異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart309at BOOKALL
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart309 - 暇つぶし2ch1002:この名無しがすごい!
22/09/13 12:30:20.49 9cR7tZ9j0.net
何かの映画のドラゴンスレイヤー(武器)は槍だったが
え? ドラゴンスレイヤー槍なん? 剣ちゃうん? となったが
しかしでかいドラゴンにぶっさすなら槍の方が合理的ではあるが期待形成学派

1003:この名無しがすごい!
22/09/13 12:30:49.45 qmCDkafLa.net
次スレ立ててみる

1004:この名無しがすごい!
22/09/13 12:35:29.17 qmCDkafLa.net
次スレ立ちました
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart310
スレリンク(bookall板)

1005:この名無しがすごい!
22/09/13 12:37:35.30 9cR7tZ9j0.net
>>984
よくやった、褒美にウチの種豚デイヴ君のドリルを使っていいぞ

1006:この名無しがすごい!
22/09/13 12:40:03.91 0g/zvh/Cd.net
>>981
北欧の主神もケルト神話の英雄もメインウエポン槍だし
無双の由来元のゲームに、槍使いとかいくらでもおるやろ

1007:この名無しがすごい!
22/09/13 12:47:59.43 S9jwWSVva.net
英雄と言えば剣だが無双というと槍をぷるぷる振り回して雑魚の群れを吹き飛ばしてるイメージになるな
まぁ個人的にだが

1008:この名無しがすごい!
22/09/13 12:48:29.53 M4E5b23fd.net
戦国時代以前の武者も弓か槍で名を馳せたしな。多くの武芸者も刀にこだわっていたのはいない。悪いのは時代劇だな。

1009:この名無しがすごい!
22/09/13 13:00:40.70 h6fuc7bCa.net
イラスレなんだし夢想は自分の脳内でってことだろ
で、知識自慢の方はそこらへんのロマン完全に忘れてるみたいだけど
スルー検定中だったらすまん

1010:この名無しがすごい!
22/09/13 13:04:57.46 8Bl74lDE0.net
>>984
立て乙
存分にイライラしていいぞ

1011:この名無しがすごい!
22/09/13 13:05:19.46 diDlLTiL0.net
>>987
三國無双のイメージ書き換え力強くて俺もそんな感じの長物のイメージだわ
呂布が方天画戟ぶん回してる絵が浮かんじゃう

1012:この名無しがすごい!
22/09/13 13:05:30.62 RpcfRrCm0.net
>>987
日本人には江戸時代を舞台にした時代劇が染み込んでるから、剣が主体になるんだろな、アチラは三銃士かな
六尺棒の方が刀より強いんだけどね

1013:この名無しがすごい!
22/09/13 13:08:28.44 ffcogK+g0.net
>>957
これ封建制度の説明であって寄親寄子制度の説明じゃないよな

1014:この名無しがすごい!
22/09/13 13:09:54.87 9cR7tZ9j0.net
柱にあたった程度で刃が欠けるからな

1015:この名無しがすごい!
22/09/13 13:10:31.58 qmCDkafLa.net
>>981
多分それは無双する=複数の敵を薙ぎ払う関係で突き技が主体の武器より横薙ぎの打撃・斬撃が一般的な武器のほうがイメージしやすいからだと思う

1016:この名無しがすごい!
22/09/13 13:16:49.27 HKMNQ/qsd.net
>>954
AIが権力持ったとき人間不要じゃね?ってなる可能性排除できないし
人間が例外決められるならその例外入れるやつの私利私欲排除できないし
AIが自分自身のためにいらないことしないとは限らないからな

1017:この名無しがすごい!
22/09/13 13:53:28.68 +9yBm+hF0.net
「市民、幸福は義務です」

1018:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a7c-Mjbb)
[ここ壊れてます] .net
魔物とやらと戦うのに障害物の少ない原っぱならそりゃ弓鉄砲槍とかになるだろうけど
森や原生林、洞窟なんかじゃまた持つべき武器も変わるわな
あと敵の皮とかクッソ硬いなら打撃武器になってくるだろうし
剣フレイルメイスも選択肢にはいる

前提条件で変わるものにツッコミは意味ないわ
それこそ軍勢同士が戦うような場合は射程が最重要だろうけどさ

1019:この名無しがすごい! (ワッチョイ e505-0xdL)
[ここ壊れてます] .net
鎖鎌は刀狩りで取られないようにするために産まれたもので、
ヒャッハーなアウトサイダーだとそもそも鎖鎌にする必要がない

1020:この名無しがすごい!
22/09/13 15:23:10.85 8GI+R9jh0.net
>>993
日本の中世を寄り親寄子と言ってるのにほぼ似たシステムのヨーロッパの方を認めないとかw
単にマウントとりたいだけってのが良くわかるぞw

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 4時間 24分 12秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch