【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.22【腐出禁】at BOOKALL
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.22【腐出禁】 - 暇つぶし2ch50:この名無しがすごい!
21/02/05 08:22:36.18 eUiToQHs.net
半年ぶりぐらいにランキング見たけどタイトルやあらすじに~もう遅いってあるの流行りなのか…
あとランキング入りしてる上位作品のキャラ全体的に口悪いなぁと思った
令嬢なのに心の声がガラの悪いオタクみたいな話し方してる
ふん!いまさら謝ったって許してやるかっつーの…あ、つい下品な言葉がオホホ
みたいな感じで
でもこういうのが人気あるんだね
以前から思ってたけどランキングってどういう層が読んでるんだろう
5ch書き込みしてる人達ではなさそうだけど

51:この名無しがすごい!
21/02/05 08:24:54.45 0pnPRgCy.net
書き込んでるけど読んでるよ
探すの面倒くさい
稀に当たりがある

52:この名無しがすごい!
21/02/05 08:31:23.70 wRgPAWe3.net
もう遅いは最初は一過性のハイファンタイトル大喜利だと思ってたのにいつの間にか他ジャンルにまで波及してて驚いた
自分もランキングの数少ない当たり探すために読んでるな
ランク外はランク外で低ポイントに相応しい出来の作品がほとんどだし

53:この名無しがすごい!
21/02/05 09:51:48.73 cH/aEQcF.net
もう遅いが題名に入ってるのはあらすじ面白そうだったらとりあえず読んでみるけど結局お気に入りにはいっこも入ってないというw
もう読むのやめた方がいいのかも知れないw

54:この名無しがすごい!
21/02/05 10:13:03.68 bEr0AsEa.net
結構スコップするけど流行りものテンプレでランク外は大体ランク外相応の内容だよねえ
人気タグ一切なしニッチな性癖入っててランク外なのだと稀に凄く好みなのあるけどランク外なの自体は納得

55:この名無しがすごい!
21/02/05 10:22:38.53 RjO0hrjn.net
昔の作品スコップしてると、ざまぁやもう遅いがなくて安心してきた
ああいうのは作中のスパイスであって、メインディッシュじゃないんだわ
そこから恋愛がどう動くかが読みたいんだ

56:この名無しがすごい!
21/02/05 12:30:11.64 aSvjfwB2.net
ランキングはこまめに見てると完結ご祝儀で打ち上がった作品とか
自分で新着追いかけてたら間違いなく見逃す短編とかが上がってくるのが助かる
ただ書籍化作品とかが常連化してるから最近じわ伸びしてる作品とかは全然わからんね
これに関してはアルファのルキランシステムが羨ましいなと思ってる
>>52
たまに凄く面白いの見つけてこれが低ポイント!?私ついに発掘したのでは!?みたいなのあるけど
大体その後にあーこれは低ポイント相応ですねーってびっくりするようなクソ展開くるしなぁ
あとはその作品自体はまだやらかしてないけど作者が過去にやらかしてて信用がないか

57:この名無しがすごい!
21/02/05 15:02:19.08 ZgKo0kAC.net
日刊の下の方から完結ご祝儀じゃない、50話以下の作品探してくとボチボチ面白いのある
ほとんど作家バリューと短編ばっかだけど

58:この名無しがすごい!
21/02/05 15:22:08.65 ZgKo0kAC.net
>>57 だけど、ごめん気のせいだった
×ボチボチ
○ごく稀に
日ラン見直したけど「です、ます」終わりのポエムとか短文羅列みたいなのばっかだったわ

59:この名無しがすごい!
21/02/05 15:45:00.50 MXJgABG7.net
ランキングは完結ご祝儀作品見るためにたまに覗いてるかな
完結で上がってくるのは結構良いのがある
ポイントインフレの今は完結しても上がってこない作品がゴロゴロあるしね
上がってくるだけのポテンシャルは持ってる作品だと思う

60:この名無しがすごい!
21/02/05 18:58:46.26 EcG4Wf1m.net
聖女でなくても私は今、幸せです
今のランキング上位だとこれが好き
黙ってお菓子用意しておく使用人の一員になりたい

61:この名無しがすごい!
21/02/05 19:12:25.04 y9ZljQld.net
ある程度ポイント取れない奴は結局それなりな内容ではあるけど
流石に一部ジャンルはインフレしすぎてるからランキングもうちょっと掲載範囲広げて欲しい気もする200~300位くらいまで表示してもいいと思う
スコップもいいけど気軽に探したいんだよね

62:この名無しがすごい!
21/02/05 20:24:45.77 6gHRLEnw.net
検索条件をいくつか保存出来る機能が欲しいわ
例えば日間や週間ポイント高い順で除外条件入れてって検索かけたりするけど毎回面倒

63:この名無しがすごい!
21/02/05 21:07:27.05 K5x7AWzw.net
検索したらブクマしなされ

64:この名無しがすごい!
21/02/06 19:40:55.91 hoXAA6NJ.net
巻き戻るたびに攻略対象が仲間になって、今10周目です
ダイジェストすぎて話の内容が全然理解できなかったんだけど
誰か分かる人いる?

65:この名無しがすごい!
21/02/06 19:45:55.45 vRrqHK41.net
もう遅いっていうかざまぁものの長編は読んでて疲れるから短編くらいでいいなぁ
と思って短編読むと最後に「連載候補です!」とか書いてあってドット疲れるまでセット

66:この名無しがすごい!
21/02/06 22:00:05.55 MQi0B5JM.net
短編として投稿した奴は一定期間連載に出来ないとか規約追加されればいいのに
ぶっちゃけ短編読みたい人にとって検索妨害じゃん
最初から連載なら文句言わないのに

67:この名無しがすごい!
21/02/06 22:08:36.50 rlOa+5h1.net
もしくは短編とdanpenと必須タグで分けてほしいな

68:この名無しがすごい!
21/02/08 19:33:25.88 Box1HRjo.net
真実の愛に目覚めた伯爵令嬢と公爵子息
何故ヒロイン母の実家で父親が入婿なのに母の死後に後妻と異母姉妹が転がらこんでくるの???

69:この名無しがすごい!
21/02/09 08:52:27.22 rgqK4Aq3.net
主人公以外の子供は伯爵家名乗れないだろ
伯爵家は母親の血筋なのになぜ父の浮気相手の子が普通に偉そうなの

70:この名無しがすごい!
21/02/09 13:13:05.84 XbaLTnzz.net
>>69
なろうだと定期的にあるよね
入婿父が愛人とその子供連れ込むやつ
愛人がガイジだと伯爵家は男のものだと思ってたとかそもそも子供も托卵とかも結構な数ある
家に仕えてる家宰一族とか祖母方の親族や分家一門は何をやっていたんだと言いたい

71:この名無しがすごい!
21/02/09 22:19:52.84 ZNOPk2QP.net
シンデレラと同じ感覚なんじゃない?あれも継母とその連れ子で相続権ないはずだけど父親が死んだ後偉そうにしてるよね
全方位ドアマットしたいから母親死亡で入婿父クズにして苦難割増にしてるんだと思う

72:この名無しがすごい!
21/02/09 22:22:13.74 zPXDO97j.net
シンデレラと同じ感覚なんじゃない?あれも継母とその連れ子で相続権ないはずだけど父親が死んだ後偉そうにしてるよね
全方位ドアマットしたいから母親死亡で入婿父クズにして苦難割増にしてるんだと思う

73:この名無しがすごい!
21/02/09 22:44:16.61 HbJsk1kh.net
大事なことなので2回書きました

74:この名無しがすごい!
21/02/09 23:45:11.87 JWOC29QV.net
> 入婿父が愛人とその子供連れ込むやつ
前近代の日本的な感覚なんじゃないだろうか
家にはかなりこだわるけど血統は二の次くらいのこだわりしかない
遠縁の親戚どころか血縁一切無い人でも才能があれば婿養子に取る
だから入婿したけど正妻に娘しか生まれなかったので
妾の産んだ息子に家督を回したって例が時々出てくる
ナーロッパはそういう雰囲気なんだと思うよ
そのわりには入婿父親はろくでなしな例が多いけど

75:この名無しがすごい!
21/02/09 23:56:48.13 TnQuBpPM.net
日本はお家を保つための養子は取っても養子の血統にはめちゃくちゃ拘るのよ
そして入婿と妾の間にできた子供を当主にするとかは入婿が血が近い分家の人間か
入婿の後ろ盾と実績がガチガチで実質お家乗っ取りでも何も言えない状態じゃないと普通に日本でも荒れる

76:この名無しがすごい!
21/02/10 00:00:56.69 zriHUlzH.net
愛人の娘がなんの血縁もないくせに伯爵家の宝石持ち逃げして駆け落ちしてるんですが…

77:この名無しがすごい!
21/02/10 00:50:33.82 qb0B3bQU.net
普通に二代三代と続けて婿とってた家もそれなりにあると思う

78:この名無しがすごい!
21/02/10 00:52:34.79 B8mtrpT8.net
完結でランキングかけ上がったけど、もっと上がりたい欲求があるんだけど後日談みたいな小話ってどれくらいの期間でやったら良いかな?
流石に完結してすぐに後日談更新は反感買いそうで怖い

79:この名無しがすごい!
21/02/10 00:56:14.80 nDpPj+fK.net
>・作者視点での書き込みはご遠慮下さい

80:この名無しがすごい!
21/02/10 00:58:10.39 B8mtrpT8.net
>>79
ごめんなさい

81:この名無しがすごい!
21/02/10 02:25:24.47 UvMCmKql.net
>>75
殺せんせーの人の新作の歴史クラスタ絶賛な時代物1話でも主人公の異母兄が家継いでくれっていう主人公に嫌だよ俺は側室の子供だから滅茶苦茶荒れるとか言ってたねえ

82:この名無しがすごい!
21/02/10 02:46:41.95 upAq29ww.net
ナーロッパ貴族は日本の商家みたいな感じだなあ
一人娘嫁出すから、親戚の男子養子にするのも男系しか継げないからとかじゃないし

83:この名無しがすごい!
21/02/10 03:52:27.57 AIvVn74O.net
リアルヨーロッパはむしろ逆なことが結構あるのにね
一人娘でそれなりの家だと相続財産目当てに平民相手ですら貴族の次男三男が群がる
爵位含めて財産相続できる一人娘とか余程家に問題がない限り爵位継げない子息が入れ食い
そして例えば伯爵家に婿入りしたら婿が伯爵と名乗ってもいいけど爵位はあくまで女伯爵である一人娘と一人娘が産んだ子に引き継がれるし
一人娘との間に作った子供を追い出したり殺したら一番爵位に近い親戚に爵位がスライドするだけ
たまに婿の元愛人後妻が伯爵夫人とか名乗ってるやつあるけどあれ完全に身分詐称なんだよね
婿は伯爵と名乗る権利はあっても伯爵ではないから便宜上伯爵と名乗ってもいい婿の再婚相手は伯爵夫人ではないという
完全に男子相続オンリーな国で相続人と先代伯爵の娘が政略結婚してたみたいな場合は入婿ではないから好きにできるけど
基本的に中世ヨーロッパは愛人の子には人権がないからそういう場合すら真実の愛()の婚外子溺愛とかはできない

84:この名無しがすごい!
21/02/10 07:46:11.79 /AZQcbUE.net
>>83
そっちの方がずっと自然だよね
ナーロッパのはしょうがないから
男系の親戚だと脳内補完してる

85:この名無しがすごい!
21/02/10 07:55:46.08 zZSAJOCU.net
国や時代によるところはあるけど、リアルヨーロッパでも女系が相続できるのは例外中の例外だよ
認められるのは、特別な許可があるときだけ
愛人の子うんぬん以前に女性に完全な人権は無いよ

86:この名無しがすごい!
21/02/10 09:04:40.17 zriHUlzH.net
男子じゃない
当該作品は主人公母は女伯爵。入婿父親の愛人の子供は娘なのにおかしいって言ってるのに勝手に男系云々にすり替えないで

87:この名無しがすごい!
21/02/10 09:12:18.72 jKfqkolT.net
>>83
優秀な婿選び放題なのに、外に女作るのはまだしもお家傾けるバカばっか選ばれると言うね
大丈夫なのか、ナーロッパ貴族8

88:この名無しがすごい!
21/02/10 10:19:29.42 2zqMoqnm.net
ナーロッパ貴族8
なんかのアイドルみたいだなありそう

89:この名無しがすごい!
21/02/10 10:44:07.57 RLFO78bT.net
ナーロッパ貴族8って戦隊モノとかプリキュアっぽい
メンバーにお花畑男爵令嬢ピンクとか暗黒微笑腹黒義弟ブラックとかいそう

90:この名無しがすごい!
21/02/10 12:18:52.44 gxyNP8Ln.net
>>87
頭は弱いが若い時は顔だけは良かったみたいな設定の話結構あるじゃん

91:この名無しがすごい!
21/02/10 12:25:40.35 Ekmk/lc3.net
>>90
意味不明だけどアンカーミス?

92:この名無しがすごい!
21/02/10 12:30:26.95 OHM/1SdN.net
>>83
そっちの方が自然だよね
愛人の子は継承権のない庶子か継承権がある場合は正妻の子として偽ってるかだし

93:この名無しがすごい!
21/02/10 12:48:38.33 RUroCOuv.net
>>91
イケメンだから数多の求婚者の中から無能婿は選ばれたと言いたいのでは
ただ選ぶのは基本的に家長なんだから両親が死んで世間知らずな一人娘が顔で婿選びしたとかでもない限り
顔だけで男を選んで無事娘を粗略に扱われて無念の死を迎えさせる親は無能婿を上回る無能さ
たまに祖父母は領地にいて孫が冷遇されてることもタウンハウスに愛人連れ込まれてることも知らないとかあるけどあれやばいよね
戦争や災害で領地から離れられない事情があって詳しく情報調べないまま信頼できる相手の息子を婿に迎えたつもりだったとしても
孫冷遇や愛人連れ込み把握できてないって王都と領地の最低限の情報すら伝わらない状態

94:この名無しがすごい!
21/02/12 04:48:29.11 3TT9ubxR.net
評判良くて積んでた筈のやつを読んだら全然好みじゃなかった時のがっかり感
インスパク元が特定のこの作品って名指しできるレベルにわかりやすいのも最悪
テンプレ大喜利も元ネタあるのは一緒だけどあれは一種のパロディとも思えるけど
さもオリジナリティある世界観ですって顔して三次創作かなって物出されると駄目だわ

95:この名無しがすごい!
21/02/12 07:34:09.24 1gQm0DXQ.net
>>94
作品名(ラレ元も含め)詳しく

96:この名無しがすごい!
21/02/14 00:56:42.51 UUfScXLg.net
【注意喚起】
作品名:アリディア=サーディスクの幸せな結婚
注意内容:侍女が主人公にBL小説勧めてる
その勧めてる小説のタイトルが書籍済み別作品のセルフパロ
パロ元作品に腐要素があるかは分からないけど

97:この名無しがすごい!
21/02/14 01:09:16.85 Sr30P000.net
>>96
感想欄見る限りヒーローがホモでヒロインは王家ベビー出産要員
その上でネタバレになるから~と必須タグをわざと入れてない
実際タグなしテロ食らって嫌な思いしてる人が感想欄の一番上にいる
腐メイドどころじゃないマジモンのミュート推奨錯

98:この名無しがすごい!
21/02/14 01:18:23.45 UUfScXLg.net
>>97
うわキツイわなにそれ
悪質過ぎるし他にも踏む人いるかもしれないからミュート用にID置いとく
ID : 1496155

99:この名無しがすごい!
21/02/14 01:19:49.50 Fp+UD2NQ.net
>>97
地雷すぎるだろ
ネタバレしたくないからって腹立つな

100:この名無しがすごい!
21/02/14 01:33:49.27 Fp+UD2NQ.net
あっ指摘した人の感想削除して受付停止にしたっぽいね
マジこの作者悪質

101:この名無しがすごい!
21/02/14 01:36:17.56 KvmzFGYc.net
こういうのがあるから感想受付停止してる作品は疑いの目で見てしまう

102:この名無しがすごい!
21/02/14 08:10:58.09 p1B1JJ6G.net
通報案件だな
必須タグだし

103:この名無しがすごい!
21/02/14 11:48:11.62 TY6OJ8o5.net
異世界転生、転移は別ページでネタバレの場合タグ外していいと明記されている一方
残りの必須ダク
R15、ボーイズラブ、ガールズラブ、残酷な描写ありにはその注意書きが無い
ネタバレ理由に逃げてる作者は通報すればいいよ

104:この名無しがすごい!
21/02/14 17:15:30.66 xtvLUBov.net
これは通報するしかない

105:この名無しがすごい!
21/02/14 20:03:34.24 B06y5Y23.net
報告ありがとう
書籍化作者か
地雷避けれて助かった

106:この名無しがすごい!
21/02/14 20:51:10.29 zxPQ5TPy.net
日間の異世界恋愛ジャンルに悪魔ものが二つも入ってるの珍しいね。

107:この名無しがすごい!
21/02/14 21:50:53.87 0Nu5FhZy.net
悪魔じゃないけど、異世界転生の恋愛で最近始まった悪魔侯爵令嬢の話が面白かった
まだ主人公が子供だから先が長そうだけど婚約破棄とハイファンと異世界転生を全部混ぜたみたいなやつ
悪魔流行ってるのかね?

108:この名無しがすごい!
21/02/14 22:11:10.93 +H8Ql4p6.net
悪魔侯爵令嬢で検索しても出てこない…

109:この名無しがすごい!
21/02/14 22:14:39.26 g20mogNa.net
>>107
異世界転生 悪魔 侯爵 で異世界恋愛ジャンルで調べたけどこれかな?
・眠れる森の悪魔 ~転生したら悪魔と愉快なサバイバル生活が始まりました~

110:この名無しがすごい!
21/02/14 22:30:10.62 sifb5g7Y.net
>>109
それです
一作目っぽいし途中で話が崩壊しないといいな

111:この名無しがすごい!
21/02/15 12:28:47.24 YClLqf7E.net
書籍化作家のくせにタグなしで地雷話出しておいて感想受け付け停止って最悪だな
>>98
ミュート推奨作家同意!

112:この名無しがすごい!
21/02/15 12:53:48.15 yIMqQ0om.net
>>110
なんとなくあの作品とかあの作品の影響受けてるのかな?みたいな昇華甘い部分もあるけど
最初から最後までどっかで見た話をひたすらなぞってるだけってレベルではないし期待
サイコパスファミリーの中で一般人の感性もある転生者ヒロインが頑張ります!ムーブしてるのに
時々ヒロインもナチュラルサイコパス発言して家族にやはり一族のものだな!ヨシ!されるみたいなの好き

113:この名無しがすごい!
21/02/15 19:28:55.30 ZPALb/S1.net
王太子の花 咲く前と咲いた後
不定期更新で間がかなり開く上に登場人物を髪の色で表現するし家名も聞きなれないものが多くて覚えきれずに更新のたびに初めから読み返す羽目になる
でも雰囲気が好みなんで切れないジレンマ
もう少し頻繁に更新してほしい

114:この名無しがすごい!
21/02/16 00:14:38.55 EozpnGG6.net
【注意喚起】
作品名:烏公爵の後妻~夫は亡き前妻を想い、一生喪に服すらしい~
注意内容: 主人公がBL小説読んでる
タグあらすじに注意無しなのに終盤で腐ネタ突っ込まれた
そこそこ長い話読んで終盤で主人公が腐女子化とか本当に最悪
主人公はヒーローに恋愛感情無いしそれどころか前妻に魅了されて百合ってるし
コメディってあるけどギャグシーン駄々滑りだし微妙だけど手を付けたから最後まで読むか
って思ってたけど微妙って思った時点で引き返しておけば良かった
時間潰しじゃなくて時間無駄にして挙げ句に不快になっただけだった

115:この名無しがすごい!
21/02/16 12:13:58.96 jYu7tQc1.net
>>96
これBLとGLの警告タグ入ったね
自分も通報したけど他にもいたんだろうな

116:この名無しがすごい!
21/02/16 12:28:06.25 uya98Ogb.net
>>115

やっぱり通報有効なんだな

117:この名無しがすごい!
21/02/16 12:31:55.27 uya98Ogb.net
あと「ネタバレになるから~」は
BL、GL必須タグ外しの
言い訳にならない事もはっきりして良かった

118:この名無しがすごい!
21/02/16 12:34:34.85 iFAZx6zy.net
ただその作品、昨日に感想受付停止を解除した形跡があるのが気持ち悪いな
どうせ感想欄開けたら批判感想きたから削除して閉め直したとかだろうけど

119:この名無しがすごい!
21/02/16 12:41:50.39 qd8QLH/U.net
タグは念のためってあるけど通報する時に見たのは何でも許せる人向けだったんだよね
必須警告タグ入れてるならそれでも良いけど説明もしないで読者に責任だけ押し付けて腹立つわ
テンプレに要注意作者って入れたいくらい悪質だわ

120:この名無しがすごい!
21/02/16 12:55:14.00 Do1lf9Rf.net
そういうのって変に隠すよりオープンにした方が読みたい人は見つけやすくて、苦手な人は避けられるのにね
そうやって読者を騙すのは恥ずかしいし不誠実だしルール違反
即ミュートした

121:この名無しがすごい!
21/02/16 13:03:55.59 NXEuJMMP.net
いにしえの二次創作とかで嫌なら見るな!嫌なら見るな!やってきた人なんだろうな
あそこらへん界隈ならトートイ連呼でタグつけてくれって言った人がフルボッコだし

122:この名無しがすごい!
21/02/16 13:16:34.94 lX64nloi.net
嫌なら見るなはいいけどタグ入れてくれないと見ないができないよね

123:この名無しがすごい!
21/02/16 13:35:30.14 8pApDwrT.net
王宮でのんびりご飯の作者か
今時小学生でも作らないだろっていうような下手糞な料理描写
よくあれで書籍化したなと思ったやつだ
気に入らない感想は消して称賛しか受け付けないタイプの作者は通報ミュートするしかないね

124:この名無しがすごい!
21/02/16 19:34:54.80 lV/riNSG.net
必須ダク外しを通報されて運営に注意されたんだろうに
「タグは念のため」タグ付けるってアホだな
そういうのは粗筋に書くもの

125:この名無しがすごい!
21/02/16 19:49:24.13 lX64nloi.net
なるほど

126:この名無しがすごい!
21/02/17 08:39:58.36 EROSEIza.net
前から言ってるけどタグってそれを読みたい人のためにも大事だよね
作品の根底に関わるものじゃない限り書いてて欲しい
例えば 叙述トリック だと書くだけでネタバレになるからタグつけたがらないのは分かるけどそれすら読みたいから書いて欲しいって人もいるし

127:この名無しがすごい!
21/02/17 10:01:43.78 r+t2bncQ.net
でもまあ必須タグ以外は作者の采配でしかないからね
地雷になりやすい部分のはつけた方がいいのかもだけど、自分としては作品の展開に関わる部分のタグはやめて欲しい派だし

128:この名無しがすごい!
21/02/17 10:14:18.45 kmVRG6q2.net
だからこそ必須タグだけは外しちゃダメなんだよな

129:この名無しがすごい!
21/02/18 13:52:22.09 UVRNwXqg.net
地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄
やっと婚約解消の話が始まったけどこれウインドカッター地獄がなかったら30話もあれば十分終われる話だった気がしてならない

130:この名無しがすごい!
21/02/19 16:41:54.50 hUEfUfD8.net
感想スレ常駐しなくなってからランキングじゃなくて読書家の間で人気のある作品が分からなくなってしまった
なんかここ一年の話題性のあった作品読みたい
そういうの紹介してくれるサイトとかあったらいいのに

131:この名無しがすごい!
21/02/19 17:28:00.52 EKis6G++.net
>>130
雑談かここの前スレで去年の話題作一覧みたいなの紹介されてた気がする

132:この名無しがすごい!
21/02/20 02:43:43.97 qfmahqkJ.net
>>129
これ妹視点で死ぬほど努力する話にしたほうが良かったのでは?

133:この名無しがすごい!
21/02/20 11:31:10.51 DbAsDlo/.net
地味姫は主人公と魔術師のカップルを全く好きになれない
王子様のアホな側近再教育しろ、で終値

134:この名無しがすごい!
21/02/21 09:36:07.26 0NzaFQo+.net
あらすじにパクリじゃないですって書いてあると読む気なくす
わざわざ書くってやましい事あるの?って思っちゃう

135:この名無しがすごい!
21/02/21 10:09:57.32 7SnL10jl.net
それは本当にパクリじゃなくて切実に書いてたとしても読む気なくすね
あらすじ、後書き前書きに作者の都合をだらだら書かないでほしい
作品に入り込めなくなるから
個人的に許せる範囲は未完報告や再開報告ぐらい
仮にパク言いがかりをつけられたとしても割烹で書いてて欲しいそんなのは

136:この名無しがすごい!
21/02/21 10:14:17.66 Tm/qXAaU.net
割烹でパクの言いがかりを弁明してるのも引くけどね
言い訳するってことはやましい所があるってことじゃん

137:この名無しがすごい!
21/02/21 10:28:27.03 0NzaFQo+.net
>>136
あらすじ見る限りただのテンプレだからパクじゃなさそうなんだけどね
追放ざまぁは私のオリジナルですとか言わない限り別に読者も気にしないのに
ただ旬ネタに対するなろうの食い付き方は特殊だから気になるのかなとは思う
今は麻痺して慣れたけど読み始めの頃はなろう内インスパク多くてびっくりしたし
だからってパクじゃない発言は余計だなって思うけど

138:この名無しがすごい!
21/02/21 10:30:13.88 7SnL10jl.net
やましいところがあるとまでは思わないけどね
気の弱い人や、コメントに意識しすぎてしまう人っているし
絵師が毎日絶賛されてたのに基地外アンチコメ一つ来ただけで活動休止したの見たことあるから
1000の絶賛より1の過激派アンチの方が影響大きいんだって思ったことある
似たようなのだと感想欄のアンチコメにだけ返信する作者って結構いるけど
あれは流石に無視してほしいと思ってる
アンチにいちいち謝ったり説明しなくていいよ
返信されてない褒め感想送ってる人達にも失礼だ

139:この名無しがすごい!
21/02/21 10:38:00.35 l0wA7gFu.net
パクじゃないです、は
あらすじに書くことじゃないな
活動報告で自分が先行作品であることを連載開始日の証拠添えて淡々と明記すりゃいい

140:この名無しがすごい!
21/02/21 11:29:19.71 Tm/qXAaU.net
自分が見たのは後発なのに知らぬ存ぜぬで割烹で言い訳してる作者
本当に知らなかったにせよ被ったことに対して誠意見せて作品取り下げなり修正なりを言い訳せずにやれと思う

141:この名無しがすごい!
21/02/21 11:55:44.91 Zes01/AW.net
本当に知らなかったレベルでも配慮して作品取り下げろとか提言騒動かよって感じ

142:この名無しがすごい!
21/02/21 11:57:30.37 y6cqxjrl.net
全くだな

143:この名無しがすごい!
21/02/21 12:15:58.32 aKb+A0N/.net
わざとじゃなくても一度読んだの忘れてるだけでしょってくらい特定の作品との類似点が多いなら
悪意がないなら少し何とかしたほうがいいんじゃないのとは思うけど取り下げろは行き過ぎ
良くも悪くもなろうはテンプレ文化だから盗作まで行かないインスパクは書籍化すらしてるし
先行作品読んでたら印象は悪いのは確かだけどね

144:この名無しがすごい!
21/02/21 12:49:08.68 pa2pWFFH.net
テンプレなんて言葉が使われてるけどパクリはパクリだからね
なろうのローカルルールが分からないとラインが掴めない人はいると思う

145:この名無しがすごい!
21/02/21 12:50:28.51 7SnL10jl.net
昔はなろう内でテンプレパクが横行してたけど
今はなろう外からユルパクったりユルパクられたり悪化してるよね
漫画アプリなんてなろう産じゃないオリジナルなろうものが増えてるよ
しかもどこかで読んだような作品ばっか
それで閲覧数が多いから余計に出版社が調子に乗るんだろうけど

146:この名無しがすごい!
21/02/21 13:00:44.25 THDURbpd.net
最近はテンプレも行き着くところまで行き着いて婚約破棄王子の妄言が(中略)とか(以下略)とかやられるようになって笑うしかない

147:この名無しがすごい!
21/02/21 16:58:04.80 OIJ0RQjW.net
コピペまで行ったら、通報有れば運営がちゃんと消す
それ以下のゆるパクは作者避けするしかないな

148:この名無しがすごい!
21/02/22 15:38:28.08 yEzqwNah.net
〇〇!おまえとの婚約を破棄する!
が昔々ある所に~レベルでテンプレ化してるの笑う
なろうの貴族王族の婚約は破棄する為にあるものなんだろうか
大事になるんだから婚約する前にお互いの相性とか色々調べとけよって思うけど流行りだから仕方ないね

149:この名無しがすごい!
21/02/22 16:20:30.58 I7zlQArD.net
なろう系テンプレを読者が知っていること前提の話ばかりで
テンプレを全く知らない人には設定もキャラの感情の流れも
説明不足なうえに違和感がありすぎてついていけないだろうな

150:この名無しがすごい!
21/02/22 17:27:06.21 Y7WTdue+.net
説明されても意味が分からない程度には頭が悪い登場人物ばかりだよね
今まで滅んでないのが不思議な国ばっかり
そんなのがテンプレになってるのはある意味面白いと思う

151:この名無しがすごい!
21/02/22 19:57:47.91 IIuo4jUB.net
割烹で感想での誤字報告について(報告機能はオフ)、趣味でやってるものにそこまで気を使ってられません。
誤字の報告いらない、嫌なら読むな。(ほぼ原文まま)って書いてる作者さんがいて、まぁそれも一理あるとは思うんだけど
さすがに女子高生がタンカーに引かれて異世界転移したり、皆によびかけるシーンで
「美奈!聞いてくれ!」ってカタカナ名前しかいない世界(JK転移ものとは別)に
なぜか謎の日本人女性が発生したり、おちんこでる系の誤字が多発してたので、
つっこみしたい読者の気持ちもわかってそっ閉じした。

152:この名無しがすごい!
21/02/22 20:18:44.85 Vm7g/Swm.net
>>151
美奈は多分皆なんだろうけど謎の日本人女性ちょっとワロタw

153:この名無しがすごい!
21/02/22 20:23:47.70 I7zlQArD.net
浮足立つ系の
「誤用でも誤用じゃなくても前後の文脈が成立してしまうのに意味が真逆な単語」は
出てくる度に「どちらの意味で使ってるのかの判断」に思考が遮られてしまうので
もう誤用なら誤用でいいからはっきりと文脈で判断できるようにしておいてほしい。
たまに、美形であるのに実は恐れられている面のあるキャラとか、
判断によってはその場の雰囲気がガラッと変わるくせにそれ以上の表現が無くて
どっちの意味か決め手にかける場合があるから
モヤモヤしたまま読み進める事になるのが辛い

154:この名無しがすごい!
21/02/22 21:45:29.89 dTWbJM85.net
キャラ名間違いも辛い
味方にカイル敵にライルみたいなのがときどきごっちゃになっているのはまだよくて
ヒドインがdisられている流れでいきなり主人公が罵詈雑言の対象になったりとかどうして間違う

155:この名無しがすごい!
21/02/23 01:22:46.26 tRaKFybJ.net
>>153
今度は絶対邪魔しませんっ!はこれに近い苛々が常にあったなー
それで読むの止めちゃった
コミカライズは鬱陶しい所ばっさりカットされてるんで楽しく読んでるけどw

156:この名無しがすごい!
21/02/23 05:13:05.19 SqZXc2n+.net
>>154
その類の間違いで良くあるのは作者の他の作品のヒーローヒロインの名前を間違えて書いてるやつ
ヒーロー「もう離さない、リカ……!」(正:メリー)
ヒロイン「家族になりましょう、ニック」(正:アル)
こういうのここぞってところで誤字ると笑うからほんとやめろ
ただし二次創作リテイクで元ネタの名前を消し忘れてるやつお前はダメだ

157:この名無しがすごい!
21/02/23 09:30:38.64 OJohYmxL.net
浮足立つとか役不足とかおもむろにとかうがった見方とか
日本語には真逆の意味になる誤用が多すぎなのはなんなの
誤用としても有名なのばっかりだから誤用の定着を待つにも時間がかかりそうだし
誰かが一斉にどっちかに決めてくれないだろうかw

158:この名無しがすごい!
21/02/23 09:45:25.83 1Msy/eDO.net
>>157
一斉に決めてくれってwすでに決まってるでしょw
誤用は誤用でしかないし定着するほど使われてるわけでもない

159:この名無しがすごい!
21/02/23 09:56:21.57 TLOOQ04Y.net
誤字報告って良い機能だよね
時々とんでもない誤字とかあるし
昔は感想欄で誤字報告してた人達がいたけど、読者なのに共感性羞恥心がうずいてどうも苦手だった
今は誤字報告機能ができて良かったなーって思うわ
オフにする作者の心境はちょっと理解できないけど

160:この名無しがすごい!
21/02/23 10:30:14.17 DlJtMqeo.net
>>159
誤字フォームから
私の考えた最強の展開!
感想欄に書けない罵倒
ひたすら漢字開き魔
が結構出るらしいから閉じてる人が出るのもわかる

161:この名無しがすごい!
21/02/23 10:34:04.46 TLOOQ04Y.net
ええ…感想欄から罵倒…?
送った人の名前見れるし匿名でもないのに???


162:この名無しがすごい!
21/02/23 10:36:21.63 DlJtMqeo.net
>>161
有名作だとアンチもたくさん湧いてよくあるらしいよ
ブラックリストに入れても入れても追いつかない
時々作者が苦言してるの見かける

163:この名無しがすごい!
21/02/23 10:37:54.38 PGkG882F.net
感想欄に書けないことを誤字報告欄に書く人がいるの?それはヒドい

164:この名無しがすごい!
21/02/23 10:39:00.80 Xc/axz2v.net
誤字報告ってそんなに長文送れるんだ
使ったことないから知らなかった

165:この名無しがすごい!
21/02/23 10:42:27.81 BokwXHpc.net
正反対と書かずに真逆と書く人に言われても説得力無いよ。
ここ15~20年の造語でしょ。

166:この名無しがすごい!
21/02/23 10:47:54.21 TLOOQ04Y.net
感想欄からじゃなくて誤字報告から罵倒の間違い…
そんな人いるんだーって思ったけど感想欄でも毒舌感想送ってる作者がたまにいるし、実際いるんだろうなぁ…
なろうもメルカリみたいに民度下がってんなぁ

167:この名無しがすごい!
21/02/23 10:54:05.87 nHXR7Np9.net
毒感想に疲れて感想欄閉じたら誤字報告から罵倒…とかもありそうだな

168:この名無しがすごい!
21/02/23 11:26:12.87 shlY+sR2.net
とある作者がオフにしたときの説明で使っていた例文
>原文→主人公がおはようと言った。
>報告内容→おはようと主人公が言った。
>原文→今日は友だちとランチなので、おしゃれをして駅へ向かった。
>報告内容→今日は友だちとランチなのでおしゃれをして、駅へ向かった。
>報告内容→今日は、友だちとランチなので、おしゃれをして駅へ向かった。
>原文→後ろから魔物が近づいてくると気づき、慌てて逃げ出した。
>報告内容→ひっそりと魔物は背後から近づいてきた。それに気がついた私は慌てて逃げ出した。

169:この名無しがすごい!
21/02/23 11:43:25.30 67ntvUho.net
その手の毒結構いるって聞くね
誤字報告機能は文章をあなたの好みに直すためのものではありませんと作者に言われてるの見たことある
あと感想欄で誤字報告してた時代は息切れレベルに読点を増やすように作者に粘着してたのとかいたなぁ
原文
私は王都へ向かうことに決めた。一刻も早く麻薬の流通を止めなければならない。
修正要求
私は、王都へ向かうことに、決めた。一刻も、早く、麻薬の、流通を止め、なければ、ならない。
みたいな感じで言われた通りに直しちゃう作者もいてもうね

170:この名無しがすごい!
21/02/23 12:55:57.47 0rjf65/X.net
誤字報告フォームは作者への意見欄ではありません
キャラへの悪口含め感想は感想欄でお願いします
みたいな後書き見たことある
句読点位置修正送られてくるのは
女性向けじゃないけど
転生したら剣でしたの作者も苦言呈してた

171:この名無しがすごい!
21/02/23 15:31:12.50 WHNxg2Wq.net
>>169
下がいっこく堂で再生される

172:この名無しがすごい!
21/02/23 20:18:25.89 wnG+vJhm.net
間違いといえば、慇懃な態度→慇懃無礼な態度と書いてたのがあった
別作品でも慇懃無礼と書いてたから、作者は完全に間違えて覚えているんだろうな
最初は腹黒ヒーローの描写だったから文脈からどちらもありそうで誤使用か迷った
でも別作品での、客人に対する王宮の使用人がそれはダメだろう

173:この名無しがすごい!
21/02/24 06:56:42.64 KXUHYPFW.net
言葉といえばこれ単純に好みの話だけど
キャラの話す敬語は「れるられる」だと受け身の判断に迷う時もあるし
ラ行が重なってしつこい感じに聞こえるから
「なさる お~になる」の方が明快だし音の流れがスマートに聞こえて好き
特に渋い執事にはこっちを使ってほしい萌える
でもなろうはれるられる派が多いから残念なんだよね

174:この名無しがすごい!
21/02/24 09:55:31.66 46oibX1X.net
前ほど見かけなくなったけど、「おはようございますわ」とか「ありがとうございますわ」とかは
誤字ではないが、読んでいて気になってしかたがなくなる

175:この名無しがすごい!
21/02/24 10:21:34.37 rJxDtVoJ.net
>>174
言葉遣いが変だとそもそもの教育行き届いた淑女って設定が瓦解しちゃうからねえ
平民の女の子が貴族のお姫様の真似してみましたとかならかわいいけど

176:この名無しがすごい!
21/02/24 10:36:52.88 PSzrmdOU.net
>>175
もうほんとそれ
うっせーなとかまじうけるとか馬鹿な現代っ子みたいな喋り方やめてほしい
現代人でも社会に出てまともな教育受けると言葉遣いは変わってくるのに

177:この名無しがすごい!
21/02/24 11:07:48.66 YSlqPL7D.net
平民と思われていた主人公がありがとうございますわとカーテシーを決めて周囲から貴族だと思われるシーン思い出した

178:この名無しがすごい!
21/02/24 15:36:04.07 zsFQFe1A.net
カーテシーが必殺技になるのも、ナーロッパあるある。
気持ち悪いを通り越して、なんか笑える。

179:この名無しがすごい!
21/02/24 16:30:24.07 l2sffvsq.net
カーテシーが貴族特効持ってるのドラゴンタイプの殴り合い感ある
お花畑はフェアリータイプなのでカーテシーしても効果はいまひとつのようだ

180:この名無しがすごい!
21/02/24 19:18:08.38 ym/AJfKC.net
ポケモンでたとえるな

181:この名無しがすごい!
21/02/24 19:58:41.30 +07BBpfJ.net
言葉というか表現で「切れ長の瞳」とか「瞳を見開く」っての最近多く見るけど目じゃ駄目なんかいと思う
瞳を見開くを仰天する的な表現で使うの正直微妙なんだけどまだ許せる
けど切れ長の瞳、オメーは駄目だ何だよ爬虫類みたいな瞳孔か?と突込み入れたくなるわ
あたおか誤字報告者は論外だけど、この手の変な表現多い作者ほど誤字報告閉じてる率高い気がする
指摘する気も起きないけど読む気も失せる

182:この名無しがすごい!
21/02/24 21:15:48.34 tLaaNn5X.net
とにかく様が多いのも読む気失せる
5000字くらいの一話のうちに
「~と店の主人に言われてその様にする。面白い様に剥がれる様が気持ち良い。」
「平民の様ななりでやって来て〇〇ですと言っても。お気に召さなかった様だ。だが、これは致し方ない事だ。向こうから目立たない様に〇に入る様に言われているのだ。」
みたいなのがいくつもあるとか

183:この名無しがすごい!
21/02/24 22:41:01.69 25yxoGSx.net
>>181
平井堅はお好きでないのかしら

184:この名無しがすごい!
21/02/24 22:58:40.71 +07BBpfJ.net
瞳を閉じる→詩的表現としてあり
瞳を伏せる→使い方によるけど許容範囲
切れ長の瞳→はぁ?ありえんわ
こんな感じ

185:この名無しがすごい!
21/02/24 23:14:58.56 25yxoGSx.net
許容範囲広いね
私は全部気にはなる
辞書調べたら瞳や視線のことって載ってたりするから
間違いとは言えないみたいだよ

186:この名無しがすごい!
21/02/24 23:31:47.95 MqGr7tpe.net
瞳って黒目のこととしか思ってなかったから視線は意外だ
切れ長の瞳はどうしても聖徳漫画スマイルを連想しちゃうな…

187:この名無しがすごい!
21/02/24 23:41:01.80 0Oj2AxpY.net
外人ルックスで切れ長って言うとロシア人みたいなの連想してしまう
プーチンみたいな

188:この名無しがすごい!
21/02/24 23:56:35.66 AkmneHZ2.net
女性向けは瞳の描写好きだよね
怒りの満ちた瞳、愛に溢れた瞳、悲しみをたたえただの無表情のなか押し殺した感情が瞳にだけ映るだの
もはや感情の巨大ディスプレイ

189:この名無しがすごい!
21/02/25 00:15:35.37 lHLzAz6L.net
目は口ほどに物を言う

190:この名無しがすごい!
21/02/25 00:18:19.81 xuFyQois.net
切長の目、そんなに悪かったっけ?
良く見る表現だけどキリッとしてる目だと思ってた
でもこれ以外にピンとくる表現もない気もするしなぁ

191:この名無しがすごい!
21/02/25 00:21:49.46 6Xr6TGJw.net
切れ長の目は悪くない
切れ長の瞳は猫か仏像

192:この名無しがすごい!
21/02/25 00:51:35.06 AmgHnELE.net
人間の目が暗闇で猫みたく光ってるのは大分怖いな

193:この名無しがすごい!
21/02/25 01:18:38.83 R/jB7sxl.net
まあ、キレ長いの目そのものじゃなくて目尻よな。なんだったら目尻の皺よな

194:この名無しがすごい!
21/02/25 04:37:34.87 BBvrO6hy.net
目じりが長い感じ?特に力強いイメージはなかったけど
エジプトのファラオメイクみたいなのを思い浮かべる人が多いのかな

195:この名無しがすごい!
21/02/25 04:47:53.65 4keonJsR.net
そういえばなろうで三白眼の描写は読んだことないな
四白眼までいくとホラーかギャグでよく見る描写になるし

196:この名無しがすごい!
21/02/25 08:33:44.81 lHLzAz6L.net
>>194
眼差し鋭い感じ→眼力強い感じになるんじゃないかな
単に細い目には言わんし

197:この名無しがすごい!
21/02/25 10:10:04.23 YtGnNtEl.net
糸目で眼鏡で関西弁とか刺さるけど小説だとよく開かれてしまう
細いから良いのに

198:この名無しがすごい!
21/02/26 12:08:54.39 EeQynJDO.net
異世界恋愛の月間10位が削除ってどれだろう

199:この名無しがすごい!
21/02/26 12:12:09.13 EeQynJDO.net
いやタイトル残ってたわ
私、婚約破棄もお飾り妻もごめんなので。追放してさしあげます~一匹狼令嬢は婚約者と幼馴染にサヨナラを告げる~
規約違反だって

200:この名無しがすごい!
21/02/26 12:19:35.38 doFRwzGc.net
規約違反って複垢かな
エロでも一発削除はされないよね

201:この名無しがすごい!
21/02/26 13:49:33.00 4f51yxhi.net
まぁ複垢だろうね
打ち上げ花火が成功して良かったね

202:この名無しがすごい!
21/02/26 15:08:00.82 h5qsIdJn.net
>>199
そういえばこの話って5chで全然話題にあがってなかったような・・・?
ランキングにもあったのにスルーされてたのは珍しい
複垢で頑張ってたのに可哀想に

203:この名無しがすごい!
21/02/26 15:13:18.62 f1X0ZYHj.net
>>202
語るスレで何度か名前挙がってたし(評判良かったとはいえないけど)
ランキング上位の異世界恋愛作品が5でスルーされるのは別に珍しくもないと思うけど

204:この名無しがすごい!
21/02/27 02:03:01.99 orjIXbLJ.net
>>202
特にひねりもない婚約破棄もので語るべきところはなかったからなぁ
強いて言えばなんで公爵家の令嬢が商人の次男と婚約なんてしてんのくらい

205:この名無しがすごい!
21/03/02 11:48:35.07 xbKP/suS.net
異世界恋愛で関西弁は個人的に無理
めっちゃ、とか地の文で使われると萎える

206:この名無しがすごい!
21/03/02 12:14:11.08 dXEL/VbR.net
訛っているってキャラの特徴としてならありだな

207:この名無しがすごい!
21/03/02 13:01:00.54 mR0ZTJ1B.net
京都弁は雅なイメージ

208:この名無しがすごい!
21/03/02 13:26:07.32 aabAdP/W.net
異世界設定でキャラの語尾にじゃんがついているのも萎えるけどね
普通に見かけるけど

209:この名無しがすごい!
21/03/02 13:30:16.42 hTAfftMy.net
これはズラをつけるしかありませんね

210:この名無しがすごい!
21/03/02 13:32:06.11 /QPMHGb9.net
>>208
あーチャラい感じで主人公に声かけてくる人で王子や貴族とかでも言ってるのあるね
もうそういうもんだと思ってスルーしてるけど

211:この名無しがすごい!
21/03/02 17:58:15.94 iO8Ju+Jh.net
個人的には何でもニャをつける猫獣人が嫌い

212:この名無しがすごい!
21/03/03 00:25:15.46 eyPy8Jzz.net
にゃはマンネリだけど
関西弁は好きだな

213:この名無しがすごい!
21/03/03 00:54:32.17 oHMaT2f7.net
転生者の子孫な関西弁商人定期的に見る
使い道わからない売れない味噌や醤油売ってたりNAISEIパートでジャガイモ輸入してくれがち

214:この名無しがすごい!
21/03/03 12:37:49.73 6aFVaIQG.net
>>205
「めっちゃ」は関西芸人がバラエティで使いまくるようになってから
東京で若者中心に割と聞くようになってきた気がする
自分は異世界で平民クラスが使うなら気にしないけど
王族や貴族に属してるキャラが使うならちょっとやめてくれって思う
個人的には、方言じゃない(と思う)けど王族や貴族の子女が
「こないだ」という言い方している作品をたまに見かけるけど萎える
「この前」とか「この間」にしてくれ

215:この名無しがすごい!
21/03/03 12:46:41.50 tVAIUeNh.net
この前とかこの間もだいぶフランクに感じるな
先日が一番適切じゃね

216:この名無しがすごい!
21/03/03 13:17:04.39 0LvSyv3N.net
すいません連呼する貴族令嬢とかもよく見る
そういうのに限って完璧な令嬢と持ち上げられてるから萎える
平民ヒロインちゃんが学がないなりに礼を示そうとしてるなら好感持てるんだけど

217:この名無しがすごい!
21/03/04 00:37:43.86 WGTuk5XP.net
【注意喚起】
作品名: 美醜逆転異世界で、黒豚令嬢は月の王子を溺愛する。
注意内容: ヒーローが罪を犯した弟を男を女の代用品として性の捌け口にして輪姦する文化のある異民族の男たちに引き渡す

最近つまらなかったけど期待してた作品だけにドン引き
該当話の前書きで注意喚起はされてるけどBLタグはつけてない

218:この名無しがすごい!
21/03/04 01:00:25.57 dXX2xxAc.net
昭和中期ごろの小説の会話を参考にしたらずいぶんそれらしくなるのではと思う
何も熟読しなくても会話部分を資料として読めばいいんだし

219:この名無しがすごい!
21/03/04 01:27:00.41 gw6xnsDw.net
なんで猫だけにゃーにゃーいうんだろうな
苦手っていうか読みにくいからやめてほしい

220:この名無しがすごい!
21/03/04 20:54:34.00 s6ypEhdt.net
~~だワン!という女獣人はほとんど居ない
~~だニャ!という男獣人もほとんど居ない
ジェンダーの問題も感じる

221:この名無しがすごい!
21/03/04 23:09:09.04 sPA6bJKm.net
遊戯王DXに語尾ザウルスのキャラがいた気がする
あそこまで行けば清々しい

222:この名無しがすごい!
21/03/04 23:23:16.48 F+0lYKoJ.net
はぁ…

223:この名無しがすごい!
21/03/04 23:29:50.06 UeMD8wva.net
女性向け作品スレで少年漫画のキャラの話されても困るし
そもそも女性向け作品に語尾がにゃの猫獣人なんて出てこないんだからこの話題はスレチでしょ

224:この名無しがすごい!
21/03/04 23:41:25.55 2iP+NYFK.net
前も言われてたけど基本的に女向けの獣人で語尾が変な奴いなくない?
一度話題になってた男向け作品見たら語尾に癖のあるキャラ多くて驚いたわ
女性向けと男性向けって文章でも文化に違いがあるんだなって感じ
その違いぐらいは話すのありだと思うけど

225:この名無しがすごい!
21/03/04 23:43:52.46 44nas9cI.net
幼女の主人公に、でしゅましゅ言わせてるのが大嫌い
これだけ多いのは需要あるんだろうな

226:この名無しがすごい!
21/03/04 23:49:52.64 sPA6bJKm.net
くそ面倒だけど捕捉すると少年漫画でザウルス言ってるやつがいたから番の語によくいる竜族のやつらもあの語尾だったら面白いわってことです
悪かったよ省略しまくって

227:この名無しがすごい!
21/03/04 23:56:54.73 L59sulmQ.net
女向けでも猫獣人メイドとかは結構だにゃだにゃ言ってない?お嬢様の敵は殺すにゃとか
あとケットシー系の獣人や猫魔獣出てくるもふもふ推し作品とかはオスもメスも結構にゃーにゃー言ってる

228:この名無しがすごい!
21/03/04 23:59:09.69 5EmHpoQn.net
>>225
さらに異世界転生で中身BBAとかだと即切るレベルで無理だわ
敬語やめればいいのにでしゅましゅ言い続ける神経がわからん

229:この名無しがすごい!
21/03/05 00:22:58.24 QeKrqx/8.net
でしゅましゅ嫌いだけど幼稚園にも行ってないような歳のガチ幼児かつ話してる内容も教育された幼児程度で幼児期間短いやつなら辛うじて我慢できる
歳考えたら滑舌悪いのもわからなくはない作品でも100話超えても
「おとーしゃまぁ!りじゅはおーじしゃまのおよめしゃんはいやれしゅぅ!」
とかやってるとでしゅましゅとは違う部分も込みでいい加減にしろよとなって読めない
幼児期が割と短い作品でも
三歳児「ぶりぇいもにょ!あたくちをおうちぇいでありさいちょうをちゅとめるれっじゃーにょこう
ぱるみじゃーにょがむちゅめりこっちゃとしらにゃいとはいわちぇまちぇん!
あたくちへのぶりぇいはひいちぇはひっちょうこうちゃくけたりゅれっじゃーにょへにょぶりぇい!
あにゃちゃのおりょかなゃおこにゃいはえめんちゃーりゅけのいちとちておとーちゃまにほうこきゅしゃしぇていちゃらきましゅ!!!」
みたいなのもうほんと無理

230:この名無しがすごい!
21/03/05 00:25:28.33 gNZ3AwFm.net
いつまでも2、3歳児なのは途中で読まなくなる

231:この名無しがすごい!
21/03/05 00:46:38.14 n5oLL0NV.net
6、7歳児に、父親の宰相が仕事を手伝わせるのも嫌い
本当に中身が成熟して知識がすごいなら悪魔つきを疑うし、親バカなら国傾く

232:この名無しがすごい!
21/03/05 00:52:46.73 WWJG4G6d.net
転生者の存在を王族や上位貴族は把握してるにしても体力的な問題があるしね
魔法でそれもなんとかできるし化け物みたいな魔力があるから問題ないとかは好きじゃないけど理解はできるけど
なろうは男向けも女性向けも年齢相応の体格体力ってのを忘れてませんかって作品が異様に多い

233:この名無しがすごい!
21/03/05 01:00:58.96 GAh1kx7E.net
幼児無双本当に嫌い
大人と同じ思考しかしてないのに都合の良い時だけ子供ぶって愛玩されてるのもイヤ
私が見たい子供の可愛さはそーじゃねーよ

234:この名無しがすごい!
21/03/05 01:09:15.79 NbDnt8zt.net
幼児じゃなくても10代の令嬢1人抜けて立ち行かなくなる国も微妙

235:この名無しがすごい!
21/03/05 01:45:58.46 x3NCvAU/.net
三歳児が父親の宰相の仕事手伝って
ファイリング教えるとかほんと無理
父親、それでも高官か?と思うわ

236:この名無しがすごい!
21/03/05 08:41:03.59 KrA13cXl.net
101回殺されたやつとかかなり前に書籍化されたらしいけど表紙0歳児なのかな?
大人しくハイファンで勝負してたら絶対に書籍化されなかっただろうな

237:この名無しがすごい!
21/03/05 10:51:55.73 mVhfKElu.net
幼女無双を恋愛ジャンルでやらないでほしい
作者のロリコンかオ◯ニー趣味が見えてきて辛い

238:この名無しがすごい!
21/03/05 14:10:24.92 5fJSudHe.net
言葉は選ぼうね

239:この名無しがすごい!
21/03/05 18:50:43.82 t/2RVQxs.net
きも…

240:この名無しがすごい!
21/03/06 07:38:22.64 hexEbEG3.net
恋愛ジャンルで1歳児を見初める王子とか、4歳児の剣ダコを褒める作品とかもあったなあ
幼児に夢を見すぎだわ
延々幼児無双を恋愛ジャンルにしがみついてまですんなよ、そっちのがキモいわ

241:この名無しがすごい!
21/03/06 07:40:00.19 DaMNZvwQ.net
リアルに幼児身近にいたことあるとナイナイとか思うよね
体感の弱さとか体力のなさとかでしゅましゅとか

242:この名無しがすごい!
21/03/06 08:17:51.17 fNLdzwor.net
いくら前世の記憶があっても脳や体の発達段階的にできないでしょってこと多いよね
子の友達とかおかあさんといっしょの歯磨きお着替え前の自己紹介で「○○しゃんしゃいでしゅ!」が結構な割合でいるからでしゅましゅはあるよ

243:この名無しがすごい!
21/03/06 08:22:59.50 A3wPrVcn.net
10歳男児が同い年の女児にドレス贈って夜会に出てダンス踊る話で無理だと思ったのにまだ上手がゴロゴロしてるなんて
なろう界の子供たちって本当に恐ろしいな

244:この名無しがすごい!
21/03/06 08:54:00.22 blT0S3TS.net
子供に化粧させてドレス着せて成人のふりさせてた話あったわ
濃い化粧とコルセットで年齢誤魔化してたって設定だったけど無理しかなかった

245:この名無しがすごい!
21/03/06 09:04:51.63 nlOmVjDL.net
成長が早い世界なので10歳だけど17歳に見えますみたいなのもあったな
子供無双や幼児無双って長くやられるときつい

246:この名無しがすごい!
21/03/06 09:11:54.89 UVm+A2V4.net
>>245
その世界だと10歳と17歳が見た目同じくらいに見えるってこと?
新しいな…

247:この名無しがすごい!
21/03/06 09:16:34.71 hdPT0DyX.net
でしゅましゅじゃなくても平仮名だけのセリフなんか絶対読み飛ばすので読み続けられない

248:この名無しがすごい!
21/03/06 09:23:15.52 nlOmVjDL.net
>>246
転生前の世界の17歳の体格=その世界の10歳
だったと思う
発育がいいとかで
どの道中身はアラサーとかなのに

249:この名無しがすごい!
21/03/06 09:30:38.66 UVm+A2V4.net
>>248
なるほど
前世とは10歳児の扱いが違いそうだね
中でもヒロインは中身がアラサーだから心身共に成人とも対等に渡り合えるって感じか

250:この名無しがすごい!
21/03/06 09:48:52.75 Mh/w5R0i.net
>>229
こういう話し方、不快感覚える前に読み辛くてブラバしてしまう
ひらがな幼女時代って読み手のこと考えてないと思うわ

251:この名無しがすごい!
21/03/06 11:21:54.58 SifLmeRy.net
なんか幼児を自然にかわいいと思えるように書ける作者さんとホラホラかわいいでしょ?って意識が滲み出る作者さんとがいる

252:この名無しがすごい!
21/03/06 12:47:18.57 wZWBFmqh.net
ふと、幼児を自然に可愛く書けてる作品て、どんなのがあるだろうかと思った

253:この名無しがすごい!
21/03/06 13:22:48.40 VAtJZVpC.net
産まれてすぐなんて目も耳もろくに機能しないでしょっていつも思う

254:この名無しがすごい!
21/03/06 14:46:06.10 O1tuy/Ng.net
確かに
色もわからないんだっけ
生まれたて赤子の転生者が前世知識でチートするぞ!と意気込むも成長したらすっかり忘れてたって話を見た覚えがある
幼児性健忘で前世の記憶ごとなくしたってオチ
無双ってリスクが大きそうだしよほど才能と運がなきゃ忘れた方が幸せかもと思った

255:この名無しがすごい!
21/03/06 20:12:57.13 nB93OgaO.net
>>253
現実でも耳は機能してるらしいけどけど視力は
ナーロッパなんで現実の人類とは異種族なんだと思うことにしている

256:この名無しがすごい!
21/03/07 03:35:58.88 gsWwbSyt.net
生まれたてで産婆や両親の言葉が理解できてる転生者とかも
何かしら理由があって異世界語=日本語って設定じゃない場合は違和感
女性向けは幼女無双長い作品は多くても思い……出した……!型が多いから赤子無双少ない関係でそこまで頻繁には見ないけど

257:この名無しがすごい!
21/03/07 08:16:41.50 njU5WiC4.net
生まれたての赤ちゃん状態で前世思い出して目が見えて耳が聞こえて周りの言葉がわかってもそこは気にしないけどメンタルが赤ちゃんでないなら成長まで発狂せずによくいられるなあと思う
目が見えて耳が聞こえて言葉がわかっても自分は明瞭な言葉をしゃべれないし寝返りすらうてない
おむつや着替えも人にされるがまま、赤ちゃんだから当然とはいえ大や小をして気持ち悪くても気づいて換えてくれるまで我慢しなければならない
おなかがすいても気づいてくれるまで我慢するしかできないしいざ食事でもとりあえず母親、乳母の乳をくわえなければいけない
赤ちゃんの扱いに慣れた人だけが触れてくれるならともかく父親とか不馴れな、明らかに抱きなれてない人に抱き上げられる
寝てる間はともかく起きてるときには娯楽なし
赤ちゃん時に前世の人格が目覚めてもなにもいいことない

258:この名無しがすごい!
21/03/07 09:56:32.21 PUjPyW8q.net
子供の頃に読んだ海外の作品で父親が娘の子供に転生する話だったんだけど
少しずつ記憶を取り戻していた設定だったような
徐々に思い出すって違和感ないよね
生まれた瞬間から転生しちゃいました?!って赤ちゃんがバタバタしてるのはちょっと笑ってしまう
あとアニメでそういうシーン見たけど正直授乳シーンが気持ち悪いからやっぱ赤ちゃんの中身が大人ってホラーだよ

259:この名無しがすごい!
21/03/07 10:06:58.93 tJqMNLnG.net
>>258
生まれた時点で前世の記憶があるのも成長後急に思い出して人格乗っ取りになるのも微妙だから
徐々に思い出していくってのはいいね

260:この名無しがすごい!
21/03/07 10:14:42.96 wc6ctsxc.net
「異世界転生保険(赤ちゃんに転生者が乗り移った瞬間に転生者の記憶を消す)」の四コマ漫画で笑ってしまった思い出がある

261:この名無しがすごい!
21/03/07 10:18:11.30 PUjPyW8q.net
生前愛用の品だった物を使って、あれ?これなんとなく手に馴染むぞとか
デジャヴシーンが増えていって、あれ?この家見覚えあるぞなんでだ?
からのヘレンケラーのウォーターみたいにあ!これ昔住んでた家だ!
こんな展開ならなんか分かるよね
記憶の引き出しが少しずつ開いていく感じ

262:この名無しがすごい!
21/03/07 12:51:36.65 K+au4cvG.net
>>255
目よりは発達が早いってだけで会話を聞き取って理解出来るレベルになるまでは結構かかるよ

263:この名無しがすごい!
21/03/07 13:10:38.45 8OvYPfgf.net
>>261
そういう風に丁寧に描写されてる作品好き
設定はそうでもどう見ても覚醒以降が乗っ取りにしか見えない変わりっぷりだったり
既視感パートすっ飛ばして記憶を完全に取り戻す前から前世の影響ありましたと説明されて終わりな作品多いけど
あと逆に前世のことは殆ど覚えてませんor少しずつ思い出していますってきちんと説明されてるのに
転生者ならあーしろ!こーしろ!なんで出来ない!無能!みたいに暴れる人も一部いるよね

264:この名無しがすごい!
21/03/07 13:24:26.88 rOc3ptUD.net
前世の価値観一色になるから乗っ取りは微妙なんだよね
普通は新しい記憶に染まるでしょ

265:この名無しがすごい!
21/03/07 16:17:39.00 1hVIbMhz.net
現地記憶もあるのに前世思い出したらいい子ちゃんになってこれまでの自分を全否定っての嫌い

266:この名無しがすごい!
21/03/07 16:34:52.17 lXTmlhSK.net
>>265
あるあるある
百歩譲って子供とはいえマジキチ過ぎて理解不能と受け入れたくなくて拒絶してるって方向での全否定なら共感できるけど
教育されていない幼児特有の残酷さや甘え方を知らない子供の寂しさの発露なんかをこんなクズ愛されないに決まってるとばかりに否定するの根性悪く見える
否定してる側の前世がまだ10代前半とかなら本人も幼稚だからこそ理解できないんだなと思えるけど
前世アラサー社畜とかだと下手すると前世でお前の子供でもおかしくなかった幼児だぞと思うし
元人格disりまくる前世人格が媚び媚びするのをメイドや両親が前は畜生だったけど今は天使と溺愛すると胸糞

267:この名無しがすごい!
21/03/07 20:46:32.07 nMajvsW6.net
語尾で言うとなんにでも「じゃ」ってつける老人キャラがきつい
なんだったか悪役令嬢もので土地のまとめ役キャラが「のじゃですのじゃなのですじゃ」でのじゃロリよりひでぇ…ってなったの思い出したわ

268:この名無しがすごい!
21/03/09 23:00:47.96 QV3k/HUS.net
「のじゃ」は男性向け作品だと、老人よりもロリババア魔法使いに多いイメージ

269:この名無しがすごい!
21/03/11 01:23:35.26 2IjmlfYs.net
なろうのメンテが始まってた
寝る前に軽く読んで寝るルーチンががが

270:この名無しがすごい!
21/03/11 08:35:02.60 iptk3Ymr.net
【注意喚起】
作品名: 女王陛下は醜聞を避けたい
注意内容: 当て馬の王子に同性の恋人がいる
好きな作者さんの作品なのに唐突でびっくりした

271:この名無しがすごい!
21/03/13 05:32:37.56 auPTlZ4P.net
掴みは悪くないのに埋もれてる長編作品ってやっぱ何かしらの問題あること多いな
その後の展開か作者の人柄かその両方かと理由はそれぞれだけど
掴みがイマイチな作品で尻上がり型もなかなかない
尻上がり型かな?と期待できる作品の9割はどこかで失速して伸びなかったのも妥当ってとこに落ち着く
スコッパーの朝は早い

272:この名無しがすごい!
21/03/13 08:24:21.05 MZkwiqkI.net
スレ最初から読んだ
書籍化されてても微妙な作品も多いよ
上のほうの地味姫と黒猫も読んでみたけどいくら無責任だと作中の登場人物に言われても主役姉妹へのヘイト解消されないし
ポイんと高い作品でもざまあのやりすぎで恋愛ジャンル???みたいなのもあるし

273:この名無しがすごい!
21/03/13 09:17:13.01 NFDFB0LI.net
雰囲気好きな長編作品が途中からヒロインの親友女と友人男の恋愛描写にどんどん比重傾いていくのすごいガッカリする…
仕方ない面もあるのかもしれないけどサブカプ描写が濃くなればなるほどメインカプ蔑ろにされてるように思えてすっかりサブカプ苦手になってしまった…
多カプ作品避けられるタグとか検索のコツとかあったりしますか?

274:この名無しがすごい!
21/03/13 16:33:50.47 9mQYAk8G.net
>>273
ストーリーの核が恋愛だけだとサブストーリーに入り込む気がする
ストーリーの核が仕事だったり戦いだったりで恋愛がスパイスだとサブ方面にズレこまない気がするけど、どうだろう

275:この名無しがすごい!
21/03/13 17:52:37.71 NFDFB0LI.net
>>274
なるほど
言われてみれば確かに好きな作品は具体目標があって職能高める系多いかも
検索の時の参考にさせてもらいます、ありがとう

276:この名無しがすごい!
21/03/14 02:17:21.42 z0ms9JW5.net
転生ヒロインの前世死因に他人の悪意や重過失が関わってくる作品って
今世の敵をざまぁしても前世さんの死の原因は地球で野放しなんだよなと思うと微妙なしこりを感じる
その頃の地球sideみたいな断罪回は話の展開上どうしても必要とかじゃない限りいらないから
後書きで通り魔は逮捕されましたとか職場はこの後週刊誌にすっぱ抜かれますとか書く程度でいいんだけど
逆にネコチャンが飛び出しちゃった!轢かれる!とトラック前に特攻するヒロインとか
散々休めと言われてるのにアタシが頑張らなきゃ!と勝手に仕事抱え込んで過労死するヒロインとか
トラック運転手や上司に待ち受ける未来考えると好感度がマイナスに突入する

277:この名無しがすごい!
21/03/14 02:54:43.94 jLbUvy9t.net
中学生(後の転生勇者)を轢いたトラック運転手の息子視点の短編あったなぁ
飛び出した中学生の非が認められたけど一家揃って社会的に制裁されて父は自殺、家族は散り散り
そこに転生勇者がハーレム引き連れて戻ってきて轢かれて良かったー転生最高ってへらへら笑うもんだから運転手息子はコイツ絶対殺すと決意
復讐するってタイトルでそこで終わったからブクマはしてないけど
勇者に現代日本の一般人がどう復讐するのかが見たかったんだよ…

278:この名無しがすごい!
21/03/14 02:59:50.68 jLbUvy9t.net
>>277
ごめんこれ女性向け作品じゃなかった
スレチ失礼しました

279:この名無しがすごい!
21/03/14 09:29:16.18 XWt1BF1n.net
>>277
トラック運転手になって飯塚チャレンジしかないだろ

280:この名無しがすごい!
21/03/14 12:21:45.29 l1QlXjSB.net


281:この名無しがすごい!
21/03/14 12:24:50.92 4PXRqkAw.net
酔っ払い以外の運転手なんて叩かないな
特にトラックとタクシーの運転手
仕事の邪魔されて可哀想ってなる

282:この名無しがすごい!
21/03/14 12:42:04.25 4L6zCXlo.net
重量オーバーとかなら運送会社叩く

283:この名無しがすごい!
21/03/14 12:50:44.52 L7N/w9EN.net
車や電車に轢かれて異世界転生ものは本当消えてほしいくらい苦手だなあ
暴走車にしても酔っ払い運転にしても轢かれて異世界転生という設定自体やめてくれって感じ

284:この名無しがすごい!
21/03/14 13:08:06.32 x9ldBKY7.net
過労死も嫌
前世の設定いらない ゲーム転生でも細かい記憶はあやふやだけどその内容だけ覚えてるでいい

285:この名無しがすごい!
21/03/14 13:29:45.74 C+Ab/nXF.net
今世人格が破壊された結果前世人格が表に出てくるみたいなのはそんなに嫌いじゃない
幼児や少女じゃ太刀打ちできない環境を成人メンタルで乗り越えていく必要があるから
そういう作品で根っこの部分には元人格の残滓がちゃんと残ってるなって瞬間が出てくるとぐっとくる
この手の理由がある作品でもアバターが変わっただけで前世と地続きの存在過ぎると萎えるから
頭打って前世の記憶を思い出しました!で実質乗っ取り状態になるのは元人格が可哀想になる

286:この名無しがすごい!
21/03/14 13:54:45.32 OArg+KhX.net
>>285
前世の人格と元の人格の違いを扱うとそれがメインテーマにならざるを得なくなっちゃわない?
恋愛読みたい時に元人格がー前世の人格がーってやられるとしんどいかも

287:この名無しがすごい!
21/03/14 13:57:50.51 I1vJs097.net
>>285
わかる
ババァが若い娘の身体乗っ取って元の人格がそんな悪くなさげなのに
皆から愛され前の人格より今の人格の方が好きなんて周りが言ってるの見ると本当に可哀想でならない

288:この名無しがすごい!
21/03/14 14:05:36.92 qsCMw8QK.net
前世の人格に全部乗っ取られるとか憑依されるみたいなんじゃなくて
人格ベースは今世のまま人生経験とか知識が加わった事で振る舞いが変わって
人間関係も変化がありますくらいがいいなぁ…モヤらないし

289:この名無しがすごい!
21/03/14 19:47:09.44 OvMvz0t+.net
前世で過労死()するぐらい無能なのに今世のあれこれをブラック企業よりはマシだとか意味分からん形でマウント取り始めるのが見てられない

290:この名無しがすごい!
21/03/14 19:57:28.46 LzFcoIXJ.net
その手のヒロイン幼児の頃から無駄に仕事増やして忙しい忙しいしがち
宰相パパから汚職の証拠集め用書類を雪崩起こすレベルで割り振られて幼女虐待禁止!と言いながら
有能な私しかできない仕事だから~といそいそと言われてないことまでやって嬉しい悲鳴()をあげさせる

291:この名無しがすごい!
21/03/14 21:06:48.78 /Mug1CL5.net
幼女に仕事割り振るとかパパ無能すぎませんかそれ

292:この名無しがすごい!
21/03/14 21:55:44.49 InX1pl0m.net
ナーロッパ王族の仕事って書類仕事多すぎ
王様や王太子やその婚約者(なんでやねん)に決裁してもらわないといけない案件がなんでそんなに毎日大量に湧くんだよ
殆どはその前段階で官僚達が片付けられるはず
本来の王族がすべきことって外交とか夫人がすることなら内向きの社交とかじゃないの?

293:この名無しがすごい!
21/03/15 04:03:17.77 7hVH5Ff4.net
本当にえらい立場の人は、官僚がやらかした時頭下げる「責任取り」が仕事だけど
ナーロッパを書く作者の多くは日本人なので
身近な上司像が「書類にハンコを押す人」イメージなのかもしれないね
それ以上の段階の上層部は思い描きにくいのかも
あとナーロッパはRPGに出て来るナンチャッテ王家を踏襲してて、その成り立ちがおとぎ話レベルのままなので
そもそも官僚制度は上の人の「良きにはからえ」ニーズに対応して発展してった
「壮大な代打制度の集大成」だから、王はただの旗印でバカでも傀儡でもあんま問題ない、
ってあたりも多分よくわかってないまま書いてる作者も多いのかも……

294:この名無しがすごい!
21/03/15 06:09:51.52 /RB4aZHR.net
あんま馬鹿でも駄目ってのは今のタイの王様見るとわかるじゃん
前王との差よ…

295:この名無しがすごい!
21/03/15 09:54:34.65 7hVH5Ff4.net
王は責任を取らされる人なので、ある意味ナーロッパ聖女と同じ
いざ民衆の不満が爆発する、となったらその前に、ガス抜きする先
官僚制度は「実はうちの王様こんなことやらかしてました」とリークすることで
「本当に都合の悪い事実から民衆の目を逸らす」デコイというかイケニエにされることも
古代の神授王権復古しようと王が反発した場合、評判下げたり首挿げ替えたりも割と平気でする
官僚制度の闇を感じますねー

296:この名無しがすごい!
21/03/15 14:40:50.51 nlBihkd5.net
空気読まずにごめん
これ舞台が異世界じゃなくてもいいんじゃね?むしろ現実でやれば?っての読むとすごいもやる

297:この名無しがすごい!
21/03/15 15:10:30.85 66BvUkfc.net
現実じゃなくて異世界でやれよは旅館娘がつい最近あったから思い出せるがその逆の作品はある筈なのに思い出せない

298:この名無しがすごい!
21/03/15 19:35:36.51 x+ws5wjT.net
現実世界でやると
ただの家庭板まとめになる話はゴロゴロ

299:この名無しがすごい!
21/03/17 01:40:46.17 ijVm4Vw4.net
家庭板まとめの方が山あり谷ありで面白いじゃん

300:この名無しがすごい!
21/03/17 02:10:35.98 gPGnXnDe.net
現代日本高校生の人間関係のトラブルと和解として描写されてたならみんな成長して良かったね
みんな少しずつ間違ってたけど許して仲直りしたり友達になれて青春だねと思える話もなくはない
すごく最低なことをやったやつでも反省してるなら転校していった先で人生をやり直す権利もあると思う
悪役令嬢婚約破棄もので婚約破棄王子や寝取り男爵令嬢を許す(軽微な罰で済ませる)タイプの話は大体そんな風に感じる
日本で生きてるならそれでもいいけどナーロッパ貴族社会が舞台ならきちんと処罰しろよと思うし
日本でやったらあんた最低だよ(+慰謝料)で終わるけど王族に托卵とかも普通処刑でしょ

301:この名無しがすごい!
21/03/17 07:11:44.07 MStLF97x.net
でも王族に対する不敬罪が法定刑禁固10数年のところいきなり死刑になって結果拷問の末処刑ってのはやりすぎだと思うわ

302:この名無しがすごい!
21/03/17 07:15:15.31 qbaIXavm.net
乗り替えや寝取るのは悪役令嬢側も結果的にやってたりするからなあ
政治闘争に負けた方が消えると言うことか

303:この名無しがすごい!
21/03/17 10:26:22.28 2bXYwhVr.net
>>298
それ何年か前に感想スレで言われてたけど
2chで創作実話系の書き込みが流行り
まとめブログで家庭板まとめ記事が流行り(創作実話最盛期)
今はTwitterに嘘松、なろうでザマァが流行ってる
ネット上ではこんな流れなんだよね
創作実話が流行らなくなってそれがなろうに移動した感じ

304:この名無しがすごい!
21/03/18 10:13:49.29 j7GTjcxo.net
「可愛いだけが取り柄の我儘バカ妹と甘やかし放題の両親」に虐げられ婚約者も取られる
「清楚で賢い厳しい教育のたまものの完璧姉ヒロイン令嬢」が最終的に周囲に愛され幸せになります系の話で
テンプレ清楚令嬢の姉の言葉の貴族言葉のはしばしに「とりま」「なんせ」がまざる気持ち悪い作品を
立て続けに読んでしまってこの気持ちをどうしたらいいのか
新作をスコップしてると子供作者が多いのか面白いとか以前にまともな文章になかなか当たらない

305:この名無しがすごい!
21/03/18 10:19:08.12 9XH7wIQ0.net
コミカライズで面白い作品があったから続きをなろうで読んだら
神が登場して軽い口調で喋ってるシーンに当たって萎えた…
個人的地雷なんだけど神がヘラヘラ喋ってる作品好きじゃない
その作品自体が箱庭に見えてしまって興醒めする

306:この名無しがすごい!
21/03/18 10:20:34.31 j7GTjcxo.net
誤用や敬語が上手く使えないとかそんな難しい事言ってるんじゃないんだよ
台詞でつかう言葉の雰囲気くらい合わせろや……

307:この名無しがすごい!
21/03/18 13:08:14.63 eBp41aWb.net
教養ある完璧な令嬢って設定のキャラが「けど~だし~」「っていうか~じゃん?」と王族相手にも喋ってると台無し感ある
カーテシーがどんなに立派でもその辺のJKじゃん

308:この名無しがすごい!
21/03/19 11:33:28.52 jpSpq3R9.net
デビュタントを動詞として使ってるのよく見るけどあれ何なの
なろうライズされた造語とかはそういうものかと思えるけど明らか誤用だよね?

309:この名無しがすごい!
21/03/19 11:36:52.72 u5gPdI/9.net
「デビュタントする」とか「デビュタントる」って言うの?デビュタントてなんだと思ってるんだろw
JKっぽい喋りの完璧令嬢とかデビュタントるって言っちゃう令嬢の中身が
憑依したり入れ替わっちゃったJKやギャルなら許す
憑依ものは好きではないが

310:この名無しがすごい!
21/03/19 17:32:02.09 qe8yCxDZ.net
個人的には立派なカーテシーってなんなの?
見惚れるようなものなの?って思う
感覚がわからん。

311:この名無しがすごい!
21/03/19 17:57:06.86 sZHf2/D4.net
カーテシーはバレリーナのような所作の美しさと思ってる
つまり強靭な体幹としなやかな筋肉

312:この名無しがすごい!
21/03/19 18:01:41.01 OLxdO93e.net
>>310
所作が綺麗って意味なんだろうと思うよ
実際一朝一夕で出来る事じゃないらしいしマナー完璧ですっていう表現なんじゃないかな
婚約破棄が流行ったせいで何も考えずに真似した人が続出して必殺カーテシーになっちゃったけど

313:この名無しがすごい!
21/03/19 18:06:27.97 cX2KufwD.net
リアルだとデビュタント令嬢たちがひたすらヴィクトリア女王にカーテシーとかあるので、みんな練習したんだと思う
挨拶される方の消耗もすごそうだけど

314:この名無しがすごい!
21/03/19 19:07:54.00 u5gPdI/9.net
実物のカーテシー足腰と体幹鍛えないと苦しそうだよね

315:この名無しがすごい!
21/03/19 19:20:58.04 MaXHoUfB.net
あー立ち仕事みたいなもんか
レジ打ちでもずっと立ってると足パンパンになるもんね

316:この名無しがすごい!
21/03/19 19:40:16.10 ZGtMb0QK.net
フィギュアスケートのしか見たことないなしかもテレビ越し

317:この名無しがすごい!
21/03/19 22:59:39.44 Nu7teX0P.net
所作の訓練っていうと
本を頭に乗せて歩く描写、近年ほとんど見ない

318:この名無しがすごい!
21/03/20 00:11:55.47 Su7DAT8F.net
フィギュアのお辞儀ってカーテシーなのか
王族とか皇族の人がやってるのテレビとかで見たことあるけど別に優雅でもなんでもなかった

319:この名無しがすごい!
21/03/20 00:39:22.18 J4l2CkeG.net
>>318
本当のカーテシーはゆっくりやるもんじゃないからな

320:この名無しがすごい!
21/03/20 01:02:05.82 2szYoHcs.net
昔の脚が隠れるボリュームあるドレスと今の王族が着てるようなスーツだとだいぶ印象違いそう
「カーテシーしてるときのドレスの中の脚ってカエルみたい」って悪役令嬢が言う話を以前読んだせいで
どうしても優雅なカーテシーのシーンでカエルが頭に浮かぶ

321:この名無しがすごい!
21/03/20 06:06:15.09 XHE3V/LK.net
ていうか今の異世界恋愛なんかすごいな
どこが恋愛だよってざまぁものばっかりすぎる

322:この名無しがすごい!
21/03/20 07:56:01.02 mAYV3Y00.net
ザマアは恋愛じゃないしマウント合戦だよな
短編でありがちだけど作者の都合で分かりやすく愚かに造形されたザマア対象がかわいそうになる

323:この名無しがすごい!
21/03/20 13:15:58.35 R2e2dA+M.net
愚かさ故に過ちを犯すキャラが因果応報な目に遭うみたいな単純明快な流れは疲れには効くから
わかりやすい愚かさって属性自体はそこまで嫌いじゃない、それがメインなら恋愛じゃないと思うけど
愚かなキャラ通り越して知的障害者や精神病患者としか思えないキャラは
手を差し伸べてやる身内が何もしてなかったり断罪側に回ってると気分が悪い
障害入ってそうなだけで特に犯罪者でもなかった妹を国家レベルで虐待して死後もこきつかってた話ほんと気分悪かった

324:この名無しがすごい!
21/03/20 13:24:19.52 QGB7shx1.net
>>321
ざまぁ、もう遅い
これ男女ともに流行りすぎてるからね
みんな病んでるなって思うわ
あまりに主人公がマウントしすぎて、なろう主人公が悪役wって言われる始末だし
転生悪役令嬢なんて原作とは違うパターンの悪役令嬢してますねー…って感じ

325:この名無しがすごい!
21/03/20 14:39:30.17 j7Xcj2SG.net
頭が悪い相手に頭が悪いと伝えてもスッキリとはならないんだよね
しかも恋愛要素が薄い
誰得だと思ってもランキングには上がってくるから目に入っちゃう

326:この名無しがすごい!
21/03/20 14:51:01.37 Oi46kyg7.net
>>325
たまに断罪ターンになると急に物分かりが良くなるキャラもいるけどそれだと何で今まではわかんなかったんだよ強制力か?ってなるしね
断罪ターンの短いスパンの中で反省と独りよがりな狂った攻撃性が何度も入れ替わるタイプの馬鹿も結構見るけど
そこまで逝っちゃってる王族貴族キャラは臣下や他家に本格的に迷惑かけないうちに幽閉しとくべきだろと毎回思う

327:この名無しがすごい!
21/03/20 16:52:26.18 DM9IMici.net
ドアマットからハイスペイケメン溺愛でざまぁって落窪物語位からあるんで、ざまぁは本能に訴えるものがあるのかなあ

328:この名無しがすごい!
21/03/20 16:55:45.82 qKCT3rJa.net
シンデレラの姉(ディズニー以前の残酷なやつ)の例もあるし
古今東西広く好まれる類型ではあるだろうね<ざまぁ

329:この名無しがすごい!
21/03/26 02:15:23.12 5qp+Z+XN.net
最近のざまぁ要素ある話って愚か通り越して知的障害者か精神障害者多すぎるわ
一定の責任能力ある愚かなクズだから裁かれてスカッとするのであって責任能力ないやつ裁いても
本人はなんでそんな目に遭ってるか理解できてないし早々に対処しておかなかった周りにヘイト溜まる
可哀想だから裁くの間違ってるって価値観は持ってないんだけどさ
もう完全に病気の人には罪を間違っても犯さないような環境を用意してあげればいいだけの話じゃん
断罪用舞台装置と言えばそれまでなんだけど小さな問題のうちにやれることあっただろと思うと後味悪い
本人は病人だけど後ろ盾が強固でそういう形でしか失脚させられなかったみたいなのもほぼないし
正しく因果応報してる場合の断罪要素は寧ろ読後感良くなるくらいなんだけどな

330:この名無しがすごい!
21/03/26 02:34:09.04 4chKbn5L.net
ただ性格悪いだけの人を障害持ち扱いするのはあんまり良くないらしいよ

331:この名無しがすごい!
21/03/26 02:52:23.54 tAsQ5TI6.net
責任能力の有無の話を性格の良し悪しの話と勘違いするのは流石にやばい

332:この名無しがすごい!
21/03/26 10:21:14.77 z5x1NK6p.net
医者じゃないから本当に障害かなんてわからんし医者であっても直接診たわけでもないので以下略
当人が因果を理解できていないざまぁがつまらんのは同意

333:この名無しがすごい!
21/03/26 12:48:15.52 Z5pXSEnP.net
>>329
そういえば一国の王とか権力者が精神を病んでやらかして断罪のパターンあるけど大抵納得いく処分だな
以前から過剰ざまぁの傾向はあったけど
ざまぁ()に至る前に周りのまとも()な人達が手を打っとけよっていうツッコミにしかならないのが増えたよね
>一定の責任能力ある愚かなクズだから裁かれてスカッとする
これでいうとむしろ作中でざまぁする側へのざまぁが欲しくなる

334:この名無しがすごい!
21/03/26 15:20:14.33 JQ8Q5mLB.net
ヒドインちゃんが実は虐待されてて精神年齢ようじょだったから
高位貴族の子息複数人に麻薬盛って廃人にしまくってたけど無罪!遠くで人生やり直させてあげるよ、幸せになってね!
って話は流石に首切れよと思った

335:この名無しがすごい!
21/03/26 15:41:21.72 Uzh8DE33.net
>>334
そういうのは情状酌量の余地ありとして公開処刑ではなく毒杯だよなぁ
遠くで幸せになってね()とか絶対復讐されるわ

336:この名無しがすごい!
21/03/26 21:28:01.79 3rjnUgYh.net
最近の婚約破棄テンプレは愚かというか知的レベル小中学生なの?とは思う
テンプレ悪役令嬢ポジの主人公が学習詰め込まれました!ってなら王子も詰め込まれてるわけで
詰め込まれてて小中学生ひどいのだと周囲の大人まで子供かよみたいな
ある程度年相応の話が読みたいわ…うまい人は婚約破棄テンプレでもその辺本当にうまいんだけどなレアすぎてめったにいない

337:この名無しがすごい!
21/03/26 22:04:03.10 LlYuGkt/.net
王妃教育は厳しいけど馬鹿王子への教育はガバガバってテンプレあれどこら辺から来たんだろうね
あとナーロッパって跡取りが馬鹿王子一人しかいないとか多すぎじゃない?
いたけど流行り病や政争の暗殺合戦で死んだとかならまだわかるけど
側室腹の第一王子と正妃腹の第二王子しか王家の子供がいないとかマジで何のために一夫多妻やってんの
王家は出生率低いエルフか竜人の血でも入ってるの?それなら百人規模の後宮作らなきゃ駄目でしょ
ハプスブルク母体ほど限界チャレンジする必要ないけど一昔前なら一般人でも一人で五人くらい産んでたろ

338:この名無しがすごい!
21/03/26 22:19:56.15 0GiGcyO4.net
ヒロインちゃんアゲアゲのご都合なんだろうけど
普通に考えたら、王妃教育が厳しかったなら
王教育は地獄レベルになるものだよねえ
ついていけなかったら継承順の変更すればいいし

339:この名無しがすごい!
21/03/26 23:29:54.73 1vfqvRoK.net
王子は無能だから悪役令嬢ちゃんがいないと仕事にならない…とか多いよね
そこまで終わってるなら遠からず暗殺なりクーデターなりされそうで笑えない

340:この名無しがすごい!
21/03/26 23:50:23.60 j3HdA5SA.net
主人公は王妃教育で詰め込まれて優秀だけど王子は側近含め全員馬鹿ってのがなんだかなぁって感じ
もうちょいバランス取れないの?っていうか…

341:この名無しがすごい!
21/03/27 00:15:41.67 qoMbRLja.net
側近がみんなヒドインに魅了されて悪役令嬢を糾弾するのは婚約破棄短編のテンプレ

知識は科挙試験合格レベル バレリーナみたいに厳しい所作訓練に耐え
社交もこなし無能で常識しらずな人が問題を起こしたら速やかに対処しなくてはいけない感じの
お妃教育はどう考えても無理

342:この名無しがすごい!
21/03/27 03:17:30.56 PRspGc4R.net
国内全ての貴族の家名を覚えて挨拶された全ての貴族の顔と名前を一致させ
国交がある全ての国の言葉を操り他国の一地方の文化や慣習まで抑えておかないといけないからな
なお馬鹿王子は自分の恋人が婿の愛人の娘と知らなかったり王位継承に関わる慣習すら把握してない模様

343:この名無しがすごい!
21/03/27 06:45:37.14 vhvzF/Xr.net
>>337
王妃教育はエリザベート皇后辺りから来てる説あったけど、あれは嫁いでから苦労してたしなあ
子供は第2子不妊なのかもしれないけど、なら妻増やすよね
リアルヨーロッパみたいにキリスト教や貴賤結婚で縛られてないんだし
つーかバカ王子の両親がそんな苦労して無いように見えるんだよなあ

344:この名無しがすごい!
21/03/27 07:14:59.24 qmmtJ5bk.net
婚約破棄されてすぐに、干されてた側室腹の第三王子だの王位継承できるぐらい血の濃い公爵家令息だのが出てきて私と結婚してください云々なる場合は
代わりの人材いるじゃないって思う

345:この名無しがすごい!
21/03/27 12:32:59.26 jbJC02kF.net
実の息子には甘くて不出来でもOKだけど嫁には仕事全部やらせるイビリ姑、舅は良い人で仕事出来るけど忙しくて家庭関連では空気っていう家庭板テンプレじゃないの
あっちは姑とのバトルがメインでナーロッパは恋愛メインの為に結婚前に婚約破棄して別の男に行くけど

346:この名無しがすごい!
21/03/28 00:07:36.85 DybMAKXS.net
レディローズ書籍とコミカライズ読んでwebで補完できないかと思ったらエタってたんだね
感想や尼レビューとかもざっと見たけど主人公の前世のトラウマを軽視したりメンヘラ視したり
あげくはリリちゃんとナナちゃんのアレを主人公のせいと断罪する感想を多く見せられちゃしかたないか
身内のモラハラの呪いって経験した人以外には理解できないものなのかもしれないし
作品内であれ以上具体的に書いたらゲーム世界転生よりも逆行転生やっとけやって感じだけどw
エタらなくても無理だったとは思うけど前世の兄ざまぁを見たかったわ

347:この名無しがすごい!
21/03/28 11:44:30.29 XBdfZYCh.net
うろ覚えだけどレディローズの感想は
飛び出されたあげく3人もひいてしまうことになった
運転手さんかわいそうってのが一番強かったな…

348:この名無しがすごい!
21/03/28 12:10:56.97 DybMAKXS.net
>>347
コミカライズの事故シーン見ると3人とも一つの横断歩道上で被害に遭ってるから
運転手が信号無視していたように思う
書籍だとトラックが残り二人のいる歩道に突っ込んだように書かれてるけど
コミカライズで修正してきたのかも

349:この名無しがすごい!
21/03/28 12:30:14.32 DybMAKXS.net
今事故シーンを見直してみたら前ページで主人公は歩道沿いを走って逃げてた
あそこからどうやってあの事故シーンになるのかよくわかんないね
絵師もあまりよく考えずに描いたのかな

350:この名無しがすごい!
21/03/29 09:50:38.51 Qw3bHCbJ.net
もう遅い系のざまぁが増えすぎていつの間にかなろうを見る頻度が減ってる
悪役令嬢婚約破棄の時はここまで 飽き は来てなかったのにな
新しいブームそろそろ来てほしい

351:この名無しがすごい!
21/03/29 12:49:47.09 dISZBm5A.net
悪役令嬢婚約破棄はまだ大喜利お題としていくつかパターンがあったけど
もう遅いは折角の有能を追放するか追放してから新たな力に目覚めるかの大別2パターンなだけで
その後の展開は新天地で幸せに、一方古巣は追い縋るもざまぁのテンプレから出ることもないからね
強いていうなら追放被害者は死んでるのでほんとにもう手遅れってパターンは最初は面白かったけど
女性向けの恋愛ジャンルでそんな物を何度も見たいかって言ったら一度で十分

352:この名無しがすごい!
21/03/29 13:32:42.95 b6hDnOnV.net
>>351
最近それのアンチテンプレ物で良かったのあったなあ
追放した回復術士がハーレムを作ってざまあと言ってきたみたいなタイトルの
勇者が普通に理路整然としてて追放された側とそれに付いてった女がアホに見えたけど

353:この名無しがすごい!
21/03/29 14:08:50.92 KE91EVqs.net
>>352
自分もそれランキングで見て読んだけど
男性向け追放テンプレのアンチもので女性向けとは言えないからスレチだと思う

354:この名無しがすごい!
21/03/30 20:06:23.27 jXNUiRFD.net
今はもう遅いじゃなくてクレクレ妹じゃない?

355:この名無しがすごい!
21/03/30 21:48:35.12 3/iRWjib.net
姉妹格差モノは元々あったけどクレクレ妹系はキチ妹と血が繋がってるって時点で
ヒロインも王族や高位貴族の妻としてはお断り対象なんじゃないの?と思ってしまう
愛人後妻が托卵キメてて実はヒロインとは血の繋がりありませんでしたーとか
クレクレ妹を甘やかす両親は実は叔父夫妻で乗っ取りしてましたーとかならまだわかる

356:この名無しがすごい!
21/03/30 22:45:31.07 rJAnKHRZ.net
ていうか恋愛じゃないよね…?

357:この名無しがすごい!
21/03/31 00:17:41.09 jPPxIPoK.net
クレクレ妹だの毒親だの
どんどん家庭板ネタになるな…

358:この名無しがすごい!
21/03/31 09:31:34.16 BDYudunh.net
今度は絶対に邪魔しませんっ!
ランキング上がってんなあと思ったら3巻出てたんだ
少し前の怒涛の更新はやっぱり続巻の為だったのかw
あれ色々破綻して目が滑るのに書籍化コミカライズ化してる物は強いんだな

359:この名無しがすごい!
21/03/31 09:35:54.74 NVscsInQ.net
>>358
邪魔しませんは普通に人気ある印象
更新されるとラグジュアリーホテル草と言いつつ読んでる人多いし
格差妹ものは強いな

360:この名無しがすごい!
21/03/31 15:42:43.46 h9IEjwh9.net
元鞘王子とかを超絶馬鹿にしてマウント取る作品はなぁ
性格が悪いだけなら問題ないのに頭を悪くしちゃったら国の未来が暗くて恋愛どころじゃないんだよね

361:この名無しがすごい!
21/04/04 08:48:37.13 ec7lEw68.net
邪魔しませんって不幸な自分に酔ってるポエムみたいで全然進まないし何が終着点なのかわからない
ジャンルを詩に変えても誰も文句言わないと思う
売れるのはほんと凄い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch