【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその7【婚約破棄】at BOOKALL
【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその7【婚約破棄】 - 暇つぶし2ch550:この名無しがすごい!
22/11/21 13:28:39.88 0lqWNLwr.net
タピオカみたいやな

551:この名無しがすごい!
22/11/21 14:00:34.33 Vsn2U2Bs.net
>>549
明日出版のことであってる?
倒産でなく閉鎖?と探して見たら電子書籍専門?系が引っかかったんだけど
寡聞にして存じ上げない会社だけども、ツイッターで名前調べた限り
公式垢が昨日愚痴を最後に消えた、何かアンチがどうのと揉め事臭、
作家が「(出版社が)精神的に追い詰められたらしい」とわけわからん印象で
ホームページを見てみたら令和と思えない阿部寛のそれを思い起こさせる手作り感と
1年前で止まってるブログの最後の記事が編集長の他社販売自作品宣伝、というスタイルに
逆にこれで2年持つの凄いなって思った

552:この名無しがすごい!
22/11/21 16:17:03.58 U4csdN+p.net
前まではなろう一色だったけど今はweb漫画に移行しててなろうが下火になってきてるのも悪役令嬢物が飽きられてる原因だと思う
漫画だと余計にざまぁ系書くのはストレスだろうし、その証拠にweb漫画だと皆仲良いやつ書いてる人の方が多い
他のジャンルと比べても何番煎じでキャラが違うだけの展開も同じという金太郎飴ばっかりでつまらないし
あと異世界恋愛で他のテーマが流行ると悪役令嬢にミックスさせてはそのテーマ廃らせるのが悪役令嬢の中でも一番の癌だと思う
ミックスさせて全部ウエメセドヤ顔の悪役令嬢に改造する癖に他のテーマは悪役令嬢に比べると廃れるの早いよねとか言い出すからね

553:この名無しがすごい!
22/11/22 14:54:51.75 SDJXOqCg.net
二次創作に例えると悪意あるヘイト創作が二次創作の中でも幅を利かせた挙句原作超えるってキャッキャしてるようなもんだし、そりゃ廃れて当然かな?って思うよ
本来の主役を馬鹿にしたり、原作の行為を悪意マシマシに書いて論破しつつお気に入りキャラは馬鹿になる法則から逃れて味方化してるのもそれっぽい
悪役令嬢物信者はやたら婚約破棄テンプレは優秀とかほざいてるけど馬鹿でも書けるからでしょ
他のジャンルやテーマと比べても話が全く広がらない。悪役令嬢の設定を盛りに盛るだけで、本来ありそうな王位継承の為の争いでもない馬鹿を潰す為の儀式でしかないし

554:この名無しがすごい!
22/11/23 15:26:32.68 m8S7RcdJ.net
今まで散々王道を踏みにじり乙女ゲームやゲーム自体を悪意ある視点で書きまくって、悪役令嬢婚約破棄テンプレを崇め奉ってた癖に
逆にやりすぎた結果アンチや嫌いな人が増えて王道の良さが知れると途端にテンプレアンチ酷い!テンプレがないと何も書けないのか!ってキレてて笑う
そもそも悪役令嬢自体王道のテンプレ無いと何も書けないどころか悪役令嬢だけだとエタばっかだったじゃん。馬鹿でも書ける婚約破棄流行ってから覇権面してるけど

555:この名無しがすごい!
22/11/25 15:24:33.05 HNX+oI+q.net
悪役令嬢信者が異世界恋愛ジャンルって悪役令嬢物以外廃れるよねwやっぱり悪役令嬢がテンプレ優秀とかほざいてるけど
他の悪役令嬢物以外の設定流行ったら悪役令嬢物に設定パクった挙句全部テンプレドヤ顔にするじゃん
悪役令嬢物だけだとネタ尽きるから他の設定流行ると全部横取りしてるんだろうけど、テンプレが優秀なんじゃなくてパクリが得意なだけでしょ

556:この名無しがすごい!
22/11/25 22:39:25.54 Tn8abU5P.net
天真爛漫系とかふわふわ可愛い系とか、昔の少女漫画のヒロインっぽいタイプに対する憎悪がすごい
そのくせ「私は性悪ヒロインに滅ぼされる美しくも悲劇の悪役令嬢のはずなのに、美形たちに溺愛されてはわわ困っちゃう!」とかも平気でやるし

557:この名無しがすごい!
22/11/26 00:36:05.19 MXCcn29c.net
悪役令嬢信者ってBL世界には転生させないのかな?
なんでBLゲームとかじゃなくて乙女ゲーの世界を踏みにじるのかな?

558:この名無しがすごい!
22/11/26 06:09:58.79 fTTKcCpG.net
先週ウテナの一挙放送があったから見てたけど
七実を悪役令嬢だと言ってるコメがあってふざけるなと思った
なろう産のわけわからん造語で過去の名作を汚すのやめてほしい
本当にそう思ってるなら悪役令嬢が牛になるテンプレでも作ってみろや

559:この名無しがすごい!
22/11/26 15:16:57.85 unaLhdHO.net
アホみたいに後追いが量産された結果粗悪品が大量に出回り嫌われるってのがツンデレ→行き過ぎて暴力ヒロインになった経緯と似てる気がする
まぁまるっきりヘイト創作&他人の属性キモイキモイ言いながら実はそのポジション一番欲しがってるような悪役令嬢とは一緒にしたくないんだけど
普通敵対する女の子とかはライバルとかサブヒロインとか言うよね。なろうに興味ない人はほぼ悪役令嬢って言わないし
そもそもド素人が内輪でやってる話や属性をちゃんと担当もついてて編集が仕事してるレーベルに押し付けるなって話なんだけど

560:この名無しがすごい!
22/11/26 17:01:27.87 MXCcn29c.net
良作少女漫画のライバルってただやられるだけの性悪クズは評判悪くて
主人公以上の努力家だったりどこか人間臭かったり、前述の性悪タイプでも不思議な愛嬌があるキャラは人気出やすいよね
悪役令嬢は女性向けコンテンツ踏みにじって馬鹿にするのが腹立つ、ミソジニーだろあんなん

561:この名無しがすごい!
22/11/26 17:35:31.17 DOALWxjX.net
>>557
・純粋に商業BLゲー市場が縮小の一途にありタイトル引用しても釣れる見込みがない
・BLゲーだと確実に攻略対象が女に執着しないし、社会人ものが多くて学生ものだとほぼ男子校だから出番すらない
・例え男主人公に取られて婚約破棄→別のSSRイケメンゲットの流れでも捨てた相手側は何のダメージも受けずざまぁが得られない
以上のことからよっぽどの馬鹿でもなけりゃ悪役令嬢でやろうとも思わないんじゃないかな
乙女ゲー?の当て馬モブになってメイン王子に愛されちゃった~なBLの広告は見たからそういう道はあるかもしれんが
>>560
ミソジニーというか根本的に老いも若きも男も女も私を持ち上げろ思考だからね
自分より上位な存在が出てこないんだよ、低品質なろう作品全般そうだけど
例え自分と同じ思想で能力で、でも自分より若くて容姿が優れた人間が現れたらやっぱり何か理由つけて批判すると思うよ

562:この名無しがすごい!
22/11/26 17:38:00.23 +Ea2rG2M.net
ヘイト先に極端に頭脳が幼児化されている女をあてがうのが無理
頭がおかしいメイドとかに虐げられる公爵令嬢とか舞台さえねじ曲がってる
それを恋愛ジャンルでやるから主人公の恋愛よりどんなにひどい女を出すかで競ってる感じがして生理的に無理
別件だけど断片エピローグ→連載版はじめました!みたいなのがランキングに複数あって本当にイヤ

563:この名無しがすごい!
22/11/26 21:18:16.27 5T5ANIVA.net
悪女気取ってても男を騙して使い捨てるようなのはいないんだよね
モンペ保護者と悪役の馬鹿男しか出ないからよい子ちゃん主人公と変わらない
男に保護されてないと何もできない悪女ってなんなのか
腹黒ヒドイン馬鹿にできんだろ

564:この名無しがすごい!
22/11/26 22:12:23.43 5T5ANIVA.net
中の人「真の愛があれば媚薬にも勝てるはずよねぇ(ニチャァ)」
つまり、全く愛されてなんかいなかったというわけですね納得
ヒロインのセリフパクってイベント乗っ取りしただけのヘタレ転生者が
攻略対象の真の愛なんか手に入れられるわけがない

565:この名無しがすごい!
22/11/26 22:56:51.26 DOALWxjX.net
>>564
媚薬でなく誘惑ってんならわかるけど
当人ではどうにもできない外的要因を当人の理性のみで跳ね除けろっておかしいよね
それでどうにかできる程度ならそもそも薬として欠陥だし
健康な生活をしていればどんな病気も絶対罹るはずない!みたいなアホ理論を感じる

566:この名無しがすごい!
22/11/27 15:40:22.65 aJbQRU4L.net
悪役令嬢物でドヤ顔で言ってるセリフとかが自分に跳ね返って来たらメソメソ泣くか逆ギレするだろうなとは思う
魅了されても本当に愛してるなら物ともしないよね?みたいな。まぁ悪役令嬢は大体愛してるのは自分だけでその他はアクセサリーだけど
あと婚約者がいる異性に迫って!とギャーギャー言うならそのSSR真ヒーローに婚約者がいない訳ないじゃんっていう
元婚約者より地位が高い王太子だの王だのが婚約者なしとか、王子や騎士団長息子とか全員婚約者ありで下手したら平民ですら婚約者あり設定にしてるんだからさ
悪役令嬢だけに都合良い世界だよね毎度毎度

567:この名無しがすごい!
22/11/28 09:49:29.20 OdM7KFVu.net
媚薬ネタでてきているから思い出したご
24時間のも、最近媚薬場面のコミカライズでたけど
これを主人公側がさせるのがなんかもやもやする
むしろ、ここまでやる悪役に対抗するヒロインの
物語を読みたいわ

568:この名無しがすごい!
22/11/28 20:38:20.84 rESQWbX8.net
まだ好きだから対立するみたいな感じだったら分かるんだけど、有利な立場から見下して一瞬でも自分を見ない連中も一緒くたにざまぁしたいのが浅ましい
しかも超絶優秀設定にしておきながらだいたい見下して馬鹿扱いのヒドイン達に婚約破棄になるまで後手に回ってるのがダサい
お勉強出来るだけで上の立場で一番重要な根回しだったりコミュ力がゼロでイエスマンで固めてるのが小物臭半端ない
親の権力で誰もかれもイエスマンだから調子乗って自分は完璧だと思い込んで周りを見下しまくってるのがどう考えてもやられ役のモブの思考

569:この名無しがすごい!
22/11/28 21:35:08.45 V1ICDQia.net
裏切った男が最後は悪役令嬢に戻ってくるみたいなのがイラつくわ
コメント欄が悪役令嬢さんすごーいみたいになってるのもむかつく

570:この名無しがすごい!
22/11/28 23:43:24.41 vObBA9ZY.net
>>568
作品としては相当稚拙なのに、転生者の
「現実に一切未練がない(戻りたいと思わないし、思い返す相手もいない)生活をして
ヒロインに文句垂れながらクソ乙女ゲーを一番の趣味にしていた前世を持つ女」っていうのだけは
説明なしで察せられるのは凄いなって思う

571:この名無しがすごい!
22/11/29 08:29:22.81 42bC8LoN.net
>>569
いらない男でさえも自分の魅力に屈するべきというのが意地汚い
振られた女がやりがちな妄想だけどさ

572:この名無しがすごい!
22/11/29 08:52:26.49 42bC8LoN.net
断罪対象まで悪役令嬢信者にするの気持ち悪いな
ちょっとでも他の女になびいた奴は許せない!
断罪したいから絶対媚薬には勝てない仕様する という心理
それに本気でヒロイン好きになったら負けた気がするのであくまでも媚薬のせい
でも真の愛()があればどんな媚薬にも勝てるのがお約束だからね
もういかにしてヒロインに圧勝するかという執念感じてなんだかなぁ
むしろリアル乙女ゲームヒロインには敗北感まみれで嫉妬に狂ってるんじゃ

573:この名無しがすごい!
22/11/29 13:52:40.42 eSLne9w3.net
>>568
敵がやられる為だけのかませ雑魚しかいないのはなろうだからまあ仕方ない、
書籍化される人気作品とかになれば敵もそれなりに強かったり、行動原理が
描写されてる事もあったりするが
(モヒカン雑魚に出し抜かれて村人を皆殺しにされてから無双すると、
いくら無双しても主人公が無能に見える現象か)

574:この名無しがすごい!
22/11/29 14:22:00.70 42bC8LoN.net
欲張って悲劇のヒロインとチートで無双を同時にやろうとするから・・・
主人公が悪役令嬢信者で悪役令嬢がヒロイン役になるとウジウジメソメソで何もしなくなる

575:この名無しがすごい!
22/11/29 15:30:21.39 Tme1mw2V.net
やたら他人の出番奪って賞賛だけ奪い取ってドヤ顔する癖に、面倒事になると途端に空気化するキャラってめちゃくちゃ嫌われがちなんだけど
ほぼ悪役令嬢に当たってるんだよね。原作ゲームとやらでも嫌われてるのは悪役とかじゃなくて多分そういう意味でしょ
友情ルートもないしひたすら色んな攻略キャラに反復横跳びしながらプレイヤーに罪悪感だけ植え付けて、面倒臭い試練的な場面では一切出て来ない
どう考えてもスタッフが贔屓で入れ込みまくった挙句このキャラにかわいそうな目に合わせる訳にはいかない!って暴走してるだろ

576:この名無しがすごい!
22/11/29 21:00:36.05 Uimhqvdr.net
>>574
ほら、ドラクエのラインハットお家騒動ぐらいにマイルド描写でも、
自分が婚約者として巻き込まれるのは勘弁してほしいのが一般人だし
(ヘンリーからデールに婚約者スライドされて、ヘンリーはマリアと結婚したから
デールの意向を反映しての婚約破棄で実家に見捨てられて修道院送り)

577:この名無しがすごい!
22/11/29 22:54:50.28 1ZGdhIO+.net
>>575
ゲームでスタッフ寵愛をうけてメアリー・スー(NOT主人公)キャラをお出しして成功したゲーム見たことないわ
有名どころだと俺屍2とTOZなんかよーく燃えたのにね
あとたまに恋愛ゲームには興味ないけど超高難度の戦闘システムが楽しくて~とか
緻密な世界観が良くて~っとか理由付けしてたりするが
シナリオ良くてシステム周りが残念は見たことあっても、
システム超凝っててゲーマーに人気だけどシナリオ破綻クソ作品って見たことない

578:この名無しがすごい!
22/11/30 01:54:08.31 vEo3tk3o.net
>>577
男キャラが興味の無いはずの乙女ゲームをやり込んでた言い訳にその超高難易度の戦闘パートのクリアの為に妹に手伝わされたとかあるよね
そんなターゲット層のまるで違う要素をしかも高難易度でゲームに組み込んだりして売れるかよって思うわ
私自身は乙女ゲームやったことないけど今やってるゲームに戦闘パートが入ってそれクリアしないと進めないとかなったら絶対やらないよ
身近に戦闘ゲーム好きがいたとしても手伝って貰ってまで先に進もうなんて思わない
そもそも戦闘系苦手で今の平和なゲームやってるのに戦闘要素入れられたらメーカーにクレーム入れるわ

579:この名無しがすごい!
22/11/30 07:36:58.02 lWpbgU63.net
>>578
格ゲーやスポーツみたいなストーリーを特に必要としない、その操作パートが売りのゲームならともかくね
恋愛シミュレーション作ろうって思ってそのリソース割かないよね
信長の野望系の陣地取りものは戦略ルート見つければ難しいもんでもないし
作者は乙女ゲーのみならず他のゲームもやったことないのか?って思う

580:この名無しがすごい!
22/11/30 09:16:05.35 fV1b0Hj5.net
ヒロインより主役にふさわしいって主張うるさいけど
悪役令嬢の方をヒロインにしてもきっと売れないよ
信者に囲まれて抵スペライバル踏みにじって圧勝、何もしなくてもイケメンがなんとかしてくれる
とかゲームとしては最低で少しも楽しめない
悪役令嬢物は中身が平凡喪女だからウケたんだし

581:この名無しがすごい!
22/11/30 21:10:59.09 vAvcj38z.net
男キャラに興味ありませーんライバルの女の子しか興味ありませーんとか言ってるけど
大概転生して悪役令嬢になったら攻略キャラに興味津々で偶然装ってヒロインのセリフパクってイベント前倒ししてる連中だらけで笑う
一番お前が男にしか興味ないんじゃん。それに原作開始まで無理に原作に関わろうとしない転生ヒロインの方がフェアだし
ズルばっかしてる癖に全て自分の努力面してるのダサいな。前世だったらこうはいかなかったから、うまくいって天狗になって全能感に浸ってるんだろうね

582:この名無しがすごい!
22/11/30 22:28:56.92 G4d5qEAF.net
悪役令嬢に転生したので推しカプ(ヒロインと王子)くっつけます!だって推しは遠くから愛でるもので私は夢女子じゃないから!夢女子とか恥ずかしくて無理!
なんてホザきながら「はわわ~王子がヒロインじゃなく悪役令嬢の私に迫ってくる!?なんで!?」って展開ほんとクソ
夢者とかヒロイン=プレイヤーとして楽しむ層を馬鹿にしてるくせに悪役令嬢(作者のアバター)に自己投影しまくりで矛盾してるしヒロインに対するマウントの仕方ガチで性格悪い

583:この名無しがすごい!
22/11/30 22:50:18.35 lWpbgU63.net
夢女子って基本的に二次創作ワードよな
販売元でキャラクター設定やスチル演出に差はあれど乙女ゲーは主人公に自己投影してもいいし神視点で楽しんでもいいのに
人のプレイスタイルにいちゃもんつけて挙句の果てに
ご自分が批判通りの原作ブレーカー型チート夢女子してんだから世話ないわ

584:この名無しがすごい!
22/12/01 08:34:21.22 Ykyle1kZ.net
ヒロインの立場奪うの正当化してくるから脇役転生は好かん
悪役令嬢物はその中でも特に悪質
ヒロインをモブの意地悪女みたいに書くの増えたけど
悪役令嬢のメンタルこそそれなんだよなあ

585:この名無しがすごい!
22/12/01 16:49:37.33 YTjaFbLX.net
>>579
悪役令嬢レベル99とか、それは乙女ゲーなのか
と思ったな

586:この名無しがすごい!
22/12/01 20:35:53.92 U9Q/xMYE.net
本来のヒロインポジとかそういう系統が好きな人に対して皆ヒドイン扱いしてる連中には一切何も言わないし同意する癖に
悪役令嬢テンプレに対して矛先を向けられたら即反応してコメントした人に噛みついて人格否定するから悪役令嬢信者は鬱陶しい
テンプレの粗の指摘は過剰反応して発狂する上、テンプレは優秀だから粗なんてないって思い込んでるというか
アンチテンプレは完成度が低い!粗しかない!って言ってる連中は内容を大概脳内テンプレに置き換えて読んでるし
テンプレに沿ってるなら詐欺やDANPENですら褒めたたえ、テンプレに沿わないならジャンルに沿っててちゃんと完結しててもぶっ叩いてるから異世界恋愛は作品の程度が低いと思う

587:この名無しがすごい!
22/12/01 22:44:45.81 SP3CHJXF.net
ここで何回か言われたかもだけど
ストーリーが乙女ゲーじゃなくて
・化粧バッチリで名前が姫の逆ハー狙いのぶりっ子アホ女とその取り巻きに虐められる夢主たんカワイソー!な感じの夢小説
・頭お花畑の原作ヒロインにSEKKYOU!な〇〇アンチってタグのついた二次SS
のどっちかな作品ばっか

588:この名無しがすごい!
22/12/02 10:21:09.10 t2p/dt+Y.net
>>578
クソゲーと言いつつ、DLCで自分だけ無双したい感あるからねあれ……主人公に都合良くするためだけの設定で乙女ゲーとして破綻させてる。本気で語られてるバランスなら馬鹿にしてる攻略対象達もDLC機体でかつ頼れる成長していて漸く勝負になる筈だから攻略対象を馬鹿扱いして自分だけ云々の時点で即座に詰む筈なのよね……

589:この名無しがすごい!
22/12/02 13:38:58.71 cQT9e6P1.net
そんなクソゲーでもイケメンにだけは好かれたいヒロインになびくのが許せないって
乙女ゲームだろ・・・
SEKKYOU大好きモラハラ体質だから嫌われてるんだろうと

590:この名無しがすごい!
22/12/02 18:49:22.56 wuZCch8o.net
>>588
キャラ一人だけ強化して課金コンテンツで強くすればクリア可能なゲームなら集金ゲーであって難易度は低いよね
一年ぐらいで消える課金要素だけは充実してるスマホゲーかよ

591:この名無しがすごい!
22/12/02 20:54:49.15 no0diz1U.net
悪役令嬢物ってだいたい最低系SSの設定網羅してるの笑える
説教私tueeeeeee断罪ヘイト創作逆ハーと、これが二次創作で大量発生したらほぼ嫌われてるし、あのジャンルのファンはマナー最低だと言われる
原作の内容を曲解して説教断罪も嫌われるけどありもしない罪を捏造して悪役令嬢ちゃんを悲劇のヒロインにしたいが為にざまぁするような内容ばっかりだし
良くそういうのってジャンル自分って言われてるけど悪役令嬢物にほぼ当てはまるね。だって自分=悪役令嬢以外興味ないもん
愛してくれる人物もアクセサリーみたいに持ち上げるだけの歪な関係だし

592:この名無しがすごい!
22/12/02 21:18:45.92 w13Ki1gj.net
なろうの追放系へのツッコミとして
「なんで自分の有能さや仲間全員にバフをかけてるなどの自分の功績や全体への貢献度をちゃんと主張しないの?なんで察してちゃんムーブ?」
っbトのがあるけどbアれって悪役令緒�にも当てはまb驍謔ヒ
悪末゚嬢ものって血セうなれば女性血�け追放系とも血セえるかも

593:bアの名無しがすbイい!
22/12/02 21:22:54.67 w13Ki1gj.net
>>592
何かおかしくなったな
なろうの追放系へのツッコミとして
「なんで自分の有能さや仲間全員にバフをかけてるなどの自分の功績や全体への貢献度をちゃんと主張しないの?なんで察してちゃんムーブ?」
っていうのがあるけどこれって悪役令嬢系も当てはまってるよね
悪役令嬢ものっていうなれば女性向け追放系なのかも

594:この名無しがすごい!
22/12/03 00:06:07.36 s5dogbL+.net
ここで叩かれてるタイプの作品増えたせいで姉妹萌えの人が目当ての作品探しにくいって嘆いてた
ここにも弊害が

595:この名無しがすごい!
22/12/03 09:23:01.79 EsjwZRbR.net
女キャラ同士が仲良いと聞いて期待してると地雷踏むんだよね
仲良くヒロインをいたぶるのは論外として
一方が信者化してひたすら奉仕したり引き立て役にされてたり
悪役令嬢の方がやたらマンセーされてて美味しいところ独り占めしてるの多すぎて
もうヒロインと悪役令嬢は共存不可能と思うしかない
元々乙女ゲームに悪役令嬢は存在しないしゲームを台無しにするいらない要素
悪役令嬢にとってもヒロインは押し退けて立場奪うの必須だから邪魔なのが本音
でもヒロインは悪役令嬢を必要としないけど
悪役令嬢は踏み台ヒロインがどうしても必要なんだよね

596:この名無しがすごい!
22/12/03 09:27:00.01 lQaVVgFP.net
恋愛ジャンルにあるざまあ長文タイトルが苦手
妹に婚約者を奪われ、家を追い出された私は聖女の力で国内大掃除をします!絶対に許しません!みたいなやつ
タイトルって一番大事だよね?なんで核となる主人公カップル関係ない妹とか婚約者は入っているのに真ヒーローの気配がないの?
なんでこんなのにポイント入ってるの?みたいなのばっか
婚約者はテンプレクズ男多すぎて、もう大根役者に改名したほうがいい

597:この名無しがすごい!
22/12/03 15:00:17.45 bpLpUXGN.net
>>596
どの作品がきっかけになったかわからんけども最早それ恋愛に限らずなろうものお家芸だからなあ
勇者パーティーを理不尽に追放された俺だけど実は最強で今更戻ってくれと言われてもお断り、とか
コミックでも「(ヒロイン名前)さんは~したい」みたいやつ乱用してるし、出版側としては
「新規層にぱっと見のタイトルで概要を伝え、まず手に取らせる』手法なんだと思うけどね
個人的には長いタイトルはそれでオチまで予想できるから買って見る価値ねえなって思うけど

598:この名無しがすごい!
22/12/03 16:05:07.64 C0iRluHZ.net
タイトルが長めでも嫌いじゃないやつもあるんだけど大概そういうやつって主人公とかその周辺がまともなやつが多い
悪役令嬢物やもう遅い、妹がどうの私が真の聖女だのいうやつってタイトルからして長いしやたら上から目線で性格悪いの滲み出てるよね
タイトル長いのにあらすじでもかわいそうな私と私を持ち上げない周囲に対する見下しがつらつら書かれてるやつはもうその時点で見ない
その癖簡潔に書かれててアンチ悪役令嬢物でも悪役令嬢物でもない作品に突撃しては最初にアンチって言えー!!って喚くし
まともに作品読めない馬鹿の為にそういうタイトルにしてんのかなって思うわ

599:この名無しがすごい!
22/12/03 16:20:26.87 u2AEtpbW.net
普通の恋愛ものでもちょっとでも嫌な令嬢出てきたら悪役令嬢だー!って声高に叫ぶのやめてほしいわ
そんなバランスブレイカーいねぇって普通のご令嬢作品に
ホントにうんざりする

600:この名無しがすごい!
22/12/04 10:33:24.69 iSZJFiH5.net
悪役令嬢って作者も読者も天真爛漫で純真無垢なヒロインを敵視憎悪してるけど
自分がそれになり替わろうと行動丸パクリしようとしてるの、惨めすぎる
しかも、天真爛漫純真無垢を低能知恵足らずとしか思ってないから、丸パクった結果が猿真似以下になってるし

601:この名無しがすごい!
22/12/04 11:22:29.82 4AiSWYDl.net
>>600
ヒロインが憎いというか自分が座るべき(と思い込んでいる)モテポジションにいる女が憎いんだよね
そういうコメディは一定あるんだからモテたくて裏で必死な悪役令嬢って話でも面白いだろうに、
プライドが邪魔してんのかそういう作品一切出てこないよね

602:この名無しがすごい!
22/12/04 21:21:08.37 tA+booup.net
ヒロインポジの女が憎くてたまらないけど、ヒロインポジに感情移入も出来ずヒロインのやってる事をひたすら否定しておいて
自分がやってる事はヒロインの劣化版セリフパクというのがダサいよね
あと悪役令嬢信者ってやたら男向け嫌ってない?チーレムをめちゃくちゃぶっ叩いてるけどやってる事はそういうチーレム物と性別違うだけだし
男がスペックや見た目普通かさえない事にやたら否定的でハイスぺ美男美女以外ありえないブ男が夢みてんじゃねぇってブチギレてる
個人的には設定だけハイスぺだけど描写はお勉強だけ出来て優秀な癖に、見下してる馬鹿相手に手も足も出ない悪役令嬢様の方が無理だわ

603:この名無しがすごい!
22/12/05 05:44:46.49 lnZfeA+X.net
悪役令嬢モノのおかげで可愛い系のあざとい女よりも私恋愛に興味なんてないのよ~周りはバカばっかりで困るわぁ~みたいな意識高い系女のが苦手になった
ストレートに好意を伝えられる方がよほどマシだし、悪役令嬢のがそれこそイヤなあざとさがあって苦手
やたらピンク色を馬鹿にしてるけどピンクが可愛いのわかってて利用するなんて別にいいと思う

604:この名無しがすごい!
22/12/05 07:53:47.10 hqy9jc2U.net
>>602
失礼な。男向けチーレムははわわしてたらハイスペ美少女が事態を解決した上で持ち上げてきましたとかやらないぞ。そういうジャンルあるけどそれは別ジャンルだ
一応元からして解決できなきゃ可笑しいバランスブレイカー能力与えられてるとはいえチーレムは自分で動く。悪役令嬢は動きすらしないことも多いから性別以外も(更に悪い意味で)違う

605:この名無しがすごい!
22/12/05 10:08:28.62 VXSwe8Ln.net
悪役令嬢物でも男向け意識してるのは行動するの多いような気がする
女向けの方がさらわれて助けられるだけのお姫様やりがち
その中でも悪役令嬢物は何もしなくても守られて当たり前、
何も言わなくても(否定しても)全部察してくれて当たり前だから凶悪

606:この名無しがすごい!
22/12/05 10:13:53.86 VXSwe8Ln.net
童顔可愛い系の女性って同性からは美人だと思われないけど
異性からは案外美人の範囲に入れられてたりする
「ヒロインなんか全然美人じゃないのにムキー」やりがちなのは
その辺の男女の認識の差に対する不満もあるんだろうか
女が可愛いとか美人とかいう女は男から見るとたいしたことないってこともあるし
悪役令嬢信者はつり目なだけで美人設定もない女キャラを美人扱いすることもあるから認識歪んでる
悪役令嬢=女から見れば美人
ヒロイン=男から見れば美人
ということもありそうだ

607:この名無しがすごい!
22/12/05 20:46:43.39 4xYjzar8.net
>>606
その認知を正しく表現できるなら今の悪役令嬢は生まれてない
少なくとも「女が思う美人」の要素に恋愛に疎くてはわわ~となるなんて属性はない
作者や信者にとって
悪役令嬢=富も名声も美貌もある老若男女虜にするスーパーウルトラハイスペック、で
ヒロイン=ピンク色が好きで化粧もしてかわい子ぶった尻軽馬鹿女、だよ

608:この名無しがすごい!
22/12/05 21:00:52.45 5aAo8YmL.net
悪役令嬢物はエアプの癖に他のジャンルに平気で砂かけしてくるから害悪
乙女ゲームどころかゲームジャンルにもプレイヤーがクリアできるからぬるい世界、現実はそうじゃないとか言い出したり
男向けは全てブサイクが何もせずチーレムもう遅いだと決めつけて来て、でも悪役令嬢は違う!美男美女が恋愛を育み~とか言ってくる
男向けでもブサイク設定のやつはよっぽどじゃない限りないわ。だいたい可もなく不可もなくだし
そもそも自分は何も動かず周囲が動く事を望みつつ行動に移すどころか口ですら言わず、思い通りにならなかったら都合良く真ヒーローが現れる悪役令嬢物と一緒にすんな

609:この名無しがすごい!
22/12/05 22:32:51.07 VXSwe8Ln.net
>>607
貴族令嬢なら化粧は必須じゃないのかな
ごてごて着飾った他の女と違って素材で勝負とかやりがちだけど
それで舞踏会なんか行ったら令嬢だと思われずにつまみ出されそう
大体ハイスペ設定なのに原作であっさり負けて婚約破棄されてるのがありえないんだよなぁ
魅了とか媚薬のせいならなぜ王族貴族が対策もせず簡単にやられてんのと思う
貧乏ヒロインでも手に入るような媚薬があれば常に警戒してなければ変だし
魅了無効にするアイテムなんかゲーム世界にはいくらでもある
マウント取って圧勝するための設定作っておきながら悲劇のヒロインやるから
悪役令嬢とその味方が無能にしか見えない

610:この名無しがすごい!
22/12/06 01:56:14.84 QXSHNdNW.net
>>609
本気出したらワタシは普段は化粧もしなくてヒドインに舐められてるけど
SSR溺愛彼氏がくれたドレスとメイクで圧倒!元カレも他の客も夢中になってヒドインぐぬぬ!って展開大好きだし
ほぼすっぴん思想かなって
有能ならはめられる隙はない(あっても対処できる)し、
見た目性格勝ってたら男は取られないし(家柄勝ってるのに負ける時点でお察し)、
本物の聖女は私ですなら証明できるはず(できないのなら聖女そのものの信用性がない)
どう足掻いてもどっかしらで馬鹿がバレる設定はやめた方がいいと思うんだよマジで

611:この名無しがすごい!
22/12/06 09:26:17.98 lhG+RM4r.net
>>607
中身を問題にしなければの話
実際あんなこじらせ喪女が憑依したら美人扱いされない、なぜかモテない残念系になるのがオチ
着飾って媚を売る貴族の女と違って、素朴で純粋な庶民ヒロインというのが
女向け全般の王道設定なんだけどね
王道ヒロインポジは図々しく乗っ取ってくる
最高に高貴で気品溢れまくってるわたくしだけど庶民的な良さも持ってるの
というあり得ない矛盾

612:この名無しがすごい!
22/12/06 09:49:41.11 lhG+RM4r.net
>>610
服装によっては美人に見えるヒロインというのは見たことあるけど
顔の造形そのものは美人とまでは言えないレベルか
元の服装がよっぽど酷かったパターン
ボロボロだったりサイズ大きすぎて服着てるとは思えない状態で
髪ボサボサで顔汚れててよく見えないとか
普通の服だと冴えない女、化粧とドレスで絶世の美女とかないわ
超絶美人で老若男女虜にする素晴らしい人格の持ち主なら
ノーメイク地味な服装でも勝てるだろ

613:この名無しがすごい!
22/12/06 12:53:39.43 dRW8g8Rs.net
綺麗でスタイルいい子がしまむら着たらめちゃくちゃ良さげに見えるが、
普通の人が着たらぼてとなるあの現象を思い出す
めちゃくちゃ高くて良いのを着たら
見栄えよくなるのはあるが毎回そうじゃないし

614:この名無しがすごい!
22/12/06 13:40:51.63 lhG+RM4r.net
ジーパンとTシャツでも差は出るもんな
むしろ制服のように皆同じシンプルな服の方が格差が見えやすい
ストレートロングヘア好きだけど悪役令嬢のイメージだと言われててモヤモヤ
正統派ヒロインの髪型じゃないのかね
ふわふわロングは美少女ライバルのイメージだったしなぁ

615:この名無しがすごい!
22/12/06 13:41:23.18 3VUM+L//.net
>>611
貴種流離譚というそれをやるのにぴったりなジャンルがある、庶民的で親しみやすい中に
お姫様にふさわしい気品や矜持がある主人公を描写しないとならないから、難易度は高いが
(一般家庭出身だから、言葉使いや礼儀作法以外の所で気品とか矜持を表現しないといけない)

616:この名無しがすごい!
22/12/06 14:46:28.31 lhG+RM4r.net
悪役令嬢は違うんだよなぁ
保身第一と嫉妬強欲の性根の卑しさが問題
そんなつもりなかったと言い訳ばかりする無責任な態度も貴人とはかけ離れてる
自慢なのはマナー完璧(貴族なら当たり前)と転生で運良く手に入れた実家とスペック
良い子扱いされてるのも人間として当然(本人は保身で頭が一杯)のことだったり
ヒロインの真似だったり
>>615
これは悪役令嬢とは正反対だな

617:この名無しがすごい!
22/12/06 15:39:07.47 pY7683tf.net
十二国記みたいな本来なら王様だけど流されて日本で育ちまた再びかなりの辛苦を伴いながら故郷に舞い戻るなんて絶対に書けないだろ?ぷにには
>貴種流離譚
助けてくれるのは王子様じゃなくて獣人のねずみさん(賢い)なんて絶対に選ばなさそうw
あれも恋愛関係じゃなくて親愛とかではあるが

618:この名無しがすごい!
22/12/06 15:51:29.35 dRW8g8Rs.net
>>617
すずとしょうけいがずっと成長しないまま
誰かのせいにし続ける

619:この名無しがすごい!
22/12/06 19:33:17.42 qGpBXjQO.net
>>618
完全に反省しないすずだな
比較的いい環境に拾われたのにも関わらず不平不満言って
もっと私を可哀想と慰め甘やかしてくれる人がいるはず!私をもっと大事にしろ!って喚いてる感じ
十二国記で陽子が景麒に王らしく振舞えって言われて
じゃあお前は日本のJKのふさわしい振る舞いわかんのかよ?って返してそのまま落ち込むシーン
転移ものならではの理不尽さが短い会話で感じられて好き

620:この名無しがすごい!
22/12/06 19:53:18.81 HR9jyA4e.net
更生しない祥瓊がまんま悪役令嬢になるよな
わたし悪くないわ!わたしのほうが相応しいわ!って喚き散らし他者を顧みようともしない
余談だけど作者は祥瓊が人気出たの意外だったらしいね

621:この名無しがすごい!
22/12/06 20:42:49.61 /7VKY1CM.net
気さくなお嬢様って結構ありがちだけどガサツって訳でもなく、寧ろ周りの事を良く見て自分の育ちの良さをひけらかさないタイプなんだよね
ちゃんと越えちゃいけない一線は守ってて考え方が柔軟な人。そういうタイプは悪役令嬢じゃなくて普通に主人公の友達だろうからなぁ
悪役令嬢は使用人ともお気に入りで自分を一番に持ち上げる為なら気に入らない相手に暴言吐いてもスルーか同調
普段は平民に優しいワタシを演じてても親の偉さを持ち出して押し付けるから好かれる所がないクズでしかないんだよ

622:この名無しがすごい!
22/12/06 21:01:03.07 pY7683tf.net
まぁ十二国記は突きつけられるものがハードモード過ぎるんで甘やかしてほしいっていうのは分からんでもない
ただし悪役令嬢ものは乙女ゲー(主に誰にでも愛想のいいヒロイン)を踏み潰して私が!私が!やりながら学園生活すら攻略するの面倒くさくて取り巻きにまかせるかヒロイン断罪に勤しむかで何したいの?ガワだけ乗っ取って?って感じ
2次創作のヒドインで終わっとけや
攻略っていう困難すら打ち勝たんで何がゲーマーや
溺愛溺愛って恋愛のレすらでて来ず速攻結婚しに行ったり貴族のクセにそんな気ないの〜悪役令嬢だし〜ってハァ?て
いつの間に悪役令嬢ってそんな便利な階級できたの

623:この名無しがすごい!
22/12/07 15:29:25.95 pXZ6q8sc.net
悪役令嬢物の流れって二次創作でやると絶対嫌われるよね。一次創作ですらこんだけ嫌われるんだし
まぁ大体実際にあるゲームジャンルどころかゲームすらろくにやった事ないエアプヘイト創作と変わらないし面白くもないからなぁ
その癖アンチテンプレは逆張りは面白くないとか言い出すからどの口が言うんだとしか
普段からアンチテンプレのテンプレ大好きじゃん。私男興味ないんですぅ~はわわ何で皆私の事興味あるのぉ?ヒロインちゃんはあっちだよぉとか大好きじゃん
そんなカマトトぶった喪女オバサン臭きっついのよか素直なキャラが好かれるのなんか当然じゃん
主人公は若いからぁとか言い訳もあるけど、主人公の言動とかが若く見えないんだよ

624:この名無しがすごい!
22/12/07 18:46:03.05 Q/OB1nL9.net
いわゆるスカッとやカタルシスものって本来は苦労の果てに確かな経験や実力に裏打ちされるものであって
小学校に乱入して私が一番賢い!!ってやることでも
優秀な他人にやっつけてもらって拍手喝采!ってものでもないんだよ
戦闘面のチートならまだしも、恋愛ぐらい他人から奪うんじゃなく自分のカードで勝負しろや

625:この名無しがすごい!
22/12/08 13:37:06.66 mShF3S88.net
>>622
ヒロイン転生の亜種として産まれて、当初のはまだ元々のヒロインがどうとか殆ど無かったけどそのうち結局立場パクってるだけだから本来のヒロインに奪い返されるのが怖かったのか散々に貶めてみたところ、何か今のなろうのメイン層がそれに釣れて今のテンプレが大流行
みたいなものだとすればなろうのチーレム風潮に女性向けが染まり始めた辺りかな……

626:この名無しがすごい!
22/12/08 15:36:40.86 gcXNQ1uI.net
やってる事鬼女板とか家庭版とか、夢小説の夢主人公だけに都合良い改悪しまくりの創作となんら変わりないからなぁ
しかも実際の少女漫画やら乙女ゲーム、下手すると少女漫画会社にすら平気で喧嘩売るから嫌われるんだよね
だいたい王道少女漫画的なフォーマットを悪意ある視点で書いてわたしのさいきょうひろいんちゃんをぶっこんでるだけだから
しかもなろう女向けはいっぱい書籍化されてるもん!少女漫画追いやられてるもん!ラノベや漫画だってなろうより売れてない~!とか言いたがる
人気作にはどれだけなろうが束になってもかなわない、知人に勧められも出来ないような作品の癖に良く言うわ

627:この名無しがすごい!
22/12/08 16:06:28.19 zLUIWsmy.net
男向けもそうだけどなろうの読者ってリアルで知人に勧めたりするもんなんだろうか
あらすじから見ても「オタク」向け御用達で、ほぼAV並みに入り口は別みたいな作品多いのに?

628:この名無しがすごい!
22/12/08 16:24:37.29 Jfi0Hpl7.net
家庭板の方が短くまとまってる分上等

629:この名無しがすごい!
22/12/08 20:23:13.40 6XmInubh.net
>>626
今はなろう小説よりweb漫画の方が読者多いんじゃないの
ヒロインの真似して逆ハー作っておいて「絶対婚約破棄されるガタガタ」
と被害妄想に陥ってる悪役令嬢は腹が立つ
何しても無駄だと思ってるのに何やってるんだ

630:この名無しがすごい!
22/12/09 12:28:10.94 xxDpMXhi.net
夢も好んでる層から言わせて貰うと悪役令嬢物みたいな
「主人公至上主義な世界に原作改変して主人公にのみ都合のいい世界ではわわ逆ハーレム」
「原作ヒロインを悪女に改悪してマウントしつつ原作キャラの知能を下げてざまあ」
なんかを夢でやると閲覧者からガチで批判くるよ

631:この名無しがすごい!
22/12/09 13:15:26.31 0oexCEEb.net
夢小説はあくまで二次創作で作品のファンが見る(作る)という前提があるから一応ブレーキあるんだよね
まあ夢主ちゃん無双です^^;とか夢主ちゃん好きすぎてキャラ崩壊してます><とかもあるけど
原作ヒロインヘイトで夢みたいな合わせ技見かけるともう原作見るのやめたら?向いてないよって思う

632:この名無しがすごい!
22/12/09 16:22:46.25 uHvCo6ip.net
悪役令嬢物がとやかく言われ易い一番の原因は主人公ちゃんに都合の良い世界が大好きな癖にやたら現実はーゲームじゃないのーとか言うからだよね
じゃあリアルならここおかしいよね?こういう方がリアルだよね?って言われたら史実厨がー!ここはなろう!なろうファンタジー!とか言ってキレるし
せめて作品内で矛盾しないようにしろよって言われてるだけなんだけどなぁ
特に王妃教育に突っ込まれたら相当腹立つのか誰も王妃教育について言ってないのに王妃教育を否定するなあああああ!ってキレてたのは笑った
王妃教育なんて内容殆どマナーについてだし、単に悪役令嬢様が躾されてない猿の状態で王家に丸投げしてるのが一番ありえるわ

633:この名無しがすごい!
22/12/09 20:21:41.41 Wt3EewCX.net
高橋邦子作品で脳内再生されたw

634:この名無しがすごい!
22/12/09 20:33:53.21 n5+CP8kN.net
王族に嫁入りする苦労の本質なんて読者は勿論アンチも経験なくてわからんのだから
それらしく書ければリアルでなくてもいい
ファンタジー世界なら儀式で王妃が使う特殊な魔法とか王を守る防衛魔法の修練とかそれらしく言えるし
マナー以外なら(有能さ強調のためにも)いざという時に王を助ける医療知識とかでもいい
なのにそれをろくに書きもせず王妃教育ずっとやってます~有能です~でも鈍感です~そしてヒドインに負けます~って
不思議なコンボ決めるからつっこまれるんよ

635:この名無しがすごい!
22/12/09 20:48:58.87 n+JW1FlN.net
極端な例はすてプリのエルマイア王妃で国と世界の為には予言に従って
双子の娘の方を殺して産まれなかった事にするのが王妃の立場としては正しい
王妃教育は母親の情で夫に逆らって五千回のうちこれまで二回外れた事があるから
三度目もあるかも知れないとか言い出す人間を作る為のものじゃないし

636:この名無しがすごい!
22/12/09 22:05:54.54 mq1Kp9N4.net
王妃教育が必要なのって他国から嫁いでくる時に「この国の王宮のしきたりはこうなってます」って慣れて貰うことが中心じゃないかなって思う
同国内で王家と密接な関係がある公爵家の令嬢の場合に10歳位の時から缶詰しなきゃいけない程の王妃教育って一体そんなに何を時間かけて教育してるんだよって思うわ
マナーとか教養なんて公爵家で元からやってる教育で事足りると思うし何か王家独自のめちゃくちゃ複雑な儀式でも覚えさせられてんのか?って思う

637:この名無しがすごい!
22/12/09 23:18:26.22 YFAGH3l4.net
他の貴族令嬢はマナー全然できてないのかと思う
どんな蛮族だよ
一人で王家の仕事やるってのも人を雇えない貧乏国か
家一軒分の敷地しかない極小国家に思えるんだよなぁ

638:この名無しがすごい!
22/12/10 00:11:40.13 8QCBjEYr.net
アントワネットは結婚前に半年だけで色々酷かったけどフランス語だけ叩き込んだんだったっけ
それで嫁いで何とかなってたんだからそんなもんなんだと思う
宮廷内の駆け引きで悪手ばっかりだったのはオツムの問題だろうし

639:この名無しがすごい!
22/12/10 02:04:24.85 8YpBNpT5.net
>>638
14、5の女の子が愛人とかマジ無理!ってなるのは今の感覚ならわからんでもないし
それでも歩み寄ったり、逆にパリの風呂なし生活だけは受け入れなかったりと
本人のできる範囲で文化に折り合い付けて頑張ってるなと思う
一方で悪役令嬢は自国内結婚にも関わらず謎の教育を長期間必要とし、その上でヒロインにやられる
断罪が真実だろうと誤解だろうと設定が「(頭が)可哀想なキャラ」にしか見えんのよ

640:この名無しがすごい!
22/12/10 08:18:37.14 J245aDKy.net
それは非道い
だから最近の令嬢様はクーデター起こすのでは?
割と正義貫くよ

641:この名無しがすごい!
22/12/10 09:24:59.25 8u679JCP.net
王妃教育として十年かかった悪役令嬢に対して、婚約破棄された後釜に他の令嬢がなった場合数年で終わってたり、下手したらヒドインですら十年もかかってない場合多くて相対的に悪役令嬢が単に無能ってだけな気がする事多い
アンチ物ならまだしも悪役令嬢age作品ですらそれだから
溺愛するだけして礼儀作法はろくに教えず王家に丸投げ、本人も相手から自分が何もしなくても溺愛がデフォだと思ってるからやる気なくてこんなにきつい勉強を必死に真面目にやってるのに!と被害者意識勝手に爆発してるだけなんじゃないのかってなる

642:この名無しがすごい!
22/12/10 09:34:52.54 ODq3WSip.net
剣は正義w
乙女ゲームヒロインと違ってまともに善悪を考えてないんだよなぁ
そこが嫌なんだよ
良い子ちゃんぶってても思考はやられ役の性悪女
転生特典頼みの悪役令嬢様()と違って真面目にコツコツ修行して強くなるのがヒロイン
メンタルの強さが違いすぎる
いくらスペック積んでも補正がなければ勝てないね
そもそも悪役令嬢って剣使うより最強魔法()を安全距離からぶっぱなすのが多いような

643:この名無しがすごい!
22/12/10 10:23:26.85 NjZEHdos.net
王妃教育もそうだけど、ただの婚約者で一貴族令嬢にさせる国政レベルの公務も意味わからない

644:この名無しがすごい!
22/12/10 10:36:11.67 s0XxjxZR.net
媚薬や魅力設定があると断罪全くスカッとしないのにやたらそれ使わせたがるよなあ
しかも断罪かなりエグかったりするし

645:この名無しがすごい!
22/12/10 11:39:02.98 MUOGrcAT.net
作者が戦闘書けないから変な展開になる

646:この名無しがすごい!
22/12/10 13:39:16.02 R/Mp7Qil.net
>>645
戦闘シーンは身体の動かし方は当然、戦いの展開の仕方、武器の種類や構造
勝負の締め方も大事だから文字にしろ絵にしろ技量がいるからね
悪役かわからんがたぶん令嬢転生ものの広告で
意地悪っぽい王妃がお茶会中に狙われ主人公が机ひっくり返して守るみたいなシーンで
屋敷の屋根でキラッ!と弓矢の先端らしきものが反射して気が付くってあって
何製の矢だよwwていうか遠すぎるwwって笑ってしまった

647:この名無しがすごい!
22/12/10 14:14:43.90 Gd4gXlpA.net
>>646
必殺を期して矢じりを研ぎ過ぎたが故の悲劇……(絶対違う)

648:この名無しがすごい!
22/12/10 14:44:48.64 ODq3WSip.net
>>644
ヒロイン(ライバル女)に惚れる男がいるのが嫌なんだろうな
>>646
何でド素人の令嬢がやってんのかと
そういうのがやりたかったら護衛の女騎士にでもなればいいのに

文官も護衛毒味係もサボりすぎだなナーロッパ

649:この名無しがすごい!
22/12/10 15:37:14.89 CTz0Z0VY.net
貴族の娘とはいえ婚約者でしかないのに公務に携わってますドヤ顔してるのも笑う
だいたいそんなもん父親がやってるでしょ。公務についてはやり方を教わっているだけなのに正式に公務に携わっていると勘違いしてるだけだったりして
まだ学校の生徒会の仕事自分皆やらないので仕方なく自分でやってるくらいの方が現実的に考えたらあり得る
まぁ一人で抱え込むタイプは上に立つべきではないけど。そういうことも踏まえると本気で悪役令嬢って王妃とか貴族の夫人も向いてないね

650:この名無しがすごい!
22/12/10 17:06:55.01 ZNqmyGiP.net
>>647
真昼間のお茶会を屋根に上って弓矢で狙って逃走は端から考えないスタイル…
>>648
王妃は冷たく見えるけど実はツンデレな母親でしたみたいな感じだったかなー
あと当然ながら控えのメイドも護衛もいなかったと思う

651:この名無しがすごい!
22/12/10 22:28:09.55 AyZ/eL2J.net
悪役令嬢が転生前に好んで遊んでいる
婚約者である悪役令嬢からヒロインが攻略対象を寝取る乙女ゲーって随分マニアックなジャンルだな

652:この名無しがすごい!
22/12/10 22:28:48.49 xyJVD4Fj.net
真っ当に面白い乙女ゲーが出てくれることで
勝手に悪役令嬢が死んでいくのが助かってる
悪口や捏造悪評しか取り柄のない落書きと
ユーザーを楽しませる努力を惜しまない作品の違いだね

653:この名無しがすごい!
22/12/11 08:53:14.57 Uu6zBtna.net
>>642
自分が戦う悪役令嬢自体がそもそも珍種だから色々居るよ。自分がシナリオ通りだと破滅する以前に戦いがある乙女ゲー世界な以上ヒロインを死なせたら世界そのものが破滅するからって原作始まった時には騎士団で国宝の剣を持ってヒロインの守護役になってるとかそんなのも見た
ヒロインは悪役令嬢サマに懐きすぎて他の攻略対象を攻略する気はさらさら無いって形でやっぱりヒロインには誰一人男を渡さないってやってたけど

654:この名無しがすごい!
22/12/11 10:11:47.77 zK+htww9.net
ざまぁ要素なくてもヒロインと攻略対象を全力で引き剥がすのが嫌だなぁ
他の女とくっつくはずの男を根こそぎ奪ってヒロインよりハイスペとマウント取るから悪役令嬢物は最悪

655:この名無しがすごい!
22/12/11 20:43:02.20 ujyys1mT.net
悪役令嬢物で現実を持ち出して叩かれがちなのは悪役令嬢自らここはゲームじゃないのよ現実なのって言いまくるからだよね
でもお前今までゲームの展開がこわいぃ~とか言いながら王子蔑ろにしつつ他の攻略キャラと交流深めがちじゃん
ヒドインも真っ青なくらいとっかえひっかえで、それが十年以上続いてたらそんなん言ってもヒドインと同類扱いされてるわ

656:この名無しがすごい!
22/12/11 21:25:15.43 zK+htww9.net
>>653
それって普通攻略対象がやることじゃないの
はめふらみたいに攻略対象の立場さえ奪うのあるんだよな
乙女ゲームなのに攻略対象の影が薄くて悪役令嬢さえ目立てばいいというのばかり
嫌な意味で存在感あるのは胸糞断罪役

657:この名無しがすごい!
22/12/12 15:40:50.63 gahs88rt.net
とにかく自分が目立てればそれで良いって感じなんだよね悪役令嬢とかそういうウエメセだったり
ヒロインに悪要素押し付けつつ自分は男侍らせてはわわしてるようなやつも、ヒロインすら侍らせておいて彼氏できないように攻略キャラ総取りするようなやつも
全て中心は自分じゃないと嫌、自分抜きにして盛り上がるのも嫌だし自分を中心に盛り上がって欲しいし周りは自分より幸せになって欲しくないっぽい
多分だけど悪役令嬢は特にモブというか脇役扱いが一番嫌いなんじゃないかな、自分に興味ないのが一番ムカつきそう
ヒロインやヒドインは自分に興味ない人や自分の事が嫌いで避けてるがいてもへぇーまぁそうだよねとスルー出来るけど
悪役令嬢は皆が皆大好きで持ち上げないと嫌、嫌いな人間も無駄に喧嘩売って無理矢理自分の事を持ち上げてくれないとヤダみたいな駄々っ子みたい

658:この名無しがすごい!
22/12/12 22:40:46.99 gNnJzV4n.net
コミック化した長編小説読んでみたけどグダグダすぎて途中で読むのやめた
面白いのは前半の障りだけでところどころのギャグが混じるのも痛すぎて目が滑る

659:この名無しがすごい!
22/12/13 08:11:21.98 RbTqlIfV.net
>>656
あの悪役令嬢は一応攻略出来るぞって言われてた。寧ろ徹頭徹尾ヒロインの味方なんだけど下手に攻略できてしまう上馬鹿みたいに好感度上がりやすいから他のヒーロー攻略したいのにガンガンイベント枠を食うお邪魔枠とか訳分からん事言ってた

660:この名無しがすごい!
22/12/13 09:24:59.87 G9EgUcPr.net
>>659
理屈としてはテイルズオブシンフォニアで他キャラのイベントを見ようとすると
好感度が上がりやすいコレットが邪魔になる事があるみたいなものかと

661:この名無しがすごい!
22/12/13 09:32:02.88 q+b3+8wB.net
乙女ゲームって初級試験とか上級試験ってあるの?

662:この名無しがすごい!
22/12/13 09:56:29.57 JflJifOT.net
>>660
だから他ヒーロー攻略の邪魔してくる糞野郎って事で元の世界でキャラアンチからネットミームたる「悪役令嬢」だと呼ばれていた……って序盤で本人がまあ自分も同族嫌悪アンチ寄りなんだけどとぼやきつつ語ってくれてたんだけど、そこまでして悪役令嬢ワードを加えてるって点が訳分からんって話なのよ……

663:この名無しがすごい!
22/12/13 12:03:57.82 qdodatwf.net
そういうの悪役とは言わんよなぁ
>>661
聞いたことはないけど
ナーロッパ学園物のテンプレ?
乙女ゲーム学園物ってほとんど現代日本だし

664:この名無しがすごい!
22/12/13 15:08:51.95 JflJifOT.net
>>663
上で言うコレットというか、そのコレットが主人公の乙女ゲーだったとして語られてる要素を総合するとロイドな枠のキャラに悪役令嬢のレッテルを貼っていくスタイル
そこまでして主役を悪役令嬢だということにしたいのか……って寧ろ笑ったけど

665:この名無しがすごい!
22/12/13 15:15:31.15 IGLSECwD.net
だいたい悪役令嬢物って本当に恋愛ゲームどころかルート分岐があるゲームってやった事なさそうなんだよね
それくらいならまだスルー出来るけどそもそもそんな脇役ばっか焦点当たりまくって出ずっぱりかつ主人公達が悪者になるゲームってほぼ破綻してんじゃん
恋愛ゲーム以外でも脇役が出しゃばって賞賛は横取りして尻拭いさせるようなキャラは嫌われてるし、恋愛ゲームでそういうキャラ出たらクソだよ

666:この名無しがすごい!
22/12/13 20:17:11.51 1raMEwFl.net
>>662
同時攻略で進めると主要キャラから優先的にルート入るってのはあるけど
話の邪魔をするサブキャラなんて乙女ゲーどころか普通のゲームすら稀なんよな
モンハンワールドで受付嬢が炎上したのか勉強してこいって感じ

667:この名無しがすごい!
22/12/14 15:07:50.81 5IV5922/.net
自分は趣味でPIXIVとかで夢小説を時々読んでるんだけど
この前とある作品の夢小説読んでたら途中から急にもう一人の転生者が登場して露骨に空気読めないバカにされて主人公の踏み台にされだしてゲンナリして読むのをやめてしまったんだけど
ああいうのを好きなやつが悪役令嬢信者になるんだろうね

668:この名無しがすごい!
22/12/14 15:41:43.84 a61/DQIg.net
ちょっと考えればゲームで脇役がメインキャラ押し退けて、美味しい所だけ持っていくようなタイプなんて炎上するに決まってるじゃん
主人公と攻略キャラの関係がメインの作品でそんなキャラ出たらクソゲー扱いしかされんわ

669:この名無しがすごい!
22/12/14 20:13:28.32 CHVqVyxM.net
夢小説だって元からいるヒロイン候補を貶したりしたら凄い批判来るのにね
悪役令嬢信者がやってるのはただのマウント&ヘイトだよ
ジャンル恋愛のくせに恋愛なんてまともにしてない

670:この名無しがすごい!
22/12/15 00:19:02.51 tMqB8+jr.net
>>667
夢小説なんだから普通に登場人物として恋愛なり友情なり築いたらいいのに
原作全知の転生状態とそれ以上の踏み台までほしいのかって思っちゃうわ
そこまで盛りに盛ったキャラ書いてて(見てて)恥ずかしくならんのかね

671:この名無しがすごい!
22/12/15 10:21:51.97 GojH3trE.net
>>651
しかも悪役令嬢は設定モリモリで冤罪で悪役にされてるだけで実は神の愛し子だったり王家より権力があったり
真のハイスペでまともな人は皆悪役令嬢が好きでヒロインは魅了の術でインチキしてるだけという
そんなゲームが実在したら絶対炎上してる
本来の主人公を貶め踏み台にして悲劇のハイスペ真のヒロイン悪役(笑)令嬢劇場なんて誰がやりたいか

672:この名無しがすごい!
22/12/15 16:00:55.05 p7g/aSQu.net
普通にヘイト創作と同じ扱いされてんの笑う。しかも大体内容同じでキャラもほぼ同じという金太郎飴だし
真ヒーロータイプもほぼほぼ似通ってて、好きなタイプを攻略出来る乙女ゲームと比べるとめちゃくちゃ自由度低いんだよね
悪役令嬢物ってだいたい同じじゃんって言われる理由は多分そこにあると思う

673:この名無しがすごい!
22/12/15 23:38:17.10 7s/lLEUs.net
王と王妃がなんで悪役令嬢側に肩入れするのか謎
普通実の息子を庇うよな

674:この名無しがすごい!
22/12/16 08:48:32.18 YtP7AFP/.net
偉い人を味方につけて悪役令嬢マンセーと楽して断罪
プラス親にも嫌われる王子ざまぁ
溺愛されてる第二王子に乗り換えて次期王妃の座キープもお約束
それくらいなら最初から第二王子が王太子になってるだろ
人前に出せないレベルの馬鹿が婚約破棄しないと王太子やめられないとか

675:この名無しがすごい!
22/12/16 09:51:10.57 PqwkCpZE.net
そうするぐらいならいっそ悪役令嬢こそが王の実子で
親世代の宮廷どろどろ物語を紐解くサスペンスにでもすればいいのにね

676:この名無しがすごい!
22/12/16 10:34:54.15 m2i7ihw1.net
起承転結すらまともに書けずにヒーロー不在な作品だらけなのに
構成がキッチリしないと書けないサスペンスなんて出来ない
彼らはちゃんとした場であるホラーや推理ジャンルで戦えないよ

677:この名無しがすごい!
22/12/17 03:18:53.73 SjMFZmtL.net
シンフォニアで悪役令嬢な立ち位置だとゼロスの妹がそうなんだろうけどなろうの悪役令嬢物と違ってちゃんとサブキャラとしてストーリーに絡んでくるだけで攻略の邪魔にはならないし好感度も無いね
チュートリアルなキャラとかただのライバルキャラとかなら普通に居るけどなろう系悪役令嬢キャラはイベントと攻略対象をまとめて拐っていくので元のキャラよりもお邪魔キャラ感はある

678:この名無しがすごい!
22/12/17 15:35:02.46 +bao6Tgz.net
作者は姫川亜弓のつもりで書いてるだろうけどお前のそれ鷹宮紫織だからなって思う
ガラスの仮面よく知らない人にかいつまんで言うと
・姫川亜弓は演劇サラブレッドの努力型で生まれは平凡の天才型主人公と対照的な無二のライバル
・鷹宮紫織はいいとこの箱入りで大企業社長のヒーローの政略結婚の婚約者で当初は年相応の落ち着きと聡さがあったが、
 何故か急に暴走に舵を切り不法侵入や本棚漁り、ヒーロー相手にもフルスロットルで鬱陶しい女ムーブを繰り返し
 挙句悪役令嬢大好物の盗難や衣装汚し捏造まで敢行する(そして本筋の演劇ストーリーには一切関係ない立ち位置)
という感じ
是非とも信者の皆様には可哀想可哀想と彼女に肩入れして読んで欲しいわ

679:この名無しがすごい!
22/12/17 15:52:34.75 l3je1jpO.net
婚約解消された紫織がいるのに何で姫川亜弓の方が悪役令嬢みたいに言われてるのかと疑問だった
しかも亜弓の方は恋のライバルにはならない ちゃんと相手役いる
多分マヤとは知り合いでもないカメラマンだったかな?
実際紫織可哀想と言いながら真澄叩いてる奴いるよ
でも真澄はちゃんと紫織立ち直らせてたよね

680:この名無しがすごい!
22/12/17 15:56:59.89 gBL6GuhW.net
>>677
シンフォニアで例えたあの自称悪役令嬢はそんなレベルじゃなかったな。ヒロインとは幼馴染でとか散々盛られてて、悪役令嬢とか名乗ってたけど作中で語られてた元ゲームの話を総合すると転生先は実質メインヒーローなのよ。小説版があるけどそれが自称悪役令嬢ルートで特にゲームではあまり掘られなかったヒロインとの幼少期の話が深掘りされてるらしいとか、そんなキャラに転生しておいて悪役令嬢名乗ってるのが寧ろ笑えるって状況

681:この名無しがすごい!
22/12/17 16:22:57.01 HfrrUJ+8.net
ちゃんとまともな恋愛書いてる作品に悪役令嬢婚約破棄姉妹差別聖女のテンプレじゃないから理解出来ないって頭悪い宣言してたりする
自分が好きなジャンルには判定だだ甘い癖に、知らない興味ないジャンルにはろくに読まない癖にキモイキモイってクソ叩きまくるのも嫌
特にちゃんと編集ついて構成されてる漫画やら小説やら大勢が集まってプロが作ってるゲームに喧嘩売ってる素人小説大好き人間とか地雷臭しかしない

682:この名無しがすごい!
22/12/17 18:05:50.42 dQPeUH5j.net
アンチ悪役令嬢ものや公爵令嬢が悪役の話でしゃしゃってくる悪役令嬢信者達がウザい
「悪役令嬢なのにヒロインに負けるのはおかしい」「悪役令嬢が正義じゃないなんてありえない」とか言ってるのを見ると悪役の定義がゲシュタルト崩壊しそうになるわ

683:この名無しがすごい!
22/12/18 10:04:50.78 natPr8LC.net
悪役令嬢は安定して
若くて可愛い女の揚げ足取りと粗探しと悪口しか言わない、口だけで行動しないおばさん主人公
の生々しい質感は出せるジャンルだよね

684:この名無しがすごい!
22/12/18 21:05:51.68 6U9SraUu.net
聖女召喚おまけOLで女子高生聖女ざまぁ物は悪役令嬢の若い娘のガワ乗っ取ってるからオバサン臭抑えられてるやつが生々しく解き放たれてるなと感じる
悪役令嬢物はざまぁきつくて嫌いなんだけど、聖女召喚のおまけOLも社畜なのってお前が仕事出来ないだけだろレベルのヤバい奴多くて本気で嫌い
しかも女子高生が味方についたらついたで同郷の年下にお世話されてる情けなさには一切気づかずその状態を享受するし
せめてお世話されつつ自分も相手の為に動いたらまだ分かるのにマジで動かないからなぁ…本気で職場で嫌われてそう

685:この名無しがすごい!
22/12/19 15:00:54.35 LTC7xFyU.net
悪役令嬢や召喚真の聖女と踏み台ヒロイン&ニセ聖女の年齢差が五歳以上だとなんとも言えない気分になる
特に踏み台ヒロインの中身が中学生以下だったりするとそんな年の子相手に恥ずかしくないのかと嫌な気分になる

686:この名無しがすごい!
22/12/19 20:26:49.79 cPc6chQO.net
若干スレチではあるけど聖女の魔力は万能ですとかもニセ若い子聖女が踏み台になって結局魔法使いとかに転身したからなんだかなぁ~って思ったよ
年上の真聖女ざまぁみたいなもんだしね
(初期踏み台若い子いらなくない?みたいな)
モヤモヤするんだよね同じように年上なんだけどさぁ

687:この名無しがすごい!
22/12/19 20:42:56.00 PL3hLe6r.net
悪役令嬢が仮面つけてるやつの無料分ががなんか小6くらいのガキをざまあしそうなとこで終わってる

688:この名無しがすごい!
22/12/19 21:31:30.97 4HVU4F8e.net
悪役令嬢の転生前がアラサーならまだ良い方で、下手したらアラフォーアラカンいるから恐ろしいなって
そんで転生前の記憶持ちつつ今の意識強いなら良いけど転生前の人格の方が強くて年下の割合が高いヒドインに敵意剥き出しになったり
ざまぁをニヤニヤしながら待ち続けてたり真ヒーローをドヤ顔で見せつけるのか…いい年のオバサンが…ってなる
同年代辺りでもそんな下品なの嫌なのに幼い子供にさえドヤ顔アクセサリー男見せつけて鼻の穴膨らませてる遥か年上の人間はどぎつすぎる

689:この名無しがすごい!
22/12/20 00:10:49.00 qeCqxq8O.net
なんで乙女ゲーとかの世界に転生なんだろうね
あんな目キラキラの顔ってことか

690:この名無しがすごい!
22/12/20 14:16:45.49 yEZIbtpR.net
知識さえあればイケメン全員惚れさせることができる(と思っている)
のとヒロイン転生アンチが婚約破棄マンセーしてたから
ヒロイン転生物のアンチテンプレでもあるんだろうな
今はリアル乙女ゲームが全部悪いことになってるけど

691:この名無しがすごい!
22/12/20 14:30:23.63 53CMo0G3.net
>>689
二次元の女だったら勝てる!っていう現実の人間恐怖症のイキがりと
乙女ゲーのイケメンと恋愛できるヒロインっていう立場が羨ましくて羨ましくてしょうがない
この相乗だと思われる
ホストクラブに行って欲しいけど、その金さえ惜しむケチしかいない

692:この名無しがすごい!
22/12/20 15:00:30.97 E6XoNV0e.net
>>688
まともな性格してたら中年でうだつが上がらなくても恥の心は持ってるもんだし
逆に現実でもよくここまで生きてこれたなあって思うぐらい恥知らずの中年も多いから
なろうのイキリ中年見るとメイン読者層に的確に当ててるんだなって少し感心する

693:この名無しがすごい!
22/12/20 15:42:52.77 ACaellE3.net
なろうの読者層大体男も女も中年だったよね。そこは良いんだけど絶対ろくな大人じゃないの分かるのがな
女向けは特にテンプレじゃなくて貴族の娘とか出た途端悪役令嬢と決めつけて突撃する連中いるの害悪だわ
テンプレしか読めないならテンプレ以外読むなだし、最後にどんでん返しになるやつにネタバレになるから書いてないのに
最初に書け詐欺がどうのと発狂するのもこいつらだし。どうせどんでん返しが悪役令嬢系に都合良けりゃスルーするでしょこいつら

694:この名無しがすごい!
22/12/21 15:32:00.64 rsX5ERTG.net
悪役令嬢が悪目立ちしてる一番の理由はその暴徒みたいな根性だと思う
全く悪役令嬢要素ないのに商業作品に悪役令嬢みたいとか言い出す馬鹿いるし
商業作品でエアプヘイト創作して、それ系書いてたやつが悪役令嬢関係書いてるってばらしてるようなもんだし
ちょっと意地悪くらいで普通に友人関係な女の子でも悪役令嬢テンプレ当てはめてかわいそうとか言い出すからな
だいたいそういうキャラって主人公に受け止められて自分を見つめ直したから友人になれたんであって悪役令嬢みたいなタイプはちょい役で終わるだろ

695:この名無しがすごい!
22/12/21 18:27:53.80 B+AgKuQ/.net
悪役令嬢の内容が鬼女板とか家庭板みたいなスカッとを
ナロタジーでやってる奴だけど
実態が2chの勘違い女まんまなんだと察する。自分一人だけでひたすらまくしたてたり人の話全く聞かなかったり若い男に執着してたりで
あの自分語りの羅列っぷりがまんますぎる

696:この名無しがすごい!
22/12/22 07:37:00.51 duDekwgE.net
>>688
でも前世が享年13と明言されてる奴を見たことあるけど、13歳歳上なんだからと同年代との絡みではまず矢面に立って痛々しい上に行動が完全にヒロインの立場が無くなる(ゲーム知識で世界の危機を知ってるんだから自分がヒロイン達と共に護らないとと思い詰めて積極的に行動する)子供っぽいそれだったから……
やっぱり少年少女にして話作るのも無理があるのよ。そもそも乙女ゲー世界にするなってレベルだった

697:この名無しがすごい!
22/12/22 09:30:18.78 OgidtmT9.net
>>687
小6はもっと賢いよ……
頭がおかしくなってしまった人をイジメて楽しんでるみたいで不快だよねあれ

698:この名無しがすごい!
22/12/22 09:48:45.18 4M0Olb0z.net
生きてるのが不思議なくらいの馬鹿でないと勝てないのかと冷めた目で見てしまうな
まともな作品のヒーロー・ヒロインが称賛されるのは強敵に勝つからなのに
前世の知識とかイベント乗っ取りとか卑怯な手を使わなくてもさ

699:この名無しがすごい!
22/12/22 13:05:00.67 4M0Olb0z.net
ヒロインの立場奪ってヒロインを悪者にしたり信者にしたりするのが嫌なんだが
悪役令嬢はヒロインから立場奪わないと惨敗するんだよね
イベント乗っ取り主役化はモブでもできるはずだが
主人公補正がないと勝てないんじゃいくらスペック満載しても意味ないな

700:この名無しがすごい!
22/12/22 13:09:36.90 gcttJtdx.net
>>699
勝てないのは全部強制力のせいにするからな
本当は性格のせいなんだけど

701:この名無しがすごい!
22/12/22 15:06:54.47 FfSaIoas.net
>>699
いや、本来の乙女ゲーだと割とヒロインの特別性ありきのシナリオ多くない?立場奪おうにもヒロインにしかない力が~だの実は凄い血筋が~だので話が進まない
まあだからヒロイン側を転生者にして馬鹿に変えて引きずり落とすとか、悪役令嬢様こそが真の~とか盛るのよ
信者が持て囃してる悪役令嬢が出てくるなろう乙女ゲーって、基本高位貴族だ魔法だ聖女だが出てくるそういう「ヒロインの境遇と能力無しでこのキャラをまともに攻略できる未来が見えない」ってタイプのシナリオになってる筈だからね……補正盛らなきゃ勝てないものって程度には明後日の方向に評価してるんだろう

702:この名無しがすごい!
22/12/22 15:24:18.74 L8bEhFx3.net
悪役令嬢物の信者とかテンプレ大好きな奴って、異世界恋愛ジャンルっていう女向けジャンル以外読めないのに
それ以外のジャンルとかどう考えても男向けのやつ自分から読んでおいてキレてるのどうかしてるわ
タイトルやあらすじからしても悪役令嬢物とかそういうテンプレじゃないよって言ってるやつでもわざわざ読んでわざわざ感想欄にテンプレじゃないって書きこんでるし
なろう内で暴れるならまだしも実際の乙女ゲームジャンルとかプレイヤーとか少女漫画とか版権物にも喧嘩売るから本気で害悪だわ

703:この名無しがすごい!
22/12/22 15:54:10.33 4M0Olb0z.net
>>701
本物の乙女ゲームだと原作知識あっても乗っ取りなんかできないのが普通だけど
なろう乙女ゲームだとモブ男でも立場乗っ取り簡単にできるからな
ヒロインが持ってるはずの能力が何の理由もなく悪役令嬢のものになってたり
ヒロインが光属性で悪役令嬢が闇属性だったはずが両方転生者で能力入れかわってて
立場が逆になってるのも見た
特殊能力とか血筋とか絡んでなくても安易な立場乗っ取りは違和感がある
悪役令嬢とヒロインでは(転生者だとしても)性格も育った環境も立場も違う
ヒロインのセリフパクっても心のこもらない猿真似でしかないし
同じセリフ言っても本人の人格で相手の受け取り方は違うはずなんだがが
マウント大好き見下しデフォな悪役令嬢が
「皆幸せになれる権利があるの」「生まれなんか関係ない、あなたはあなた」
とかいっても無駄じゃね それこそシナリオの強制力がないとな

704:この名無しがすごい!
22/12/23 13:07:07.89 JqO6YXcy.net
>>703
最高権力者やそれに次ぐ地位の家の娘で人生イージーモードに何言われても普通は響かないな
私だってとか苦労語られても衣食住困った事ないんでしょで終わり
綺麗事言いつつ選ぶのは大体最高権力者か上位存在のトロフィー男だし

やっぱ苦労が多くてもめげずに明るく優しいまま頑張るヒロインのハッピーエンドが良いわ

705:この名無しがすごい!
22/12/23 15:32:30.17 hyJ26e+b.net
ヒロインの立場の子の方が自分の好みのタイプに一直線で色んなタイプと付き合ってる気がする
そういう意味ではゲームなんて現実見ろと馬鹿にしてる悪役令嬢に比べたらゲームの仕様に従ってはいるけど自由なんだよね
しかもゲームの展開通りになって真ヒーローが逆ざまぁしてくれなきゃお飾りにも使えない馬鹿さ加減だからなぁ
所謂働き者の無能だからトップに向いてないし何もさせず囲って溺愛して飼い殺し状態が一番周りにとっては良いっていう
どれくらいの数の真ヒーローが実は働き者の無能なヒロインを周りの被害が出ない為に飼い殺しする為に妻にしたのかなーって思う

706:この名無しがすごい!
22/12/23 15:35:46.29 SvVOWhgV.net
>>704
それを言うと信者がシュバってくるよ。ゲームシナリオ通りに行けば酷い目に遇うんだからイージーじゃないって
でも悪役令嬢で本気で苦労してるのなんて見たこと無いのよね。地位は高いけど忌み子として周囲から疎まれ続ける境遇で誰かに認められたくてメサコン化したってのは見かけたけど、ルート持ちでヒロインが味方とか割と恵まれてたし……

707:この名無しがすごい!
22/12/23 16:03:45.49 9eNC30Za.net
悪役令嬢ってゲームのシナリオ通りの動きしないでしょ
でもなぜが悪役してないのに婚約破棄か婚約者に溺愛されちゃう~!が多い
ゲームの強制力というより悪役令嬢の呪いだと思ってる
婚約破棄や恋敵がいなくても恋愛できるのが他の恋愛物
片や婚約破棄や恋敵がいないと存在意義すら危うい

708:この名無しがすごい!
22/12/23 17:13:30.88 KM/1+/7D.net
ごみくず令嬢とか自分の事をゴミだと思っているのか令嬢だと思っているのかよくわかんない…
ゴミ女ならわかるんだけど…
キャッチーな題名にしたいんだろうけど、こんなのと恋愛させられる男も本人も哀れすぎる

709:この名無しがすごい!
22/12/23 18:17:21.47 JqO6YXcy.net
>>706
ゲーム開始時点の話なんだが信者は本気で話通じないからな
幼少時に衣食住苦労してるヒドインは結構いるが悪役令嬢様は中々見ないわ
無能な働き者タイプもメソメソ泣き女タイプも迷惑なのは変わりない
更に中身が大人だと目もあてられない

710:この名無しがすごい!
22/12/23 19:45:12.76 2cVsAJUS.net
>>709
まあ、上位存在とか人外が必ずしも気難しくて、人間と距離をとってるとは限らなくて
中にはその辺の一般人に混ざって、温泉宿でアルバイトやってたりするのもいるのだが

711:この名無しがすごい!
22/12/24 12:12:32.83 7wmkh0MX.net
ガソリンスタンドでアルバイトする女神がラスボスのゲーム思い出した

712:この名無しがすごい!
22/12/24 13:00:19.09 MaCLMeYe.net
>>711
にーちゃんだけど嫁神やし女声だし女神か
権力者本人ならまだわかるし普通のファンタジーだと全く気にならないけど
なろうにありがちな主人公がリアリストで断罪だのなんだの家柄だの強調する世界観で
被保護の令嬢が抜け出してアルバイト~とかだと首捻る

713:この名無しがすごい!
22/12/24 14:01:32.24 5Rwoyu+H.net
>>712
リアリストじゃなければべつに

714:この名無しがすごい!
22/12/24 14:04:05.36 5Rwoyu+H.net
>>713
ミス
リアリストとか言わずに、この世界を知りたいとか子供っぽい想いでやってるならまだ分かるんだけどね……

715:この名無しがすごい!
22/12/24 15:20:59.45 1b4TrJ5h.net
大概悪役令嬢の前世社会人の場合多いのにコミュ障とか陰キャ通り越して幼稚クズなの多いのどうかしてる
幼児みたいに全員何もしなくても自分に注目してなきゃおかしい、自分に嫉妬してイジメてくる!興味ないのが一番許せない!みたいな
ヒドインですらさすがに何もしなくても全員自分の事をちやほやしろ常に周りが動いて私を主役にしろレベルじゃないし
何だかんだざまぁされてもヒドイン達の方がうまくいってそうだよね。何かしら自分から動くタイプ多いし
自分は何も動きたくないし全て思い通りに察して欲しいけどそれが悪い結果になるのは絶対嫌責任取りたくないってどんだけクズなの

716:この名無しがすごい!
22/12/25 12:20:42.42 SAufWbih.net
>>709
ヒドインは両親亡くなってたり貧しい出身だったり孤児院暮らし経験ありだったりがデフォだもんね
悪役令嬢は王妃教育(笑)での苦労を語ったりマナー(笑)でマウントを取るけど
生まれつき高位貴族で生育環境自体が貴族の風習やマナー教育になってただけの人間が
生きること自体に必死だった立ち位置の人間に偉そうにマウント取って恥ずかしくないのかと

717:この名無しがすごい!
22/12/25 12:50:44.32 2YYtf57t.net
今年もあとわずかだし、総まとめの動画とか色々見て回ったんだが
読んでよかったなろう系マンガランキングの動画で悪役令嬢の中の人が1位でずっこけたな
他に良いなろう系沢山紹介してたのに何故・・・

718:この名無しがすごい!
22/12/25 13:38:36.94 p1yBBexf.net
あれ恋愛してたっけ?百合成分のが多かったような気がするんだけど
無自覚な天才少女の作者だっけ?

719:この名無しがすごい!
22/12/25 14:56:45.03 1jIG2aGx.net
>>716
寧ろ平民出ならマナー云々マウント取る方が情けないよね本来……
優秀な悪役令嬢様は、マナーに縁がない世界の人間を特待生だ何だで呼んだばかりなんだからまだ学んでる最中で当然って事すら理解してないの?って笑われても仕方ないと思うんだあれ

720:この名無しがすごい!
22/12/25 16:01:58.47 3MAfQ8xA.net
マナー云々でニヤニヤお説教wしてくる悪役令嬢って幼稚園児とか小学生に対して社会人のマナーでマウント取ってるような感じだよね
そもそもそういうマナーって貴族としては当然の教育なだけでそんなマナーでマウント取るくらいそいつが何も取り柄がないって言ってるようなもんだけど
しかもそのご自慢のマナーですら王家直々に十年単位で王妃教育として教えられなければ碌に出来ないしめちゃくちゃ無能だと思う
ご自慢の王妃教育も自分より地位が低い貴族令嬢にそんな膨大な年かけなくてもさっさと終えられてるし、ヒドインすら悪役令嬢程もかかってない
妾も愛人も許せない癖に自分はお友達と称して囲い込みたがるしすぐ思い込む癖もあるしこんなのが婚約者になるとか本気で罰ゲームでしょ

721:この名無しがすごい!
22/12/26 05:08:53.66 KgypI75j.net
>>719
新人相手に自分基準の物差ししか持ってなくて、出来て当然でしょ!ってイキる女思い出すわ
初心すら忘れているアンタのほうがみっともないって思ってるけど言えない奴
優秀ならどうやったら早く上達するかの具体案を相手に考えさせろよ
イキり散らすだけなら誰でも出来るわい

722:この名無しがすごい!
22/12/26 12:37:17.61 Ds22v8Hm.net
王子に相応しい唯一の女設定して他の女徹底排除する辺り王子への執着すごいなと思う
乙女ゲームだと王子キャラって特別人気というわけじゃないし
メインヒーローなのも少ない
それでヒロイン(転生者)を玉の輿狙い王子厨と決めつけるのが嫌
悪役令嬢信者のことだろうが

723:この名無しがすごい!
22/12/26 13:48:59.45 jykQBgkW.net
>>722
ヘタレ王子が好きな女の子の為に成長するパターンだとマウント取れないから興味なさそうだが

724:この名無しがすごい!
22/12/26 15:34:08.03 93IIxfqa.net
>>723
恋愛要素ある王子キャラって滅私奉公精神が過ぎて自分のための我が儘が言えないタイプか
俺様我が儘で攻略すると成長するタイプが殆どな気がする
ヒロインのために立場を捨てるならともかく
元カノを公の場で処罰して立場も継承しようとする男って悪役令嬢以外で見たことない

725:この名無しがすごい!
22/12/26 15:34:21.01 MsVmXfnu.net
あまりにアンフェアな作品も多いから女性向けスレですら
うっかりヒドインに転生したら悪役令嬢万歳なストーリーの強制力で破滅したり命取られたりしそうで怖いw
転生先で言い寄ってきたイケメンにホイホイ付いていったら実は婚約者持ちで泥棒猫として断罪される恐れがあるw
とか言われてたな
>>675
王太子が親から嫌われてるわけではないけど、親世代の精算パターンはある
王太子の母親は下級貴族や平民だな基本は
1つ目のパターンは王太子は実は托卵だけど、醜聞隠したい+王家の血を復帰させたいので王家の分家筋の令嬢を妃にすることが必須
だったのに恋愛脳王太子が婚約破棄かましてってケース
2つ目のパターンは親世代で婚約破棄劇が行われていて、国王自身の母は高位貴族や外国王族なので権力で我儘が押しとおったが、
王太子は母親の身分が低くて後ろ盾がないので、高位貴族令嬢との結婚が即位には必須なのに
「父親がやったから自分だってやっていいはず!」と婚約破棄
3つ目は托卵とかじゃないのに髪の毛や目の色が王色じゃないので本来継承権はないが、
王家の分家令嬢と結婚することで次期国王あるいは次期王配として認められるのにルールを理解してない王太子が婚約破棄ってケース
王太子の母の知能が下げられてることが多い
破滅しないための命綱のはずの婚約者令嬢を大事にするように釘さすどころか「あの娘はお前に惚れてる」「なめられないように下僕として扱うように」
とか蔑ろにするように息子に指示して、息子がそれを勘違いしてエスカレートしてって婚約破棄に発展したり
3つ目のパターンは正直王色が金髪や銀髪なのに対して王太子の容姿が黒髪や茶髪とか日本人に近い傾向だからコミカライズはされないと思うw

726:この名無しがすごい!
22/12/26 15:40:32.96 OSBwwcAP.net
やたら悪役令嬢物って王子というか権力ある男に拘るよね
王子が使えなかったら王太子とか王とか皇帝とかどんどんグレードアップしていって、最終的に神とか竜とか精霊になる
だから何か本当に好きかどうかより自分を引き立ててくれる、周りに見せつけて羨ましくなり悔しがるような相手じゃないとダメなんだと思う
男に依存してだの云々言われるヒドインより本当に男がいないと何もできない癖に悪役令嬢はやたら上から目線なのが嫌
しかも最初から自分しか見ない相手じゃないと意味がない、自分以外を見ると即浮気判定だけど自分はコロコロお友達と称したキープを侍らすっていうダブスタ

727:この名無しがすごい!
22/12/26 16:47:40.80 hWuJa73t.net
悪役令嬢は社畜OLやら○○職人やら行き遅れ喪女やらが転生というパターンが多いけど
ヒドインはJKが召喚・転移・年若いうちに転生が主流で年嵩であることは少ない
尻軽ビッチで庶民まるだし頭よわよわのお花畑で化粧と香水がきついケバか平凡顔かなどありとあらゆる負の属性を盛られるがBBA属性だけは追加されない
人生経験豊富で賢い悪役令嬢と世間知らずの小娘という対比も多い
お察し

728:この名無しがすごい!
22/12/26 19:25:51.92 /5/f0FrN.net
>>724
暗殺されかかった他で心に影落ちてる人間不信気味パターンも見るような気がする
滅私奉公系王子も悪役令嬢もので見たことはあるんだけど、ゲームでなら兎も角現実であんな滅私精神にさらされ続けて攻略とか恋愛とか無理!って一蹴されてたわ
恋はしないから、自分から動くとか嫌なんだろうね悪役令嬢様……

729:この名無しがすごい!
22/12/26 20:31:16.73 3VCIcaY+.net
>>728
あー根深い人間不信タイプもいるいる
王子様キャラってシリアス系か明るい系かの差はあれど要カウンセリングキャラだと思う
完璧に見えていびつ、みたいな
>>725
親世代の尻拭いで婚約破棄しただけで王子が廃嫡するという理由を頑張って考えたんだろうが
1は知ってるのは産んだ王妃のみだから廃嫡を命ずるのはおかしい(王が認識してるならそれ以前に廃嫡)
2は過去の騒動が知られている以上、表立って処分は現王と妻を貶め権威がた落ちなので完全に悪手
3は単純に托卵疑惑の王子を後継者にする意味がない
言うまでもないけど普通にこうだよね
まあ悪役令嬢様以外全員頭が悪くていらっしゃる世界なので起こりうるんだろうけど

730:この名無しがすごい!
22/12/27 09:43:58.78 YPacMTxl.net
召喚聖女もので社畜だのOLだの年長が同タイミングで召喚されたJKをざまぁや踏み台にする話の加齢臭がキツイ
偉そうに社会人経験を誇るくせに年下を守ったり精神状態を顧みることなくマウントマウントで
現地の公爵令嬢や悪役令嬢や魔王や神など高位存在とは持ち上げあい馴れ合うくせに
変な環境に置かれて混乱したり浮かれたりした年下召喚被害者はボコボコにして不幸にする
自分自身のことは召喚被害者だと認識できてるくせに年下のことは自分への態度が気に食わないとか
チヤホヤされてたとかで敵認定して召喚被害者扱いしないダブスタまであると本気で無理

731:この名無しがすごい!
22/12/27 15:56:58.41 NF0+NZqo.net
ヒドインとか召喚聖女JKとか妹って大体主人公側の悪役令嬢OL聖女とか姉より幼いんだよね
つまりこいつらは自分より幼い、下手したら子供の場合でも鼻の穴膨らませて喜々としてマウント取りにかかる
普通なら自分より幼い場合判定甘くなるし、自分が幼い時だってそうやって判定甘かっただろうに
その事は全てなかった事にしてどれだけ年重ねようが同じ扱いを求めて、どれだけ幼い子供であろうが自分を無視して周りがちやほやするのは許せないっぽい

732:この名無しがすごい!
22/12/27 20:42:27.27 MwYDnIBn.net
>>731
それでコメ欄とかがステキーって褒めちぎってたり身分が高いから謝罪する必要ないとかほざいてたりするのウザいわ

733:この名無しがすごい!
22/12/28 20:00:37.12 4XjRyz/E.net
スレチかも
悪役令嬢ものの逆で乙女ゲームのヒロインに転生した主人公の某作
オチは微妙だったけど悪役令嬢の描写はいい感じにヘイトためてくる
入学初日初対面で主人公と目があっただけで分かりやすく怯える

攻略対象のイケメン達(悪役令嬢信者)「どうした?悪役令嬢!こいつが例の破滅する原因か?心配しなくてもオレ達が守ってやるからな!」

影響力強いイケメン令息達が警戒・牽制するので何もしていなくても周囲からも孤立してしまう主人公、悪役令嬢はオロオロするだけでイケメン達をとめることはしない

針のむしろで昼食も落ち着いてとれない日々
主人公も真ヒーローもほめられる性格してなっかたり結構残酷な復讐しててすっきりしなかったけど
予めガッツリイケメン攻略してるのにヒロインと遭遇すると断罪される~って怯えてみせ自分のふるまいが原因でおきてるいじめも放置する
悪役令嬢の計算高さがよく出てた

734:この名無しがすごい!
22/12/28 21:55:44.09 lZY0GbFr.net
悪役令嬢って原作の時点でスタッフが脇役に無駄に入れ込んだ結果主役押しのけてる感じがキツイ
主題は恋愛ゲームの筈なのにいつの間にか全く関係ないキャラにかわいそうなワタシを延々と見せつけられるゲームやってる感覚
悪役令嬢はそれ以上に舞台観てたら一切関係ない観客が敵役の女になりすまして主役も男キャラにもドヤ顔マウントした挙句好みのイケメン奪い取った挙句ここは現実なのよとかほざく感じ
勿論元の女優の事は悪い子でしょ私良い子でしょ私の方が良い子でしょってdisる

735:この名無しがすごい!
22/12/29 18:04:16.79 nmltwEaL.net
風花雪月みたいなそれぞれの立場での事情や起こった事件がわかるゲームの敵対キャラならまだしも
全て主人公(ヒロイン)の視点からだけでしかイベントがない乙女ゲーにおいて
悪役令嬢に肩入れしてるタイプがどうしても理解できない
設定資料で裏設定とかボツ画見て可哀想とかおいしいキャラだから攻略させてくれ~!ってなる気持ち自体はわかるが
そもそも「略奪要素がメインキャラにがっつりある乙女ゲー」を良ゲー認定して設定資料集まで買う人間は
お邪魔キャラを可哀想と思わないと思う

736:この名無しがすごい!
22/12/29 21:13:23.40 znPcIQ0j.net
悪役令嬢って実際にプレイした事ある訳じゃなくてヘイト二次創作しか見てない感凄い
何か流行ってる作品の中の一番人気イケメンしか興味なくて、次々と流行ってる作品変わりまくる175っぽい
ヒドインやヒロインに男好きw男漁りが趣味w男に依存するしか脳のない馬鹿wとか散々言いまくってるけど
一番男好きで男漁りが趣味で男に依存するだけの馬鹿ってほぼ悪役令嬢にブーメランなんだよね

737:この名無しがすごい!
22/12/30 11:51:56.35 uZDAFill.net
悪役令嬢もの読んでみたけどヒロインが攻略対象おとす根拠乗っ取ってるの多かったな
新興宗教の信者獲得かよと思った
そりゃヒロインとバトルだろうね

738:この名無しがすごい!
22/12/30 15:39:51.93 iuEf+3GS.net
ヒロインに対して現実見えてないとか男好きとかぶりっ子とか散々言ってる癖に
結局原作ヒロインのセリフとか行動パクって無意識にイベント発生場所行く悪役令嬢はマジでヤバいと思う
結局の所自分だけちやほやされていればいい、自分以外は自分以下の存在であって欲しい
男は自分だけ見ていればいいけどその中でも好みの男を選別して一人の男を選んで、その他の男はお友達と称してキープしたいって欲望が駄々洩れ
逆ハーとして全員付き合うヒドインの方が責任持ってる分マシだよ
期待させておいてまともな女性と付き合わせて距離感保つでもなく格下宛がってその格下女からもちやほやされたがりなのが一番気持ち悪い

739:この名無しがすごい!
22/12/30 16:43:58.88 f+Px9urI.net
いや…それってさ
恋愛なのか?w

740:この名無しがすごい!
22/12/30 20:10:02.23 ykbs7P9h.net
なんか、マウントでしか満たされない哀れな人みたい・・・

741:この名無しがすごい!
22/12/30 21:36:19.03 dcnXjQ+R.net
>>593
ネトゲでは自分以外のジョブの仕事がわからずにバッファーとかタンクが追放される事は割とあったらしいのでネトゲならばリアルだったんだろうなって

742:この名無しがすごい!
22/12/31 10:58:27.43 AA5F9xCb.net
>>741
FF6のガウぐらい使い方が分かりにくければ、発売当時はベンチウォーマーだったが
ネットで崩壊前からメテオやリレイズを使える強さを知ったプレイヤーも多いはず
まあ、追放ざまあなんかやってる時点で人格はガウの足元にすら及ばないんだが
勝てなくて当然でも、せめてその事を恥ずかしく思うぐらいはしてほしい

743:この名無しがすごい!
22/12/31 21:41:07.52 9tpABMRR.net
悪役令嬢とか信者が好きな異世界恋愛テンプレ主人公って精神構造が幼稚すぎる
転生前はOLとか会社員だったの嘘だろって思ってる。だって親のすねかじりニートみたいなのばっかじゃん
学生ならまだ分かるんだけど転生前いい年して、転生後も年齢マウントしてる癖に現地人の子供相手じゃないと碌にやり込めないし
マウント取ってた王子が成人近くなると一気に嫌われてるし

744:この名無しがすごい!
23/01/01 15:04:41.74 PAfzyjOf.net
嫌ってる王子の方がまともに見える
いくら蔑ろにされても悪役令嬢溺愛してストーカーしてるの気持ち悪い
恋愛じゃなくて強制力か魅了だな

745:この名無しがすごい!
23/01/01 15:49:47.02 vqSjzXgM.net
悪役令嬢物とかの溺愛とかってきっかけ一切なくとりあえず惚れました真ヒーローですはいざまぁーはい溺愛溺愛っていうやっつけばっかだからなぁ
RPGとかそこらの少年漫画とかの方がまともな恋愛してる。断罪しかしてない癖にヒドインと王子が恋愛してるから異世界恋愛とか言い張るしな
その癖アンチ物には異世界恋愛に入れるなってキレ散らかして異世界恋愛に入れなかっただけで良くできました偉いですねぇーwwwって煽りまくるし
同じ事悪役令嬢物に言えるのかっていう。絶対言わないし持ち上げてるわ

746:この名無しがすごい!
23/01/01 16:26:16.36 NGajGxHI.net
さんざんその辺ネタにした作品が出てるから今更だけど、ぽっと出のかわいい子に熱上げて婚約破棄する王子を恋愛脳扱いして
馬鹿にしといてくっつく相手は大抵気に入った相手がいないからか主人公のことが好きだったのでフリーのままでいたイケメン王子なんだよなあ。
恋愛脳という意味では婚約破棄王子以上なのでは?

747:この名無しがすごい!
23/01/02 13:24:27.63 NiuaQGI4.net
ロマンス物で一定の人気がある金髪の貴公子系美形をアホな無能クズ男や当て馬にして
黒髪短髪男を悪役令嬢用トロフィーにする
この辺よく見るけど単に作者の好みじゃなく「ヒロインを含めた他の馬鹿女とは着眼点も価値観も違う素晴らしい悪役令嬢ちゃん」アピール&王道へのマウントが透けて見える

748:この名無しがすごい!
23/01/02 16:07:48.73 CvjM/rip.net
少女漫画でも明るい髪の王子(的存在)当て馬、黒髪本命ってテンプレだけどね
もちろん王子を悪く描くことはない 
振られるのがもったいないと思うぐらいハイスペ善人
スペックや損得勘定で男を選ばないヒロインの純愛描写だからな

749:この名無しがすごい!
23/01/02 16:13:49.98 CvjM/rip.net
でも馬鹿男と婚約させられる悪役令嬢って大事にされてない感じ
もっとスペックの高いイケメンがいるのに馬鹿王子と結婚するのが当然と言われてるのはな

750:この名無しがすごい!
23/01/02 19:36:37.58 S0HfAnAY.net
良いやつが噛ませは恋愛漫画のテンプレの一つだけどなろう系では嫌な奴になってるのは負け役への躊躇を切り捨てる為には良さそう
でも勝ってる側が結局癖強いんだよね

751:この名無しがすごい!
23/01/02 20:20:36.15 ciU6LgPE.net
当て馬が金髪系で真ヒーロー黒髪系とかが少女漫画的テンプレだとして
悪役令嬢作者はその王道展開を馬鹿にしてるくせに実際やってることテンプレという

752:この名無しがすごい!
23/01/02 21:00:22.04 ukjGsmZr.net
王道少女漫画系の方がお互い幸せそうだよね
悪役令嬢テンプレ連中はスペックだけしか興味なくて婚活に精を出して周りにマウントしてる感じのイメージしかない
相手を見る目がある主張したがる所も自分を肯定だけしてくれるイエスマンと見せびらかすアクセサリーとしての男しか興味ないじゃん
王道ヒロインの方が男の為に動くの多くて、悪役令嬢は自分の為でさえ碌に動こうとしないし、そりゃ都合の良いイエスマン男としか合わないだろうな

753:この名無しがすごい!
23/01/02 21:11:51.67 epmkhpQR.net
>>749
もっとスペック高いイケメンが居るとして、何故その彼にマウントばっかの悪役令嬢様を押し付けなきゃいけないんです?

754:この名無しがすごい!
23/01/03 15:11:33.05 lpXYH+xU.net
マウントウエメセじゃなくても逆ハーヒロインも真っ青のキープ量産っぷり
少女漫画とかなら逆ハーではあるけど本当にこの子が大切でお互い信頼しあってるんだろうなってなる事多いんだけど
悪役令嬢は大体相手の為に動く事が少ないし自分の目的の為ですら周りに動いて貰わないと何もできないししないから恋愛でもなければ友情でもないんだよね
周りを動かして物事を頼む事すらせず有能メイドやら使用人に全て察して貰わないとメソメソ愚痴マシーンでしかないし本気で妃とか絶対無理でしょ
まだやらかしを反省できる余地があったり駒に出来る婚約破棄王子の方がマシ

755:この名無しがすごい!
23/01/03 17:10:38.05 n8yNuR03.net
>>726
こう言う神とか竜とか精霊とかの超越的存在に溺愛される悪役令嬢ものも珍しくないけどさ
その愛情表現が悪役令嬢の望む愛し方と全く違ってたって展開無いかな~…と思う
超越的存在ゆえに愛の形が必ずしも自分の望む形になるとは限らないって意味で

756:この名無しがすごい!
23/01/03 20:42:37.33 la+tIEg+.net
そういう思ってたのと違う展開は
ヒロインちゃんに押し付けるのが常でしょ
転生だなんだで増長させておけば猶更常識が違うことで溜飲が下がる
そして我らが悪役令嬢は正しく常識を合致できる、より高位で包容力のある存在と契る
マウントがはかどりますなぁ()

757:この名無しがすごい!
23/01/03 22:45:44.61 taFEdqR/.net
思ったのと違うエンドなんてヒドインに押し付けるにきまってるじゃん
こういう話あった
出来が悪いけどぎりぎり王太子ルートクリア
ルートクリアしたのでいちおうくっつくことには成功したけど
→正妃どころか即妃にもなれず、愛妾として離宮に住む
しかも愛情といっても王太子の愛は正妃悪役令嬢に向いていて
転生ヒロインは王太子の暴力衝動を晴らすためだけの存在として監禁
(一応伏線として父親に執着する母親への複雑な感情があり、母親と同じ色の瞳ヒロインはちょうどいいDV相手だったとかなんとか)

758:この名無しがすごい!
23/01/03 23:37:15.92 6qoEOIIT.net
>>755
大体都合良いというか、都合が良い方が受けるからね……
「所詮はそいつらとは今世だけの縁なんだからどんな異性が寄り付こうが別に?寧ろ自分の宝物が他人からそれだけ羨まれていて自慢になる」くらいなら見たことあるけどそれも何か違うし、超常存在の愛なんて書かないし書けないよ

759:この名無しがすごい!
23/01/04 09:33:00.62 GnxTN9M+.net
悪役令嬢溺愛する王子の方が性格悪いな
ヒロインを不幸にしないと幸せになれない悪役令嬢も酷いが

760:この名無しがすごい!
23/01/04 09:47:09.24 /VHqlunE.net
人の好きなシチュにケチつけるのもあれなんだが、彼だけの特別な私みたいなのはわかるんだけど
主人公以外に対して攻撃性高すぎるとツンデレが行き過ぎて暴力ヒロインになってるみたいなコレジャナイ感が。
こいつ愛が冷めたら主人公に絶対ひどいことするぞとか主人公の愛が奪われたと子供殺しそうというか。
あまりにひどいと主人公に向ける視線が羨望じゃなくて荒ぶる神にささげるいけにえになってそうでマウントとった気分になれねーw

761:この名無しがすごい!
23/01/04 10:28:11.44 GnxTN9M+.net
なろうアンチスレに書いてあったけど
Pixiv百科事典の「悪徳勇者」の項目に

「主人公でない勇者に一つでも美点があったらナローシュの存在意義が薄れる」
「立場奪うナローシュが悪者に見えてしまう」

という説明があるらしい
これナローシュを悪役令嬢に、勇者をヒロインに置き換えても当てはまるよな

762:この名無しがすごい!
23/01/04 10:37:23.13 GnxTN9M+.net
>>760
768の話だとヒロイン殺した後に悪役令嬢に矛先が向かいそうだな
DV人間ってサンドバッグがないと生きていけないし愛が冷めるのも早い

763:この名無しがすごい!
23/01/04 15:23:22.20 4Ok5gC8n.net
自分のやった事は脳みそから消してるか正しい行い、悪役令嬢だから何やってもかわいそうなワタシを免罪符にしてるし
もし婚約者からモラハラされても逆ギレするかドヤ顔ざまぁ返し狙って、自分が何か悪い事をしたか全く考えないから
そりゃ馬鹿でも地位下がったり平民になっても良いから婚約破棄してあたおか女から離れたくもなるわ
まだ腹黒ヒドインの方が外面取り繕えるだけましでしょ。自分が常識人だと思い込んでる慇懃無礼で外面取り繕えもしない癖にちやほやだけは要求する奴なんか論外

764:この名無しがすごい!
23/01/04 22:12:35.04 LdwIeQKY.net
>>761
ざまぁの主人公はデバフかかってない相手じゃないとマウント取れないからね
それこそ項目で引き合いに出されてたハーメルンのバイオリン弾きとか
ラノベ黎明のレジェンドのオーフェンやスレイヤーズみたいな
「強いけど性格に難がある悪徳主人公」には絶対勝てない

765:この名無しがすごい!
23/01/05 16:17:25.41 XKBJ0TiH.net
>>764
そのスレイヤーズに登場する魔族も人を見下してるが
「人相手に本気を出すことは『自分は本気を出さないと人に勝てない卑小な存在で』と認めることになり、その認識により多大な被害を被る為人を相手に本気を出せない」
設定があるのにな
本来のヒロインをヒドイン化させてマウント取ってる悪役令嬢もその魔族を見習えよ

766:この名無しがすごい!
23/01/05 16:24:12.40 65jGgHkA.net
悪役令嬢というかなろう女向けテンプレは結構疲弊されてるというか案外嫌われてる
まぁ信者がなろう内だけじゃなくて版権に喧嘩売ったり悪役令嬢物と同じように主人公に偏見持ってヘイト創作みたいな発言しまくってたし
恋愛ゲームに対して偏見持ってるだけでもアレなのにゲーム=全部ゆるゲーでプレイヤーに死ぬ程甘いのしかないようなゲーマー敵に回してる発言してる連中多いのも嫌
ゲームジャンルを都合の良いように使ってる連中が言うな

767:この名無しがすごい!
23/01/05 18:19:40.97 yQzZS8vQ.net
>>765
強さのメリットデメリットがしっかりあるんだよね、スレイヤーズ魔族
ゆえに本編最後のボスの倒し方もこれしかないっていう方法だし
ハーメルンのラスボスは作者がもう描かなくてすむって言うぐらい理不尽に強くて悪の美学すらない性悪なんだけど
なろうざまぁはそういうのさえない
とにかく立ちはだかるものは「主人公がサンドバッグにできる程度の強さ、小賢しさ」しかない
だからダサい中年(転生者)が子供相手にジャングルジムの上に立ってるようにしか見えないんだ

768:この名無しがすごい!
23/01/06 14:25:28.82 /h5IGfDz.net
前によく見てた作者が、悪役令嬢物書き始めた頃から思考や文章が段々おかしくなってきて読むのを止めた
最近ふと思い出して見に行ったらヤク中が書いた様な文章になってて恐怖を感じた
登場人物同士の丁寧な関係性や感情描写が好きだったのに
乱雑した短文と所謂ヒドインの名前にゴキだの娼婦だのの海外名とか付けててドン引き
異種族との恋愛についての重めで良い話書いてたのに、それを踏み付けるような話も書いてた
ざまぁや悪役令嬢で点数稼ぎ出来ると知って壊れちゃったのか
何にせよ応援してた作者がこんな酷い事になってしまって悲しい・・・

769:この名無しがすごい!
23/01/06 20:42:11.88 lQprtR2l.net
>>768
運動でも勉強でも趣味でも鍛えないと一気に衰えるからね
プロの漫画家すら久々に描いたらちょっと…なんてことがあるんだから素人なら顕著に落ちる
才能をつぶすという意味での「褒め殺し」されてしまったんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch