異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart311at BOOKALL
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart311 - 暇つぶし2ch139:この名無しがすごい!
22/09/25 11:39:12.21 QPTynsjq0.net
>>97
大抵の冒険者ギルドは下層から上層まで、仕事を求める人たちのハローワークなんだけどね。
下層のスラムの乞食でも仕事を得られる。
それによって仕事を下請けに出したい人は労働力を得て、
下層民は仕事を得て食べていくことができる。
仕事があるなら犯罪に手を染める必要も無いから治安が良くなる。
悪質な労働者はギルド内で粛清するから衛兵の仕事が減る。
そうして下積みをしていつかは英雄と呼ばれるような冒険をして栄光と大金を掴むんだ!
そんなのほんの一握りだ?
多数の下層冒険者はなんでそんな低賃金で働くんだ?
そんなの野球選手を見ればわかるよ。
年俸何億なんてスター選手はほんの一握り。
その数倍の「年数千万の高給取り」がいて、この辺りがスタメン。
「一千万以下の俸給でベンチ選手」いざという時試合に出る。
二軍選手となると年数百万がいいとこで、練習時間以外はアルバイトをしている。
かなりの人が給料だけだと生活できないから。
これですら、全国の野球少年のなかで栄光を掴んだほんの一握りのエリートなんだ!
ほとんどの人は部活で甲子園を目指す強豪校・・・にも行けない普通の高校男子で、
地区大会とか地方大会に出られたら一生の思い出だと大喜びするような青春男子。
その報酬は、部活動を頑張っていましたという内申点の上昇と、
鍛えた体、鍛えられた精神。社会人になっても会社でへこたれにくいだろうという面接時の加点程度。
体育で野球をやったことがある、友達とちょっと野球したことがある、なんてのまで含めると
全日本人男性の数割は越えると言われる野球人口なのに、報酬をもらえるほどすごい人ってのは



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch