20/12/02 12:29:51.90 V7X+5jy8.net
ラスボス女王のネックは大判なことでしょ
爆発的に売れるには一般層に届かせるのが必須だけど
大判は値段が高いし本屋で売り場が隔離されてる場合も多いから一般層にはハードル高い
原作の売上伸びるとすればオリコン単巻で本好きくらいになるんじゃないかな
974:この名無しがすごい!
20/12/02 13:14:14.41 Kc8aipse.net
文庫に以降してもあの勢いなら売れるかもしれないけど
構成が完全に超大長編なのがネックだよね
ラスボス女王は1000話近くになってもまだ着地点が見えないしさすヒロ繰り返してるから
完結まで刊行できるか分からない不安があるわ
本好きと違って大長編の割に箱庭感が否めない世界観もネック
今の看板作品はどれも仮に今後打ち切りになったとしてもヒーローが決まってるし
次巻で畳めって言われたら綺麗に終われる内容だから読み手としても安心感がある
975:この名無しがすごい!
20/12/02 13:55:25.63 Mo8PSkzz.net
ラスボス女王って500万字近いのにまだ着地点見えないのか…
ヒーローも誰かまだ確定してないの?
書籍はそこまで売上良くないぽいしどう足掻いても打ち切りは免れない気がする
976:この名無しがすごい!
20/12/02 16:45:17.21 G/IWyAxz.net
500万字ってマジ?
一般的なラノベ50冊分なんだけど
絶対打ち切りだわ
977:この名無しがすごい!
20/12/02 17:01:58.51 7RhFM716.net
ラスボス女王のコミカライズってなんで当たったんだろ?
絵は綺麗だけど有名な漫画家じゃないしストーリーは悪役令嬢テンプレ
書籍版が2巻で右肩下がりしてるから原作が優れてるわけでもなさげなのにコミカライズ当たった理由がわからない
978:この名無しがすごい!
20/12/02 17:55:07.42 RExcglGK.net
レーベルとタイミングだと思う
破滅フラグのアニメがヒットした直後からコミカライズ連載が始まってて
かつアイリス内に破滅フラグ以外のテンプレ悪役令嬢ものコミカライズが無いから
破滅フラグのおこぼれをラスボス女王が総取りしてるんだと思う
それにイラストがそつなく綺麗で漫画としても読みやすいってコミカライズとしては当たりの部類だよ
これがもしMノベなんかだったら破滅フラグ効果も無いし漫画家もハズレでヒットせず消えてたと思う
コミカライズがヒットするかって原作力じゃなくレーベルと漫画家の功績がほとんどだと思うし
979:この名無しがすごい!
20/12/02 17:56:50.92 62WFCVfY.net
漫画家さん某ジャンプバスケ同人ジャンルでは有名なのかもね
フォロワー8万人いるし
980:この名無しがすごい!
20/12/02 17:58:43.83 62WFCVfY.net
>>963
バレーだったわ
同人からファン連れてこられる人は強いかも
981:この名無しがすごい!
20/12/02 19:49:19.40 6b4aImeo.net
いや確か連載初期は3桁だった
完全に原作力で押し上げてもらった漫画家だよ
コミカライズでようやく原作続刊できてるようなのと比べるのはどうかと思う
982:この名無しがすごい!
20/12/02 19:55:43.53 /t7OysPh.net
原作がめちゃくちゃ長いからコミカライズで読もうって人が多いんじゃないの
漫画家が当たりならどんな原作でも売れるなんてこともないし
そこまで嬉々として見下せるようなことじゃなくない
オリジナルの同人ならともかく二次作家でコミカライズに大量にファン引っ張ってくるってさすがに無理がある
983:この名無しがすごい!
20/12/02 20:03:53.04 R5FC2ym5.net
ラスボス女王の話だよね?漫画家がフォロワー8万人ってどこ情報?
だいたいラスボス女王こそコミカライズでようやく原作続刊できるレベルなんだけど
2巻の週POSなんて400位台だし普通なら打ち切りだと思う
984:この名無しがすごい!
20/12/02 20:13:59.18 k7M+A9qD.net
あれほんとだ
Twitter見てないからなんの疑いなくへー漫画家さんフォロワー8万人もいたのかって思ったら全然そんなことなかった
どこからきたんだ8万って巨大な数字は??
985:この名無しがすごい!
20/12/02 20:30:40.94 SgyXq+Dy.net
ラスボスは原作が2巻でガタ落ちしてるんで内容は評価されてないし
漫画家も商業実績が無いんで作者買いはないんで
どっちも単体だとプロとしてはパッとしないけど組み合わせの相性が良かったのと
既に書かれてるようにアイリスのレーベル力とタイミングが良かったってことだと思う
悪役令嬢ものコミカライズって今は溢れるほどあるから
そこから一歩飛び出してヒットするには運の要素も大きいだろうし
986:この名無しがすごい!
20/12/02 20:41:47.10 62WFCVfY.net
8万は漫画家さんの同人垢の方
これ以上は晒しになっちゃうから止めるね
オンラインは特に令嬢と婚約者だらけだから私ツエーが受けるのもわかる
内容も主人公が豹変するまではアイリス受けしそうだしね
問題はどこまで刊行されるかだけど……
987:この名無しがすごい!
20/12/02 20:43:24.23 62WFCVfY.net
ごめん誰か次スレ頼みます
988:この名無しがすごい!
20/12/02 21:20:37.74 NtOiQqkK.net
アマゾンレビュー見てみなよアイリスNEOでは断トツでレビュー数多いから
コミカライズ開始前は続刊ぎりぎりかもしれなかったけど今は看板級なのは確か
無名の漫画家でもここまで人気出るのは普通に凄いと思うよ
他の原作なんかコミック売れてる割にレビュー数大したことないじゃない
実績ある漫画家使ってコミックだけちまちま増刷してるようなのより原作力があるのは確か
ガンガンオンラインの原作者オーディションでも入賞してるくらいだしね
989:この名無しがすごい!
20/12/02 21:34:46.94 i4GIBRkb.net
次スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレ Part.2
スレリンク(bookall板)
990:この名無しがすごい!
20/12/02 21:35:52.83 i4GIBRkb.net
>>972
レビュー数多いのに売上低いってつまり…
991:この名無しがすごい!
20/12/02 21:36:31.53 jdCPj5ez.net
どっちでもいいけどコミカライズ買った派としては、未だ正ヒーローも原作で決まっていないという事実をここで知って買ったの後悔した
992:この名無しがすごい!
20/12/02 21:37:11.98 jdCPj5ez.net
>>973
乙です
993:この名無しがすごい!
20/12/02 21:43:12.93 j1SEm1xI.net
>>972
桜が満開でも売り上げ圏外か・・・
売り上げ悪くても出版社的には出せればいいんだっけ?
会社が補助金か税金対策で出してる場合もあるしね
994:この名無しがすごい!
20/12/02 22:12:51.93 H1xj5KMm.net
ラスボス女王アゲのために他サゲってすごい見覚えのあるやり方
995:この名無しがすごい!
20/12/02 23:03:11.89 dCIdUB6O.net
ラスボスはコミカライズ効果で今度出る原作3巻の売上伸びて看板作ルートありうるけど
原作1巻重版からの2巻右肩ってことは原作だけじゃ読者がついてきてないわけで
原作が売れたとしても漫画家の功績だと思う
コミカライズで当たり引いてて羨ま
996:この名無しがすごい!
20/12/02 23:34:27.97 nYW5AMft.net
ええー…
コミカライズブーストや漫画家さんの功績はそりゃあるだろうけど
売れたとしても全部漫画家の功績!は無いわ
原作が無ければ漫画もないし
原作が全く面白くなければ1巻重版も無いでしょ
2巻が売上落ちたとしてそんな鬼の首取ったように叩くことかよ
997:この名無しがすごい!
20/12/02 23:50:57.11 jdCPj5ez.net
うーん
よく知らないけど漫画と小説の売上が本当にそんなに乖離してんなら言われても仕方ないような?
あとアマゾンレビューと原作者オーディションのひとはよっぽどファンなのかなと
いうほどレビュー数があるとも感じない
998:この名無しがすごい!
20/12/02 23:59:51.09 SsyXMkRM.net
ラスボス女王はコアなファン多い印象
すごい上手いファンアート量産してる人もいて羨ましい
999:この名無しがすごい!
20/12/03 00:26:03.13 VjJZkEpi.net
誰も全部漫画家さんの功績とは言ってないよね
漫画家ガチャ当たりで上手くコミカライズブーストしてるねってだけ
ただ原作は500万字もあるなら完結まで刊行は難しいんじゃない?とは思う
1000:この名無しがすごい!
20/12/03 00:41:07.91 rVr+LqLx.net
とにかく来月には原作新刊出るからそれを待てばいい
たぶん順調に伸
1001:びてればギリでオリコン乗るくらいかなと予想する というか大判書籍を買う層ってお金があるそこそこ年いってる人たちだと思うんだけど 個人的にその人たちとラスボス女王の「!」を多用する熱血なテンション高い文章って相性悪そうな気がする そのあたりはどうなんだろ?
1002:この名無しがすごい!
20/12/03 00:47:56.20 E+fzaQj7.net
女性向けの大作なら本好きの下剋上が番外編も含めて600万字を超えてたけど
累計400万部突破のアニメ化作品だからこちらは打ち切りの心配は無さそうだね
1003:この名無しがすごい!
20/12/03 00:49:17.78 DYS2aYNd.net
書籍1巻の売上は表紙とレーベル次第で中身の良し悪しはほぼ無関係だよ
内容が数字に出るのは2巻以降だから
ラスボス女王みたいに1巻重版したのに2巻で売上落ちるのが内容的には一番駄目なパターン
設定に吸引力はあるのに読んでみたらコレじゃないって読者にジャッジされちゃったわけで
こっから3巻伸びたらそれはほぼ漫画家さんの功績って考察はおおよそ正しい
ちなみにラスボス女王は2巻がTSUTAYAデイリー20位以内が16位の1日だけと低空飛行だし
honto ランキングも1巻と比べて振るわないから
2巻発売時点の売上=原作のみの作品力だと打ち切りくらうレベルっぽい
1004:この名無しがすごい!
20/12/03 00:49:41.17 7msmKKz0.net
こちとら10万字書くのに四苦八苦してんのに凄いよなぁ
1005:この名無しがすごい!
20/12/03 01:42:18.92 9MBcXff2.net
500万字でまだゴールが見えないだと書籍換算40冊以上
年4冊のハイペースでも最短10年かかる計算だね
コミカライズ抜きだと打ち切りライン彷徨ってる原作で10年続けるのは無理だと思う
1006:この名無しがすごい!
20/12/03 03:46:51.01 j/pv2Cc6.net
10年も読んでいたい内容ではないよね。
編集さんは「そろそろ一部完ってことで一区切りつけましょうか」って流れで打ち切りの内容にさせそう
1007:この名無しがすごい!
20/12/03 03:59:10.59 8g15lyuL.net
>>986
それ言ったら特設ページもある主力の1つのはずのマリエルクララックと特設ページすらない家政魔道士はコミカライズ効果あるはずなのに重版1巻だけ
どれもレビュー数は振るわない
家政魔道士に至っては本誌掲載+一応コミカライズ実績がある漫画家なのにTwitter検索しても感想も吃驚する位に出て来ないくらいの人気の無さで原作力皆無なのは一目瞭然だよ
敢えてラス為だけ叩く理由はない
むしろ無名の漫画家を一躍人気作家に押し上げた
ちゃんと調べてから言いなよ
1008:この名無しがすごい!
20/12/03 06:07:54.54 7msmKKz0.net
うわー…
1009:この名無しがすごい!
20/12/03 07:09:19.76 ZXZ/mi8O.net
ここ作家スレだよね
ということは
1010:この名無しがすごい!
20/12/03 07:26:19.32 VTZa0GC9.net
自分、最初は変なageだけを警戒してたけど
最近は胡散臭いsageとそこからの妙な擁護ってのもセットの罠だと思ってる
5で話題になるの喜ぶのはド変態はすぎるよ
5に出入りしてるのにここで作品age(しかも漫画家を有名にしてあげたという訳わからんマウント付き)したらどうなるのかわからんとは思えない
きほん、特定できない範囲でマウント取ってる人は事実なんだろうけど
特定できる書き込みを本人判定はやめてあげなよ
自分がやられたら恐怖
1011:この名無しがすごい!
20/12/03 07:33:51.21 QxsYxydK.net
いやこの人スレ分かれる前からいる
妙にわざとらしく他作を持ち上げては家政魔導士を下げる人でしょ
持ち上げ方も内容にはほぼ触れずわざとらしく持ち上げてそれに比べて家政魔導士は~っていうやり方変わらない
1012:この名無しがすごい!
20/12/03 08:10:55.20 RtId1G8q.net
>>973
立て乙
一応よくある質問も貼っといた
1013:この名無しがすごい!
20/12/03 09:21:58.85 t5EHw6YD.net
ラスボスは原作は、同じストーリーを最低2回は読まなくてはならないから、途中で挫折した人がコミックを買うのは分かる
そして、コミック面白かった人が原作読んで挫折するのも分かる
1014:この名無しがすごい!
20/12/03 10:13:31.80 TXn6FG+n.net
売上だけ見れば確かにラスボスはいいのかもしれないが
王道だけどテンプレとも言えない、溺愛以外はチートなし地味ヒロインでシリーズ化したの他の作品と
いまだに人気が衰えない美人で超チートの転生悪役令嬢テンプレ作品を比べて原作力がどうのって言うのは違うんじゃないかと
1015:この名無しがすごい!
20/12/03 11:32:22.75 fSQsRSiK.net
人気設定で書けるかどうかも作者の力量のうちでしょ
ただ人気設定はその分ライバル作品も多いから
内容ご良くないとラスボス女王みたいに2巻で右肩下がりする危険が大きいんだよね
とはいえやっぱり人気設定だからコミカライズが当たりやすいんだけど
コミカライズが当たるかは作者の力量関係無いからこのスレの住人としては
いい漫画家に当たりますようにってお祈りしかできんわ
1016:この名無しがすごい!
20/12/03 13:36:39.44 7msmKKz0.net
>>996
自分もその口だ
漫画面白くて続き気になって小説読み始めたけど心折れそう
1017:この名無しがすごい!
20/12/03 14:09:50.91 3VnNwPv4.net
埋め
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 11時間 9分 29秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています