異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part273at BOOKALL
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part273 - 暇つぶし2ch786:この名無しがすごい!
21/05/16 20:55:22.36 8RiPgzpU0.net
学園編が出てくる奴とかもう読もうとすら思わなくなった
お前らの中で面白かった学園編とかある?

787:この名無しがすごい!
21/05/16 20:55:50.76 GJ/FgcFw0.net
>>757
バハムートとベヒモスって同じじゃないの?

788:この名無しがすごい!
21/05/16 21:26:24.91 TjPXpeKh0.net
スクウェアの罪だな

789:この名無しがすごい!
21/05/16 21:27:55.81 ZXgVdtDg0.net
今はバハムートは魚類ですって言っても逆に
ハ?って言い返される始末

790:この名無しがすごい!
21/05/16 21:30:31.46 j75LtT/f0.net
関係ないが人間と動物どっちが強いかっていう疑問で素手のヒトが過小評価されてると思う
大怪我覚悟なら目とか喉攻撃できる人間有利だよ基本はね

791:この名無しがすごい!
21/05/16 21:33:18.42 5qQVDC07d.net
平均的人間にそんな闘争本能ないから

792:この名無しがすごい!
21/05/16 21:36:38.86 0rH9xjNX0.net
それを言ったら平均的な動物だって、不必要に好戦的なのが多いわけではないな

793:この名無しがすごい!
21/05/16 21:36:58.35 j75LtT/f0.net
後出しだけど人間側はだいたい強そうな格闘家とか軍人じゃん?一般人なら負けるわな
動物は弱点ダメージを食らったら本能的に逃げたり攻撃キャンセルするのが弱い

794:この名無しがすごい!
21/05/16 21:42:45.61 ZcDS4BXS0.net
ヒトも野生なら常に淘汰圧あるからなあ
社会形成して助け合えるなら怪我しても良いけども
動物は怪我して餌取れなくなっても代わりに餌くれることはそんなにないだろうから怪我したくないでしょ

795:この名無しがすごい!
21/05/16 21:49:50.89 ZXgVdtDg0.net
そもそも人間のトロイ攻撃が野生の犬猫の目にそうそう当たると思えないんだが
飼われてる奴らでも本気出すととんでもなく速いぞ、連中

796:この名無しがすごい!
21/05/16 21:52:11.10 j75LtT/f0.net
>>787
ヒットアンドアウェイならそうよ
動物は噛みつき攻撃がメインだから犬や猫なら首の骨を折ってもいいし余裕で勝てる

797:この名無しがすごい!
21/05/16 21:53:18.67 2V+ReAZdd.net
体重30キロ以上の動物は、人の腕力では対抗できないそうだか。ニホンザルでも人より腕力強そうだし。

798:この名無しがすごい!
21/05/16 22:02:19.11 GJ/FgcFw0.net
>>778
本好きの第四部
個人的には第一部~二部及び第五部より上とは思わないが作品スレ民の評判はいいようだ

799:この名無しがすごい!
21/05/16 22:06:12.46 ZXgVdtDg0.net
さすがに学園編とかモフモフが出てくるだけで読む気がしないというのは特殊性癖の部類では

800:この名無しがすごい!
21/05/16 22:12:07.85 0KbRC5t10.net
同じの食い過ぎて飽きて見るのも嫌になるくらい誰だってあるさ

801:この名無しがすごい!
21/05/16 22:12:13.68 ZcDS4BXS0.net
石器時代の人類の武器は、投擲と罠
ネコの持つ瞬発力と牙、イヌの持つ嗅覚と持久力、クマの持つタフネスとかに打ち勝って淘汰されなかった素晴らしい能力

802:この名無しがすごい!
21/05/16 22:16:52.67 tyUotALX0.net
>>778
学園とは少し違うけど、無職の大学は好きだった

803:この名無しがすごい!
21/05/16 22:18:10.62 zAstsDBya.net
古代人は現代人の数十倍の魔力をってのはよくあるが
古代人がモンハンハンター並みのタフガイだったって作品は見たことないな

804:この名無しがすごい!
21/05/16 22:26:58.12 DBZBuUT/0.net
女騎士の頭が固くてバカっぽい性格にイラつくようになってしまった

805:この名無しがすごい!
21/05/16 22:27:35.15 Vlnjn6fz0.net
テンプレあるあるキャラ大会

806:この名無しがすごい!
21/05/16 22:59:01.47 lLKreQc60.net
>>795
原始人のステレオタイプなイメージがわりとそんなじゃね?
あと古代ファンタジーはバーバリアンだのアマゾネスだのヘラクレスだの
むしろ筋肉で解決するやつが多く出るイメージ

807:この名無しがすごい!
21/05/16 23:04:00.87 KQOnsThZ0.net
>>779
ベヒモス(ベヘモス)は陸の獣でバハムートとは違うのだけど
レヴィアタンとベヒモスの位置を逆に考えてお魚をベヒモス(バハムート)としてしまったなど
諸説ありだよ

808:この名無しがすごい!
21/05/16 23:07:32.00 MFv+azID0.net
まあ、スキルとかステータスとか出た段階で読む気が大分減る俺みたいなのもいるし、学園アウトもわからないではない

809:この名無しがすごい!
21/05/16 23:09:23.04 mNdUnbcUK.net
>>777
進化したシマウマが優勝したやつかな?

810:この名無しがすごい!
21/05/16 23:10:20.17 mNdUnbcUK.net
>>782
無理
人間は持久力特化

811:この名無しがすごい!
21/05/16 23:10:42.04 7VrHwpPDa.net
>>752
はよ死ねやキチガイ馬鹿チョン

812:この名無しがすごい!
21/05/16 23:12:30.46 3crB5pCl0.net
スキルというか必殺技的なものならいいけどステータスはね
キャラの強さや多様性を考察する余地がなくなるし面白味がない

813:この名無しがすごい!
21/05/16 23:17:03.49 5qQVDC07d.net
主人公以外の強さと多様性の考察なんてマイナーな楽しみ方だなあ
ダメではないがレアい事は間違いない

814:この名無しがすごい!
21/05/16 23:26:54.67 RqpQcH6H0.net
本人の技術を無視した動きをさせるスキルが出てくるとダメだわ

815:この名無しがすごい!
21/05/16 23:28:07.76 zAstsDBya.net
アマゾンにアマゾネスはいないんだな…

816:この名無しがすごい!
21/05/16 23:35:34.66 DmdycXl50.net
人間と動物で議論してる人達は、人間側をどのレベルで仮定してるんだろうか?
一般レベル?とか室伏レベル?とかで変わると思うんだが?

817:この名無しがすごい!
21/05/16 23:39:19.82 DmdycXl50.net
>>808です
すまぬ、軍人レベルって書いてたな。

818:この名無しがすごい!
21/05/16 23:45:06.09 gvEhUJ/ga.net
>>781
「シヴァは氷属性じゃないぞ」
「は?」

819:この名無しがすごい!
21/05/16 23:47:46.44 xsA2rl9gM.net
野外で人を警戒してる猫を切れれば免許皆伝とかあるしな
野生動物飛び道具使わずに倒すのは厳しいよね

820:この名無しがすごい!
21/05/16 23:54:34.30 KIMzPWXl0.net
一方ロシアでは老婆が手斧で狼を倒していた
左手に噛みつかせ、その隙に右手の手斧で頭をかち割った、痛みは無視した

821:この名無しがすごい!
21/05/17 00:05:32.71 hH2By6At0.net
>>805
少年漫画系だと良くある楽しみ方だけどなろう系では確かに見かけないなー
>>808
室伏広治、吉田沙保里、小暮伝衛門の三名は対象にしちゃあかんと思う

822:この名無しがすごい!
21/05/17 00:16:13.34 5mfQriWN0.net
改めてニュースをググると、左手に噛み付かれて喉奥に突っ込んでも振りほどけなかったので、そのまま手斧で頭かち割ったって言う記事が出てくるなw
やはり腕力はあらゆる問題をスマートに解決してくれるw

823:この名無しがすごい!
21/05/17 00:16:17.00 ifJNc5qcd.net
>>813仕方ない、正直に言うとVRMMO系やローファンタジー現代ダンジョン系では珍しくない楽しみ方
そこらを楽しみたいならこれらの作品の個別スレを覗くと楽しく語りあってる姿が見れるよ

824:この名無しがすごい!
21/05/17 00:24:56.04 WckTYZwoa.net
日本でも80代で猪に噛みつかれたがぶっ殺したってニュースが有ったな

825:この名無しがすごい!
21/05/17 00:29:37.12 F9RKE6Kz0.net
人類最強でも武器や道具無しじゃ1対1では虎には勝てんだろう
大概勝てんから群れで生きる事を選んだ訳で
人類がゴリラみたいだったら文明は生まれてなかったと思う

826:この名無しがすごい!
21/05/17 00:31:35.89 JHQcJuz70.net
槍や剣で虎やライオンに勝てる奴は、それだけで人類から逸脱してる気がするなw

827:この名無しがすごい!
21/05/17 00:32:45.67 WUIS1bwa0.net
猪に突かれたら普通死ぬやろ

828:この名無しがすごい!
21/05/17 00:34:07.78 hH2By6At0.net
>>815
あー、言葉足らずなところ情報ありがとう
スレ的になろうの異世界ものではって意味で書いてたよ
主人公ごとのサイキョーTueeeランキングとかはあるのは知っている

829:この名無しがすごい!
21/05/17 00:36:05.41 WckTYZwoa.net
>>818
マサイ族ならば勝てるぞ

830:この名無しがすごい!
21/05/17 00:42:01.05 2VWsFjGO0.net
>>817
狼は単体でも獲物仕留められるくらい強いけど、効率いいから群れるとかなんとか
手の器用さと脳みそが発達してるのが人間だし
効率化のために集まって何か生み出すくらいの事はしそうな気がする

831:この名無しがすごい!
21/05/17 00:47:14.74 WckTYZwoa.net
日本人は狼を滅ぼしたからな
神の使いになる神社が有ったように共存していた
目先の利益で滅ぼしたはニホンカワウソでも解る

832:この名無しがすごい!
21/05/17 00:47:46.83 JHQcJuz70.net
>>821
マサイのライオン狩は三人じゃなかったか?
ライオンの正面に立つ盾持ちと槍で突く役と
後ろからライオンに抱きつく役の
当然一番きついのは盾役だった記憶が

833:この名無しがすごい!
21/05/17 00:50:20.73 ifJNc5qcd.net
リアルタンク役は実在したのか……

834:この名無しがすごい!
21/05/17 00:52:01.08 WckTYZwoa.net
>>824
ライオンなんて喰っても旨くないやろ
マサイはハイエナみたいにライオンが狩った獲物を横取りするだけや

835:この名無しがすごい!
21/05/17 00:54:36.41 WckTYZwoa.net
>>825
タンク役はゲームだけの役割で存在
何処に俺が防御に特化するから攻めろって現実に有るのか

836:ェすごい!
21/05/17 00:55:43.69 WckTYZwoa.net
>>824
マサイに盾は無い
嘘をつくな

837:この名無しがすごい!
21/05/17 00:58:15.72 WckTYZwoa.net
タンクはゲームだけの存在
俺が前線で攻撃に耐えるからお前ら攻撃して倒せなんだよ

838:この名無しがすごい!
21/05/17 01:00:07.87 QKzF9a470.net
>>824
抱きつくのも結構大変そうだな

839:この名無しがすごい!
21/05/17 01:05:17.15 2VWsFjGO0.net
>>826
ライオンを食べるたり獲物の横取りするためじゃなくて
ライオンとバトるのがマサイの成人式なんよ

840:この名無しがすごい!
21/05/17 01:13:56.57 JHQcJuz70.net
>>828
普通にあるぞ
なにかと勘違いしてないか?

841:この名無しがすごい!
21/05/17 01:15:11.75 WckTYZwoa.net
>>831
>>832
ねーよ馬鹿
ライオンに盾なんか通用するかキチガイw

842:この名無しがすごい!
21/05/17 01:18:17.78 JHQcJuz70.net
>>833
masai shieldでググレ

843:この名無しがすごい!
21/05/17 01:18:46.88 rRhffbU20.net
人間みんな死にたくないから、一番死にやすいタンクなんて誰もやりたくない
ゲームと違って現実は一撃で死ぬしな

844:この名無しがすごい!
21/05/17 01:19:46.19 WckTYZwoa.net
>>834
だからねーよキチガイ嘘つき
盾するくらいなら攻撃したほうが問題は解決するわ

845:この名無しがすごい!
21/05/17 01:20:29.15 JHQcJuz70.net
>>836
とりあえずググレ

846:この名無しがすごい!
21/05/17 01:22:05.00 WckTYZwoa.net
>>835
盾って城門防御だからな
ライオンについては盾役は無い
嘘つきや

847:この名無しがすごい!
21/05/17 01:22:54.39 JHQcJuz70.net
>>838
お前さっきまでマサイに盾はないとか嘘ついてたよね

848:この名無しがすごい!
21/05/17 01:24:24.55 WckTYZwoa.net
>>837
マサイの盾が出てくるだけやキチガイ
そもそもライオンは殺して喰わないから盾がゲームみたいに居るなんてあり得ないだろ嘘つきキチガイw

849:この名無しがすごい!
21/05/17 01:25:52.31 WckTYZwoa.net
>>839
お前が検索したらマサイの盾が有ると書いただけやろ嘘つきキチガイ
マサイの盾は対人用だ嘘つきキチガイ

850:この名無しがすごい!
21/05/17 01:27:14.89 JHQcJuz70.net
なんで俺こんなのに絡まれてるんだ?

851:この名無しがすごい!
21/05/17 01:27:30.28 WckTYZwoa.net
そもそもライオンは追い払うだけだから
盾役なんて要らない
嘘つきキチガイ死ねやw

852:この名無しがすごい!
21/05/17 01:28:05.55 NaInyniV0.net
URLリンク(www.abysse.co.jp)
>中央の紋章はマサイ族の楯と槍を図案化したもので、独立戦争の際にケニア軍が
>楯と槍で独立を勝ち取った誇りであるといわれています。
盾じゃなくてお面かと思ってました…

853:この名無しがすごい!
21/05/17 01:28:26.62 JHQcJuz70.net
マサイのイニシエーションはライオン狩りだぞ

854:この名無しがすごい!
21/05/17 01:29:19.52 WckTYZwoa.net
>>842
は?
お前が嘘つきキチガイだからや
はよ死ねやキチガイw
>>845
はよ死ねやキチガイ

855:この名無しがすごい!
21/05/17 01:32:06.07 JHQcJuz70.net
まあ、マサイに盾はないとか言って引っ込みつかなくなったから恥ずかしいんだろうけど

856:この名無しがすごい!
21/05/17 01:36:28.07 NaInyniV0.net
部族によって狩り方も変わるみたいだな
URLリンク(biggame.iza-yoi.net)
>ライオンを取り囲み、前もって選ばれた1人が盾で身を守りながら前進し、槍でライオンを突いて地に伏す。
>この最初の攻撃のために選ばれた戦士が負傷する可能性が高いのは当然だろう。
>著名なハンターの F. C. セルースはこの役目に5度も選ばれた男を知っている。彼は1回は肩を、2回は太腿を咬まれている。
怖い(小学生並みの感想)

857:この名無しがすごい!
21/05/17 01:37:38.59 wYcS1Anwa.net
背中にアイスピックぶっ刺されたまま
複数人相手にケンカしてた知り合いのヤカラが
「痛い思うから痛いんじゃっ!」って言ってた
痛みは気にせずぶん殴るのデス

858:この名無しがすごい!
21/05/17 01:39:45.31 ZE1gEtvB0.net
マサイ出身で日本の実業団チームに所属したマラソンランナーにインタビューしたって人の書いた記事を読んだことがある
別にライオン狩らないでも生きて行けるけどと女の人に相手にしてもらえない(結婚できない)からみんな必死に狩るんだって
人間の種族保持本能の力はすさまじく結果マサイの赤い服を見るとライオンの方が逃げるらしい

859:この名無しがすごい!
21/05/17 01:40:57.07 WckTYZwoa.net
>>847
盾が有っただけやろキチガイ
タンク役なんて無い

860:この名無しがすごい!
21/05/17 01:41:23.18 G/3z/GUaM.net
マサイのライオン狩は、今は違法何だっけ?

861:この名無しがすごい!
21/05/17 01:41:46.80 JHQcJuz70.net
>>851
はいはい

862:この名無しがすごい!
21/05/17 01:44:22.19 WckTYZwoa.net
>>848
ライオン狩りが伝統か嘘つきキチガイ
少なくともタンク役は無いはキチガイ
盾役タンク役やるならば普通に攻撃したほうが勝つわ

863:この名無しがすごい!
21/05/17 01:44:35.34 WckTYZwoa.net
>>853
死ねやキチガイ

864:この名無しがすごい!
21/05/17 01:46:34.69 WckTYZwoa.net
タンク役で嘘つき
普通にゲームじゃないのだから攻撃優先
タンク役なんか防御特化はマサイには無い

865:この名無しがすごい!
21/05/17 01:49:24.97 JHQcJuz70.net
>>855
段々主張が後退してるぞw

866:この名無しがすごい!
21/05/17 01:52:33.75 rRhffbU20.net
あまり数はないけど、タンク的な使い方はあるけどな
テストゥドとかファランクスとか
まぁ面で使うのが基本だな
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
異世界ルールもHP制のところはあるけど、大抵は首切られたら即死だったりとタンク向きの世界観してない作品が多い気がするな

867:この名無しがすごい!
21/05/17 01:52:37.30 ifJNc5qcd.net
ある意味彼自身が精神的タンク役ではないだろうか
何を守っているかは知らないが

868:この名無しがすごい!
21/05/17 01:53:51.81 3hFHbcTh0.net
>>950
次スレのテンプレに入れといてくれや
キ〇ガイ連呼マン アウアウエー Sa※※-※※※※

869:この名無しがすごい!
21/05/17 02:01:38.19 WckTYZwoa.net
>>857
お前がやろ
マサイの盾で検索したら盾の デザインしかないしよ馬鹿キチガイ

870:この名無しがすごい!
21/05/17 02:02:01.80 WckTYZwoa.net
>>860
お前がキチガイw

871:この名無しがすごい!
21/05/17 02:02:09.31 ZE1gEtvB0.net
これが噂のヘイト管理とか言うヤツっすか
自分の精神を管理ってかコントロールできてなさそうだが

872:この名無しがすごい!
21/05/17 02:03:45.53 JHQcJuz70.net
>>856
なんで盾持ってると攻撃しないんだ?
>>861
お、盾はあるのは認めるようになったかw

873:この名無しがすごい!
21/05/17 02:04:14.29 WckTYZwoa.net
>>858
タンクなんかゲーム以外にあり得ない
このすばダグネスみたいなドMしかないやろ

874:この名無しがすごい!
21/05/17 02:04:47.01 ifJNc5qcd.net
弱体化した

875:この名無しがすごい!
21/05/17 02:06:26.56 WckTYZwoa.net
>>864
はよ死ねやキチガイ
マサイのライオン狩りが何で盾役が必須なんだキチガイ
そもそも盾役が必須ならばライオン狩りが成立しない
死ねや嘘つきキチガイ

876:この名無しがすごい!
21/05/17 02:08:18.53 JHQcJuz70.net
ライオン狩も認め初めたw

877:この名無しがすごい!
21/05/17 02:09:09.39 WckTYZwoa.net
>>864
お前やな
オーク肉は旨いのキチガイのただパクるだけでネット検索をしないパクリ野郎カスw

878:この名無しがすごい!
21/05/17 02:09:47.07 WckTYZwoa.net
>>868
ライオン狩りの実証しろや嘘つきキチガイw

879:この名無しがすごい!
21/05/17 02:12:05.12 JHQcJuz70.net
マサイの成人の儀式がライオン狩だってのは、ちょっと調べりゃわかるだろうに

880:この名無しがすごい!
21/05/17 02:13:48.36 WckTYZwoa.net
>>871
何がマサイ族の盾持ちのタンク役や嘘つきキチガイw

881:この名無しがすごい!
21/05/17 02:13:53.34 wYcS1Anwa.net
父「いよいよ成人のイニシエーションだな」
次男「ああ、やってやるよ!」
父「立派にレタスを倒すんだぞ、長男の仇をとるんだ!」
三男なろーしゅ「ぇ? 兄貴いたの? レタス??」

882:この名無しがすごい!
21/05/17 02:15:11.28 WckTYZwoa.net
>>871
そんなもんねーよ嘘つきキチガイw

883:この名無しがすごい!
21/05/17 02:16:04.83 NaInyniV0.net
でもググったら今は狩られすぎてライオンの数が減ってきて
部族によってはライオン狩り止める所も出始めてるみたいだ
マサイの若者の栄誉で殺されるライオンかわいそう

884:この名無しがすごい!
21/05/17 02:16:06.16 WckTYZwoa.net
マサイの成人儀式にライオン狩りは有りません
嘘つきキチガイですw

885:この名無しがすごい!
21/05/17 02:16:21.08 WckTYZwoa.net
>>875
嘘つくなキチガイ死ね

886:この名無しがすごい!
21/05/17 02:16:58.87 JHQcJuz70.net
段々主張が後退してくなぁw
ライオン引き付ける役なら盾役でいいだろ
囮って言ってもいいかもしれんがw

887:この名無しがすごい!
21/05/17 02:17:55.51 WckTYZwoa.net
>>878
お前が嘘つきキチガイなのによw
本当にキチガイw

888:この名無しがすごい!
21/05/17 02:20:01.23 WckTYZwoa.net
>>878
マサイの成人儀式を捏造するなキチガイ死ね

889:この名無しがすごい!
21/05/17 02:21:38.73 p88CiOku0.net
梅雨入りだなぁ…

890:この名無しがすごい!
21/05/17 02:22:34.74 GNsMQRIod.net
おまえら、わざわざ露骨な釣りに食い付いて、暇なんだな

891:この名無しがすごい!
21/05/17 02:23:33.71 WckTYZwoa.net
ゴブリン令嬢のステマ関係で必死なんだよなw

892:この名無しがすごい!
21/05/17 02:25:12.48 JHQcJuz70.net
正直、その戦法はおかしいと言われるなら昔の記憶だし強くは主張出来なかったんだがな
マサイに盾はないとか、ライオンを狩らないとか言われるとあっさりと反論できるんだよね
ライオン狩のソース
あえてwikiじゃないとこ貼る
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

893:この名無しがすごい!
21/05/17 02:25:51.23 NaInyniV0.net
URLリンク(labliss.net)
>アフリカ・マサイ族では14~15歳で成人の儀を行いますが、その内容はなんと百獣の王・ライオンと闘って勝利することなのだそう!
そりゃアフリカの人口増えてきたらライオンいなくなるわ

894:この名無しがすごい!
21/05/17 02:28:58.46 WckTYZwoa.net
何でマサイ族の捏造成人儀式で必死かと思ったらステマ工作のゴブリン令嬢たったw
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.27
スレリンク(bookall板:62番)
62 この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-axNR) sage 2021/05/17(月) 02:17:00.33 ID:DMuq1xjl0
何がマサイなのかと思ったら草
URLリンク(hissi.org)

895:この名無しがすごい!
21/05/17 02:29:40.33 Le6uC+QA0.net
俺は冒険者で仲間が女だけとかが無理
後、未成年が目上にいきなりタメ口なのもお前らが子どもの時、初対面の大人にタメ口で話せたのか問い詰めたくなる

896:この名無しがすごい!
21/05/17 02:29:47.68 WckTYZwoa.net
>>884
>>885
おいw
ゴブリン令嬢のステマ野郎カスw

897:この名無しがすごい!
21/05/17 02:32:04.19 WckTYZwoa.net
>>884
>>885
マサイのライオン狩りは観光客への嘘つき八百の自称やろキチガイ
それに何でタンク役の盾が有るのかキチガイ
死ねやゴブリン令嬢のステマ工作野郎カスw

898:この名無しがすごい!
21/05/17 02:33:18.61 JHQcJuz70.net
ひょっとして、こいつ他でも暴れてるのか?
ゴブリン令嬢は底辺スレで知ってるが読んでないな
恋愛とか、男は基本読まんだろ

899:この名無しがすごい!
21/05/17 02:33:23.98 WckTYZwoa.net
ゴブリン令嬢ステマ工作チームがマサイの自称タンク役の盾役の嘘つき八百を書いているのがバレましたw

900:この名無しがすごい!
21/05/17 02:33:53.42 WckTYZwoa.net
>>890
ゴブリン令嬢ステマ工作チームと認めたしw

901:この名無しがすごい!
21/05/17 02:34:39.46 NaInyniV0.net
>>887
>俺は冒険者で仲間が女だけとかが無理
FF5(後半)の悪口はやめてあげて <


902:この名無しがすごい!
21/05/17 02:35:10.13 WckTYZwoa.net
マサイ族にネットゲームみたいな盾役タンクがいるの嘘つき捏造は
ゴブリン令嬢のステマ工作チームが認めたw

903:この名無しがすごい!
21/05/17 02:35:46.68 WckTYZwoa.net
ゴブリン令嬢ステマ工作チームw

904:この名無しがすごい!
21/05/17 02:38:16.21 WckTYZwoa.net
防御専門って普通にネットゲームしか有り得ないしな
何がマサイの成人儀式がライオン狩りで普通に盾役タンク役があるだw
ゴブリン令嬢ステマ工作チームw

905:この名無しがすごい!
21/05/17 02:38:37.26 Le6uC+QA0.net
>>893
アレは後半やしジジイの忘れ形見やからセーフ
名前ド忘れしたけど海賊の奴も途中のイベントで女って分かったんやったっけ?

906:この名無しがすごい!
21/05/17 02:39:45.72 WckTYZwoa.net
マサイの成人儀式捏造はいいがゴブリン令嬢ステマ工作チームで他スレでやったからバレたw

907:この名無しがすごい!
21/05/17 02:42:34.59 qm3M2i/sx.net
自分の小説の設定を腐されてスレを荒らして潰そうとしてるだけだろ
ここって作者の恨みを買いやすいからなw

908:この名無しがすごい!
21/05/17 02:45:11.84 1iB22nB+M.net
なんで調べればいくらでも出てくるライオン狩りを執拗に否定してるのかね

909:この名無しがすごい!
21/05/17 02:45:47.21 WckTYZwoa.net
ゴブリン令嬢ステマ工作チームがマサイ族の成人儀式を捏造し盾役タンク役が有りますよと言いましたw

910:この名無しがすごい!
21/05/17 02:47:00.97 WckTYZwoa.net
>>900
それが嘘やろ
ゴブリン令嬢ステマ工作チームw

911:この名無しがすごい!
21/05/17 02:51:47.37 ozihjqix0.net
アウアウエー Sa~ は、こないだもなんかどうでもいいことでキチガイ連呼しながら
連レスしてたから、そういうバグだと思ってNGするしかないやろ

912:この名無しがすごい!
21/05/17 02:53:58.00 JHQcJuz70.net
>>903
そっか
可哀想な奴なんだな

913:この名無しがすごい!
21/05/17 02:55:43.81 WckTYZwoa.net
>>903
>>904
ゴブリン令嬢ステマ工作チーム必死やなw
マサイの成人儀式がライオン狩りやないのはGoogle検索で解るやろ馬鹿キチガイw

914:この名無しがすごい!
21/05/17 03:13:38.64 ifJNc5qcd.net
ゴブリン令嬢への嫉妬であったか……

915:この名無しがすごい!
21/05/17 03:27:33.48 WckTYZwoa.net
>>906
ゴブリン令嬢ステマ工作チームやんキチガイ死ね

916:この名無しがすごい!
21/05/17 03:29:52.28 WckTYZwoa.net
他スレでゴブリン令嬢を擁護するステマ工作チームとバレとるのになw

917:この名無しがすごい!
21/05/17 03:33:29.59 ifJNc5qcd.net
それは貴方の妄想の中のスレではないだろうか

918:この名無しがすごい!
21/05/17 04:01:16.84 ZOLV2If90.net
お前らいつもろくでもない事で言い争いしてんな

919:この名無しがすごい!
21/05/17 04:35:33.68 p88CiOku0.net
(ゴブリン令嬢ってなんだ? 伝承のトロールのメスは
日も差さない深い森の奥で出会う20代半ばから後半ぐらいの
見目麗しくも上品な八尺様系貴婦人らしいが…)

920:この名無しがすごい!
21/05/17 04:39:23.59 d1uVIG7Md.net
スパルタ人の成人儀礼は狼狩りだったそうだし
アフリカ大陸に住まう民族の成人儀礼がライオン狩りでも
有り得ないことじゃないよな
バンジージャンプだって成人儀礼だったそうだし
本当世の中には色んな儀礼があるもんだ

921:この名無しがすごい!
21/05/17 05:30:46.09 GNsMQRIod.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

922:この名無しがすごい!
21/05/17 05:57:07.55 eAUSoGTQ0.net
現在のマサイは原始的な生活を続ける派と文明を受け容れる派に分かれている(生活様式が違うだけで仲違いしているわけではない。都会に出た派が普通に里帰りしたりもする)
原始派の中でもモランの儀式は数十年も前から全体的に「もうやめよう」という方向にあるけどマサイには支配者がいない(長は最も尊敬される立場であって統治者ではないしルーラーでもない)ので徹底されているわけではなく名誉を欲する若者がたまに挑戦して怪我をしたりライオンを傷つけたりする
一方で都会に溶け込んだ方の中で儀式の経験者が観光客向けの商売として話をしたりあくまでも真似事をして見せるというていで衣装を着て槍を振り回して見せたりする者もいる(現地ではちゃんとただの真似である事を明らかにしている場合が多いのだが何回か外国の記者が誤解して本物だと書かれた事もある。ちなみに衣装や槍もイミテーション)
尚タンク役などという役割は存在しないが盾は普通に使う
ちな豆だがモラン(一人前の戦士)になる条件は一人でライオンを倒すというだけで武器や道具に制限は無いため、昭和の頃には銃でライオンを撃ち殺した日本人がモランとして尊敬されたという例もあったらしい
さらに豆だが文明に溶け込んだマサイの中には国外に移住した者もそれなりにおり、ニューヨークやロンドンにマサイ系三世が住んでるとか普通にある
最近では原始的マサイの中から学校に通うため都会に出て働きながら大学まで卒業してからまた原始的生活に戻るなんてケースもあるらしい

923:この名無しがすごい!
21/05/17 07:10:25.16 YvJQHqXz0.net
その手の話が好きならインディアンの呪い師『レイムディアー』の伝記が面白いぞ

924:この名無しがすごい!
21/05/17 07:15:13.05 NaInyniV0.net
>>912
どこの部族かは忘れたがハチの巣に触れて刺されまくるとかあったなあ

925:この名無しがすごい!
21/05/17 07:19:32.29 Zj+3ZEWW0.net
マサイ族も現在では住んでいる様子を観光案内したり、スマホやケータイ使ったりもしているしな
その中でもまだ昔からの風習を残していたりもするから調べてみると面白いし現実世界なのに異世界感あるとこ面白いよ
youtueでも探せばマサイ族とのコラボ動画とかあげている人居たりで生活様式見れたりするよね
そしてそう言う動画で知った豆としてケニアの首都の「ナイロビ」ってマサイの言葉で「寒い」って意味だと言う事

926:この名無しがすごい!
21/05/17 07:49:08.56 eAUSoGTQ0.net
ちゃんと調べりゃ分かる事なのにどうして「ライオン狩りは捏造だ!」なんて話を妄信したんだろうな
他人と認識が食い違った時点でソースを確認するくらい誰にだってできるやろ
自分の方が間違っていると気づいたら即死する呪いでも受けてるのかねぇ

927:この名無しがすごい!
21/05/17 07:57:36.16 kGc/CMik0.net
本物のマサイ族なんでしょ

928:この名無しがすごい!
21/05/17 08:08:51.65 83ZjmSbTa.net
ロケットニュースでルカって言うマサイ族がの人がマサイ族通信てブログやってるしな
それによるとマサイ族の男は基本的に戦士だが
ライオンは必ずしも倒せるわけではないけど、倒せた兄やんは真の戦士として認められて尊敬されるようになるらしい
成人の儀ではなく村で格上の戦士として認められるための儀式みたいだな

929:この名無しがすごい!
21/05/17 08:27:37.50 qm3M2i/sx.net
もうマサイ飽きたので続けるなら小説の設定と絡めて書いてね

930:この名無しがすごい!
21/05/17 08:28:47.66 vyFS+PoH0.net
あとマサイ族は垂直ジャンプが高いほどモテるとか異文化は外から見ると面白いのに
なんでなろうの異世界文化はそう言う面白く感じるものが殆どないのだろうなあ

931:この名無しがすごい!
21/05/17 08:32:55.11 5mfQriWN0.net
レス付ける前に確認する事もせずに適当ぶっこいて、誤り指摘されたら認める事も出来ずに発狂www

932:この名無しがすごい!
21/05/17 09:20:29.41 EmXhdCCz0.net
なんかアボーンだらけなんだがw
何時もの人が大暴れ?

933:この名無しがすごい!
21/05/17 09:39:24.24 nv3EkiT5a.net
あぼーんアピールは喜ばせるだけ

934:この名無しがすごい!
21/05/17 09:41:28.76 R4F/6dJna.net
>>897
男装した女性(しかも美人)ってバレないもんなんだろうか…

935:この名無しがすごい!
21/05/17 10:22:11.47 nv3EkiT5a.net
普通にバレるな
ミシェルロドリゲスが男になる映画あったけど違和感ハンパない

936:この名無しがすごい!
21/05/17 11:12:55.86 YvJQHqXz0.net
見た目は当然だけど匂いで一発でバレる

937:この名無しがすごい!
21/05/17 11:28:19.74 p88CiOku0.net
『マサイの戦士』…嫌いじゃなかったよ…

938:この名無しがすごい!
21/05/17 12:27:02.65 5mfQriWN0.net
女の子の匂いは再現出来るらしいから、女の子の匂いのする男の娘は作れる
男装も男性用コロンとかで誤魔化せるんじゃねぇか
もう殆ど変装レベルの化粧動画とか見るに、顔に関しちゃ化粧で何とでもなりそうw

939:この名無しがすごい!
21/05/17 12:30:16.16 r/MKQwXq0.net
よく考えた知識ではなく検索した結果を自分の手柄のように話してる人を見るとイライラする

940:この名無しがすごい!
21/05/17 12:39:36.01 jhqShK09d.net
考えた知識……??

941:この名無しがすごい!
21/05/17 13:05:58.79 d1uVIG7Md.net
>>929
なんかそういう飲み物あったな
懐かしい

942:この名無しがすごい!
21/05/17 13:08:17.50 2VWsFjGO0.net
>>932
解き方も理解してないのに答えだけ見て丸写しするような真似がイラつくとかそんなんじゃね、知らんけど

943:この名無しがすごい!
21/05/17 13:28:24.53 r/MKQwXq0.net
①キリスト教の聖書はファンタジーである
アダムとイブは禁断の果実を口にしたから追放された
モーゼは海を割り海底を歩いたという
②聖書、つまり教典とは読んで字の如く教育する書物であり例え話である
アダムとイブが楽園を追放されたのは原罪、いわゆる性悪説を万人向けに説明したもの
ヒトは後天的に善を獲得しなければいけない弱い存在であると説いている
①が思考停止したコピペ情報(ノットイコール知識)
②が①という常識を思考によって発展させた知識なんだと俺は思うよ

944:この名無しがすごい!
21/05/17 13:33:29.00 qm3M2i/sx.net
2は俺はそう思うってだけでは
ノストラダムスの大予言も知識かなー?

945:この名無しがすごい!
21/05/17 13:43:01.91 r/MKQwXq0.net
>>936
辞書の定義としては聖書も予言も知識の範囲だよ
ニュアンスとしてはコピー&ペースト情報だからイライラする
この方は知識がある人ですって誰か紹介されてコピペマンだったら腹が立つでしょ?

946:この名無しがすごい!
21/05/17 13:49:51.04 eAUSoGTQ0.net
原罪と性悪説は別物なんだがな
性悪説は人間の本性は悪であり欲望が本質なので善性を会得するには学びと努力が必要という考え方
原罪は「キリスト教の神は無限の愛を持っているとされているのにどうして我々の生は様々な苦しみに満ち溢れているのか」に対して「アダムとイブが神を裏切った罰を子々孫々まで受けているから。でもキリストが自らを犠牲にして恩赦を願ったから死んだ後は天国に行けるよ!ただし信者や善人だけな!」という答え

947:この名無しがすごい!
21/05/17 13:50:38.22 jhqShK09d.net
なるほど
勝手な都合良い解釈でねじ曲げられた情報を考えた知識と言ってるのか
バハムートがドラゴン、と何も変わらないな

948:この名無しがすごい!
21/05/17 13:52:17.04 r/MKQwXq0.net
>>938
原罪は聖書の中の例えだから神がそこに出てくるんだよ
だってそのほうが万人向けだから
本質的には全く同じことを言っている

949:この名無しがすごい!
21/05/17 13:54:33.50 eAUSoGTQ0.net
>>940
いや全然違うものなんだが
勝手な思い込みの解釈で理解を拒むのはそれこそ思考停止じゃないかな

950:この名無しがすごい!
21/05/17 13:54:42.18 7qw2RvpU0.net
ワナビ錯乱者センセに触っちゃダメーー!!

951:この名無しがすごい!
21/05/17 13:56:48.14 WUIS1bwa0.net
考えた知識って自己矛盾文やろ

952:この名無しがすごい!
21/05/17 14:00:34.66 r/MKQwXq0.net
>>941
君が言ってるのは情報で何1つ自分で考えてない
そしてキリストの話からいったい何が得られたのか?それを聞かせてくれんかな?それは考えなければ辿り着けない
考えることが苦手ならこの俺とのやり取りもここでお終い

953:この名無しがすごい!
21/05/17 14:02:35.26 eAUSoGTQ0.net
みっともないなぁ

954:この名無しがすごい!
21/05/17 14:22:18.13 r/MKQwXq0.net
そもそも聖書がなぜ聖書と呼ばれるのか?作者はどうしてそういったストーリーにしたのか?なぜ受け入れられたのか?人に何を教えて何をさせたいのか?まずそれらを把握する必要があるよね
それら疑問はネットで検索して簡単に見つかるものではない
他にも仏教の仏典は哲学者がガチで人を教育しにいってるなぁとか感じ取れれば見識は広がると思うよ
そうでなければ聖書=ファンタジー小説という受け取り方しかできずに教典が持っているとされる教えを何一つ学べず活かすこともできない
俺も昔は宗教=インチキっていう思考停止した考え持っててそれ以上のことが分からなかったから気持ちは分かる

955:この名無しがすごい!
21/05/17 14:29:40.86 BFwRBTvD0.net
でもお前らそれ自分で考えたわけじゃなく
どっかのネットの考察を拾ってきて開陳してるだけだよね?
聖書より身近なはずのお経とかまず話題にでないしね

956:この名無しがすごい!
21/05/17 14:36:54.97 eAUSoGTQ0.net
>>946
聖書に作者はおらんのだが

957:この名無しがすごい!
21/05/17 14:58:17.23 r/MKQwXq0.net
神はいない、つまり地球で40億人が信仰している宗教はデタラメ
デタラメだからそこに意味はないし知る必要もないくだらないモノ
信者が生まれるのは地域の環境か親の教育かすがる者がいないと不安から生きていけない性格ゆえかは知らないけど、盲目的で劣った考えを持つ人間たちである
これが君たちの思考で間違いないと思う
でももし意味があるとしたら?神が起こしたとされる当時では不思議な現象を哲学的に説明していたら?
神は平和な世の中をお望みだと勘違いをした賢人が無自覚に大衆をコントロールしようとしていたら?そうなると話が変わってくるのだよ
>>947
自分で考えたけど?

958:この名無しがすごい!
21/05/17 15:06:15.42 eAUSoGTQ0.net
我々は今他人の黒歴史が誕生する瞬間に立ち会っているのだ……

959:この名無しがすごい!
21/05/17 15:21:16.75 JHQcJuz70.net
哲学的に説明?

960:この名無しがすごい!
21/05/17 15:29:56.18 bmMrfbAh0.net
陰キャ認証要求的には聖書より死海文書やろ

961:この名無しがすごい!
21/05/17 15:30:43.35 CITW5VejM.net
NGガイジ大暴れ

962:この名無しがすごい!
21/05/17 15:37:28.25 eAUSoGTQ0.net
まあ哲学板じゃなくイラスレでこんな事をやっている時点でお察し

963:たもつ
21/05/17 16:36:06


964:.64 ID:/E33AZjxa.net



965:この名無しがすごい!
21/05/17 17:06:54.99 QKzF9a470.net
チュールってペースト状のキャットフードの?
シーフードバラエティとかライオンのお気に召すかなw

966:この名無しがすごい!
21/05/17 17:12:22.07 3hFHbcTh0.net
>キリスト教の聖書はファンタジーである
>アダムとイブは禁断の果実を口にしたから追放された
>モーゼは海を割り海底を歩いたという
キリストの使徒が作った新約と、ヘブライ発の旧約(とそっちの記述)を
ごっちゃにして知識自慢とか失笑でしかない

967:この名無しがすごい!
21/05/17 17:15:51.13 r/MKQwXq0.net
情報をそのまま扱うことしかできないのはイラ要素だよ
少しは自分の言葉で表現することを覚えましょう
>>957
1は間違いとして出してるものだよね

968:この名無しがすごい!
21/05/17 17:28:32.62 pwOWo6KJ0.net
あの、宗教は理屈とか抜きとしてコミニティーの側面も強いのだけど
ここまで生活にも文化にも密接に関係してるもの実在証明できないからってだけで
否定するとか度胸あるな

969:たもつ
21/05/17 17:39:30.42 +9P1nHm3F.net
大きなネコ様だからきっと大丈夫。とりささみ味もあるから。
薬物だよ。うん

970:この名無しがすごい!
21/05/17 17:56:36.87 4U/Pvczka.net
ちゅーるって絶対マタタビか何か入れてるよな?

971:この名無しがすごい!
21/05/17 17:58:42.54 8uwsP77+0.net
なんかバラエティ番組の企画であったよ
ライオンはちゅーるが好きかどうか…ってやつ、そのライオンは喜んでペロペロしてた
猫科でウエットフードや生の物も食べる個体はだいたい好きだな
カリカリしか食べ物と認識しない
うちの三毛猫は食べないが

972:この名無しがすごい!
21/05/17 18:03:05.07 r/MKQwXq0.net
魔王様リトライは面白いな
オーバーロードのイラ要素である異世界やリアル世界が結局どうなっているのか分からない部分を解決している

973:この名無しがすごい!
21/05/17 18:07:49.56 eAUSoGTQ0.net
>>958
「異世界系で」って日本語が読めない人か

974:この名無しがすごい!
21/05/17 18:31:51.90 ZOLV2If90.net
>>962
こんな奴に飼われてる三毛猫が可哀想w

975:この名無しがすごい!
21/05/17 19:00:25.31 lkZpwyAG0.net
リトライはオバロの不満点を解消したついでにオバロになかった不満点を作り出しているので両方読むといいよ

976:この名無しがすごい!
21/05/17 19:03:01.61 kGc/CMik0.net
リトライはアニメが結構好き
クソみたいな作画だけど声優がよかった

977:この名無しがすごい!
21/05/17 19:03:19.88 jhqShK09d.net
つまりオバロ様リトライ、なら完璧という事か

978:この名無しがすごい!
21/05/17 19:07:10.59 4HBsVQGkH.net
モモンガ様リトライならすでにあるんだよなあ……

979:この名無しがすごい!
21/05/17 19:09:13.98 8uwsP77+0.net
>>965
まあ確かに俺にはもったいないくらい
できた猫だよ
柄の具合も理想的な配分だし
顔立ちも可愛くて性格もいいからな…

980:この名無しがすごい!
21/05/17 19:12:20.13 jhqShK09d.net
あとは実在さえすれば完璧ね

981:この名無しがすごい!
21/05/17 19:26:47.42 8uwsP77+0.net
ていうか、なんで叩かれてるんだ?
その猫がドライフードしか好きじゃないだけなんだが…。
面倒でやってないと思われたのか?
もう一匹の猫にはウエットフード手作りしてるし、ドライはさすがに作れないがちゃんと良いの買ってるんだが

982:この名無しがすごい!
21/05/17 19:29:30.58 6HStY6HV0.net
>>950
>>964
クエスト
次スレを立てよ

983:この名無しがすごい!
21/05/17 20:02:25.78 5mfQriWN0.net
生後一年の間に食べたものしか食べないなんて言われてるな
うちの猫もカリカリだけなので、ちゅーるもウェットタイプの餌もあまり好みでは無い模様

984:この名無しがすごい!
21/05/17 20:07:42.27 r/MKQwXq0.net
>>966
こっちはオバロ14巻リトライ7巻まで読んでるから反論あるなら具体的にな

985:この名無しがすごい!
21/05/17 20:13:53.59 KSZ1tFUI0.net
オバロは挙動が人間っぽく見えるけどどこか違う系
リトライは悪そうな見た目だけど人間味ある系
似てるけど正反対でそれぞれ楽しめるポイントが違う
オバロは流され者とかピカレスク小説好きな人には刺さるかもしれない

986:この名無しがすごい!
21/05/17 20:18:36.43 4U/Pvczka.net
ライオンにゾウの糞を与えると
ネコにマタタビやった状態になるそうな

987:この名無しがすごい!
21/05/17 21:24:26.95 lkZpwyAG0.net
>>975
亡国は読んでないのか

988:この名無しがすごい!
21/05/17 23:14:13.86 ikjswa9Y0.net
>>946
聖書って当時の科学技術書兼哲学(道徳)書なんだが。
より現代に近い思考で作られたコーランのほうがわかりやすいかな?
豚をどうこう言っているのは鳥インフルエンザ問題を例にすると判りやすいかな?
「鳥と豚を一緒に飼っていると危ない。なぜなら、鳥の病気が豚に感染すると、輸血に使えるほど人間に近い豚を介して人間にうつる病気に変質しかねないから」
という警告がまことしやかなに流れた時期があってね。
豚の血を人間に輸血することすらできるという話も聞くし、俺もそうなんだと思った。
寄生虫も厄介だし、人糞を食べて道路の掃除に都合のいいヨーロッパと違って
中東だと砂漠の乾燥で普通に干からびて砂になるからそっち方面でも役に立たない。
いろんな理由で豚を飼わない方が得策なんだ。だから禁止。
ただし、検証主義の科学がまだ発達していないから理由とかはおざなりにただ「やめとけ」とかいてあるだけ。
このように、少なくとも当時の人たちにとってはある意味「科学技術書」的にいろんな物事の回答が書いてある技術書の側面があったんだ。

989:この名無しがすごい!
21/05/17 23:25:04.39 rRhffbU20.net
なげーよ
異世界と関係ねーだろ

990:この名無しがすごい!
21/05/18 00:08:30.42 ctWiOjvj0.net
(類友……)

991:この名無しがすごい!
21/05/18 01:41:34.69 CK+I2uST0.net
つまり、オークの臓器をえぐりだして
人間にぶち込みヒールをかければええんやな!
国王「オークの集落を襲い新鮮な心臓を集めてくるのじゃ! 娘を救うにはそれしかない」
魔術師「適合するかは運しだいですのでオークをなるべく大量に狩ってください」
将軍「は、ただちに。それと、心臓移植が成功した場合ですが…」
国王「姫にオークの心臓を移植した事を知る者は全て始末しろ」
魔術師「うん? どうせ始末するなら人間でもいいのでは?」
国王「その発想は無かった」
結論、ファンタジー世界だと豚やオークを使う利点は無かったようです

992:950
21/05/18 06:47:19.33 3c6w3RGO0.net
何回トライしても何故か建てられないので誰かお願いします
いつもは問題なく建てられるのに何故なんだ・・・

993:この名無しがすごい!
21/05/18 06:54:57.42 N+j+fB7/0.net
俺も駄目だ
この端末ではーーと出る

994:この名無しがすごい!
21/05/18 07:14:43.91 779yNqSV0.net
んじゃ立ててみる

995:この名無しがすごい!
21/05/18 07:16:51.76 779yNqSV0.net
俺もだめだー。うちもスレッド立てでそんなに問題が出る事ってあまりないのにー
>ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

996:この名無しがすごい!
21/05/18 07:37:11.65 ASHtVKzrd.net
過去に使いそびれたスレとかないか?

997:この名無しがすごい!
21/05/18 07:50:13.57 WDPsM+SO0.net
よし、ちょっとスレ立てしてくる
ささやき― いのり― えいしょう― ねんじろ!

998:この名無しがすごい!
21/05/18 07:52:16.30 lo2KccmF0.net
はいになりました

999:この名無しがすごい!
21/05/18 08:01:24.33 WDPsM+SO0.net
新世界への入り口は開いた!
スレリンク(bookall板)

1000:この名無しがすごい!
21/05/18 08:03:28.32 779yNqSV0.net
>990


1001:この名無しがすごい!
21/05/18 08:09:31.10 ASHtVKzrd.net
>>990
ちょっとトラックにぶつかってくる!

1002:この名無しがすごい!
21/05/18 08:09:43.37 3c6w3RGO0.net
>>990
まさに英雄

1003:この名無しがすごい!
21/05/18 08:15:05.00 7PcUqF/8d.net
>>990* ス * レ * 建 * て * 乙 * で * す * ! *

1004:この名無しがすごい!
21/05/18 08:25:02.14 8xjhBaWO0.net
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙      >>990      乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
*乙の中にいる *

1005:この名無しがすごい!
21/05/18 08:54:46.65 TMs4e8tG0.net
転生特典の厳選いいっすか?

1006:この名無しがすごい!
21/05/18 09:08:45.28 779yNqSV0.net
ステータス閲覧
あらゆる言語を理解できる・話せる
鑑定スキル
経験値n倍
他人のスキルをコピー出来る
倒した( OR 食べた)経験値を自分のものにできる

1007:この名無しがすごい!
21/05/18 09:36:01.16 mHxizqAJ0.net
>>990
スレ立て乙、家に来て妹をファックしていいぞ

1008:この名無しがすごい!
21/05/18 11:16:10.73 VGB81l3rM.net
うめ

1009:この名無しがすごい!
21/05/18 11:16:18.74 VGB81l3rM.net
梅酒

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 12時間 33分 42秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch