ報せる者)
慧馬(後の火の部族長?)
盟友
ルヴィ(軍務大臣)
サフィアス(苦労性)
崇拝者
ガルヴ(賢者)
タチアナ(聖白衣の女神)
セリア(万能の才女)
セロ(天才寵児)
エリス(天才作家)
オウラニア(後のガヌドス王?)
シャーロック(商人王)

489:この名無しがすごい!
22/11/25 23:48:35.86 GKx2ddHS.net
>>488 さすがミーア姫

490:この名無しがすごい!
22/11/25 23:50:47.39 eI8AHlT1.net
いつもミーア姫のそばにいるミーア姫に良く似た正体不明な妹分の少女は?

491:この名無しがすごい!
22/11/26 00:56:27.82 gGsIGxtW.net
勲章持ちの料理長は?

492:この名無しがすごい!
22/11/26 01:22:40.68 lxnw/yw0.net
シオンが入ってないところがさすミーア

493:この名無しがすごい!
22/11/26 07:10:28.56 83NURFup.net
女帝に子爵から伯爵にしてもらった人とか辺土伯から辺境伯してもらった人も

494:この名無しがすごい!
22/11/26 09:18:42.12 bBOEzPvQ.net
アホのパパとママとランプロン伯もシンパ化している

495:この名無しがすごい!
22/11/26 12:50:06.90 NoBNSjYD.net
もはや、「ニッコリ」で震えるワイ、手遅れな予感。
>>488
あんまり増えてもしょうがないしな。
せいぜい盟友枠くらいまでじゃないかな?
でも、整理乙。

496:この名無しがすごい!
22/11/26 13:37:27.16 FGd7hX3u.net
親バカ
マティアス(皇帝)

497:この名無しがすごい!
22/11/26 20:19:25.25 83NURFup.net
Audibleで11巻の予約が始まった
Audibleで餅月 望のティアムーン帝国物語11 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~を聴こう。URLリンク(www.audible.co.jp)

498:この名無しがすごい!
22/11/26 20:21:47.91 83NURFup.net
10巻の配信が金曜日から始まっている
ティアムーン帝国物語10 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ URLリンク(www.audible.co.jp)

499:この名無しがすごい!
22/11/26 20:25:36.35 ptawRM2U.net
ジュニア版2巻の表紙を貼ろうとするとエラーで書き込めなくなるんだな
馬パンがうまそう。
ミーア姫がなんか元気っ子っぽい

500:この名無しがすごい!
22/11/26 20:42:41.66 83NURFup.net
【2/1発売】【TOジュニア文庫】ティアムーン帝国物語2~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
URLリンク(tobooks.shop-pro.jp)
URLリンク(img07.shop-pro.jp)

501:この名無しがすごい!
22/11/26 22:24:31.63 xKHXMFoS.net
馬パンの話まで来るか。
【悲報】最後の砦キースウッドさん無事陥落

502:この名無しがすごい!
22/11/27 01:08:50.85 QlD3/S4a.net
>>500
凄え美少女やん!

503:この名無しがすごい!
22/11/27 11:52:39.38 bqeA7Jgw.net
何回見てもショートミーアは違和感
なんで作者はショートを認めたのか
背中まである長髪のイメージ

504:この名無しがすごい!
22/11/27 12:08:31.53 bzw6Cv0B.net
イメージもなにもロングにしてる描写ないやろ

505:この名無しがすごい!
22/11/27 12:11:58.94 pGRN7oXm.net
お姫様だから長髪ってイメージがあるのかもだけど。
一話の時点で
> きょとん、と丸く見開かれた蒼い瞳、肩の辺りで切りそろえられた白金の髪と、ほんのり紅潮した健康的な頬。
ってあっておかっぱよりやや長いぐらいのイメージじゃなかろうか。
そしてミーア姫が長髪だとベルと区別がつかなくなるかも。
いや、でもベルの方が活発そうで髪が短い方が合ってるような感じもしないでもないか。

506:この名無しがすごい!
22/11/27 12:13:22.93 DOJkHUh6.net
ミーアベルは偽装のために髪を伸ばしているって書かれているけどミーア様に関してはその様な記述はないな

507:この名無しがすごい!
22/11/27 12:20:27.20 DOJkHUh6.net
でもコミカライズ版だと最新のミーア様の髪は当初よりも伸ばしてる

508:この名無しがすごい!
22/11/27 12:25:52.99 DOJkHUh6.net
ディオンさんがイメージと違うって言っている人がいるみたいだけど、優男でエメラルダさんのお眼鏡にもかなうと思われる容姿らしいから、あんな感じだと思う。
あんな容姿で子供でも容赦なく殺す怖い人。まだ殺していないけど。

509:この名無しがすごい!
22/11/27 12:27:21.78 pGRN7oXm.net
1話の頃は髪を括ってなくてマッシュルームカット状で
コミカライズ最新話では後ろで括って横に広がってないだけのようにも見えて
伸ばしているわけではないような気がするけど

510:この名無しがすごい!
22/11/27 12:30:28.51 DOJkHUh6.net
>>509
髪を編み込むには長さが必要

511:この名無しがすごい!
22/11/27 12:48:07.98 lTAYQ0FR.net
ミーア様は乗馬キャラだから髪が長いといろいろ面倒そう(クシャミを浴びる前提)

512:この名無しがすごい!
22/11/27 12:48:27.71 pGRN7oXm.net
長さは変わってないように見えるけどなあ
URLリンク(to-corona-ex.com)
URLリンク(to-corona-ex.com)

513:この名無しがすごい!
22/11/27 12:57:17.09 cks51rBa.net
>>504
牢屋入ってるとこはロングじゃなかったけ
コミック版だけかもしれんが

514:この名無しがすごい!
22/11/27 13:04:10.19 AQOq+sNO.net
文章ではギリギリ美少女だったのが挿絵ではどう見ても美少女なんだから

515:この名無しがすごい!
22/11/27 13:10:02.93 pGRN7oXm.net
まあ、それは仕方ない。
その点、これとかはコミカライズの人頑張った
まあ、これはこれでかわいいけど
URLリンク(pash-up.jp)
URLリンク(pashbooks.jp)

516:この名無しがすごい!
22/11/27 15:03:46.34 vXVG+r71.net
そりゃ牢屋入ってるときは散髪なんてしてもらえないだろうし、
伸び放題でもおかしくはない

517:この名無しがすごい!
22/11/27 15:37:41.10 QlD3/S4a.net
ですよねー

518:この名無しがすごい!
22/11/27 15:47:05.21 DpWk6CV6.net
ティアムーンの服装とか髪型はかわいい優先してる感あるよね
ミーア様は皇女でもかわいいボブカットだし結構丈の短いスカートをお召しになっておられる

519:この名無しがすごい!
22/11/27 17:42:21.22 gEQgIPkU.net
ミーアさまも今後少しずつ髪伸ばすっぽいよね
ベルの記憶戻った時は長く美しい髪って描写されてるし、コミック版のギロチンルート17歳くらいでも肩より長くなってるし

520:この名無しがすごい!
22/11/27 18:04:43.76 pGRN7oXm.net
ドラマCDのジャケットが20歳ミーア姫じゃなかったっけ?
URLリンク(tobooks.shop-pro.jp)

521:この名無しがすごい!
22/11/27 18:35:07.05 4AMFz0Pg.net
アニメ版の16~17才くらいだと髪は長い模様
時間軸によって髪型が違う?

522:この名無しがすごい!
22/11/27 18:46:36.90 pGRN7oXm.net
ティザーPVのお茶してるミーア姫はたぶんギロチン行きのミーア姫

523:この名無しがすごい!
22/11/27 19:27:56.75 QlD3/S4a.net
女の子が髪を伸ばしたり切ったりすることがそんなに珍しいか?

524:この名無しがすごい!
22/11/27 19:43:59.94 pGRN7oXm.net
死に戻り後のミーア姫の髪が短いのは一度首を落とされたことの暗喩なのだ
とかてきとー言ってみる。

525:この名無しがすごい!
22/11/28 12:23:19.58 5i97xdqk.net
メガネがメガネを自覚したッ……!(ただし本人のピントはズレてる)
そしてメガネまで積み上げる灯台フラグ

526:この名無しがすごい!
22/11/28 14:03:46.27 CA/+TnHw.net
叡智の光で民衆の行く先を指し示す
これはミーア様完全灯台フラグ

527:この名無しがすごい!
22/11/28 16:44:06.72 e6uJpIjZ.net
ピント合わせてもレンズが磨りガラスなんだよなあ

528:この名無しがすごい!
22/11/29 11:43:45.18 GHbCu71+.net
元老院で会議終わってないのにプティングを食べれるのか

529:この名無しがすごい!
22/11/29 12:25:28.90 RjWnDRsv.net
今日のあらすじ
呑気に甘味を食ってたら急展開でござる
合流したはずの探検家さんはどこへ行ったんだろ?

530:この名無しがすごい!
22/11/29 12:54:55.22 d7Ou4iEn.net
>>528
その気になればガヌドス港湾国くらい征服できるようなFNYな方なんだからそのくらいは許される

531:この名無しがすごい!
22/11/29 13:47:39.29 6avLtCf8.net
相変わらずメガネへの全幅の信頼

532:この名無しがすごい!
22/12/01 07:54:15.79 oMDjwEj5.net
ジュニア文庫、アベルとダンスをするところで一巻終わりだった。

533:この名無しがすごい!
22/12/01 12:03:48.39 AjRxx/Zt.net
探検家さん寝てたのかw

534:この名無しがすごい!
22/12/01 12:12:45.51 fIpjknj4.net
オウラニア姫の「な、何するのー?」で…フフ…下品なんですが…その…下品なんでやめときますね

535:この名無しがすごい!
22/12/01 18:44:31.39 UeNo7Td4.net
アニメで画面が切り替わる時、ギロチンが落ちる感じにして欲しい

536:この名無しがすごい!
22/12/01 18:54:27.80 V+H0hJOw.net
CMでドアが閉まるコナンシステム的にギロチンが落ちるとか

537:この名無しがすごい!
22/12/01 19:20:58.08 DZgpxbXm.net
アイキャッチャーはギロちんで確定やろ?

538:この名無しがすごい!
22/12/01 20:20:40.59 VpLaf3IO.net
TOジュニア版は流石に書き下ろしSSとかなかったか
でも別の人が描くイラストは新鮮な感じだったな

539:この名無しがすごい!
22/12/02 12:10:55.08 ygUcOXnU.net
なんかさっくり王宮を制圧できそうな戦力が…

540:この名無しがすごい!
22/12/02 12:13:24.17 QxPADL9o.net
遂にエルンストと対面したwプリンセスガードの活躍くるかな。
ルヴィとバノスさんは帝都でお留守番か‥

541:この名無しがすごい!
22/12/02 12:17:26.69 Q53/yHBg.net
皇女専属近衛隊大活躍回になるのかな
ディオンが強すぎてなかなか活躍が分かりにくかったから胸熱

542:この名無しがすごい!
22/12/02 15:00:01.23 Vz8IQXs0.net
近衛の皆さんが本格参戦だと?
前ルートでは、ミーア様を最後まで守り、
そして散っていった勇敢な騎士たちや😭
どう描かれるか期待しちゃう🤗

543:この名無しがすごい!
22/12/03 10:11:00.46 FCSdfU1z.net
次はどんな散り方をするのか目が離せないね

544:この名無しがすごい!
22/12/03 11:00:42.86 GWDWwobj.net
散らないよ
活躍して灯台を守る銅像になるんだから

545:この名無しがすごい!
22/12/03 14:40:14.85 LSyvClik.net
オイゲン何気にミーア一族と付き合いが長い騎士なんだよな
ギロチン→新月地区→司教帝→女帝までず~っと付き従ってる
アンヌ・メガネ・オイゲンが一番長い付き合い

546:この名無しがすごい!
22/12/03 15:33:16.85 QEyOG2OJ.net
大丈夫?そのミーアさま像、腕がアンヌやディオンだったり目からルードヴィッヒが飛び出したりしていない?

547:この名無しがすごい!
22/12/03 23:37:47.95 HpkOb0+r.net
>>544
埴輪かな?

548:この名無しがすごい!
22/12/03 23:46:05.56 ZpsyzDCv.net
巨大ミーア像は怒りで顔が変わります

549:この名無しがすごい!
22/12/04 02:47:03.93 u/ajR1mV.net
ミーア像の額に杭を打ったりするから……

550:この名無しがすごい!
22/12/04 19:20:17.67 LS5i/eeB.net
シオンとアベルとキースウッドが新月地区見学した話って何話に収録されてたっけ?

551:この名無しがすごい!
22/12/04 20:23:41.60 Ol3mP6jD.net
>>550
4巻のSS 帝国の叡智の灯~ミーア姫、燃焼する!~
ページで言うと357だね

552:この名無しがすごい!
22/12/04 20:36:41.34 PotPsXRU.net
>>550
四巻 SS
帝国の叡智の灯火 ~ミーア姫、燃焼する!~

553:この名無しがすごい!
22/12/04 21:40:16.89 aQtuHUab.net
ありがとうございます!

554:この名無しがすごい!
22/12/05 12:40:29.32 zCpiDmU2.net
これだけ不安をあおってるのは何事もないフラグかな

555:この名無しがすごい!
22/12/05 17:49:14.31 qlrlNeAR.net
一気に命の危機になってしまったミーアさまの運命やいかに

556:この名無しがすごい!
22/12/05 19:58:43.08 a+T5OFAT.net
おさらいだけど、バノスさんが近衛隊長で、ルヴィさんが国防長官だっけ?未来の。

557:この名無しがすごい!
22/12/06 12:07:00.87 CpWXCVC+.net
酔っ払いミーアさま

558:この名無しがすごい!
22/12/06 13:45:36.90 2vqv8KGy.net
>>556
バノスさん→ミーア直轄の女帝専属近衛隊の隊長
ルヴィ→黒月省長官(帝国全軍のトップ)
ディオン→大将軍(現場トップ)

559:この名無しがすごい!
22/12/06 14:06:47.27 Fc/7JT+I.net
>>558
サンキュー👍

560:この名無しがすごい!
22/12/06 14:22:05.07 sm3TdvPX.net
教会の話ってやればやるほどサンクランドは悪質となるのが痛いな
一応こーなんですよと説明はしてるけど
やっぱり無理があるなって気がしないでもない

561:この名無しがすごい!
22/12/06 17:16:09.58 IcNPkrl8.net
船酔いしてても普通にいい事言えるミーア様マジえっち
間違えた叡智

562:この名無しがすごい!
22/12/06 17:19:44.46 2zDzlgDc.net
帝国宰相、帝国大将軍と同格に扱われる帝室メイド長の権限とは

563:この名無しがすごい!
22/12/06 17:37:38.02 sm3TdvPX.net
もしかするとこの後にサンクランド編があるのかも?
でないとシオン死後は元に戻りそうだし

564:この名無しがすごい!
22/12/06 20:37:44.62 XN3PAJd3.net
四天王もまとめて表紙にしたらこう並べる?

  ミーア
 
剣 メ 宰 (黄)

565:この名無しがすごい!
22/12/06 20:51:25.96 2zDzlgDc.net
シュトリナが情報部
ルヴィが軍部
エメラルダが外交部
サフィアスは貴族院議長的な貴族対策を担当するのが適任なのかな

566:この名無しがすごい!
22/12/06 22:32:01.75 ODPQOwHw.net
あれ?ティアムーンは議会あったっけ?
2院制やっけ?

567:この名無しがすごい!
22/12/06 23:14:49.08 2vqv8KGy.net
サフィアス君は内政部やね

568:この名無しがすごい!
22/12/07 00:47:51.81 m+IoFTTS.net
帝室メイド長って言ってしまえば大陸全メイドの頂点よな
仕事内容は対FNY最終防衛ライン自動迎撃システム

569:この名無しがすごい!
22/12/07 05:02:26.72 MmvTnCti.net
黒務卿ルヴィ(軍部のトップ)
帝国大将軍ディオン(現場のトップ)
女帝専属近衛隊長バノス(軍部からも独立した精鋭部隊のトップ)
力関係
ルヴィはバノスに(恋愛的に)弱く
バノスはディオンに(先輩後輩的に)弱く
ディオンはルヴィに(権限的に)弱い
軍事力も三竦みで均衡が取れて暴走出来ないようになってるマジ叡智

570:この名無しがすごい!
22/12/07 22:46:20.75 J4Kjy/bg.net
ふと、思った。
アンヌ嬢はミーア様付のメイド(長)やけど、雇用主は皇室(皇帝陛下)になるんかね。
宮中の女性スタッフ(女官?)は、公務員(帝国政府)だよね。

571:この名無しがすごい!
22/12/07 23:54:26.96 F0s9EsKs.net
一般メイドさん達は王宮の下働き統括部門が一括で雇用と管理してるような気がするけど
アンヌ嬢はミーアがスカウトして雇用主がミーア又はパパンに移ったりしてるかも

572:この名無しがすごい!
22/12/08 12:16:57.95 f8GZ3jKI.net
火燻狼のラスボス臭が凄い
パティの正体に気づいたら終わりやぞミーアさま

573:この名無しがすごい!
22/12/08 12:27:11.95 sTIyTTv0.net
むしろミーアさまの方がラスボス…

574:この名無しがすごい!
22/12/09 13:51:15.08 9Oy1VN1V.net
胃痛ウッドさんなんでこんなウッキウキなんだ?
またサフィアス君と地獄へ行きたいのか?

575:この名無しがすごい!
22/12/09 17:41:01.11 d7rnJ/Sv.net
そりゃ船の上ならミーアさまが料理し始める可能性が低いからな
キノコもないし

576:この名無しがすごい!
22/12/09 18:00:19.90 9Oy1VN1V.net
ああ、まぁこの状況で料理は無いわなw
だがしかし、全てが終わった後に地獄の海料理教室が待ち受けているのであった(

577:この名無しがすごい!
22/12/09 19:58:28.16 yM/5mZ3C.net
>>576
そういや、我らがミーア様は、イカだかタコだかの何かを気に入っておられたな。
ラフィーナちゃんに送る云々とか(白目)

578:この名無しがすごい!
22/12/10 20:00:25.13 dNguXayb.net
大陸が誇る最大宗教、中央正教会の聖女に
イカの干物を送る帝国皇女が居るらしい…
まさかこれが司教帝爆誕の引き金になるなんてこの時ミーアは知る由も無かったのである。

579:この名無しがすごい!
22/12/11 00:25:30.37 FFIT66rA.net
大丈夫
ミーアさまは自分の価値を最大限に利用して
怒られずに受け入れてもらえるであろうギリギリを責めてるテクニシャンだから
悪気のない笑顔でにっこりとほほ笑めば聖女様も陥落しちゃう

580:この名無しがすごい!
22/12/12 12:13:33.00 Nk3gmY6X.net
報われてよかった、こういうのに弱いわ

581:この名無しがすごい!
22/12/12 12:15:39.17 wTj20RBi.net
ミーアさまの預かり知らぬところで波が来てる
乗るしかないこのビックウェーブに

582:この名無しがすごい!
22/12/12 12:15:46.02 7nexEgfM.net
ハードル上げがw
まあミーアさまならさらにその上を行ってくれると思うが

583:この名無しがすごい!
22/12/12 12:20:13.96 bNZU5bd0.net
黄金灯台像回避不可

584:この名無しがすごい!
22/12/12 12:57:36.71 iStQKc7l.net
>>580
あれ、俺書き込んだっけ

585:この名無しがすごい!
22/12/12 15:22:08.87 46mny8TM.net
ミーア様の演説パートくるぞ!

586:この名無しがすごい!
22/12/12 16:06:49.83 R3zyOAfb.net
1話まるまる演説だったら凄いかも

587:この名無しがすごい!
22/12/12 16:22:53.98 13xwhsCo.net
わたくしの忠勇たる近衛兵達よ
今や蛇の半数がわたくしの腕が放つ光により舞台から消えました。
この輝きこそが私達の正義の証なのです。
決定的な打撃を受けた蛇にいかほどの戦力が残っていようとそれは形骸に過ぎません。
あえて言わせてもらえばクッキー皿に残ったカスです。
それら軟弱な集団がこの港湾国を堕とすことはできないとわたくしは断言します。

588:この名無しがすごい!
22/12/12 16:36:09.65 GuAHdw5Y.net
>>586
木曜日に続くかもしれんぞ

589:この名無しがすごい!
22/12/12 16:45:13.71 R3zyOAfb.net
「ただいまご紹介にあずかりましたミーア・ティアムーンでございます」

590:この名無しがすごい!
22/12/12 17:27:34.23 EGoKvmcL.net
エルンストの伏線長い間放置されていたが
ようやく回収されたなぁ。報われてよかった。

591:この名無しがすごい!
22/12/12 17:39:03.37 UcTm9O2b.net
マジメな話でも一ボケは挟み込んでくるもっちー先生はえらいと思うんだ

592:この名無しがすごい!
22/12/12 17:40:25.86 7nexEgfM.net
>>587
ジークミーア ジークミーア ジーク…負けフラグですがなこれ

593:この名無しがすごい!
22/12/12 20:16:16.48 R3zyOAfb.net
「…(ギロちんです)」

594:この名無しがすごい!
22/12/13 12:11:41.61 JyDfosHH.net
おおついに演説が
これは正座して拝聴…って明日は水曜日じゃん!

595:この名無しがすごい!
22/12/13 12:13:23.88 W7HiM6ua.net
いやぁこの章はいいな
まさかここに来て過去1面白くなるとは思わなかったよ

596:この名無しがすごい!
22/12/15 12:11:45.96 S+LKRQ7e.net
自分で蒔いた種は自分で刈り取ることになる
蛇に対する明確なカウンターだね
ミーアさま理論がここで活きてくるか

597:この名無しがすごい!
22/12/15 12:23:21.35 BnIWU1QM.net
この後シオンが演説をやり辛くなる程の名演説
こりゃガヌドス全部目が曇るな
黄金の灯台待ったなし!

598:この名無しがすごい!
22/12/15 12:40:45.97 8CIzfjtO.net
先祖の恨みの話でその矛先が大元の初代皇帝と子孫のミーアさまに向かうからやばい的な流れになると思ったのに予想を裏切られた
素晴らしい演説で感動したわ

599:この名無しがすごい!
22/12/15 12:44:01.30 AuDlymbl.net
海からザバザバ上がって来るギロちんを想像して噴いたw
ヴァイサリアンは上手くまとまりそうだな、あとは王と蛇の息子君か。

600:この名無しがすごい!
22/12/15 13:57:52.69 8QCQhe9N.net
ガヌドスの問題が片付いたらティアムーン帝国物語も終わりかな
強いて言うなら帝国の姫や妃たちがなんで時空を渡ったかっていうところだけど、その原理は解明されなさそう

601:この名無しがすごい!
22/12/15 14:08:14.83 4rjlruN6.net
ギロちん「私が黒幕ギロ」

602:この名無しがすごい!
22/12/15 14:09:33.62 fhUTxFCg.net
皇帝になるか、ギロチン執行の時間に到達するまではやるんでないかな

603:この名無しがすごい!
22/12/15 14:11:53.11 MfnZVtaz.net
ホントは11巻で完結だったのが
アニメ化でアニメ放送終わるまで続けることになったんだよな

604:この名無しがすごい!
22/12/15 14:21:09.92 4rjlruN6.net
最終回で目が覚めるとあの牢屋にいるんだろ?
満足そうにミーアもギロちんも微笑んで終わり

605:この名無しがすごい!
22/12/15 15:23:43.11 lVz8TEWB.net
>>604
夢オチやめぃ😰

606:この名無しがすごい!
22/12/15 17:06:41.06 MfnZVtaz.net
12巻完結だった

607:この名無しがすごい!
22/12/15 17:23:34.60 4Etbb1aW.net
そういえばヤナって美人なんだよな
もしかすると王の娘ってのも誰かが言ってたようになくはないのかな?
会った時に王が別段反応しなかったから違うかもしれないが

608:この名無しがすごい!
22/12/15 18:04:51.84 S+LKRQ7e.net
今の王には関係ないべ
過去の王族の末裔である可能性は否定せんけど
物語的には普通の子供の方が美しいかな

609:この名無しがすごい!
22/12/15 18:38:28.41 HW/+s6vt.net
今後レムノ王国はもう一度行ってほしいな
アベル廃嫡回避とヴァレンティナお義姉様の事故の真相解明とかやってほしい
>>603
アニメ放送終わるまで続けるってことはアニメ終わったらすぐ完結する感じ?
アニメで書籍の売上上がるだろうからもっと続くもんだと思ってたけど

610:この名無しがすごい!
22/12/15 19:18:35.63 BnIWU1QM.net
>>609
売り上げ次第ではずるずる続けさせられるだろうね
本好きを並列で漫画化させるTOじゃ尚更

611:この名無しがすごい!
22/12/15 19:23:27.32 Zx1IOLnt.net
最新刊の11のあとがきで「もう少しだけ続きます」ってあったけど・・・ドラゴンボールかな?

612:この名無しがすごい!
22/12/15 21:58:23.50 AuDlymbl.net
レムノ王国も相当腐ってそうだしやるかもしれんな

613:この名無しがすごい!
22/12/15 22:24:01.02 4+6m5NXK.net
「シリアスさんは死にました」と言って続けてる本編がこんな展開なんだよなぁ
作者の言うことを信じてはいけない(戒め)

614:この名無しがすごい!
22/12/15 23:34:11.60 S+LKRQ7e.net
プロット的には最終コーナーを回ってるだろうけどね
ラストの直線が何mかは誰も知らない

615:この名無しがすごい!
22/12/16 00:11:15.83 7lCWjkqo.net
「お菓子な転生」が夏アニメだから「ティアムーン帝国物語」は秋アニメかな?

616:この名無しがすごい!
22/12/16 08:48:56.15 Px6XD+Ls.net
>>610
並列しないと30年かかるそうだからな、アレw

617:この名無しがすごい!
22/12/16 12:22:21.43 G3Cy5/Pf.net
蛇としたら王か王女を生かそうとしてるみたいだけど
ベルの持つ本だと両方死んでるんだよな
王の暗殺が出来なかったから筋書きを変えたのか

618:この名無しがすごい!
22/12/16 12:35:56.76 cb19GSby.net
次のターン
コマンド?
鏡を使って外に光信号を送りディオンか弟か探検家が気付く
気配を断ち敵の頸動脈を切りつける
鏡の中から正義のヒーローが現れる
自らの動脈を切りタイムリープを敢行する
鏡を見て攫われるときに乱れた髪形を整える
何も起きない 現実は非情である
灯台に妙にこだわるミーアさまがすでに誰かを派遣している

619:この名無しがすごい!
22/12/16 12:48:50.83 A1cUMWXR.net
長身スレンダーお姫様の「ひっ」からしか得られない栄養がある
オウラニアちゃん怖いの我慢して必死に頑張ってるの可愛いねぇ…

620:この名無しがすごい!
22/12/16 12:49:55.78 4B44503m.net
オウラニア姫のイラスト早く欲しいね

621:この名無しがすごい!
22/12/16 12:50:11.98 URAFaV7p.net
来週は帝国最強無双が始まります

622:この名無しがすごい!
22/12/16 14:44:40.43 URAFaV7p.net
13巻は皇女の休日とミーアピックとクラウジウス家かな?
オウラニア姫の挿絵は14巻になりそうだな

623:この名無しがすごい!
22/12/16 15:35:16.96 OaYi15x/.net
どんな姿かなあ
背は高いのにさらに髪をあげてたりして

624:この名無しがすごい!
22/12/16 16:08:55.30 vupQVvMy.net
>>623
URLリンク(toaru-project.com)
口調からこのキャラのイメージがw

625:この名無しがすごい!
22/12/16 19:07:13.71 uOOYILgW.net
URLリンク(www.audible.co.jp)
ティアムーンがAudibleでライトノベル部門第5位

626:この名無しがすごい!
22/12/16 19:26:08.99 9PFo3rON.net
グーグル先生で、「帝国の叡智」と聞いたら、
「帝国の叡智(笑)」と出てきて草。

627:この名無しがすごい!
22/12/16 23:45:22.37 wx5C4WrD.net
>>619
>>624
オウラニア姫巨乳か貧乳かどっちなんだよ!
と言うか胸のサイズの描写あったっけ……?

628:この名無しがすごい!
22/12/17 03:41:05.71 79Ojw3+W.net
>>625
上が強すぎるからこの順位は快挙だな
全部聴いてるけどキャラの演じ分けが完璧

629:この名無しがすごい!
22/12/17 04:51:09.45 vdvjyLMC.net
幼女戦記押しのけて5位に入るとかヤバいな
1-4は不動過ぎてどうしようもない

630:この名無しがすごい!
22/12/17 06:34:50.69 hpwxh4Gb.net
アニメ化されてないのに1-4に勝てたらそれこそおかしいw
つか、六位のに良く勝てたなw

631:この名無しがすごい!
22/12/17 12:12:17.16 IU4kbMH3.net
>>627
第七部五話・三十八話でミーア様より頭二つ分ぐらい大きい、スラリとした長身とは言われている
これを高身長ちっぱい姫と解釈するか、バランスの取れたモデル体型のえいちな姫と解釈するかは性癖次第だ!

632:この名無しがすごい!
22/12/17 13:50:15.33 AqqjrwQM.net
オウラニアちゃんのこと既にかなり好きになってるんだけど
もし『おっきくてちっちゃい』属性まで付けられたらちょっとヤバいぞ

633:この名無しがすごい!
22/12/17 14:10:19.85 T8zoog30.net
身長は175センチくらいかね?
ボンッキュッボンかスラリか。
うーん。次の扉絵まだー?

634:この名無しがすごい!
22/12/17 15:01:26.42 WHxVEq80.net
>>622
12巻の書影がミーアとベルとパティだから13巻で来るかもしれんぞ

635:この名無しがすごい!
22/12/17 15:02:31.62 WHxVEq80.net
あと12巻書影でミーアが聖剣フランスパンボルグをかざしてる

636:この名無しがすごい!
22/12/17 15:42:57.67 vdvjyLMC.net
オウラニアちゃんも楽しみだけど
13巻でルヴィとサフィアスに表紙あげて欲しいなぁ
エメラルダさんとシュトリナはあるんやし
で14巻は師弟とバックに黄金の灯台ド━(゚Д゚)━ン!!

637:この名無しがすごい!
22/12/17 18:36:08.14 QVuxeb1b.net
>>636
ソフトクリームを掲げて本を持つミーア様の後ろに似たような造形の巨大ミーア様灯台が

638:この名無しがすごい!
22/12/18 11:03:07.22 MZGY7+VT.net
オウラニアちゃんの『サイズ』について推察できる描写なかったかな?と読み直してたが、入浴中のシーンでもそこには一切触れてなかった
思えばそういうありがちな性的描写がほぼ皆無な作品だったね
代わりにリーナたんとかリーナたんとかリーナたんとかちょっとマニアックな感じのえいち描写は結構あるけど

639:この名無しがすごい!
22/12/18 11:08:22.32 DEjFZBFZ.net
デビュー作が小学星のプリンセスの人だもの。
デルファータの続きが読みたい。

640:この名無しがすごい!
22/12/18 12:41:27.62 x+aG29MY.net
天然物のロリコンだ。性描写なんぞ必要無いのだ。
代わりに謎の色気描写は出す。(ロリ限定)
そもそもボン!キュッ!ボン!なキャラはラフィーナちゃんとエメラルダさんしかおらん‥

641:この名無しがすごい!
22/12/18 14:02:23.26 jwXHLekK.net
原作でそもそも身体の描写がないよね
あったっけ?

642:この名無しがすごい!
22/12/18 14:02:24.94 FwfxmXrr.net
何はともあれ、スレ住民の紳士諸君におかれては、遠くから見守る・愛でる・バカをを牽制するだけとし、ノータッチの精神でお願いしたい。
prprpr

643:この名無しがすごい!
22/12/18 14:56:07.70 x+aG29MY.net
>>641
ミーアさまがデ‥FNYったり他の人を羨む事はあるけど
文章での直接的な描写は皆無なはず。記憶違いか見逃してなければ。
全部挿絵などからの情報やな。

644:この名無しがすごい!
22/12/18 14:58:16.64 SK2C8rWc.net
リーナたんがはしたなくスカートをたくし上げたときにリーナたんの幼い脚がどのように表現されていたかは暗記しちゃったけど
私はもっちーのような性癖はないです

645:この名無しがすごい!
22/12/18 15:00:18.48 jwXHLekK.net
そうだよなFNYしかないよな
挿絵師の人も打ち合わせて決めてるだろうね

646:この名無しがすごい!
22/12/18 17:30:43.89 A6ME5/gu.net
今更だけど、シュトリナって何のモチーフ?
ルビー、サファイアとエメラルドだから何かの宝石?

647:この名無しがすごい!
22/12/18 17:42:11.26 jiPHLOSk.net
前もその話題出てた気がするけどシトリン

648:この名無しがすごい!
22/12/18 17:43:22.41 0bWnURWN.net
黄水晶だね
色はそれぞれ対応してるからわかりやすいはず

649:この名無しがすごい!
22/12/18 20:33:41.72 +wvzXII8.net
>>644
華奢な脚、雪のように白い肌、幼い膝小僧のすぐ上のほっそりした太もも、って脚全体を舐め回すように見てるの好き
あれこれひょっとして地の文さんって…

650:この名無しがすごい!
22/12/18 21:01:52.98 jwXHLekK.net
お肌もしっとりん

651:この名無しがすごい!
22/12/18 21:20:31.86 +UaMtcFN.net
作者のMB装甲の発想は神がかってる。

652:この名無しがすごい!
22/12/19 12:36:21.36 +JVdXC9R.net
エルンスト危なかったな‥リオラだったら心臓か頭をぶち抜かれていたところだ

653:この名無しがすごい!
22/12/19 17:53:05.67 7/OlSpwe.net
エルンスト大活躍回
めちゃくちゃカッコいい!
報われて本当によかった

654:この名無しがすごい!
22/12/19 19:55:48.85 7RFuskTK.net
緑さんとこの兵隊さんはシオンが指揮するのか
次期当主の婿の兄って微妙な立場だが

655:この名無しがすごい!
22/12/20 12:09:14.12 cGinI1He.net
やったねミーア姫、また一歩黄金のミーア灯台に近づいたよ♪

656:この名無しがすごい!
22/12/20 12:25:07.22 GG5q8tos.net
ナイス! パティ

657:この名無しがすごい!
22/12/20 12:30:03.80 TDNKWIZy.net
歴史改変能力を味方につけたミーア最強やな

658:この名無しがすごい!
22/12/20 12:30:13.10 088aL41d.net
届かなかったか…どんまい

659:この名無しがすごい!
22/12/20 12:34:35.48 FeG1ZLcZ.net
灯台フラグがどんどん折れそうになくなってきてるの笑うわ

660:この名無しがすごい!
22/12/20 12:42:52.02 4I8KRbT/.net
ミーアさま敗北確定w
功績考えると今までにもっと色々できててもおかしくなかったから仕方ないね

661:この名無しがすごい!
22/12/20 12:55:24.27 tYKxL2dt.net
姫に矢が放たれただけで大乱戦になってもおかしくないんだがよく抑え込めたな

662:この名無しがすごい!
22/12/20 13:12:06.77 /M7iLrgT.net
死者は出さない(敵に死に戻りされると勝てないから)というミーア様の方針を部下がしっかりと理解してるからね

663:この名無しがすごい!
22/12/20 13:19:30.39 tfP1TxjR.net
悲報:黄金のミーア灯台誕生不可避
ディオンが灯台ボコボコに破壊して
「姫さん、死者は出ませんでしたよ(ニッコリ)」

664:この名無しがすごい!
22/12/20 16:26:15.70 tYKxL2dt.net
あそこで煽られた島民が攻めてきたら終わってたな

665:この名無しがすごい!
22/12/20 17:57:11.18 088aL41d.net
島民も目の前にせっかく楽な解答が提示されてるのにわざわざ台無しにはしたくないだろうさ
つまりまあ煽るのは遅すぎたと

666:この名無しがすごい!
22/12/20 18:06:41.77 L08aWqsl.net
ミーア様がスピード解決しすぎたしなあ
あとあっただろうパティのアシスト

667:この名無しがすごい!
22/12/21 09:40:37.60 bOyG8Y/U.net
灯台「ワイは今後どうなるんや?」

668:この名無しがすごい!
22/12/21 12:10:57.44 5G4+A5vF.net
ディオン・アライア現在灯台解体作業中

669:この名無しがすごい!
22/12/21 13:55:55.38 blBy+4me.net
ディオンが解体していたのはシュトリナの服だった!

670:この名無しがすごい!
22/12/21 18:36:31.36 g0XNArNz.net
ロドス島の巨像のようなミーア像灯台登場?

671:この名無しがすごい!
22/12/21 18:38:15.14 g0XNArNz.net
そして東方の国の浮世絵のモチーフになる(R18)

672:この名無しがすごい!
22/12/22 12:24:05.18 G0Cut5cS.net
さすがアベルお祖父ちゃん
ベルだけでなくミーアさまのことも分かりつつあるのは伊達じゃないな

673:この名無しがすごい!
22/12/22 13:16:44.41 Y6Pj+Vgg.net
10巻の特典小説でアベルに別軸未来の記憶が普通にあったんだけど、何かの伏線かな
アベルってそのうちミーアの前から消えそうな不穏な感じがあるような

674:この名無しがすごい!
22/12/22 15:28:03.76 F9aQspXE.net
普通に光信号だったか
鏡だと光の範囲はあまり広がらないから
複数回チラチラしたならピンポイントでアベル付近に照射したと
つまり人物の特定はともかく通りの様子くらいは灯台から見える距離?

675:この名無しがすごい!
22/12/22 15:46:32.46 AAtbMD4V.net
>>673
シオンはティオーナの物だからワグルかセロにワンチャン? わんわん
アベルが消えたらベルも消えちゃうな
それはリーナちゃんが許さない

676:この名無しがすごい!
22/12/23 12:14:35.51 joa3L+CY.net
ミーアさまだけ先に冬休みかw
しかしよく考えてみると割れて欠片になるような鏡が存在するくらいある意味発展した世界なんだね
錫箔式だときれいに割れないだろうから蒸着式
地球に換算すれば19世紀初頭相当かな

677:この名無しがすごい!
22/12/23 12:22:20.35 gKgQgcGu.net
良かったな、盛り上がってるとこだから来週もあるって
この作者本当にファン心理を大切にするな。頭が下がるよ
当初売れない作品だったのが相当影響してるのかな
売れて良かった

678:この名無しがすごい!
22/12/23 12:44:59.04 17Rbi8bB.net
【悲報】過去に戻ったパティのやることがまた増える
パティ「息子を童貞のまま結婚させて孫にスパルタダンス教師を用意して
イエロームーン公爵の跡取りを励まして
ペルージャン農業国を訪問して友好関係を築いてガヌドス王にヴァイサリアンの子供を大切にしろ跡取りになる娘を作れと圧力をかけて…
あと何か忘れてることないかしら?」

679:この名無しがすごい!
22/12/23 12:56:42.31 PrzwKiQQ.net
足下の地球とは違う世界の話だから技術の進歩の仕方が違っても何の不思議もない
でもここでモビルスーツが出てきたら驚く(ディオンだったらザクと大して変わらない?)

680:この名無しがすごい!
22/12/23 15:52:40.34 8M3pjaRZ.net
最近公式ツイッターでカラーの高画質上げてくれるの助かる
黄金の坂はやっぱ良いなぁ。

681:この名無しがすごい!
22/12/23 16:05:43.18 P9UWNxft.net
>>680
関連して、ペルージャンの夜明けの舞を見たい。
ミーア様とラーニャ姫のデュエットを見たい。

682:この名無しがすごい!
22/12/24 23:20:28.01 O+iemkml.net
運命の恋人と一緒にクリスマスを過ごすミーアさまに全俺が泣いた

683:この名無しがすごい!
22/12/25 05:04:55.19 /9/xVapL.net
ティアムーンのカレンダー来年出るらしい

684:この名無しがすごい!
22/12/25 06:54:55.60 RhJXPcTf.net
途中で文字の変わるカレンダーとか嫌だなあ

685:この名無しがすごい!
22/12/25 08:26:03.56 hDD8pq4E.net
祝日がいつのまにか変わっていたりするんだろうなぁ

686:この名無しがすごい!
22/12/25 08:46:49.54 oLXj8diz.net
「建国記念日が変わってる……」

687:この名無しがすごい!
22/12/25 11:43:35.38 V8M7bnHz.net
最近ミーア様をえいちな目で観ることに何の抵抗もなくなってきてしまった
はしたない御御足…
URLリンク(pbs.twimg.com)

688:この名無しがすごい!
22/12/25 11:57:59.74 DB1Cdsna.net
これは幼いころのミーア姫なのだろうか。
しかし布地とかの質感の出し方上手いなあ。
カレンダーの描き下ろしイラストはこれ一枚だけであとは表紙や口絵の使いまわしとか
イラストレーターに優しいカレンダーだな。

689:この名無しがすごい!
22/12/25 12:48:14.44 8nHn7M05.net
ツリーにヤツがいる

690:この名無しがすごい!
22/12/25 12:56:36.68 YAu6lNqT.net
ピンボケさせてるあたり芸が細かい

691:この名無しがすごい!
22/12/25 13:52:12.70 yQqW0GeN.net
お菓子の缶いくつめだ?
・・・はっこれは夢か
アンヌが見逃すはずがない

692:この名無しがすごい!
22/12/25 14:06:06.85 nPX/XGhP.net
ティアムーンのイラストはほんまに食べ物掲載率が高い

693:この名無しがすごい!
22/12/25 14:15:20.38 CIWomjOf.net
>>687
ソックスの質感がたまらないしこの下にあるミーアさまのちっちゃい裸足を想像すると更にたまらない

694:この名無しがすごい!
22/12/25 14:30:26.12 EnDExEoT.net
ツリーにぶら下がってる…マジか

695:この名無しがすごい!
22/12/25 17:25:25.00 0T6s99Rp.net
アニメ化の際にねんどろいどミーアさまは出るとして、ギロちんも出そうw

696:この名無しがすごい!
22/12/25 20:25:48.05 EnDExEoT.net
カバンにぶら下げたい
よくJKが訳の分からないものをぶら下げてるけど対抗できそう

697:この名無しがすごい!
22/12/25 21:57:24.56 NemRIlOw.net
ギロちんとミーアさま日記携帯にぶら下げてる

698:この名無しがすごい!
22/12/25 22:14:23.10 eBEyMy6I.net
>>695
雪ミクにくっついてくるウサギのようなポジションかな?

699:この名無しがすごい!
22/12/25 23:35:22.72 vQCUYXLK.net
御御足よりも鎖骨のほうが…

700:この名無しがすごい!
22/12/26 00:04:18.70 PIJxBIAE.net
ギロちんは既に商品化されてる
TOブックスのサイトで買える

701:この名無しがすごい!
22/12/26 12:21:17.89 3AoXY/ie.net
敵さんオワタw

702:この名無しがすごい!
22/12/26 12:22:35.84 u3LmkmLN.net
ディオンはやっぱ最強だな
本当によじ登ってこれるとは思わなんだw

703:この名無しがすごい!
22/12/26 12:24:25.46 QGrL/+aN.net
どこの蜘蛛男だよw

704:この名無しがすごい!
22/12/26 12:38:15.43 xbYtStwL.net
お前ら混沌混沌言う割に合理的なムーブしかしない(から逆に読み易い)じゃんwww
って煽り最高かよ

705:この名無しがすごい!
22/12/26 12:57:21.51 1J9oIuw4.net
火燻狼の死亡を確認

706:この名無しがすごい!
22/12/26 13:28:45.31 AN/UGTkG.net
しかしここで全員終了なら物語的に敵が居なくなるから
真のエンディングも近いってことかな?
嬉しいような寂しいような

707:この名無しがすごい!
22/12/26 13:31:37.98 Dn9RNb5W.net
混沌混沌こんとんとん

708:この名無しがすごい!
22/12/26 13:31:40.73 6H84pvQD.net
【悲報】火駆馬さん、折角命を助けて貰ったのに同僚の捕縛に失敗した挙げ句に
その同僚はディオンが捉えてしまい良いところ無しで終わる

709:この名無しがすごい!
22/12/26 14:35:56.31 IBEVJfU5.net
>>706
ベルのやるべきことが見つかってないしもう一くだりくらいありそうじゃない?

710:この名無しがすごい!
22/12/26 14:38:12.49 u3LmkmLN.net
>>706
物語的にハンネスの薬問題とベルが過去に来た意味関係が残ってるのかな
最低でもミーアさまが女帝になるまではやってほしい

711:この名無しがすごい!
22/12/26 14:52:50.08 ZUu0H4QT.net
ミーア物語ではないからベル主人公の新章もいける

712:この名無しがすごい!
22/12/26 15:02:07.26 jcYfAvX5.net
100万部突破!
アニメ放送前に大台超えて嬉しい

713:この名無しがすごい!
22/12/26 15:03:44.60 1J9oIuw4.net
パティとハンネス関連はガヌドスと同時処理されるんじゃないか?
ベルが時間移動した理由は…客人の正体とか絡まないならスルーされそう

714:この名無しがすごい!
22/12/26 15:20:00.97 HYLqwMDc.net
最後はギロちんがタイムテーブルの上で駒を動かしてるところで終わる

715:この名無しがすごい!
22/12/26 15:25:14.68 MwozFi5D.net
>>714
それだ🫵

716:この名無しがすごい!
22/12/26 16:35:03.14 fN1/3zIj.net
ティアムーン帝国物語100万部突破
TOブックス @TOBOOKS
\祝・シリーズ100万部突破!/
ティアムーン帝国物語 
~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
#餅月望 #Gilse #杜乃ミズ
最新原作12巻は、
2023年1月10日発売ですわ❣
Gilse先生描き下ろし
キャンバスアートボードも同時発売🤩
#2023年アニメ化決定

717:この名無しがすごい!
22/12/26 19:25:44.42 hjSmEk4t.net
>>716
めでたい!

718:この名無しがすごい!
22/12/26 22:20:29.15 A5dgcmoe.net
>>706
関係国を一つづつ攻略してるので、ヴェールガ公国を舞台にもう一章行けるんじゃね
セントノエル学園は舞台になってるけど、公国本体の方はまだだし

719:この名無しがすごい!
22/12/26 22:56:13.99 PIJxBIAE.net
初代皇帝の出身地からラスボスが来る(言ってみただけ)

720:この名無しがすごい!
22/12/26 23:22:11.16 wcI8QFTU.net
逃さんお前だけは

721:この名無しがすごい!
22/12/26 23:28:49.64 5uUgs5iM.net
第8章はクロエがメインのエピソードをお願いします。

722:この名無しがすごい!
22/12/27 02:16:31.87 c7dZRwmr.net
敵側にもタイムトラベラー出てきてもいいんじゃない?初代皇帝とか

723:この名無しがすごい!
22/12/27 03:28:29.63 qmvKYVi7.net
ギロちん帝王

724:この名無しがすごい!
22/12/27 06:08:53.71 BFqbDZYX.net
>>718
確かに
設定的にも読者心理的にも絶対不可侵のヴェールガ公国の政情は気になる
ミーア様が目指している新しい理念(と考えられているもの)と、ヴェールガの教えは本当に対立しないのかも

725:この名無しがすごい!
22/12/27 08:32:03.40 4Ipt9fOz.net
そこは真友さんがミーアの真意(とされているもの)を勝手に聖教会に都合良く解釈してくれるから……

726:この名無しがすごい!
22/12/27 12:09:15.60 8kg5OmCk.net
お爺様かっけー

727:この名無しがすごい!
22/12/27 12:10:26.26 Qnri0bfG.net
やだお祖父ちゃんカッコいい・・・
盾で防いで振り下ろし一撃で倒すとか

728:この名無しがすごい!
22/12/27 12:31:09.89 7rX0/mDB.net
相手の言葉に全く揺るがないアベル超絶カッコいい

729:この名無しがすごい!
22/12/27 13:00:07.82 mWcxAlhE.net
剛盾のアベル・レムノ・ティアムーン、皇帝マティアスよりヤバい奴になってそう。
そして相対的にディオンがどんどん化物になっていく‥元からか。

730:この名無しがすごい!
22/12/27 16:33:02.78 TXno9W7n.net
>>724
立ち位置としてラスボスには相応しいか
娘は完全にミーア派だけど父は姿が見えないし、
前時間軸ではラフィーナが音頭を取ってたが
帝国に攻めてた国だしで丁度いいな
ところで書籍版特典でラフィーナパパって出てきてんの?
電子派だから分からん

731:この名無しがすごい!
22/12/27 20:14:27.59 4OPjtanT.net
しかしコミック全然更新ねぇなぁ

732:この名無しがすごい!
22/12/27 21:29:23.06 mWcxAlhE.net
>>730
出てきて無いと思われる
断片的に娘大好きなのは語られてるけど

733:この名無しがすごい!
22/12/28 11:33:26.96 CEx8+b0G.net
アベルはミーアさま以外からボロクソ言われがち
ここまで言われたらレムノ王国に行かないとだな

734:この名無しがすごい!
22/12/28 12:52:04.82 lamI8nZh.net
今日が水曜日なのを忘れてて絶望したっ

735:この名無しがすごい!
22/12/28 13:40:56.24 va0SW4GC.net
そういえば、今年の年末年始の連続水曜日は何日から始まるのだろう

736:この名無しがすごい!
22/12/28 13:43:08.05 UljUkSqM.net
31~8まで地獄の水曜週間だと予想

737:この名無しがすごい!
22/12/28 18:52:36.92 53CW5Rm2.net
除夜の鐘は、ギロちん先輩やミーア様と一緒に聴けないのか。。。🔕

738:この名無しがすごい!
22/12/28 19:54:35.18 NImlTTTi.net
黄金のミーア除夜の鐘

739:この名無しがすごい!
22/12/29 11:08:58.94 FDcSV1l/.net
漫画版でDV受けてる家族を見てる幼少期アベルを見ると胸がギュっとなるんだけど
DV親に対してアベルが思うところが沢山あるんだろうな

740:この名無しがすごい!
22/12/29 11:59:23.54 WJ+b8T79.net
レムノって薩摩だからあんなもんだろうなと思った

741:この名無しがすごい!
22/12/29 12:18:22.85 33d0kmyx.net
灯台フラグ完遂

742:この名無しがすごい!
22/12/29 12:32:18.45 LLJPQUmt.net
火燻狼さん 無事脱出

743:この名無しがすごい!
22/12/29 12:38:44.26 TvVyX4H8.net
ミーアさまの灯台建設の準備が完全に整ったw

744:この名無しがすごい!
22/12/29 15:17:28.94 e3laXXzj.net
タイトル通りにクラゲの灯台が建つ可能性も

745:この名無しがすごい!
22/12/29 16:39:54.37 uUo88e2a.net
??「灯台が壊れてしまったのでミーア師匠の偉業を称えるために黄金で新しく作りましょ~」

746:この名無しがすごい!
22/12/29 16:50:35.32 8uv79MC1.net
火燻狼はまだ引っ張るんだな

747:この名無しがすごい!
22/12/29 17:06:51.81 4PywXGh7.net
>>746
狼使いくんの見せ場を作ってあげないといけないからしゃーない

748:この名無しがすごい!
22/12/29 17:46:41.62 mPG768i4.net
いざと言う時のために火薬を貯めるミーア姫

749:この名無しがすごい!
22/12/29 20:15:45.57 IbMsYBY5.net
???「主役は遅れて登場(ドカーン)…はぇ?」

750:この名無しがすごい!
22/12/29 21:00:55.00 fsHq2jMn.net
>>746
まだ物語がもうちょっとだけ続く意思表明だ、感謝しかない

751:この名無しがすごい!
22/12/30 12:04:09.55 day7zSLE.net
黄金は自業自得

752:この名無しがすごい!
22/12/30 12:18:51.73 uoA9n3j6.net
灯台が壊れたので作り直しましょう!
せっかくなので錆に強くなるよう黄金でコーティングしましょう!
どうせなら偉大なるミーア様を模した形にしましょう!
黄金のミーア灯台爆誕!

753:この名無しがすごい!
22/12/30 13:39:47.92 V/PV70GK.net
貧乏人や盗賊が金を剥がしに来るわ

754:この名無しがすごい!
22/12/30 15:00:58.47 day7zSLE.net
>>753
帝国を敵に回す様な行為だから警備くらいはつくでしょ
でも、まぁ黄色っぽく塗るだけならw(黄や赤は紫外線を吸収する色だから褪せやすい)

755:この名無しがすごい!
22/12/30 18:59:57.00 KfJNeo+6.net
石で作るなら錆とか関係ないから黄金はやめよう、な?
記念モニュメントはがっつり黄金にしそうだけど

756:この名無しがすごい!
22/12/30 19:19:18.67 Al2Km3/O.net
自分も石でええと思う
面白おかしくするのはまあ作者次第やけど黄金はやりすぎ

757:この名無しがすごい!
22/12/30 19:39:32.09 sUsGKv1M.net
その像両目がサファイアなんでしょ、知ってる

758:この名無しがすごい!
22/12/30 19:47:21.07 DTAqr0sR.net
そこへツバメが飛んできて

759:この名無しがすごい!
22/12/30 21:29:33.44 EMbA3Ab7.net
エリス「ピコーン!」

760:この名無しがすごい!
22/12/30 21:54:11.75 sUsGKv1M.net
若いツバメが飛んできて?

761:この名無しがすごい!
22/12/30 23:59:02.77 lyhBicYd.net
雷鳥さん、作品が違いますよ?

762:この名無しがすごい!
22/12/31 17:42:37.85 w1Z8Bbuf.net
「ツバメさん、この宝石でケーキを買ってきてくださいな」

763:この名無しがすごい!
22/12/31 18:33:22.16 Mj/81L0P.net
みすぼらしい姿になった叡智の像は心ない人々によって
取り外され溶鉱炉で溶かされたが、良質な脂が大量に
とれたという

764:この名無しがすごい!
22/12/31 19:07:45.72 JFg/g9GB.net
>>763
脂に草

765:この名無しがすごい!
23/01/01 09:59:04.54 9+ARGdNZ.net
多分一話放送まであと10ヶ月

766:この名無しがすごい!
23/01/01 11:52:56.31 7sKbhJqD.net
あけましておめでとうございます、ミーア姫殿下。
今年も良い「はぇ?」をご期待しております。

767:この名無しがすごい!
23/01/01 20:30:35.00 1pzscZAA.net
今年はウサギ鍋…じゃなくてうさぎ年。

768:この名無しがすごい!
23/01/02 10:42:39.15 1qhg2JLS.net
コミック版次回の森の視察のお話
ミーア様の装いは、文章では「庶民的な乗馬用の服」を着ている事になっているけど、挿絵はドレスを着てディオンに抱えられているものになっている。
多分コミック版とアニメ版では乗馬服を着ているんだろうな。
で更新はいつ? 最後の更新は2022年11/17日

769:この名無しがすごい!
23/01/02 11:35:07.07 xqddzHDu.net
アニメで忙しいんじゃないかね
それよりなろうの方は今週は休みかね

770:この名無しがすごい!
23/01/02 11:45:18.08 w+8EgyPn.net
初夢の中でティアムーン帝国物語のアニメを観ていた
クオリティは覚えていないがアニオリ展開だった

771:この名無しがすごい!
23/01/02 13:34:27.58 2Y3BTo/P.net
コラボカフェで馬パンだすのだろうか?

772:この名無しがすごい!
23/01/02 14:11:05.07 +F8YKwCx.net
胃痛さんの馬パンサンドイッチとか胸熱

773:この名無しがすごい!
23/01/02 14:22:09.42 1qhg2JLS.net
カッティーラはかかせない

774:この名無しがすごい!
23/01/02 14:30:24.67 xqddzHDu.net
ミーアさまお手製スペシャルキノコ鍋
ムスタ料理長特製野菜ケーキ
リオラの直火焼きワイルドチキン
シュトリナ特製陰陽ドリンク
この辺は頼むよ

775:この名無しがすごい!
23/01/02 19:46:24.99 jXcIoVxL.net
>>774
キノコ鍋に偽ヴェールガ茸入ってそう

776:この名無しがすごい!
23/01/02 21:53:54.34 Eaq9nRxM.net
黄月トマトのシチューが絶対いると思うんだ
何ならこのトマト様の神通力がすべての始まりまであると思います

777:この名無しがすごい!
23/01/02 22:42:19.11 IwDXKMpy.net
>>776
そのメニューは頼んだ臣民が「シェフ!これ、シェフをお呼びなさい!」とミーア様ごっこをしてしまい店に迷惑をかけるから……

778:この名無しがすごい!
23/01/03 01:22:47.10 1HUfoUaG.net
>>776
ムスタ神のお導きやな

779:この名無しがすごい!
23/01/03 01:35:30.67 rjOc44Xq.net
野菜ケーキは絶対欲しいよね

780:この名無しがすごい!
23/01/03 18:47:56.85 nv3kl4m3.net
12巻の電子書籍限定書き下ろしSS「専属メイドになりそこなった少女」
超気になってたから早く読みたい

781:この名無しがすごい!
23/01/03 19:29:05.53 mkwFPc88.net
>>780
新歓の時にメイド仲間とお茶会をやってた子かな?

782:この名無しがすごい!
23/01/03 19:55:29.67 GEHmBCzw.net
正月3が日は今日までだ🎌
明日から役所とか銀行は動き出す🏢🏦
なお、4日は水ry

783:この名無しがすごい!
23/01/03 21:18:46.19 rjOc44Xq.net
明日はゴミ集配でさえイレギュラーに来てくれるのに…(´・ω・`)

784:この名無しがすごい!
23/01/03 21:55:48.19 1HUfoUaG.net
専属メイドになりそこなったってギロチンルートのメイドの事なのか?
全く関係ない新キャラだったりして‥

785:この名無しがすごい!
23/01/03 23:26:49.44 YZWXUJJI.net
TOブックスオンラインストア&本好き応援書店限定特典・書き下ろしSS
「聖夜祭と誰かの後悔」
【BOOK☆WALKER限定書き下ろしSS&電子書籍限定SS付き】
「番外編 ミーア箴言集キノコの章より」

786:この名無しがすごい!
23/01/04 09:08:02.61 0ZwJMvaI.net
キノコの章…メガネはなんでこんな章作ってんだよw

787:この名無しがすごい!
23/01/04 10:15:40.67 Pazj2JxM.net
TOブックスで予約してBOOK☆WALKERで予約してメインで使っているKinoppyでも予約してある

788:この名無しがすごい!
23/01/04 11:43:00.04 hZU7YcRR.net
ルードヴィッヒ「アンチ乙
ミーア様の箴言で1番多いのはキノコネタだから…」
ムスタ「ミーア様にはキノコ料理の手ほどきをしたから当然だぞ」

789:この名無しがすごい!
23/01/04 21:27:11.81 pwLJB3iw.net
>>787
ティアムーン症候群かよ。

790:この名無しがすごい!
23/01/04 21:46:08.04 Hur8Z+3V.net
>>789
紙か電子かなど、ミーアにとっては些細なことなのだ。
彼女は、ただ純粋に、そこに書籍を持つ者がいて、その書籍が腐ることを憂うのだ。

791:この名無しがすごい!
23/01/04 22:10:04.46 0ZwJMvaI.net
TOで紙、ブックウォーカーで電子は基本
特典SSがあるからな。

792:この名無しがすごい!
23/01/04 22:23:43.10 Pazj2JxM.net
マインちゃんみたいにSS付き高額商品がないからファンとしては楽な方

793:この名無しがすごい!
23/01/05 10:47:32.15 xU8iK8qe.net
灯台壊せるレベルの火薬が登場したから、軍事で成り上がろうとする薩摩レムノは絶対に欲しいと思う
巫女姫も黒色火薬の作り方知ってるなら、火薬を廻る陰謀劇に巻き込まれとか有りそう
火薬が戦に登場すれば剣の腕なんか意味無くなる

794:この名無しがすごい!
23/01/05 11:10:31.97 xU8iK8qe.net
黒色火薬じゃなくて「火風の薬」か

795:この名無しがすごい!
23/01/05 11:20:02.67 29iQ1plh.net
ドリフターズが始まるの?
ベルの時代には火薬で戦争とかガラッと変わってそうなんだが

796:この名無しがすごい!
23/01/05 12:08:44.85 krhkxkb5.net
>>795
灯台が崩れてドリフの音楽流れるほう連想した
ダメだこりゃ

797:この名無しがすごい!
23/01/05 12:37:48.95 JOH4CFvN.net
今週は作者休みか

798:この名無しがすごい!
23/01/05 12:47:34.05 +Hebrb2x.net
黒色火薬はまあ地球換算で遅くとも10世紀には存在してたから中世風世界なら存在してもおかしくないね
ある程度錬金術なり化学なりがあるのだとすればセルロース系の無煙火薬もアリかな?
ただまあ兵器を近代化しても初期のタンク(装甲厚最大30ミリ)くらいまでなら最強さんが切っちゃいそうな悪寒

799:この名無しがすごい!
23/01/05 13:17:29.46 jSdHoBdf.net
ミーア灯台が作られるという結末のために
これまで出てこなかった火薬を使ってしまったのはどうなのかねぇ
牧歌的だった戦争が血みどろの生々しいものになっちゃうからね…

800:この名無しがすごい!
23/01/05 16:21:48.38 5ESQV5HY.net
ドラマCD第2弾、ナレーターは成田剣。ベル役は内田真礼。ディオン役は古川慎。

801:この名無しがすごい!
23/01/05 18:08:24.65 8Rfy9dP5.net
導の少女1なのにサフィアス君出ないのかよ‥
まぁディオンが出るなら見果てぬ夢の残滓はあるのかな~

802:この名無しがすごい!
23/01/05 18:45:06.38 Y/srzvGb.net
ナレーターの人はブライト艦長か

803:この名無しがすごい!
23/01/05 19:06:44.59 LoqxrwnU.net
ドラマCD第2弾めでたい!
今回ナレーターがいるのはいいね
ジャケットのベルがなんか大人っぽいな

804:この名無しがすごい!
23/01/05 19:07:41.97 ycOQ/vO+.net
タローマンのナレーターがすごく富山敬っぽかったから
アニメで担当してくれんかな

805:この名無しがすごい!
23/01/05 20:32:26.30 CLvsOVe9.net
>>803
こんなの恋しちゃうよ…>ベル大人っぽい
URLリンク(img07.shop-pro.jp)

806:この名無しがすごい!
23/01/05 20:34:41.08 8Rfy9dP5.net
この時点でベルは11~12歳のはずだが
ミーアさまより大人っぽく見える…1個下なはずなのに。

807:この名無しがすごい!
23/01/05 21:28:26.49 xU8iK8qe.net
アンヌが羽ペンとノート持ってる!
ミーア姫様の「あーん」を記録してどうするつもりかな

808:この名無しがすごい!
23/01/05 21:33:06.94 dGHFVi1z.net
キノコは?キノコはどこ?

809:この名無しがすごい!
23/01/05 21:57:16.87 29iQ1plh.net
ベルの方がお姉さまっぽい…

810:この名無しがすごい!
23/01/05 22:32:54.14 utHL/b77.net
こうして見るとベルも帝国のえっちの孫娘なだけの事はあるなって…

811:この名無しがすごい!
23/01/06 10:34:28.07 aSE/jOYA.net
特設サイトというかオンラインストアの関連商品一覧よく見てなかったけど
この描き下ろしミーア様の肩とか鎖骨とかえいちが過ぎる…
URLリンク(img07.shop-pro.jp)

812:この名無しがすごい!
23/01/06 13:03:42.37 3/FdrGmi.net
ミーア様ってエロいよな(直球)

813:この名無しがすごい!
23/01/06 13:24:26.79 TMS55Xds.net
何この帝国のエロち

814:この名無しがすごい!
23/01/06 13:24:28.59 rUKj7fQL.net
??「私の真友をそんな目で見て欲しく無いですね、やりなさいギロちん」

815:この名無しがすごい!
23/01/06 14:45:08.68 A+SyZskN.net
>>814
「親友」じゃないところが怖い

816:この名無しがすごい!
23/01/06 15:06:56.26 6PEiuAlx.net
>>814
アナタもそういう目で見られる側なんですよ…ぐへへ
URLリンク(i.imgur.com)

817:この名無しがすごい!
23/01/06 16:15:17.50 24Z/1jbv.net
何が聖女だよ性女じゃねぇか!って面と向かって言いたい

818:この名無しがすごい!
23/01/06 19:45:11.93 tKpcRvT8.net
この作品で分からせてやりたい女No.1

819:この名無しがすごい!
23/01/06 20:05:36.65 c6652LGp.net
割と命のかかったピンチを喜ぶ狂人な聖女

820:この名無しがすごい!
23/01/06 21:08:55.19 FCbUN0p6.net
>>818
わかる
リーナたんも相当レベル高いけど既に公式本編で何度かわからされてるし、そうなるとラフィーナさまに軍配が上がる

821:この名無しがすごい!
23/01/06 22:52:01.43 lSHwGCV8.net
ラフィーナちゃんも年相応に女の子らしいところとか弱さは結構見せてくれるようになってるんだけどね
リーナたんみたいにいじめられたりはしてないからね

822:この名無しがすごい!
23/01/06 23:45:29.45 J7/ZUAw2.net
へぇ、そうなの……。ふーん、分からせたいねぇ……へぇ……

823:この名無しがすごい!
23/01/06 23:55:40.27 rUKj7fQL.net
余程司教帝を召喚したいと見える…

824:この名無しがすごい!
23/01/07 06:19:14.73 NdrXYznE.net
だから、あれほど眠れる獅子様をお起こしするなとry

825:この名無しがすごい!
23/01/07 08:27:10.18 sub17kIv.net
ラフィーナさまはベルちゃんにもヴァレンティナお姉さまにも手玉に取られる眠れる獅子
あと馬龍先輩

826:この名無しがすごい!
23/01/07 08:41:18.14 Dwi/BlsU.net
>>822
ふーん…そうなの…へぇ…とかいくら凄んでみせても
結局ラフィーナちゃん本人の戦闘能力あるいは身体能力は仔猫ちゃんレベルなんだよね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch