22/04/13 20:16:07.06 4kxflFsY0.net
エブリスタの規約では「エブリスタ会員同士もしくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。」となってる。
つまりは、ユーザー間の揉め事の解決に向けては動かないというこで、違反行為を対処しない、ではない。そして逆に、サイト内外問わず、『エブリスタで開示しているユーザー名での行為』ってのが重要になる。
また、過去現在の話ではなく、エブリスタでは「端末個体識別番号および投稿ログを取得し、確認する」ことができる。
要は『◯◯というユーザーが◯◯という場所で、どういう行いをしているか』を通報するのは問題ない。
エブリスタへ通報できる禁止行為としては
(4)相手に恐怖心を生じさせる表現、または危害を加えることを通告する行為
(5)他の会員に対して一方的にコメントを送る等のつきまとい行為やストーカー行為
(10)他人になりすます(他人のユーザネームや名前を記入してあたかも本人が発言や投稿を行ったように見せるなど)行為
もう一度書くが、『エブリスタで開示しているユーザー名での(に対する)行為』であるか否かは重要です。