【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその7【婚約破棄】at BOOKALL
【ざまぁ】悪役令嬢・なろう系乙女ゲーム・恋愛詐欺作品アンチスレその7【婚約破棄】 - 暇つぶし2ch150:この名無しがすごい!
22/10/01 12:13:13.88 jH4gP7Dh.net
あ、スレ間違えました
ごめんね

151:この名無しがすごい!
22/10/01 16:59:12.29 Adgce0CI.net
恋愛カテゴリランキングが殆どざまぁ悪役公爵令嬢ランキングなの乾いた笑いしか出ない

152:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
王女じゃないのが余計いやらしいなって思う
あと妃教育ってなんだっけ、元々良家のお嬢様って設定なんだったら王家主導で教育しなくても自分の家で教育出来ると思うんだけど
元々親が躾もせず甘やかしまくって王家に躾諸々丸投げした結果妃教育だと思い込んだパターンが一番思い浮かぶわ
悪役令嬢物の親ってモンペばっかだし、わがままな乗っ取り前は放置して都合の良い娘になった途端甘やかしまくってる感じがする

153:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
イケメン達には先手を打って学園に通う前から前世で全ルートやりこんだから覚えてる♪といノリノリで逆ハーレムを築くのに
ヒロインと信頼関係を築くのは後手後手にまわるよね
入学前から探してコンタクトをとることなんてまずしないし入学後ですら避ける

154:この名無しがすごい!
22/10/01 21:09:59.99 JpvZ/bSE.net
恋愛感情抜きの純粋な友情なら顔は関係ないのにイケメンとばかり仲良くして非イケメンは無視だからな
>>152
公爵令嬢の嗜みは親が甘やかしてダメにしたとしか思えない

155:この名無しがすごい!
22/10/01 21:21:11.00 RbcqTbvx.net
>>152
王女だと自由度下がってイケメンパラダイスはわわ~ができないからね
隣国の王子と溺愛男家族と執事ぐらいで対象が絞られちゃうもん
ファンタジーだからお転婆王女様で色んな出会いがあってもいいと思うけど、
悪役令嬢自体がそういうとこをあり得ない!お花畑!とつつきまくった結果自分に適用できなくなってるんだと思う

156:この名無しがすごい!
22/10/01 21:54:00.98 xQv02bjp.net
>>153
ヒロインが幼少期に苦労したり事件に巻き込まれたりするの知ってても助ける選択肢を考えもしないのが人間性出てる
これが攻略対象だったら絶対に可哀想!知ってるんだから助けないと!とか綺麗事言って動くのに

157:この名無しがすごい!
22/10/02 06:03:12.83 WHZO2nQC.net
悪役令嬢書いてる連中ってつまる所自分でシナリオ考えずテンプレ頼みで
顔の良い男が沢山居ないと話をろくに膨らませられない物書き以下の何かって事か

158:この名無しがすごい!
22/10/02 07:08:43.93 Htfb4uDX.net
テンプレって言うか特定ジャンル踏んでキャラの知能を極端に下げたもの相手に無双するのたのしい?
三輪車と車で無理やり勝負させてるようなもので見ていて何か恥ずかしい

159:この名無しがすごい!
22/10/02 08:25:56.02 OiMeAn1T.net
>>155
というか、王女なら公務っていうシナリオ作る上でなら素晴らしい自由度を誇るものがあるのにね
被災地に慰問なり芸術の保護の名目で音楽を聴くなり無限に話と出会いを拡げられる。単に金持ちハイスペでヒロインと縁あるタイプとは出会いにくいだけで……

160:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
日刊ランキング、悪役令嬢ざまぁでない恋愛ものが1位になってるね
普通の恋愛ものを待ち望んでる層がそれだけいるってことかな

161:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
最近の悪役令嬢はENDで悪役女王になったり
果ては悪役皇女になったり
傭兵騎士団連れてきたりと
いったいこれのどこが乙女ゲームなのか100回聞きたいんだが

イケメンだけに溺愛されて
他には残虐非道って恐怖なんだが

最近は聖女(偽聖女含む)を倒すものも散見される

162:この名無しがすごい!
22/10/02 10:12:18.38 WHZO2nQC.net
魔法のヒラメが出てくる昔話、傲慢なおかみさんの望みは最終的に私を神様にしろって奴だったな
悪役令嬢の行き着く先はそれと同じかも
昔話の方は過ぎた望みのせいで結局元の掘っ立て小屋暮らしになるけどね

163:この名無しがすごい!
22/10/02 13:17:19.84 Q5ZIr8j1.net
>>156
それもそうだし自分と同じく転生者の可能性も高いしうまく対話できたら破滅防止への大きな足がかりになるだろうにね
色々な探せない理由・会えない理由があるにせよ、令嬢として大抵の希望は通るだろうし、お茶会で様々な情報を耳にするだろうに
なんでヒロイン対策にはこんなに鈍いのが多いのか
ヒロインが王国に保護されてて特待生として学園入学することを婚約者(王子)経由で知ってもなお動かない悪役令嬢もいたわ

164:この名無しがすごい!
22/10/02 14:43:09.91 KXVGlkcA.net
攻略対象取られそうだから逆ハー完成までどうしても近づけたくないんじゃない
それならそれでお金出して留学させるとか上手く遠ざける手はあるのに
ヒロインが少しでもいい思いをするのが許せないし
誰かが断罪してくれるのを待ってるんだろうな
ヒロイン断罪が済むとこれでもう安心! ってイキイキしだすしさ

165:この名無しがすごい!
22/10/02 16:12:53.47 WHZO2nQC.net
ヒロインから男共を奪いたいけど自分は努力もしたくないし悪く言われたくもない
そうだヒロインをクズ化させよう!
私はクズ相手じゃないとまともに競えない雑魚ですって言ってる様な物でしょそれ…

166:この名無しがすごい!
22/10/02 16:23:41.89 Of1oeim9.net
ヒロインが超重要人物で旅しないと世界が滅ぶ系なら、原作開始前から攻略キャラ奪ってイベント前倒しにしても世界滅びそうな気がする
結局の所悪役令嬢系列って舞台やってる所に関係ない女が乗り込んで私sugeeeeee私可哀想メソメソあいつら敵ざまぁ!イケメンは私の物!してるだけだし
なんていうか愛されポジも悲劇のヒロインポジも両方持ちつつ周りを見下したいけど、自分からは動かずベルトコンベアヒーロー様にやらせる感じがなぁ
友達も類友しかいなくて、ダメな事はダメって言ってくれる質の良い友達はいないんだろうなって感じ

167:この名無しがすごい!
22/10/02 16:58:07.99 9LxRPrwc.net
>>165
クズ相手ですら競うなんてしないからね
男どもを攻略し終わったら後は
私は邪魔しません!目立ちません!
なのに男どもがヒロイン差し置いて私ばっかり溺愛するの~
私は目立ちたくないのに男どものせいで目立っちゃうの~
私は邪魔してないのにヒロインが勝手に敵視してくるの~
なんでもかんでも都合よく他人が動いて自分ははわわしてるだけ

168:この名無しがすごい!
22/10/02 23:40:10.33 Ld5udwAB.net
悪役令嬢があくまで公爵令嬢で王女ではない理由、たぶん王女はヒロイン枠なんじゃないかと思う
庶民・男爵令嬢のシンデレラ系ヒロインとは別枠の、信者が憎むべき男にちやほやされる既存ヒロイン
でも既存ヒロインにマウント取りたいがために妃教育()をこなしているから王族より優秀な設定で
大抵自国か隣国の王子、またはさらに上位の存在に見染められて王女を超える権力を手に入れがち

169:この名無しがすごい!
22/10/03 07:01:46.72 Tpd08uhp.net
>>161
でもお前ってウンコを食べる朝x人やん

170:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
身分がー身分がーうるさいわりには王族が大貴族よりも下になってる変な制度だよね
悪役令嬢の味方だけが例外で

171:この名無しがすごい!
22/10/03 14:57:15.89 Pyp1N/jC.net
>>170
建前は王政でも長い間摂政の貴族が幅を利かせて実権力握ってる世界観ならまあなくはない、かな?
そうすると王子様が有能で妃候補の令嬢様相手に断罪だ~とか言うのは
別の意味で意味深というか、国家内の勢力図に波乱が起きると思うけど

172:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
隣国の王太子に溺愛されるがすげえつまんなかったわ
最初はイジメじゃなくて礼儀作法知らないから嗜めてるんです、的なやつで面白いかと思ったけど、隣国に行ってからは王子との会話に全部ハートマーク付いていそうな令嬢ageで気持ち悪いし、愛されチート盛り沢山、育てた花から砂糖が取れるからお菓子作りますの時点で作者はマジモンの馬鹿なんだなーって読むの辞めたわ。
ご都合展開とヒロインageも酷いけど、お菓子って言い方がなんか耐えられなかったわ。

173:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>155
貴族の令嬢でも自由はないはずだけどね
爵位持ってない良家の娘でも一人で外出できない(年配女性の監視つき)
独身男性との出会いもない、家と教会くらいしか行けない生活してる時代もあったしな
昔の西洋の小説なんか読んでるとわかる
王妃教育たいへーんと愚痴りながら自由に外出やら異性との交流やらを楽しんでる令嬢()多すぎるんだよな
現実では! とか人の行動にいちいち文句つけなきゃ気にならないんだが

174:この名無しがすごい!
22/10/03 16:08:13.45 2eXZNh3S.net
とにかく悪役令嬢物とかって他人の属性をありえないお花畑ビッチだの散々言ってる癖に、自分はその属性涎垂らしながら欲してるから浅ましいんだよ
聖女タイプならヒドインが偽聖女!私が本物の聖女ですドヤァとか言って悪役令嬢と聖女の属性両方持ちたがるし
下手したら召喚聖女が偽物で私が本物の聖女なんですぅ~みたいなものもあるしね。現地でいるなら拉致召喚するなよ
姉妹差別物でも妹の立ち振る舞いはありえない甘やかされてる性格悪い要領が良いだけだの見下しつつ、妹の可愛げは表面上なぞりって真似してるし
あと私は清廉潔白なありもしない罪を被せられた悲劇のヒロインとしながらも周りを見下したい欲がタイトルやあらすじから滲み出ててヤバいの大量にある
自分の分身を属性ドカ盛りする前にまずある程度引き算しろよ

175:この名無しがすごい!
22/10/03 16:08:46.82 hB58bT6Y.net
隣国行ってからウジウジ原作ヒロインから逃げ回ってたけどあれ、礼儀作法的にどうなんよ

176:この名無しがすごい!
22/10/03 16:13:11.27 xDX/UdZ7.net
もうタイトルやあらすじに悪役令嬢とか公爵令嬢とか書かれてるだけでげんなりする
高位貴族なら気に入らない女を踏みつけても良いとか思ってる作者の卑しい本心ダダ漏れてるよ
こんなの書いてて虚しくならないんだろうか?

177:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>175
悪役令嬢様が作法だ、あの世界では

そもそもアイシラ相手への態度を見ればほぼ全員ヤバいから逆に埋もれて問題にならないというか、ダメだと言い出すと全員アウトだから……

178:この名無しがすごい!
22/10/04 07:27:13.46 fFmF2kKE.net
悪役令嬢ものの王女は悪役令嬢信者されがち
「お兄様はお義姉様をないがしろにしてあの女ばかり優遇するなんて許せませんわ!」とか言いがち

179:この名無しがすごい!
22/10/04 07:41:19.68 9J1wfEeE.net
本当に対等な友人とかいないよね
ざまぁするための敵or溺愛してくれる男と信者の女しかいない世界

180:この名無しがすごい!
22/10/04 11:41:48.95 wl1rG5H4.net
>>179
目上、上位の女なんて直々に妃教育施してくれる味方の王妃ぐらいだしな
ていうかバカ王子の教育もろくにできてない王家の直々の教育ってw

181:この名無しがすごい!
22/10/04 12:22:14.47 AfiIubii.net
>>153
一つだけ真っ先にヒロインと仲良くなりに行った話は読んだ
元々初期の割と無難な作品だったのもあって仲良くはなれてたけど、ヒロインは恋愛よりお家の切り盛りに一生懸命でフラグは本編まで無理か〜ってオチだった
まあエタってるけどよくあるのみたいにイラつくヒロインじゃないだけ読めた

182:この名無しがすごい!
22/10/04 16:05:54.70 zT8EraZN.net
コンテンツ自体が使い捨てだから丁寧な世界観よりも何も考えなくてもわかるようなものがウケるんだろうね
多分数日したら思い出しもしない悪役令嬢量産モノ

183:この名無しがすごい!
22/10/04 16:21:42.86 06OAgBDz.net
悪役令嬢物の世界に他のポジションで転生したとしても皆悪役令嬢の信者だったり、姉妹物でも妹が姉の為に動くっていうのばっかりだね
とにかくざまぁ系って周りに動かせて自分はソファーに寝転がったり足開けまくって
信者に身の回りの世話を全て察して貰いながらメソメソ破滅云々言いながらクッキー貪り食ってるイメージしかない

184:この名無しがすごい!
22/10/04 20:02:31.35 AfiIubii.net
悪役令嬢ものではない巻き戻しで「前に嫌なことされたからとか気に入らないで厳粛して、もしも相手も巻き戻って対処されたらやり返されて終わるし。だから私は仲良くするなり恩を売るなりして味方につける」って言ってる主人公がいた
確かによくある巻き戻しで気に入らない奴全部処刑や追放や没落させたり、奴隷にして悦ってる悪役令嬢ものが多いけど、そもそもなんで自分が巻き戻ったかわかってないなら相手も可能性あるよな
賢い()悪役令嬢様は何故かそのあたり全くお考えにならないようですがw

185:この名無しがすごい!
22/10/04 23:14:09.86 81m7kkOu.net
原作にない展開が来ると「こんなの知らない!」とうろたえるし
コミュ力とか行動力ない悪役令嬢よりもヒロインの方がうまくやりそう

186:この名無しがすごい!
22/10/04 23:23:56.34 fZoR6cyz.net
>>185
ここは現実って喚くわりに、ゲーム世界としか思ってないんだよね
普通に生活してれば情勢や人間関係が日々変わるのなんて当たり前なのに

187:この名無しがすごい!
22/10/05 00:08:59.59 8LTdi3ya.net
ある作品で前世のことは忘れてこの世界の人間として生きていくことを決めたヒロインだけが生き延びてゲームストーリーに拘った転生者はことごとくヒロインに合法的に処理されたってのがあった

188:この名無しがすごい!
22/10/05 12:01:50.88 2nYPb9/+.net
乙女ゲームとかの女向け恋愛作品楽しむのを恥ずかしいことと思ってる感じだけど
ハイスペ美人乗っ取って「転生した自分すごーい」やってる方がよっぽど恥ずかしいと思う

189:この名無しがすごい!
22/10/05 12:22:19.16 AyBnZGnT.net
そうそう
美人乗っ取りって考えると萎えるわ

190:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
外見→本来の持ち主からの借り物
親の愛→上記から更に借り物
権力→言うこと聞く男からの借り物
知識→借り物(前世の誰かの功績パクるとかも)
台詞→本編ゲームヒロインからの借り物
自分の物が無いのなこいつら

191:この名無しがすごい!
22/10/05 14:41:49.07 vJnfvzLP.net
>>188
すごーいしてくれるならまだマシな方で、ゲームとして考えると明らかにスタッフの偏愛受けた萌えダメキャラの性能貰っておいて、身体の持ち主についてはこき下ろし、ヒロインから台詞をパクって惚れられ、一方的に惚れてきた男に全部やらせて本人はわってるだけという奴等が多いからな
アホほど盛ったスペックがほぼ無意味というね
せめて乗っ取りでも何でもハイスペックを主人公に据えたならそのスペックをしっかり使う話を書いてくれと……特に乙モブとかああいうの

192:この名無しがすごい!
22/10/05 14:44:26.42 vJnfvzLP.net
>>190
失礼な、マウントと欲望はちゃんと自分のものだぞ。本来の肉体の持ち主の抱いていた夢や願いに影響されたりする事はまず無いからね、転生悪役令嬢

193:この名無しがすごい!
22/10/05 15:19:03.85 NcWqyFsy.net
>>192
書き出して見ると本当に悪役令嬢が如何に酷いか分かるわ
他者乗っ取って乗っ取られた本人disって更に人生滅茶苦茶にしてんだもん
そして本人は永久に出てこれないとか言う地獄よ

194:この名無しがすごい!
22/10/05 15:58:55.10 vJnfvzLP.net
>>193
かつての本当にやらかす悪扱いされてた頃の悪役令嬢でもだからあんな男御免だわみたいな態度で(本気で相手の事を好きだったろう)本来の肉体の持ち主の意志ガン無視で可哀想だったけど、最近の実は~で盛りまくられてヒロインより悪役令嬢の方が元から人気とか散々に転生先を都合良くした今ですら元の身体の願いとかガン無視なのが凄い
と言いたかったけど、そもそもあいつら自分は乙女ゲーなんて興味ないけどーしてるからそもそも肉体の本来の人格に思い入れもなにもないから当然って悪い意味で納得させられるというね。原作でファンだったら本来の人格の想いとか無下にしたくないだろうけど

195:この名無しがすごい!
22/10/05 19:28:29.71 kN/ZosHD.net
最近はもう悪役令嬢が王子や婚約者に惚れてる設定すらないからな
私はどーでもいいけどぉー別に好きでもないしぃー
親が決めたから仕方なく婚約してるだけでいつでも捨ててあげるわw
ってなもんだからな
こんな女が乙女ゲームにおるか!

196:この名無しがすごい!
22/10/05 21:32:16.48 2f7BudtI.net
私はどうでも良いんですよ?チラッチラッが余計情けないわ
どうでも良いし悪役令嬢側から婚約破棄しても私の家の方が強いから何にも影響ありませーん!とかもあるけど
それだけ影響なくて王家乗っ取り余裕ならさっさと婚約破棄どころか婚約しなきゃ良いのに。どうせ原作がー強制力がーとか言い訳するんだろうけどさ
王妃教育だとかも結局は王家が十年単位で教育しないとよその貴族や国にもお披露目出来ないくらい家で躾されてなかったとしか思えないし

197:この名無しがすごい!
22/10/05 22:27:09.22 2nYPb9/+.net
王子(メインヒーロー)の婚約者というステータスは必須なんだろうな
ヒロインにマウント取って悲劇のヒロイン()気取るために
その気になればあっさり婚約破棄できるのに絶対断れないという矛盾
悪役令嬢は有能設定なのに教育期間長すぎるな
王家以上のハイスペ一族の天才児ならそんなに時間いらないはず

198:この名無しがすごい!
22/10/05 22:54:14.29 kN/ZosHD.net
真面目に有力貴族で良いところのお嬢様なら12才とかで嫁入りもザラよな
18歳とかにもなって婚約どうこうってそれ完全に行き遅れ…

199:この名無しがすごい!
22/10/06 09:39:10.72 1blGDdzM.net
だから学園物にして卒業まで結婚できないからーと言うんだろうな
とっくに卒業してる20代30代でも独身だらけだけど
現実現実言うなら皆10代半ばまでに結婚させないとな

200:この名無しがすごい!
22/10/06 13:57:11.42 NXK6+KPP.net
女性向け娯楽作品で貴族とか王族の女性は政略結婚の道具とかトロフィーで、
極論すれば血統を守る為の産む機械でしかないよという身も蓋もない現実は
生々し過ぎてさすがにちょっとアレ過ぎると思うのだが

201:この名無しがすごい!
22/10/06 15:57:49.75 o3uK42FN.net
私可哀想なんですっていう設定ドカ盛りすればする程、卑しい男に縋るしか脳がないヒドインに良いようにされてた無能っていうのがついて回る
しかもそいつが作中で有能や優秀とやたら持ち上げられる程に酷くなる。特に取り巻きの管理が出来ないのとかマジで無能としか言えない
その上取り巻きの尻尾切りして、全部取り巻きが勝手にやってました私は関係ありませんとか悪役以外の何者でもないじゃん
悪役令嬢系統って単にお勉強が出来るだけで地頭は弱いのばっかだよね。ヒドイン達の末路を悲惨に書きたがるけど悪役令嬢の周りの方がよっぽどヤバそう

202:この名無しがすごい!
22/10/06 19:10:30.41 1blGDdzM.net
>>200
だから乙女ゲームはフリーのイケメンばかりにして夢を見られる仕様にしてあるのに
そんなに上手くいきますかねぇ(ニチャァ)して都合のいい部分だけ現実を持ち出すのが不快なんだよ
少女漫画も乙女ゲームも悪役令嬢物ほど主人公に都合のいい世界じゃないのに
ヒロインを現実知らない馬鹿設定にして踏みつけるのを楽しんでる

203:この名無しがすごい!
22/10/06 21:04:59.45 Xmc+JRoI.net
>>199
現実の大正時代だって学校行く女子は寿退社ならぬ寿退学がよしとされ
残ると「卒業面(選ばれず卒業までいける不美人)」と言われるのに
フィクションのナーロッパは女性が社会進出してるわけでもないのに
王族までいて男女混合で高校生ぐらいの年齢で、って一体何を学んで何のために通っているやら

204:この名無しがすごい!
22/10/06 22:12:22.78 NXK6+KPP.net
風花雪月のガルグマクが一番近いんじゃね?
生徒にセイロス教会に逆らえばこうなるぞの見せしめをしてる
わりとヤバい所だけど、イケメン王子と恋愛は出来なくもないし

205:この名無しがすごい!
22/10/06 23:36:28.51 Xmc+JRoI.net
>>204
そのイケメン王子はやべえ時期乗り越えないとガチで死ぬんで恋愛するには重すぎるんよ‥‥
あれは実際の生徒(保護者)の目的は兎も角、士官養成が主目的の専門学校でしょ?
実は才能ある俺sugeeのなろうだと魔法とか冒険者養成機関だけど
魔法とかない学園通ってる悪役令嬢って何してんだろうって気になって

206:この名無しがすごい!
22/10/07 07:22:49.37 L7jl5KRl.net
>>205
そりゃあ勿論、恋愛の邪魔よ
上流層で縁を作っておく、学園として地位のない層まである程度強制的に集めてそこから才能ある奴を見出だすとか意義は無くもないんだけどそこら辺生かしてる悪役令嬢はほぼ居ないからな……

207:この名無しがすごい!
22/10/07 09:30:24.79 bmE1y6m+.net
才能のあるヒロインを潰しにきてるからね
身分の低いヒロインをボコるためにわざわざカースト作ってる差別横行させてるし
話しかけるのも無礼とか無茶苦茶
そんなに格差あったら同じ学校通うとかありえない
知り合いでもない男がいきなり貴族令嬢に声をかけるのも問題なのに
ハイスペイケメンならスルー

208:この名無しがすごい!
22/10/07 10:31:03.99 qUkJH+eE.net
>>207
学校に格差社会なんて作った上でヒロインを下の方に置いておくなんて、こんなもの乙女ゲーとかギャルゲーなら覆してくれって言ってるようなものなのに、正しいものとして横行するというね……
まあ覆されるシナリオならそれはそれでメソメソ泣いてたらハイスペイケメン()がヒロイン潰して防いでくれましたなんだろうけどさ。幾ら恋愛対象じゃなくて悪役令嬢サマ崇拝役とはいえ、あんなの攻略対象で元ネタゲームをやりたくな……
そもそも最近の悪役令嬢元のゲームやってないな……

209:この名無しがすごい!
22/10/07 12:32:18.62 ACbpYMkd.net
>>207
翔んで埼玉ってあるじゃん?
あれの序盤にある「あんな連中の名前口にしただけで口が腐るわ!」みたいなガッチガチの身分差入れてる悪役令嬢ものってたまにあって、ヒロインが無礼で礼儀知らずってのに使うんだよね
でもって身分差を無くしたいとか一切悪役令嬢にはない
つまりいじめっ子の高飛車見下し女でしかないのにチヤホヤされるのでまずおかしい

210:この名無しがすごい!
22/10/07 13:19:09.87 TZSY3Srm.net
男女と身分混合の学園自体はいいんだよ、ファンタジーだし
ゲームだったりするとそこに通う理由や成り立ちもあるし
ただ身分がーマナーがー現実がーって喚く悪役令嬢が途端にそれを破綻させる
身分差が学園内にも適用されるのが一般常識ならどうして学校側が対処しない?
婚約者がいるのにどうして自分も相手も共学に行く?
王子が身分を明かして学校に行き、下の身分の女に籠絡される状態ってやばない?
と、下手にリアルぶったせいで穴だらけになる
学園ものにするなら身分差うんぬんは出すべきじゃないし、マナー語るならちゃんと自分もやれって話

211:この名無しがすごい!
22/10/07 15:32:06.64 GWZM8TdW.net
だーれも悪役令嬢を叱ったりしないのがなあ・・・
自分が考えた催し物で死人出る程の大惨事起きても取り巻きが「あなたは悪くない」とヨシヨシ
当人も惨事の最中は事態の収集も図らず隠れて「ヒーロー助けて!」って祈るだけ
終わっても、事を起こした犯人が悪いんだから~と何の責任も取らずロクな謝罪もせずヒーローとイチャイチャ
どの辺が作者や信者の言う「芯が強く賢くて優しい令嬢」なんですかね?

212:この名無しがすごい!
22/10/07 16:42:03.63 5LLrAJQr.net
身分がマナーが云々言うなら普段悪役令嬢様が王家に対して失礼な態度取り続けるのは良いんですかねー?ってなる
そういう時だけ王家より自分の家が上だから良いの!王家馬鹿でみーんな公爵家の味方だからどんな態度取っても問題ないの!っていうダブスタだし
ダブスタで言うと本来ヒロインの相手はフリーなのに、全員婚約者がいる設定にして悪役令嬢様のお友達や真ヒーローは都合良くフリーだもんね

213:この名無しがすごい!
22/10/07 18:33:25.34 qUkJH+eE.net
>>212
というか、そもそも悪役令嬢様が悪役やるような話なのにヒロインの身分が低すぎる
王子がヒーローに抜擢される上でヒロインが平民とか下位階級の場合、大体何か明確な特別性くらいあるよ……それこそ「貴族に対するマナーを教えていただけ」と言う悪役令嬢に対して「いや貴族より特別な相手に対して上からな貴女の態度の方がマナーがなっていない」と返されるレベルで……

214:この名無しがすごい!
22/10/07 18:37:28.18 bmE1y6m+.net
王妃教育に時間掛けすぎだし勉強が苦痛でたまらないと言う悪役令嬢いるから
本当は出来が悪いんじゃないかと思ってしまう
王家を越える権力持ち令嬢だから下駄履かせてるだけで

215:この名無しがすごい!
22/10/07 20:10:44.75 EiQItYAJ.net
>>211
一番簡単なのは周囲を家畜に神はいないのアルガスレベルまで下げること
相対的に悪役令嬢が一番賢くて優しい事になる
(アルガスでも、種籾を奪うモヒカンよりはマシなので領主にせざるを得ない
圧倒的な暗黒時代感溢れる世界)

216:この名無しがすごい!
22/10/07 20:16:27.25 TZSY3Srm.net
>>213
ひとつでもヒロイン側に優位があると即負けるから仕方ないんよ…
有能()で攻略情報知っててもはわわ~する程度のおつむだから

217:この名無しがすごい!
22/10/08 14:20:01.04 Kratvo7i.net
護衛も付けずに顔見知り程度の男共と隣国に遊びに行くな!暗殺して欲しいのか?
しかも自国の民が災害復興で必死に駆けずり回ってる時にきゃいきゃいはしゃいで何してんだ
こんなのが有能で慈悲深い未来の国母って何のギャグだよ

218:この名無しがすごい!
22/10/08 15:34:54.13 Dr5jBjUw.net
本物の乙女ゲームヒロインなら中心になって解決に奔走するのになぁ
ヒロインマンセーと言われるゲームでも必ず一人は厳しいことを言う攻略対象いるし

219:この名無しがすごい!
22/10/08 16:09:38.08 xc3Ie+qv.net
乙女ゲームの主人公や少女漫画の主人公は主人公だけに都合が良い!接待だ!ってギャーギャー喚いてる悪役令嬢物程主人公の悪役令嬢だけに都合良い世界なのが皮肉
失恋したり厳しい事を言われたり、あんたのそういう所が嫌いってハッキリ言われたり、意味のないドアマットじゃなくて虐められる理由がちゃんとあったりとか
でも誰かの力を借りたとしてもちゃんと自分で決別出来たり何かしら和解出来るから、悪役令嬢物とかそれに近いやつ程真ヒーローだの取り巻きに丸投げしてるんだよね
男に寄りかかるだけしか脳がない無能ってヒドインに言いがちだけどそれ悪役令嬢にだいたいブーメラン刺さってて笑う

220:この名無しがすごい!
22/10/08 16:30:52.31 vX4SYH5f.net
>>218
最初から好意的なキャラなんて攻略不可か幼なじみ系が一人いるかいないかくらいだよね
後は態度は普通でも絶対踏み込ませない一線があったり意識して貰うのさえ難しかったり単純に冷たかったりばっかw

221:この名無しがすごい!
22/10/08 21:39:45.48 4GdliMEf.net
他に適切な場所が思い当たらないのでここで吐き出させて欲しい
他所でたまに好意的な書き込みを見るので「悪役令嬢の中の人」のコミカライズを読んでみたんだけどゲームヒロインのゲス顔でゲッてなって読めなかった
好意的な書き込みでは「醜悪な表情が上手い」とか言ってたんだけど表情も何も単なる顔芸じゃんこれ
普通ならギャグかホラーでしか使わない類の極端に歪めた顔でこれをシリアスにぶっこんで「醜悪な表情」とか言わせてるの無理だった
ホントギャグでやれ

222:この名無しがすごい!
22/10/08 22:38:08.78 iK91MQfo.net
単純にみんながみんな好感度高いと差分化できないしね
乙女ゲーなら主人公の守ってあげたい姿に惹かれたり、自由な振る舞いに惹かれたり、
あるいは引っ張ってくれる強さに惹かれたりと攻略対象にだって好みがあってそれが個性になるんだけど
悪役令嬢の男どもは神輿担ぎでしかないから無個性テンプレ金太郎で問題ないんだよねー

223:この名無しがすごい!
22/10/09 06:14:42.07 K2did5dB.net
悪役令嬢ものの男ってざまぁ用の踏み台かマウント用のトロフィーや取り巻きかで中身ないよね
恋愛よりもざまぁとマウント重視だから馬鹿王子にしろ本命にしろ取り巻きにしろ舞台装置化してる
仮に悪役令嬢いない普通の乙女ゲーでもこんな中身スカスカのキャラしかいなかったら人気出ないわ
なろう乙女ゲーって設定とシナリオがゴミなクソゲーなだけでなくキャラ萌えすらなさそうな産廃臭がすごい
実際のゲームだとシナリオはクソだけどキャラは好きってファンがつくこともあるけどそれすらなさそう

224:この名無しがすごい!
22/10/09 10:39:37.38 4eE3m387.net
>>221
題名入れて検索したらサジェストに顔芸出るのほんと草
恋愛で勝負せずにレディコミカテゴリの場所できちんとやってくれる分にはいいんだけど
こんなのが恋愛でポイント稼いで書籍化されていくのが本当にイヤ

225:この名無しがすごい!
22/10/09 11:02:35.00 b5PTh6I0.net
悪役令嬢信者なんて金出さない無料コンテンツ漁ってるだけの乞食で
百合に釣られた男オタクの稼ぎに寄生してる寄生虫だから
悪役令嬢自体死んでいってくれてるけど、相変わらず乙女ゲーへのヘイトがひどいから早く絶滅してほしい

226:この名無しがすごい!
22/10/09 14:37:58.41 DXdDB1YC.net
誰かが作った乙女ゲーや小説じゃなくて自作ゲー、漫画、小説に転生とかすれば良かったのに
あ、でもそれだと悪役だけど私無罪が出来なくなるのか
人の設定に寄生する事でしか話書けないとか本当に迷惑な連中だな
身勝手な快楽のために乙女ゲーや他ジャンルに砂かけるの止めろ

227:この名無しがすごい!
22/10/09 20:37:20.50 RXYrgBED.net
悪役令嬢物も前なら皆好きな筈っていう層が滅茶苦茶声大きくて、嫌がる人やアンチ物書くのは人間じゃないみたいな風潮だった
アンチ悪役令嬢物は皆完成度が低いだのネチネチネチネチ叩いてて見苦しかったな
アンチ悪役令嬢が蔓延った結果ヒロイン叩きが流行ったのも分かるわーみたいな自分達を正当化してる連中もいたし
蔓延る程アンチ悪役令嬢ってそこまでないし、だいたい図星なもの程毒者が発狂して大暴れするから検索にひっかかりにくくしてる人多いしね
王道ヒロイン&ヒーロー物でも暴れるし人気版権物にもお構いなく喧嘩売る連中のお陰で悪役令嬢物が嫌いって言える人増えたのは笑う

228:この名無しがすごい!
22/10/09 22:28:21.09 6q5ip/n9.net
信者は悪役令嬢は常にヒロインに虐げられているという被害妄想持ってるんだよね
悪役令嬢こそ罪のないヒロインと攻略対象虐げてるんだよ

229:この名無しがすごい!
22/10/10 00:01:22.00 6WLzd68U.net
>>226
自作品転生にしちゃうと完全に全登場人物・世界観が自分の責任になるから、
我が子に向かって親の顔が見てみたい!と言うようなもんだかできんだろうな
過去に作ったあんまりにお粗末な出来の世界と登場人物に悶えて、
もっとまともな世界にして見せる!!って作者が頑張るコメディは面白そうだけど

230:この名無しがすごい!
22/10/10 05:26:09.40 G3s0udyd.net
冤罪悪役令嬢滅んだらいいのに
悪くない、ヘイトは吸いたくない、被害者でいたいっていう悲劇のヒロイン気取りでキモいわ
ランキング一位とかまさにそう
なーにが連載版始めました!だよ短編なら短編でキッチリ終わらせろよ

231:この名無しがすごい!
22/10/10 13:45:26.43 nxYRzZKX.net
まともなプレイヤーなら悪役令嬢が悪くないのわかるはず
って全然悪役じゃないしなぁ
虐め正当化してるだけのもあるけど

232:この名無しがすごい!
22/10/10 13:51:07.18 nxYRzZKX.net
いくら下手なライターでも純粋な被害者にしか見えない悪役なんか書かないと思うけど
むしろ下手な奴ほどざまぁ系みたいなやりたい放題のクズにする
悪役令嬢信者の主人公ってただのモンペ信者に思える
言い訳できないレベルの悪党をやたら同情して擁護する信者いるし
犯罪とも言えないような主役側の小さな罪だけしつこく非難してくる

233:この名無しがすごい!
22/10/10 16:39:55.97 b2p/krfr.net
悪役令嬢ちゃんは自分の気持ちを素直に表現できないツンデレちゃんなんだ!とか擁護したりね

234:この名無しがすごい!
22/10/10 19:06:32.04 Aadq2t2w.net
未熟者なヒーローへのヘイト管理下手くそな話について至極真っ当な指摘した感想に対して信者が
「感情的な意見や中傷で作者様が書かなくなったらどうするの!」とか言ってるの呆れるわ
守ってるつもりなのかも知れんがそれじゃあいつまで経っても作者は下手くそなままだぞ
わざとヘイトで注目集めてポイント稼ぎしてる輩もいるけどさ

235:この名無しがすごい!
22/10/10 22:04:24.98 Jdk5J7hb.net
短編じゃないDANPENで投稿して評判良かったから連載にします!っていうの禁止してくれないかな
連載してくれてありがとうって作品もあるけど…
連載化するなら連載版投稿前に短編の方を取り下げまたは検索除外を条件にするとか
できないもんなんだろうか

236:この名無しがすごい!
22/10/11 19:58:08.96 h099NRAn.net
勇者(真ヒーロー)が見出した現地女(主人公)が聖女になる?
じゃあ関係ないJK異世界から拉致して戦わせる必要無かっただろ
お前がさっさと聖女()見つけないからタヒななくても良い無関係なJKが犠牲になったんだぞ
何が善良で皆から慕われる勇者だ
何が無垢で謙虚で清らかな聖女だ

237:この名無しがすごい!
22/10/11 20:59:57.01 L4ixrkSK.net
そういう、異世界から拉致っといて、最終的に現地主人公の踏み台にされて酷い目にあわされる女の子多いよな
その子の態度が悪いとかはあるかもしれんけど、それでも流石に可哀そうに思うわ。結局、現地民の無能のせいで犠牲になってるだけだし
大体、未成熟な子供をいきなり親元どころか、世界レベルで引き離したら、そりゃ不安定にもなるだろって話だし

238:この名無しがすごい!
22/10/11 21:56:32.79 RZ0yrbAp.net
本来は一度地球に帰って来ても、異世界で助けてくれた大切な人を残したまま
自分だけ安全な所にいる訳にはいかないで、今度は自分の意思で異世界に行く事を
決断できるぐらいの主人公力がある女子高生が選ばれるんだが
(一度帰って来てから、やるべき事があるからもう一度異世界に行くを入れると
主人公の成長と決断を描写できるんで、わりと良く使われる展開)

239:この名無しがすごい!
22/10/11 22:02:23.82 B/cyy1TJ.net
異世界召喚聖女物で女子高生とOLが召喚された場合、OLと悪役令嬢がタッグ組んで女子高生潰す計画立てがちなのもきもい
あと転生悪役令嬢物って小さい子めちゃくちゃ嫌いだよね。幼少期とか周りの子供を馬鹿にしつつ私前大人だったからーとか言い訳してるけど
やってる事はいい年した大人が子供同士で遊んでる所に無理矢理分け入って勝ちつつこれだから子供は低レベルとかやってる感じ

240:この名無しがすごい!
22/10/11 22:13:19.10 Bck98xTQ.net
悪役令嬢系の感想コメ欄も嫌いだわ
あいつら現在人なのに身分ガーっていって原作ヒロイン叩いてたり
悪役令嬢のネチネチ苦言嫌味とかを当然の義務とか言ってたり
教育係でもないのにどこの義務よ

241:この名無しがすごい!
22/10/12 00:14:07.22 osxhzoSa.net
>>238
帰れる道を用意して、帰りたいけどやる事があるから帰りません、ってのも
ぶっちゃけ、自分がその世界の住人なら、別世界から繋がり全部を奪われて召喚されたのに縁も所縁も義理もないけどそれなりに召喚された世界のために努力した女の子より散々元々この世界で恵まれて生きてきた奴を選んだら真ヒーローが実は邪悪な偽物なんじゃとか疑うと思うわ……

242:この名無しがすごい!
22/10/12 01:46:33.95 licjCvU6.net
有名どころで彼方から、天は赤い河のほとり、ふしぎ遊戯とかの転移もの少女漫画って
主人公がタイプが違ってもそれぞれのやり方できつい状況を頑張って生きてるんだよね
死人も出ず生活に苦労せず未来予知的な攻略情報持ちに転生しておいて、
可哀想です~苦労してます~ってアホかと

243:この名無しがすごい!
22/10/12 11:30:26.27 Ct0rq2W2.net
>>229
プロの作品だとあったな
自作の黒歴史小説に転生した主人公が後悔と恥と死にたくないからじったんばったんしながら頑張るの
さすがに自己責任で主人公も理解しているので、このスレでも「まあこれならアリ」と言われていた

244:この名無しがすごい!
22/10/12 11:40:59.44 Ct0rq2W2.net
悪役令嬢ものじゃなくて、ただ悪役令嬢みたいなポジになってしまった令嬢のいるミステリでヒロインポジも凄く良い子だから令嬢が悪く言われて罪悪感に苦しんでてどうしてこうなったか解決しよう!って作品がある
令嬢もヒロインもお互いに気を遣ってて遠慮がちな会話してる回で「早くヒロイン○ね」とか「クソヒロインは何を良い子ぶってるんだ」とか「断罪回はまだか」等コメントされててドン引きした
もう悪役令嬢ものじゃなくとも悪役令嬢っぽいってだけでヒロインがどんな良い子でも叩く精神が怖い
作者も驚いたらしく作品解説に「悪役令嬢ものではありません。タグもつけてません」って書き加えてたけど、読んでないのがまだいたし

245:この名無しがすごい!
22/10/12 13:25:40.83 Uuged58M.net
「おしとやか」と言われるざまぁ系令嬢って陰湿なのばかり
芯が強いヒロインはあんなにネチネチウジウジしてないよ
かと言って天真爛漫()な(悪役)令嬢ってよく叩かれてるKYがさつヒドインと大して変わらんし

246:この名無しがすごい!
22/10/12 16:13:44.15 QzeDl3VZ.net
悪役令嬢系とかそのテンプレに脳がやられてる毒者って自分がまるで悪役令嬢物に出て来る貴族の娘の主人公だと思い込んでる奴多すぎて笑う
ヒドインくたばれしね処刑キェェェェェ男もついでにざまぁしろキェェェェェ!!!ってなってて本気でヤバい
でもヒドインのやってる事を悪役令嬢にスライドさせたらご満悦で愛され悪役令嬢キャーキャー言ってるし
とにかく自分=悪役令嬢で、他のポジションの女が美味しい思いするの死ぬ程嫌なんだろうな。それについてはどうでも良いけど
いかに悪役令嬢以外が美味しい思いして愛される事が悪であるか懇々とお説教()してくるのが頭おかしいと思う
合わなきゃスルーしとくか思い通りのテンプレ作品だけ読んでろよ

247:この名無しがすごい!
22/10/12 17:11:00.74 yMK0kQmN.net
あーそういうのに辟易してコメント欄閉じるのかな
こっちはあまりに変なところにツッコミ入れたいだけなのにそういうのに限って受け付けてないんだわ

248:この名無しがすごい!
22/10/12 21:10:56.04 OH5ZoCnv.net
前に、婚約者王子が主人公(not悪役令嬢)に熱湯ぶっかけて火傷させ
後に判明した理由も「悪魔に取り憑かれていたから」と伏線も無い超展開で謝罪もなし
感想で色んな人から「色々とおかしい」と指摘されたら
「皆が虐めるから作品ごと消すもん」とか抜かしてた作者が居た(そして本当に消した)
攻撃的な感想は無かった筈だが読者が全肯定しないと虐められたって認識なのか?

249:この名無しがすごい!
22/10/13 05:11:44.69 k2gFNC2s.net
あるよね、悪役令嬢ものに限らないと言えばそうだけど賞賛以外いらない作者の被害者妄想
誤字脱字の酷さや設定の矛盾を指摘されて「頑張ってかいてるのに酷い!」(要約)でコメ欄閉じるのはかなり見た
本当にかなり酷い誤字がずっと続いたからあれは言いたくなるのもわかるわ…って指摘だったんだけどね
ここまででなくとも信者が「素晴らしい作品だから嫉妬されたんですよ」って擁護しててポカーンとしたこともある
嫉妬するような作品じゃないだろ

250:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>258
其処は感性次第だと思う。個人的には女傑系じゃなければあまり体張って怪我して欲しくはない。特に護ろうとする奴が近くに居るタイプとか

ただ、そうした聖女系でも何でも誰かのために動いて埃くらいは付いて欲しいし何なら自分のために傷だらけになった相手を助けようとして返り血にまみれて欲しいけどさ。悪役令嬢様方はほぼそんな事しないし

251:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
象徴的な何かなんで権威が傷つかないように汚れ役がいてそのことに内心忸怩たる思いを持っている
とかならわかるけど、大体溺愛イケメンが暗黒微笑しながら邪魔者を破滅させて主人公は全く気が付かないから困る。
最期の締めでそれは道化とか傀儡っぽく感じるのよ。

252:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
常に楽勝じゃ弱い者虐めにしか見えないしな
努力家設定なのに頑張ってる感がしないんだよね悪役令嬢って

253:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>250
悪役としてもヒロインとしても中途半端なんだよねー
露悪的に振舞うけどどうして何もしてない私に惚れるの~?はわわ~するし、
斜に構えて高二病的に恋愛興味ないですけどって言いながら積極的に男に関わるし、
攻略情報あるのに断罪未然に防げず追い出されたり、横やりのイケメンに助けてもらったり
悲しいバックボーンあっても障害にもならず、解決もしない
キャラクターがふわふわしてんのよ

別にブラックラグーンのバラライカみたいな悪い女になれとは言わんが
せめてもうちょっと賢くなる努力をしろと

254:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>252
なろうあるあるだけど、自分が過去や前世に不遇の体験してても絶対にそれらを根絶する平等な世の中にしないよね
王様になるし貴族になるし奴隷も買うし執事メイドを当たり前に使う

255:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>255
そういう王妃や女王が登場する話は婚約破棄王子の実母ではないように設定してあってそこは抜け目ないんですねって思う
王子だけ側室の子とか甥を養子として迎えたとかの設定にしてたり
権力トップの女性から可愛がられ味方してもらいたいけど加害者である王子の実母だと困るからそういうふうに設定してあるんだろうね

256:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>254
一代でそれは急ぎすぎじゃないか? さすがに
まったく何も改革を後押ししないならともかく

『私の推しは悪役令嬢』みたいに否応なく体制が変わる作品もあるけども

257:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>256
流石に一代で改革はどの作品でも無理だとわかってるwやったらやったで暴君だしw

なんつーか、弱者の立場に立てないというか
例えば婚約破棄から隣国王子に溺愛コースの悪役令嬢なら
「自分が横入したせいで同じように不当に捨てられた娘がいるのでは」って考えないというか
そういうフォローって絶対しないなって

258:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢物って王妃は勿論の事、貴族の妻とするにもアレ過ぎる
腹芸なんて出来ないし他の自分の家より下位の筈の貴族令嬢が一年足らずで王妃教育出来るしニコニコ笑って余裕なのに
悲惨な私演出の為に十年に渡って未だに達成出来ず過酷な王妃教育のせいで表情が凍り付きましたのがあるけど
王妃に嫌われてて嫌がらせもあるだろうけど同じ作品でこれが起きる上に王妃は私の味方とかだったら
ただ出来が悪いか家で猫可愛がりされて躾されてなくて王家に全部丸投げしてただけじゃんとしか思えない
もしヒドインが王妃教育さっさとこなしてたら散々貶して見下してた男爵の娘とか、下手したら平民に軽々乗り越えられるとかどうなの?としか思わん

259:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>257
ああなるほど それは確かに
隣国王子フリーすぎ問題

260:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
隣国王子がフリーの謎あるある
偶にヒロインを一途に想って婚約者を作らなかったとかあるけど隣国王子は自分の意志でフリーでいられるのに当国王子と公爵令嬢は10歳そこそこで勝手に婚約決められて断れないし王子の意志で婚約やめようとしたら廃嫡される
なんでだよ

261:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>258
本来のヒロインだとお妃教育乗り越えちゃうから中身を格下の転生者にするの草

262:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>260
法律~王の気まぐれ仕立て~な国家→手を下すまでもなく滅び秒読み国家の公爵家様
王子が底抜けのアホだか廃嫡やむなし→そんな王子を育てた王家の教育を何年も受ける悪役令嬢様
弟王子が有能だから廃嫡OK→最初から馬鹿をあてがわれた悪役令嬢様
と、どのパターンでも悪役令嬢本人のお立場が悲惨なんだがねw
身分言うとる場合ちゃうぞw

263:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
婚約破棄も計画のうちならともかく(短編にはそういうのもあったが)
有能()な味方も誰も予想できなかったという

その気になれば簡単に馬鹿王子排除できるのに
婚約破棄しないと廃嫡できない掟でもあるのかと

264:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
王子が親が勝手に決めた婚約者の悪役令嬢一筋じゃないとダメで愛人すら許さない!ってあれなんだろな

265:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
自分の場合はお友達と称して男侍らせまくり、ヒドインも真っ青のとっかえひっかえっぷりだったりボディタッチ当たり前なの笑う
しかも下手するとそのお友達は婚約者ありで自分は婚約者いるし、お友達の婚約者の女の子と仲良しだから何の問題もないよね!みたいなものもあってヤバすぎる
取り巻きの婚約者はだいたい悪役令嬢のイエスマンか空気で、同じ場所にいても自分の婚約者が悪役令嬢を溺愛する様を見せつけられる置物扱いだったりするし
一応ライバルとか敵として認識してるヒドインの方がまだ相手を人間として見てるんじゃないのとは思うわ
悪役令嬢の方が攻略キャラ、その攻略キャラの婚約者モブみたいな感じで自分以外をNPCとしてしか見てない気がする

266:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
お友達(逆ハー要員)とその婚約者の貴族令嬢で自分のほうが悪役令嬢と仲が良いとか付き合いが長いことを競り合ってるとかの描写まである

267:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
前にあった打ち切りされて当然の
マリー・アントワネットに転生して失敗人生成功させるって魂胆の漫画あったけど
奴隷の鎖自慢しかできないしてない自分の人生棚に上げて、必死で精いっぱいに生き抜いた他人の人生勝手に失敗や間違い扱いして、アテクシは上手くやる成功する~っていう
横取りしか頭にないさもしい人間性丸出しで最悪だったな

マリー・アントワネットという偉人の人格と人生も好きだし尊敬してるから、本当に醜悪すぎた

268:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>267
ただでさえ歴史改変ものは戦国(主に信長)でやり尽くされてる上に
厳しい歴オタの目もあって作者に相当の知識と技量がいるジャンルなのに
歴史がわかりやすいわけでも画力が特別高いでもネタが新しいわけでもない内容でよく出版決めたなーと思ったわ
角川だから数撃っただけなのかもしれんが、
とりあえずデビューさせたいぐらいならまず適当な悪役令嬢のコミカライズから修行させてやれよって

269:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>258
何で王妃教育は苦しまずに短期間でマスターできないんだろうね
愚痴れば愚痴るほど頭悪いのかと思ってしまう

270:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>268
あれを、歴史に詳しいとかよく調べて書いてて期待してたという人を何回か見たよ
そのよく調べてある歴史知識も馬鹿主人公に都合のいい断片だけ選んでるって言ってた人がいたな
歴史云々以前に序盤の主人公のバカさに放り出したので詳しくは検証してない…
いや…主人公ひどすぎだろ…

271:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>269
そりゃ王妃教育なんてそもそもマスターしたと本人言ってるわけだけど、その割にそんな昔から王子の妻になる者として教育されてきたとは思えないくらいに相手の王子を想ってないし彼を立てる事をしない考えなしなんだよあいつら
一番重要な点が本人の偉ぶった態度のせいで全く身に付いてないし、多分教育されればされるほど悪化してるんだろうから……
端から王妃教育とやらを権力者に愛され護られる真の国の頂点になる間違った帝王学か何かと信じこんでる奴の王妃教育が終わる訳がない。万が一終わってたらそれこそ悪役令嬢なんぞやれる人格な訳がない

そういう点では昔の王子を想いすぎてやらかす原作に居るとされる(普通乙女ゲーには居ないけど)悪役令嬢の方がまだ余程王子の妻になる存在としての教育は身に付いてるよ

272:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
転生者よりもまだ原作悪役令嬢の方が性格悪くてもモテそうだしな


王妃教育()ってヒロインには絶対できない激ムズ試練で
天才悪役令嬢様が十年以上もかけて血のにじむような努力してやっとできるもの
悪役令嬢しか王妃になれない、ヒロインが無理になっても必ず不幸
という乗っ取りのための設定だからな

でもそれほどのこととは思えないから悪役令嬢の苦労とか努力を強調するほど馬鹿に見えてしまう

273:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
王妃教育って実際どんなことやってるんだろう

274:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>270
歴史ものって偉人の名前だけで興味持ってくれる層はいるけど、その分目が肥てるから
生半可なものは1、2巻で打ち切りが目に見えてるんだよね
宮廷ものは高い画力での美しい背景やドレスを求める読者多いのに画力も普通で
話も特出せず、主人公が元アラサー社会人とは思えない振る舞い…
どうせ打ち切られるなら信者がいる悪役令嬢のコミカライズのが儲け出ると思うんだけどね

>>271
悪役で王妃って言ったらマクベス夫人ぐらいやってほしいもんだわ
ヒロインいびった程度で悪役気取んなって感じ

275:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>273
基本的には、教養マウントバトルの勝者になるための訓練じゃね?
民衆に悪役令嬢がトロッコ問題について出した結論が正しいと思わせる為には
たかが夜会での教養マウントバトルに負けてるようじゃ話にならないし

276:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
公爵家に拾われた設定の悪役令嬢物があったんだが、悪役令嬢は言わずもがな実の両親も酷い

駆け落ちの途中で二人共亡くなってる設定なんだが、実は辺境の小国の姫と災害で滅んだ亡国の貴族で
駆け落ちした理由が「婚前交渉で子供出来たから」
男の方は自分の身元を明かさず姫と密会&背黒須(しかも何回も会ってる)
姫も警戒ゼロで子供出来たら「パパにバレたら大変だから駆け落ちしよ☆(意訳)」

身元の分からん男と何度も婚前交渉してる時点でビッチ確定だし
王や王女に亡国の貴族だと明かせば良い物を黙って王女連れ出すのもDQNすぎる
でも信者は「悪役令嬢ちゃんの両親は純愛!あの世界では誰も咎めてないから婚前交渉は普通!」とほざく

作者も含めて頭おかしいよあいつら・・・
こんな思考の連中に本物の高度な教養なんて書ける訳がない

277:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
初期のほんとに王子が好きでヒロインに嫉妬して云々のころはプライド高いきつめ美人が
自分にだけデレデレとか最高やん王子の性癖さえ違えばみんな幸せになれたのに……って感じだったけど、
今はそんなてんこ盛り設定でなんでフラれてんだよwとか王子見下しオーラ駄々漏れwそんなんで社交できるのwって感じ。

278:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>276
ダイの大冒険のダイの生まれが重なったw

279:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>277
実際、王妃だなんだとして見ても大体アホほど偉い地位に置かれてる悪役令嬢様が何か偉ぶってマウント取ってるよりは昔の原作(居ないけど)悪役令嬢みたいに王子へ重すぎてやらかすくらいの愛を向けてる方が余程外交には役立たずだけど内部の安定には「あの大貴族があそこまで王家に従うなら」で寄与するだけ余程マシというね……

280:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>278
タイトル調べたら最近アニメ化された古いジャンプ作品か
そのキャラクターの親もそうなの?えぇ・・・

281:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
というか、寧ろ王子主人公のギャルゲで考えたら分かるけど、幼い頃から王子の妻(後の王妃)になるべく育てられてきた女の子に求められるのはウエメセマウント悪役令嬢じゃなくてず第一に婚約者の王子を想い支えようとする、馬鹿にされるゲームの人格寄りの性格の方なのよね
少なくとも王子なんてとか寄り添おうとしない王妃だマナーだ以前の段階で王家に嫁ぐ妻として0点すら勿体ないアホじゃないという

282:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
1年で別れるデキ婚高卒夫婦だって打算がないなら純愛だからまあ純愛ではあるんじゃない?
ただ世間一般からすると控えめに言って頭良くないなと思われるだけで

そんでママはお姫様でっす☆となるとAKBの握手会にも劣る身近さの王族でガバ警備&ガバ貞操観という冠が追加され、
パパは何の価値も証拠もない自称亡国貴族の災害難民、下手したら密入国者
そんな二人がくっついたんだからそりゃあ
「悪役令嬢ちゃんの(頭の悪い)両親は(相手をよく知らないけど後先考えず足開く恋愛脳だから)純愛!
あの(ザル防衛国が存在できる程度の)世界では誰も(その国の姫に興味なく)咎めてないから婚前交渉は普通!」って意味で
間違ってないんじゃね?

283:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>282>>276宛ね

284:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>282
その認識なら間違ってないなw

悪役令嬢崇めてる奴らが如何にヤバい脳みそしてるのか理解した
悪役令嬢が居れば奴らはどんなガバ設定でも擁護するんだ・・・

285:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>280
状況近いけど違うよー
ダイの大冒険の主人公父は
・そもそも人間ではなく人の神と魔族の神と竜の神が
『悪いやつが現れたら生まれ、世界を平和にする』という目的で生みだした戦闘特化種族
・悪いやつと戦うと大抵はそのまま力尽き、生みの親であるドラゴンに回収され戦闘経験等だけ保管され次の引き継がれる
・主人公父が魔界で悪いやつと死闘→封印し地上に戻るも、死にかけて倒れているところ姫(主人公母)に救われる
・怪我人&戦士として王家に迎え入れられ、姫と恋人になり王(主人公祖父)も受け入れていた
・同時期に魔王(魔界で父が倒したやつよりは格下)が地上で暴れ始め、そもそもよそ者を良く思ってなかった家臣が
「強すぎるしあいつも魔物なんじゃね?」と進言したことで父が追い出される(父は仕方ないと思ってた)
・が、既に妊娠していた姫が追いかけてきて駆け落ちする
という流れだ。詳しくは漫画かpixiv百科でも見てくれ
ちなみに父は両性から生まれる種族でないので子作りと理解してやることやってたかわからん

286:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢可哀想設定詰め込めば詰め込む程馬鹿ですって証明してるのが笑える
というか初期辺りは結構乙女ゲーム設定出してる人ってやってる人多かったんじゃないかな?時期的にも人気作出てて恋愛ゲームも女向け男向け共に作品結構出てたし
恋愛ゲームの人気落ちた頃に乙女ゲームエアプヘイト増えたの本当悪質だわ。酷い事に本家乙女ゲームエアプヘイト創作してる奴まで現れたし
恋愛ゲームやってなくても脇役がやたら設定詰め込まれて主役が悪いように悪いように書いてるやつとか完全に萌えダメでしょ
RPGですら炎上するんだからキャラクターとの恋愛がメインのゲームでやったら絶対ダメなやつ

287:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
単にイケメンと恋愛したいっていう欲望を肯定している作品で、主人公もイケメンに好かれるのが納得できる性格と顔のいい子だってことが
気に入らない自分の欲望も肯定できないし、モテる女は現実でも二次元でも嫌い憎いっていう人種が
存在しない被害者を捏造して、気に入らない乙女ゲーっていうコンテンツへの叩き棒にしたい
っていう思想だよね悪役令嬢って

288:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>287
そもそも乙女ゲーの主人公って当たり前に見た目良くて賢くて
時に不遇で頑張り屋で見初められて溺愛されて、と設定されるんだから
悪役令嬢なんて下位互換作らなくても普通に乙女ゲー楽しめばいいのにね
やってるのがバレるの恥ずかしいなら隠せばいいだけなのに一体何と戦ってんだろ?

289:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>288
そりゃ勿論、そういう乙女ゲーのヒロイン達よ

悪役令嬢って基本的にそういった頑張り屋で皆から好かれる女の子を馬鹿にしたい訳だから、楽しめるわけがない

290:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>286
やったことあるっぽい人の作品や、悪役令嬢こそ出るけどヒロイン転生して仲良くしてるのは初期に集中してるよね
大人気ゲームじゃなくコアな人気あるとか、悪役令嬢も全部のルートで出てくるわけじゃないとか友情エンドの言及とか
あのあたりまではまだ許せた人もいただろう

291:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>289
でも悪役令嬢の大多数って結局努力家のハイスぺいい子キャラじゃない?
結局そこに落ち着くなら矛盾と下駄履きのモンスターに時間使うより
プロが金懸けて作ったゲームやったらいいのになーって

まさか本気で努力する優しくて素直な子より
暗黒微笑で上から目線で人様に身分を説く女が魅力的と思ってんのかな?

292:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>128
あの作品はそもそもマッチポンプだからな
言いがかりを付けられたー云々言ってるが
最終的に実は「仕掛人はワタクシでした😋」「あ、退屈しのぎに遊んでたけど壊れちゃった、面白かったー😎」だからなw
むしろ不快に思うのが正常

293:この名無しがすごい!
22/10/17 06:46:58.77 ElRZQSbm.net
>>291
乙女ゲーヒロインが『はわわー、そんなつもり無いのに一方的にイケメンが惚れてくるー』する?『自分みたいに努力してきたから出来るのであってお前には無理』ってマウント取る?『そこまで罰する気無かったけどイケメンが勝手にやったから仕方ない』する?
どれも悪役令嬢ものでは重要な要素よ。ハイスペ努力家良い子とか言っても、王子の婚約者に転生したからその人生を必死に生きることを決めて『婚約者に歩み寄って恋愛感情を抱き』『相手の役に立ちたくて努力を重ね』『この想いを引き裂かれないよう矢面に立つ』ようなキャラだったらさっぱり人気出ないんだよ悪役令嬢……

294:この名無しがすごい!
22/10/17 08:39:21.93 Iyaiw1F1.net
悪役令嬢が婚約者の男にやることって「男は女を守れ!ケアしろ!贅沢させろ!」
っていう性的搾取だから
乙女ゲーヒロインはむしろ「性別で役割を決めるなんておかしい。周囲から押し付けられても、しなくていい」
とイケメンを守るタイプばかりだからね。乙女ゲーってそういうジェンダーロールへの否定も主題の話多いし

295:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
男尊女卑とフェミの都合のいいところだけつまみ食いしてる自己中だろう
玉の輿はありえん、男に媚び売る女絶許! 男に甘えるヒドインと騙される男は成敗!
自分は男に依存してるけど自覚なし、頼んでないから甘えてないと本気で思ってる

296:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
>>293
あー、端からいい子の定義がずれてるから乙女ゲーの真っ当ないい子じゃ満足できんのか
マウント仕掛ける女を才能あって口の立ついい子、いい女と思い込んでるのか
そりゃ普通の恋愛漫画やゲームは楽しめねえわ

297:この名無しがすごい!
22/10/17 09:28:29.29 Iyaiw1F1.net
乙女ゲーに対して
「主人公の顔見せるな」「主人公がいい子すぎる。こんな女いない」
っていうヘイト公式に送るような人種の怨嗟の掃きだめが悪役令嬢

298:この名無しがすごい!
22/10/17 09:31:39.52 Iyaiw1F1.net
>>295
そうそう悪役令嬢って男尊女卑思考なんだよね
上位種族男様に女が敵うわけない世界で、自分だけは男様以上でそいつらを奴隷にできる
で、本当に憎んでいる魅力的で性格のいい女は、身分が低くて惨めな生活してる下等種として見下す
っていうクズの世界観

299:この名無しがすごい!
22/10/17 10:01:42.75 Iyaiw1F1.net
悪役令嬢は
好かれるための努力もしないしそもそも他人を尊重することができない自分に、靡かないイケメンを奴隷化して鬱憤晴らしている内容だけど
本当に憎たらしいのは、イケメンに好かれて選ばれる魅力的で性格のいい女なんだよね
イケメン虐待よりも女への虐待の方が激しい内容

300:この名無しがすごい!
22/10/17 10:49:36.32 HSItuxSX.net
>>296
そう、楽しめるわけがないんだよ。好きになった相手の為に必死になって行動する女の子より、何も必死にならずとも勝手に相手を救ってて勝手に相手に好かれる方がより素敵な主人公って基準だもの
悪役令嬢様って大概王妃教育だのなんだのでヒロインにマウント取りに行くけど、真っ当なヒロイン相手にあれやらかしたら『幼い頃から婚約者として育った家族同然の人すら王妃って地位と権力しか見てなくて、あの人は実はずっと孤独なんだ』って理解して遠い憧れが支えてあげたいという恋に変わる切欠……って形の王子ルートに入る必須フラグみたいなイベントにしかならないと思うのよね……
ああいうのが悪役令嬢信者から素敵な主人公として持て囃されてるのが本当に笑うわ

301:この名無しがすごい!
22/10/17 20:45:56.67 3ymj7I78.net
>>294
アリーナに守られてるクリフトがダメってこともないしなw
実はドラクエの僧侶らしく、わりと重装備が出来るので、
彼なりに姫様を守れる男を目指した過去があると妄想してみるのもあり

302:この名無しがすごい!
22/10/17 21:21:07.59 Iyaiw1F1.net
>>296
悪役令嬢信者の考えるいい子=自分だから
モテる性格がいい可愛い子の粗探しどころか存在しない欠点の捏造をねちねちねちねち妬んで僻んで
誰にも自分の本心言わない癖に他人に無条件で信用されたいどころか崇拝されたいって願望抱いて
常に不機嫌で顔面歪んで、笑顔もわざとらしい貼り付けた笑顔なのに「周囲を欺ける悪女なアテクシwwwwww」って悦に入ってる
老け顔女なんだよね

303:この名無しがすごい!
22/10/17 21:39:24.32 46/4tTsH.net
悪役令嬢って美人設定でヒロインは清楚で可愛いなら扱いマシな方
酷いと平凡でパッとしないぶりっ子とかだからな
作中は普通設定でも実際にはかなりの美少女って言及してる作品もあるにはあるけど、かなり稀
たまにあるヒロインが魅力をあげてく作品は悪役令嬢ものにはないし、終始一貫してガチでパッとしない女をヒロインにするかよ

304:この名無しがすごい!
22/10/17 23:11:03.88 GvYaLQR7.net
話ぶった切るけどヤバい物読んでしまったので吐き出し
・婚約者王子が気弱な主人公に何度も罵声を浴びせ殴る蹴るの暴行
・恐怖した主人公、婚約解消し家族と共に他国へ逃亡
・王子が追って来て乱心の理由を語る
「酷い態度や暴力はお前が好きすぎたのとお前に眠る魔法の力を覚醒させる為だったんだ!結婚しよう!」(謝罪無し)
「はわわ~キュン☆私の事好きで想っていたからなんて♡私も愛してます♡」(この直後から朝昼晩猿の様にS○X)
何これ
あたおか極まりすぎててもう何も言えねえ・・・

305:この名無しがすごい!
22/10/18 09:08:57.17 TmPk1V39.net
悪役令嬢だってコミカライズすれば見た目平凡(設定)ヒロインと変わらないの多いんだよね
乙女ゲームでも本当に平凡でパッとしない外見と説明されてるヒロインってあまりいないんじゃないか
絵師の腕の問題もあるし美人設定のヒロインも結構いる
「あんな女大したことない!」って美人の芸能人にもアンチがよく言う悪口だからな
転生前はヒロインよりも下だっただろうに
どうしてもヒロインを不美人設定にしてマウント取りたいんだな

306:この名無しがすごい!
22/10/18 09:22:20.68 TmPk1V39.net
容姿そのものは平凡設定でも目の肥えたイケメンが注目するほどの魅力がヒロインにあるのが普通
平凡で冴えない女でイケメンに媚売って ってモブ悪女だろう

307:この名無しがすごい!
22/10/18 10:29:13.13 qYW1P2ha.net
>>303
シナリオ通りに順調に演っているヒロイン(転生者)なんて居るのか?
大半がヒドインか逃亡者だぞ、良くてあらぬ方向へ行くから悪役令嬢が呼び戻しに行っている
ヒドインvs逃亡悪役令嬢なんてのも有る

308:この名無しがすごい!
22/10/18 10:58:21.18 HfjhywxT.net
アンチ悪役令嬢物だが、転生者は悪役令嬢のみで後は普通にその世界に居る人達
悪役令嬢がゲームの攻略対象の男達(だと勝手に思い込んでいる貴族)で逆ハー作って
ヒロイン(だと悪役令嬢が思い込んでる一般人)を男達の権力や嫌がらせで爪弾きにしたり
隣国の王子(だと悪役令嬢が思い込んでる商人の息子)にコナかけたりしてたら(商家が迷惑がってた)
妄想に取り憑かれ貴族達を扇動し一般市民を弾圧する狂人として牢屋行きになるやつとかあったわ

309:この名無しがすごい!
22/10/18 11:06:12.97 TmPk1V39.net
信者乗り込み?
シナリオ通りにイベント起こして逆ハー作るヒドインよくいるけどね
原作そのまま(メインヒーロールート)の断罪イベントから始まる悪役令嬢物多いし
悪役令嬢がイレギュラー起こして「こんなの原作にない!」と騒ぐのお約束だろ

310:この名無しがすごい!
22/10/18 11:46:45.50 +kDeiNoz.net
いわゆる女子の少ない工業高JKとかオタサーの姫は
男が選ぶ側じゃない(&要最低限の見た目とコミュ力)からモテるんだけど
貴族でイケメンハイスペで女を選べる攻略対象相手にそれができる時点で
ヒドインは悪役令嬢より魅力あるハイスペですって証明だと思うわ
惚れ薬だもん!シナリオ強制力だもん!って言い訳用意してるけど
強制力のある時点でそこはお得意の「現実」じゃないし、
人心を完璧に操る無害な惚れ薬なんて劇物を単独で作れるヒドインの頭の良さは変わらんわ

311:この名無しがすごい!
22/10/18 12:57:23.53 TmPk1V39.net
悪役令嬢信者は単純に顔の造形だけで魅力に優劣をつけてるから
敵側の攻略対象は逆ハー要員より劣った容姿に設定するし
一番の美人に転生すれば一番いい女としてちやほやされると思ってるんだな

312:この名無しがすごい!
22/10/18 15:37:06.60 gk/gdgJ4.net
悪役令嬢は自分は絶世の美女で可愛い系じゃなくて綺麗系で可愛いなんてロリコン趣味じゃなくてイケメンに相応しい美女
と自分の容姿ageを異常にするけど
コミカライズで視覚化される、表情が汚すぎんだよね
ゲロ吐いてるような顔やウンコ気張ってるようなキレ顔や地面に唾吐く奴もいる
人格の汚さがまんま顔に出るから、いくら設定盛っても繕えてない
悪役令嬢の乙女ゲーはクソな内容で悪役令嬢を処刑してヒロインは寝取り女
っていうヘイト、自分が気に食わない人間を貶めたい加害者に仕立て上げたいために、存在しない罪や被害者を捏造するの
明らかに犯罪者のやり口すぎる

313:この名無しがすごい!
[ここ壊れてます] .net
悪役令嬢物好きそうなタイプってマジで可愛くて幼げな子目の敵にするから分かりやすいわ。下手すりゃ同年代だろうが幼げな子を好きになる男はロリコン扱い
でも悪役令嬢が幼げで可愛いタイプならニヤニヤしながら可愛い!天使!とか言ってるから、ポジションしか見てないんだと思う
他人を属性で決めつけたがるというか偏見の塊なんだよね。普通なら偏見はあっても表には出さないし関わりを持ってその人の良さを知ると偏見も薄れたりするんだけど
悪役令嬢物主人公はほぼ偏見を顔に出すし、本人に直接言って裏でコソコソいじめないからまともとか狂った言い分でいじめたがるっていうか
そういう性格だから友達いないし、いじめられてた場合はそういう性格が嫌われてたんだろうなって察する

314:この名無しがすごい!
22/10/18 16:40:29.72 07MdyJbX.net
>>312
精々試し読みしかしないからわからんが、そこまで感じるほど差がなくない?
コミカライズだから漫画家の問題なんだけど男女ともに(作者の力量内の)美形とモブしかなく
美醜の差や年齢が表現できてないと思う
男性向けはたまにSSR出るけど悪役令嬢って絵師ガチャSSRない気がする
森薫みたいなドレスが凄いとか、絵だけでも凄いのって見たことある人いる?

315:この名無しがすごい!
22/10/18 16:46:10.79 TvaB0C3w.net
>>309
そういうのはヒドインであってヒロインじゃないからね
多分上で言うのは、知識を使って逆ハーだの何だのする訳じゃなく、ゲーム知識はバッドエンド行かないようにするのに使うくらいで一途に推しルートを貫くとかそんなタイプ
悪役令嬢もので幼馴染皇子ルート以外のフラグガン無視でそのルート突っ走るのを『あの攻略対象ゲームでは推せたけど現実で改善するまで何年もメサコン塩対応メンタルケアするのは辛いからもう宜しく!』って転生者から歓迎されてるヒロインって一応は見たことはあるんだけど、あれ転生者でやる必要性が何一つ無いから現地人じゃないと出てこないでしょ
原作通りに行くと好きになった人の為に一途に努力する女の子が乙女ゲーヒロインの基本なんで、それを描くのに転生要素は滅茶苦茶邪魔だから転生者として出てくる時点でアレな奴になるしかない

316:この名無しがすごい!
22/10/18 19:22:15.09 4Ai9Zvqq.net
このスレって悪役令嬢ものかどうか微妙でも
婚約破棄系ざまぁに入るの?

317:この名無しがすごい!
22/10/18 20:51:05.83 IBUnIebd.net
>>316
悪役令嬢とタイトルについてる本人ループもの、
乙女ゲーや恋愛小説など恋愛作品に現代人が転生成り代わりものが対象だと個人的には思う
315みたいなのは婚約破棄要素あっても単なるクソTLでスレチだと思うし
微妙そうならなろうアンチとか、掲載サイトのアンチスレに行った方がいいかも

318:この名無しがすごい!
22/10/18 21:16:25.75 HfjhywxT.net
>>317
あれ?>>1のルールだと
>乙女ゲームもどきを題材とした作品
>並びにDANPEN、ざまぁ等がメインの恋愛ジャンル詐欺、悪質な評価クレクレ等の要素を含む女性向け作品
ってあるけど悪役令嬢オンリーだったの?

319:この名無しがすごい!
22/10/18 21:29:29.37 .net
>>318
悪役令嬢物への愚痴をぶつける目的で立ち上げたっぽい感じではあるけど>>1を見る限りそれに限定はしてないよね
なろう他の女性向け作品でよくある不満はここで語っていいのでは?

320:この名無しがすごい!
22/10/18 21:44:12.51 .net
>>319
ざまぁ等がメインの恋愛ジャンル詐欺なんて大体悪役令嬢ものだしなって先走ってしまった
申し訳ない

321:この名無しがすごい!
22/10/19 10:48:11.77 NYzoftTd.net
恋愛ジャンルに置いてあるのに
いかに最序盤に読者の怒りの感情やら同情を引きだすのに力を入れすぎていて肝心の恋愛描写がゴミになってるの多すぎるから嫌い
インスタントなものばかりが過大に評価されている一方で、ちゃんとした起承転結書ける人が除外されていく

322:この名無しがすごい!
22/10/19 15:50:42.33 R/JTvOiF.net
異世界恋愛ジャンル自体がほぼマウント合戦会場でしかなくなってるからなぁ。内容はSRヒーローからSSR真ヒーローに乗り換えるだけ
大体自分からは動かずに周りにおんぶにだっこな内容だし、自分からは口すら動かない状態で全部察して動けなタイプが多すぎる
特に悪役令嬢物は異世界恋愛ジャンルで流行った要素ぶち込みたがるから本気で闇鍋みたいになってる事多いんだよね
聖女と召喚聖女、姉妹差別、竜の番云々とかあれもこれもぶち込んだ奴が少なくない
他の聖女とか姉妹差別物も悪役令嬢物の空気に感化されてマウント被害妄想ダブスタ当たり前なやつ出て来るから本気で邪魔
特にタイトルとかあらすじだけでも凄い上から目線で人を馬鹿にしないと死ぬみたいなやつが検索で出てきて不愉快すぎる

323:この名無しがすごい!
22/10/20 15:12:51.52 2JkJMd03.net
悪役令嬢物はやっぱり実在の乙女ゲームのヘイト創作する奴も出てる分頭一つ抜けてるよね
他の聖女物や姉妹差別物とかもテンプレ以外読めない読解力ない読者もいるけど悪役令嬢物はその比じゃない
複アカ粘着連続投稿粘着とか悪役令嬢物界隈は悪い意味で凄かったわ
まともな人もいるけどヤバい読者の圧が凄すぎる

324:この名無しがすごい!
22/10/20 15:14:54.33 coNBieiG.net
婚約解消?でも私には優しい幼馴染君が居るから問題無いんですけどね♪
みたいなタイトル(しかもざまぁタグ付き)、中身読まなくても作者のニヤケ顔が見える様な酷さ
その幼馴染にもこっ酷くフラれれば良い

325:この名無しがすごい!
22/10/20 15:26:50.62 2DsbBso0.net
>>324
幼馴染君「友人として距離を置きつつ一応地位的に蔑ろに出来ないから仲良くしてた相手が、婚約者に捨てられてこっちに寄生しに来た件」
「でもキープ君が居るし」なんて態度取っても、優しい幼馴染君がってことはずっとかなり近い距離感の立場に居るわけで、その状態で幼馴染との婚約云々を周囲から考えられてない時点で脈無いぞ普通
有り得るとしたら最初からその幼馴染が凄い人になったら結婚を認めてくれと明言してて、もう良いだろと諦めて他の人間と結婚させる寸前で実際とんでもないくらいの功績上げて帰ってくるパターンなんだけど、それだと婚約解消した側に非が無いし……

326:この名無しがすごい!
22/10/20 16:14:41.83 2W9TqU29.net
>>325
同じこと思った
どうしてその流れでまま幼馴染とゴールインできる気でいるんだろうな
主人公が次がないぐらい不細工とか年齢いってるとかでずっと操立ててた幼馴染が求婚して
行かず後家よりはって納得するならまだしも、そうじゃないなら普通に別の相手用意されて終わりよね
幼馴染両親だって一回袖にしたけど嫁にやってもいいよされてもむかつくだろうし、
幼馴染家のが立場が上なら最初に婚約しないのが答えだしなあ

327:この名無しがすごい!
22/10/20 16:24:15.98 DGXe7mSG.net
タイトルも作者も忘れたが
悪役令嬢に転生したのでヒロインが男爵家に引き取られて学園に入学するのを阻止するために
ヒロインが幼少期平民暮らししているうちに公爵家の手の者を使って始末した
貧民街の子どもが一人死んだくらい誰も気にしない(キリッ)
ゲームが始まるのを阻止したった(ドヤァ)
居酒屋トークとかクローズドな場とかならともかく
この内容全世界に向けて公開できる神経してるし
ぶっちゃけ昔似たようなことやったことあんじゃね?

328:この名無しがすごい!
22/10/20 16:45:13.32 Uf5c+eQA.net
フィクションとはいえ現代的倫理観が崩壊してるとさす主とはならんわな
そういうのを楽しむピカレスクロマン的な作品がないわけじゃないけど>>327の例が逆ざまぁされないのは胸糞だわ

329:この名無しがすごい!
22/10/20 17:00:18.19 cbraKI4q.net
>>327
でもな、普通に一番確率の高い結末なんだかね…ヒロインの始末に失敗した話は何話もあるけどね
次に有り得るのが、ヒロインが攻略対象達にコナを掛け始めた時点で、引き取った男爵家ごと始末される結末だが
国家、王室の立ち位置から為った政略結婚だから、利害関係者は山ほど居る
放置して後継者争いや内乱に為ったら何千人の命が失われるし…芽は早い目に摘まれる
日本の皇室、英国の王室、、等、放置してたからスキャンダルの山だろ

330:この名無しがすごい!
22/10/20 17:09:06.68 2W9TqU29.net
>>327
マイノリティ・リポートとかPSYCHO-PASSみたいなSFの導入みたいな話だな
さしずめオチは実はいた弟や妹に仇とされて本来の未来より悲惨な最期を迎えるか、
あるいは違う娘が引き取られ未来で見た最期を迎えるって感じかね

331:この名無しがすごい!
22/10/20 17:36:36.52 gWPfVlFU.net
それやってもドラクエ4勇者も白雪姫もモードレッドも生きてたし、自分の手で
ヒロインの首を切り落とす所を見るまでは安心出来ないだろ、これ事態が予言ものの
テンプレ行動だし、自分の意思で行動していると思っていても
実は運命や強制力の奴隷なのでは?

332:この名無しがすごい!
22/10/20 18:09:26.54 2DsbBso0.net
>>331
ドヤってたら自分が始末したヒロインが居ないと本当はヤバかった事が段々分かってきて青ざめていく展開になるしか思い浮かばないという
乙女ゲー開始を阻止してやったぜ!とか基本的にヒロイン中心になるように作られた作品世界でやっても後々地獄でしょ。その辺り気にしてないから乙女ゲー馬鹿にしてると言われるわけだけど

333:この名無しがすごい!
22/10/20 18:27:26.64 0TTlgle3.net
>>331
まんまオイディプスw
それはそれでなんか一つの文学パロディ作品として趣があるかもしれんw

334:この名無しがすごい!
22/10/20 20:05:16.01 lAb7reds.net
婚約破棄だから恋愛無いけど異世界恋愛にしましたとか謝罪として書いとけば許されるだろみたいな話が日刊にいるのクソすぎ

335:この名無しがすごい!
22/10/20 20:59:09.04 gWPfVlFU.net
>>333
個人的には全部上手くいったと思っていたら自分の娘に転生したヒロインに
「お母さん、どうして私と家族を殺したの?」とか言われて過去の悪事が
夫にバレる展開が好み、転生が存在する世界だと死人も次の体で喋るからな

336:この名無しがすごい!
22/10/20 22:03:41.29 0TTlgle3.net
>>335
生まれ変わり復讐だったら娘は人生を奪われた悪役令嬢本人で
本当は怖いグリム童話のごとく取り巻きも世間の評価も、旦那さえも奪って
「貴方が先に私の人生を奪ったんでしょ(暗黒微笑)」って言うやつがいいなー
性悪女を目立たせたいなら女のドロドロ系レディコミ雑誌みたいなことしたらいいと思う

337:この名無しがすごい!
22/10/21 09:55:53.10 GJfOtEln.net
例の仮面の件、とうとうコミック広告でも『計画通り』的シーン出してきたぞw
やるなとまではいわんが、ああいうことするなら悪の華系の態度や雰囲気出せよw
なんでマッチポンプしておいて被害者面、私が真のヒロイン面してるんだよ
なんか同性からもちやほやだの高スペック貴公子たちから逆ハーだのはめフラの成果面だけさらった感じ
女性から見たらロクに努力もせずラッキーでチート能力手に入れて美少女に群がられてるタイプのご都合主義見るようなもんか
>>327現代日欧みたいな人権のある立憲君主制国じゃ難しいだろうな
ましてや太子、次期太子でもない自由で責任も軽いポジションだったし
現代でも基本的人権くそくらえな専制君主国なら貴族が平民弑してもおとがめなしだろうが
>>335
中身は見たことないが
冤罪掛けられて断罪処刑された悪役令嬢が
泥棒猫(ヒロイン)と元婚約者の間の娘として転生したパターンの話は投稿されてたなあ

338:この名無しがすごい!
22/10/21 10:43:17.92 JNMiddjt.net
仮面のやつザマァ相手がホラ吹きの子供姫になりそうで胸糞だわ
たとえ王族だとしてもガキをザマァってなあ

339:この名無しがすごい!
22/10/21 15:30:29.31 UFft9lJD.net
散々自分にDVしてきた男に好きだと言われると簡単に絆されるチョロイン主人公が無理
どれもこれも主人公のドアマット描写に力入れ過ぎて肝心の恋愛部分はおざなり
男も一言二言謝っただけで許されてるのでその謝罪も上辺だけにしか聞こえない
どの辺が切ないすれ違いでハッピーエンドなんだ
SM物やドS物としてもナシだし、今後も頭の足りてない女がDVされ続ける未来しか見えないぞ

340:この名無しがすごい!
22/10/21 16:16:24.04 B/ZoStDq.net
>>339
ツンデレとか私だけに優しい彼を履き違えてると思う
ギャグでなく一方的に相手を貶めるたり手をあげる男のどこがいいのかさっぱりわからん
最近広告で見かけた我が儘な姉の身代わりに嫁ぐ健気な妹の漫画で
姉の流した悪評を信じて初対面で水ぶっかけて婚姻届渡してくる男が真実を知って溺愛する流れとか、
冷徹と呼ばれる男のとこに十数人目の婚約者として行って健気な立ち振る舞いで惚れられる漫画で
片付いていない物置部屋をあてがったくせに食事に来ない、今回もやっぱ駄目だったか…→一人で片付けてるキュン!みたいな流れとか
二作品とも広告だけしか見てないがドン引きした
前者は情弱の馬鹿だし、後者も自分が先に無礼働いておいて何言ってんの?って感じ
何しても従うドアマット女気に入ったDVモラハラ男にしか見えん

341:この名無しがすごい!
22/10/21 16:24:41.32 Up8bQwsc.net
悪役令嬢物でもありがちだけど特に意味不明なのが宝石やドレスを買わないようにしてる癖に食料に執着するやつ
寧ろ食料とかの方が貴重で価値高いやつなかったっけ?それに宝石とかドレスなら壊さない限り劣化はするけど使えるし形として残るでしょ
食料だと食べたら無くなるから長期的に見ればかなり金出してるし
それとこの場合宝石やドレス好きな子にもマウント取って私は宝石もドレスも必要ない興味ない珍しい女アピもついてくるから余計にうざい
あと前世の一般市民の価値観が抜けなくてっていうのも転生の記憶戻りたてなら分からんでもないんだけど、十年以上経っても前世の記憶が~とか言い出すんだよね
ヒロインが庶民ならこんな高価なものを私が貰っていいの?ってなるのは分かるけど悪役令嬢に転生とかなら貴族として過ごすんでしょ?
貴族の娘である事に執着してる癖にありがちなヒロインの言動パクっていいとこ取りしてるから気持ち悪い
素直に宝石もドレスも好きだけど珍しい食べ物も好き!ってやる方が絶対良いわ

342:この名無しがすごい!
22/10/21 16:57:54.09 GJfOtEln.net
>>340
その2つキミ愛の上っ面だけ見て模倣品作った感じするよね
あれは主人公が「こんな美味しい話あり?→そうかウィンウィンな契約結婚ね!」で腹落ちしてノーダメだっつうの
なんか作者勘違いしてる気がする
特に前者マジ無理
あれで大企業の次世代の経営を担う有能御曹司設定なんて破綻してるだろ
噂を怪しんで裏取り作業してた友人にトンビしてほしいわ
後者も話捻じ曲げられたり姉どころか使用人も掌握できてない無能当主様にしか見えん
しかも今まで2桁犠牲者が出てるのどう始末付ける気かと
…ここまで書いておいてなんだが
冷遇結婚白い結婚系もこのスレで扱っていいんか?

343:この名無しがすごい!
22/10/21 17:17:34.75 zVeRYZM1.net
バナーがしつこい仮面令嬢、あれって喜劇か何かじゃなくてガチ恋愛として書かれてんの?
あんな見下し気質の女なんて誰だってイヤやろ
胸糞だけが残るから今の流行りとは感性が合わないんだろうな

344:この名無しがすごい!
22/10/21 17:30:20.29 KmBq6vST.net
>>341
貴族なら寧ろ文化には金を出してる方がしっかりしてるというね……
懇意の宝石商やドレスの職人が居た方が貴族としては正しいのにその辺りでマウント取るなよと
>>343
真面目に書いてるぞ。ただ少しはマシ(一応真ヒーローに対しては執着心っぽいのが見える)とはいえ真ヒーローもなかなかヤバイからな

345:この名無しがすごい!
22/10/21 17:46:37.15 UFft9lJD.net
>>342
恋愛ジャンルに在るのに内容がざまぁやドアマット描写メインで肝心の恋愛要素が薄すぎる
とかなら>>1の「恋愛詐欺作品」に当たると思うし、ここに書いても良いんじゃないかな?

346:この名無しがすごい!
22/10/21 19:35:58.25 xHFHD2Jk.net
>>344
自分にとっては無駄で価値のないようなものでも文化発展と就労に繋がるからねえ
それこそ何でも自分でできるから使用人いらん!と解雇すればその分だけ路頭に迷うことになる
ノブレス・オブリージュは清貧であればいいわけじゃない

347:この名無しがすごい!
22/10/22 08:05:31.80 S5FB1LHp.net
すれ違い物で特に酷かった奴、来年皇帝になる男と婚約者の公爵令嬢が喧嘩して口聞かなくなって
お互いに誤解があっても誰にもホウレンソウせずウジウジと進展のない短い会話を何話も繰り返し
男の方は側近女と噂が立ち、女の方は色んな男を侍らせて出掛けてはそいつらに気のない返事
最後の方で「愛してる、ずっと隣に居てくれ」「まあ!私達やっぱり両思いなのね♡」って突然謎のより戻し
最初は短い会話に伏線があったのかと思ってたが何も無かった。マジで恋愛要素どこだよこれ
作者が後書きで「だって素直に気持ち伝えたら話終わっちゃうじゃんw」とか言てるのも腹立つ
物書きならきちんと登場人物の立ち位置と知能一致させろや
平民ならともかく優秀設定の未来の皇帝とその妻がこんな脳みそとかその国終わってるわ

348:この名無しがすごい!
22/10/22 09:57:51.84 vGTll3DP.net
悪役令嬢≒王太子の婚約者で、王太子が婚約破棄をして追放したら、机の上に書類が山積み
聞けば「王太子がデートしている間に、婚約者が大半を処理していた、、」とか
…なんてよく描かれるが、なんら権限の無い小娘に書類仕事をさせるんかね、王様や王子が大量の書類処理をするなんて無いのに
全く無関係の婚約者に何をさせてるんだよ、婚約者は名代にすらなれんのよ

349:この名無しがすごい!
22/10/22 10:06:54.51 dImyE7aM.net
>>348
王太子「道理で悪役令嬢派ばかりが勝手に優遇されていると思ったよ……」

350:この名無しがすごい!
22/10/22 11:38:42.22 SWLDdgS7.net
>>348
特定の貴族が後継者の王子より政治に関わってる状況でその家の女が王家に嫁いでくるって
完全に王家乗っ取り前日譚みたいなもんだよね、それだと大体王の若い後妻とかだけど
王家奪還ものならいいけど、悪役令嬢ageのためだけに国にデバフかけんのいい加減止めた方がいい

351:この名無しがすごい!
22/10/22 11:41:31.37 NfgcMSMJ.net
恋愛ジャンルで私頭いいアピールしているけど内政もゴタゴタ、頭の中はクッキーだらけ
頭の中のクッキー削除して適切なジャンルに投稿し直して、どうぞ

352:この名無しがすごい!
22/10/22 16:47:39.76 RJk7AtfO.net
婚約破棄流行ってざまぁが相当過激になった頃にそういうアホみたいな設定の小説がゴロゴロあった気がする
普通なら婚約者じゃなくてその親が国の運営に携わって書類整理とかやってるって思うよ
でも書類整理なら良いとこで、小学生くらいの年齢で令嬢一人が国の運営やってました~その令嬢がいなくなって国はボロボロとかも出てきて酷かった
他のジャンルと比べても設定が無理ありすぎたりめちゃくちゃで恋愛でもなんでもないやつばっかなんだよね
無駄にスケール大きくしたがる割には統合性まるで考えてなくてその場しのぎの設定ばっかりというか
やたらでかい顔したがる割にその元ネタの乙女ゲームや恋愛ゲームとか少女漫画に対しては砂かけばっかりするから良いイメージが微塵もない

353:この名無しがすごい!
22/10/22 17:05:00.85 19jKiX4u.net
お菓子もあんま美味しく見えないけど周囲はやたら持ち上げてるよね

354:この名無しがすごい!
22/10/22 23:11:47.30 30KIZfp0.net
>>352
「偏差値10の俺がい世界で知恵の勇者になれたワケ」の世界に転生した話かな???
ぶっちゃけタグやタイトルで恋愛騙りや乙女ゲー世界ですをしなければ
なろうなんだから私Tueeeでもチーレムでもどうぞご勝手にって思う
なーんで純愛溺愛恋愛ざまぁ(してもらう)小説ですって言うかなー

355:この名無しがすごい!
22/10/23 14:33:57.57 /9uzYJrS.net
妹ざまぁ系でいつも思うのは、真ヒーローが妹sage発言するシーン
いくら仲悪い設定でも家族sage発言する男って時点でどんなスパダリでもアウトだわ

356:この名無しがすごい!
22/10/23 14:53:23.53 kBsu8lNm.net
わかる。ヒーローじゃないけど姉の結婚式で潮目が変わったと見たのか妹のそれまでの行いあげつらうモブ
見たときは妹は(多少反省する描写もあったので)こいつらよりはましな男と結婚するだろうなと思った。

357:この名無しがすごい!
22/10/23 15:27:56.26 FgyQKbT8.net
姉妹ざまぁでスパダリに見初められた私系ってなろうよりWeb漫画が多いがするんだけど
あの『いびりに耐える健気で可哀想で可愛い主人公』って悪役令嬢もののヒロイン側の位置だよね
読者層って対立するんだろうか
それとも同性ざまぁできてイケメン溺愛どっちでもいいんだろうか

358:この名無しがすごい!
22/10/23 15:58:32.20 FgyQKbT8.net
>>357
色々脱字してた
多い気がする、と同性ざまぁできてイケメン溺愛ものなら、です

359:この名無しがすごい!
22/10/23 16:38:34.45 M6yFCPCB.net
>>357
『悪辣で邪悪で逆ハーレム狙いのヒドインに執拗に攻撃されても真ヒーロー達が何とかしてくれるまで耐える、健気で可哀想で可愛いく芯が強くて、馬鹿には辛く当たられるけれど本当に有能な人にはその本質を見抜かれて心の底から愛される何よりも素晴らしい絶対的ヒロイン』こそが信者の悪役令嬢評だから実は全く対立なんてしないよ。寧ろかなり層が被ってる
ヒドインにより悪役の運命を押し付けられる無辜の可哀想な悪役令嬢=妹により損な役回りを押し付けられていた罪もない可哀想な姉だからね、信者の中では。対立のしようがない
というか、悪役令嬢信者が乙女ゲーヒロイン側を悪役令嬢のいびりに耐える健気で可哀想で可愛い主人公だなんて欠片でも思ってる訳がない、その役目は絶対的善である悪役令嬢様のものだと信じてるよ

360:この名無しがすごい!
22/10/23 19:23:49.62 3xd04PWK.net
>>310
スマン遅レスだが工業高校出身男子だが別に工業高校の女子は姫扱いなんてされてなかった覚えあるぞ
それこそモテそうな体育会系の男子たちは普通に部活の遠征とかで他行の女子と付き合ってたし
というかそもそも工業高校に来る女子なんて三年もあればメスゴリラ化するか最初から気迫で
男黙らせるような覇王色の覇気持ちくらいしか入学してこなかったぞ
だから悪役令嬢がどでかいスパナが良く似合うとか言う奴で柔道で男を黙らせたってのは違和感バリバリだった
まあそもそもアレ工業高校舐めすぎだろってネタ多すぎてコイツ工業出身じゃないなとなったが

361:この名無しがすごい!
22/10/23 20:36:16.90 SKtfp/MQ.net
自分でSNSで悪役令嬢見る度にブロックしてるのと
百合作品で傑作が続いているから、悪役令嬢は金蔓の男に逃げられてるので
悪役令嬢とか全然見なくなって、いい生活が続いてる

362:この名無しがすごい!
22/10/23 21:17:34.55 oBZvvblV.net
悪役令嬢物もかわいそうな姉物も何ていうか上から目線が隠せてないのがね
悪役令嬢物は他人の人生乗っ取った挙句元の人格より私の方が良いでしょ?して親が前より良い子になったと言われてご満悦だったり
ヒロインのセリフイベント乗っ取り前倒しした挙句私の方がハイスぺドヤドヤして、ヒロインがイベントが起こらなくてオロオロしてるのをニヤニヤ眺めつつキメ台詞はここは現実よゲームじゃないのだし
かわいそうな姉物もタイトルとかあらすじで家族めちゃくちゃ見下してて性格悪いやつばっかりというか
どっちも共通してるのは使用人とは仲良しでその使用人が家族とか婚約者の悪口言いまくっても全く咎めない所だと思う
あと男の使用人とか執事とやたら距離近くて、もし悪役令嬢とか姉が先にやってたとしてもヒロインとか妹が同じ事したらすぐやめさせるんだろうなってなる
結局の所悪役令嬢とかは基本ヒドインと一緒なんだよね。ただヒドインのように自分から動く事はしない癖に文句たらたらなのが尚更質悪い
姉とかも家族から嫌われてるのって上から目線で他人に失礼な物言いをしまくって頭下げさせまくってるからじゃないかなって思う

363:この名無しがすごい!
22/10/24 10:09:09.97 OnL6dyqY.net
やりたいことが恋愛でもイケメンハーレムでもなくて
「自分以外の女への見下しと憎悪」なんだよね

364:この名無しがすごい!
22/10/24 15:26:59.03 dybZc5rJ.net
どんなタイプのヒーロー書こうがそいつらは結局主人公が着飾る為のブランド品
どんな地位だろうが種族だろうが性格だろうが全く魅力が無い
事あるごとにスペック自慢して本人は中身空っぽなブランド崇拝BBAみたい

365:この名無しがすごい!
22/10/24 21:40:11.42 SZ9WyTJQ.net
悪役令嬢とかそれ系って大体他人に対して減点方式で文句ばっか言って、自分を脳死で持ち上げる連中で固めてるよね
特に可愛くてモテる女の子に対して敵意剥き出しでネチネチ悪口言いまくってるでもそういう可愛くてモテる子の立ち振る舞いは表面上真似するけど
基本的に何もしなくてもちやほやして気に入らない奴は踏み潰したいって欲が滲み出てるからそもそもやりたい事は恋愛じゃない
恋愛してる男女を鼻で笑いたがる癖に、その為に他人が努力してるという事を見ない聞こえないしてて努力せずその愛される結果だけ欲しいっていう究極のわがまま
普段から空気読め無さそうというか、空気呼んでる子に悩みなさそうでいいねとかデリカシーない事平気で言うタイプっぽい

366:この名無しがすごい!
22/10/25 02:20:14.18 XJ2PciD2.net
>>363
仮面令嬢「私は有能なのでマウンティングだけでなくちゃんとイケメンハーレムもこなしますが何か?」
また本編切り抜き広告の新しいバージョン出たけど
かつての被害者アピール路線がほぼなくなって高位身分サディスト丸出し路線さらに強めてきたな
ヤケクソになって一般人よりも悪食珍味派捕まえに来たか?
原作者には出版社に使い捨てられたインモラル作風に頼ったせいで
一発屋になったアワレな存在として反面教師的に人生全うしてほしい

367:この名無しがすごい!
22/10/25 03:00:47.46 +YQAdGCc.net
>>366
タイトルからしてもう被害者路線は無理だからある意味賢明よ
仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?まあ私が広めた噂なのですがおバカさんが鵜呑みにして馬鹿王子に伝えていたようですわねおーほっほっほっ
だからな。タイトル時点で被害者面噛ましてる自覚ありの元凶マウンターという一発ギャグなのに被害者ネタとか無理無理

368:この名無しがすごい!
22/10/25 07:44:49.78 ica1BkSq.net
>>367
これ作画も主役ヒーローがモブ顔だから余計おかしいんだよね 原作読んでないけどこのタイトルなら相当美男美女に描かないと…

369:この名無しがすごい!
22/10/25 09:58:23.53 p5K27rXD.net
出オチのヘイトジャンルのコメディだと思ってたわそれ
あらゆる意味でマジモンだったんかよ

370:この名無しがすごい!
22/10/25 10:46:27.82 bT7cZ3Da.net
三角関係シチュでも当て馬ざまぁがメインだと恋愛物とは思えない
愛憎劇物で当て馬よりも真ヒーローの方がヒロインに酷いことやってるのに
真ヒーローが許されて当て馬断罪とか納得いかなかった
しかも真ヒーローが勝ち誇った態度取るのが胸糞
だいたいハイスペ真ヒーローの他は馬鹿男しか選択肢がないとか自慢にならん
少女漫画や乙女ゲームのヒロインはまともなイケメン二人から選ぶのにな

371:この名無しがすごい!
22/10/25 11:46:17.07 dwqHtbgj.net
悪役令嬢信者って極端に馬鹿に設定された敵をやっつけて楽しいの?
過去スレの精霊ズルーイみたいなやつは逆に胸糞だったけどね。作者が恋愛ジャンルに置く行動に

372:この名無しがすごい!
22/10/25 13:04:32.52 CTQTk7xd.net
>>366
自費出版ならともかく出版社は本を売るプロだろうにどういう層を狙って販売に至ったのか純粋に疑問
画力もそれほど高くなく、胸をときめかす恋愛要素もなければドン引きするほどの酷いいじめをやりあっているわけでもない
ただ頭の悪いやつらを頭と性格の悪い女がなんか後だしじゃんけんでやっつけてますって
誰にウケると思って出したんだろうね

373:この名無しがすごい!
22/10/25 14:09:38.57 Gz2ibloK.net
>>372
本当に同意する
女性向けって男性向けに比べるといわゆるパイとかマーケットが小さいからこそ
出版社側がゴーを出すかどうか慎重に検討しなきゃならないはずなのに
(男性向けはマーケット大きいから内容の整合性とか滅茶苦茶でも
チーレム好きを大漁釣りしたりイラストがマッチして売れることもある)
その辺の吟味とか、商業向け修正(マイルド化や主役側落ち度軽減等々)すらもしてない臭いがプンプンする
閲覧数だけ見て人気があると何も考えずに踏み切ったんかな
最近は女性用スレでもマッチポンプざまぁ嫌う声増えてるし、広告に金掛ける前にやることあったんじゃないかな

374:この名無しがすごい!
22/10/25 14:51:06.10 bT7cZ3Da.net
>>330で言われてるようにヒロインを貧民のうちに始末しても他の娘が引き取られるだけだしな
しかもヒドイン並みの馬鹿女は他にいないから悪役令嬢が蹴落とされるとしか思えん
ヒロインを男爵令嬢にするのも嫌で身分下げまくった結果穴が開く
悪役令嬢が書類仕事するのも大人気なんだろうか
普通優秀な文官を何人も使ってやるもんだろうに
未成年の学生令嬢一人で回る国って大したことないだろ
大量の書類仕事やらせとけってのはむしろいてもいなくてもいい傀儡がすることか
余計なことしないように部屋に閉じ込めとけという作戦じゃないか

375:この名無しがすごい!
22/10/25 15:15:30.08 ieKI0P8w.net
>>374
日本の庶民の中高生がやるレベルの虐めを王子の寵愛を得た男爵令嬢が受けてる話になったり中小企業の庶務経理みたいな些細かつ煩雑な書類仕事を王太子の名代として公爵令嬢が回してる事になったり
さらにその名代で婚約者たる公爵令嬢が仕事から外れたからって回らなくなる国政に関わる書類仕事ってどんなのよ
普通トップの決裁が必要な書類ってそこまで行くまでに必要な事は全部済んでるはずだしトップの後継の婚約者の決裁ができなくなったら回らなくなるって周囲の大人無能すぎん?
有能な悪役令嬢様やる為に国の運営機関がびっくりする程ペラペラにされてるんよね
有能描写=書類仕事しか出てこないのがそもそもみみっちい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch