21/10/21 08:07:06.05 FT0Nf+el0.net
商業小説が好きだと
プロローグがあって掴みがあって伏線張ってダレ場があって
ラストは伏線を回収しながらクライマックスって構成をしがちだけど
WEB小説にそんなの必要ないんじゃないかと思い始めた
毎回読者が好みそうなエピソードを取り上げることの方が
何倍も重要な気がする
1000:この名無しがすごい!
21/10/21 08:47:08.51 CJGsoj7/r.net
ミスリードとかやりたくなるよな
絶対いらないんだろうけど
1001:この名無しがすごい!
21/10/21 08:50:32.34 AiBqxO5vd.net
まぁ意味や効果を考えずに真似したがるのは初心者あるあるですし小説に限らない
形から入るってのはそういう事よね
やってから反省するくらいで十分かと
1002:この名無しがすごい!
21/10/21 10:08:45.80 igz20i/+d.net
>>984
うわまたいる
こいつ万年底辺なのに最もらしい事を言って悦に浸る輩だから初心者の人は気を付けてね
1003:この名無しがすごい!
21/10/21 11:07:05.18 4mk56raJ0.net
割としつこい粘着だね
余計なお世話かもしれないけど、あんまりにもしつこいならROMる期間とか設けてもいいかもね
1004:この名無しがすごい!
21/10/21 11:09:05.83 igz20i/+d.net
事実しか言ってないんだけどねえ
1005:この名無しがすごい!
21/10/21 11:13:47.34 4mk56raJ0.net
その事実が必要かどうかは俺らが決めるよ
気持ちはありがたいけど初心者スレは初心者スレの住民で上手く回していくから気にせんといて
1006:この名無しがすごい!
21/10/21 11:21:48.06 igz20i/+d.net
警告は続けるよ
あんたがそう判断するのは勝手だけどね
どうぞお構いなく
1007:この名無しがすごい!
21/10/21 11:33:46.87 3FWVsfvw0.net
>>981
タンダ「地団駄、踏ンダンダ」
ジタン「呼ンダ?」
変ダおじさん「ダッフンダ」
1008:この名無しがすごい!
21/10/21 11:43:31.90 bbGmqLBsa.net
>>988
うざ
荒らし乙
1009:この名無しがすごい!
21/10/21 11:43:57.44 bbGmqLBsa.net
>>988
荒らし乙
1010:この名無しがすごい!
21/10/21 11:44:08.70 bbGmqLBsa.net
>>988
荒らし乙
1011:この名無しがすごい!
21/10/21 12:15:48.89 ngO7H3tMd.net
ずーっと気持ち悪いキャラで
他人のレスをくさすかくだらないギャグを飛ばすかの
中身のないつまんねーレスで毎日赤くなってるから
死ぬほどウザイ
1012:この名無しがすごい!
21/10/21 12:35:01.93 BLZ+nDnyM.net
投稿する瞬間は本当に怖いわ
万人に受けようとは思ってないけど、これまでついてきてくれた読者が離れたらキツいなぁ
1013:この名無しがすごい!
21/10/21 21:11:57.45 bjCxulvv0.net
>>982
自分が今読んでる商業小説は元暗殺者な主人公が昔を知ってる人間に誘われて再び銃を…って筋だけど
100Pぐらい読んでまだ仕事に取りかかってすらいない
プロの書いたやつなんだから俺は最後まで面白く読み切るだろうが
素人作者がこんなんしたらとっくに切られちゃうんだろうな
1014:この名無しがすごい!
21/10/21 21:18:12.33 FT0Nf+el0.net
俺が最近読んだラノベSFは描写のオンパレードだったわ
なろうとの落差に唖然とする
1015:この名無しがすごい!
21/10/21 22:50:13.29 SbO4Bcve0.net
素人が、というより連載だとねえ
書籍ならもう既に金出して買ってるからどんなに酷くてもゴミ箱にダンクはしないっしょ
スロー展開がやりたいなら、書籍書下ろしが出来るような身分になるまで頑張ってからよー
1016:この名無しがすごい!
21/10/22 19:15:42.06 Vrvf+X1a0.net
うめてしまおう
1017:この名無しがすごい!
21/10/22 19:15:57.52 Vrvf+X1a0.net
うめしめ
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 1時間 44分 39秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています