20/06/14 20:13:57.56 Nce7aBDN.net
�
3:。書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品はこちらのスレへ 【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/ ■雑談をしたいならこちらのスレで 【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.17 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588804524/ 【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/ ■なろうに対する女性読者視点なら何でもありのスレはこちら GL,BL,TS,ハーレム,書籍化,脇ホモ,腐女子,雑談等 【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ14【話題無制限】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591156119/ ■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで 【小説家になろう】小説捜索スレ 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588591571/ ■規制で書き込めない人はこちら 小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
4:この名無しがすごい!
20/06/15 18:48:40.99 wMKyoUv7.net
>>1
たておつです
「脇役」令嬢は、「悪役令嬢」として、ヒロインざまぁからのハッピーエンドを目指します。
途中まで面白かったのに見事なまでの打ち切りエンドでわろた
婚約解消しただけで終わったし
主人公両親がなんで頑なに婚約に拘ったのかとかなんで現実世界とシンクする予言書みたいなゲームが普通に商標ゲームとして売られてたのかとか結局謎のまま
マジでなんだったんだ…
それでもまだ主人公とヒーローがくっ付いたとかなら祝福したけどそれもなく友人以上恋人未満エンド
完結したのだけは評価したいけどなんというか虚無
5:この名無しがすごい!
20/06/15 19:35:29.99 k0jCtC5Z.net
>>1乙
jupiterさん作品全削除するからダウンロードするならお早めに
6:この名無しがすごい!
20/06/15 19:37:30.06 X5e+bo81.net
>>4
あらま
読み返したい作品は特にないからいいけど何でまた
別サイトに完全移行とか?
7:この名無しがすごい!
20/06/15 19:39:51 k0jCtC5Z.net
>>5
盗作指摘さてなろうでの断筆宣言とjupiter名義の商業活動やめるんだって
8:この名無しがすごい!
20/06/15 19:42:57 cF+4N+k/.net
もうすでに作品数減ってる?
9:この名無しがすごい!
20/06/15 19:44:16 DnbDULVK.net
>>7
感想じゃないし続きは他に移動した方が話しやすいと思う
10:この名無しがすごい!
20/06/15 19:45:10 cF+4N+k/.net
>>8すみません スレタイ確認してなかった
11:この名無しがすごい!
20/06/15 19:45:45 X5e+bo81.net
>>8
これは失礼した
移動します
12:この名無しがすごい!
20/06/15 22:39:27.70 EX4PLlEv.net
>>1乙
・婚約を破棄され、私の心は折れた
※タグなしR15&ヒロインレ○プ注意
というかR15にしても際どすぎる気がする……私がおかしいのかもしれないけど
内容としては、婚約者の段階で王太子妃に機密教えるの馬鹿か?って思ったけど、王家の伝統考えれば胸糞ながら納得
ヒーローと隣国王姉弟GJと言いたいけど、間に合ってない
穏便な婚約解消を迫った上に(破棄って言ってたけど)、公開断罪とかもしてなかったけど、転生ゲームヒロインと王子が普通に結ばれてハッピーエンドな展開にモヤる読者いそうだなって思った
あと、即妃って表記がめっちゃ気になった、いや側妃も造語だけどさぁ
13:この名無しがすごい!
20/06/15 22:46:01.04 6CCCt1sC.net
>>11
即妃…インスタントかな?って印象
14:この名無しがすごい!
20/06/16 01:18:39 c+eYK1oW.net
王妃の鑑
なんか作者さんがもう書かないって言ってたが、完結まで更新されるみたいで嬉しい
しかし、王様の逆行前の浮気いい訳がちょっと何言ってるかわからないレベルでひどくてもやる
主人公好きだけど母親浮気してたから女信用できねー、でもうざいストーカー女で性欲発散するわって感じた
あと主人公サイドからの王様が酷すぎて回想でストーカー女じゃなくて主人公しか好きじゃないから苦しいみたいに言われても説得力ない
15:この名無しがすごい!
20/06/16 07:28:53 KZ4SN6eM.net
>>3
途中まで読んで積んでたけど
ゲーム関連の展開気になってたのにそんなオチなんだ……
普通に考えて軽くホラーな設定だし、敢えてそんな変な設定入れてきたんだから
何らかの辻褄が合う説明をする自信があるんだろうなと思ってたわ
なんの説明もないまま投げっぱなしとか拍子抜けすぎる
16:この名無しがすごい!
20/06/16 08:04:42 LRcnPLpK.net
強国の第二皇子は隣国の王太子の婚約者を娶りたい。
傲慢俺様我侭男のフリをしながらも実際は真面目でなんだかんだ人がよいヒーローと不遇だったヒロインの恋物語はかわいらしくて面白かった
国と国の間のやりとりとかヒロインや周囲の事情なんかも色々考えられてるなあと思ったし
ただ、なんでヒロイン婚約者の王子を最終的にヒロインを想っていたいい人、少なくともそこまで悪い人じゃないよにしたのかがよくわからない
ヒロインのためと言うのが本当でもやってる行動はヒロインの気持ちやそれまで築いてきた信頼関係を踏みにじるようなもんだし
仮にそこまでは大甘に見て無器用だからとか国内情勢的に本当の気持ちを伝えられなかったとしても別の女と子供作ってるのはアウト以外の何者でもない
「ヒロイン父にバレたら一大事だから隠しておいてやる。あとはバレないようにがんばれ」みたいにヒーロー思ってたけど普通に考えて隠し通せるものじゃない
いくらナーロッパでも妊娠公開出産までの期間考えたら即バレるでしょ
バレなくても疑惑を持たれたらあの国の情勢的に王家はアウトだろうし
ヒロインの婚約解消のための理由作りのために王子の女の妊娠が必要だったのはわかるけどそれならそれで王子を変にいい人にせずすっぱり断罪してヒロインの国は王権は完全に弱体、貴族達による議会制度になりましたとかで良かったんじゃないのかな
廃棄巫女の私が聖女!?でも騎士様に溺愛されてるので、教会には戻れません!
女神の報復が過激すぎて引いた
神の怒りってのはそういうものかもしれないけどヒロインが知ったら罪悪感で潰れるんじゃないのあれは
ヒロインいじめの取り巻きレベルで老化加速からの発狂しルートとかなあ
ヒロインが受けてきた仕打ちと比べても過剰すぎてざまぁの範疇じゃなくて読後感が悪すぎる
17:この名無しがすごい!
20/06/16 12:24:26.95 jtgj7zAp.net
親友が、魔導書《乙女ゲー攻略本~逆転悪役令嬢~》を手に入れてから、色々とおかしい。
新着から
王子の名前が気になりすぎて無理だった
当て馬なのに強者の風格漂う名前なんとかして
18:この名無しがすごい!
20/06/16 13:33:23.55 HpZiWUJN.net
前スレ最後の
「運命じゃない」もそうだし
「強国の第二皇子は隣国の王太子の婚約者を娶りたい。 」
もそうだけど要は男NTR(&子作り済)だよね
需要あるのか結構このパターン多いけど
大嫌いな自分は異端なのか
19:この名無しがすごい!
20/06/16 14:14:55.99 FdCTCspG.net
>>17
NTRとはちょっと違うような
運命じゃないのヒーローはもともと主人公のことを好きだったわけだしヒーローが最後やってくる方だし
20:この名無しがすごい!
20/06/16 14:43:13 muuI24jc.net
>>17
婚約者男が別の女と浮気(男NTR)は悪役令嬢婚約破棄ものだとほぼ常套だから今更とは思うけど突然どうした
異端っつーかテンプレだから嫌いなら婚約破棄ものはスルーした方がいいような
元鞘か勘違いタグでもあれば多分魅了事情その他で婚約破棄はなし+婚約者男との恋愛だろうからそれ読むとか…?
21:この名無しがすごい!
20/06/16 14:49:22 D829NR+n.net
クローゼットの向こう側 ~パートタイムで聖女職します~
悲鳴聞いて駆けつけて、現場()見たら主人公泣いてすらいたのに
クローゼットにいる人間を見て男連れ込んでるという発想に至るのが不思議
普通強盗とか犯罪者に押し入られたと考えないか?実際悲鳴聞いた時は物盗りかと思ってたみたいなのに
可愛がってる親族なんだから怒って腕引っ張るより主人公の身を案じて男から守ろうとするもんじゃないかと思うんだけどな
あと淳は謝ったのかなってちょっと気になった
謝罪する必要はあんまりないと思うけど、主人公の入院中めちゃくちゃ罪悪感に苛まれてたし
流れ的に目が覚めたら謝罪でなくても何かしら言いそうだったから特にそういう描写なくて拍子抜けした
22:この名無しがすごい!
20/06/16 15:04:36.92 ZTIdu6M0.net
運命じゃない
ほんといい年してなにやってんだコイツ
神様が悪いとか擁護してる人いたけど、神子にも聖女にも失礼で気持ち悪い話
死期を悟ったじーさんの年になって会いに行ったら印象が変わったかもね
23:この名無しがすごい!
20/06/16 15:11:00.73 LRcnPLpK.net
>>17 >>19
最近は浮気もNTRっていうの?
めちゃくちゃ違和感あるんだけど
テンプレ乙女ゲー転生とか悪役令嬢もののヒドインがやってることは寝取りだと思うけどさ
「強国の第二皇子は隣国の王太子の婚約者を娶りたい。」はまあヒーローがヒロインを婚約者の王子から寝取った(やってはないけど)と言えばそうなるかなあと思いながら>>19読んでて「子作り済み」で!?ってなったわw
24:この名無しがすごい!
20/06/16 15:12:13.93 K75iJKtb.net
運命じゃない
感想欄に答えがあるみたいだけど、なぜ本編に挿入して謎ときしてくれなかったんだろうか
私は感想欄を見ないから前スレで運命の相手が云々を読んで知ったよ
それでもすっきりはしなかったけど
25:この名無しがすごい!
20/06/16 15:18:14.92 GPHm7fLs.net
運命じゃない
責任は果たしたんだから好きな人と暮らしてもなんとも思わなかった
異世界から聖女が来るというのが唐突すぎるかな
26:この名無しがすごい!
20/06/16 15:23:46.83 HpZiWUJN.net
運命じゃない
ヒーローは幼馴染の聖女スキスキ
でも運命の強制力があるから神子のほうも本気で愛してるから別れられない
ヒーローが聖女とくっつく為には神子に早々に死んでもらうしかない
ヒーローはこんなに辛かった苦しかったんだぞってのをわからせるために当時のヒーローと同じ年齢ぐらいの同じ立場の子供達が必要だった
ある程度の年齢の子供という事でヒーローと聖女の別離期間は20年
聖女しかいらない!と神子亡き後聖女のもとに戻って来た40代ヒーロー
これはヒーローの苦しさアピールと読者を慮り聖女神子どちらも悪者にしたくない作者さんの対策なんだろうけどそのせいでもう神子の舞台装置感強すぎて
あと子供いるのは本当ダメ
27:この名無しがすごい!
20/06/16 15:24:53.12 SA6Sa1W/.net
>>24
そうそう
心殺して責任果たしたんだから、再婚くらいさせてやっていいじゃないか
子供らの言い草の方が腹立った
母に殉じて死んでてくれればとか
28:この名無しがすごい!
20/06/16 15:28:39.11 ZIGv3M+1.net
>>22
めちゃわかる、寝取られって言葉の意味まんまなのに横恋慕や心変わり=NTRっていう人多過ぎてもにょる
29:この名無しがすごい!
20/06/16 15:30:03.62 hLyLQHF9.net
人生七回目、さすがにもう疲れたので好きに生きます
タイトルの割に主人公が息苦しい状況に置かれていてなんかなあ
5歳児をビンタする父親とかさぁ
>>25
子供どころか孫も!
30:この名無しがすごい!
20/06/16 15:49:39.64 GC6AmFl2.net
>>17
すごいわかる
子ども作っちゃってましたパターンは挽回できないヤラカシだと思う
ちょっと前だけど、王太子妃ですが、エルフの番に選ばれましたのED王子も側室連れて帰って治療代わりに子作りしてたなぁ
あれも作者がED王子、側室を悪者にしたくなくてそれぞれの視点書いてたけど、酷すぎてまだヒロイン飽きて浮気してくれた方がマシだった
いい人にしようとしてより胸糞悪くしてる不思議なパターン
31:この名無しがすごい!
20/06/16 15:57:36.16 x6VKljbt.net
>>17
テンプレ婚約破棄するクソ男との元鞘エンドもので男が既に別の女と子作り済みが気持ち悪いっていう意味なら同意する
32:この名無しがすごい!
20/06/16 16:51:12.13 OoEXONQd.net
>>26
子供が赤ちゃんとか小さい子供なら可哀想だなーと思うけど
15歳以上なのに親に再婚するなとか親を一人の人間として理解できずに縛り続けるのは
いつまでも自立できない子供で痛々しいよな…
33:この名無しがすごい!
20/06/16 17:29:42 vZ/M4Pw+.net
>>22
この流れ勘違いをうみそう
強国の~はヒロインの婚約者が浮気相手と子作り済みであって
ヒーローとヒロインはヒロインが婚約者と破棄になるまでは二人の接触は膝枕ぐらいで子作りしてないよ
34:この名無しがすごい!
20/06/16 17:43:53.86 CTT3CQCB.net
せっかく婚約者との結婚式が明日に迫っていたのに、何で10年も前に戻っているのでしょう?
フィリップがリュドヴィックに懸想しているホモで結婚式直前に時間逆行させた黒幕としか思えん
35:この名無しがすごい!
20/06/16 17:45:42.55 HpZiWUJN.net
>>32
書き方が悪かったね
『強国の第二皇子は隣国の王太子の婚約者を娶りたい。 』も『運命じゃない』も
主人公の最初の相手が他の女と子供作ったって事
強国のほうは他の王太子がかっさらってくれてうまく婚約者破棄できたからハッピーラッキー
運命じゃないのほうは子作り済王太子が戻って来て受け入れてしまいモニョり仄暗エンドって事
タグに「再婚」とか「子連れ」とかがあれば納得して読むか避けるかできるけど注意書き無しでいきなり種付けだから
運命じゃない
36:この名無しがすごい!
20/06/16 19:42:25.54 d4ED8sdj.net
公爵令嬢は婚約者には逆らわない
清々しいくらいのテンプレ要素だけで構成されてて
オリジナリティゼロの話だった
ざまぁされるヒロインの取り巻きが名前だけで親の職業について言及れてないのが珍しいくらいかなw
37:この名無しがすごい!
20/06/16 19:42:33.56 OnCQDn6E.net
>>34
運命じゃないが嫌いなのはわかったけど王太子じゃなく国王だし物語をちょっと悪く飛躍しすぎだと思う
38:この名無しがすごい!
20/06/16 20:26:54.65 jtgj7zAp.net
俺の主は婚約者を好きすぎる
にゃーれむもツンデレも可愛くてほっこり
ヤマイノブタ百パーセントのクッキー型ハンバーグ超気になる
39:この名無しがすごい!
20/06/16 20:45:08.85 qzaKdfre.net
悪役令嬢になりたいのにヒロイン扱いってどういうことですの!?
王子がマジで話が通じない意味わからん糞でざまぁされるのを楽しみに読んでたけど
だんだん雲行きがあやしいってかこれもしかして王子ルート?読んだ時間を無駄にしたわ…
40:この名無しがすごい!
20/06/16 20:53:16 14XPtJSc.net
【連載版】超能力者な公爵令嬢
短編のときから思ってたけど妹ちゃんのキャラ濃いな
ヒーローは胡散臭さが出てきたけど能力の使い道がささやかで平和な国なんだなと思った
41:この名無しがすごい!
20/06/16 21:03:59.38 c+eYK1oW.net
>>38
なんか元サヤルートわかって放置してたが、最新話読んで唖然となったわ
クソ王子と浮気相手の平民に誘導されて、貧民街行ってあなたが蔑んできた貧民の実態ですよって主人公がザマァかまされてた
クソ王子はフォローなしで帰宅後に浮気相手に主人公が余計なことしたって謝罪、仲良く笑い合うって……
目撃した主人公が泣いちゃって幼馴染騎士が一人で泣くなって慰めてたけど、クソ王子がやらないとだめだよね 主人公も悪役令嬢に固執しすぎて好きじゃないけど、ちよっとかわいそうになってきた
42:この名無しがすごい!
20/06/16 21:11:18.85 B5EX68t/.net
>>38
タイトルが伏線で実はヒロインざまぁ確定世界なのにヒロインにされる悪役令嬢なんじゃないかと思うくらいごちゃごちゃしてる
43:この名無しがすごい!
20/06/16 21:35:23.99 LRcnPLpK.net
>>34
強国~の主人公はヒロインじゃなくヒーローだしヒーローは王太子じゃないんだけど……
44:この名無しがすごい!
20/06/16 21:38:04.60 E4fvDBbc.net
運命じゃない(連載版)
王子が聖女に執着さえしなければ
聖女は本当の運命の守護者と幸せになれたし
神子は違う世界に来ることも周りとの老化の差を感じながら年老いて死んでいくこともなかったわけで
世界のバグだった王子がバグらしく
修正力に縛られながらも周りの感情なんて知らんわと自分の望み突き通した話だった
という感想
聖女も神子も可哀想
45:この名無しがすごい!
20/06/16 22:54:16 rgU6+wYo.net
お金の為に妾として売っ払われました!【長めバージョン】
加筆したら恋愛要素が薄まる稀有な例
そしてとうとう主人公は恋愛しなかったな
46:この名無しがすごい!
20/06/17 00:10:58.69 xXIcPNiH.net
運命じゃない(連載版)
読んでて自分も 神子と王子は運命の力で無理やり惹かれ合うのか
ここからどうやって逃れて聖女のところに戻るんだと思ってたら「すぐに子供が産まれた」で目ん玉ポーンってなった
ああこりゃ別の相手と結ばれるエンドか最後に出てきた悪魔に連れ去られエンドかとおもったら神子を味わった王子の聖女おかわりエンドだった
補完的第二部は聖女にラブラブな王子幼少期と思春期を中盤まで見せられ更に目が点になった
47:この名無しがすごい!
20/06/17 00:17:01.46 tucPVrwq.net
>>22
17がヒロインの婚約者男が別の女に寝盗られて子供作った展開が嫌いっつーから
婚約破棄ものでのヒロインの婚約者はだいたいやることやってる浮気者だから、それなら17のいうNTRの範疇にほぼ当てはまるんじゃんってなっただけ
というか肉体関係ありの浮気をNTRって言うんじゃないの?
48:この名無しがすごい!
20/06/17 00:41:45.71 nYxKj1Sn.net
【寝取る】
他人の配偶者・愛人と情を通じて、自分のものとする。「妻を―・られる」
グーグル辞書より
横恋慕や心変わりはNTRではないだろうけど、肉体関係持って最終的に見事奪った/奪われたら該当かな?
49:この名無しがすごい!
20/06/17 00:44:34.03 qUT7BbQu.net
ハッピーエンドの直前でヒロインは逃げ出し、悪役令嬢は婚約者を捨てる
※ヒロイン→悪役令嬢がGLみあるので注意
ヒーローが別の女と子供作った後悪役令嬢とくっつく、って話だったのでスレの流れ的に思い出した
この話は政略結婚の義務を終えた後くっついたから、浮気じゃないので忌避感少なかった
ヒロインと悪役令嬢が卒パで同時に前世思い出すの今までになくてちょっと面白かった
50:この名無しがすごい!
20/06/17 00:47:47.77 FParOCAh.net
>>47
>>1
51:この名無しがすごい!
20/06/17 01:05:14.46 X3/S6xQy.net
雷雨の夜の復讐、そして晴れた先の彼と彼女。 ~ヒロインは悪役令嬢の娘に転生した~
悪役令嬢は婚約者を元々信用していなかったって最終的に不貞してるし
転生人格が転生元の人生奪ったって言われても本人にどうすることもできないしヒロインが愛される権利を奪ったって結局略奪愛じゃん
第二王子がクズなのはわかるけど浮気相手の殺害予告で他に相談もせず浮気相手のエスコートとか元婚約者も頭悪すぎてさすが浮気王子
前作の公爵令嬢に冤罪で恥をかかせるやつもやばいと思ったから多分この作者の作品自分は合わないわ
52:この名無しがすごい!
20/06/17 02:07:49.02 FParOCAh.net
>>50
略奪愛が許される訳じゃないけど、愛される権利を奪うって、王子以外の攻略対象をシンパにしてたことも含まれてそう
無自覚逆ハー悪役令嬢ものに出てくるゲームヒロイン見てると本当に居た堪れなくなるんだよなぁ
53:この名無しがすごい!
20/06/17 02:51:53.41 pW1uRNbF.net
>>5'0
愛され悪役令嬢が薄ら寒いのも最初から婚約者見限ってたのが良くないのもわかるけど大元の原因は元婚約者とヒロインの不貞なのにヒロイン言ってんだコイツって感じが否めない
感想でヒロインは愛妾なら許すと言われたのが密かに抱いていた恋心を否定されて許せなかったとかお互い想いは伝えていないって書いてあったけど悪役令嬢にもエドワードにもバレバレでスキャンダルになってる時点で秘めた恋()とは
54:この名無しがすごい!
20/06/17 02:52:31.81 pW1uRNbF.net
>>52
>>50
変な記号入った
55:この名無しがすごい!
20/06/17 03:05:43.82 dCI/4MJr.net
>>52
王子が馬鹿だった部分があるのは本人も反省している通り事実だけど
悪役令嬢がヒロイン追い込み包囲網構築したのに簒奪狙いの弟王子が乗っかってるから
ヒロインは王子に庇護されてないと冗談抜きに殺されてもおかしくなかったと思うよ
両片想いではあったけどスキャンダルに関してもその方が都合がいい人が過剰に騒ぎ立てた結果だし
前世知識と言う名の思い込みで歩み寄ってた王子と良好な関係を築く努力を怠ってたのに
貴族の義務つれぇわ~って顔して王妃という地位を得るのはわたくしよ、愛妾なら許しても良くってよ
と言われたら婚約者とまともに向き合ってた転生悪役令嬢ならともかくお前にだけは言われたくないと現地人は感じると思うわ
56:この名無しがすごい!
20/06/17 03:20:46.21 HjpyO60a.net
君には贈れない花 花公爵の懺悔
ハッピーエンドなんだけど、ここまでしなくてもというくらいの虐げ物
家族から主人公はもちろん、もっと立場が上の人まで婚家で虐待(何がしたかったんだこの夫)
主人公姉の策略でなかなか進まないけど、花公爵が誠実なのは良い
香水買ってくれる貴婦人も痛快
57:この名無しがすごい!
20/06/17 03:47:59.48 N9p9YUak.net
>>54
浮気の言い訳にはならないしそもそもスキャンダルも根も葉もないことではなく火のないところに煙は立たないことだしこのスレ反論禁止だし
58:この名無しがすごい!
20/06/17 04:02:04 iDOt8B81.net
雷雨の夜の復讐、そして晴れた先の彼と彼女。 ~ヒロインは悪役令嬢の娘に転生した~
ぽっと出イケメンに即求婚で気合される婚約者にだけ異常に塩対応する転生悪役令嬢モノ好きな人が発狂しそうな作品で草
59:この名無しがすごい!
20/06/17 05:20:35.99 1k5rd2md.net
雷雨の夜の復讐、そして晴れた先の彼と彼女。 ~ヒロインは悪役令嬢の娘に転生した~
スキャンダルに関しても悪役令嬢の主観によるバイアスかなり入ってそうなのがなぁ
あと、いちいち小さな火種気にしてたら健全な社交すら男女の間ではままならないんじゃね
何度か言葉を交わす程度の種火でも煽って山火事にしたがるのがゴシップ好きな人間のサガだから、王子に扇動されたなら尚更
>>57 同意、草
60:この名無しがすごい!
20/06/17 06:13:56.74 T1UHalw/.net
>>46
言わない
NTRは恋人なり婚約者なり夫(妻)ありの女性(男性)をその相手から奪う気で第三者(一人でなくてもよい)近づいて性行為込みで落として成立する
近づいた第三者に奪う気があるかないかと落とされる側が恋人や伴侶を想っている、裏切る気が少なくとも最初はないのが肝心
だから自分で恋人や伴侶以外を選んで誘導や強制などなく性行為に及んだ強国の~の王子はNTRには該当しない
ただの浮気で裏切り者
というか「意味違うよ」って言われたらまず自分で調べないのかな
61:この名無しがすごい!
20/06/17 06:29:29 8KyhuKfa.net
記憶喪失になったので、家族の中で一番信用できそうなお兄様を頼ることにしました
これお兄様含め今出てきてる家族とは義理の家族なんじゃないの
ヒロインが元々の当主の娘で家族を名乗ってるのは叔父一家か目の色のために養女になったかで
元婚約者を隠してるのも相手が他家の人間ならトラブルの原因になりそうだし
ヒロインが記憶喪失前は次男とよく一緒にいたってのを合わせると次男が婚約者だったと予想
プロローグの手紙がお兄様→記憶喪失前ヒロインなら好きな人の弟と婚約してる上に
想い人から兄妹として上手くやろうって手紙が来て目の前でアイキャンフライとかかなぁ
他の人間は行方不明になったと言ってるのにお兄様だけが海に落ちたと言ってるのが不穏だし
実の兄妹で妹が嫁に行くならこれから先長いから仲良くやっていきたいって言い回しは変だし
62:この名無しがすごい!
20/06/17 07:17:48.26 AIvl2Fiz.net
>>60
なんも考えずに読んでたからなるほどーってなったわ すごい
前は次男と一緒にいたって話がそこに繋がるのなら納得
これ最後は思い出すのかなぁ
63:この名無しがすごい!
20/06/17 11:09:23.53 s5m3PuRI.net
雷雨の夜の復讐、そして晴れた先の彼と彼女。 ~ヒロインは悪役令嬢の娘に転生した~
過去作含めて悪役令嬢に親殺された人が書いたって感じの杜撰さ
あはっ!
64:この名無しがすごい!
20/06/17 12:17:39.83 1+wSoXOn.net
記憶喪失になったので、家族の中で一番信用できそうなお兄様を頼ることにしました
相手が記憶喪失だと分かってて、心情に配慮も見せず馴れ馴れしく無神経な言動の自称母親、
そんなに相手に記憶がないから分からないと相手も知ってるはずのことを伝えただけで
なんてことを言うんだ!とか言ってくるような男が一番信用できる相手…
記憶喪失前の感情の残滓に引きずられてるにしても、主人公の環境が過酷すぎる
兄がヒーローなら家族と和解ENDなのかな…ちょっと嫌かも
65:この名無しがすごい!
20/06/17 12:54:29 cnYR8ce4.net
>>63
あの状況での主人公の最適解は兄に勉強習うことじゃなくて勉強全然できず父親から失望されて再び修道院にでも入れられることだったのでは…と思った
ただあの家族の様子だと使えないと思われたら毒殺でもされそうだけどね
不穏な感じの婚約者もこれから出てくるだろうし頼ろうとしてる兄もあんなだし全体的にドアマット感が漂ってて読むのきつくなってきた
66:この名無しがすごい!
20/06/17 13:54:26.71 itAPIwQe.net
>>62
あはっ、あはっ、あははっ!
67:この名無しがすごい!
20/06/17 16:34:28.46 2sV8bd7J.net
まあなろうで悪役令嬢ものばかり書いてる人は
乙女ゲー(無実)や王道ヒロインに親殺された人が書いたって感じやし
アンチ悪役令嬢ものもアンチ王道ヒロインものも表裏一体
68:この名無しがすごい!
20/06/17 16:42:48.38 +2v6yzzq.net
>>66
>>1 タイトルかアンカー必須
あと、
>>56 反論禁止と言いつつ自分も反論してるよ
69:この名無しがすごい!
20/06/17 16:49:50.03 54UBKAte.net
皇太子夫妻の歪んだ結婚
ヒーロー兄が胸糞すぎて生理的にムリだった
いくらヒロインとヒーローが幸せになれてもこいつがいると思うとほんとムリ
自分がとは言ってないだの勘違いしたヒロインが悪いだのなんなのこいつ
感想欄で作者がヒーロ―兄の妻はヒロインの友人です(笑)とか言ってるの見て引いた
思わずミュートしてしまった…おまけとか見る気になれん何だろうこの気持ち悪さ
70:この名無しがすごい!
20/06/17 17:16:58 HjpyO60a.net
>>68
ほんと無責任極まるよね
自分も弟も得だと思うなら
だまし討ちじゃなくてちゃんと
筋通して王太子兼婚約者を交代しろよ
それだと話すぐまとまっちゃうけどw
71:この名無しがすごい!
20/06/17 17:33:27.96 dYWfCFfO.net
王妃レオノーラの作者を退会に追いやった読者が雑談スレにて皆に(i_i)\(^_^)ヨシヨシ慰められ中
スレリンク(bookall板)
951 この名無しがすごい! 2020/06/17(水) 14:13:55.40 ID:nUZnktA6
>>947
作者に感想を送った本人だけど、盗作とは言ってないし傷つけるような言い方はしてない。つもり…
953 951 sage 2020/06/17(水) 14:54:53.35 ID:nUZnktA6
>>952
そうです。
今日の昼に退会したことを知って戸惑っているんだけど
やっぱりその「オリジナル作品と言えますか」て言い方が不味かったかなぁと。
955 951 sage 2020/06/17(水) 15:08:29.87 ID:nUZnktA6
あれもこれも参考にしました、と返事あったわりには参考文献に載せてなかったし、
いっそパロディかオマージュとでも最初に書いてあったら納得できたのに。
盗作指摘されたから筆を置くことにしたって皆言ってて、なんだそれ?て気持ちで余計モヤモヤする
957 951 sage 2020/06/17(水) 15:12:29.43 ID:nUZnktA6
>>954
残念ながら、作品を読んだのもランキングかなにかで偶然見かけたからで、
割烹なんか全然チェックしてなかった
ありがとう、気にしないようにする
あと短時間に何件も書き込んでしまったのでしばらく黙ります
72:この名無しがすごい!
20/06/17 17:44:48 70hmzwEx.net
>>70
そんなの投下されても指摘した人に悪感情は抱かないし
やっぱ作者がアレな感じだったんだな、としか思えないので
巣に帰ってください
73:この名無しがすごい!
20/06/17 17:56:28 n6kXEkuq.net
>>70
ここヲチじゃないんで
74:この名無しがすごい!
20/06/17 22:51:27 NjkfZbE8.net
卒業パーティで婚約破棄は止めましょう~親衛隊が現れた
断罪からの救済者が ス ト ー カ ー
王家の影とか仕事でやってるならまだいいんだけど
ヒーローにもならない個人的なストーカーってどうなの異世界恋愛
75:この名無しがすごい!
20/06/17 23:28:45.94 FParOCAh.net
卒業パーティで婚約破棄は止めましょう~親衛隊が現れた
親衛隊が非ヒーローのストーカー?えぇ……って思って読んでみたらそもそもヒーロー不在で草
こんなんでいいのか異世界恋愛!?
76:この名無しがすごい!
20/06/18 01:41:21.01 hFM5H+y8.net
卒業パーティで婚約破棄は止めましょう〜親衛隊が現れた
テンプレひねろうとして結局テンプレ内におさまった感
GLならまだしもアイドル感覚みたいだし、これを異世界恋愛とは認めたくない
だんだんテンプレ短編量産も微妙におもえてきたしミュートしようかな
77:この名無しがすごい!
20/06/18 01:44:10.32 Nj8hmDeA.net
卒業パーティで婚約破棄は止めましょう~親衛隊が現れた
この人婚約破棄短編ばっか書いてんのね…日間総合短編
78:みるといつもこの作者の 短編が転がっていて正直うざい
79:この名無しがすごい!
20/06/18 05:07:56 KI6pWlJw.net
えっ!? 聖女として命がけで国を守ってたのに婚約破棄&追放ですか!? 悲しみの聖女は精霊王の溺愛を受けてます!
なんかダラダラした読みにくい話な上に
完結サギだった
80:この名無しがすごい!
20/06/18 10:24:36.02 NieTZFRG.net
真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです
よくある聖女テンプレに力を隠す気の無い主人公
それで「え、私なんかやっちゃいました?」みたいな態度とられてもこう…
鼻に付く…
81:この名無しがすごい!
20/06/18 14:44:31.53 BaO08Ku3.net
婚約破棄が始まったけれど、わたしの婚約者だけ何か違う
ヒドインとたぶらかされる馬鹿王子、断罪されそうになる王子の婚約者とテンプレ婚約破棄展開から始まったのにまるっと治まってヒドインと婚約者令嬢が仲良くなるオチまでついたのは面白かった
馬鹿王子もヒドインもテンプレ通りの馬鹿王子だし能力あるけどビッチヒドインだしで実はいい人でしたってわけじゃないのも良い
ヒロインとヒーローは素直じゃないヒロインと有能でヤンデレ気味ヒーローの組み合わせでこの二人もよかった
82:この名無しがすごい!
20/06/18 15:16:42.85 BaO08Ku3.net
摂政姫の転生~転生したら政敵だった義弟が夫になりました!~
ヒーローである王様は有能です、それに比べて周辺諸国の王は無能ばかりでヒーローの国から農作物買っていて買えなくなると困るのにそこに気づかずヒーローの国を見下して�
83:oカにしていて ヒーローが外交で出向いた際に宝石とかお土産ばらまいたらあっという間に懐柔されてその隙に国から有能な人材をごっそり引き抜かれていって困っています という周りを無能にしないとすごさを語れない描写と そんなすごいヒーロー様(四十代)が息子の王子に婚約破棄されたヒロイン(十四歳)に婚姻を膝をついて請うから更に気持ち悪い 有能王様アピールしといて臣下の十代の娘が王の言うことに逆らえるかどうかも考えてない頭のおかしさとか 自分の息子が婚約破棄した直後にいきなり婚姻を申し込む常識の無さとか このあとどんな事情並べられても納得できなさそうなので一話でギブ
84:この名無しがすごい!
20/06/18 15:25:33.62 Uow8RVhe.net
追放してすまなかった? 好待遇を用意する? 知らんがな
ランキングから
婚約破棄、聖女追放、もふもふ、ざまぁのテンプレもりもりなのに、薄味。
もうちょい味付けようよ。風味だけでいいから恋愛もさ。恋愛ジャンルにいるんだからさ。
85:この名無しがすごい!
20/06/18 15:46:03.23 i0D3D/h5.net
>>80
気になって読みに行ったら、それらの要素に加えて
前世は近親&ヒーローはヒロイン前世の仇で無理オブザイヤーで1話切り
序盤だけでこんだけ地雷要素詰め込みまくってるのある意味親切で好感持てる
86:この名無しがすごい!
20/06/18 15:49:13.44 2UmkBMl2.net
>>81 恋愛要素が砂一粒分もないね 笑った
人気ワード盛り込んで適当に書いた感じ
転生したら悪役令嬢でしたが、何か?
番外編2話目も元王子と元ヒドインちゃんがおもしろかった
87:この名無しがすごい!
20/06/18 16:36:26.72 eJO3TiI9.net
ヒロイン本人から「いじめ」をするよう脅迫されている悪役令嬢は、今日もしょんぼりと猫を愛でる
ひとひねりした猫話なんだろうけど…なんか気持ち悪い
テンプレ作品を捻ると出てくる、なろう作家のオタク臭さが気になるのは
ヒロインに魅力がないからか?
88:この名無しがすごい!
20/06/18 18:58:34.86 E88xgfxr.net
転生したら悪役令嬢でしたが、何か?
ヒロインの初恋とか三角関係になりそうな所とか単体で読んだら普通に面白そうだけど
ヒドインカップルがアク強すぎ面白すぎで印象が霞んでしまっている
ヒロインは心根の美しい貴族で欠点があまりないせいで良くも悪くも印象薄いんだよな
その点ヒドインと元王太子は割れ鍋に綴じ蓋で大きな欠点が魅力になっているんだよね
なんだかんだで仲良し家族なのも好感度高い
このヒドインや乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですのマリエみたいなざまあされて
苦労する性悪だけど投げ出しはしないギャグキャラ的なカップルって大好きだw
89:この名無しがすごい!
20/06/18 19:11:00.05 BUpMSMyJ.net
>>85
この話の主人公は元王太子じゃないかな
90:この名無しがすごい!
20/06/18 22:21:15.50 DdpCJ0Ui.net
>>86
同感…というより、作者さんが元王太子気に入ってるんじゃないかなぁ
91:この名無しがすごい!
20/06/18 23:24:31.38 z3+YiTZu.net
君には贈れない花 花公爵の懺悔
いろいろとあれだが一個だけ
ガーベラの花には香りらしい香りはないんですぜ…
異世界ガーベラにはあるんですぅーってことならその旨をあらすじあたりにちょこっと一筆そえてほしい
92:この名無しがすごい!
20/06/19 00:10:25.79 QqLULQBm.net
>>88
イメージフレグランスのガーベラがあるからそこから香りのある花って思ったんだろうね。
内容自体はよくある話だったし、ざまぁ要素もあったから好きな人は好きなんじゃない?
って印象だったな。
93:この名無しがすごい!
20/06/19 01:13:28.20 PJzjdaY2.net
>>89
自分は愛の花っていったら深紅のバラってイメージだから
姉にはガーベラなのに自分にはバラだって嘆く主人公に感情移入しずらかったんだけど
そのあたりは一般的にどうなの?
94:この名無しがすごい!
20/06/19 01:21:33.01 1KImSrZs.net
・加護なし令嬢の小さな村
マンガ見かけて読み始めたんだけど悪役令嬢の主人公が酷い
皆持っているはずの加護がない事で蔑まれ引きこもっていた主人公を小さい頃から愛して守りたいと思っている婚約者の王太子
主人公はゲームがそうだったからという理由だけであ婚約者があからさまな好意を向けてくるにもかかわらずゲームヒロインを好きと思い込み二人の好感度を上げようと企み続ける
一方、財布を探してくれただけの浮浪児(神獣つき)を自分の執事として雇って常に一緒にいる主人公…
もう流行りの勘違いで最終的に断罪される悪役令嬢なんじゃってくらいやってること酷い
95:この名無しがすごい!
20/06/19 01:29:43.56 neCITGKk.net
>>91
>>1 ◎書籍化作品はNGなので取扱い可能スレへ
96:この名無しがすごい!
20/06/19 01:35:15 309aR0nH.net
>>90
ガーベラの花言葉が「究極の愛、崇高な美」だからじゃない?
97:この名無しがすごい!
20/06/19 01:41:57 PJzjdaY2.net
>>93
その花言葉が浸透していてガーベラっていったら愛の花なのが一般的イメージなのかとか
赤いバラよりガーベラの方が愛の花のイメージが強いのかとか
そういうのの一般的見解が知りたいのです…
98:この名無しがすごい!
20/06/19 01:53:36.00 309aR0nH.net
>>94
崇高美っていうのが高嶺の花みたいな意味合いもあって、「あなたは僕にとっては高嶺の花(叶わない恋の相手)」とも取れるのな
ガーベラは色や本数で意味合いが変わってくるから難しいのよ
崇高美として姉に送ったなら、妹がいじけるのはわからなくはないかな
姉は手の届かない憧れの存在です、って言われてるみたいなもんだから
99:この名無しがすごい!
20/06/19 01:56:10.49 309aR0nH.net
一般的見解はわからん
愛の花イコール薔薇って人は多いだろうし、花言葉に詳しい人ならガーベラの方が薔薇より深い愛の花にもなりえるって知ってるし
100:この名無しがすごい!
20/06/19 02:01:19.61 PJzjdaY2.net
>>95-96
うーん、難しい
ちょっと調べてから読み直してみます
ありがとうございました
101:この名無しがすごい!
20/06/19 02:56:48.05 309aR0nH.net
>>97
役に立てなくてごめんね
ガーベラだかバーベナだかは「女王の花」と言われることもあるから、それで妹が姉に劣等感…という可能性はあるけど、ちゃんと説明がないと作者の意図はわかんないよね
愛の花なら赤い薔薇だろって私も思う
102:この名無しがすごい!
20/06/19 03:25:45.76 2d83SUuA.net
殿下、あなたが求婚した相手はわたくしではありません
ヒロインが感じた通り翌月くらいにはヒーローは別の女に恋してそう
コミュ障で恋愛脳のチョロいヒーローっていう印象しか受けなかった
103:この名無しがすごい!
20/06/19 05:35:21.09 2/2mFOEt.net
>>90
赤いバラのほうがよくない?って私も思った
一応作中では花公爵が好きな人に送る花は相手の好きな色のガーベラって慣習があるって説明があるから納得はしたけど
好みって年齢で変わったりするしそもそも好きな色が複数あったりするし
一般的なガーベラにはない色が好きだったりしたらその辺はどうなるのかなって別の疑問が出たな
花言葉は諸説あったり複数あったり状況によって変わったりするから解釈が難しいね
104:この名無しがすごい!
20/06/19 06:23:18.60 J3oFVUu7.net
アンブローズの花~私は絶対王妃になんてなりません!~
わりとおもしろく読んだしラストも良かったのだったけど、最後の名前のところで西欧のあれこれがモチーフだったとわかってモニョモニョな気持ちになってしまった
好きな人にとってはたまらないのかも知れないが
105:この名無しがすごい!
20/06/19 07:04:13 sj6pL23N.net
君には贈れない花 花公爵の懺悔
なぜピンクのガーベラを贈らず赤い薔薇を贈るのかを
公爵がヒロインに説明しないでいる理由が全くないのですれ違いに無理やり感
気持ちは通じてなかったようだが、ってそりゃ無言で薔薇だけ渡して通じるわけがあるか
あとヒロインは「公爵は姉が好き」と誤解し続けてたはずなのに
自宅から救われた時には唐突に「公爵は私を好き」って認識になってたので
そこも訳がわからなかった
なんか全体的に説明不足なのかなって感じ
乾燥の魔法で香水づくりしてるとこの描写はけっこう好き
106:この名無しがすごい!
20/06/19 07:27:29 c2UHpKBZ.net
>>101
なんかわかるわ
同じこと思った
名前ネタかと思ったら、それ以外も全部モチーフだったんだ、と
107:この名無しがすごい!
20/06/19 07:53:58.53 Cpum7DyY.net
>>95
薔薇も本数で意味変わるよ
108:この名無しがすごい!
20/06/19 08:37:42.76 UcrgdCVv.net
青薔薇の姫
結局なんで一周目ヒーローは一周目ヒロインを嫌い抜いてて落ちてきた異世界人を好きになったのかがさっぱりわからなかった
元々感情が薄いタイプで興味を持てなかったら冷淡で事務的なっちゃうだけで異世界人はおもしれー女だったから惚れたってこと?
二周目ヒロインは自分に怯えまくるおもしれー女だから興味を持って好きになったってこと?
その辺のヒーローの感情の流れが全然わからんので最後まで読み終わってもなんだったのこの話はって感じだった
ヒロイン以外にも逆行転生が何人かいたけど全員何故逆行転生しているのかとかも不明だし
異世界人が大事にされるとかの理由もよくわからなかったし
一周目と二周目で青薔薇の意味合いが変わってきているのもよくわからなかった
二周目で青薔薇を良い意味で向けられるのなら一周目で青薔薇の姫って陰口になるのおかしくない? 相反する花言葉を持つ花はあるけど一周目と二周目の差が激しくて違和感がひどい
とにかく終止説明や描写や説得力の足りなさすぎる話だった
よくわかったのはヒロインが一周目でも二周目でも王妃に向かない人だってこと
あの様子だと二周目でも陰口たたかれそうな王妃だと思うし役に立つかわからん
逆行転生ってその理由とか原理が不明なことが多いけどそれがヒロイン一人ぐらいならまあ主人公だしそういうテンプレだしでわりきるけど周囲に何人も出てきて説明なしだと「なんで?」ってなってしまう
109:この名無しがすごい!
20/06/19 09:02:16.99 EVN+tfNF.net
悪役令嬢は前々世で自分を冷遇した王太子が初恋を拗らせていただけだと知って仕返ししたい。
どう書くかは作者の自由だけどすっごい読者に喧嘩売りまくりのあとがきとかあらすじがねぇ…
ああいう王子なら幾ら作者がトートイトートイ言っても糞王子じゃんって感想持つ読者いても仕方ないじゃん
後から追加で喧嘩売るような注意書き増えていくけど感想欄閉じてるのに評判悪い感想届くんだろうか
110:この名無しがすごい!
20/06/19 10:31:56.44 Sk7munYW.net
モブ令嬢の旦那様は主人公のライバルにもなれない当て馬だった件
話数ずれてると思ったらアルメリアのあたり大幅修正か
友人の旦那さんに手を出そうとするのうわっと思ったし
夫と愛し合ってるのに第二夫人に勧めるヒロインも理解できなかったから
ストーリーにちょっと無理出たけど修正されてよかった
111:この名無しがすごい!
20/06/19 12:39:32.39 UcrgdCVv.net
せっかく婚約者との結婚式が明日に迫っていたのに、何で10年も前に戻っているのでしょう?
明確にそうだと書かれてはないけど黒幕王子によるNTR
逆行の理由も明確にされずただ主人公が最初結婚するはずだった人とは別の男と結婚するだけの話
タグに心変わりとかあるけどNTR、胸くそ注意ぐらい入れなきゃ駄目だろ
作者ミュート直行
112:この名無しがすごい!
20/06/19 13:18:48.06 n0DQuVX9.net
殿下、あなたが求婚した相手はわたくしではありません
人違いだったうえにすぐ告白されてもそりゃ断るよなってヒロインに同調してたのに
ラストの「お友達から恋人に昇格できるかは、殿下の頑張り次第ですからね?」っていう台詞はウエメセすぎて一気にどうでもよくなった
お前仮にも王族に対してその態度はないだろ
113:この名無しがすごい!
20/06/19 14:12:06.02 gmYm0Oif.net
>>106
早々に切ったんだけどこんなことになってたんか
このタイトルで元は復讐タグまで付けてホイホイしてたくせに作者と一緒になって屑ヒーロー尊いしてくれるような読者を期待するのもなあ…自分で撒いた種なんじゃないっすかね
114:この名無しがすごい!
20/06/19 15:20:47 E7eW0U0p.net
>>106
なんかtwitterの方で感想募集していてそちらでいろいろ書かれたらしいよ
作品自体は異世界転生や悪役令嬢のアンチテーゼでまあまあおもしろいのだけれど作者が残念な人だった
本当に作品本編中に後書きとかはやめてほしい
愚痴は割烹だけにしとけ
115:この名無しがすごい!
20/06/19 16:42:37 /ECLrGGI.net
婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きます
新着から
『公爵令嬢と婚約破棄した王太子な俺』のスピンオフ
元の国から遠くに逃げられて年下のスパダリゲットした公爵令嬢完全勝利エンド
内容はテンプレ悪役令嬢追放後ものだけど、前作が前作なのでだいぶスカッとした
……マッチポンプとか言っちゃいけない
116:この名無しがすごい!
20/06/19 17:02:27.22 cyWHJEcR.net
>>112
読んできた
救済話って書いてたけど
純粋に令嬢ちゃんよかった幸せになって!と思う話だった
117:この名無しがすごい!
20/06/19 17:11:14.09 XFJxnbqW.net
>>110
だよね
どう考えても無理でしょ
人を選ぶタイプのキャラだよ
例えば巡る軌跡の大芽を褒め称えろみたいに言うようなもん
>>111
Twitterなんてやってたんだ
こんなドアマット物で感想求めても王子とか父親に厳しい意見しか出ないのは当たり前だろうしタイトルの割に全然主人公が反撃しないからイライラする読者がいても当然だろうに
感想求めておきながら自分の気に食わない感想来たからってあとがきやあらすじでそれを煽っても知らない読者からすれば何言ってんの?ってなるよ
つか感想募集したんなら厳しい意見も覚悟すべきでしょ
118:この名無しがすごい!
20/06/19 17:13:40.26 /yh9CHcD.net
>>114
それだけ読むと蠱毒の話みたいだ
119:この名無しがすごい!
20/06/19 17:16:38.66 4l9Bozax.net
>>112
どう考えても前の好みじゃない総愛され傀儡王太子(作者直々のBL妄想推奨あり)
よりいいヒーローで公爵令嬢が勝ち組すぎて笑った
前の婚約者の王太子は周囲がみんなモンペみたいな愛されキャラだから
同じく信者になっていないと結婚生活窮屈そうだもんな
舌禍でざまあされた庶民気質の公爵令嬢にとっては新しい国の身内以外の前では
下向いて黙ってろって風習もボロが出なくてありがたいだろうし
120:この名無しがすごい!
20/06/19 17:31:31.95 Epjpm7WJ.net
>>106
どんなんだろうと思って見に行ったら予想以上だった
顔文字で煽っててヤバいね
121:この名無しがすごい!
20/06/19 18:02:39 IDt0yr5Q.net
ある聖女の話
序盤から不穏な空気を醸し出して山も谷もなく不穏な空気のまま終わった印象
もやもやする
行間でおこなわれていただろうヒロインムーブは悪徳貴族の仕込みっぽいけど
きっかけになった危険思想は悪徳貴族の仕込みじゃないんだよね
天啓=悪魔のちょっかいとも読めるけど
あっさり染まるヒロインがチョロいのか元から危険思想の素養があるのか
どの道このヒロイン頭弱そうだし聖女向きと思えない
122:この名無しがすごい!
20/06/19 20:07:39 Sft6pwcJ.net
断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる
たまーに投稿されるのを読んでたけどもう何がしたい話なのかまったくわからなくなってきた
一体どこに向かっているんだ…
123:この名無しがすごい!
20/06/19 20:11:41 0eUpYFTa.net
>>119
書籍化済じゃないっけ
書籍版のあらすじ詐欺だったって他スレで見かけた
124:この名無しがすごい!
20/06/19 20:31:09.57 Sft6pwcJ.net
書籍化に気づいてませんでした、すいません
125:この名無しがすごい!
20/06/19 22:14:42.43 945ZRrrt.net
婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きます
年下ヒーロー格好いいけどヒロインに惚れた理由が弱い(遠くから見て一目惚れ?)
ヒロイン視点だからヒロインがヒーローに惹かれていく過程は伝わってくる
転生者だから仕方ないのかもしれないけどヒロインの反省の色が薄くて残念
未だに第一王子sageるわ家族の態度が酷い!でも侍女がいるもんね!な被害者面
兄や両親も繰り返し苦言を呈していたようだし下手すれば一族まとめて終了だったのに
126:この名無しがすごい!
20/06/19 22:53:21.06 PJzjdaY2.net
婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きます
父親が爵位を返上しているのに兄が跡継ぎのままって謎設定はそのままなのか
127:この名無しがすごい!
20/06/19 23:13:51.69 fLbtWA9P.net
>>123
どうしても返上させたいなら
父公爵が王家に爵位返上→王家が兄に公爵位を叙爵 なんだろうけど、ちゃんと書いてないから分からんね
128:この名無しがすごい!
20/06/20 11:12:23.42 XcXtAe8r.net
殿下、あなたが借金のカタに売った女が本物の聖女みたいですよ?
内容もあれだけど
女公爵=辺境国の王とか
宰相(辺境国の?)が帝都の別邸を任されているとか
帝室とか
引っかかる点が多過ぎて無理
おかしくないやつもあるのかもしれないけど
読んでてありあるのかどうか気になって気が散る
129:この名無しがすごい!
20/06/20 11:37:48 bsS2sFxW.net
好きだった人 ~二度目の恋は本物か~
王太子(計画通り)夜神月
にしか見えない
130:この名無しがすごい!
20/06/20 11:44:22.69 o1lUqAI4.net
>>108
読んでみたけどもしかして結末真逆に変わった?
後付けで変えたせいか色々意味わからんことになってるな
131:この名無しがすごい!
20/06/20 12:18:58.22 Su5YMXM6.net
伯爵は令嬢の心を射止めたい
やらかし系主人公は読んでいて居た堪れなくなるな…
132:この名無しがすごい!
20/06/20 12:22:34 bDHLZ6hF.net
>>127
・せっかく婚約者との結婚式が明日に迫っていたのに、何で10年も前に戻っているのでしょう?
胸糞NTRものから凡庸な大団円エンドに変わってるね
改稿前読んだ身としては王子とフィリップへのざまぁ期待してたので拍子抜け
133:この名無しがすごい!
20/06/20 12:50:13 Zf5Kpl7L.net
>>125
あらすじの「ハーミアは借金のカタにザイール大公に取り押さえられたのだ。」差し押さえられた だよね?
自分が借金のかたにしておいて、「そんな質草になった貴族令嬢なんて奴隷以下だ。」とか、
未亡人が女公爵で辺境国の王族で王太子の婚約者とか、ツッコミどころ多くてね
134:この名無しがすごい!
20/06/20 12:52:04 2xcgxKMw.net
>>127元から意味わからない話だった
王子様の策略じゃなかったんだ
135:この名無しがすごい!
20/06/20 13:08:38.40 htepOqfJ.net
>>127
108だけど読んできた
ほんとに変わってるけどなんで最初からこっちにしなかったのか作者の考えがまるでわからない
改稿前はヒロインと今度こそ無事に結ばれたいヒーローと2周目でもヒロインに執着している(記憶引き継いでいるかは不明)フィリップが争っている間に王子が漁夫の利を得たということだったのかな
改稿後はヒーローが無事にヒロインを取り戻したと
改稿して胸くそはなくなったけど1周目にはいなかったっぽいピンクブロンドがどこからわいたとかヒーローもヒロインも頭が弱いとか意味がわからんところも結構あるし作者ミュートのままで十分だ
136:この名無しがすごい!
20/06/20 13:31:51.01 Gw05YOWj.net
自分で追放しておいて、戻ってきてほしい? あなたには少し、わからせる必要がありそうですね
他の作品にも言えるけど、なんで最強の女騎士って分かってるのに、処罰として処刑や幽閉じゃなくて無力化もせずに国外追放してしまうん?
敵国に軍事利用されるとか考えないの?
ざまぁされる側が馬鹿すぎる作品ほんと無理
137:この名無しがすごい!
20/06/20 13:37:27.32 qWi74lwg.net
>>133
婚約者がいるのに妃候補がいる意味がわからなくて
元・妃候補ということなのかな
138:この名無しがすごい!
20/06/20 14:08:22.43 OV3BdiUh.net
>>80
同意
国際情勢学ばない先進国の王族とか
ちょっとお土産配ったらホイホイ他国に引き抜かれる有能人材とか一話の途中にしてすでにめげそう
段落頭が一字下げでなく二字空いてるところと下げてないところが混在してるのも、地味に気に障る
139:この名無しがすごい!
20/06/20 15:52:20.70 zSPglxBZ.net
もう良いよね?
主人公が鼻持ちならなくて、元婚約者がクズで馬鹿なんだけど、1ミリも主人公がかわいそうだと思えない
主人公と元婚約者の関係が悪化した原因は元婚約者だけど、そこにガソリンかけて火をつけて大事にしたのが主人公って印象
男だろうが女だろうが他人を見下す人間を魅力的だと思えないから、こういうタイプの主人公絶滅してほしい
140:この名無しがすごい!
20/06/20 17:04:37.98 Yx3moD6f.net
>>136
分泌物云々の発想がキモすぎて1話の途中でギブしたわそれ…
141:この名無しがすごい!
20/06/20 17:14:23.06 IXKwUz11.net
>>136
元婚約者がクズなのはわかるけど主人公の上メセがすごかったね
大事にしたのが主人公だって言われて納得したわ
もっとはやくに元婚約者と婚約破棄できるタイミングありそうだったもんな
142:この名無しがすごい!
20/06/20 17:34:06.81 9On4Lmb/.net
もう良いよね?
気持ち悪いのもあるけど、設定の説明の文章が多すぎて目が滑りまくるわ
長編でストーリー的に色々キャラクター同士で絡みがあるならともかく、
3話完結のざまぁ話にここまで詰め込まないで欲しい
143:この名無しがすごい!
20/06/20 18:07:03.83 +0ahwAan.net
もう良いよね?
めっちゃ早口で喋っていそうな文章で疲れた
半分ぐらいでギブ
結末がどうなるのかもぜんぜん気にならなかったし
144:この名無しがすごい!
20/06/20 19:04:33.13 qWi74lwg.net
殿下、あなたが求婚した相手はわたくしではありません
毎回手書きのメッセージに励まされたというけど、そんな描写あった?
145:この名無しがすごい!
20/06/20 19:18:24.63 FHQTEygm.net
もう良いよね?
読みにくい文章な上に話が前後してくどかった
隠してたけど実は顔面偏差値も実力も高い系主人公(ただし人間的魅力は含めない)も
外見身分実力そろったなぜか主人公を溺愛する間男(他にも選択肢はあったろうに…)も
いい加減食傷気味、特に実は美少女でしたざまぁ系
本人の努力が関係ない部分だけで決まる話でなく
キャラの地力で勝負する話が流行ってほしい
146:この名無しがすごい!
20/06/20 19:28:22.94 Gw05YOWj.net
『取り敢えず候補』と幼馴染の王太子 ※タイトル変更しました
カトリーヌが哀れでならない
子爵令嬢のやらかしを考えれば虐めで済んでよかったねレベルなのに、公開断罪される謂れはない
そもそも婚約者候補になったのも、王子が本命ヒロインへの思いを隠すカモフラージュとしてじゃん
内々に婚約者候補から外してたらまだ良かったのに、胸糞悪いしヒーローに好感が持てない
147:この名無しがすごい!
20/06/20 19:37:07.74 FHQTEygm.net
>>141
私も見つけられなかった
そもそも王子登場から騒動決着までそんなやりとりする時間があったようには読めなかったし
決着後に交流してたようにも読めなかった
ついでにいえば情報収集してたのは父と兄で主人公の必死な姿とやらもなんのことやらって感じだし
赤味がかった金髪が夕陽を透かした金髪でいいなら
たぶん条件を満たせる令嬢は友人以外にも本当はいっぱいいただろうなーご都合主義と思った
148:この名無しがすごい!
20/06/20 19:41:49.15 FHQTEygm.net
>>144
追記
特徴がないから覚えられているかも怪しいと言ったその口で
自分の髪色は珍しいとかいうのもよく分からなかった
149:この名無しがすごい!
20/06/20 19:44:13.79 Qycg2dOP.net
>>143
侯爵令嬢のドレスを引き千切って無残な姿にするってそれで変わりのドレスを贈れば済むってもんじゃないよね…
しかも一度ならず何度もでしょ?
貴族令嬢じゃなくても年頃の女の子に何度もそんなことをしたら故意じゃなくても酷いよね
公衆の面前で下着姿にするようなものでしょ?
150:この名無しがすごい!
20/06/20 19:44:31.81 qWi74lwg.net
>>144
そもそも、 5歳の子が参加するような王宮のお茶会が、西日か夕日で金髪が赤く見えるほど遅い時間までやるわけないよね…
151:この名無しがすごい!
20/06/20 19:47:03.70 MvZ/QrlN.net
>>141
なかった
突然出てきて行間?描写ないところでそんなことしてたって体で出てきて萎えた
152:この名無しがすごい!
20/06/20 21:04:08.88 XcXtAe8r.net
>>141
プロポーズの花束もらった後で
> 確かに、初恋の君を探すために、ルフェルドとは何度か手紙のやり取りをした。
って書いてあるよ
父兄からの情報伝えたり王子から追加情報もらったりしてたんだと思う
ただヒロイン自身も感じてるように「それだけ?」って感じはある
153:この名無しがすごい!
20/06/20 22:45:04.68 FHQTEygm.net
復讐のもふもふねこちゃんカフェ
恋愛ジャンルに恥じない程度には恋愛要素あるし
両片想いカップルにもだもだ出来るんだけど
後に残る感想はもふもふ関連ばかりってゆー…
154:この名無しがすごい!
20/06/20 22:49:11.89 qQnqxgLP.net
>>149
改稿した?
155:この名無しがすごい!
20/06/21 01:11:46.07 b5CdpIf3.net
婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きます
婚約者である王太子のことを他の王子と比較して不足だと発言して不敬罪で断罪されて家ごと潰されてもおかしくない状況だったのに
「家族の誰もが厄介払いできたと喜んでいるようで一人も悲しんでなかったことが癪に触るけどね!」とか言ってる辺り
ヒロインお前反省してないだろってなって好きになれない
自業自得でやらかして反省も薄いような頭の緩いバカを他国の有望な人材に溺愛させるなんてここまで救済してやる必要があったんだろうか
あと父が爵位返上したのに兄が継いでるのほんと意味わかんない
156:この名無しがすごい!
20/06/21 02:22:00 zhP0aSGT.net
>>149
>>151
読み返してみた
改稿はわからなかったけど小説内の順序で
(1)勘違いプロポーズ
↓
(2)父兄の伝手も使って相手探し
↓
(3)初恋相手は友人だった
↓
(4)再プロポーズ
↓
実は(2)~(3)の時間軸で手紙のやり取りしてました励ましてたました
なので手書きメッセージ云々はヒーローの台詞まで一切出てきてない
157:この名無しがすごい!
20/06/21 02:53:45.21 eGo82PAx.net
もう良いよね?
ジュリア隊長は確か今16歳だろう?
実践を経験してから17歳で隊長に着いたんだぞ。
破綻w
158:この名無しがすごい!
20/06/21 02:57:33.53 TYwLVRx2.net
転生令嬢と数奇な運命を
露骨なフラグが立ってたから元侍女か愛人息子のどっちかもしくは両方死ぬだろうなと思ってたけど
あの二人は王都でのゴタゴタで悲劇アゲイン枠だと思ってたから辺境伯領で息子が時報死するのは予想外
残ってる次男の方は辺境伯と血の繋がりがないから爵位継承に絶対辺境伯親族が横槍入れてくるやつ
この作品地味にハッピーエンドタグついてないんだよね
ある程度ガンガン人が死ぬのは想定内だったけど方向性が怖くなってきた
159:この名無しがすごい!
20/06/21 06:50:23.72 GwyPIFAO.net
もう良いよね?
※下関連注意
「処女蜜」「愛液」等の単語がホイホイ出てきて気持ち悪い
男性作者なんだろうな
私実はブサイクじゃないけど、と常に他人にマウント取る性格の悪さ
自分の見た目を下方修正する割には小さな花束にケチをつける器の小ささ
主人公の性格が悪すぎて本当にドン引き
160:この名無しがすごい!
20/06/21 08:39:18 4gV8O7xE.net
>>156
なぜそんな作品を読むのか
161:この名無しがすごい!
20/06/21 09:15:39.40 v4rN+/iK.net
>>157
読んだ結果そんな話だったというだけでは
162:この名無しがすごい!
20/06/21 12:08:11.07 CfkrjxWX.net
>>156
自分は すわ にびっくりしたよ
まだ使う人いるんだとわらってしまった
いや別に良いんだけど
しかも「スワッ」だったし
163:この名無しがすごい!
20/06/21 12:58:20.01 YoYQQd1N.net
>>156
なろうr18ガイドラインでは
■大衆向け辞典(広辞苑等)に掲載されていないアダルト用語が使用された作品
もアウトだから通報できるんでね
164:この名無しがすごい!
20/06/21 13:11:28.93 rZR4Od+z.net
ヒロイン本人から「いじめ」をするよう脅迫されている悪役令嬢は、今日もしょんぼりと猫を愛でる
猫好きとしては自称ヒロインの所業が許せん
主人公ももっと必死に猫を守れよと思ってしまった
若い神官も分かっていたなら早めに助けてやって
猫まみれの新婚生活は羨ましい……幸せそう
【連載版】超能力者な公爵令嬢
猫好きとしては宇宙人と気が合いそう
主人公はヒーローに騙されてるんじゃないかと心配で恋愛パートに集中できなかった
ヒーロー視点ほしかったかも
165:この名無しがすごい!
20/06/21 13:12:59.26 YCC2fyLg.net
八つ裂きループ令嬢は累計人生百年目に、初めての恋をした。
ヒロインが死亡回避頑張ってて、それでも最後ヒーローが格好良く決めてくれるの良かった
ざまぁも程々で、関係ない人がループ死に巻き込まれてないのも読後感よい
166:この名無しがすごい!
20/06/21 13:14:57.22 GtFdy/x1.net
>>160
156の後のワードは最後までは言ってない
167:この名無しがすごい!
20/06/21 13:55:29.72 EHDVtP3T.net
>>159
新聞読まないの?
168:この名無しがすごい!
20/06/21 14:02:
169:02.22 ID:FNJgEaKm.net
170:この名無しがすごい!
20/06/21 14:26:18.34 7jaWXF6F.net
>>164
???若い女性で新聞読んでる人ってあんまりいなくない?
171:この名無しがすごい!
20/06/21 14:31:04.28 GtFdy/x1.net
>>159がおかしいと言ってるのは、カタカナだからでしょ?
172:この名無しがすごい!
20/06/21 14:51:53.28 yHtcrAgU.net
>>164
というか
固めのジャンルの作品では普通に使われてて違和感を覚えない言葉でも
ラノベで出てきたら今どきwと感じる言葉はいくらでもあるから
それにカタカナの相乗効果ががかかった末の感想なら
新聞を読んでる読んでないは関係ないんじゃない?
173:この名無しがすごい!
20/06/21 15:00:40.86 yHtcrAgU.net
『取り敢えず候補』と幼馴染の王太子 ※タイトル変更しました
王子も胸糞だったけど
お前のために他の女を利用して嘘求婚までしたなんて言われて
うっとりする主人公もちょっと気持ち悪い
ヒロインちゃんは他国の王太子が引き取りそうだけど
王太子妃の立場が面倒だし身分違いだといっていたヒロインちゃんにとっては
どちらにせよ災難だよね…
174:この名無しがすごい!
20/06/21 15:15:09.97 SzKDUpP+.net
私が読んでる新聞はすわとか久しく出てこない
知識で知ってるだけだしましてやカタカナで書いてあるとこれなに?ってなるよね
175:この名無しがすごい!
20/06/21 15:28:28 rr+zGHY1.net
>>170
雑談スレと勘違いするレベルで雑談してるから続きは他でやろう
176:この名無しがすごい!
20/06/21 15:33:33 vA0e0jBW.net
>>170
前々からスレルール守らない人多いよなぁと思ってたけど
雑談スレを見るようになったら原因はわかった気がした
けどルールはルールだから、>>1
177:この名無しがすごい!
20/06/21 15:43:08.73 rHpC+OY4.net
>>169
この内容で消化不良ないつもりって作者が言ってんのがなぁ…
話としては確かにまとまっているが後味悪い
改稿前の前作短編(逆行させてヒロイン寝取ったように見える王子)も見るに、胸糞ヒーローが性癖なら納得だし即ミュート案件なんだけど
178:この名無しがすごい!
20/06/21 17:08:24.46 sLsiV0FV.net
せっかく婚約者との結婚式が明日に迫っていたのに、何で10年も前に戻っているのでしょう?
フィリップ黒幕としても主人公と接触しなかったし執着してのはリュドヴィックにでヤンホモでは?
婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きます
悪役令嬢救済としてもすっきりしないー元国がなんの罰も受けてないからだろうな
男尊女卑ホモ国滅べ
179:この名無しがすごい!
20/06/21 17:24:02 QhBXN0NY.net
>>174
腐臭がする話題は>>1へお帰りください
180:この名無しがすごい!
20/06/21 18:06:30.33 p72A0+Y9.net
>>173
胸くそヒーロー萌えはないと思う
作者としては
「『取り敢えず候補』と幼馴染の王太子」はたぶん愛が重いヤンデレ気味のヒーローとさばさばしているようでヒーローを想ってるヒロインの微笑ましい話
「せっかく婚約者との結婚式が明日に迫っていたのに、何で10年も前に戻っているのでしょう?」(改稿前)は逆行ものはちょっと運命が変わったら他の人を愛するようにもなってしまうよね、そういうのもありですよね
っていう感じじゃないかな
だから改稿版の「せっかく~」での王子は黒幕じゃなかった
王子が黒幕じゃなかったのは感想の予想を外しただけかもしれないけど
たぶん書きたいものは割と明確だけど書きたいもののために作った状況がどういうことなのかが作者がわかってない上に説明や描写が足りないタイプ
作者が舞台装置レベルにしか思っていない事柄が読者にはそうじゃないでしょ、もっとちゃんと扱わないと駄目でしょってなるタイプでしかもそれが話の構造的にかなり致命的になるタイプ
改稿版せっかく~も諸悪の根源なのに台詞ゼロなフィリップとか2週目で突然わいたピンクブロンドとかは放置だし
結局読者に「NTRはちょっと」って言われたところを直すことしかできない、全体的に何がおかしいとか問題なのかが把握できない作者なんだろうなと思う
181:この名無しがすごい!
20/06/21 19:48:02.17 P5ITkpka.net
もう良いよね?
普段はハイファンタジー書いてる男性作家が女性向けのテンプレ使って一作書いてみましたって感じ
タイトルからしてそっくりなのあるし
182:この名無しがすごい!
20/06/21 23:59:58 NgLFCWcS.net
>>175
ホモは婚約破棄されたので他国に政略で嫁に行きますの話じゃなく、これの前作で元々BLとして書いたものだから好きな人は王太子総受けで想像してください☆って割烹に書くいう地雷作者
183:この名無しがすごい!
20/06/22 00:16:35 5mujn1cs.net
>>178
どちらにしてもここで語ることじゃないと思うの
184:この名無しがすごい!
20/06/22 00:48:20.78 lRT7/Knu.net
自分で追放しておいて、戻ってきてほしい? あなたには少し、わからせる必要がありそうですね
追放してすまなかった? 好待遇を用意する? 知らんがな
あ、私って聖女だったんですね。婚約破棄を取り消したい? 頭に治癒魔法かけましょうか?
スカッとしたざまぁを期待させるタイトルセンスは悪くないのにどれも中身が薄い
185:この名無しがすごい!
20/06/22 02:48:21 9EetJfKG.net
後宮の雑用姫 ~生活の知恵を駆使して宮廷をリフォームしていたら、何故か皇帝達から一目置かれるようになってしまいました~
カテゴリ詐欺
186:この名無しがすごい!
20/06/22 03:08:11 zmwWpQA/.net
>>181
ジャンル詐欺だよなあ
始まり方も主人公の性格も既視感ありすぎる
それでいてスカウトという横文字や日本のことわざが出てきたりする違和感
なんか男向け書いてる男作者で異世界恋愛に女向け作品あげる人いるけど
揃ってみんなもふもふタグつけててもふもふタグが地雷に見えてくる
187:この名無しがすごい!
20/06/22 03:22:04 5O/d3ckG.net
婚約破棄され、私の心は折れた
何このクズ王子大勝利END
ママにけつ拭いてもらって国力落としたけど大国維持しましたとかそういうの求めてないから
私怨暗殺された政治判断レイプ王よりどう考えても人の話聞いてない恋愛脳ロイヤルカスが諸悪の根元だろ
百遍見たようなテンプレ婚約破棄馬鹿王子でも死ねと思ったのは数えるほどしかいないけど
後世に伝わるのは悪名だけであれと作り話でも思うほど気分が悪くなる本気で死ねゴミ野郎
ヒーローも動くのはいいけど勝手に死ぬなとか言うくらいならヒロインの護衛に一人くらい影残せよ無能
188:この名無しがすごい!
20/06/22 04:13:07.29 anJyn0xv.net
>>181
1話を読んで百花宮のお掃除係のゆるパクだなって思って閉じたわ
189:この名無しがすごい!
20/06/22 07:41:08.21 PRiN1m5w.net
>>183
>ヒーローも勝手に動くのはいいけど~
ヒーローは影の頭じゃないし他の影も隷属されてるから好き勝手動かせなかったのでは?
とも思ったが、そもそも隷属されてて独断で隣国行けたヒーローおかしいねってなる
そこら辺ちょっと設定ガバい気がするな
何はともあれ、王族なのに自分だけその設定知らなかった()ってパターンの婚約破棄王子いくらテンプレでもいい加減見飽きた
190:この名無しがすごい!
20/06/22 08:24:43.76 DO4cvdfS.net
八つ裂きループ令嬢は累計人生百年目に、初めての恋をした。
テンポよく読めてハッピーエンドなので読後感もすっきり
バッドエンドを繰り返すヒロインって心が折れて鬱々とした状態描写が延々続くことがしばしばあるけど短編だと
191:サクッと進むしこの話のヒロインは心が折れててもたくましさを感じさせるし庭師への気遣いもあって好感が持てた しかしループもので悲惨な死を繰り返す話は他にもあるけど悪魔に八つ裂きにされるって珍しいな 男に弄ばれた女の怨念怖いね しかもそれが本来恨むべき相手じゃないほうに向くという理不尽さが男に弄ばれた女の怨念っぽい
192:この名無しがすごい!
20/06/22 08:29:07.09 9ncnZ6C1.net
お前なんか嫌いだと言うくせに全然婚約破棄してくれない婚約者に振り回されるのはもうやめる
DV夫とそれから離れられないズプズプ依存女の話で
依存女のデモデモダッテ(チラチラ)私は大丈夫だから(チラチラ)っていうのが延々と続くので胸焼けして途中から斜め読みした
主人公があまりに男のことしか頭になくて私可哀想っていうのに陶酔しまくってそれ以外のことを疎かにしてるので
設定の変なところも気にならなかったくらいだった
これ多分ヒロインのことが大事すぎて守るためにあんな態度を取っていたんだって展開なのかな?
お前が傷つかないように俺が先んじて精神的にめちゃくちゃ傷つけてボコボコにするよ!ってサイコパスすぎるし
他の女とイチャついてる間にヒロインがレイプ未遂食らってるからさすがに元サヤ展開は無いと思いたいが…
193:この名無しがすごい!
20/06/22 08:51:08.65 5ayqAH7h.net
>>187
タイトル詐欺だよねそれ
194:この名無しがすごい!
20/06/22 09:17:24.37 vcmOZh7U.net
>>186
面白かった、紹介ありがとう!
ヒーローも心折れず一途で
195:この名無しがすごい!
20/06/22 13:06:00.36 3+xheblB.net
八つ裂きループ令嬢は累計人生百年目に、初めての恋をした。
いきなり悪魔でてきての八つ裂き~でなんだこの中二病って思ってブラバしてたんだけど
評判よさそうなので頑張って読んでみようかなと思った
196:この名無しがすごい!
20/06/22 14:02:36 1KlOGan/.net
>>186
百歩譲って遊び人の本命で相思相愛の存在なら逆恨みされるのも理解できるけど
本人は売られるように嫁ぐ若い子でお前らより完璧に被害者だぞってのが酷すぎる
最後のネタばらしで庭師のヒーローちからを一気に上げて行ったのも凄いし
あの境遇ならヒロインが最終ルートまでは周りに目を向けるどころじゃなかったのも納得
197:この名無しがすごい!
20/06/22 14:15:57.15 FRDKRni8.net
>>183
この話、主人公は辛い目に遭ったけど最後は幸せになりましたではなく
主人公の不幸とヒーローの恋心によって起こったあれこれのおかげで
周りに迷惑かけただけで何の努力もしなかった無知で考えなしの浮気カップルが
恋愛的にはより幸せな未来を掴めましたってオチで
不誠実な人間大勝利になっているからより不快感が増すんだよね
クズ王子が事情を知っているか多少の誠意を見せて主人公側室ルートだったら
浮気女も隷属魔法コースでこんなはずじゃなかったと多少は不幸になったけど
それを回避して何一つ失わずトゥルーエンド掴んで幸せになり
何の制裁もないから読後感ものすごく悪かった
198:この名無しがすごい!
20/06/22 16:46:02.81 PtK7t7jh.net
おるたんらいふ!
家を出た前後から主人公が問題を解決しようとすると大抵どうしてその選択を選んだ?ってなる斜め下っぷりに
ミサワ気質と悲劇のヒロイン気質が混ざってイライラがノンストップ
主人公はこの先ずっと好きになれそうにないけどヒーローはイケメン可愛いから読み続けるか悩むんだよなあ
もう少し主人公の行動から作者の都合で動かされてます感が無くなったら読みやすくなるんだろうけど
199:この名無しがすごい!
20/06/22 18:47:25.05 baxqsMUO.net
後宮の雑用姫 ~生活の知恵を駆使して宮廷をリフォームしていたら、何故か皇帝達から一目置かれるようになってしまいました~
デジャブ過多。また色々混ぜてきたな~
200:この名無しがすごい!
20/06/22 19:25:54.22 w8R+ZA/A.net
>>193
おるたんらいふ!
わかる!!!!!
最初の家出からもう馬鹿丸出しってか父親とヒーローに話しとけばそもそも家を出る必要なかった気がする
もっと報連相しろよ
そんなアホがあれれーまた私なにかしちゃいましたームーブするからめっちゃイライラする
もう自分で決めずに全部父とヒーローに決めてもらえよ
同じ作者の窓越し異世界交流はすごい好きだったのになんでこっちの主人公はこんなに好感持てないんだろ…
201:この名無しがすごい!
20/06/23 01:34:47.45 atYjva5K.net
ざまあの後の王子様とわたし(ヒロインの妹)
またこれまでの話消して書き直してるんだけどもしかして終わることないんじゃなかろうか
何回目だっけこれで
202:この名無しがすごい!
20/06/23 01:39:57.02 rouJkdq3.net
地下室の女神さまと仔豚ちゃんだった貴族令息のはなし
特に起伏のない恋愛話でほっこり読めて読後感も悪くなかったけどこれ乙女ゲーくさいバッググラウンドいらなくない?とは思った
短い話だから仕方ないけど青年期以降はダイジェストみたいな早さで女神様が好きになる過程をもう少し書いて欲しかったなぁ
一人称あたしが嫌いな人は注意かな
203:この名無しがすごい!
20/06/23 01:47:57.37 CIE27Yw0.net
>>196
大きく変えたのは多分これが2回目だと思うけど
前作?とかもそうだったけどあと5回位変わってもまたかと思う作家だわ
204:この名無しがすごい!
20/06/23 02:34:41 IKODP4HC.net
素直になりたいのに
この作者さん文章とても好みなのにどの作品もキチが出てきてキチの対応できないヒーローに魅力なくて辛い
何作か追ってたけど改善見込み無いor作者の萌どころかもだから避けるしかないかー
205:この名無しがすごい!
20/06/23 04:02:41.27 OavgiiOH.net
>>195
無能な働き者って言葉が似合いすぎるヒロインだよね
空回りしてるなりに真っ直ぐで一生懸命なキャラなら悪気はないからと思えたかもしれないけど
自称サバサバ系ムーブでイキって女の子面倒する割に女を言い訳にしてうじうじする無能な嫌な女はない
206:この名無しがすごい!
20/06/23 07:20:24.86 veQaEq+o.net
>>199
この作者でも愛する君ともう一度は好きなんだけどなあ
207:この名無しがすごい!
20/06/23 07:51:36 I9M/Edrb.net
>>196
また大幅改稿されて、読む気が失せた
話自体は好きで、ストーリーが印象的で頭にしっかり残ってるから、大幅なストーリー変更するとついていけなくなる
完結してから読むわ
208:この名無しがすごい!
20/06/23 08:48:23 fRA2qTKS.net
嫌われ妻は、英雄将軍と離婚したい!いきなり帰ってきて溺愛なんて信じません。
国を救った将軍とその帰還を待った妻の
国中の評判となった十年愛美談を王家が引き裂こうとするとか、この国王バカなの?
それともアホすぎる展開を考えた作者が(以下自粛)
多少のご都合主義は受け入れるけど
この国大丈夫かってレベルの大穴はやめてほしいなあ
209:この名無しがすごい!
20/06/23 09:01:36 lbtgvrsy.net
>>203
引き裂こうとしてるんじゃなくて単に誤解オチじゃない?
王「ヒーローのためでもあるのだ(早く帰宅出来るから)」
って言う
210:この名無しがすごい!
20/06/23 09:04:40 YzYI7dTL.net
・魅了魔法は使用禁止です
感想でも散々言われてるが、これ義兄と侯爵
211:家が黒幕では? 侯爵家後継の義兄に婚約者がいないのも不自然で、結果的に義兄はヒロインゲット、侯爵家も王家に恩売れて旨味しかない でもだとするとヒロイン手に入れるため危険に合わせるの胸糞だし、これだから腹黒義兄弟が掻っ攫う系は苦手なんだ…… ・初恋の人と再会したら、妹の取り巻きになっていました いくら騙されてたとはいえ、このヒーローはちょっとないわ… 典型的な好きな女以外どうなってもいいタイプの屑ヒーローでしょ ヒロインも絆されそうになってるし、モヤモヤしか残らなかった
212:この名無しがすごい!
20/06/23 09:16:14.61 fRA2qTKS.net
>>204
>王妹殿下の警護をすることが、アレンのため?もうこれ以上、名誉も出世も彼に入らない。
>と、なると残る可能性は一つ。
もともとアレンが断ってた任務を押し付けたんだし
王宮それも王女付きの事務官で世慣れてる(はずの)主人公がこう思うってことは
本当に国王の真意がそれだとしても無神経すぎて、やっぱりこの国大丈夫か案件
そもそも前章でノーチェックサインで将軍に職を辞されそうになってた時点で
無能フラグ立ってるからなあ
213:この名無しがすごい!
20/06/23 09:19:33.50 16en+87Z.net
私の好きな人はお嬢様の婚約者
ほのぼのかと思ったら真っ黒だったでござる
これはタグに注意書きを入れた方がいいんじゃね
王太子以外全員不幸になるパターンだが王太子もこれで幸せなのか?
214:この名無しがすごい!
20/06/23 10:07:03.67 L3pPZErd.net
>>196
あとで読もうと思ってブクマしてたけど消したわ
215:この名無しがすごい!
20/06/23 10:26:38.08 0btJIWRl.net
>>207
王太子の目的が叶ったら侯爵令嬢はそれこそ色々と悟って追い詰められるだろうなとか
子爵令嬢は惚れた男への感じから男たちより侯爵令嬢のこと大切にしてる感じだからそうなったら許さないだろうなとか
そもそも臣下から嫁巻き上げるなんて難しいだろうけど結婚飛竜させる気なのかとか
関係者のお先真っ暗すぎる話だった
216:この名無しがすごい!
20/06/23 10:32:27.82 Vy6t2KvS.net
>>207
短かったんで読んだけど
最大の??は「終幕 ジェシカ」の最後に現れる突然の「レオンハルト様」だな
誰やねんお前
217:この名無しがすごい!
20/06/23 10:36:59.63 Vy6t2KvS.net
>>209
ごめん「結婚飛竜」って何?
218:この名無しがすごい!
20/06/23 11:28:44.67 jzEZ9Lsi.net
>>211
保留の誤字ですすみません
219:この名無しがすごい!
20/06/23 12:28:35.34 stPRG/dR.net
>>205
魅了魔法は使用禁止です
主人公が日々浄化しててもじりじり汚染されていく状況を報告受けてたんだから
黒幕でなくとも、ああなるのは予想できた上で
主人公を学園に留め置くために手を回さなかったのは確実だよね
220:この名無しがすごい!
20/06/23 12:47:19.53 PHziWTWg.net
>>209
愛妾は既婚者が前提だけど側近の奥さんを略奪はいろいろとまずいだろ
221:この名無しがすごい!
20/06/23 12:50:43.79 E1PaZwfP.net
転生令嬢と数奇な運命を
読み始めたばかりだけど既に内縁の妻の息子を次期領主になる方向なら
政略結婚の意味ゼロじゃんこれ
即日離縁案件だし主人公に選択の余地があるのも不思議
メリットがなさすぎるし愛人息子の態度もゴミすぎる
222:この名無しがすごい!
20/06/23 12:53:33.45 E1PaZwfP.net
ごめん題名ミスった
○人生を
✕運命を
でした
223:この名無しがすごい!
20/06/23 13:00:28.03 Jd1GS7e0.net
>>215
ヒロイン実家の本家が嫌がらせで持ってきた縁談で辺境伯側も断ってた話だからそれはね
愛人息子が跡取りとは思えないぐらい態度が酷いのは同意だけどどうせもう死んだし
ヒロインとしては政略結婚ノルマを達成すること自体が目的だから早く死ぬ死にかけ辺境伯相手の方がいい
あの時点では知りようがなかったからまぐれ当たりだけど王家が推して縁談相手は選ばない方が良かったし
224:この名無しがすごい!
20/06/23 13:21:44.65 UtkQVhyl.net
私の好きな人はお嬢様の婚約者
第一王子はジェシカとフレデリックが白い結婚じゃないと許さなそうだ
でもフレデリックはジェシカにガチ惚れだから結婚したら確実に初夜だろうし
どうやって召し上げるつもりなのか国は荒れないのかといろいろ気になった終わり方
メリーベルもジェシカも哀れだ
225:この名無しがすごい!
20/06/23 15:20:10.68 oMcY2Jjo.net
ざまあの後の王子様とわたし(ヒロインの妹)
タイトルどおり下町で王子様と私の話をやってたときは面白かったのに
クズで無能しかいない貴族共が絡んできてからはずっとつまらない
主人公の母親は自分も冤罪で牢屋入れられてたのにそんな王宮に
主人公が召しだされると聞いたらすごいご褒美だ、じゃあ私は旅に出るわ、
で主人公ほっぽらかしていなくなるし、何人も廃人や死人出るようなやばい毒
の解毒剤作って助けてるのに誰一人感謝もしなければ主人公を取り込もうともせず
王子はどんどん影薄くなってくし、何度書き直しても王宮が舞台じゃどうにもならなさそう
226:この名無しがすごい!
20/06/23 16:16:04.82 aHIoutC6.net
宝石の涙
ルビーが女性名だと思って読んでたので最初混乱した
突っ込みどころも多いし謎も残ったけど、オチは好きだな
227:この名無しがすごい!
20/06/23 16:40:03.12 k3hyjdlA.net
>>219
個人的に私も最初のストーリーのほうが好き
蚊帳の外で頑張ってたのが良かった
228:この名無しがすごい!
20/06/23 17:16:55 plkSpO/E.net
私の好きな人はお嬢様の婚約者
ジェシカが一番振り回されてる被害者で可哀想だな
好きな男は男爵令嬢抱いてるわそれをお嬢様も知ってるわ
好きな男への恋も冷めてるのに家柄上拒否できんし絆されたとしても最後は別の男の愛妾行きて
日陰者としてろくな目に合わないだろうし一体どれだけの業を背負っているのか
229:この名無しがすごい!
20/06/23 17:39:58.25 WmC9F44U.net
>>219
大勢の貴族を救った報酬として王が薬草園に入る許可与えたのにそこを警護する女騎士や女貴族に絶え間なくいじめられますってどんだけ王をコケにしてるんだろう
230:この名無しがすごい!
20/06/23 17:52:39.31 eONaeF9t.net
殿下、聖女を捨てたことで王国は衰退しましたが、あなたが捨てた聖女の私は敵国の王子に溺愛されています
王様関係が頭悪いのはまあ様式美だからいいんだけど
神獣のあの頭悪そうな発言なんとかならんかったのか
荘厳な言葉遣い思い浮かばないんだったら子供にすればよかったのに
あれのせいでかなりオタク臭くなった
国滅ぶやりすぎざまぁ系好きなんだけどね~
231:この名無しがすごい!
20/06/23 20:00:37 3aQndmCQ.net
>>196
初めて作者ミュートしたわ
232:この名無しがすごい!
20/06/23 20:50:13.47 1yexTdRY.net
初恋の人と再会したら、妹の取り巻きになっていました
こんなクズ男とくっ付いてもハッピーエンドとは思えない
233:この名無しがすごい!
20/06/23 20:51:17.39 xNsWzEt/.net
>>196
読んでないけど感想だけでどの作者だか分かる
なんですぐ消す癖あるのに完結してからの予約投稿しないんだろうね
234:この名無しがすごい!
20/06/23 21:01:21 3/bjVcuy.net
>>226
うーん屑
つかあんな短い会話で
235:姉と妹を逆に覚えている時点であたま悪過ぎだしね こんな男とは普通は再会した時点で初恋も冷めるわ 妹の捨て台詞まんまの馬鹿男じゃんなこいつ
236:この名無しがすごい!
20/06/23 21:17:05.48 AQucYY7o.net
コミカライズされてるけど書籍化はまだってのはこのスレ的にはOKなんだっけ?
1読んでも分からなかったもんで…
237:この名無しがすごい!
20/06/23 21:18:39.20 ZyPLjnsC.net
>>229
可不可はわかんないけど雑談のほうが無難でないかな
238:この名無しがすごい!
20/06/23 21:19:37.71 8hffvSgn.net
商業媒体でコミカライズならNGじゃね
239:この名無しがすごい!
20/06/23 21:35:47 yx0XyfHg.net
>>229
同人のコミカライズならNGとは言い切れないかもしれないけど
商業のコミカライズならそれはつまり書籍化なんじゃないの?
240:この名無しがすごい!
20/06/23 22:44:05.45 +BXfaIEl.net
>>226
マジクズ野郎の大勝利エンドだった
主人公が長年気にしてる醜いって言葉を投げかけた時点でヒーロー失格だよ、速攻で許す主人公は菩薩かな?
性悪な妹もだが、ヒーローも痛い目にあってほしい
241:この名無しがすごい!
20/06/23 23:57:31.27 9aSOnyDm.net
>>226
無駄に正義感だけがつよいクズヒーローだった
妹がヒーローに首飾りだけで真偽を確認しなかったお前が悪い的なこといってたけど本当それ
まぁ騙したお前が言うなとは思ったけど
242:この名無しがすごい!
20/06/24 03:01:38.05 teU/BUWC.net
ざまあの後の王子様とわたし(ヒロインの妹)
たった一日でまた全然違う話になったw
王の母親、王の従弟?、王子の縁談相手、女騎士、主人公の自称婚約者…
日替わりで新キャラが出てきては名前もわからぬままパラレル時空の狭間に呑まれていく
もう薬草園初出勤日を永遠にループする話にしちゃえばいいのに
243:この名無しがすごい!
20/06/24 06:52:24.59 YfgU7wHo.net
>>235
第二部練り直し中ってことみたいだけどどこが第二部なのかぱっと見わからないw
244:この名無しがすごい!
20/06/24 07:21:46.29 0p76Q7W7.net
初恋の人と再会したら、妹の取り巻きになっていました
バカのくせにヤンデレってある意味新しいなこのヒーロー
高知能サイコパス系の一般ヤンデレとは違った意味でひどいことになりそう
245:この名無しがすごい!
20/06/24 07:28:59.68 SenIf4dg.net
転生令嬢と数奇な人生を
2年間一緒に過ごした嫁ぎ先の人たち容赦なくバッサリで恐ろしい
辺境伯家に賞金かかってたみたいだけど帝国からラトリアの賊への依頼かな
直前にライナルトが領に来たのは伯を自分の手で殺す機会はその時だけだと知ってたからかも
物見櫓とか視察されてて情報流されてそうだし、コンラート領はラトリアへの釣り餌かな
主人公は命からがらだったけど、ライナルトは死んだら死んだで仕方ないってスタンス?
秘密を知られたとき今は殺さないって言ってて、将来的には?って思った記憶がある
246:この名無しがすごい!
20/06/24 07:58:30 CdGnvM/d.net
婚約破棄をされました、変な人に拾われました。
ツンデレ旦那かわいいし、流されヒロインかと思ったら結構したたかで前線で魔物と戦える強い子だったのも良かった。でもこの続きこそ読みたいってところでぶつ切り。この引きにはチラチラ短編っぽさしか感じなくて残念だわ
247:この名無しがすごい!
20/06/24 08:10:39 NG4Vfogp.net
>>236
空中にある薬草園で働くことになってやっとたどりついた→薬草園の同僚である貴族の娘たちに殺されかけ中→諸々の元凶のねーちゃんによる、異国人風の自称婚約者登場
だいぶ変わったね
248:この名無しがすごい!
20/06/24 08:53:17.57 r4WruUoe.net
宝石の涙
無表情無感情になる呪いというけど無感情ではないよね
むしろ感情ありまくりで無表情なだけだよね
249:この名無しがすごい!
20/06/24 08:58:25.20 0WcqtFFc.net
二周目の悪役令嬢は、マイルドヤンデレに切り替えていく
後書きのポイントクレクレの文章がいちいち気色悪すぎてブラバ
ここまでキモイのは初めてだ
250:この名無しがすごい!
20/06/24 09:25:07 lS4OqV9R.net
ざまあの後の王子様とわたし(ヒロインの妹)
書き直し前の母親が捕らえられたあたりでつまらなくなってブクマ切ったけどそんなに書き直ししてるんだw
この作者は書き直し常習みたいだけど精神状態がちょっと不安定な人なんだろうか
あまり触っちゃいけなさそうだから作者ミュートしとくか
251:この名無しがすごい!
20/06/24 09:26:52 A9npB+a2.net
>>238
これ恋愛ジャンルで年の差タグあるけどジジイと恋愛してんの?
流し読みしただけだとハイファンに見えたわ
252:この名無しがすごい!
20/06/24 10:01:16.73 95htbFWl.net
>>243
書き直し常習犯なのにこのスレでは読んでる人多いんだよね
新作のたびに話題になってるから面白い作品を書く人ではあるんだろう
私はちゃんと読んだことないけど
253:この名無しがすごい!
20/06/24 10:04:43.79 SFEhmVtP.net
>>244
辺境伯は愛人一筋
アヒムがヒーローじゃなかったらライナルトの女部下か親友のガールズラブかライナルトと鬼畜なお友達ルートしかない