22/05/27 11:43:03.23 VlsXsgqu.net
関連スレ
なろうから他サイトへの移住を検討するスレ
スレリンク(bookall板)
【原作者】コミカライズ愚痴・ヲチスレ【読者視点】
スレリンク(bookall板)
3:この名無しがすごい!
22/05/27 12:07:45.68 8TXrhAbS.net
上流スレにも貼って回ってるんだ……
4:この名無しがすごい!
22/05/27 12:08:21.81 XBtxKh7D.net
なんで関連スレに他サイトへの移住を検討するスレがあんだよ
ワナビ専用スレじゃねえかよ
5:この名無しがすごい!
22/05/27 12:09:29.37 z/Xm47ZH.net
別に移住しなくても複数投稿すればいいだけでは?
6:この名無しがすごい!
22/05/27 15:07:17.28 8ozUfouU.net
URLリンク(pbs.)
7:twimg.com/media/FSwv-O9aIAAvuLF.jpg 穀貴:飢饉等が起こり穀物等食糧の価格が高騰し品切れしたりする。 兵革:戦乱や革命がおこり社会が乱れる。 疫病:伝染病等が流行する。 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1648861711/
8:この名無しがすごい!
22/05/27 15:27:30.01 Gsxk4h8y.net
>>4
男向けファンタジーで複数投稿やら移住考えない人間は
それこそ情弱のワナビなんだけど
9:この名無しがすごい!
22/05/27 15:43:38 BxLCI8hk.net
考えなくても書籍化できるから
10:この名無しがすごい!
22/05/27 15:44:50 XSXBT8Nf.net
>>7
他サイトにも投稿してる方が情弱だわ
他サイトのうち書籍化の可能性があるのはアルファとカクヨムだけ
どっちも奴隷印税じゃねえかよ
そこでコミカライズ出来たところで待ってるのは奴隷労働じゃん
11:この名無しがすごい!
22/05/27 16:28:06.00 vKlqrsuI.net
他サイトへの投稿を許さない狂信者って何なんだろうな
全部のサイトに投稿して書籍化決まったらネット削除か
インセンティブ狙いのサイト一本化で良かろうに
12:この名無しがすごい!
22/05/27 16:47:04.98 8TeUNCaI.net
なろうオンリーの方が書籍化には有利だからだろ
出版スレ行ってみほとんどの作者が併載してるのに書籍化作品数ではなろうオンリーが多数派だよ
13:この名無しがすごい!
22/05/27 16:49:52.74 8yQIuj1v.net
へえー?
じゃあちょっくら数えてみっかな
14:この名無しがすごい!
22/05/27 16:50:51.89 vKlqrsuI.net
記憶が確かなら複数投稿してるのは
年間ランキングベースで三分の一から半分くらいだったはず
記憶違いの異論は認める
15:この名無しがすごい!
22/05/27 16:58:41.95 8TeUNCaI.net
>>13
それじゃ以降このスレでカクヨムの話題は禁止な
なろうスレのここでカクヨムの話題が認められてるのは、ほとんどの超上流作者がカクヨム利用してるからって理由からだ
過半数が利用してないならカクヨムの話題はスレチ
16:この名無しがすごい!
22/05/27 17:04:09.35 vKlqrsuI.net
>>14
カクヨムの話題禁止スレを勝手に作ってそっちでやりな
17:この名無しがすごい!
22/05/27 17:05:42.64 ne+wntPV.net
雑魚は黙っとけ
18:この名無しがすごい!
22/05/27 17:07:24.48 8TeUNCaI.net
>>15
そっちがカクヨムスレ作れよ
ここは元々なろうスレだ
19:この名無しがすごい!
22/05/27 17:09:12.79 vKlqrsuI.net
>>17
確かカクヨムNGスレ作ったんじゃなかったっけ?
そっちでやれよ
20:この名無しがすごい!
22/05/27 17:10:55.87 GPeYEDAU.net
>>18
こっちでもNGでいいだろ
カクヨム使ってるのなんて少数派なんだから
なろうとは関係ない話だ
21:この名無しがすごい!
22/05/27 17:11:21.71 8yQIuj1v.net
ふむ
4月の新刊33作のうち
なろうオンリーが18作、他サイトと併載していたのが15作
確かに若干なろうオンリーの方が多いな
22:この名無しがすごい!
22/05/27 17:12:10.60 8TeUNCaI.net
>>18
超上流で利用されてないならこっちでもアウト
本来なろうとは関係ないのにみんな使ってるからってことで認められてただけの話なんだから
23:この名無しがすごい!
22/05/27 17:15:21.63 vKlqrsuI.net
スレ分けてようやく巣に引っ込んだと思ったら
またIDコロコロ君の出戻りかよ
突然としてなろう万歳君が大挙として現れるからマジで分かりやすい
24:この名無しがすごい!
22/05/27 17:16:00.19 8TeUNCaI.net
>>22
IDコロコロしてんのってどのレスよ?
25:この名無しがすごい!
22/05/27 17:17:02.09 GPeYEDAU.net
>>22
もしかして俺のことか?
IDコロコと言えば勝ったと思ってんのか?
26:この名無しがすごい!
22/05/27 17:17:35.29 ne+wntPV.net
カクヨムの話題とカクヨム万歳は別物
馬鹿はカクヨム万歳してるだけ
27:この名無しがすごい!
22/05/27 17:19:22.07 8yQIuj1v.net
俺らは別にヒナプロから報酬貰ってるわけじゃないんだし
状況に応じて使い分けりゃいいだけやんけ
カクヨムを目の敵にする理由も妄信する理由もない
28:この名無しがすごい!
22/05/27 17:19:48.04 ne+wntPV.net
カクヨム乞食して喜んでる小物だから
29:この名無しがすごい!
22/05/27 17:20:20.94 GPeYEDAU.net
カクヨム宣伝マンには辛い展開だなw
カクヨム併載はなろうじゃ少数派
→利用者少ないならカクヨムの話題はスレチ
カクヨムは大半の超上流民が利用してる
→併載すると書籍化し難くなることが証明された
どっちにしろ詰んでるw
30:この名無しがすごい!
22/05/27 17:21:10.82 8yQIuj1v.net
カクヨムオンリーの新刊も数え終わったがこっちは10作だったな
客観的に見てまだなろうの方がパワーは上だがすぐ後ろまで追いついてるって感じじゃねーかな
もう数年寝かせたら移住先としていいかもね
31:この名無しがすごい!
22/05/27 17:23:46.45 8TeUNCaI.net
>>29
4月新刊が10作もあったか?
32:この名無しがすごい!
22/05/27 17:24:30.88 ne+wntPV.net
世話になってる出版社がカクヨムから取れば考えるけど絶対ないわ
33:この名無しがすごい!
22/05/27 17:25:56.58 8yQIuj1v.net
>>30
奪われ聖女と呪われ騎士団の聖域引き篭もりスローライフ
自炊男子と女子高生
サークルで一番可愛い大学の後輩 1.消極先輩と、積極的な新入生
鴉と令嬢 ~異能世界最強の問題児バディ~
ぽんこつかわいい間宮さん ~社内の美人広報がとなりの席に居座る件~
働く私と彼女の同棲
飛び降りる直前の同級生に『×××しよう!』と提案してみた。
異世界ウォーキング ~エレージア王国編~
冴えない僕が君の部屋でシている事をクラスメイトは誰も知らない
男子だと思っていた幼馴染との新婚生活がうまくいきすぎる件について
の10作
ソースは書籍ランキングデータベースだ
引っかかるようなら自分でも調べてみてくれ
34:この名無しがすごい!
22/05/27 17:27:37.98 vKlqrsuI.net
カクヨム併載が数パーセントなら分かるが併載してる人も何割のレベルで大勢いるし
NGスレ分けてるから気にくわないならそっちでやりゃいいし
そもそもなろうのスレじゃなくて
ここ作者のスレなんだよな
別になろう信者のスレでもないしなろう契約作家のスレでもないし
書籍化作家として現況のネット小説界隈でインセンティブの話やカクヨムやアルファの話題NGなんてナンセンス
35:この名無しがすごい!
22/05/27 17:30:06.81 8yQIuj1v.net
数パーどころか4月新刊でカクヨムと併載してたのは10作なんで
全体のほぼ3割がカクヨムでも連載してたってことになる
36:この名無しがすごい!
22/05/27 17:37:48.08 GPeYEDAU.net
>>33
なろうスレだが?
やりたいなら作者スレ立ててそっちでやれ
37:この名無しがすごい!
22/05/27 17:40:19.07 vKlqrsuI.net
>>35
超上流作家の集うスレなんだが?
わざわざ他サイトNGスレとOKスレで分けたんだが?
38:この名無しがすごい!
22/05/27 17:43:01.72 8TeUNCaI.net
>>32
そのうち
サークルで一番可愛い大学の後輩
鴉と令嬢 ~異能世界最強の問題児バディ~
ぽんこつかわいい間宮さん
働く私と彼女の同棲
飛び降りる直前の同級生に『×××しよう!』と提案してみた。
男子だと思っていた幼馴染との新婚生活がうまくいきすぎる件について
はなろう併載
カクヨムオンリーは5作品な
まだまだなろうには届かないからどっちでもいいな
39:この名無しがすごい!
22/05/27 17:43:25.90 GPeYEDAU.net
>>36
テンプレとスレタイ読めないアホは書き込むな
40:この名無しがすごい!
22/05/27 17:44:16.56 8yQIuj1v.net
まーあんまカクヨムカクヨム宣伝されると鬱陶しいってのは理解できるけどな
勢いあるのは認めるけどまだなろうより格下のサイトを理想の新天地みたいに持ち上げるのはどうなんだろうね
41:この名無しがすごい!
22/05/27 17:44:38.00 8TeUNCaI.net
>>34
7、8割の人間に関係ないならスレチだな
他所でやれ
42:この名無しがすごい!
22/05/27 17:45:08.99 ne+wntPV.net
なろうの超上流だと理解してない馬鹿だったんだ
43:この名無しがすごい!
22/05/27 17:45:57.21 Rkc30/bP.net
カクヨムの10作、半分くらいが前回のカクヨムコン受賞作だから、拾い上げという点で考えた場合、まだまだ書籍化ルート的には厳しいかな
ぽんこつかわいい間宮さんも、カクコン落ちて目をつけられてからのすぐ拾い上げっていう、ある意味カクコン絡みだし
44:この名無しがすごい!
22/05/27 17:48:41.62 LGx+tPnc.net
併載すれば良いって人いるけど、単純にめんどくさい
自動でなろうとカクヨムに同時投稿するツールとかないんかな
45:この名無しがすごい!
22/05/27 17:50:03.84 vKlqrsuI.net
>>38
テンプレに他サイトオッケーって書いてんだろ
NGスレ作ったんだからそっちでやりゃあいい
ここはなろう超上流作家のスレで超上流作家はなろうをヨイショする人の集まりではないんだよ
46:この名無しがすごい!
22/05/27 17:52:04.60 GPeYEDAU.net
>>44
そのテンプレ入れたのは、なろう超上流ならほとんどがカクヨム利用してるからって理由だっただろうが
それが真っ赤な嘘だと判明したんだから、当然テンプレは素に戻すことになる
47:この名無しがすごい!
22/05/27 17:53:55.13 8TeUNCaI.net
>>45
そうだな
カクヨム工作員の捏造によるテンプレ改変だと判明したからな
当然そんなテンプレは無効だろ
48:この名無しがすごい!
22/05/27 17:58:00.60 vKlqrsuI.net
スレ分けて話が合わない同士
お互いに他サイトNGスレとOKスレで別にやってこうってなって一件落着したはずなのに
向こうが伸びないと思ったら話を蒸し返して
自分の意見押し通してこっちも他サイトNGにすべきとか
ワガママ度合いが小学生どころの騒ぎじゃないな
49:この名無しがすごい!
22/05/27 17:58:34.46 ne+wntPV.net
なろうメインじゃないなら違うスレいけ
あくまで他の話してもいいってだけだ
50:この名無しがすごい!
22/05/27 17:59:36.67 8TeUNCaI.net
>>47
元々NGだったものを特例でOKしただけなんだよ
それが捏造でスレ民騙しての変更だと分かったんだから修正は当然だ
51:この名無しがすごい!
22/05/27 18:00:39.71 z/Xm47ZH.net
もうハイファンに関してはカクヨムの方がブクマ取れる状況になってるのに、異世界恋愛以外でなろう専業にする意味ないよ
52:この名無しがすごい!
22/05/27 18:01:54.13 vKlqrsuI.net
>>49
そもそも他サイトの話題NGの時代なんかなかったはずだぞ
息のように嘘つくしワガママなだけじゃなくて
やり口まで汚いな
53:この名無しがすごい!
22/05/27 18:02:15.12 GPeYEDAU.net
>>47
まんまと騙し切ってスレ分けたから、なし崩しでこのままカクヨム容認しようってのか?
捏造発覚したら是正すんのが当たり前なんだよ
不正は正されるべきもの
54:この名無しがすごい!
22/05/27 18:02:24.21 8yQIuj1v.net
この前まだブクマもなろうの方が多いって貼られてなかったか
55:この名無しがすごい!
22/05/27 18:05:39.15 8TeUNCaI.net
>>51
スレチな話題禁止は5ちゃんのルールな
なろう作者のスレで他サイトの話題は5ちゃんルールでアウトだ
56:この名無しがすごい!
22/05/27 18:14:34.75 vKlqrsuI.net
>>54
だから他サイトの話題はオッケーってテンプレに書いてるしNGのスレもわざわざ他にあるんだが
スレ分けた時も数割の作者が併載してんだからみたいな話はあれど
ほぼ全員が同時掲載してんだからみたいな論調はないし
57:この名無しがすごい!
22/05/27 18:29:14.42 8TeUNCaI.net
>>55
うんうん。
そうだね。テンプレにあるね
じゃあ次スレではそのテンプレ削除して元に戻そうね
大半の人がカクヨム使ってないって分かったんだから
58:この名無しがすごい!
22/05/27 18:33:13.49 vKlqrsuI.net
>>56
お前ならやる可能性あるが
わざわざNGの別スレ作ってこのスレが生き残った以上は
お前の勝手でテンプレ改変しても従いません
59:この名無しがすごい!
22/05/27 18:35:56.49 GPeYEDAU.net
>>57
だからそういう不正発覚してもなし崩しで認めさせるのは駄目なんだよ
やりたいならなろうに限定しない作家スレでも立ててそこでやれ
60:この名無しがすごい!
22/05/27 18:42:19.26 5RPPphkk.net
>>53
カクヨムはなろうに比べて約10分の1の規模やで。
それでブクマの数がほぼ同数ぐらいなら相当ヤバイと思うけどな。じぶんちょっと危機感持ったほうがいいわ
61:この名無しがすごい!
22/05/27 18:44:07.72 vKlqrsuI.net
>>58
元々スレ分割した時も三割くらいが併載って話なんだが
本当にワガママ通すためには息を吐くように嘘つくよな
62:この名無しがすごい!
22/05/27 18:45:53.37 8TeUNCaI.net
>>57
ご送金不正受給しても返さず開き直るようなものだな
そんなお前の主張に誰も正当性認めないから
63:この名無しがすごい!
22/05/27 18:48:44.92 BxLCI8hk.net
自分で作っておいてスレ分けられたと主張する馬鹿
64:この名無しがすごい!
22/05/27 19:10:01.45 8yQIuj1v.net
白ランヘイロー全然道中安定しないわ
これ通常衣装の方が強くないか
65:この名無しがすごい!
22/05/27 19:11:37.72 8yQIuj1v.net
マジですまん
ウマ娘スレと間違えた
66:この名無しがすごい!
22/05/27 19:14:11.24 GPeYEDAU.net
>>60
どこにそんなレスがあんの?
まあ、7割以上の人に関係ないならスレチでいいよ
僅か2割か3割の人たちのために残りの大勢が無関係の話に我慢して付き合う必要もないんだから
67:この名無しがすごい!
22/05/27 19:17:41.65 vKlqrsuI.net
>>65
三割でスレチなら
今の新作ランキング男性向けの話題がまるごとスレチになるような規模なんだけど
日本って男と女で五割ずつだよ?
68:この名無しがすごい!
22/05/27 19:25:04.60 +sksZ6E9.net
>>65
「3割も」だと思うぜw
俺の読者の3割が書籍を購入したら余裕でPOS一桁乗るんだけど
69:この名無しがすごい!
22/05/27 19:25:28.85 GPeYEDAU.net
>>66
十分スレチだよ
7割以上の人間には無関係なんだからな
大半の人間に無関係な話が続かないように5ちゃんはスレを細分化するシステムなんだよ
70:この名無しがすごい!
22/05/27 19:26:30.11 GPeYEDAU.net
>>67
それを言うなら7割の読者が購入したらアニメ化もするわ
71:この名無しがすごい!
22/05/27 19:29:06.62 vKlqrsuI.net
>>68
じゃあ今は男性向けは少なくなってるから
女性向け超上流作者と分けないといけないな
面倒だなあ
72:この名無しがすごい!
22/05/27 19:30:28.33 8TeUNCaI.net
普通に多数派に合わせるのでいいだろ
カクヨムの話題はカクヨムスレ行けばいいんだし、無関係の大多数巻き込まないで専スレで思う存分やれよ
73:この名無しがすごい!
22/05/27 19:32:01.71 GPeYEDAU.net
>>70
そういうスレ立てたいなら勝手にしろ
とにかくここは金輪際カクヨムの話題禁止だから
74:この名無しがすごい!
22/05/27 19:34:09.94 +sksZ6E9.net
>>71
このスレでカクヨムに発狂してるのはお前ともう一人だけ。
ならカクヨムの話題はOKでいいなw
75:この名無しがすごい!
22/05/27 19:36:02.07 svgbTVLr.net
コミカライズ漫画家と上手くやるために
基本的にコミカライズは漫画家の物で別物だと考えよう、売れた場合は漫画家の努力の成果だと認識しよう
ツイッターや活動欄でコミカライズを十分に発売前から宣伝しよう
ツイッターや活動欄で叩かれそうな発言をしない
宣伝用アカウントではプライベートの話はしない
アニメ化や書籍化した場合はコミカライズの漫画家にも感謝をしよう
複数書籍化、コミカライズされてる場合は漫画家の扱いに差を付けるのは辞めよう
漫画家の提案は基本的に許可しよう
オリキャラやオリ改変やオリジナル展開には寛容に許可しよう。批判をしない、むしろ褒めよう
漫画家や編集に口出し、要求をするのは控えよう
コミカライズには漫画に必要な設定だけを送付しよう
漫画家や編集の要求に備えて写真などの資料を準備しよう
不満があっても漫画や漫画家や編集を批判するのは辞めよう
漫画家の活動や努力の成果を横取りするのは辞めよう
漫画家に聞かれたことはなるべくすぐ答えよう
イキって盛って嘘ついてやってないことまでやったかのように主張して自分を大きく見せるのを辞めよう
漫画家の活動や努力の成果は基本的に紹介してあげよう(このオリジナルシーンやオリキャラは~先生が考えてくれました、感謝など)
コミカライズは全て監修して了承を出してると明記して作者を守ってあげよう
コミカライズで文字を削るのに許可を出そう
小説しか書いてないのに漫画原作者を名乗るのは辞めよう
更新ごとに感想を書いて漫画家を褒めるのを忘れずに
76:この名無しがすごい!
22/05/27 19:37:40.58 BxLCI8hk.net
そもそもカクヨムの話をする必要がない
中身のない話しかしてないし
カクヨムの話する奴のレベルが低すぎるのが問題なんだろうけど
77:この名無しがすごい!
22/05/27 19:39:07.63 +sksZ6E9.net
このタイミングでw
アフィカスとカクヨム発狂くんは同一人物か
78:この名無しがすごい!
22/05/27 19:41:21.09 8TeUNCaI.net
>>73
このスレでカクヨムに発狂してるのはお前ともう一人だけ。
ならカクヨムの話題はNGでいいなw
79:この名無しがすごい!
22/05/27 19:44:00.38 4Z564yJC.net
カクヨムの話はいらんな
しばらくカクヨムの話容認してみたけど意味ある話なんて出てこなかったし
また禁止に戻してもいいかもな
80:この名無しがすごい!
22/05/27 19:50:13.40 BxLCI8hk.net
KADOKAWA以外の出版社がカクヨムから取りまくるなら話す意味はある
取らないなら話す意味はない
小銭稼ぎたいなら勝手に稼げばいい
KADOKAWAから出したいならやればいい
エロを含めて書きたいならやればいい
これだけで終わる話
81:この名無しがすごい!
22/05/27 19:55:06.66 vKlqrsuI.net
>>79
だから気にくわないならNGスレあるんだからそっち行けば良い
カクヨムの話がうっとおしいと思ってる人が多数ならこっちは滅びるし
そうじゃないなら向こうが死ぬ
何のためにスレ分けたんだよ
しばらく普通にスレ回ってたのにいきなりなろう信者が無理筋で沸いてきたし
その間も向こうのスレあるし今もあるんだからわざわざこっち来んなよ
82:この名無しがすごい!
22/05/27 19:58:17.27 RaHpqymY.net
カクヨム併載がどんなもんか調べてみた
月間上位100作品のうちカクヨム併載は15作品
3割どころか1割ちょっとしかいないなw
9割方は無関係だからカクヨムの話題は禁止でいいかもね
1割ちょっとの人たちのために残り9割近い人が付き合わされるのは不合理だな
83:この名無しがすごい!
22/05/27 20:03:13.14 Gsxk4h8y.net
>>81
確かもっともっと多かったと思うけど年間ランキングは?
最初になろうに投稿してそこから色々思うところあって
長期連載中にカクヨム併載するパターンも多いんじゃないか
特に月間だと女性向けに埋め尽くされてるから男向けがランキングのカクヨムと併載する作者も少ないし
84:この名無しがすごい!
22/05/27 20:10:13.10 RaHpqymY.net
>>82
自分で数えろよカスが
と言いたいけど大した手間でもないから数えた
年間は総合上位100作品のうち20作品
月間と5しか違わないから大して変わらないね
ちなみに四半期総合は100作品のうち10作品
平均すると1割ちょっとだから、その程度の割合という認識でいいと思う
85:この名無しがすごい!
22/05/27 20:20:11.60 8yQIuj1v.net
まだカクヨムの話してたのか
なろうの話題よりこっちの話してる方が盛り上がってねーか
86:この名無しがすごい!
22/05/27 20:21:47.70 Gsxk4h8y.net
>>83
年間ランキング見てきたけどカクヨムとアルファ含めて300中70くらいだね
20~25パーセントってところだけど
>4月の新刊33作のうち
>なろうオンリーが18作、他サイトと併載していたのが15
書籍化比率で言うと直近の約50%がカクヨムとアルファ併載になるから
たまたまその月だけかもしれないけどなろう上の併載は20~25%くらいなので
例えばこのデータからは書籍化に対しては併載が有利なのではという疑問が出てくる
こういう分析の話もできなくなるのは反対するわ
2割以上の人間が併載してるわけだし
男性向けに限れば格段に比率は高くなって無視できない比率になるだろうしね
87:この名無しがすごい!
22/05/27 20:26:46 BxLCI8hk.net
>>80
お前が立てたスレに行く必要がない
88:この名無しがすごい!
22/05/27 20:28:29 8TeUNCaI.net
>>85
こういう話ならいいよ
禁止したいのは、カクヨムがハイファンの楽園だとかカクヨムのブクマ数はなろう超えたとか言う話だな
他の期間もざっと見てきたけど、ランキング下位になるほど併載比率上がってるぽいな
もしかしたら併載で読者が分散してるのかもな
89:この名無しがすごい!
22/05/27 20:30:57 Gsxk4h8y.net
>>87
カクヨムがなろうに比べて男向けハイファンタジー強いのは事実だし
なろうのブクマと並んだのも事実じゃないですか
貴方の好き嫌いでアレは駄目とかコレは駄目とかおかしくない?
別になろう運営からお金貰ってないし
90:この名無しがすごい!
22/05/27 20:32:34 8yQIuj1v.net
現時点でカクヨムがなろう超えてるって主張してるやつはなんか変なもんが見えてるのか
何か意図があってデマばら撒いてるのか
まあ10年以内にカクヨムがなろう超えるとは思うが
91:この名無しがすごい!
22/05/27 20:32:41 +sksZ6E9.net
異世界恋愛が圧倒的に強いなろうのランキングからデータ抜き出したらそうなるわな
併載にしても異世界恋愛が圧倒的に強いなろうで成功してるのに、わざわざ異世界恋愛よりハイファンの強いカクヨムに投稿しようとは考えないだろ
おそらく異世界恋愛の作品を除外したら併載の比率はもっと上がるとみた
92:この名無しがすごい!
22/05/27 20:34:45 RaHpqymY.net
>>88
ブクマがなろう超えたとかいうのはフカシでしょ?
93:この名無しがすごい!
22/05/27 20:38:10 8yQIuj1v.net
じゃあハイファン同士で比較してみっか
94:この名無しがすごい!
22/05/27 20:39:33 Gsxk4h8y.net
>>91
数か月くらい前で自分で調べたデータは止まってるけど
猛烈な追い上げがきててあながちフカシでもない
他スレからの転記で自分では確認してないけど多分合ってる
【なろうのブクマ数】
月間一位が一万三千、五位が七千
年間一位が六万、五位が四万五千
【カクヨムのブクマ数】
月間一位が一万八千、五位が九千
年間一位が七万、五位が三万五千
95:この名無しがすごい!
22/05/27 20:40:13 8TeUNCaI.net
>>88
ハイファンの楽園は、それを何度主張してんだ?
同じ話のループでこっちはいい加減飽き飽きなんだよ
ブクマもそうだな
ユーザー数が十分の一なのに上位陣はブクマが僅かに下回る程度ってことは、大半の読者が上位陣しか読んでないってことだろ
なろう以上に偏ってる証拠だわ
偏り酷いからなろう人気作でさえカクヨムじゃ苦戦するんだよ
96:この名無しがすごい!
22/05/27 20:42:53 +sksZ6E9.net
俺たちがその上位陣なんだが
97:この名無しがすごい!
22/05/27 20:43:59 8yQIuj1v.net
4月の新刊(ハイファン限定)
なろうオンリー 4作
なろうとカクヨムに併載 6作
うーむ……
98:この名無しがすごい!
22/05/27 20:45:45 8yQIuj1v.net
えーマジか
ハイファンに限ればめちゃくちゃ追いつかれてんのかなこれ
99:この名無しがすごい!
22/05/27 20:47:14 +sksZ6E9.net
>>96
誠に申し訳ないが現実恋愛も出してくれないか?
100:この名無しがすごい!
22/05/27 20:50:52 RaHpqymY.net
>>85
>年間ランキング見てきたけどカクヨムとアルファ含めて300中70くらいだね
>20~25パーセントってところだけど
またカクヨム工作員は嘘を付く
月間300位のうちカクヨム併載は41作品で13%
年間でも300位中60作品で20%
四半期は300位中29作品で9%だよ
どこに25%なんて数字が出てくんの?
カクヨムの話してるのに何でアルファポリスを足すの?
101:この名無しがすごい!
22/05/27 20:53:38 8TeUNCaI.net
>>96
4月はカクヨムコン分が混ざるからだろ
カクヨムコンもなろうコンも影響ない月で比較してみな
102:この名無しがすごい!
22/05/27 20:54:22 Gsxk4h8y.net
>>99
異世界恋愛はカクヨムでは勝てないから併載の方向に行きにくいんだよ
月間は異世界恋愛に埋め尽くされてるから年間300の話をしてるのと
他サイトの話を禁止かどうかの話だから
当たり前にアルファも入るんだけど
男向け作者はこのスレから出ていけって話なら
実際にランキングから男向けは追い出されつつあるから時勢的にも仕方ないが
103:この名無しがすごい!
22/05/27 20:59:54 8yQIuj1v.net
>>98
現実恋愛ならなろうオンリーが1作
カクヨムとの併載2作かな多分
>>100
まー他の月も見るべきだわな
やっとくわ
あと>>37で補足ありがとね
104:この名無しがすごい!
22/05/27 21:01:13 Gsxk4h8y.net
ちなみに年間300中70っていうのは
カクヨムで検索かけたのが66
その他で検索かけたのが4
その他についてはその他サイトって文言とカクヨムが入っていないことは確認したけど
カクヨムの文字が同一あらすじでダブルカウントされていたらそれは知らん
だから70くらいで20~25%と表現している
105:この名無しがすごい!
22/05/27 21:02:18.89 8yQIuj1v.net
カクヨムオンリーかと思ってたのに実はなろうにも掲載してたっての多くてめんどいな
たぶんなろうから削除されるとデータベースに反映されなくなるのかこれ
106:この名無しがすごい!
22/05/27 21:17:32.00 8yQIuj1v.net
>>98
悪いめちゃくちゃ間違えた
>>102のは忘れてくれ
正しくは
4月新刊(現実恋愛限定)
なろうオンリー 1作
カクヨムと併載 5作
カクヨムオンリー 2作
107:この名無しがすごい!
22/05/27 21:24:15.98 +sksZ6E9.net
>>105
本当にありがとう。現実恋愛の現実をみたわ
108:この名無しがすごい!
22/05/27 21:37:04.57 89uke3HT.net
>>93
なんでこのカクヨム宣伝員は都合の良いとこだけ持って来て印象操作するのかね
過去ログ漁れば普通に比較出てくるのに
441 この名無しがすごい! sage 2022/05/10(火) 08:28:21.29 ID:0r9E8Hxg
トップ層のブクマとアクセス数調べてきたぞ
今年新規に投稿されたブクマTOP10作品同士の比較
なろう
1位 ブクマ28,329件 累計PV6,153,294
2位 ブクマ25,320件 累計PV21,295,768
3位 ブクマ23,844件 累計PV5,561,951
4位 ブクマ22,192件 累計PV14,611,996
5位 ブクマ19,381件 累計PV6,892,309
6位 ブクマ17,406件 累計PV9,843,908
7位 ブクマ17,183件 累計PV9,445,741
8位 ブクマ16,824件 累計PV3,356,014
9位 ブクマ15,817件 累計PV7,165,313
10位 ブクマ15,809件 累計PV8,587,398
平均ブクマ20,210件 平均累計PV92,913,69
カクヨム
1位 ブクマ21,154件 累計PV2,007,923
2位 ブクマ20,878件 累計PV4,897,732
3位 ブクマ19,451件 累計PV2,308,490
4位 ブクマ16,703件 累計PV5,561,611
5位 ブクマ14,489件 累計PV876,483
6位 ブクマ13,454件 累計PV1,765,943
7位 ブクマ13,639件 累計PV2,360,093
8位 ブクマ13,234件 累計PV1,546,636
9位 ブクマ13,148件 累計PV2,275,545
10位 ブクマ13,020件 累計PV1,710,660
平均ブクマ14,615件 平均累計PV2,090,311
まだなろうの方が優勢なんじゃね
109:この名無しがすごい!
22/05/27 21:43:43.69 8yQIuj1v.net
>>107
そうそう
これ見た覚えあるわ
だからブクマはまだなろうが上なんじ�
110:痰ヒって
111:この名無しがすごい!
22/05/27 22:21:09.41 8yQIuj1v.net
あ~~~すっげー時間かかった
3月のハイファン新刊ね
なろうオンリー 9作
カクヨムと併載 6作
アルファと併載 1作
ノベマ!と併載 1作
カクヨム、アルファ、ノベルアップ+と併載 1作
112:この名無しがすごい!
22/05/27 22:27:06.37 vKlqrsuI.net
>>109
ここにカクヨムオンリーと
アルファオンリーも加わるから
ランキングの女体化で男向けはなろう弱くなってきてるんだろうな
現実恋愛が一番顕著だろうけど
113:この名無しがすごい!
22/05/28 04:38:00.16 mlbJ7KJQ.net
なんでこのスレにはID真っ赤にする統合失調症とアフィしかいねぇの?
114:この名無しがすごい!
22/05/28 06:30:16.43 lp0N/kW5.net
なろうは、もはやアイデンティティだからな
国防()してるつもりなんだろう
115:この名無しがすごい!
22/05/28 07:27:58.20 XQE5KrMz.net
同一人物だろ
116:この名無しがすごい!
22/05/28 07:33:48.14 1zZoS3MQ.net
誰もカクヨムオンリー推奨なんてしてないのに
論点ずらしでカクヨムオンリーは馬鹿の行為って印象操作するパターン多いし
本当に国防してるつもりなんだと思う
それとやっぱり突然大量に湧いて突然大人しくなるのも特徴
117:この名無しがすごい!
22/05/28 08:23:45.03 XQE5KrMz.net
カクヨムの話薄っぺらいからな
そっちメインでやりたきゃ勝手にやればいいのに
工作が酷すぎるから突っ込まれるんだろ
118:この名無しがすごい!
22/05/28 10:27:45.03 ELKs2gUK.net
>>115
だよな
ここでのカクヨム話はワナビの妄想しかない
他所でやってほしいわ
119:この名無しがすごい!
22/05/28 11:39:50.14 bs67fTYP.net
なんでワナビは「読まれてないだけ」とか「場所変えればワンチャン」とか考えるんだろうな
120:この名無しがすごい!
22/05/28 12:16:57.08 Ad3Uq6mJ.net
>>117
なろうと魔法のiらんどでランキング傾向違うように
場所が違えば当然ワンチャンある
実際になろうで全然ダメでカクヨムだと人気みたいな作品もある
男女比違うから当たり前だけどな
121:この名無しがすごい!
22/05/28 13:24:53.92 EecMNXGj.net
そもそも黎明期のなろうが
公募で落選した作品をなろうで発表したら書籍化してベストセラー入りなんてことを繰り返してたわけで
発表する場所や読ませる相手を変えるだけで作品の運命が変わるってのは普通にあるかと
122:この名無しがすごい!
22/05/28 14:23:05 LBH7sVzX.net
場所変えて上手くいくのなんて1万人に1人いれば多い方だろ
偏差値足りなくて東大不合格の奴が、出題傾向が違う京大なら合格するとか言ってるようなもん
123:この名無しがすごい!
22/05/28 14:46:59.65 fAncnC+5.net
自己責任の最たるものである作家にアレするなコレするなとか意味不明だろ。
稼げるなら何でもするべき。というか、そうしないと生き残れない時代になった
124:この名無しがすごい!
22/05/28 14:55:35.09 W5IK/uBG.net
勝手にすりゃいいんだよ
他人を巻き込もうとするから鬱陶しがられてるだけ
125:この名無しがすごい!
22/05/28 18:56:15.60 mlbJ7KJQ.net
他人巻き込もうとしてるだけでなく、やってない奴はアホとか言うからウザがられるんだよ
126:この名無しがすごい!
22/05/28 21:00:46.74 Hbc1yi/Q.net
430 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 02:43:51.26 ID:y+jef3sKM
前も原作者が本編で描写せず設定で説明してくるって書き込みあったけどうちの原作者もそれだわ…
本人は裏設定ってドヤ顔してるけど「このシーンで実は内心~」みたいな本編で描写できてないだけの情報が多すぎる
俺が考えた最強の設定集が作りたいのか物語を書きたいのかどっちだよって感じだしそれを尻拭いするこっちの身にもなってほしい
コミカライズ用に作られた設定データのはずなのに「〇〇が〇〇な理由はいずれ明かされる、かも…?」みたいな曖昧な書き方多いのも腹立つし
コミカライズが物語じゃなく設定の羅列になってることが多いのは漫画家側が力尽きてる事もあるけどこういうケースがかなり多いんだろうな
今までなろう作家の他にラノベ作家、漫画原作者、シナリオライターと組んで仕事したことあるけどダントツでなろう作家の仕事は雑で浅慮で未熟
端的に言えば素人仕事
その癖何故か自分に酔ってて過大評価してるタイプが多い(もちろん良い人もいるけど)
半素人と組むとこっちの負担がでかすぎるわ
127:この名無しがすごい!
22/05/28 21:39:00.12 deEQB8eR.net
話題がどうとか、別にめくじら立てることじゃないと思うがね
他サイトと併載してる作者も増えてるんだし、色んな話題があった方が良くない?
もちろん他サイトローカルの話題を延々続けるのは違うと思うが
128:この名無しがすごい!
22/05/29 00:34:32.55 t80fbPVy.net
あーコミカライズも原作も打ち切り食らっちまった
また新作書かないとなぁ
129:この名無しがすごい!
22/05/29 10:20:24.48 PU24O7yz.net
>>109
これ9作ほとんど女向けだろ?
男で他サイトいかないと詰むだろ
130:この名無しがすごい!
22/05/29 10:26:24.47 fWnOXuEN.net
純粋に男向け作家が減ったのもあると思うがな
俺が知ってる中でもweb小説で培った分析能力活かして出版社やアプリ会社にコンサルタントとして入った人が三人いる
YouTubeチャンネル運営や投資系に行った人もいる
あるいは出版社から企画持ち込みか、別名義で一般転向か
男性向け小説が売上弱くなってランキングからも減って、昔ながらの有能な人はどんどん界隈自体から抜けていってる
131:この名無しがすごい!
22/05/29 11:41:44.22 GjecOJjy.net
>>125
そう思うならどのサイトの話題でもOKなスレたてろよ
なろうスレ乗っ取ろうってのが間違い
132:この名無しがすごい!
22/05/29 12:13:05.83 lU+0DKZA.net
>>129
ここは複数サイトの話題オーケイで、なろうの話題限定のスレは別に枝分かれしたぞ
133:この名無しがすごい!
22/05/29 12:18:28 GjecOJjy.net
>>130
その話も超上流作者はみんな複数サイト利用してるからって話だったからだ
ほぼ利用されてないならルール戻すのが当たり前
134:この名無しがすごい!
22/05/29 12:26:41 lU+0DKZA.net
>>131
?
いや利用されてるルールだからなろう以外の話題が氾濫してだからこうしてお前は問題にしてるんだろ?
135:この名無しがすごい!
22/05/29 12:30:39 /hbn+otK.net
>127
正解。異世界恋愛一強が改善しない限り男女の比率は圧倒的に女向けに偏ってる。
136:この名無しがすごい!
22/05/29 12:35:35 t80fbPVy.net
>>109のは「ハイファン」新刊と書かれてるように見えるんだが……
だったら男性向けの作品のみをカウントしたようなもんじゃないのこれ?
そりゃ中には女主人公の実質女性向けみたいなハイファンも混じってるかもだけど
137:この名無しがすごい!
22/05/29 12:50:40.15 GjecOJjy.net
>>132
日本語書け
何言ってるか分からん
138:この名無しがすごい!
22/05/29 15:03:23.00 iVyKv+02.net
>>133
元々小説読むのは女が圧倒的多数なんだよ
ラノベのみ唯一男が多数派だったけど、最近のなろう作品アニメ化で小説読む一般層もなろうに流入して来た
恋愛が強くなったのも、各社が挙って女性向けレーベル立ち上げたのもそれが原因な
これからアニメ化連発で一般層からの流入は更に増えるから恋愛一強はこれからも加速し続けるよ
なろうもハイファン偏重に方針変更することもないと思う
読者のニーズに合わない変更は、改善じゃなくて改悪だからな
139:この名無しがすごい!
22/05/29 15:27:12.86 t80fbPVy.net
なろう以外の小説投稿サイトも軒並み異世界恋愛一強になってるなら
ラノベ市場に一般女性層が流入してるって言えるかもしれないけど
他所のサイトだとそういう現象は特に起きてないっぽいので
なろうだけが女性向けにどんどん傾いてるって感じじゃないの?
140:この名無しがすごい!
22/05/29 15:39:17.57 PGCpBZZW.net
そもそもブクマとユニアクのデフレが激しい
141:この名無しがすごい!
22/05/29 15:54:12.81
142:YIFiBFUq.net
143:この名無しがすごい!
22/05/29 16:54:23.13 oVAJUjCU.net
だって女性向けってだいたいレベル高いもん
ハイファンタジーみたいに根本的に読めないぐらい下手な作品が少ない
144:この名無しがすごい!
22/05/29 17:00:45.43 N5EzVWUw.net
>>136
おかしいな。女性が増えているなら現実恋愛はなろうから減らんだろ。だって異世界恋愛と現実恋愛はどちらも女性が対象なんだぜ。
その想定なら両者とも増えて男性が減るはずなんだけど
145:この名無しがすごい!
22/05/29 17:01:29.62 6ti2e4Ns.net
併載て、要するに左遷とか都落ちみたいなもんだよね
書けるものの幅が狭いんで時代の変化について行けない人が、書籍化圏外が定位置になった状況を何とかしたくて悪あがきでするのが併載
今でもなろうでランキング駆け上がれる現役組は、なろうだけで十分だから併載なんて考えないもんね
カクヨム併載ってだけで、もう自分は書けるものの幅が狭い雑魚だって宣伝してるようなもん
そこまでみじめになりたくないな
146:この名無しがすごい!
22/05/29 17:04:54.69 qvUo6sYA.net
>>141
現実恋愛は男向けがほとんどな
147:この名無しがすごい!
22/05/29 17:07:04.64 UctesQkO.net
なろうの現実恋愛が女向けだという人間がこのスレにいるのが不可解すぎる
なろう見たことあるのか?
148:この名無しがすごい!
22/05/29 17:20:31.31 t80fbPVy.net
現実恋愛のランキングもなんというか……売れ線から離れたのばっかだな
数字出るのは甘酢っぽいイチャイチャ系だと思うけど
日間で打ち上がってくるのは幼馴染か元カノにざまぁしてるのばっかな印象が
149:この名無しがすごい!
22/05/29 17:44:57.05 noEIShOa.net
ネットで流行る恋愛ジャンルはそんなのばっかだよな
男も女も負の性欲全開
150:この名無しがすごい!
22/05/29 18:40:05.86 oVAJUjCU.net
数字語る創作者はダサい
151:この名無しがすごい!
22/05/29 20:39:06.69 rq01aeaw.net
女向けAVがないからな
素人小説が女向け多いのは当然
152:この名無しがすごい!
22/05/29 22:18:08.23 jLAE/EWU.net
>>148
女向けAVあるぞ
男優がアイドルみたいなやつでなんじゃこりゃと思ったら女向けだったw
153:この名無しがすごい!
22/05/29 22:47:03.17 rq01aeaw.net
男向けに比べたらないに等しいやん
欲求不満なんや
154:この名無しがすごい!
22/05/29 22:48:59.02 27WcF4zD.net
女性向けAVもあるし全年齢で買える少女漫画やBL漫画は快楽天レベルでがっつりエロいし何ならほとんどの女は普通に男向けAVも見てる
155:この名無しがすごい!
22/05/29 22:50:33.93 rq01aeaw.net
欲求不満だが漫画は描けないし商業小説は何かちがう
じゃあ自給自足するか、で女性向け増える
書籍化目指してない短編が多いのもそうだよ
156:この名無しがすごい!
22/05/29 22:52:51.51 rq01aeaw.net
>>151
そういった商業ラインから少し外れたのを
無料で読みたいのよ
157:この名無しがすごい!
22/05/29 22:54:22.90 1lWX6K/1.net
あと女の場合性欲発散の目的で見る作品とときめきやらドキドキ感を得たくて見る作品は明確に違うんよ
欲求不満なら普通にAVやエロ漫画読むが恋愛物を読む時はエロ関係なくときめきを求めてるんよ
その辺り実は男と全然違うからな
158:この名無しがすごい!
22/05/29 22:56:33.53 GOl0cSua.net
女が恋愛物を求めてるのは欲求不満だから!って完全に童貞の考え方で草
お前彼女とか女友達いた事ないだろ
159:この名無しがすごい!
22/05/29 22:57:04.68 rq01aeaw.net
自力で妄想できる文章でないと萌えない層もいるしな
絵がついたら萎えるっていうか
男向けは視覚に訴える�
160:フ多いけど、女向けは必ずしもそうじゃない だから書籍化されたら興味を失うし買わない
161:この名無しがすごい!
22/05/29 22:58:47 dGXDx9UH.net
>>156
さっきからお前が何を言ってるんだかさっぱり分からん
ちょっと女性作家スレにそれ書き込んで来てみてくれ
絶対笑われると思うぞ
162:この名無しがすごい!
22/05/29 23:02:33 rq01aeaw.net
>>155
女なんだが何で男だと思った?
163:この名無しがすごい!
22/05/29 23:06:20 0NbJKjRN.net
どう考えても童貞です
164:この名無しがすごい!
22/05/29 23:37:05.12 b2lqPVMO.net
posで良い線いってた神の庭付き楠木邸もカクヨム併載なんだよね
ここで統計してくれた中の併載に入ってたかもしれないけど
電撃の新文芸から書籍出てるからカクヨムにも連載してくれってのは
もしかしたらあったかもしれない
165:この名無しがすごい!
22/05/30 00:07:41.06 o4Sw/eMW.net
>>159
同意
166:この名無しがすごい!
22/05/30 01:31:53.83 a9W7vUaN.net
>>142
男向け作家なら
併載考えない方が頭おかしい
ランキングの客層変化に気づかないなら救いようのないアホだと思うよ
月夜先生もツイッターではっきりと本当はなろうに投稿したいけど
今のなろうランキングは市場需要とズレてるから投稿できないって言ってるし
なずなとかそのあたりも本当はなろうでやりたいけど売れないからオリジナルでやっとると思うぞ
売れてる連中は全員と言って良い
167:この名無しがすごい!
22/05/30 01:33:33.57 nPMoSnLv.net
>>136
それってよく言われるけど、ベストセラーを上から順に並べていくと男性向けが多数派
というか、女性向けコンテンツが頂点に立ったことって恐らくないんだよな
確かに本屋の利用者は女性が多いように感じるのだけど、女性向け作品ってどうもメジャーになれない感じがある
特に漫画は顕著で、腐女子に媚びてるとかどうとか言われてるけど少女漫画で1億部ぐらいまで売れたやつ作品って存在しないし
コナンとか謎の女性人気あるけど、別にあれも女性向け漫画ではないしな
168:この名無しがすごい!
22/05/30 01:46:04.93 qJuF5eLn.net
>>163
ないない
村上春樹読んてるのは大半が女な
男読者が大半だった東野圭吾でさえ福山雅治のガリレオシリーズ、阿部寛の加賀恭一郎シリーズで女読者大量に増えて今じゃかなりの女比率
時代小説では異例のヒットになった本所おけらも女読者から支持を獲得したからこそのヒットだよ
今の時代、エンタメ文芸でもヒット飛ばすには女性層の支持が不可欠
奴隷にご飯上げただけでべた惚れされるハイファンが売れる時代はもう終わってる
169:この名無しがすごい!
22/05/30 01:49:46.92 qJuF5eLn.net
>>163
ああ、それと漫画と小説を混同してるけど
活字を読むのは女、漫画を読むのは男な
男はビジュアルがあるものを好む傾向がある
170:この名無しがすごい!
22/05/30 02:33:36.81 nPMoSnLv.net
>>164
それ、女性も取り込んでいるというだけで女性メインではないだろ?
女性層の支持を得ることと女性向けを描くことは違うと思うのだけど
171:この名無しがすごい!
22/05/30 03:35:52 7axND6o0.net
>>162
両者とも嫌いだがまあ気持ちは理解できる。
複数投稿してる殆どの作者はなろう一本では稼げないから仕方なくやってるだけ
心の中ではヒナプロしっかりしろよと思ってる
172:この名無しがすごい!
22/05/30 05:26:50.95 5Yhqdr2y.net
漫画と小説混同してる奴が偉そうに分析してもな
漫画読者は男が大半なんて誰でも知ってる話なのに
173:この名無しがすごい!
22/05/30 05:51:15.96 R27S5CcU.net
>>162
>ランキングの客層変化に気づかないなら救いようのないアホだと思うよ
客層変化に気付いてるだけじゃなく変化に
174:対応出来てるからこそ併載不要なんだよ 併載なんて考えるのは、金太郎飴なテンプレハイファンしか書けない奴だけな そのパターンが読者飽きられたことに慌てて無駄にあがいてるけど、根本的な問題はワンパターンでしか書けない作品幅の狭さだから 他サイトのこと考えるより先に、金太郎飴ハイファン以外も書けるように努力しろ
175:この名無しがすごい!
22/05/30 06:41:03.95 a9W7vUaN.net
>>169
特にコミックの話だけど
そのパターンに飽きてるのはなろう読者だけの話で
書店読者は飽きてないんだよなぁ
男向けでざまあやるより
異世界ツエーとかスローライフの方が売れるわけで
カクヨムなりアルファならそういうのはまだまだ評価されるわけでな
例えば悪役令嬢を男主人公がどうこうするみたいな話を書いたらなろうランキングは上がれるわけだけど
そんなの見た瞬間にコミック市場で需要なさそうって分かるじゃんすか
176:この名無しがすごい!
22/05/30 06:57:14.66 R27S5CcU.net
>>170
今はカクヨムでも書籍化されるのは女向けの方が多いよ
ハイファン天国なんてことないから
177:この名無しがすごい!
22/05/30 07:10:00.31 a9W7vUaN.net
>>171
なろうオンリーでやるなら
諦めて女向け書くしかないのはそのとおりなんだけど
男向けで市場需要まで考えるならアルファなりカクヨム併載して可能性上げるしかないかなぁ
今のなろうだとスローライフなりツエーは非常に厳しくて
わざわざアウェイで勝負する必要も
女の顔色伺って悪役令嬢を男向け作品で出すみたいな分の悪そうな賭けをしたり
陳腐なざまあ推しみたいな売上下がりそうなことをする必要もないべ
178:この名無しがすごい!
22/05/30 10:14:40.53 fCy9czh0.net
カクヨムの書籍化作品ざっと見てきたけど
女向けの方が多いって印象はないな
現実恋愛が多いのは感じる(もしかしてこれを女性向けとしてカウントしてるんだろうか)
179:この名無しがすごい!
22/05/30 10:36:01.83 iC9RZDjv.net
国生さゆりがなろうでSF書いてる
180:この名無しがすごい!
22/05/30 10:44:29.91 iC9RZDjv.net
才能ないって残酷だな
この人小説家目指してたらずっと埋もれてたのか
容姿がよくてよかったな
181:この名無しがすごい!
22/05/30 10:55:03.12 5RQrQo7e.net
カクヨムコンテストの女向け参加レーベルは5レーベル
女向けのものはカクヨムからは多く出てないよ
182:この名無しがすごい!
22/05/30 10:55:28.92 szyXT8WW.net
才能ないんじゃなくてなろうライズされてないだけでしょ
あれ書籍化するんかね
話題性は十分だからしてもおかしくないよな
183:この名無しがすごい!
22/05/30 11:04:58.15 5RQrQo7e.net
>>177
独白文が延々続いて途中から第三者目線なのか本人の目線からなのかが
判別つかない状態になってるじゃん
幼馴染が登場した時点で果てた
なろうライズとかそういう問題ではなく読みづらい
184:この名無しがすごい!
22/05/30 11:12:43 fCy9czh0.net
なんでSF小説なんだろうな
アイドルや芸能界を題材にすればめっちゃリアルなの書けると思うんだが
185:この名無しがすごい!
22/05/30 11:13:03 iC9RZDjv.net
作家デビューは厳しそうだが
編集ついてコミカライズならワンチャンあるか?
国生さゆりのファンの編集とかおるやろ
186:この名無しがすごい!
22/05/30 11:13:59 iC9RZDjv.net
萩尾望都とかに影響受けてたんでしょ
ゴリゴリのSF世代やん
187:この名無しがすごい!
22/05/30 11:18:44 iC9RZDjv.net
もしかして感想書いたら返信してもらえるんか?
ファンはたまらんやろな
188:この名無しがすごい!
22/05/30 13:05:19.72 MUctaJiE.net
ここ一年の新作で重版してるのってハイファン異世界転生と男向けラブコメ
あとは女向けはあやかしとか中華後宮系とかの文庫だろ
今年出版の新作女向け令嬢物で重版したのあった?
189:この名無しがすごい!
22/05/30 13:57:06.03 o4Sw/eMW.net
>>183
たくまし令嬢はへこたれない!が1月出版で即重版したらしい
初版で何部刷ったのかは知らない
190:この名無しがすごい!
22/05/30 14:06:56.65 eK1M/DbC.net
表紙見てきたけど
191:令嬢ものっていうよりメイド姿でお仕事ものっぽい
192:この名無しがすごい!
22/05/30 14:09:58.15 5RQrQo7e.net
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきますが1月発売、一週間で即重版
メディアワークス
193:この名無しがすごい!
22/05/30 14:16:53.02 HwanhXcB.net
カクヨム産かぁ
194:この名無しがすごい!
22/05/30 14:28:31.26 fCy9czh0.net
たくまし令嬢はへこたれない! *カクヨム併載
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます *カクヨムオンリー
なろう……
195:この名無しがすごい!
22/05/30 14:42:42.62 o4Sw/eMW.net
>>188
たくましはカクヨム併載だけど今見てきたら★32だしそっちはあんま関係ないと思うよ
196:この名無しがすごい!
22/05/30 15:11:28.75 5RQrQo7e.net
カクヨムで拾い上げ?って勘違いしそうなのはラブコメの
・妹はカノジョにできないのに(電撃)
カクヨムオンリー
ただしプロのゲームシナリオライター兼書籍作家
・ネットの『推し』とリアルの『推し』が隣に引っ越してきた
~夢のような生活が始まると思っていたけど、何か思ってたのと違う~
書籍化決まったばっかりでレーベル不明
作者は漫画原作やってる
なろうカクヨム併載
カクヨム先行
197:この名無しがすごい!
22/05/30 16:57:47 a9W7vUaN.net
>>190
どっちのラブコメも
なろうランキング流行とは真逆の
普通のタイトルだな
ざまあもツエーも入ってない普通のラブコメの香りがする
198:この名無しがすごい!
22/05/31 01:21:04 8hkdCj9g.net
ちょっと前までなろうはジャンプにも勝てる! と強気だったのに
今じゃ女向け以外売れないんだ~と弱気だな
情緒不安定すぎんよ
199:この名無しがすごい!
22/05/31 01:44:02.83 DaowDKOh.net
>>192
そりゃジャンプ下位作品程度には勝てるだろ
そんなレベル低い話なんてしてないから
200:この名無しがすごい!
22/05/31 01:48:08.74 YFw5pbwb.net
また馬鹿が湧いてる
201:この名無しがすごい!
22/05/31 01:57:45.17 rvAb2nIF.net
まじかよなろう作家最低だな
768 名無しさん名無しさん sage 2022/05/30(月) 12:01:27.80 ID:OO4iguEfa
原作者めちゃくちゃ宣伝してくれてるのは助かるけど単行本カバーとか特典イラストとか1話試し読みとかこっちが公開しようとする前にガンガンTwitterでアップしまくるから自分のアカウントより原作者のアカウントの方がアップされてる絵が多いという謎の状況になっている
772 名無しさん名無しさん sage 2022/05/30(月) 15:45:14.23 ID:XwDYim5d0
絵の利用権利は著作者である自分と契約してる出版社側だけなんじゃないの?
原作とは作品の権利関係の契約だけじゃん
なんで原作が人の描いた絵ぽんぽん許可なしにあげれるんだよ
なんだその状況
773 名無しさん名無しさん sage 2022/05/30(月) 16:06:57.33 ID:rZnPtDTE0
768だけど一応原作者は編集に許可取ってる
こっちが想定してるスケジュールの遥か前に原作者が最速で公開できる日取りを編集に聞いて公開してるっぽいのでこちらが公開する隙がなくなるって感じ
それをこっちに連携してくれない編集にもちょっとモヤッとしている
気にしすぎかもしれたいけど頑張って描いたイラスト自分より先に他人に公開されるってあんまり良い気持ちしない
774 名無しさん名無しさん sage 2022/05/30(月) 16:33:33.24 ID:BWwqCRGu0
その原作者、漫画家のイラストや漫画をフォロワー稼ぎに使っててキモい
かわいそう
775 名無しさん名無しさん sage 2022/05/30(月) 16:36:08.36 ID:XwDYim5d0
なんで編集に許可とれば描いた側の許可も取ったことになるんや
編集にイラスト権利に関しての委任はしてないじゃん
今度からちゃんとこっちにも確認してもらうように言いなよ
そうすればあっちが公開する日も分かるし、最速より遅くしてもらうことも可能でしょ
てか1話読切はまだ100歩譲れるけど特典イラストとかはリツイートで済ませてほしいわ
202:この名無しがすごい!
22/05/31 02:01:04.48 DaowDKOh.net
またバカが沸いてんのか
ほれ。ピッコマの2021年DL数ランキングな
ジャンプ作品なんて呪術しか入ってないから
書店での棚量NO.1で強かったジャンプも、電子時代になってからは崩れる一方
313 この名無しがすごい! 2022/05/22(日) 19:10:29.92 ID:UmUMrWmv
1位:東京卍リベンジャーズ
2位:静かなるドン
3位:無職転生
4位:にぶんのいち夫婦
5位:ザ・ファブル
6位:社内探偵
7位:間違いで求婚された女は一年後離縁される
8位:呪術廻戦
9位:終末のワルキューレ
10位:OUT
11位:アオアシ
12位:復讐の未亡人
13位:Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
14位:転生したらスライムだった件
15位:転生貴族の異世界冒険録
静かなるドンやアオアシ辺りが強いのは無料キャンペーンやってたおかげ
うちコミカライズ作品6作品
うちなろうが無職、lv2からチート、転スラ、転生貴族の4作品で
ムーンライトの間違いで求婚の加えると
なろう系は全部で5作品
これにエブリスタからのコミカライズにぶんのいちが加わってコミカライズ合計が6作品になる
203:この名無しがすごい!
22/05/31 03:08:30.19 oRWmxesh.net
>>195
最低なのはお前だろ
コピペして各スレに貼りまくりやがって
204:この名無しがすごい!
22/05/31 04:22:17.02 jEjm1RKO.net
アフィ湧きすぎ
205:この名無しがすごい!
22/05/31 05:59:19 JZ/vuiB0.net
>>196
これ前にも貼ったでしょ、おじいちゃん
耄碌が進んじゃって
206:この名無しがすごい!
22/05/31 06:26:27.66 AKZ3L7Xv.net
>>199
いいんじゃないか?
未だにジャンプがなろうより上だと思ってるバカもいるみたいだし
207:この名無しがすごい!
22/05/31 06:34:30.28 jEjm1RKO.net
ジャンプよりなろうが上だなんて言うやつの小説が面白いわけないよな
208:この名無しがすごい!
22/05/31 07:25:18 TLRNGjJM.net
ピッコマがウェブ系コンテンツ異様に強くて偏ってるだけだろ馬鹿なのか
209:この名無しがすごい!
22/05/31 07:41:34.38 aWKaH9s4.net
アフィは無駄に頑張るな
210:この名無しがすごい!
22/05/31 07:44:35.82 Lq1Yibv7.net
>>202
そのピッコマが漫画アプリで覇権取ってるんだよ
てか、東リべやファブルのどこがウェブ系コンテンツだよ
負け惜しみが無様すぎる
211:この名無しがすごい!
22/05/31 08:11:02.35 JBJmIkAg.net
ピッコマ産が紙でだしても対したことない
212:この名無しがすごい!
22/05/31 08:28:12.49 Evky8fx/.net
>>204
本当に求婚された女や社内探偵、にぶんのいち夫婦が2021年度に呪術より売れたと思ってるの?
それを疑いなく信じてるなら本当に致命的に価値観ずれてることに気づいた方がいいよ
ピッコマの東京リベンジャーのハートが86万、同じくピッコマの俺だけレベルアップのハート数が一億五千万
当然話数の差異もあるけど話別ハート数の推移見てても全く規模が違うってわかるよね普通
アプリ全体の売り上げやダウンロード数が伸びててもピッコマ内の和製従来漫画のダウンロード数が低い時点でそっちの目安になるわけがないってわかるよね
第一何が負け惜しみなんだよ
あなたが根本的にズレてるから呆れられてるんだよ
213:この名無しがすごい!
22/05/31 08:45:37.75 KM3W8/Sa.net
静かなるドンが無料乱発で二位にきちゃうあたり
何の参考にもならない気が
214:この名無しがすごい!
22/05/31 09:12:31.76 JZ/vuiB0.net
>ピッコマ内の和製従来漫画のダウンロード数が低い
韓国中国で異世界強いって聞くもんなあ
なろう作家にWEBTOONで漫画原作やって欲しいんだろな
だから、なろうはジャンプより上ってなる
215:この名無しがすごい!
22/05/31 09:18:05.37 JZ/vuiB0.net
和製漫画って何だよ
普通漫画に和製なんてつけるか?
216:この名無しがすごい!
22/05/31 11:30:30 8hkdCj9g.net
なろうはオワコンだもう駄目だってメソメソしてるより
こんくらい威勢いいやつが混じってる方がまだいいわ
とはいえコミカライズに関してのみ強気なんだよな
原作中心にヒットさせるのはもはやぶっ飛んだなろう信者でさえ諦めてるっぽくて悲しいぜ
217:この名無しがすごい!
22/05/31 11:43:09.85 XWhXx1qq.net
いい加減にしろよ。ピッコマとか漫画の話こそスレチだろう。
218:この名無しがすごい!
22/05/31 11:57:10.05 8PyLpoiu.net
いつもの彼はカクヨムの話題には発狂するのに漫画はスルーするところが謎だよな
219:この名無しがすごい!
22/05/31 12:13:43.17 f6J2ZOOq.net
書籍だって何でも売れてたバブル時代がおわっただけで売れるのはちゃんと売れてる
220:この名無しがすごい!
22/05/31 12:22:11.97 W/QbWYUq.net
>>208
昔のなろう作家の書く異世界ツエー系なら欲しいだろうが
ウェブトゥーンの男向けで追放ざまあなんてお呼びでないぞ
221:この名無しがすごい!
22/05/31 12:25:04.59 KM3W8/Sa.net
ウェブトゥーンの男向けはヒロインいない方がいいらしいね
女にモテモテより男キャラ(ホモではなく地位のある男性キャラ)に凄いと絶賛される方がいいと聞いた事がある
222:この名無しがすごい!
22/05/31 12:40:13.60 /KdAxNVj.net
>>213
ぶっちゃけ異世界転生でそこそこポイント取れてるなら今でも大抵が売れてる気がする
223:この名無しがすごい!
22/05/31 12:47:51.61 Lq1Yibv7.net
>>206
>本当に求婚された女や社内探偵、にぶんのいち夫婦が2021年度に呪術より売れたと思ってるの?
ピッコマが毎年発表してるランキングではそうなってるよ
それともピッコマが嘘の発表してるとでも思ってんの?
どんな理由で?
URLリンク(piccoma.com)
>>207
静かなるドンの爆売れは集英社オンラインにも書かれてるが?
これが信用ならないなら呪術や鬼滅の販売部数も信じちゃ駄目だな
集英社の発表自体が信用ならないってことだからな
URLリンク(shueisha.online)
224:この名無しがすごい!
22/05/31 13:04:23.10 CCBNw/rh.net
ジャンプが売れてようが売れてなかろうがお前の人生には何の関係もないけど何でそんなに必死なの?
225:この名無しがすごい!
22/05/31 13:43:27.75 LgyJLIsx.net
コミカライズなんてどうでもいいから
みんな仲良く30万部大ヒット作
ずたぼろ令嬢のとびらの大先生の話しよう
226:この名無しがすごい!
22/05/31 13:46:15.27 zsDj7L3d.net
>>217
ピッコマはウェブトゥーンがメインで横読み漫画市場自体は小さいんだから偏ってて信憑性のあるデータとは言えないって話だろアスペかよ
227:この名無しがすごい!
22/05/31 13:59:02.42 /KdAxNVj.net
コミカライズといえば新レーベルいくつか出来るらしいけど、声掛かったのおる?
初期組なら大事にしてくれるかな
228:この名無しがすごい!
22/05/31 14:11:20.85 JZ/vuiB0.net
>>217
静かなるドンは実業之日本社だし極道ものは
極主夫道とか組長娘と世話係とか極妻デイズ
とか極道は今人気のジャンルだよ
それもあって静かなるドンも電子で売れたと思うよ
集英社オンラインってなんかアフィみたい
集英社が出してるけれども
229:この名無しがすごい!
22/05/31 14:14:39.09 yCBquN/p.net
初期組採算度外視で売り出さないとレーベルが死ぬからね
全然把握してなかった
なんてところ?
230:この名無しがすごい!
22/05/31 14:29:59 /KdAxNVj.net
>>223
俺が声かかったところは中堅どころ
刷り部数は少な目で条件はそんなよくないしその社では新しい方向性だから探り探りだけど面白そうと思った
231:この名無しがすごい!
22/05/31 14:34:15 Jkr9Toc4.net
>>220
まーた妄想炸裂させてんのかよ
ピッコマの横読み漫画市場が小さいってソースは?
ピッコマのメインで読まれてるのは無料の縦読みだけど売上総額は東リべなんかの横読み勢の方がまだ大きいんだよ
せめて一度くらいググってから書き込めよカス
>>222
静かなるドンは、セールの勝利以外の何物でもないわ
他にランキング入りしてる極道物が無いのがその証拠
紙の本は定価決まってて売値変更不可だけど、電子は割引販売も可能だからな
これからこうやって割引販売で勝利する作品もたくさん出てくることになる
その点、静かなるドンの営業戦略での勝利に違和感感じてるのは、もう時代に取り残された残念な奴
232:この名無しがすごい!
22/05/31 14:40:02 oaPc9c/C.net
>>224
いや、新興でどんなレーベルできてたのか知りたかった
233:この名無しがすごい!
22/05/31 14:56:24.16 /KdAxNVj.net
>>226
完全に特定されることは言えないけどね、編集部の公式twitterでまだ発表すらしてないんだし
でも女性向けレーベルだったところが男性向け作るとかそんな感じのだよ
234:この名無しがすごい!
22/05/31 15:04:07 8hkdCj9g.net
女性向けレーベルが男性向け部門作ったり
男性向けレーベルが女性向け部門作ったり
そういうの多いよねここ数年
235:この名無しがすごい!
22/05/31 15:08:26 t/VCA/KM.net
ピッコマの漫画、あらゆる出版社の奴置いてるから数字出てるけど一つ一つはそこまでだしたまたまweb広告と噛み合ったのが伸びてるだけだから漫画市場反映してるとは言い難いと思うぞ
236:この名無しがすごい!
22/05/31 16:14:36.23 b2ioRsdU.net
>>229
日本最大のプラットフォームで様々な出版社の漫画置いてるからこそ信頼性が高いんだよ
237:この名無しがすごい!
22/05/31 17:06:10.38 4kbCf5DL.net
恥ずかしい奴だな
238:この名無しがすごい!
22/05/31 17:32:38.13 m6AWbPUe.net
>>229
あらゆる出版社の漫画があるから信憑性が低い
広告が効果上げてるから信憑性が低い
↑
馬鹿だろおまえ
239:この名無しがすごい!
22/05/31 18:04:57 W/QbWYUq.net
最近のなろう系の女向けなんて
それこそ広告でバズるかどうかだと思うが
240:この名無しがすごい!
22/05/31 18:19:05 Oe6fDlAl.net
>>232
あらゆる漫画があるからじゃなくて書いてないぞ
作品数膨大だから数字自体は出てるけど一つ一つの売り上げが高いわけじゃないから、一アプリの売上データ追うより紙のデータ追った方がいいでしょそりゃ
そして広告が効果上げてるからじゃなくて、広告一つでランキングに食い込む時点で世論反映するほど全体の数が高くないって話だよ
241:この名無しがすごい!
22/05/31 18:28:35 8hkdCj9g.net
でぇじょうぶだ
ピッコマはつえーからなんとかしてくれる
あいつは日本最大の漫画プラットフォームなんだ
オラわくわくしてきたぞ
242:この名無しがすごい!
22/05/31 18:30:17 m6AWbPUe.net
>>234
>スマートフォンなど携帯端末などを通して読む電子コミックの売り上げが前年比20.3%増の4114億円、
>紙のコミックス(単行本)が同0.4%増の2087億円、コミック誌が同11%減の558億円となっている。
もう紙媒体の市場が電子の半分しかない時代に何言ってんだ?
オワコンの紙では棚量が多い集英社がまだ優勢とでも言いたいのか?
残念だけど、その覇権も後10年続かないから
十年後には本屋も半分以下になってるだろうしな
243:この名無しがすごい!
22/05/31 18:35:40.43 r3V+q5LC.net
これ電子が売れてる君だろ
244:この名無しがすごい!
22/05/31 18:43:06.44 KM3W8/Sa.net
マンガアプリ1位の売り上げのLINEマンガランキング
2021(女性)
1. 女神降臨(yaongyi/LINEマンガ)
2. ハニーレモンソーダ(村田真優/集英社)
3. 先輩はおとこのこ(ぽむ/LINEマンガ)
4. プロミス・シンデレラ(橘オレコ/小学館)
5. 再婚承認を要求します(Alphatart, SUMPUL, HereLee cMSTORYHUB/LINEマンガ)
6. ミステリと言う勿れ(田村由美/小学館)
7. デキないふたり(里村/リブレ)
8. 暁のヨナ(草凪みずほ/白泉社)
9. サレタガワのブルー(セモトちか/集英社)
10. なまいきざかり。(ミユキ蜜蜂/白泉社)
11. 営業スマイル男女(mako/LINEマンガ)
12. ホリミヤ(HERO×萩原ダイスケ/スクウェア・エニックス)
13. 主役の初体験、私が奪っちゃいました(原作:Hwang Do Tol 漫画:MSG 脚本:Teava cNETCOMICS?/LINEマンガ)
14. コーヒー&バニラ(朱神宝/小学館)
15. ブラザー・トラップ(日向きょう/KADOKAWA)
16. 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。(原作:しき 漫画:蓮見ナツメ/アルファポリス)
17. にぶんのいち夫婦(原作:夏川ゆきの 漫画:黒沢明世/マンガボックス)
18. わたしの幸せな結婚【分冊版】(原作:顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊) 漫画:高坂りと キャラクター原案:月岡月穂/スクウェア・エニックス)
19. リベンジ・ラブ(ちーにょ cSHINE Partners/LINEマンガ?)
20. ゆびさきと恋々(森下suu/講談社)
245:この名無しがすごい!
22/05/31 18:46:29.46 KM3W8/Sa.net
2021(男性)
■2021年間ランキング(男性編)
1. 喧嘩独学(原作:T.Jun 作画:金正賢/LINEマンガ)
2. 東京卍リベンジャーズ(和久井健/講談社)
3. 外見至上主義(T.Jun/LINEマンガ)
4. 呪術廻戦(芥見下々/集英社)
5. 入学傭兵(原作:YC 作画:rakhyun/LINEマンガ)
6. 進撃の巨人(諫山創/講談社)
7. チュートリアル塔の廃人(原作:Indoor Kim 作画:ohmagam cBluepic Studio/LINEマンガ)
8. ザ・ファブル(南勝久/講談社)
9. ザ・ボクサー(JH cULTRAMEDIA?/LINEマンガ)
10. キングダム(原泰久/集英社)
11. 終末のワルキューレ(作画:アジチカ 原作:梅村真也 構成:フクイタクミ/コアミックス)
12. 転生したらスライムだった件(漫画:川上泰樹 原作:伏瀬 キャラクター原案:みっつばー/講談社)
13. 天野さんは誰にでも優しい。(瓦橋悠一朗/LINEマンガ)
14. 鬼滅の刃(吾峠呼世晴/集英社)
15. オフィスの彼女(原作:Palmeiro 作画:Wasak Basak 脚本:JANE cLSeven/LINEマンガ?)
16. アオアシ(小林有吾/小学館)
17. 極主夫道(おおのこうすけ/新潮社)
18. 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~(フジカワユカ 原作:理不尽な孫の手 キャラクター原案:シロタカ/KADOKAWA)
19. 人生崩壊(原作:T.Jun 作画:ウクちゃん/LINEマンガ)
20. 明日、私は誰かのカノジョ(をのひなお/小学館)
あ、ごめんラインは二位だったw
246:この名無しがすごい!
22/05/31 18:57:45.69 FRwWGLxL.net
どのタイミングでまとめサイトにあげるのかな
247:この名無しがすごい!
22/05/31 18:59:40.16 BDOeR/Y/.net
電子が売れてる君の主張でいくと時代はなろうはオワコン、これからはLINE漫画だ!
248:この名無しがすごい!
22/05/31 19:02:49.55 8hkdCj9g.net
なろうのライバルは聖書やハリーポッターだからな
ジャンプなんて20年前に追い越してる
249:この名無しがすごい!
22/05/31 19:04:54.17 m6AWbPUe.net
>>238,239
嘘つけ
「売上」ランキングとは一言も言ってないだろうが
ライン漫画が発表したのは売上とは全く関係ない「読者からの支持」という謎ランキング
おそらく大手出版社からの広告費次第で変動するランキングだろ
250:この名無しがすごい!
22/05/31 19:09:03.66 KM3W8/Sa.net
ピッコマもDLランキングだよね?
251:この名無しがすごい!
22/05/31 19:13:31.98 KM3W8/Sa.net
>>238
間違えてたので訂正
連載作品、単行本を読者数・いいね数・購入数など複数の要素を加味して集計したランキング(LINE)
ピッコマは視聴数だから購入数加味してるあたりピッコマよりLINEの方があてになりそう
252:この名無しがすごい!
22/05/31 19:33:41.47 W/QbWYUq.net
>>241
多分別人
電子売れてる君の主張は
コミックの打ち切りの急増などを全て無視して
電子売れてるはずだからいつまでもなろうは最強という論旨
253:この名無しがすごい!
22/05/31 19:48:11.59 b2ioRsdU.net
>>245
読者数・いいね数・購入数「など」複数の要素とかある時点でかなり胡散臭いな
それ以外の要素がメチャ気になるわ
まだDL数でランキング出してたピッコマの方が信頼出来る
254:この名無しがすごい!
22/05/31 20:02:14.13 ihdeTY8g.net
アプリ参考にするならなろうオワコンだろ
なろうが追い出した異世界転生しかランクインしてないし、女向けはムーンとアルファやん
255:この名無しがすごい!
22/05/31 21:17:33 8hkdCj9g.net
転生転移は要らないとヒナプロから追放された俺、漫画アプリでコミカライズ無双する ~今さら戻ってきてほしいと言われてももう遅い~
256:この名無しがすごい!
22/05/31 21:23:16.50 KM3W8/Sa.net
>>249
うまい
座布団一枚
257:この名無しがすごい!
22/05/31 22:02:36.83 FtEOC7Jn.net
LINE漫画1位の喧嘩独学は過去1週間のツイート数が269件
対して2位の東京リベンジャーズは過去1週間で18,027件ツイートされてる
話題性と売上が直接結び付くとは限らないけど、これほんとに合ってるの?
258:この名無しがすごい!
22/05/31 22:59:30.48 8hkdCj9g.net
喧嘩独学って聞いたことないな
多分韓国の漫画なのかね
259:この名無しがすごい!
22/05/31 23:25:35 Wc7q8ZTf.net
>>251
日本では文化庁メディア芸術祭マンガでは審査委員会特別推薦作品とかいう謎タイトル受賞してたし
世界累計閲覧回数は8億回だけど
(LINE漫画のDL数は1000万なので、全員が130話中80話まで読んでる計算になる)
日本じゃほとんど話題になってない
ピッコマ人気作は日本の出版社が声掛けて紙の本も出版されてるけど、喧嘩独学はそれさえない
純粋にDL数で並べただけのピッコマランキングとは違って、かなり政治的力学が働いてるランキングと言わざるを得ないな
そういうランキングでもない限りジャンプ作品がこんなにランキング入りするなんてありえないわ
260:この名無しがすごい!
22/05/31 23:35:07 Ik5301R6.net
>>236
いや単純に一アプリの売上よりは紙市場の方が現時点では優勢なのになんでわざわざそっちのデータ重視するんだって話だが
なにが通じてないんだ?
261:この名無しがすごい!
22/05/31 23:46:32 Wc7q8ZTf.net
>>254
そりゃ現時点では電子の方が市場大きいからだろ
電子は市場合計が出ないからアプリの数字見て類推するしかない
このスレでコミカライズしてるのも最重視してるのは電子の方の印税だ
紙の印税は大勢に影響ないから、俺としてもどうでもいい
262:この名無しがすごい!
22/06/01 00:07:36.69 WJfwYV8w.net
複数の電子アプリのランキング見たらええんでないの
263:この名無しがすごい!
22/06/01 01:02:54.72 bkEGUvEO.net
紙より電子の方が市場大きいから電子見るのはわかるけど、それで電子がないから一アプリのランキング見ますだったら完全に本末転倒では
264:この名無しがすごい!
22/06/01 01:18:30 WJfwYV8w.net
日本よりアメリカの方が市場がデカイのでアメリカ市場を見てトレンドを類推するべき←まぁわかる
そのアメリカのとあるアプリ内でドラゴンカーセックスが人気なので竜が車をファックするのはメジャー性癖と言える←ファッ⁉
途中で論理飛躍したのわかるよな?
265:この名無しがすごい!
22/06/01 01:27:16 uyHwGnFC.net
>>258
そのアプリが米国でのシェア最大ならそうなんだろ
コンビニシェア1位のセブンイレブンの店頭でドラゴンカーセックスのジオラマ飾られてたらメジャーな性癖の仲間入りするのと同じだよ
266:この名無しがすごい!
22/06/01 01:43:11 uyHwGnFC.net
他のアプリを見てみる
ebookjapanの2021年の年間売上ランキング
1位:東京卍リベンジャーズ
2位:呪術廻戦
3位:鬼滅の刃
4位:キングダム
5位:進撃の巨人
6位:ファブル
7位:薬屋のひとりごと
8位:ハコヅメ
9位:僕のヒーローアカデミア
10位:転生したらスライムだった件
11位:無職転生
12位:ONE PIECE
13位:はじめの一歩
14位:転生賢者の異世界ライフ
15位:ゴールデンカムイ
URLリンク(ebookjapan.yahoo.co.jp)
このうち薬屋、転スラ、無職転生、転生賢者がなろうコミカライズ
薬屋や転スラ、無職転生はワンピやスパイファミリー辺りを超えてる
2021年間の状況見ると、なろうコミカライズはジャンプ下位作品どころか上位陣さえ脅かしてる
267:この名無しがすごい!
22/06/01 02:22:41.81 2+x3pRKZ.net
転生転移を禁止したなろうの公式に見せてやりたいランキングだなw
こんな見事な墓穴も無いわ。そらオワコン化してカクヨムに流出するわな。
268:この名無しがすごい!
22/06/01 02:34:09.92 ZrkpwnxO.net
>>260
薬屋除いて全部今のランキングではなろう読者に相手にされない題材だな
薬屋もランキング流行的には非常に厳しいけど
269:この名無しがすごい!
22/06/01 02:41:46.86 Ri1/OZc9.net
824 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/31(火) 15:37:23.84 ID:Ig+mzoZ70
コミクス出たから読者の反応見たくてSNSでタイトル検索したら原作者の日常ツイートで埋め尽くされてて草
他の人の感想ツイートを見て楽しみたい読者も絶対いるはずなのに
名前にタイトルそのまま入れる原作者あほかな
270:この名無しがすごい!
22/06/01 05:20:23 88N5jvx/.net
スターツ出版やアルファポリスが異世界転生に去年から力入れだしてるしやっぱり市場で強いのは異世界転生転移
昔のなろう凄いであって、いまのなろうはオワコン証明してるだけで草
271:この名無しがすごい!
22/06/01 05:37:54 WN7YysTt.net
>>262
何いってんだ?
薬屋はジャンル別不動の1位じゃん
もう何年1位に居座ってると思ってんだよ
ジャンル別ランキングの表示の仕方知らない編集なんていないから、書籍化はジャンル別で十分なんだよ
それと、テンプレから外れてようと面白けりゃ打ち上がるんだよ
重騎士は異世界転移だったし、クノンもテンプレじゃないし、ゴブリン令嬢に至っては異世界恋愛で男主人公、
男主人公なのにブサイクヒロインとセオリー大外しだけどそれでもみんな打ち上がってる
テンプレ以外は打ち上がらないってのは「並以下の筆力の奴は」という限定条件が付くんだよ
272:この名無しがすごい!
22/06/01 05:40:01.76 nvO4nNsB.net
悲報
電子では売れてるはずのなろう産異世界恋愛ランクインなし
273:この名無しがすごい!
22/06/01 05:59:30.69 Rotgxpjk.net
>>266
女向けなろうコミカライズはアプリが違うだろ
コミックウォーカー、がうがう、ゼロサム辺りじゃねえのか
てか、そんなもんも知らないド素人てことはワナビかアフィなんだろうな
274:この名無しがすごい!
22/06/01 06:04:20.09 esfYnKzp.net
それいいだしたらピッコマのランキングなんて何の指針にもならないじゃん
ジャンプ系は集英社のアプリで買うだろうし
275:この名無しがすごい!
22/06/01 06:05:54.30 afZQFHEm.net
ピッコマアプリのランキングでドヤってたやつはワナビかアフィ
276:この名無しがすごい!
22/06/01 06:17:18.80 Rotgxpjk.net
>>268
まあ女向けはそんなもんだろ
大半の女向けはジャンプ下位陣と同じく特定アプリでのみ売れてる感じじゃね
ジャンプ+以外ではほぼ売れないジャンプ下位陣よりも売れるアプリの種類が多いからそれよりはマシなレベル
277:この名無しがすごい!
22/06/01 06:35:29.35 afZQFHEm.net
アプリ売上4位のジャンププラスがたいした事ないならコミックウォーカーやがうがうなんてもっとダメ
278:この名無しがすごい!
22/06/01 07:04:47.41 vcB74nuc.net
ジャンプより、なろうが上とかピッコマ最強って言ってる暇あるなら
星新一のおーい でてこーい」でも読んどけ
短編だからすぐ読める
279:この名無しがすごい!
22/06/01 07:14:48.09 Ti1ZMmXE.net
つか>>260は男向け漫画ランキングなんだから異世界恋愛なんか入ってなくて当たり前やんけ草
280:この名無しがすごい!
22/06/01 07:21:26.11 9vDiO4mO.net
ぶっちゃけピッコマとLINE漫画見れば後は無視でいい気がして来た
これは先月の売上推計値
もう日本の漫画アプリなんてゴミ
日本の漫画プラットフォームはピッコマかLINEで決まり
ピッコマ 107.84億
LINE漫画 41.68億
マガポケ 4.57億
ジャンプ+ 4.60億
URLリンク(game-i.daa.jp)
281:この名無しがすごい!
22/06/01 07:29:49.90 is5hBOpk.net
時代は異世界転生転移だな
売れない異世界恋愛のなろう終了
282:この名無しがすごい!
22/06/01 07:30:07.57 zudw8z1j.net
カクヨム万歳の次はピッコマ万歳か
馬鹿はわかりやすい
283:この名無しがすごい!
22/06/01 07:35:23.95 vcB74nuc.net
ピッコマとLINE漫画って運営会社が言わずと知れた韓国だよね
それ持ち出して日本の漫画はもうダメとか言われても
284:この名無しがすごい!
22/06/01 07:51:43.01 is5hBOpk.net
サイレントウイッチとクノンは漫画売れ行きどうなんだろ
あの2つだめなら本気でやばいよな
285:この名無しがすごい!
22/06/01 07:59:56 WJfwYV8w.net
サイレントウィッチは重版かかってるし累計10万部、悪くない
クノンはわからん
286:この名無しがすごい!
22/06/01 08:24:17.01 Mq4SJztK.net
K領だとコミカライズが売れても印税的に旨味は少ないんじゃないか
287:この名無しがすごい!
22/06/01 08:39:46.59 g1SMLahO.net
>>277
もしかしてプラットフォームの意味が分からないのか?
288:この名無しがすごい!
22/06/01 08:52:15.19 is5hBOpk.net
印税旨味ないとかよりなろうのランキングあがっても売れない方がやばい
289:この名無しがすごい!
22/06/01 09:11:49.33 TNmuigkE.net
>>278
サイレントウイッチは
書籍は重版連打で売れてるけどコミックは重版もないみたい
POSの数字だけ見るにコミックはどっちかというと良い部類に入る感じだけど
Amazonのレビュー数は相当少ないように見える
なろう発には珍しくネット発のファンに対する特典商法が通用する本物の商材でもあるので
電子不調で紙に偏っている可能性
書籍の売れ方と推し方を見るにアニメ化も視野に入っているので
コミックは今のところ可もなく不可もなく今後の宣伝次第かなと
クノンについては漫画は発売前なので一切未知数
とりあえずニコニコ漫画では同時期に始まった
三木なずなの完全オリジナルの下ネタ異世界無双のほうがお気に入りなどは多い
ニコニコでお気に入り取ったら売れるかというと
なろうのポイントみたいなものだと思うけど
290:この名無しがすごい!
22/06/01 09:13:21.23 4s5UggI4.net
2021年の電子コミック市場4000億超え
ピッコマLINEでの順位がなんだって?
合わせても一割にすら届かない
291:この名無しがすごい!
22/06/01 09:28:13.55 aZD9/vIk.net
>>284
算数もできないのか
292:この名無しがすごい!
22/06/01 09:30:50.87 is5hBOpk.net
>>283 サンクス サイレントウイッチ売れて欲しいな いくら転スラ、無職が売れても後続育ってないなら任天堂の倒し方を知ってるグリーとおなじだわ
294:この名無しがすごい!
22/06/01 10:31:38.20 vcB74nuc.net
>>281
日本を代表するジャンプに対する憎しみとピッコマ最強って言ってるところと
日本の漫画アプリはゴミって発言している部分だけ見て韓国の人かな?
って短絡的に考えただけ
差別的だけどね
295:この名無しがすごい!
22/06/01 12:16:55 LoDxBKiD.net
漫画アプリ自体日本ではマイナー
いくらアプリ内で売れても全体ではカスレベル
296:この名無しがすごい!
22/06/01 15:31:27.27 /pWcKbBJ.net
>>288
今は紙の本より電子の方が売れてんだよ
電子コミック売ってんのは主に漫画アプリな
297:この名無しがすごい!
22/06/01 15:34:40.53 zTBEgxhw.net
漫画アプリ大手で売れてない異世界恋愛オワタ
298:この名無しがすごい!
22/06/01 15:48:27.20 jvKptvUO.net
元々少女漫画は売れないジャンルだったからな
なろうで多少異世界恋愛が流行ったところで漫画界の歴史が覆るとこまではいかないだろう
299:この名無しがすごい!
22/06/01 16:24:40.82 WJfwYV8w.net
サイレントウィッチって異世界恋愛かと思ったら
女主人公のハイファンか
300:この名無しがすごい!
22/06/01 18:15:13.97 xjXK7bKg.net
なろうの主力ほとんどアニメ化してるのに転スラに続くレベルの作品ないよな
301:この名無しがすごい!
22/06/01 18:35:57.25 CxvOYBLl.net
なろう系アニメって作る側が露骨にやる気ない作品多いよね
アニメスタッフが「こんなもんのどこが面白いの?」って思って作ってるのが透け見える作品が結構ある
302:この名無しがすごい!
22/06/01 19:05:19.93 +FQTI3fJ.net
787 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 18:29:47.62 ID:GTT7VGg+0 [1/4]
連載始まってすでに5年、原作エタって3年
エタる前の段階から何度も何度も、続き出るのか、書くのか、(漫画の)ペース落とした方が良くないかとマジで十数回は確認したのに
「大丈夫です、続き書きます、続き出します、ペースは今のままで」と言われ続け、満を持して原作に追いついて
気づいたらもう1年半近く自分が内容も全部考えて、今じゃ原作のやつネームチェックすらしなくなったんだけど
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
791 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 19:00:58.81 ID:GTT7VGg+0 [2/4]
辞めたいってのは暗に伝えてんだけど、直球で言わないと伝わんないみたいだわ
なんか無視されてるというかスルーされているというか…
原作が調子のって(どこかで見たような)ヒロイン増やしまくったせいでキャラ数アホみたいに多いくて作画コストパないし
それで週刊やらされ、何度もペース落としたい、休載ほしいってのも伝えたのに無視されて、
結局体調崩して心臓やられてなし崩し的にペース落とす羽目になったし
売れてるらしいけど最近割に合わないと思えてきたわ
793 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 19:25:41.15 ID:GTT7VGg+0 [3/4]
レギュラーヒロインだけで10人超えてるからな、各エピソードごとのゲストヒロイン含めるともっと増えるし
一時期毎話のように一同総動員でわちゃわちゃしてて、ワンピースばりに画面いっぱいなってたわ
明らか同紙の他作品と比べてもキャラ数インフレしてるし、週刊じゃ無理だって言っても担当も原作もページ数しか見てないし
もっとキャラ増やそうとしてきたからな
オリジナル展開になってからは影薄い連中らはバッサリと削ってやってめったに出てこないようにしたけど
1話分のコストじゃなかったんだよな……身内の他作家から何度も心配されたわ
795 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/30(月) 19:31:48.86 ID:GTT7VGg+0 [4/4]
>>何も仕事してないのにどっさり金入ってくる
コロナ前に謝恩会の際にイラストレーターと原作からまんまその言葉言われたわ
イラ「俺先生のおかげで何もしてないのに金入ってくる」
原作「ほんとほんと、いや~感謝してますわ~www」
俺「ははははは(乾いた笑い)」
みたいな感じでな
うっすらと殺意が湧いたのは秘密だ
自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム
(ラノベ版) 2016-2019年(3年エタってる)
(漫画版) 2017-連載中 (連載開始から5年)
URLリンク(ynjn.jp)
途中まで週刊連載、途中から連載ペースが落ちてるところも同じ
作画担当Twitter
ていやん@自重勇者連載中 @teiyanh_2 2021年2月3日
昨年秋ごろに過労+不摂生+運動不足のトリプルコンボで軽く心の臓をやられて病院行く羽目になって、それから隔週になったのだけど
303:この名無しがすごい!
22/06/02 11:06:26.44 1gb+N9xn.net
ここって敷居が低いせいもあって
カクヨム推進派、ピッコマ最強、漫画家アンチと色々湧くよね
304:この名無しがすごい!
22/06/02 12:13:56 O+njwOFu.net
ピッコマ最強くんとジャンプよりなろうがすごいくんと漫画家アンチくんは同一人物だと思う
他のスレもマルチ爆撃されてたり同じような話題が繰り返し書き込まれてたりするから完全にアフィにマークされてるな
305:この名無しがすごい!
22/06/02 12:26:15.82 uTha4Xqm.net
>>297
わかる
スルーしても同じ話題をあちこちで繰り返してやめてほしい
306:この名無しがすごい!
22/06/02 13:49:38.08 QEfWF1BY.net
色んなスレに荒れそうな話題貼り付けて住人が釣られたら自分とこのアフィで公開ってのをもう何度も繰り返してっからな
悲しいことにこのスレが一番煽り耐性低いんですっかり常駐されてるわ
307:この名無しがすごい!
22/06/02 13:58:12.27 pO9qnj+Y.net
しかしなんでなろうアンチ系やらコミカライズ漫画家系の話題ってアフィで人気なのかね
アフィ見てる層ってクリエイターに対してやたら敵意剥き出しな感じするわ
無産で消費専門のオタクがコンプ爆発させて叩ける材料探してる感じ?
308:この名無しがすごい!
22/06/02 14:37:02.11 qJJnDk5A.net
>>300
コミカライズへの愚痴話は別として
書籍化以降のことまで考える男向け作者中心になろうアンチにはなってると思うぞ
309:この名無しがすごい!
22/06/02 16:29:45.32 9i5zpMD/.net
>>300
自分も真似できそうなのモノなのに儲けててズルいってのが根底にありそうだと思ってる
それか真似したけどやっぱりダメだった連中とか
310:この名無しがすごい!
22/06/02 16:34:22.08 vI6NrT8j.net
なろうアンチとコミカライズ衰退論者は確実にワナビだろ、しかもブクマ一桁の奴
ジャンプと他人のなろう作品、どっちが上かなんてくっそ興味ねーわ
311:この名無しがすごい!
22/06/02 16:43:06.63 qJJnDk5A.net
>>303
男向けしか知らんが
商業小説市場とランキング流行の乖離での意味でのなろう衰退論と
コミック原作の新規売り上げ不振としてのなろう衰退論は
ただの事実だから知らない方がワナビぞ?
情報収集できないか編集に聞けないかのどちらかしか可能性が存在しえない
312:この名無しがすごい!
22/06/02 16:45:28.75 1eGF1ZmU.net
で、出た~!
いつもの「編集から聞いてないのか?」くんだー!
313:この名無しがすごい!
22/06/02 16:49:30.26 qJJnDk5A.net
>>305
毎回思うんだが何で聞かないの?
自分でデータ見てない馬鹿でも聞けば一発で真偽が分かるんだけどさ
それもちゃんと昔と比べてどうですか? って聞かないと駄目だぞ
昔に比べりゃそりゃ全然ダメだって言う人が恐らく100%近いと思うから
314:この名無しがすごい!
22/06/02 16:52:25.47 NCkQ9v+v.net
ジャンプ作品より売れてるなろうコミカライズも確かにあるけど一部が売れてるからと言って全てのなろう作品が一番売れてて一番面白いということにはならないのにな
日本人選手が何かの種目で金メダル取ったとしても日本人全員その種目が上手い事にはならないのと一緒
315:この名無しがすごい!
22/06/02 16:52:56.17 1eGF1ZmU.net
>>306
聞いたけど普通にそんなこと言ってなかったんだが?