【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ82【話題無制限】at BOOKALL
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ82【話題無制限】 - 暇つぶし2ch100:この名無しがすごい!
22/03/20 15:15:55.11 n8JDQRFA.net
>>92
日本人的に騎士に一番近いのが武士で武士がずっと政権持ってたから、騎士団長が高位の旗本か大名みたいなもんになっちゃうんだろうなあ

101:この名無しがすごい!
22/03/20 15:16:27.17 SX1/8x8U.net
ここで言われてる分別は良識とか善悪の判断を自分でしっかりとする事=噂を鵜呑みにしないであって
身の程弁えるのとかの意味ではないかと
>>96の言うとおりだと思うわ

102:この名無しがすごい!
22/03/20 15:19:31.63 qHO7gx5Y.net
>>94
それは分別じゃなく忖度じゃないかね

103:この名無しがすごい!
22/03/20 15:31:10.84 UksvRyGJ.net
>>97
なろう王国と騎士の雰囲気としては6世紀前後が舞台のアーサー王伝説のアーサー王と円卓の騎士の関係に近いのだろうけど知っている作者がどれほどいるのか

104:この名無しがすごい!
22/03/20 15:35:59.28 rJYy8NqR.net
現代物でも高校生・大学生よりは20代くらいの落ち着いた雰囲気の恋愛物が読みたいんだよなぁ
まー商業だとCEOだの御曹司だの出てくる率高いけどww
なろうで現実恋愛は男性向けの方が多い印象で、検索してもあんまり惹かれるのないんだよね
お仕事物+恋愛有り程度で良いんだけどな
異世界だと10代の恋愛物も読めるんだけど、現代高校生ってなっちゃうとあまじょっぱすぎて逆に読めなくなる自分が不思議

105:この名無しがすごい!
22/03/20 15:38:07.76 gYJYoWDK.net
円卓の騎士なんて映画もFGOにも出てるし珍しくなくない

106:この名無しがすごい!
22/03/20 16:25:17.77 Xw2jbk8e.net
パンの国とかいうゴミが爆死で草

107:この名無しがすごい!
22/03/20 16:26:04.80 Xw2jbk8e.net
パンの国信者が発狂してスッキリ

108:この名無しがすごい!
22/03/20 16:29:39.29 GC3+NuQB.net
釣り針でけえなw

109:この名無しがすごい!
22/03/20 16:30:55.79 Cin2Jptl.net
NG一択でしょ

110:この名無しがすごい!
22/03/20 16:30:58.43 GxhTXWn1.net
>>102
アーサー王と円卓の騎士自体は珍しくないけど、エクスカリバーとか聖杯とか以外のあらすじは
せめてゲーム詳しくやってないとそこまで知られてないと思う
探せばなろうのエッセイ辺り、解説ありそうだけど

111:この名無しがすごい!
22/03/20 16:36:45.78 quJlDGj8.net
>>96
主旨と関係ないけど
> ヒロイン:王子の冷害をまっとうに受け止めて
に農作物ヒロインが冷害のせいでしんなりしてるのを想像して笑ってしまった
このスレで冷害が新しい意味で定着しすぎだろ

112:この名無しがすごい!
22/03/20 16:41:43.36 lNU/zIw3.net
>>101
落ち着いてるかは自信ないけど、お仕事と恋愛もので
・メイク・イン・ハッピー
とかどうだろう

113:この名無しがすごい!
22/03/20 17:05:41.90 +rXb1MrG.net
>>107
FGOに限らずゲームだの小説だの漫画だので使い古されれるし
映画でも繰り返し放送されてて殆どの人が最低限の知識はあるんじゃないの
よく謎解きゲームでも題材にされるし…
まあどこまでを『知ってる』扱いするのかによるだろうけど
言い出した100が書物しっかり漁ってないと認めないなら殆どの人が知らないになるとは思うが

114:この名無しがすごい!
22/03/20 17:10:31.88 AtA/X4Xo.net
自分が知っているからといってそれが常識だと思いこむのは危険ではないかと

115:この名無しがすごい!
22/03/20 17:17:40.87 i3UZLzh7.net
円卓の騎士とか織田信長と明智光秀の関係性くらいみんなざっくりと知っててもおかしくないと思うんだけど
三銃士あたりとごっちゃになってる人は多そう私がそうです
歴史系は知ってるの基準がまず分からないからそこら辺火種になるよね

116:この名無しがすごい!
22/03/20 17:18:26.59 rJYy8NqR.net
>>109
ありがと!ブクマしてみた
同じ作者さんのカレー専門店『ナルセ』も気になるわ~
こういう連作短編も好き

117:この名無しがすごい!
22/03/20 17:25:19.46 QROrKqpn.net
>>111
逆に自分が知らないからって「そんなのマニアしか知らない」みたいに思い込むのもやばいよね
読書好きと読書嫌いじゃ知識の差が激しいがどちらが正解でもない
ただぱくりやオマージュに気づきやすいのは前者

118:この名無しがすごい!
22/03/20 17:26:05.93 iGxcr34E.net
アーサー王の妻とランスロットが不倫したことぐらいしか知らない

119:この名無しがすごい!
22/03/20 17:35:40.86 HaSKnFcb.net
広く知られてるといえるのは小中高の授業で教えられる範囲のものだろう

120:この名無しがすごい!
22/03/20 17:42:24.98 HIUlt2N5.net
つまりアーサー王よりもちいちゃんの影送り

121:この名無しがすごい!
22/03/20 17:43:17.33 SX1/8x8U.net
>>115
アーサー王が異父姉と子供作ってその子にコロコロされたっていうお話とセットで覚えてるわ
やっぱ痴情のもつれは面白い

122:この名無しがすごい!
22/03/20 17:44:28.26 PbMomXC1.net
円卓の騎士 アーサー王 聖杯 エクスカリバー ランスロット ガウェイン
この辺の単語は聞いた事はある…けど詳しくは知らないってくらいが多いんじゃないかな多分

123:この名無しがすごい!
22/03/20 17:53:04.34 MFfOAe8K.net
昔やった乙女ゲーには鎌倉在住のJKで源義経を知らない主人公がいたわ

124:この名無しがすごい!
22/03/20 17:55:11.02 QROrKqpn.net
>>117
泣かすなよ…

125:この名無しがすごい!
22/03/20 17:56:14.95 YwgRANOm.net
まあこのスレは歴史警察やセイロンティー警察とかがたくさんいるところだから世間とはかなりずれていると意識した方が失敗は少ない

126:この名無しがすごい!
22/03/20 17:59:07.57 U64MHLed.net
>>120
その幼馴染は三草山の戦いまで知ってたのにな…

127:この名無しがすごい!
22/03/20 18:20:12.55 hvxCbJ1U.net
ヒーローは王子でも騎士でも魔術師でもいいけどヒドインちゃん断罪して暗黒微笑浮かべるより
モンスターでもバッタバッタなぎ倒してくれたほうが惚れる

128:この名無しがすごい!
22/03/20 18:57:34.46 0WNqOKsT.net
騎士とか魔術師とかで英雄や最強の二つ名ついてるヒーローは多いけど
大抵戦場から帰ってきたところから物語始まって戦闘シーンは無いからなぁ
かと言って男性向けみたいにがっつり戦闘描写は恋愛に求めてないから
ヒーローの格好良さを際立てる程度に魔物倒すシーンがあったら嬉しいかも
特大魔法ドカーンじゃなくてちょっと頭使った倒し方だとなおよし

129:この名無しがすごい!
22/03/20 19:15:27.17 BZuG39dG.net
>>123
還内府って呼び名かっこいいなと思った記憶
今考えるとどのルートでもなろうですっげー受けそうな内容だったなぁ

130:この名無しがすごい!
22/03/20 20:51:50.48 t040hB7f.net
歴史警察とかをぶん殴りながら突き進めてるなろう作品って女性向けでは存在しないよね
わりと商業の少女漫画や少女小説ではちらほら歴史物ってあるのにな
やっぱり歴史警察が怖くて異世界恋愛でひよる作者さんが多いんだろうか

131:この名無しがすごい!
22/03/20 20:58:08.59 ubqoLAhG.net
ナーロッパは圧倒的に楽な上にウケやすいから仕方ないね
なろうでは少しでも難しいと敬遠されがちだから歴史警察以前に全然伸びなそう
日和るっていうとアレだがその場のカラーとか需要ってあるしな

132:この名無しがすごい!
22/03/20 20:59:01.63 HJ7m5fbm.net
>>127
異世界なら魔法とかで便利に出来るけどリアルだとトイレとか風呂とか気になっちゃうってのもあるんじゃない

133:この名無しがすごい!
22/03/20 21:07:28.29 bd8o0GPH.net
>>127それがなろう内外問わず特別受けているわけでもないから
ちらほらしかない時点で元から歴史が得意な作者以外には美味しくないものと推測できてしまう
ハイリスク・ノーマルリターン

134:この名無しがすごい!
22/03/20 21:11:22.16 GC3+NuQB.net
あとはまあ日本の歴史だと女性主人公をねじ込んで更に活躍させて違和感ない状態は
けっこう工夫がいるからというのもありそう
無理やりいろいろな史実に顔を出させるとシエになっちゃうし

135:この名無しがすごい!
22/03/20 21:36:02.34 t040hB7f.net
>>131
これのことか
・徳川家康の嫁に転生しても殺されるのは御免です
家康の正室の築山殿に転生して琴でクラシックや童謡を弾いて絶賛されたり
マルチ内政チートして絶賛されたり無理矢理上洛して有名人たちに絶賛されたり
家康ではない有名武将と恋してくっつくと見せかけ家康と結婚して絶賛されたりする話

136:この名無しがすごい!
22/03/20 21:58:12.04 xNTJ4AGo.net
義経がヒロインになってる乙女ゲーが18禁と全年齢の両方であるくらいだし
本来は男だった歴史人物の性別を変えて転生させるのもありじゃないかな

137:この名無しがすごい!
22/03/20 22:01:46.08 J/Fw3YU7.net
歴史じゃなくて現代だけど架空の小国の話とかはあるよね
これとか読みかけだけどわりと楽しい
フライディと私
年の差地雷な人は注意

138:この名無しがすごい!
22/03/20 22:06:08.78 5rheGGnz.net
日本の歴史ものだとお約束の婚約破棄やら夫より権力持ってるヒロインやら
自分より他の女優先する男ざまぁやらやりにくいのも原因かも

139:この名無しがすごい!
22/03/20 22:11:14.68 Nq3ryEZb.net
>>127
女性向けだと思ってないだけ説

140:この名無しがすごい!
22/03/20 22:12:15.88 J4C8WyRW.net
乙女ゲーの遙かみたいに似たような和風異世界とかなら歴史警察もやってこないんじゃない?
指摘が怖いからというより単純にナーロッパがすごい書きやすいだけだと思うけども

141:この名無しがすごい!
22/03/20 22:14:43.48 bxZUBK5q.net
ふつつかとか薬師みたいな世界観好きだけど
書ける人が少ない印象
やっぱ大正ロマンが流行るべきなんだ…私のために…学ランとか詰め襟頼みますわ

142:この名無しがすごい!
22/03/20 22:15:15.20 Nq3ryEZb.net
>>135
お約束の婚約破棄→はいそうしましょ
夫より権力持ってるヒロイン→入り婿主人公?
自分より他の男優先する男ざまぁ?

143:この名無しがすごい!
22/03/20 22:16:01.38 g6j2lU8+.net
>>135
権力持ってて夫を尻に敷く妻がいないこともないけどイメージが湧きにくいのかもね
日本の歴史の女性っていうとお市の方みたいなイメージになりやすい
アジアな雰囲気を楽しみたかったら中華風でいいかってなる

144:この名無しがすごい!
22/03/20 22:18:02.64 lNU/zIw3.net
>>138
大正時代系だと大体妖怪とかが絡んでくるような気がする
普通に大正時代の恋愛だけって知らないなぁ

145:この名無しがすごい!
22/03/20 22:19:57.76 rtObX0g9.net
歴史物、警察がどうのより単純に調べるのが面倒なんじゃ
スポーツ物なんかもある意味ファンタジー設定

146:この名無しがすごい!
22/03/20 22:20:38.93 EhVpfceN.net
悪役令嬢は前々世で自分を冷遇した王太子が初恋を拗らせていただけと知って仕返ししたい。
久々の更新嬉しい
けど最新話の前書きなんだあれ?
ブチ切れって何?サラちゃんが?作者が?

147:この名無しがすごい!
22/03/20 22:22:27.62 rtObX0g9.net
>>142
途中送信してしまったわ
スポーツ物なんかもある意味ファンタジー設定ばかりなんだから、少女漫画とか小説みたいな自由な歴史物を書いてほしい
読み専のわがままだけど

148:この名無しがすごい!
22/03/20 22:23:10.41 uOnVOxmj.net
歴史物ってだけでつまらないと思って敬遠する人も少なくないからねぇ
SFや本格ファンタジーって書いてあるとそれだけで読むのやめる人がいるのと一緒

149:この名無しがすごい!
22/03/20 22:26:47.48 bKfGgyn5.net
SFは確かに手を出さないな
設定を頭に入れるのめんどくせってなる
推してる作者でも無理ですごめん…

150:この名無しがすごい!
22/03/20 22:30:11.76 bxZUBK5q.net
なろうの恋愛ものは読むけど少女マンガは基本見ないし
そういう感じで食指が動かないは好みだししょうがないよね
趣味分かってくれてる友達とかがおすすめしてくれたものは読むし大体当たるから少女マンガでも手に取るけど

151:この名無しがすごい!
22/03/20 22:30:40.70 /Lpud8M3.net
中華風といえば最近読んだの好みだった
後宮


152:とかじゃなくて転移もので一般人だったのに戦うことになり頑張るヒロイン 残念な点はもう少し恋愛含め続きが読みたかった あのくらいの終わりも嫌いではないけれども ・雪中の花は、軍神を偽る



153:この名無しがすごい!
22/03/20 22:30:47.64 rJYy8NqR.net
近未来ディストピアでじわっと恋愛入ったら私得
終末世界、ふたりきりスローライフ
ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうであるの人の作品なんだけど、エタってるんだよなぁ
こういうの読みたい
江戸・明治・大正や平安xあやかしものも大好物

154:この名無しがすごい!
22/03/20 22:31:10.98 EhVpfceN.net
>>143
自己解決
サラちゃんのことか
というかもうサッサとブチ切れてマールにガツンと言ってやれよぉw

155:この名無しがすごい!
22/03/20 22:40:53.82 fCgNQgM2.net
歴史が得意な作者さんでも歴史って入れない方が読者増えるみたいなこと言ってた気がする

156:この名無しがすごい!
22/03/20 22:45:54.40 ShtsLzx+.net
歴史物で納得できる理由を用意せずにやたらと女がでしゃばるとそれだけでリアリティ減るしなぁ

157:この名無しがすごい!
22/03/20 23:06:23.30 brumROEY.net
>>143
作者さんが姉妹の妹の方って知ってから妹な百合子のターンが一層作者さんの自己投影にみえてきついw

158:この名無しがすごい!
22/03/20 23:07:39.81 1JsX0yYn.net
ナーロッパならまあ許容できても歴史物だと無理って物がある感覚はなんとなくわかる
化粧や料理みたいな小手先テクニックでちやほやされるなんて荒唐無稽すぎだしね

159:この名無しがすごい!
22/03/20 23:12:40.94 zQ8ObN+G.net
歴史物好きなんだけど、なろう知ったばっかの頃に歴史ジャンルを見てみたら
ランキングが逆行転生ばっかりで嫌になっちゃったんだよな…
探せば違うのもあるのはわかってるんだが

160:この名無しがすごい!
22/03/20 23:14:13.50 qc4hiFZn.net
>>135
北条政子悪役令嬢説

161:この名無しがすごい!
22/03/20 23:20:23.42 O90KmxvF.net
ベルタの人が書き始めてた歴史物期待して読んでたのにエタっちゃってかなしい

162:この名無しがすごい!
22/03/20 23:26:16.15 4NSEKZ48.net
歴史物は病気と衛生面とトイレ問題が気になりすぎてな…いやそんなリアリティ気にすんなよと言われたらそれまでだけどw
歴史を舞台にしつつもプラスαでファンタジー要素入ってるほうが安心読める感はある
というかなろうの小説で下手に歴史上の人物使われると微妙に違和感あって戦国物は避けてたの思い出した

163:この名無しがすごい!
22/03/20 23:37:31.41 0WNqOKsT.net
わかる
トイレ警察をしたいわけじゃないんだ
ただうっかり考えちゃうだけなんだ
お手洗いで一人になったヒロインが誘拐される時に済ませた後なのか前なのかずっと気になってしまうのと同じで…

164:この名無しがすごい!
22/03/21 00:08:30.05 Y7KQGmi+.net
>>157
あれは浅井三姉妹なんて1ミリも登場しないのに浅井三姉妹を名乗っててちょっと物語に入り込みにくかった
なぜベルタのようにオリジナルな国と人々でしなかったのか…

165:この名無しがすごい!
22/03/21 00:17:10.84 tl47ieR6.net
【書籍化・コミカライズ】無自覚な天才少女は気付かない~あらゆる分野で努力しても
家族が全く褒めてくれないので、家出して冒険者になりました~
更新来ても実家部分が来ない
冒険者の話はつまらない

166:この名無しがすごい!
22/03/21 00:22:41.78 Y7KQGmi+.net
> なろうの小説で下手に歴史上の人物使われると微妙に違和感あって戦国物は避けてた
なにとは言わないけどまさにこれ
上から目線で歴史上の人物を扱ったり小馬鹿にした描写したりしないでほしい
メアリースーな夢小説なんて興味無いから非公開でやってくれって思う

167:この名無しがすごい!
22/03/21 00:54:14.65 KporJLHz.net
>>159
ちょっとわかるw
馬車で何日も閉じ込められて移動とか出てくると地獄やなって
かといってリアルに汚い表現出されてもキツいしなぁ

168:この名無しがすごい!
22/03/21 01:01:29.32 nh4UyVX0.net
悪役令嬢は前々世で自分を冷遇した王太子が初恋を拗らせていただけと知って仕返ししたい。
改稿したと聞いて初めから読み直してきたけどほぼほぼ変わりがないような気がする
イライラするシーンもそのままだし
ただ読みなおして改めて思ったのは出てくる男性陣全て親目線(自分の子に厳しく他人に甘い)なんだよな
パパは勿論のことマールもハロルドもノエルも全部同じ性質だもん
そしてサラちゃんがそんなのムカつくなんで我慢しなきゃならんの!って(心の中で)反発することに共感を感じる分、親目線男性陣がそうじゃないって更に反論するから自分が否定されたように感じて余計にイライラするんだよな
気持ちいい百合子の代弁を作者が否定するんだからもう百合子いらなくねとふと思ってしまう
と言いつつこの作品大好きなんだけどね

169:この名無しがすごい!
22/03/21 01:30:41.66 KporJLHz.net
ストレス展開がキツくて完結まで積んでるリスト
悪役令嬢は前々世で自分を冷遇した王太子が初恋を拗らせていただけと知って仕返ししたい。
草魔法師クロエの二度目の人生
感情を殺すのをやめた元公爵令嬢は、みんなに溺愛されています!
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
ラブストーリーの片隅に切り捨てられた私達
ヴェールの聖女 ~脱ぐまで誤解は解けません~
話の続きは気になるんだけどね…
完結したら一気に読むんだ

170:この名無しがすごい!
22/03/21 01:33:19.11 OXLrXoTW.net
>>164
急にツンデレで笑う
いつも飲み込んでばかりのサラちゃんが最新話で結構マールに言いたいこと言ってくれて
おおっ!って思ったけどなんかマールに諫められてる…何故…?
視野の狭い癇癪サラちゃんを視野の広いオトナなマールが諫めたみたいになってる?
やっぱり結局「サラの視野が狭かっただけでマールは何も悪くない」な方向性で行くのか??
百歩譲って波風立てずに場を収めたり失言しない男がサラを叱るのはわかるんだけど
横恋慕令嬢とその取り巻きを助長するだけで何も収められず
婚約者の身体的特徴の悪口を言った男が言ってもどの口がなんだが
そしてどれだけサラが誹謗中傷受けようとそいつらには「言っても聞かないから言い返さない(要約)」って
これが分別のあるヒーローか…
でもこれだけ文句言いつついつかサラがガツンと言ってくれること期待して読んでしまう
百合子のターンも妙に共感しちゃう

171:この名無しがすごい!
22/03/21 01:53:57.30 GS81QtXr.net
>>166
今回結構言ってるじゃん行け行けと思ってたら
>「お前も同じことを言ったんだけどな」
そこをなぜ口に出さない???
マールとくっ付くのはいいけど本当に一度と言わず痛い目見せてからにして欲しいな

172:この名無しがすごい!
22/03/21 06:22:37.01 xws58wu5.net
NHK大河ドラマなんて多くが女性主人公で史実に絡みまくりで不衛生感もなく衣服もきれいでほとんど現代劇に描いているのだから歴史物でも問題はない
そもそも一般の歴史小説なんて普通にあるのだから単純になろう人気ジャンル以外は極端に少ないのと素人なろう作家の実力が全く足りていないだけ

173:この名無しがすごい!
22/03/21 06:24:34.22 4WjXvvEc.net
マール落ちだけは絶対嫌だし更新遅いなと思って読むのやめてたんだけどまだ29話でビックリした
婚約者は妹に恋をするとかもそうだけどイライラ展開続く話の更新遅いとそれだけで優先度下がってしまう

174:この名無しがすごい!
22/03/21 06:29:36.46 4WjXvvEc.net
ぽっと出ヒーロー嫌いだけど、正直マールはぽっと出真ヒーローに寝取られて絶望してほしい

175:この名無しがすごい!
22/03/21 06:58:56.47 wmaI0iuN.net
>>170
マール落ちでマールは悪くないのは作者によって全力で担保されてるから読まないほうがいいよ

176:この名無しがすごい!
22/03/21 07:18:21.53 rOHl05zf.net
みんなは男作者か書いた女性向け異世界恋愛作品とかってどう思う?
中身さえよければ性別は気にしないタイプ?
それとも男作者ってことがチラついて楽しめないタイプ?
なんか自分は男作者は理論的、女性作者は感情移入優先?みたいな性差からくる書き方が気になることが多いな

177:この名無しがすごい!
22/03/21 07:22:30.90 wmaI0iuN.net
読み始める前に作者見てない

178:この名無しがすごい!
22/03/21 07:24:50.67 +U91BBYv.net
気にしない
性差じゃなくて個人差だと思うし

179:この名無しがすごい!
22/03/21 07:26:25.90 1HnMav1i.net
作者がどっちだかわからない
多分作者も女性向けのつもりで書いてない
逆の女性作家もしかり男性向けのつもりで書いてない

180:この名無しがすごい!
22/03/21 07:27:51.73 q0kVv9JS.net
商業で性別を意識することはないけど
なろうは編集の手が入らないから願望だだ漏れになるパターンが多くて
作者がそういうコントロールができないタイプ場合男性だとより読むのが辛いかな
上手い人なら気にならない

181:この名無しがすごい!
22/03/21 07:32:33.70 EFrZhFap.net
>>172
女性でもすぐヒーローが発情しだしてそれがリアリティとか主張する人いるからなぁ
女性でもふつつかの人やずたぼろの人とか過去一度でも女性向けに下品なネタ入れてきた人は避けてる

182:この名無しがすごい!
22/03/21 08:18:54.10 9ZAVi0sS.net
なろうの素人作家平気で嘘八百書くもんね
王族がエスコートに婚約者の相手の家まで迎えに行くとかエスコートは若い男性じゃないとダメとか

183:この名無しがすごい!
22/03/21 08:19:54.93 hfu43LP1.net
タイトルあらすじで読みはじめるから作者名はあまり見てない
でも読んでてなんかこう変な下半身ネタが出てきて改めて作者名見るとこの人男性ぽい?ってことはある
話が面白ければよほどでない限りはそのまま読むけど
女性ぽい作者さんのヒーロー発情ネタは苦手だな

184:この名無しがすごい!
22/03/21 08:20:36.79 9a4eq6HS.net
クノンの人は男作者だろうなって思うけど蛮族の王子様は好きだった
ヒーローが一途かどうかだよね
男性向けにありがちなヒロインとくっついた後に別ヒロイン出てくるのとかは無理だわ

185:この名無しがすごい!
22/03/21 08:27:41.07 BD4eLdj5.net
というか男か女か気になっても大抵性別非公開だからわからなくね
皆どこで判断してるんだ?
作者名が明らかに女っぽい、男っぽいなら分かりそうだけど絶対じゃないし
このスレでこれだから男作者はーって叩かれた後女だって判明した流れも何度か見たしな…

186:この名無しがすごい!
22/03/21 08:35:46.09 MttzEa2N.net
これ男作者か?って思うのは男向け(これも自分の判断)でよくある展開やられたときかな
まあいちばん引っかかるのは終盤近くになって複数嫁になるやつだけど
嬉々としてひとりの男を共有しようとする女キャラに共感できないからこんなの書くの男だろってつい思ってしまう
でも男向けを書き慣れた女作者の可能性もゼロじゃないか

187:この名無しがすごい!
22/03/21 08:44:22.02 S/eZqVTj.net
>>170
同じくぽっと出ヒーロー嫌いだがこの作品に限っては登場してほしい
作者全力擁護のマール勝利は確実だろうけど
せめて取られる恐怖くらい味わわせたい

188:この名無しがすごい!
22/03/21 08:46:39.20 cy0pSqSb.net
>>180
別に出てきてもすでに恋人である彼女がいるのにくっつくじゃなければ

189:この名無しがすごい!
22/03/21 08:47:44.18 SW7bBIk5.net
>>181
性的描写や発想が下品なのは男だと判断するけど調べてみたら女の事もあるからあてにならない

190:この名無しがすごい!
22/03/21 09:07:56.50 BD4eLdj5.net
>>185
女作者でも男性向けのつもりで書くなら読者受け狙ってサービスシーンやハーレムエンド入れることあるだろうし
男ってこんなもんでしょとリアリティのつもりで下半身ネタ入れることもあるだろうし
乳比べとかあからさまに男性向けっぽい描写は逆にそれが男受けすると知れ渡ってるから女でも描けると思うんだよね
だから無意識に性差が出そうなところで判断するしかないかなぁ…?
同じ当て馬でもイケメンにはざまぁが甘くてヒドインには過剰ざまぁしてたら女っぽいかも
あと作者が意図した様子なくイケメン無罪になってたりとか

191:この名無しがすごい!
22/03/21 09:12:59.73 rg++6YOz.net
男女キャラのざまぁ多寡かぁ
そこまでえげつないの読んだことないだけかもしれないけど、女性作者むしろイケメンにも容赦ない印象ある

192:この名無しがすごい!
22/03/21 09:17:31.62 IygQG33a.net
傾向はあれど例外が多すぎて作者を男女で分ける意義を感じられない
ダメだと思ったら名前覚えておくかミュートこれだけ

193:この名無しがすごい!
22/03/21 09:22:03.51 BD4eLdj5.net
>>187
イケメンにも容赦ない場合はヒドインにも容赦ない場合が多い気がするんだよね
ここで「元凶男なのにほぼお咎め無しで男に乗せられただけの女にばかりざまぁしてる」って愚痴は見るけど逆はあんま見ないと思った

194:この名無しがすごい!
22/03/21 09:32:36.50 BD4eLdj5.net
あーあと
ヒロイン側の当て馬とヒーロー側の当て馬の違いも無意識に男女差出るかも
ヒーロー以外でヒロインを好きになる男は当て馬と言えどサブヒーローと呼べるような魅力的なイケメンで
ヒロイン以外でヒーローを好きになる女は総じて顔と身分に群がるつまんねー女
これが男性向けだとヒロインにちょっかいかけるイケメンはクズでヒーローにアタックする美少女は普通にサブヒロイン扱いになったりする

195:この名無しがすごい!
22/03/21 09:35:17.08 OHZxqSaO.net
>>141
乙女ゲーが絡むけど節度を弁えろ!の一部

196:この名無しがすごい!
22/03/21 09:55:22.85 iCeeZ0ox.net
>>188
同感
作者に違和感感じて読むのをやめることはあるけど、違和感は必ずしも性差のせいじゃない

197:この名無しがすごい!
22/03/21 09:59:16.58 ompbL9GD.net
>>166
>そしてどれだけサラが誹謗中傷受けようとそいつらには「言っても聞かないから言い返さない(要約)」
言いわけだよなぁ
見下して舐め腐ってるサラちゃんの言うことは聞かなくてもマールの言うことなら聞くかも知れないのに
てかその程度のことも収められなくてなにが王太子だと言いたいわ

198:この名無しがすごい!
22/03/21 10:12:35.82 vUvU9ogP.net
オールラウンダーズ!! 転生したら幼女でした。家に居づらいのでおっさんと冒険に出ます
ちょい前に話題だったから読んだ…けどキャラ造形は興味深いしお話もテンプレとはいえそれなりに面白いと思うけどとにかく読みにくいね
視点は一話の中でちょくちょく切り替わるしエピソードも断片的にしか描かれないから周りで何が起こってるか分からないしかと思うと同じエピソードを何度も視点変えたりしつつ描いてみたり
謎現代知識チートをじっくり披露したかと思ったら急に年単位で話が飛んだり
逆にこれで書籍化されてるってことはよっぽど何か魅力的なんだろうなぁとは思った

199:この名無しがすごい!
22/03/21 10:31:28.46 Vwg8b2vb.net
>>193
あとマールがそこでサラを庇ったら逆に女の子達の恨みがサラに行くからそれは悪手らしい
まあ一理あるけどだから庇いません言い返しません横恋慕令嬢達のご機嫌取りますだって悪手じゃないのか?
庇ったら更に反感買うしーってまるで嫁いびりする姑から嫁をまるで庇わずに「だって俺が庇った方が母さん怒るよ?」ってぶすくれる夫かよ
なのにそれが感情のままにやり返そうとするサラちゃんと違いきちんと分別のあるマールって描写なのが納得いかーーん
庇ったら逆に反感買うよじゃねーよそこで思考停止しないでなんとかしろよ
でもなんか他にも横恋慕令嬢の悪口に迎合してヒロインを庇わないヒーローが後に「ヒロインへ恨みが向かないため敢えてそうした、そこで庇うわけにはいかなかった」みたいな説明されるやつ読んだ覚えある
そこでトゥンク…するヒロインと違ってサラちゃんはキレてくれたからちょっとだけ溜飲は下がった…

200:この名無しがすごい!
22/03/21 10:42:49.44 1lBvDDU/.net
>>172
中身さえ面白ければ、作者の性別とかどうでもいい
そもそも性別公開してない作者がほとんどだから気にしてもしょうがないっていうか
無論割烹とかで判断付くこともあるけど、>>192
>違和感は必ずしも性差のせいじゃない
ってのは自分も同意
今ざっとチェックしてみたけど、これまで読んできてすごく面白かったって思ってる作品上位10作の
半分ぐらいは多分男性作者の作品だと思う

201:この名無しがすごい!
22/03/21 10:43:25.21 ompbL9GD.net
>>195
>あとマールがそこでサラを庇ったら逆に女の子達の恨みがサラに行くからそれは悪手らしい
そこ理解できんかったわ
横婚約者でもない平民女子を王子様がことさらかばうことで
高位貴族の令嬢たちから王子に庇われるなんて生意気!と余計に虐められるのは分かるけど
サラちゃんは正式な婚約者なんだから、マールが庇うのは当たり前のことじゃないのか?
むしろ庇わない方がやっぱりマールにとっては不本意な婚約なんだ、いじめていいんだ
みたいな変な誤解を生むだろうに

202:この名無しがすごい!
22/03/21 10:46:18.45 1lBvDDU/.net
>>196追記
男性作者と女性作者では、時期によって現実恋愛と異世界恋愛の
どっちが主流だったりは変わったりするから、その意味では短期的には結果的に偏ることもあるけど
作者の性別によって区別してる訳じゃないんで

203:この名無しがすごい!
22/03/21 11:02:27.09 Vwg8b2vb.net
>>197
正式な婚約者なうえに王子からも愛されてるなんてズルイズルイムキーッ!ってなるからってことかなと思った
婚約者だけど愛されてはないのねって思えば横恋慕令嬢達の溜飲は下がり、サラを見下しはすれど大きな恨みは向けないという
でもそれって恨みが蔑みになるだけで虐めは変わらないし
愛されてないのにずっと婚約解消しないとなれば恨みだってどんどん大きくなってくよねぇ
逆にしっかり庇われて愛されてると周知されてた方が恨みは燻ってもどうしようもなくて横恋慕令嬢達もサラに手を出せないかもしれないのに
もしかして作者の言う前前世サラを冷遇したことのマールが何も悪くない理由
サラを一番愛する人になるためって自分のための理由だけじゃなくて、実は横恋慕令嬢達の嫉妬を向けないためというサラを守るための理由もあったんだよってなる…?

204:この名無しがすごい!
22/03/21 11:24:08.56 UtgLALeJ.net
スターライト・テレスコープ
婚約破棄後に王宮で侍女としてバリバリ働く話かと思ったら予想外の方向に話が進んで面白かった
続きが気になる
ヒーローは公爵の甥で騎士長の美形だけど性格が地味だから地味×地味カップルでいいんだろうか

205:この名無しがすごい!
22/03/21 11:39:57.27 ovBpEoyY.net
物語がはじまらなかった話
マールの胸糞ぶりの直後に読んだので「よう言うた。お前こそが王子や…!」と感心した
こういうのでいいんだよ

206:この名無しがすごい!
22/03/21 11:41:18.57 fe9ZFJmB.net
極小数の男作者大嫌いがいるからトラブル回避のために性別表記必須はあった方がいいかも

207:この名無しがすごい!
22/03/21 11:43:11.10 ovBpEoyY.net
ネットは性別バレデメリットもあるから別にいらんでしょ
女性だけに読んでほしい女性作者ばかりじゃあるまいし

208:この名無しがすごい!
22/03/21 11:52:03.18 +yX/bM8z.net
寧ろなんでそんな性別知りたいんだ気持ち悪い

209:この名無しがすごい!
22/03/21 12:00:07.23 gaZ9Br2B.net
一時期男読者に女作者が感想欄やメッセージで粘着される問題とかなかった?

210:この名無しがすごい!
22/03/21 12:06:20.52 mOsMoyMQ.net
意味がわからない
なんで作者が個人情報出さなきゃならんのよ
性別明かすほうがトラブルのリスク高いだろ

211:この名無しがすごい!
22/03/21 12:08:38.57 MT8yBZyl.net
一部の基地外のために個人情報晒せって発想になるのが怖い

212:この名無しがすごい!
22/03/21 12:10:11.13 mpMM6Op1.net
ぶくまざっとみたけど
プロフに性別書いてる人いなかったわ

213:この名無しがすごい!
22/03/21 12:10:42.65 G9IO0H5d.net
まあここで誰が何を言おうがヒナちゃんが規則を変えるわけでもなし

214:この名無しがすごい!
22/03/21 12:12:12.39 23eeUMKE.net
>>195
お茶会で出て来たハロルドってキャラもマールと同じ悪手だから庇いませんの丸く収める思考なんだよね
男キャラほぼ全員この思考だから読んでると作者から説教されてるみたいでイラッとくる
サラちゃんに共感すればするほどお前の視野が狭いんじゃい!と突きつけられてるようさぁ
なんで読み手のこっちまでドアマットされんといかんのじゃいじゃい
どうせまた次回もマール正したかったパターンなんでしょ…と言いながらもサラちゃん無双を期待するのがやめられない

215:この名無しがすごい!
22/03/21 12:15:55.71 m3d0ZgR9.net
男作家がというより普段ごりごりの男性向け作品書いててポイント取れるからって雑な女性向け作品書き始める作者が嫌
タイトルが無駄に下品だったり恋愛なしで百合展開だったりプレイしたこともない乙女ゲーに悪意ありまくりな描写したり
性別は知らんけどさ
いや性別に限らず嫌

216:この名無しがすごい!
22/03/21 12:25:41.08 DFHLhRXW.net
どれだろう当たったことないかも
てかそれポイントとれるの…?
女性作者というか女性向け作者の百合展開?友情エンド?は好き

217:この名無しがすごい!
22/03/21 12:26:35.01 mpMM6Op1.net
>>211
>恋愛なしで百合展開だったり
一文で矛盾してる

218:この名無しがすごい!
22/03/21 12:27:21.87 GS81QtXr.net
恋愛じゃないのに恋愛に置いてる作者軒並み嫌いだから
ジャンル詐欺してない丁寧に書かれた好みに合う作品なら作者の性別なんてどっちでもいいわ
極端に好み合わなかったり詐欺した作者は即ミュートすればいいから
本当にミュート機能は便利
連作短編量産作者とか3000字以下くらいの短編連投作者も嫌いなのでランキングかなり見えない

219:この名無しがすごい!
22/03/21 12:35:01.21 mh3/23HN.net
>>213
異性と恋愛せず百合展開になるって意味でしょ

220:この名無しがすごい!
22/03/21 12:36:56.44 x1cUFgmb.net
異世界女性向けがあれば恋愛無し全部隔離出来るのにな

221:この名無しがすごい!
22/03/21 12:39:10.74 8V7JCHMd.net
>>210
ハロルドの時サラが横恋慕令嬢にビシッと言ってくれてスカッとしたのに
作者が感想返信で「ハロルドが丸く収めた場をサラが空気読めないことを言って掻き回しただけ、サラのせいで余計な恨みを買った」みたいなこと言っててハァーー!?ってなった
もうとにかく本命女を横恋慕女がいくら貶めようが横恋慕女をチヤホヤして恨みを買わない()のがスマートで視野の広い賢い男のやり方らしい
そんなのがスマートで視野の広い賢い男ならその場ですぐ怒っちゃうような愚直で視野の狭い馬鹿な男の方がいいわーー!!
そんな�


222:ノ横恋慕女の恨み買わないのが最優先ならもう横恋慕女と結婚してしまえ サラが極たまに言いたいこと言ってくれてスカッとするとこは好きなのに それが視野の狭いサラちゃんの間違った言動として描かれる悲しさよ…



223:この名無しがすごい!
22/03/21 12:39:47.60 gRiwnYZM.net
下品タイトルというと一時話題になった姉上スカートをまくって~を思い出す
気色悪かったわ

224:この名無しがすごい!
22/03/21 12:41:20.38 ompbL9GD.net
下品タイトルといえば将軍閣下の性奴隷が最高のキモさだと思う

225:この名無しがすごい!
22/03/21 12:47:57.50 ompbL9GD.net
>>217
めっちゃ同意
なにがあっても横恋慕令嬢の恨み買わないこと最優先で
そのためにはマールもハロルドも自分の好きな子が堂々と貶められてもスルーが大人の対応って
横恋慕令嬢ってどんだけすごい権力持ちなんだと思うわ
エリィが王女様でマールとサラが格下の貴族ならまだ分かるけど、逆なんだよね?
ハロルドに絡んできた横恋慕令嬢だって別にそこまで身分高くなかったよね?
何で向こうは平気で恨み買うようなことやりまくって何の報いも受けてないのに
こっちは恨み買ったら怖いからーでひたすらサンドバッグやらなきゃならんの

226:この名無しがすごい!
22/03/21 12:47:58.71 OHZxqSaO.net
例でいうならスカートをまくって~は作者の倫理観まで疑うくらいキモ過ぎて読めなかったけど性奴隷は大丈夫だったな
キャラが言ってそうなタイトルとそうじゃないの差かなと思う
読んでる途中で地雷みたいにくらって気持ち悪いってなるのは死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグからの作者作全般

227:この名無しがすごい!
22/03/21 12:48:38.65 YjVEgebk.net
カテゴリ詐欺といえば妹の前世が犬だった作品
話自体は妹かわいくて良かったのに
結局ヒロインには恋愛要素ゼロでもやもやしたの思い出した
異世界恋愛カテゴリじゃないと誰も見ないんだろうけど詐欺は駄目だわ

228:この名無しがすごい!
22/03/21 12:51:18.17 aZ4znc5/.net
沢山の人に見てほしくて異世界恋愛ジャンルにする自体は分かるんだけど
そのジャンルに置くなら恋愛要素入れなよっておもう

229:この名無しがすごい!
22/03/21 12:54:58.63 GS81QtXr.net
無理矢理にでも恋愛ねじ込めばいいのにね
詐欺する程度の頭はあるのに追記する頭はないんだなあ

230:この名無しがすごい!
22/03/21 13:06:16.28 6Ule80r3.net
恋愛といえば万能聖女がやっと恋愛ターンきてほっとした

231:この名無しがすごい!
22/03/21 13:11:35.15 8V7JCHMd.net
>>220
しかもその恨み買わないって
横恋慕女に本命女を見下させることでの恨み(?)回避だから
恨みを別の悪感情にしただけで本命女に向けられた悪意は何も回避できてねぇ
本命女を侮辱させたままにするのがお貴族様のスマートなやり方ってさぁ
だいぶ前に同じ話題で
貴族としてと言うならむしろ惚れた女の名誉のために白手袋叩きつけろよって誰か言っててめちゃくちゃ同意だった
ヒロイン侮辱されてヘラヘラする男なんて貴族としてスマート()でもヒーローとしては全然格好良くない

232:この名無しがすごい!
22/03/21 13:12:40.74 SYfjqhjT.net
>>222
ごめんこの作品気になるので作品名教えて

233:この名無しがすごい!
22/03/21 13:14:43.14 rgA9YM13.net
>>215
百合もホモも恋愛でしょ

234:この名無しがすごい!
22/03/21 13:16:08.30 6Ule80r3.net
>>227
横だけど
「妹も転生者で困ったことになった」かな

235:この名無しがすごい!
22/03/21 13:21:32.11 SYfjqhjT.net
>>229
ありがとう

236:この名無しがすごい!
22/03/21 13:21:34.70 Uf0iZIV5.net
>>228
だから?

237:この名無しがすごい!
22/03/21 13:24:47.33 cqX2SEgk.net
アルファのHotランキングのように男向け女向けランキングはほしい

238:この名無しがすごい!
22/03/21 13:30:23.91 MXyFMn1B.net
恋愛なしといえば謙虚堅実
面白かっただけにエタったのは残念だけどヒロインが恋愛しないのはやっぱないな…
脇キャラの恋愛なんかどうでもいいのに

239:この名無しがすごい!
22/03/21 13:33:49.54 SYfjqhjT.net
>>229
妹可愛かったけど爵位剥奪の理由が酷すぎてビックリ
そしてカケラも恋愛では


240:なかった



241:この名無しがすごい!
22/03/21 13:37:54.54 ompbL9GD.net
謙虚堅実のヒロインは一応恋愛してた気がする
報われなかっただけで

242:この名無しがすごい!
22/03/21 13:39:26.22 31eFCXSu.net
謙虚堅実は失恋がメインだったような

243:この名無しがすごい!
22/03/21 13:40:57.89 tl47ieR6.net
途中で実質終わっちゃったからな 謙虚堅実
麗華様恋はしてたよね 踏み込まなかったけど

244:この名無しがすごい!
22/03/21 13:44:09.08 4498Tm9r.net
モテないとされてても大抵1人くらい実は主人公に惚れてるキャラがいるもんだけど
謙虚堅実は清々しいくらいマジで全くモテてなかった
エタらなければいつかは麗華様に惚れてるキャラ出てきたんだろうか

245:この名無しがすごい!
22/03/21 13:45:56.54 y0e9U2uV.net
謙虚は雪野くん関連が未消化になってしまったのが残念だ

246:この名無しがすごい!
22/03/21 13:48:17.92 afmwt0vX.net
男女間のものでなければ恋愛にあらずとはこの令和の時代にもなってとんでもない差別主義者だな

247:この名無しがすごい!
22/03/21 13:55:36.77 G9IO0H5d.net
謙虚はこれから恋愛に発展するかもしないかも、と微妙な雰囲気になったところでエタったからなぁ

248:この名無しがすごい!
22/03/21 13:55:45.93 wAfI/0TP.net
web無料サイトなんて超マイナーな性癖のの拠り所なんだからメジャーな価値観な性差別の撤廃とかは考えなくてもいいんじゃない

249:この名無しがすごい!
22/03/21 13:56:00.05 tFNfYsuE.net
謙虚堅実エタってるって聞いて読んでないんだよね
いまだに定期的に語り継がれてるし面白いんだろうなとは思うんだけど
キリはいいの?

250:この名無しがすごい!
22/03/21 13:57:51.61 ompbL9GD.net
>>238
うろ覚えだけど、年下美少年にめっちゃ慕われてなかったっけ
彼がそのうち成長してイケメン彼氏になるのかなぁと期待してたわ

251:この名無しがすごい!
22/03/21 14:02:30.81 G9IO0H5d.net
>>243
切りはあんまりよくない
けど読んで損はないと思う

252:この名無しがすごい!
22/03/21 14:12:08.51 8656YFaa.net
>>243
コメディ路線で主人公が期待しては落とされるタイプだから好みは分かれるかも
個人的には楽しく読んだけど
麗華様が報われるところまで見たかったなとモヤモヤは残ってる

253:この名無しがすごい!
22/03/21 14:18:00.20 85X042GC.net
つまらない完結作品よりは面白いエタのほうが好きだったり読み返したりするから
最近は完結かどうかはあんまり気にしなくなった
でもエタは続きが気になるという置き土産があるんだよねツライ

254:この名無しがすごい!
22/03/21 14:23:38.92 BR2nXRqe.net
謙虚、寛太くんルートを待ち侘びていたからつらい
女性向けの現実恋愛ほしいなあ

255:この名無しがすごい!
22/03/21 14:23:56.46 zlE9OjSr.net
謙虚は定期的にダイエットネタが繰り返されるのと麗華容姿sageがあるのはどうにかならないのかと思った
いくらなんでも妊婦さん勘違いと胴長短足は無いでしょ
作者が麗華様大嫌いなのかと思った

256:この名無しがすごい!
22/03/21 14:36:29.77 S/bQHfSw.net
>>249
最初あたりはビスクドールみたいな美少女ってイメージだったのに段々容姿sageが入ってきて
手足細くて腹が出てるってもう仏教の絵とかでよく見る餓鬼のイメージしかできなくなって切ったわ

257:この名無しがすごい!
22/03/21 14:39:04.76 xjNxEnrV.net
語るスレで話題のクッキーぽりぽりに既視感あるんだけと
以前も断罪か何かのシリアスシーンで主人公がお菓子食べてる作品無かったっけ?

258:この名無しがすごい!
22/03/21 14:42:05.63 u9+7x6uc.net
麗華様食べすぎだから適度にダイエット挟まないとお腹周りだけですまなくなりそう
個人的には主人公のagesageの塩梅が好きだったな

259:この名無しがすごい!
22/03/21 14:43:50.01 kTmsD8B/.net
はじめてなろうを知ったとき謙虚と脇役の分際とジュディハピ読んでたけど
何だかんだあの頃が一番熱心になろう作品を読んでた気がする
すぐ劇団田中の件を知ってすごいガッカリしたなー

260:この名無しがすごい!
22/03/21 14:47:35.39 8656YFaa.net
>>251
・もう、いいでしょう。
これかな?
クッキー噛み締めてたやつ

261:この名無しがすごい!
22/03/21 14:50:08.97 yVoFscFn.net
作者は恐らくギャグ描写のつもりで麗華様の容姿下げネタ入れたけど読者には不評だったんだよね
肝心の恋愛も発展しないしバランスはあんまり取れてなかった気がする
主人公だけ割りを食ってたというか

262:この名無しがすごい!
22/03/21 14:51:08.08 lv0N+otl.net
>>251
URLリンク(ncode.syosetu.com)

263:この名無しがすごい!
22/03/21 15:00:57.62 tl47ieR6.net
麗華様が利用されて馬鹿にされてる感じなのは嫌だったな

264:この名無しがすごい!
22/03/21 15:11:40.18 uOEwN0CU.net
謙虚はトンスラで本気で吹き出した思い出
なんだっけ、帝王みたいなキャラの親友ポジとくっつくのかなと思ってた
ワケアリっぽい婚約してるキャラ

265:この名無しがすごい!
22/03/21 15:13:22.98 ompbL9GD.net
少女漫画のヒロインちゃんポジの子は素直でいい子だったけど、ヒーローポジの俺様が
麗華のことを良い様に使ってて感じ悪かった記憶がある
ああいう雑な扱いって、麗華に惚れてるからこそ許されるものであって(許されない場合もある)
それすらないのに扱いが雑ってもう嫌悪感しかないよね

266:この名無しがすごい!
22/03/21 15:15:18.23 Tj7xjqUp.net
えっ惚れてないから扱いが雑なんだよ?
惚れてる相手には雑に扱わないでしょ

267:この名無しがすごい!
22/03/21 15:17:44.18 kv3CxkL9.net
ペラペラの良くある話ならエタでも気にしないけど
良作であればあるほどつらくなるから私も謙虚は手出せない

268:この名無しがすごい!
22/03/21 15:20:12.80 mXHUMqtm.net
男性は釣った魚に餌はやらないタイプもいるから
自分の感情抜きに相手が自分に惚れてたらサービスする価値はもう無いと雑にする人もいる

269:この名無しがすごい!
22/03/21 15:22:47.17 1O8NrKjX.net
謙虚面白かったなあ幼少期長すぎ&恋愛要素目当てで読むと全く需要が満たされなくてダレちゃったけど
逆ハー恋愛入れた後追い亜種のはめフラがヒットした理由がわかる気がする

270:この名無しがすごい!
22/03/21 15:23:12.87 31eFCXSu.net
自分は途中で失速して読まなくなるのが増えるに従ってエタでも面白ければいいやって手を出すようになったな
続きが気になる終わり方の話だと思えばいける
>>262
ママをババアと呼ぶタイプかな

271:この名無しがすごい!
22/03/21 15:36:31.88 92Oocujt.net
>>258
円城?
いつもからかってくるけど気になるからちょっかいかけてた的なあれかと自分も思ってたな
麗華様のことよく見てるし

272:この名無しがすごい!
22/03/21 15:51:27.36 O6CdpYYC.net
>>261
そう思って自分も手を出してなかったけど後悔はない
自分で最近の探すのはむずかしくて
麗華様が恋愛面ではなにひとつ報われないままなのが切ないけど 脳内補完しようとすると私の想像力だとおひとりさま満喫コースにいってしまうんで

273:この名無しがすごい!
22/03/21 15:54:09.78 G9IO0H5d.net
なんか謙虚読み返したくなってきたw
私の妄想パターンでは円城とくっつくほうに行くな

274:この名無しがすごい!
22/03/21 15:56:46.60 jFHZPB4U.net
当て馬とくっつくのが誰にも迷惑かけなくていいのだけれど

275:この名無しがすごい!
22/03/21 16:06:06.37 Rb+f4WUI.net
>>259
麗華様もそいつで色々遊んでたからお互い様に見えたけどなあ

276:この名無しがすごい!
22/03/21 16:08:42.94 O6CdpYYC.net
>>265
円城派が多いみたいだよね ただ個人的にはあれだけ長い付き合いでフラグ感じられないしなーって
雪野くんのがまだありかなとか
希望としては付き合いきれなくなった若葉ちゃんに放り出された鏑木を引き取る線
少女漫画的にはわりと王道かと思うけどないだろうなー
まあ空回り続きの失恋系(というまで麗華様はまだいってないけど)ラブコメにはちがいない
読み返してこようかな

277:この名無しがすごい!
22/03/21 16:19:34.00 NNAsBakR.net
クッキーぽりぽりがヒーローになるのかと思うとやだな
いま断罪ターンだし来週も楽しみにするけど

278:この名無しがすごい!
22/03/21 16:34:28.16 85X042GC.net
>>268
同志当て馬との通販トークは楽しかった
二人っきりのときの独特の緊張感から恋愛要素は円城かなと思ってるけど
それ以外の友情とか小ネタも面白くいのが謙虚の魅力かなって個人的には思ってる
今まで助けてきた人が主人公のピンチに主人公を助けてくれるのは結構胸熱展開だった

279:この名無しがすごい!
22/03/21 16:36:13.53 Rb+f4WUI.net
鏑木クッキーポリポリしてたっけ…?って悩んでしまった

280:この名無しがすごい!
22/03/21 16:38:47.63 G0k5Na8B.net
クッキーポリポリは「宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先」の話だね

281:この名無しがすごい!
22/03/21 16:40:11.06 14F/XhAU.net
>>273
宰相と黒騎士の結婚と離婚とその先
のヒーローのこと言ってるんだと思う
前にちゃんと頭いい描写ある宰相ヒーローが読みたいってレスあったけど
宰相となると扱う範囲広過ぎて本当にやろうとしたら途方もなさそうだから
騎士団の参謀とか軍帥ヒーローあたりが読みたい
ヒーローの策で不利な状況をひっくり返してほしい

282:この名無しがすごい!
22/03/21 16:44:01.89 14F/XhAU.net
いやもう軍帥程範囲広くなくてもいいや
横恋慕令嬢を変態爺に嫁がせてニヤリやヒドインを炭鉱に送ってニヤリ以外で
ヒーローの策が華麗に決まるシーンさえあれば…

283:この名無しがすごい!
22/03/21 16:49:33.10 G0k5Na8B.net
完結からだけど「堕ちた姫神」はよかったかも
16歳ヒロインに暴言吐く24歳ヒーローって字面は最悪だけど許せた
あのヒーローなら宰相になってもきちんと仕事しそう

284:この名無しがすごい!
22/03/21 16:50:27.44 Jah9W0Kw.net
謙虚の円城は婚約者が不穏な感じでこれから何かあるかもって所でエタだから
恋愛に進展があるのを期待する読者が多かったのも分かる
麗華さまもなんか警戒してて他の男キャラとは違う立ち位置にいた気がするし
>>272
謙虚が恋愛なくても面白いのはそこだよね>友情や小ネタ
特に大きな事件がなくても主人公と周りのキャラの話を読んで楽しめる
日常メインで不快感少ないけど王道もたまにおさえてるっていう
信者寄りだからかもだけど筆力ってああいうことなのかなって思った

285:この名無しがすごい!
22/03/21 17:16:25.97 14F/XhAU.net
>>277
さっそく序盤だけ読んできた
父親とのやり取りだけでもヒーローの頭の良さがわかって期待が高まる
これを「16歳ヒロインに暴言吐く24歳ヒーロー」って言っちゃったら誤解招きそうだ
ちゃんと暴言?に理由あるしむしろ16歳ヒロインがそれを望んでる節があるから
ただの考え無しの暴言じゃない

286:この名無しがすごい!
22/03/21 17:57:26.57 G0k5Na8B.net
>>279
そうなんだよね
最悪なのは字面だけでやってることはめちゃめちゃいい人

287:この名無しがすごい!
22/03/21 18:05:35.01 gzNSf3Xi.net
初恋拗らせの男どもは単純に好きな子貶めてゾクゾクくるタイプの変態なんだろう
婚約者も友人も実父も

288:この名無しがすごい!
22/03/21 18:07:07.30 xjNxEnrV.net
>>254
>>256
それだありがとう!
読み返してもやっぱシュールだった

289:この名無しがすごい!
22/03/21 18:33:04.77 pvDeniec.net
そしてそんな男に顔近付けられてトゥンクできるヒロインも変態なんだよなあ

290:この名無しがすごい!
22/03/21 18:37:25.46 14F/XhAU.net
>>281
売り言葉に買い言葉で言い返して大事になるのがスマートじゃないのはまあわかる
でも何も言い返さず本命女をサンドバッグにしたままこれが一番波風立たないぜってそれはただの逃げじゃね??
ストレートに言い返すのが波風立つなら貴族らしく嫌味で返したりとかさぁ
・婚約破棄を言い渡されましたが王都がゾンビで滅びかけているのでそれどころじゃありません
これのヒーローとか横恋慕令嬢のヒロインへの悪口に波風立てずに言い返して上手く場を収めてると思う
大事にせずともヒロインの味方であること示すくらいできるよね

291:この名無しがすごい!
22/03/21 18:42:00.01 S/eZqVTj.net
>>284
やりこめるのはそりゃ悪手だろう
だから口八丁で空気変えるとかすればいいんじゃないのと思うんだけど
そんな機転もきかないどんくさ系ばっかりなんだね初恋こじらせの男どもは
そんなんで貴族社会渡っていけるのかな~すごく心配(棒
どんな形での庇いだてもしない=愛されてない軽んじられていると
周囲に言ってるようなものなのに気づかない頭の出来が怖い

292:この名無しがすごい!
22/03/21 18:49:52.79 KporJLHz.net
マールは幼い公爵令嬢に絡む猿共をしつけせぇよとしか思えないんだよなぁ
なんで一番年下の子をよってたかってって状態を許してんの。しかも自分も加わってんの
あからさまにへたくそに庇わなくても、スマートにタゲそらして庇う方法、有能設定なら考えつかんの?って
これなら手を出したら潰すよってストレートに威嚇腹黒王子の方がいいわ
ざまぁなしって言うけど、いわゆるあるあるな婚約破棄王子みたいに廃嫡!平民落ち!を期待されてるんじゃなくて
ずーっと好きな女の子をガチで傷つける言動をしてきたって事を心底思い知って後悔して欲しいんだよね
今のままだと全部本人のためにしてきたことなのに、なんで逆ギレされて嫌われなきゃいけないの?これはきちんと諭して分からせなきゃなってなりそうじゃん
最高のざまぁはサラちゃんがマールに無関心になることなんだろうけど、拗らせたからなぁ
記憶喪失とか超便利設定もマールへの気持ちを忘れたわけじゃないから、ただの拗らせが加速しただけだし
あなただれ?知らない人だわくらいいかないとw

293:この名無しがすごい!
22/03/21 18:59:35.26 GS81QtXr.net
>>286
サラちゃんのためにやったことは全て喜ばなければならないって空気が物凄く苛々するので
実際にためにならなければ意味ないんだと思い知って欲しいし
せめてマールが一番害なんだよねとわかってくれる味方が欲しいけど
最終的にはサラちゃんが反省して終わりだろうし無理なんだろうな
無能オブ無能の父親絶縁してくれ

294:この名無しがすごい!
22/03/21 19:14:07.55 IQocYxf5.net
せめてマールが何考えてたかの独白番外編でもありゃ溜飲少しは下がるのにね
初夜もなかったみたいだしサラちゃん死亡後とか何考えてたのか気になってしゃーない

295:この名無しがすごい!
22/03/21 19:16:06.42 14F/XhAU.net
言い返さないことが一番波風立てないんだぜってニヤニヤしてるところを何寄ってたかって幼い女の子を虐めてるんだって真っ当に言い返す真ヒーローが現れてサラちゃんのハートを持ってかれてほしい

296:この名無しがすごい!
22/03/21 19:19:41.68 x1cUFgmb.net
ちゃんと、バカやってたヒーローが更正するの読みたいなあ
真ヒーロー登場でも元サヤでもこの男は頑張ったわ…と思えるやつ

297:この名無しがすごい!
22/03/21 19:29:14.29 S/eZqVTj.net
はずれ姫の氷はリデル死亡後の話を読めば少し留飲下がるし
氷に激高するいとこや静かに言外に非難する父親がいるけど
マールにはそれに相当する回がなく誰からも責めずたたえられてるからきっつい

298:この名無しがすごい!
22/03/21 19:36:39.82 3cyhGjjt.net
しかもこれからマールは何も悪くないと判明する回も控えてるんだぜ…
・サラちゃんが本当は愛されてたこと近しい人は皆知ってたんだからサラちゃんが気づこうとしなかっただけでマールはちゃんと(虐めと言う名の)愛を示してたんだよ
・サラちゃんを冷遇したのは横恋慕令嬢達の機嫌を損ねないためでサラちゃんを守るためだったんだよ、つまりサラちゃんの視野が狭かっただけでした
このどっちかでないことを願う

299:この名無しがすごい!
22/03/21 19:42:26.17 ompbL9GD.net
今日の書き方からして後者の可能性がめっちゃ高そう

300:この名無しがすごい!
22/03/21 19:46:43.65 IQocYxf5.net
当て馬他国王子が現れてサラちゃんと仲良くしてる時にマールが文句言って来たらマールが今までしてきたことと同じことを言い返して欲しいわ
でもたとえ当て馬が現れたとしてもサラちゃんにだけ文句言って余計にサラちゃんだけ傷つけそうっていうジレンマ

301:この名無しがすごい!
22/03/21 19:51:36.94 t65zDP5f.net
>>290
【Web版】王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います
この元婚約者王子はきちんと悔やんで反省して努力するようになった
ヒロインと真ヒーローとの関係も良好

302:この名無しがすごい!
22/03/21 19:52:26.60 3cyhGjjt.net
その当て馬隣国王子が横恋慕令嬢達にビシッと言って上手く場を収めてほしい
横恋慕令嬢のご機嫌取りして侍らせて本命女サンドバッグにして恐らくそのせいで将来本命女殺されるのにこれで恨みは買わない()って有能面してるどこかの王子様の前で

303:この名無しがすごい!
22/03/21 19:52:27.05 OhZaa355.net
>>292
作者のお言葉どうぞ
>わたしの書く話はヒロインが偏屈な思考で難ありだから、恋愛が上手くいかなくなっているので、ヒロインが自分の内面を振り返ることで粗方の問題は解決するんだよね。
他にライバルの女がでてきてヒーローを取られそうになる、とか、ヒーローが他の女を好きになってヒロインが辛いとか、そんなことは一切起きない。ただ、ヒロインは思考が変だから勝手にブチギレたり、ヒーローの不貞を疑ったりはするが。
ヒーロー不憫すぎるが、惚れきっているから仕方ない(´Д` )
どうやら後者のようです

304:この名無しがすごい!
22/03/21 19:55:09.26 92Oocujt.net
>>277
面白かったありがとう
目的のために演技も計画もできるヒーローで情も深いの良いね
最後うまくいきすぎ感がないでもなかったけどしっかり下地作ってたから納得できた
こういう当たり前に受け入れられてるヤバい因習断ち切る系の話好きだな
なんとなく奇跡の姫巫女ジュリエッタ思い出したけど同じ作者さんか

305:この名無しがすごい!
22/03/21 20:00:43.66 4WjXvvEc.net
鬼の花嫁なんで上がってんの?と思ったら電子書籍のWEB広告流してんのな
絵柄古いなぁ

306:この名無しがすごい!
22/03/21 20:10:32.81 KporJLHz.net
>>297
なんかもう、サラちゃんに感情移入してサラちゃんかわいそう&マールは敵ってなってる派の読者があたおかみたいだよね…w
実は愛されていた、なんて本人にミリも伝わってなければ無いのと同じだし
目の色貶めるのも他の男が興味を持って欲しくないが故の独占欲と牽制なんだろうな、とは思うけど
その後のフォローが一切無くて本人にも目の色嫌われてるって思わせたままなのはアウトなんだよ…
そこはあれか、王族が簡単に謝っちゃいけないんですうー系か
実際周囲から孤立して前世で死んでる以上、ヒーローが不憫とは一切思わないんだけどなぁ
惚れた女の一人守れないようじゃね。それができるだけの地位に有りながらさ

307:この名無しがすごい!
22/03/21 20:29:56.79 3cyhGjjt.net
>>300
> 実は愛されていた、なんて本人にミリも伝わってなければ無いのと同じ
まさにこれを
・最愛を失った完璧公子は後悔する
の横恋慕王女が冷害ヒーローへ言ってくれて拍車喝采な気分になった
同じように目の色貶めるのも他の男が興味を持って欲しくないが故の独占欲と牽制なんだーてのだって
本人にミリも伝わってなければただの悪口だよねぇ

308:この名無しがすごい!
22/03/21 20:36:16.27 JmdYIrgY.net
>>300
そうなんだよね
前前世で孤独に死んでる以上、王子にも少なからず原因があるわけでそれで正しかったとされても納得いかなくてモヤモヤする
前前世がなくて、日本人前世とナーロッパ今世だけだったら王子の言い分も作者の設定も理解出来るのに…

309:この名無しがすごい!
22/03/21 20:48:23.65 4G5Iraaf.net
>>297
ほーんとこれ初期のあらすじ詐欺&タグ詐欺の糞作品だなあ
自分はもう読んでないけど初期の頃はざまあありっぽいヒロインとくっつくかどうかはヒーローの頑張り次第ですw的な感じだったのに

310:この名無しがすごい!
22/03/21 20:56:10.84 ompbL9GD.net
>>297
>わたしの書く話はヒロインが偏屈な思考で難ありだから、恋愛が上手くいかなくなっているので
素直な令嬢だったらマール相手にも恋愛がうまくいったのかな
取り巻き相手に自分の身体的特徴ディスって、気味わるいだろう、お前らも遠慮しないで言って良いぞと
悪口を煽るヒーロー相手にどうやったらうまくいくのかマジで分からんけど

311:この名無しがすごい!
22/03/21 20:59:33.93 y5N9kGDU.net
>>304
うるせえこの糞冷害野郎!東北のやませの方がまだましだわ!とか言いつつ鈍器で殴るとか?

312:この名無しがすごい!
22/03/21 21:03:35.38 6wHMW7uk.net
マールとかサラちゃんとかってのはなんての話の事なの?
ざっと遡ったけどタイトル分からなかった

313:この名無しがすごい!
22/03/21 21:05:19.77 ompbL9GD.net
>>306
・悪役令嬢は前々世で自分を冷遇した王太子が初恋を拗らせていただけと知って仕返ししたい。

314:この名無しがすごい!
22/03/21 21:08:25.37 3cyhGjjt.net
>>305
そんなん惚れるわwwww

315:この名無しがすごい!
22/03/21 21:09:36.11 OCz8c33y.net
タイトルからして元鞘っぽいね
読んでみたいけど、ヒーローがクソっぽくてストレスたまりそう

316:この名無しがすごい!
22/03/21 21:12:23.82 ompbL9GD.net
このスレでは氷の騎士と外れ姫のヒーローと並んで、屑ヒーローのツートップとして殿堂入りしてるな

317:この名無しがすごい!
22/03/21 21:34:00.15 i32M0qJh.net
転生や逆行したとしてもヒロインが一度悲惨に死んでる時点で元鞘ハードル高い気がする
敵の策略ですれ違ったとか悲劇的にタイミングが悪かっただけとかならまだしも
主にヒーローの性格の問題だと心底反省して改めてくれないと繰り返しそうと思ってしまう
作者さんの中には末永く幸せなハッピーエンドがあるのかもだけど

318:この名無しがすごい!
22/03/21 21:42:57.31 KporJLHz.net
サラちゃんは作者さんの中で信頼できない語り手っぽいけど
ヒーローが擁護しようもないどん引き案件積み重ねてるから
そこをどう決着付けるのか気になるところではあるわ
最終的に倫理観が合わない話だった、で終わるかもしれないけど
まぁ結末次第だねー

319:この名無しがすごい!
22/03/21 21:45:12.59 J3eG5cuE.net
>>297
マールみたいなゴミカス擁護する作者の方が偏屈な思考で難ありに思っちゃうんだよなー

320:この名無しがすごい!
22/03/21 21:45:32.85 dBEIFQOR.net
元鞘は別に否定しないけど、冷遇加害してるなら贖罪やら禊やらは必要だと思うわ
初恋拗らせは無理筋が過ぎる論理で強引に王子無罪にしようとしてるのがマジのガチで無理
現時点で既に論理破綻してない? ってなるレベルの強引な擁護ばっかだから説得力ある元鞘展開とか微塵も期待できねぇ

321:この名無しがすごい!
22/03/21 22:12:15.52 nh4UyVX0.net
横恋慕女を側に置いて悪口からヒロインを庇わないのは女達からの恨みをヒロインに向けないため
ヒロインの目の色を侮辱してほら気味悪いだろお前らも遠慮なくそう言えよーって取り巻き達にまで悪口言うよう扇動したのはヒロインを誰にも取られたくないから
だからマールはなんにも悪くな……いわけねーだろボケェエエってなる
百万歩譲って前者は立ち回りド下手くそなだけで本人はヒロインを守ってるつもりと言えなくもない(あくまで“つもり”だけだけど)
けど後者はそれの何が免罪符になるんだ
それイケメンじゃない男がやっても


322:許せるんかおい



323:この名無しがすごい!
22/03/21 22:13:35.82 nh4UyVX0.net
あれ315だけど初めてID被った
>>164とは別人です

324:この名無しがすごい!
22/03/21 22:14:06.74 x1cUFgmb.net
>>315
そこで「ヒロインの目はとても綺麗です」とか言うのが出て来る方が取られるのにね

325:この名無しがすごい!
22/03/21 22:38:34.71 Sjk75iJd.net
初恋拗らせ~の作者の過去作読んでみたが
・いつか盛大に君を振りたい
の話の主人公がかなり百合子っぽい性格してる
嫌なことを断らずに我慢する性格でそれで少し嫌な目にもあう描写もある
でもそれで丸く収まってるから仕方ねぇみたいな雰囲気もあって結局サラちゃんのほうもこうなっちゃうんだろうな
ヒーローが拗れてて周りを振り回してたのに謝らず主人公だけが私の考え方が子供だったのよねすまんなってことで元鞘なとこもこの後同じ展開で来そうだなと
初期のほうの印象では
・好きな子は虐めたい話
のマリーウェザーみたいにサラちゃんが覚醒してコテンパンにしてくれるような話だと思ってたのになー

326:この名無しがすごい!
22/03/21 22:45:43.51 nh4UyVX0.net
>>317
王子がそう扇動したのは男だけで
それを知らないヒロインの女友達はヒロインの目の色を綺麗だと褒めてたし
客観的に見てヒロインの目の色は綺麗なんだろう
というか目の色気持ち悪いって言った男も最初は珍しいって言っただけなのに
いや気持ち悪いだろ気持ち悪いって言えーって王子に言われて何か察したみたいに言い直しただけだし
明らかに王子への忖度で言ってるんだよな…
もう本当ギルティ…

327:この名無しがすごい!
22/03/21 22:52:35.71 kJkouA2T.net
それで色や造形が変わるわけでもないんだし口でなんと言わされようが綺麗なものは綺麗なんでほんと悪口言って貶してるだけっていう

328:この名無しがすごい!
22/03/21 22:59:00.13 4WjXvvEc.net
あんまり作者と作品関連付けたりしないんだけど
マールは現状親目線っていう作者の発言に色々考えてしまったわ
子供が今つらいって言ってるのに寄り添わないんだ、へー…みたいな気持ちになった

329:この名無しがすごい!
22/03/21 22:59:31.90 nh4UyVX0.net
悪口言わされようが綺麗なものは綺麗だと思っちゃうだろうけど
王子が悪口を言わせたがってると知ることにより
忖度した男達は悪口しか言わないようになり、決してヒロインに君の目の色は綺麗だよなんて本当のことは言わないようになるから
まんまと王子の作戦通りで大勝利なんだよね

330:この名無しがすごい!
22/03/21 23:04:08.93 G0k5Na8B.net
そう考えるとぽっと出隣国王子ヒーローってよくできてるよね
自国王子の忖度に負けないし
周囲が十分忖度の嵐してからようやく助けに来てもおかしくないから
可哀想なヒロインちゃんをたっぷり演出してからの颯爽登場でもヒーローへのヘイトがない
自国王弟とかだともっと早く助けに来るかそのバカ甥を諌めとけよってなっちゃう

331:この名無しがすごい!
22/03/21 23:04:20.15 FQoTsNjP.net
その手の作品ってうちの子は苦難にあえば会うほど輝くんだと思ってるのか息子の嫁をいびる感覚なのかどっちなんだろ?
ところで上で紹介されてた堕ちた姫神と同じ作者の
余計な遠慮とプライドは、愛するうえではむしろ邪魔 のヒーロー外面余裕に満ちた洗練された紳士で
中身田舎者コンプレックス持ちなうえにヒロインを前にすると内心で押しを前にしたオタク化するのなんかツボったw
(ヒロインは劇場の女優なので間違ってないが)

332:この名無しがすごい!
22/03/21 23:14:46.60 dBEIFQOR.net
初恋拗らせの人は、ヒーロー(息子)ちゃん可愛い()なヒーロー全肯定タイプかどんな事しようがイケメンなら無罪タイプのどっちかな印象ある。作品の展開のアレさ見るに

333:この名無しがすごい!
22/03/21 23:23:59.93 2+SXtMCq.net
実際
男の浮気を多めにみる事こそが女の度量みたいな思考する人もいるし



334:愛されてるエッセンスとして冷害も喜びなさい層はいるんだと思う 住み分けのためにタグで分かればいいんだけどもね



335:この名無しがすごい!
22/03/21 23:28:46.44 i32M0qJh.net
>>318
好きな子は虐めたい話、初恋拗らせと同じ人だったんだ
あれはヒロイン楽しそうだし破れ鍋に綴じ蓋でお幸せにと思えたな
ヒーローが横暴でも常にヒロインが一枚上手だとだいぶ印象違う

336:この名無しがすごい!
22/03/22 00:16:40.22 jMPxkZcF.net
こういうたとえどんなに冷害されて若い時の長い期間が辛い日々に消えてまともな青春を送れなくて下手すりゃいっぺん死んでも
最後にはイケメン王子に愛されるんだから人生大・大・大勝利!な話を見るたび
いや割に合わんってマジで思う
冷害期間が一年満たないくらいで一人はちゃんとわかってくれる親友がいて家族が味方ならギリ釣り合うか…?ってやっと検討できるレベル

337:この名無しがすごい!
22/03/22 00:36:31.29 vVii8mjV.net
>>325
それが他の作品を見るとそんなことないんだよ
好きな子はいじめたい話ではイケメン婚約者は最初は優位に立ってたはずが
完全に立場逆転でヒロインに翻弄されすがってるし
悪役令嬢に告ぐ!だと4人いる攻略対象がそれぞれの悪役令嬢ポジに
見切りをつけられてもだもだし始めてる
マールだけ作者の偏愛ぶりがすさまじくて怖いよ

338:この名無しがすごい!
22/03/22 00:54:30.61 Jc5v54aU.net
好きな子は虐めたい話を読んだ時点では強い主人公良きって気持ちだったんだけども
初恋拗らせと同作者と聞いて何か印象が変わってしまったw
虐めたい話と初恋拗らせでは
ヒーローヒロインのポジションが逆転してるだけっていうか
虐めたい話の主人公は周りから健気に見られてても
実際んとこはちょっと頭の足りない感じの婚約者を苛んでた方だったわけだし
拗らせ王子と似た性格な気がしてならない

339:この名無しがすごい!
22/03/22 01:35:44.74 RQNGqEvc.net
>>330
好きな子は虐めたいは、言うても冷遇の末ヒーロー死んでるわけじゃないし割れ鍋綴じ蓋・惚れた弱みの範疇に収まるかなとは思う
頭弱かろうが長年続いた拗らせ暴言は暴言だもの、やり返されても自業自得感
あとヒロインは横恋慕男をぶら下げてたりもしてないしさ
虐めたいヒロインの方がこれ以上やったら取り返し付かないなっていうボーダーラインはわきまえてる印象で、
マールはなまじっかカーストトップだからその辺の想像力欠如してそう
虐めたいの方もそれはそれで質悪いわーって思うけどねw
不穏なラストでもヒーローがポカやらかさなきゃ、無条件で虐めたりはしなさそうだし
やるにしたって夫の地位を脅かすようなガチで酷いことはしないだろう…多分

340:この名無しがすごい!
22/03/22 03:55:33.24 HcAx4ZcD.net
スターライト・テレスコープ
第一王子に声かけられた辺りから想定外の展開続いて続きが気になる
主人公とヒーローの関係性もちょっとめずらしい感じだけど割と好み
割と高スペックと言えなくもないけどなぜか地味感のある騎士系ヒーローいいわぁ

341:この名無しがすごい!
22/03/22 05:07:36.15 J2eqjNjl.net
最新の割烹だけ見ると初恋拗らせの作者は最初そこまでマール完全擁護する気じゃなかったけど
予想外に批判感想が多すぎてむきになって庇ってる内にダメな面として書いてたつもりの部分まで
無理に正当化しようとしておかしなことになってるように見えてしまう

342:この名無しがすごい!
22/03/22 05:13:47.14 0BLJ6ME+.net
マールの言動の理由、言葉は悪いけど「マールはガイジだから」って言われたほうがまだ納得できる
ウサギを飼いたいの時点でだいぶあれだし、人間性の欠落ではなく


343:拗らせ扱いしてるのも気持ち悪い



344:この名無しがすごい!
22/03/22 06:42:18.86 htZb41hV.net
いやさすがにそこまで言うのは引くわ…
もっと酷いのとか餓死するギリギリをついた飯抜きで頼ってもらおうとする拗らせだっているじゃん
悪口扇動と言っても今世では一回だけだし
横恋慕令嬢チヤホヤと言ってもまだ子供だし
前前世はそれを大人になるまで続けて死なせたからもうアウトだけど
今世に限ってはまだイケメンの初恋拗らせだから無罪の範囲内じゃない

345:この名無しがすごい!
22/03/22 06:58:13.17 7VGrr1Zy.net
うさぎ飼いたいの下りは拗らせじゃなくて完全にあたおかムーブなんだよな…

346:この名無しがすごい!
22/03/22 07:08:12.16 PYpj6+NM.net
初恋を拗らせていただけ~ってタイトルから冷遇と言ってもツンツンして素直になれなかった程度を想像してたなぁ
前前世でヒロインが孤独に死ぬほどのガチ冷遇とはびっくり
ヒロインの性格によっては仕返しどころか復讐誓ってもおかしくないレベル

347:この名無しがすごい!
22/03/22 07:28:15.15 EArqsBO/.net
初夜ぶっちして死ぬまで放置ってあり得ないよね
しかも昔から王太子狙ってる女に王太子妃教育受けさせるって主人公を絶対に妃としては認めないって言外に宣言してるようなもん

348:この名無しがすごい!
22/03/22 07:34:57.72 0BLJ6ME+.net
>>335
イケメン無罪と思ってるのは作者筆頭とするマール擁護派だけじゃないの?
下と比較されたところで全くマールの言動理解できないし

349:この名無しがすごい!
22/03/22 07:38:09.64 0y35bXfB.net
でもマールは全部サラちゃんのためにやったことなんだよ
サラちゃんは捻くれてるからマールの愛や真意に気付かなかった愚か者だけど今世では視野が広がってそういうことにも気付けるんじゃないかな
そして最終話ではエリィを腕にぶら下げたマールにサラちゃんが笑顔で感謝しながら幸せなキスをしてハッピーエンドになって感想欄とスレが爆発炎上する

350:この名無しがすごい!
22/03/22 07:39:30.99 0BLJ6ME+.net
エリィわろた

351:この名無しがすごい!
22/03/22 07:39:44.93 b1scd573.net
>>200
気になって一気に読んでしまった
ここで挙げてくれてありがとう、これは先が気になるね…
ヒロインもヒーローも地味ながら好感持てるけど、くっつく展開の持って行き方に驚いたわ
ストーリーには関係ないけど洗濯機、乾燥機、掃除機、エレベーターがある世界観なら、銃火器や自動車があっても良かったのでは…と思った
一芸特化ヒーローの魔弓の射撃描写かっこよかったけど
あと、第二王子が有力な王様候補の爽やかなゴリラってなかなかいいキャラだから、いつかスピンオフ書いてくれないかなと期待してる

352:この名無しがすごい!
22/03/22 07:44:23.05 Tngxt3Hj.net
ガイジっていうのは確かに言いすぎかもしれないけど
他の作品のバカ王子と違って、作中どころか作者にまでマールが真っ当な行い扱いされてるから違和感が強烈になるんだと思う
全部サラちゃんが悪い、サラちゃんの視野が狭い、親目線だから仕方ないって言われてもさ…

353:この名無しがすごい!
22/03/22 07:48:43.54 M41KOQ3p.net
ガイジなんて言葉はどこでもダメだわ
自分の格が落ちるだけじゃんその単語使うの

354:この名無しがすごい!
22/03/22 07:51:31.78 0BLJ6ME+.net
そもそも「マールはガイジだ」ってことじゃなく
もしそうならあの言動も仕方ないねとなんとか理解できるって意味だよ
それなら作者が言うとおり全部サラが我慢すれば済む

355:この名無しがすごい!
22/03/22 08:01:29.61 lby4Apwq.net
前々世で孤立して死亡してなけりゃマール擁護も理解できるんだけどね
マールへの嫌悪感は一番最初の人生から積み上がってるからあの死亡後にマールが何を思ってたのかどういう行動してたのかの解明編でも来ない限り無理そう
>>345
そもそもそんな我慢嫌なんじゃー!反撃するんじゃー!
みたいなタイトルとあらすじと序盤の始まり方しといて結局我慢する方が正しいとする作風の酷さよな…

356:この名無しがすごい!
22/03/22 08:02:51.31 /yRkt3JX.net
多分ガイジって言葉自体に忌避感あるんだと思うよ
最近気軽に使われすぎだけど気持ちは分かる
5ちゃんで何言ってんだってのもまぁあるけどさ

357:この名無しがすごい!
22/03/22 08:03:41.63 cqPQwnVa.net
>>346
酷いよね
初期のあらすじとかタグもっと酷かった
騙されたって気付いたから切ったけどここでの感想を読むたびに切ってよかったーって思ってしまう

358:この名無しがすごい!
22/03/22 08:09:18.01 UUkjmtFG.net
まあ言うてタイあらだけなら女性向けで王子から逃げたいですお断りです復讐します系はその逆を行くのがお約束だから
騙すも何もないんだけど
ただ件のやつはタグやTwitterとかでも本当に復讐するっぽいこと言ってて信じちゃった人が多かったみたいだね

359:この名無しがすごい!
22/03/22 08:09:49.57 fgRcQ1/5.net
初恋を拗らせていただけは私もダメで切った
なんだかんだ言って人気あるんだな~

360:この名無しがすごい!
22/03/22 08:10:39.72 Uft4NKJl.net
拗らせるってレベルじゃねーぞ

361:この名無しがすごい!
22/03/22 08:16:44.50 PoPTKaRy.net
もう暗黒微笑威圧系でもいいからヒロインの悪口言う横恋慕令嬢をバッサリ切るヒーローが読みたい

362:この名無しがすごい!
22/03/22 08:19:04.76 iUT/C1eN.net
初恋拗らせの王太子は拗らせどころか普通に頭おかしいというか極度の馬鹿レベルなのに全肯定されてるのが気持ち悪い

363:この名無しがすごい!
22/03/22 08:57:06.60 btbrnRsR.net
ヒロインも受け入れて冗談抜きで集団ガイジ国になりそう

364:この名無しがすごい!
22/03/22 09:21:43.49 F+nbBKxd.net
【書籍化】誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる
しばらくおいといたら気持ち悪い展開になっていた
ヒーローがヤンデレ化してるというかヒロイン教第一の信者化していた
しばらく置く前から国をヒロインが居心地の良いヒロインのための国にするみたいなことを言っててやばいなと思ってたけどどんどんひどくなってるじゃん
これを自分が傷つけ現在昏睡状態のヒロインに贖罪を誓う愛情深い素敵なヒーローとみるのは無理だ
というか王として国政もまともにできないレベルで完全に狂ってるんで、とっとと誰か王位を簒奪してあげないとこの国滅ぶしヒロインが目覚めてもこの国はヒロイン教の国にされるだけなんで誰か王位を奪え
王の側近連中もヒロイン教に洗脳されてるんでこいつらも追い出そう
国よりも国民よりもヒロインが上位に来ている王とかクソだろ

365:この名無しがすごい!
22/03/22 09:24:54.52 tRby9ygk.net
初恋拗らせ王子は全編に漂う「駄目なお前のために言ってやってるんだぞ」ムーブが
モラハラ男の表現としてすごく上手いし、エリィの巧妙さも強敵感ができてすごく上手いと思ってたけど
最新話でそもそも作者はモラハラ男のつもりで書いてないのかと気づいて愕然とした
ラストは元鞘にしても、そこに至る過程で
マールが思い知って反省してヒロインにすがって許してもらうターンが来ると信じてたけど
もしかしてそれをやるのはヒロインの方なのかなと

366:この名無しがすごい!
22/03/22 09:50:23.36 E7rbvnyI.net
初恋拗らせは作者がポイント稼ぎなんかしてない騙してない詐欺じゃないもんってキレてるからなあ

367:この名無しがすごい!
22/03/22 10:18:40.29 V1n5U2mE.net
>>356
描写がうまいんじゃなくてモラハラする側の人間が自分が正しいと信じて書いているんだなって

368:この名無しがすごい!
22/03/22 10:25:56.61 RKHPt8lU.net
「産んでやっただけ有り難いと思え」て虐待する親
「つきあってやってるだけ有り難いと思え」て虐待する恋人
「生かしてやってるだけ以下略
こういうメンタルで小説書く人もいるのかね
性癖とは


369:また別かな



370:この名無しがすごい!
22/03/22 10:29:08.42 0BLJ6ME+.net
>>358
ほんそれ

371:この名無しがすごい!
22/03/22 10:38:59.46 Y2EXTpoC.net
堕ちた姫神
読んだけどヒロインと王太子の婚約者令嬢が親友エンド迎えてるのとヒーローが始終ヒロインの味方だったのがよかった
逆ハーちやほや聖女ちゃんってざまあ対象にされがちだけど
愛玩子も立派な被虐待児だから幸せになってくれて嬉しい

372:この名無しがすごい!
22/03/22 10:39:20.78 48fP/4Lk.net
都合のいい子ちゃんとかデモデモだって女が嫌いだからっていうのもあるけど
黙って堪え忍ぶシーンとかもふーん?て感じにしか思わないしむしろこの主人公嫌々言いながら喜んでそうが若干あると
冷害男を増長させてるしお似合いじゃんとしか思わないから
書き手はそんな感じが自萌で書いてるんじゃないのかな
結局逃げないで囲われるヒロインの典型的なやつは合う合わない極端だし
初恋拗らせはモラハラ男をあえて惹き付けてる系ヒロインでブラバしちゃったわ

373:この名無しがすごい!
22/03/22 10:50:35.64 hkrFjI8V.net
ちょっとわかる
誤解を承知で書くけど
売れないバンドマンに貢ぐ系女子の波動を感じて私もちらっと読んですぐ離脱した

374:この名無しがすごい!
22/03/22 11:45:04.37 Go0qXcDy.net
>>362
わかる
マールよりサラのに腹立って切ったしなあ
コイツ口だけでうぜーよって最終的になった

375:この名無しがすごい!
22/03/22 11:52:58.65 FY2yciMG.net
妃教育から逃げたい私
これもそんな感じだったなあと思い出す
現代で言うと同棲してたところから家出して連れ戻して欲しいってやつ
ガチ逃げしないで愛情の試し行為するヒロインは分かりやすいから回避もしやすい
初恋拗らせはタイトルどおり仕返し(別れる気ゼロ)で
試し行為ヒロイン→愛情実感して元サヤハピエンだろうから
可哀想なサラちゃん萌え&トンビヒーロー待ちの人には過酷なエンドになりそう

376:この名無しがすごい!
22/03/22 12:09:42.74 A6VfvVJI.net
>>356
わかるエリィが巧妙にサラsageしたのにマールがサラを注意して謝らせようとしたとことか
自覚の無いモラハラ男の描写としてめちゃ上手いと思った
まさかそれが余計な恨みを買わない大人な対応でマールが正しい、サラが短絡的だったんだよって描写だったとは思わなんだ

377:この名無しがすごい!
22/03/22 12:21:56.68 F1WBuf0m.net
タイあらに自国王子がいて隣国王子や精霊王がいなけりゃどーせガチ逃げじゃないんだろってのはわかってるんだ
初手を間違ったヒーローの挽回を期待して読むんだよ
なのに結局イケメン無罪で王子の権力でゴリ押しでヒロインも顔近づけられただけで落ちるなら何のための逃げ(るフリ)なんだ…

378:この名無しがすごい!
22/03/22 12:27:06.27 WvgS9NFM.net
追いかけられるくらい思われちゃってるアテクシってマウント取るためだよ
婚約者?譲りますどうぞ~も全部フリ
初手間違って挽回するタイプは出会いから描写されてすぐ手の平返してヒロインに気に入られようとするか
ヒロインが見返してやると奮起するから
どっちの描写もなければイケメン無罪でほぼ確

379:この名無しがすごい!
22/03/22 12:28:51.62 j3adU/5Q.net
>>342
銃火器は魔法があるからかもしれないけど
乗り物に関してはエレベーターがあるから重量制限とかなさそうだよね
メインウエポンが弓なのはロマンだなと思った

380:この名無しがすごい!
22/03/22 12:36:53.24 hkrFjI8V.net
>>ヒロインが見返してやると奮起するから
そういえばなろう冷害だとあまり見かけないな…わりと王道だよね
例え頑張っててもヒーローに役立つ内容だったりしかない記憶
連れ戻して貰う時に面倒がないように身の回り綺麗にしておいてるんだろうか

381:この名無しがすごい!
22/03/22 13:16:29.30 PCR6v+3V.net
ダメ男に萌える作者はダメ男でなくなると萎えるから挽回させないってのもありそう
主人公頑張る系は奮起後に新しい男に見初められるパターンのが多い印象

382:この名無しがすごい!
22/03/22 17:01:34.64 8NF1PSO2.net
初恋拗らせ の世界に
嫌われ令嬢 のヒーローみたいなのが現れて
サラちゃん攫ってマールざまぁ!してくれ
と思ったのは私だけじゃないはず

383:この名無しがすごい!
22/03/22 17:45:09.81 RQNGqEvc.net
サラちゃんはサラちゃんでエリィとマールが幸せになるくらいなら、自分が不幸になってでも邪魔してやるって拗らせてるから
今更ぽっと出には靡かない予感
百合子と読者の現代人的認識ではマールがモラハラ男なんだけど、
たぶんあの世界では男尊女卑で女は男に付き従って当然って感じでマールの感覚が正義なんだろうな
サラちゃんは百合子の認識を得て、余計あの世界では生きづらくなったんじゃないかしらね~
転生を経ても特にチートがあるわけじゃないし、現状も打開できないし無駄転生だったね…
何のための転生なんだかなぁ

384:この名無しがすごい!
22/03/22 17:49:31.79 TXnc3zBg.net
>>372
わかる
どっちの冷害王子もヒロインの目の色貶して他の男子もそう言うよう扇動して目論み通り男子達も王子に忖度して
ヒロインsageする横恋慕令嬢を連れ歩いてヒロインが孤立して虐められる状態を長年続けたのに
方や冷害王子全否定でヒロインの辛さが肯定され
方や冷害王子全肯定、だって全部愛故だよ嫌われてるとかそれって君の感想だよねとヒロインの苦しみ全否定…
いったいヒロインの何が違うってんだ…
サラの目の色気持ち悪いだろ気持ち悪いって言えーの扇動回でいいや綺麗だって答える空気読めない男子がいたらそいつがヒーローだったよ

385:この名無しがすごい!
22/03/22 18:59:08.18 XuJPFwHc.net
嫌われ令嬢は愛されたい
久々に読み返しに行ってみたらヒーロー視点も増えてたんだね
ヒロインと歩幅を合わせてくれる、悪口絶対言わないしむしろちゃんと褒めてくれる、
冷害バカと取り巻き共にはしっかり言い返してくれる…これだけでちゃんとかっこいいと言うか、
スペックと顔だけ良い冷害よりもこっちが選ばれるのも当然と自然と思えるわ
いくらハイスペでもモラハラ冷害と結婚なんてしたら寿命短くなりそうだし

386:この名無しがすごい!
22/03/22 19:02:10.05 s03dYe9v.net
ナーロッパの真ヒーロー登場フラグしかない冷害王子に転生してしまった…
とかなったらどうすれば良いのか全く分からん

387:この名無しがすごい!
22/03/22 19:14:10.79 fIoo7Rjo.net
クズヒーローばっか増えてるせいか良ヒーローの基準がだいぶ緩くなってる感はある
でも良ヒーローのほうが少ないってことはクズヒーローってほんと人気なんだね

388:この名無しがすごい!
22/03/22 19:15:43.59 7XvYsDUy.net
>>376
冷害やめればいいだけのぬるゲーやん
冷害やらかした後の覚醒だったら…どうしたらいいんだろうな

389:この名無しがすごい!
22/03/22 19:21:32.28 hUcZIHVe.net
そんなん他の冷害ヒーローと同じように
横恋慕令嬢を「今までのは演技だよもう近づかないでくれる?」ってマッチポンプざまぁしてヒロインに実は好きだったんだーって言って顔近づければイチコロよ

390:この名無しがすごい!
22/03/22 19:25:59.62 IziAmQTH.net
>>377
ヒーロー自体がどうこうというよりは
ヒロインがハイスペイケメンに実は溺愛!されて読者を気持ちよくさせるのが重要なのかも
あと冷害ぶら下がり令嬢へのざまぁ

391:この名無しがすごい!
22/03/22 19:48:16.28 VwV9+bOx.net
まあ散々本当に愛されてるのは私よってヒロインを馬鹿にした冷害ぶら下がり令嬢をざまぁするのが気持ち良いのは同意
家庭板の調子乗った不倫女ざまぁみたいなスカッとみはある
でもその後の冷害男からのご褒美の溺愛は気持ち悪いからいらない
横恋慕女ざまぁさえしたら用済みだからフッてくれ

392:この名無しがすごい!
22/03/22 19:53:24.39 lVGJ9x47.net
>>378
あれよ、婚約破棄の直前転生的な
冷害王子は真ヒーロー登場前夜くらいで

393:この名無しがすごい!
22/03/22 20:01:59.85 VwV9+bOx.net
てか言う程真ヒーロー登場する冷害ヒーローざまぁものってあるっけ
ここだと話題になりやすいのと冷害ヒーローものに真ヒーロー来てくれーって希望でやすいから冷害ヒーロー=ざまぁだと錯覚しがちなだけで
普通に冷害ヒーロー大勝利の方がテンプレでは

394:この名無しがすごい!
22/03/22 20:03:11.42 hkrFjI8V.net
>>379

ありえそう

395:この名無しがすごい!
22/03/22 20:04:50.01 mVH0lCls.net
>>383
そう思うよ
そもそも元鞘展開だからヒーローって言われるわけで
真ヒーローありきなら当て馬や敵キャラだからね

396:この名無しがすごい!
22/03/22 20:05:55.66 7Qd1Ls4P.net
>>383
本物の冷害ヒーローざまぁは少ないけど
ざまぁ用冷害ヒーローモドキは圧倒的に多いかな
どこまでをヒーロー呼びするかが難しいところだけど

397:この名無しがすごい!
22/03/22 20:10:54.72 XBstCwns.net
悪役令嬢も本当にヒロインを苛めてた根性悪から、婚約者の誤解や浮気で冤罪かけられてる無垢なキャラになったし
やりようによっては、冷害ヒーローも誤解や冤罪や認識阻害や常識改変の被害者でNTR真ヒーローざまあになるのかもね
逆張りしすぎると1周して訳ワカンナイんだけど

398:この名無しがすごい!
22/03/22 20:41:20.87 e14YiN8i.net
>>385
覚えてる限りだけど今までスレで出た
横恋慕令嬢ぶら下げながら実はヒロインが好きだったんだーって言う冷害ヒーローが真ヒーロー登場によりざまぁされるのは
・嫌われ令嬢は愛されたい
・もう疲れました 優しさの裏側
・婚約者の王子様は、まだ見ぬ聖女と結婚したいらしい
・そんなに私の事がお嫌いなら喜んで婚約破棄して差し上げましょう!私は平民になりますのでお気になさらず
・愛してないなら触れないで
・元婚約者というゴミを、選ぶ理由がどこにある?
あと横恋慕令嬢ぶら下げまではしてないけどヒロイン冷害して実は好きだったんだーって言うけどフラれるやつは
・今日、離縁します。さようなら、初恋の人。
・離婚してくださいませ。旦那様。
・ステフ様って本当に気持ち悪いですよね
まああるっちゃある
多分探せばもっとあるし
あとただの浮気馬鹿王子ざまぁと冷害ヒーローざまぁの違いは
冷害野郎の本命が横恋慕令嬢じゃなくヒロインで、冷遇からの溺愛テンプレを途中まで踏襲してるか否かかな

399:この名無しがすごい!
22/03/22 20:42:46.11 N1L6407P.net
>>379
天然物なら容易いだろうけど普通のメンタルではかなり難易度高くないか
もし私が冷害やらかした後に覚醒したら罪悪感と黒歴史で血反吐吐いてのたうち回って穴掘って死ぬ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch