【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 21ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】at BOOKALL
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 21ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-o94F)
20/02/21 18:43:22 Y24ydO7Pd.net
前スレ>>996
ゾラがいなくても親交があった下級貴族に泣き付かれ連帯保証人になったけどその貴族が逃げてしまい多額の債務背負ってしまって
リオンがそれをなんとかするためにルクシオンを探す的な展開とか

3:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0385-lQWV)
20/02/21 18:55:09 WxvkPjua0.net
ルトアートが結婚できずにそのせいでバルトファルト家が村八分で経済制裁されて負債が貯まって・・・とかはありそう

4:この名無しがすごい!
20/02/21 19:18:20.90 Y24ydO7Pd.net
そうさせないための歪んだ女尊男卑だったけど
下手すりゃ婚活外聞に対して開き直った辺境組が馬 騰、韓遂、董卓ような独自の軍閥連合体を築いていたかも
てかマジで王国の政策に反感抱いている辺境のフィクサー的な存在がいたらそうなってた可能性あるよね

5:この名無しがすごい!
20/02/21 19:41:15.79 WxvkPjua0.net
普通の下級貴族がルクシオン手に入れたら婚活せずに他の下級貴族をまとめ上げて反乱起こしそう

6:この名無しがすごい!
20/02/21 19:46:29.48 6yWnPSkfd.net
そういやルトアート卒業してるのに婚約者についてなんも話ないな
辺境が反逆できないくらい搾り取るための方針だからそのあたりは注意してたのかね

7:この名無しがすごい!
20/02/21 19:47:48.64 NqWyKS480.net
アルトリーベ最終作の6が舞台王国らしいから、6のラスボスがルクシオンだった可能性はありそう

8:この名無しがすごい!
20/02/21 19:55:48.83 EpbalAjo0.net
>>6
女性は引く手数多なはずなのに未婚な元長女についてもあまり語られてないよね
ゾラと一緒に旦那を戦地送りにして遺族年金もらってたのかな

9:この名無しがすごい!
20/02/21 19:56:27.76 WxvkPjua0.net
>>6
リオンが50代のババアを宛がわれそうになった時に「そんなに身元のしっかりした素晴らしい女性なら俺よりルトアート兄貴に相応しい」とでも反論したら面白かったのに

10:この名無しがすごい!
20/02/21 19:58:11.83 WxvkPjua0.net
>>8
女は未婚で卒業してもしばらくは特に何も言われない
あと一応メルセは「伯爵子息と結婚出来そうだったのに」とは言ってる

11:この名無しがすごい!
20/02/21 20:11:26.48 iggeP5N10.net
未来の時間軸から来た転生者「アルトリーベは9作目まで発売された」
更に未来の時間軸から来た転生者「その後12作目まで出た上にBoy's Sideが発売されたぞ」
更(ry「本家は15作目、Boy's Sideは3作目まで出た上に歴代キャラが集結するソシャゲのサービスが開始されたわよ」
って感じで延々と続きそうな気がする

12:この名無しがすごい!
20/02/21 20:13:32.64 ejjvBJAJ0.net
>>6
淑女の森のBBA仲間の子女あたりと婚約してたのでは?
まともに婚活したら金と実績のあるリオンですらあの始末なのに特に秀でた所も無い田舎男爵長男じゃどうにもならんかったやろな

13:この名無しがすごい!
20/02/21 20:18:15.98 WCVTNA1c0.net
ミレーヌさんの祖国はお国事情に話の展開がしやすいから書籍版では3の話を飛ばして同軸的に起きたと言うことで連合国で6の話来る可能性あるかもね

14:この名無しがすごい!
20/02/22 11:48:36.97 nNpb6fDz0.net
リオンとリビアか生まれていなく公国も攻めてこなくても
王国は女尊男卑政策で本編の頃には既に不平不満は飽和状態を迎えていたからなんにせよ地方辺境で何らかの動きはあっただろうな

15:この名無しがすごい!
20/02/22 13:32:59.19 SwOZxU+Ha.net
中央が地方貴族に遠回しに貴族辞めてほしいと政策で示してたのに、地方貴族が空気読めずにいつまでも貴族位にしがみついてたのかもしれない
淑女の森がやってたみたいにある程度の財産を持ち逃げして逃亡という手もあったはず
最大限に国から借金してそのまま公国やラーシェルにトンズラとかもありかな

16:この名無しがすごい!
20/02/22 13:35:48.55 EQXXPSzv0.net
尼で見たら漫画3巻は4月9日発売やね

17:この名無しがすごい!
20/02/22 14:23:55.42 nXAAkaoy0.net
>>14
常に搾取し続けられて力も無いのに肥え太ってる王国中枢に反旗を翻せるか?
王国は下級貴族に厳しいだけで民には緩いから民心もついてこないし公国戦に便乗しないのであればチートロストアイテムでも無い限り反乱は成功しないと思う

18:この名無しがすごい!
20/02/22 14:27:35.61 21uZR9cEa.net
>>16
ほう楽しみだぜ

19:この名無しがすごい!
20/02/22 14:28:16.31 nNpb6fDz0.net
でもなぁいずれにせよ被害者の会ようなものが徐々に発展して連合体が結成されていたと思う
てかあの政策で中央政権とか無茶あるわ

20:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0385-lQWV)
20/02/22 14:40:29 nXAAkaoy0.net
>>19
中国の郡国制から中央集権への移行は全部あんな感じだぞ
中央が力を蓄えつつ諸侯に何かとインネンつけてはおとり潰しって感じでどんどん天下統一を目指す
が、この作品の王国は、主に売国侯爵一派が国に寄生し、蚕食し、汚職しまくりで、肝心の中枢が腐り果ててたからあの体たらくだった
木で例えると小枝はちょっと虫がついただけですぐに切り落とすのに、幹や根が大型の虫に食い荒らされてるのを放置してる感じか

21:この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-U9JR)
20/02/22 14:53:17 EQXXPSzv0.net
どんな状況になろうとローランドは自分1人だけ助かってそう

22:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-o94F)
20/02/22 15:01:23 nNpb6fDz0.net
ローランドは劉備と劉邦ほど侠気は無いけどこの2人同様人を見る目と生き残ることに関しては天才的だしね
てか師匠はローランドに王位譲ったのはわかるけどローランドのサボリ防止と売国侯爵達も見張ると言う意味で政務に関わっていればよかったのに

23:この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-kT5Z)
20/02/22 15:02:48 lk2kuXefd.net
中央集権に必要なのは地方を弱体化させる事じゃなくて
トップが絶対的な力(武力)を誇示して法を施行する事だからね
王国は王家の船は満足に使えないし聖女効果も切れかけるはで
中央が力を失ったからあんな周りくどい方法をやったんだうな

24:この名無しがすごい!
20/02/22 16:29:47.38 nXAAkaoy0.net
王家は堂々と汚職してる売国侯爵をおとり潰しできない時点で終わってた
国がしっかりしてればこんな奴らさっさとぶち殺してる

25:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-o94F)
20/02/22 16:45:04 nNpb6fDz0.net
売国侯爵もだけど淑女の森を潰せなかった時点でね
あと共和国も聖樹に頼りすぎないようにする戒める言葉や教えはあったんだけど代を重ねるいくうちに忘れ去れ抹消されたんだろうなぁ

26:この名無しがすごい!
20/02/22 18:02:03.67 KdLd2u8ba.net
王国の中央集権計画は元々王家の船ありきな計画だからな
でなければ公国や周辺国と争いながら中央以外の国内貴族の忠誠と力を削いでも、王国が何百年先も健在な事を前提にした計画とか無謀過ぎる

27:この名無しがすごい!
20/02/22 18:06:08.43 3CwTXKbC0.net
その王家の船にしても初代聖女の激昂ぶりみるにリーア裏切って追放でもして手に入れたんだろうな
始まりからして腐ってないか王国

28:この名無しがすごい!
20/02/22 18:25:13.24 nNpb6fDz0.net
リーアも聖女に裏切られたと誤解したから奪還作戦をやらず子孫達も自分がどういう目にあったのか日記やら口伝に残さなかったんだろうね
5馬鹿もマリエルートの聖女に乗っ取られる前のリビアの扱い見る限りほんと見たいものしか見てないといった感じだよねそれで乗っ取られた聖女リビアにいいように扱われているし
てかローランドも一応最低限の仕事はするけど王国の先が見えている故の仮面の騎士や女遊びで現実逃避だろうなぁ

29:この名無しがすごい!
20/02/22 18:33:56.96 nXAAkaoy0.net
>>25
共和国は頭聖樹だからある程度は仕方ない
王国は公国戦で「王家よえええええええええええええええ」とバレたから一気に権威を失ってグラ付き始めた
王家が弱いとバレてて下級貴族からの恨みも買ってりゃもう何をしてもダメ

30:この名無しがすごい!
20/02/22 19:46:41.25 nNpb6fDz0.net
メタい話二章の頃はまだ設定が凝り固まってなかったってのもあるけど
ミレーヌが王国の秘密を知っていてローランドに大半の政務を任されている割には女尊男卑の実情を説明されず学園祭に来るまで把握していなかったガバガバなところあるからね

31:この名無しがすごい!
20/02/22 19:54:30.20 lk2kuXefd.net
女尊男卑つうても女性優位の結婚相手選び程度に考えていたんじゃね
蓋を開けて見れば男子生徒を奴隷の如き扱いをして
本当の奴隷の亜人を愛人として侍らず阿婆擦れが多数とか…

32:この名無しがすごい!
20/02/22 20:09:10.48 nXAAkaoy0.net
ルクレポ1で「どうして女尊男卑なんでしょうね?」と問題提起してたからその時点ではおおよその設定は固まってたと思うしスレでも大体の予想はされてた

33:この名無しがすごい!
20/02/22 20:12:33.65 e7iQZkBu0.net
本編後に一番苦労してるのはアンジェだと思う

34:この名無しがすごい!
20/02/22 20:49:14.32 kr+EIVL80.net
王家簒奪の首謀者だしそのくらいは甘んじて受けるべき

35:この名無しがすごい!
20/02/22 20:55:48.28 nNpb6fDz0.net
自業自得とは言え共和国のレリアもアンジェ並みに苦労してるだろうね

36:この名無しがすごい!
20/02/22 21:13:32.41 RrBR0s4Q0.net
元王妃様は今まで自分がやっていた政務から解放されて幸せだろうよ

37:この名無しがすごい!
20/02/22 21:27:02.87 nXAAkaoy0.net
アンジェはいざとなればエリシオンという保険があるからレリアよりもはるかに気楽

38:この名無しがすごい!
20/02/22 21:41:20.36 ugKUbhl80.net
レリアはセルジュ程じゃないにしてもかなり恨まれているだろうからな
国民の支持の有無で言ったらアンジェの苦労とは比較にならないだろ
それに自分の意思でリオンを王にまで押し上げる訳だから前提が真逆だし

39:この名無しがすごい!
20/02/22 22:10:14.62 nXAAkaoy0.net
レリア恨まれてるっけ?セルジュは分かるけど

40:この名無しがすごい!
20/02/22 22:48:40.01 nNpb6fDz0.net
レリアは恨まれるというかいままでの共和国のヤラカシを背負っていて苦労しているんだよね
てかWEB版ノエルはまぁなんというか色々嫌な事があったとは言えそれほど共和国に対して思い入れがなく他人事って感じがちょっと違和感があるな

41:この名無しがすごい!
20/02/22 22:48:40.81 RrBR0s4Q0.net
恨まれていなくても不平不満はあるし巫女でも苗木じゃ以前ほど貴族として優位性はないから
ちょっと国の舵取りミスったら今度は自分が断頭台送りになりかねないよ
特にレリアはアルベルクの処刑を一番近くで見てたから尚のこと怖いだろうね

42:この名無しがすごい!
20/02/22 22:54:18.73 ZLKTb1v+a.net
レリアは自業自得

43:この名無しがすごい!
20/02/22 23:06:43.49 nNpb6fDz0.net
レリア的にはもう自殺したほうが楽だろうなぁそうできないようにエミールとの最後のやりとりだけどてかレリアが処刑・他殺などで死んだらエミール苗木が成長後のエミール聖樹なった途端六大貴族の生き残りと共和国民呪い殺されそう
自業自得と言う意味ではリオンとららいえるさんは女性関係に対して自業自得だけどねwww

44:この名無しがすごい!
20/02/22 23:10:12.40 nXAAkaoy0.net
例のあの人達はもっと苦労しろ

45:この名無しがすごい!
20/02/22 23:29:09.92 nNpb6fDz0.net
ローランドはウェブ版では刺されたみたいだけど書籍版は裏ではいろいろこき使われていて結局引退は許されなかった的なオチがいいな

46:この名無しがすごい!
20/02/22 23:38:51.28 OuqlPw2qa.net
>>39
レリアは生き残ってる貴族や軍人に恨まれてる、セルジュと共犯なのを知ってるからな
そして民はそれ知らんけど、あのクソ外交(襲撃&拉致)から敗戦したのに戦勝国に譲歩したらレリア批判するくらい敗戦国の自覚ないオラオラ気質

47:この名無しがすごい!
20/02/22 23:50:02.37 nXAAkaoy0.net
譲歩したどころかむしろ宝玉を一定数返還させるという大譲歩をさせたくらいなのにな

48:この名無しがすごい!
20/02/22 23:55:44.41 nNpb6fDz0.net
まぁ共犯と言う意味ではセルジュを調子に乗らせたエミールとナルシスの身内やフェルナンとユーグも同罪で一方的に責められる立場じゃないんだけどね

49:この名無しがすごい!
20/02/23 00:13:15.14 vncOluFfd.net
エリクもといロイクはどうなるかな
Webであったイベントとかロイク居ないまま消費して、悪役としてガッツリ活動しちゃったから今さらマリエになびくキャラにはならなさそうだけど

50:この名無しがすごい!
20/02/23 00:21:21.94 +UOQeepm0.net
ロイク(エリク)の印象はウェブ版以上に読者とマリエ的にも最悪だしなぁ

51:この名無しがすごい!
20/02/23 00:24:03.75 datC5Zn40.net
逆ハーメンバー書くのが面倒だからテキトーに口減らししたのかもな

52:この名無しがすごい!
20/02/23 00:34:00.93 +UOQeepm0.net
六巻でロイク舎弟化するとしてもセルジュとの一悶着で見直されるしかないなぁ
それやっちゃうと共和国編は6巻で収めるのは無理だから7巻までやらないとね
あと意外にロイクとセルジュがマリエのダブル舎弟化ありるかも

53:この名無しがすごい!
20/02/23 01:22:31.39 6J2cI0rm0.net
ローランド自身は能力凡で、あくまで人を使うのが上手いだからあんま変わらん気が
つーか個人の能力に依りすぎ
中央集権目指して数世代、いよいよ平民の教育に乗り出したにしては政治的な手足が育ってなさすぎる

54:この名無しがすごい!
20/02/23 01:38:41.91 ZwQCoxaS0.net
ロイクは誰かが拾って来る気がしなくもない
一番可能性が高いのはマリエだけど

55:この名無しがすごい!
20/02/23 02:17:34.43 aqAPOP0F0.net
WEBの方のエリクはマリエ自身がエリクぶん殴って改心させたから後に舎弟になったけど、書籍だとリオンに打ちのめされた形でマリエは関わってないからね
どっちかというとロイクは書籍だとリオンに弟子入りするんじゃなかろうか

56:この名無しがすごい!
20/02/23 03:23:46.34 datC5Zn40.net
リオンに弟子入りだと例のあの人みたいに不当利得を貪る役回りになりかねないからマリエの逆ハー入りより嫌なんだが

57:この名無しがすごい!
20/02/23 04:18:34.44 M3GzvtcAa.net
>>53
あの学園設立当初はまともな貴族育てるのも目的の一つだったけど
王家は領主貴族の力を削ぐ事にかまけて差別正さずあんなイカれた学習環境だからまともな貴族が育つわけなかった

58:この名無しがすごい!
20/02/23 07:01:06.07 C5d8kOgWd.net
王家はあの政策を見つめ直すあるいは改める機会を完全に見誤ったからなあ
せめて淑女の森ぐらいは取り締まっていればヘイトは多少マシになったと思うけど

59:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0385-lQWV)
20/02/23 10:41:49 datC5Zn40.net
女尊男卑政策を見直さなかったのは、単純に尻に火がつくまでやる気が沸かずにダラダラ現状維持してただけなのか
それとも見直しなんてしようものなら売国一派やクズ女全般が反発してきて、王家の船が無い弱い王家では太刀打ちできないからとかの深い理由があるのか

60:この名無しがすごい!
20/02/23 12:14:35.97 2Xc6Yv5V0.net
ミレーヌという外国の嫁をわざわざ貰ったあたり、ぶっちゃけそこまで王家の力が弱い訳じゃなさそうなんだよなぁ
じゃあ何故見直さなかったのかというと……やっぱローランドの怠慢じゃねーの?

61:この名無しがすごい!
20/02/23 12:21:56.43 IHlLBa0Y0.net
師匠が王弟だけど若い力の変革を期待して身を引いた辺り異常事態を壊せる何かは
持ってたのかも

62:この名無しがすごい!
20/02/23 12:34:08.20 q7i55QrLa.net
先王の王弟、ローランドの叔父
王叔……ってコトバあるのか なじみはないが

63:この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd1-Nz9x)
20/02/23 12:54:09 7sBYg3Pd0.net
三国志読んでる人はだと割と馴染みなんだがな

64:この名無しがすごい!
20/02/23 13:19:30.41 C5d8kOgWd.net
ローランドは言うほど無能じゃないよね現に終盤は貴族達の弱みを握って根回していたしこういった裏方に向いてるんだよね
師匠は責任ある立場になれば何か変わると思っていたけどローランドの性根が予想以上にねじ曲がっていて自分も逃げてしまった負い目から強く言えなそうだよなぁ
てか師匠の妻子とか気になるんだけど孫もいてもおかしくない歳だし

65:この名無しがすごい!
20/02/23 13:23:05.46 aqAPOP0F0.net
役割的にローランドはマリエルートだと最大の味方になりそうな気配すらする
多分次回でルクシオン暴走始めそうだし

66:この名無しがすごい!
20/02/23 14:30:01.73 4ubAvAp0a.net
とは言えマリエルートでもルクシオンの旧人類への忠誠心自体は揺らいで無いと思うの
暴走するにしても、本編ならリオンのお世話で使った時間で世界を調べたら危険がいっぱいだから
いずれ生まれる二人の子供達の為にちょっと大掃除したるかーって感じかなって

67:この名無しがすごい!
20/02/23 15:43:39.73 SCXJ+uOV0.net
逆に兄妹バレして婚約解消
旧人類の血が濃い子供が生まれなくなったからとかで暴走しそう

68:この名無しがすごい!
20/02/23 16:42:16.99 bclG2ZJ30.net
あんな国なら滅んでもいいんじゃね

69:この名無しがすごい!
20/02/23 17:08:34.08 CyYYAXW00.net
>>66
暴れるにしてもリオンとマリエを大事に扱って命令には服従のスタンスは変わらないように思えるんだよね
ラスボス化か離反するなら命令に背かないと二人の安全が守れないとかいう事情になる気はする

70:この名無しがすごい!
20/02/23 17:51:18.47 bclG2ZJ30.net
ところでロイクの扱いに関してだが、ロイク=エリクとして、WEB版で味方だったキャラが書籍版で扱いが悪くなる事ってあるのか?
WEB版でクズだった奴が書籍化で良い奴や普通の人になったってパターンはよく見たが、その逆は見たこと無い

71:この名無しがすごい!
20/02/23 18:19:46.93 C5d8kOgWd.net
まぁ扱い悪いというかレリアウェブ版より頭悪くなってるな
あとノエルはウェブ版では色々嫌な事があったとは言え崩壊後共和国対して他人事が感が強かったけど
書籍版では貴族が嫌いなだけで共和国は好きだと言っていたしジャンや他の人たちも交流もあるから書籍版の崩壊後がどうなるかちょっと気になるところだな

72:この名無しがすごい!
20/02/23 19:27:53.16 DWGnRbTK0.net
ロイクに関しては5巻で丸々敵役回もらってむしろWebより扱い的にはマシになったと思うけどね
Webだとおまけ扱いで負けてマリエの舎弟になっちゃったし
6巻以降は分からんけどピエールと違って自分の何が悪かったかノエルから言われて反省してる様子はあったし、あれからさらに敵対化することはないでしょ

73:この名無しがすごい!
20/02/23 19:52:48.91 6J2cI0rm0.net
かといってマリエの舎弟になったエリクと違って単に加護なしになっただけだからなぁ

74:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-ojSR)
20/02/23 20:43:43 udsK546Ma.net
エリクだって加護無しから舎弟になってるぞ?
何もおかしい所はない
マリエはダメな男を叱咤というか見捨てられずに下手に面倒見ちゃうオカン気質があるから

75:この名無しがすごい!
20/02/23 21:03:29.88 +UOQeepm0.net
問題はウェブ版ではエリクはまだ個人レベルだったけど書籍版では他の貴族を巻き込んだ大騒動だから
ウェブ版みたいにリオンに処理を任せると言う展開がやりにくいよね

76:この名無しがすごい!
20/02/23 22:18:32.38 ZwQCoxaS0.net
加護無しになった六大貴族がどうなるかというモデルとして一般人にボコボコにされて
そこをマリエに助けられるとかあり得そう

77:この名無しがすごい!
20/02/24 00:05:36.37 Q9I/mTuB0.net
書籍だとマリエとノエルの間が近いから拾う気がしないんだよなあ

78:この名無しがすごい!
20/02/24 00:28:18.38 DShtAh5a0.net
やっぱリビアさすがに6巻で畳むのは無理があるから共和国編は4部作になりそうな気がする
6巻はギャグ担当はロイクがマリエの舎弟なる話とシリアス担当はルイーゼとセルジュかな

79:この名無しがすごい!
20/02/24 00:30:50.80 8vuG+bmr0.net
三部になって例のあの人たちがどう修正されるのか早く見たいんだけど

80:この名無しがすごい!
20/02/24 00:32:22.64 Q9I/mTuB0.net
セルジュが転生者じゃないんならレリアも同行しなきゃイデアル回収でけんし、
セルジュ関係の茶番全飛ばしでラスボスレリア→安パイ君であっさり行く気も

81:この名無しがすごい!
20/02/24 00:46:23.18 sDVuNEg/0.net
>>77
拾うってどゆこと?

82:この名無しがすごい!
20/02/24 01:19:35.20 MfySyavEd.net
>>81
マリエがロイクをってことじゃない

83:この名無しがすごい!
20/02/24 02:25:33.93 sDVuNEg/0.net
>>82
サンクス
ロイクを拾わないとストーリーが分岐しちゃう気がする

84:この名無しがすごい!
20/02/24 11:26:34.34 fwF7zlKU0.net
何を今更

85:この名無しがすごい!
20/02/24 13:15:16.37 4ra4IV5Ud.net
別ルートって言われてもやっぱウェブ版のイベントを焼き回してるだけだから次の六巻でがっつり違うところを見せて欲しい

86:この名無しがすごい!
20/02/24 13:41:47.64 NG7RW3S70.net
5巻の内容でWEBの焼きまわしって厳しいな・・・

87:この名無しがすごい!
20/02/24 13:47:39.47 ps2dTkDDa.net
5巻でロイク相手に周りの命を盾にヒロイン拐われ→リオンぐだぐだ→救出ってマイルドな5章やったようなもんだからから六巻で同じ流れ繰り返さないでしょ

88:この名無しがすごい!
20/02/24 17:45:27.62 lH+d3OLK0.net
共和国自体にザマァはあるのかないのか

89:この名無しがすごい!
20/02/24 18:26:43.11 cseJlBmU0.net
聖樹が倒されるのが既定路線なら程度の差は有れ共和国へのザマァになるんじゃ

90:この名無しがすごい!
20/02/24 18:28:49.77 sDVuNEg/0.net
たぶん聖樹から女の子が出てくるぞ
それも自己出張の強い女の子がな

91:この名無しがすごい!
20/02/24 18:31:50.60 4ra4IV5Ud.net
ザマァはあると思うけど聖樹倒壊のくだりが暴走した聖樹にリオンが5馬鹿と共和国貴族たちを率いる形で鎮火と言う感じかな
さすがにウェブ版みたいな流れの倒壊では舐めて油断していたとは言えイデアルが間抜けすぎる
あれだけ執着していた聖樹の警備網がガバガバすぎる

92:この名無しがすごい!
20/02/24 19:59:29.73 Q9I/mTuB0.net
若木ちゃんはアレで新苗木ちゃんは男の娘
これじゃ聖樹ちゃんも期待できんな
いやわいヒロインとしては期待できるのか

93:この名無しがすごい!
20/02/24 20:08:10.38 upFMQJ/w0.net
若木ちゃんがいないとリオンは死んでたというのにみんな薄情すぎる…

94:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-o94F)
20/02/24 21:06:22 DShtAh5a0.net
まあなんだ普段の言動と行いを考えれば(遠い目

95:この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-IdAT)
20/02/24 21:10:09 ZZ/qvdpO0.net
若木ちゃんは叩けば叩くほど光る子だから…(棒)

96:この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-o94F)
20/02/24 21:25:36 DShtAh5a0.net
けど書籍版ではウェブ版よりは働いてくれそうにはあるがてかマリエルートでわざわざ若木ちゃん後書きやっているけどある種の中毒だね
まぁあれかな書籍版では綺麗でシリアスな若木ちゃんマリエルートではいつもの汚い若木ちゃんと分ける感じにするつもりかな

てかイデアルはウェブ版より強敵感も出してほしいね
だって悪く言っちゃえばウェブ版では間抜け転生者&ぽんこつAI同士のくだらない喧嘩だしね

97:この名無しがすごい!
20/02/24 22:57:33.42 JA5qTDLwa.net
リオンの頭もまともにしてほしい
初対面喧嘩別れしたあと襲撃してきただけのセルジュを
リビア拐われるまで何故か信頼してるんだぜ5章のリオンは

98:この名無しがすごい!
20/02/24 23:09:21.62 lH+d3OLK0.net
俺は外道だからと何度も自身を卑下する発言をされても面白くない

99:この名無しがすごい!
20/02/24 23:28:08.39 DShtAh5a0.net
あれは悲劇に酔っている主人公様(笑)のセリフだよね
リオンは1度ハガレンのキンブリーようなタイプに煽られ論破されるか鬼滅の冨岡さんが第一話で見せたような激怒と説教受けるべき

100:この名無しがすごい!
20/02/25 01:32:27.07 +uwlzOF+a.net
この作品そういう作品じゃねえから

101:この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-U9JR)
20/02/25 04:42:08 RqY6sdjh0.net
ボイスドラマの方、ボイコミの人とは配役変わるっぽいからリオンとかマリエは誰になるんだろうね?
一応角川じゃなくてGCノベルの方の企画だからそっちに縁のある声優の人中心になりそうではあるけど
わしかわとか考えるとマリエは丹下とかもありえそう

102:この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-o94F)
20/02/25 12:52:56 5mGtMAfpd.net
声優はリオンとマリエもだけどルクシオンと5馬鹿は誰になるんだろうね

103:この名無しがすごい! (ワッチョイ 83b0-Nz9x)
20/02/25 13:10:19 lJsO6UJz0.net
リオン達はそこそこ売れてる若手
5馬鹿はベテランで固めそう

104:この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-o94F)
20/02/25 13:29:54 5mGtMAfpd.net
5馬鹿はベテランならコントは演じるキャラを守りつつもアドリブのほうが良さそうだよね

105:この名無しがすごい! (ワッチョイ 83f8-jJOI)
20/02/25 20:42:30 qOq6uiKo0.net
リオン絶対ないけど保志
ユリウス石田ボイスで想像したら
意外とあってて吹いた
ユリウス石田は串焼きとか合いそうだけどギャラ高すぎて無理だとは思うが

106:この名無しがすごい!
20/02/25 21:27:52.23 kZ+wv6He0.net
俺の中では石田はジルクだな
ユリウスは木村良平、ブラッドは柿原のイメージ

107:この名無しがすごい!
20/02/25 21:32:16.49 blKONHm10.net
こっちもギャラ高くて無理そうかもしれないけどクリスを杉田ボイスで再生したらあっているな
あと個人的にローランドは子安ボイスはぴったりだと思う

108:この名無しがすごい!
20/02/26 10:28:29.93 PMbiDiOmd.net
マリエは日高里菜で聴きたい

109:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bad-8xZU)
20/02/26 22:15:26 GjHMt56B0.net
俺もマリエの脳内CVは最初、日高里菜だったけど気が付けば田中あいみになっていた
お兄ちゃん助けてぇえええ!は属性だったんだな

110:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6332-rVtL)
20/02/26 22:19:19 3W8OZyK80.net
日高里菜はミアのほうで想定したわ
ヘルトルーデは沢城みゆき、ヘルトラウダは花澤かな

111:この名無しがすごい! (ワッチョイ deda-DFeu)
20/02/26 22:21:44 7suyd5Cw0.net
ノエルとレリアは同一声優が同じだけどなんか違うくらいの演技分けできる人を頼む

112:この名無しがすごい!
20/02/27 14:22:47.20 AknMc8oi0.net
なんかアマゾンレビューの評価で書籍モブの5巻だけ評判悪いというか微妙な評価が多いな
他のレビューサイトだと別にそんなことないんだけど
5巻って書籍組には評判悪かったのかね?

113:この名無しがすごい!
20/02/27 14:55:08.73 aU7VSBviM.net
書籍版にエリカが登場したらきっと炎上するから、星1個評価続出のはず。
エリカ登場は何巻目になるかな。

114:この名無しがすごい!
20/02/27 15:17:28.21 1Gwa3ZYT0.net
エリカに壊れるリオンの話面白いじゃん

115:この名無しがすごい!
20/02/27 15:26:04.36 IqW/PAVv0.net
>>114
懐かれるの打ち間違いにしても酷いなw

116:この名無しがすごい!
20/02/27 15:29:38.97 1Gwa3ZYT0.net
>>115
そんな変換しねーよww
リオン壊れてたろ

117:この名無しがすごい!
20/02/27 15:38:14.51 IqW/PAVv0.net
キャラが壊れたって言いたかったのか
リオンは弟にもゲロ甘だから元々あんなキャラだろ身内に対しては
前世の会ったこともない姪にアレ程の愛情を注ぐのには違和感は有るけど

118:この名無しがすごい!
20/02/27 15:41:18.95 1Gwa3ZYT0.net
キャラが壊れたんじゃなくて頭が壊れたんだよ

119:この名無しがすごい!
20/02/27 15:50:38.51 paAah5wAM.net
それまでのキャラ設定がダイナシになったみたいなニュアンスでなく
姪にかんしてだけおかしくなるってほうだよな

120:この名無しがすごい!
20/02/27 15:50:46.76 AknMc8oi0.net
またこの流れか・・・

121:この名無しがすごい!
20/02/27 16:06:53.57 DTT7vcAGr.net
よくもまぁ飽きないな

122:この名無しがすごい!
20/02/27 16:34:48.12 ytU6GKmV0.net
他キャラ批判なら普通に議論になるのに、エリカエリヤの話になると途端に「また始まった。辞めよーぜ」「スレ出てけ」になるな
信者でも擁護しきれないんだな

123:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/27 16:48:08 1Gwa3ZYT0.net
>>122
なんだよそんな伝統があるのかよ
キャラを愛してる変態が居着くとろくなことねえなw

124:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 16:57:31 ytU6GKmV0.net
例えば「リオンが不殺主義でうざかった」みたいな書き込みがされると、「いや、それは仕方ないだろ」「あの時点で手を出したらダメだった」みたいな反論が出てくる
しかしエリカエリヤ批判となると「エリカは悪くないったら悪くない!!」とまるで駄々っ子のようにゴネて挙句の果てには「スレ出てけ!!」しか言わなくなった。でそれを指摘されると「だってお前ら話し合いにならねえんだもん」と他人のせいにする始末
レス主を中傷してまともな話し合いをしようとしなかったのはずっと擁護派だったってのにね

125:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67d2-ZhQ4)
20/02/27 17:02:40 IqW/PAVv0.net
スレ民も別にエリカエリヤの擁護なんてしている奴は居ないだろ
それを指摘されると信者でも擁護できないとかトンチンカンな方向で騒ぎ出すから
気持ち悪い粘着アンチは隔離スレへ行けと言っているだけで

126:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM56-ZqwG)
20/02/27 17:07:45 aU7VSBviM.net
出版社はエリカエリヤ炎上を知ってんのかね?
知ってんならエリヤエリヤを登場させないように書籍版打ち切りをちゃんと検討してるかな?

127:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/27 17:13:56 AknMc8oi0.net
そもそも何の脈絡もなく唐突にエリカエリヤの叩き始める時点でただ荒らしたいだけやろ
隔離スレも使わずに

128:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM56-ZqwG)
20/02/27 17:18:57 aU7VSBviM.net
5巻ですら読者に低評価ってんだから
エリヤエリヤが出たら星1個続出だぜって言っただけだろ。
過剰反応しすぎだぜ間抜け。

129:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 17:22:25 ytU6GKmV0.net
>>126
荒れたタイミングで作者が編集に相談するとか言ってたから知ってるんじゃね?
書籍化にあたってはエリカエリヤは存在を消すか、ざまぁするか、まともなキャラにするかの大幅修正をしてほしいところだ

>>127
ほら、そうやって別スレ行けと言う
現行犯だな

130:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/27 17:24:03 1Gwa3ZYT0.net
あれてんなあ
なだこのスレ
新参から見ると修羅の群れだぞ

131:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/27 17:38:23 AknMc8oi0.net
>>129
隔離スレが何の為に存在してるかご存知?

132:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/27 17:50:41 AknMc8oi0.net
548この名無しがすごい!2020/02/17(月) 13:52:33.08ID:xB0ZO8k3
業者がエリカエリヤ批判を必死で擁護して排除までがんばってるってことは何か企画が進行中なのかもね
あっちのスレ民が乗り込んで来るくらいには住み分け出来てないみたいだし、あっちでエリカエリヤ談義を暫くするのも良いかもしれないな


↑まあこういう奴らなんだろうけどね

133:この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-F4YV)
20/02/27 17:52:00 Xjvmq9hfr.net
結局これ

◆荒らしはスルー

その為のワッチョイ有り

134:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 17:52:30 ytU6GKmV0.net
隔離スレ隔離スレうるせーんだよ
ここはテメェのスレじゃねえんだよ
作品内容であるエリカエリヤの話をして何が悪いんじゃ?

135:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 17:58:38 ytU6GKmV0.net
>>130
見てみ?エリカエリヤの話がこんなに出てるのにまともな議論にもならずに隔離スレ隔離スレ喚くだけやろ?
作品内容で反論出来ないからそうやって他人に責任転嫁して言論封殺しようとしてるんだよ

136:この名無しがすごい!
20/02/27 18:11:33.17 AknMc8oi0.net
こんなに出てる→自分が荒らして文句言ってるだけ

137:この名無しがすごい!
20/02/27 18:25:06.53 aU7VSBviM.net
帝国編は書籍にできないよな。
炎上が目に見えてるw。
エリカ出したらギロチンギロチンってシュプレヒコールになるに決まっとる。

138:この名無しがすごい!
20/02/27 18:28:19.32 ytU6GKmV0.net
>>136
お得意のワッチョイ見ろよw俺以外にもエリカ叩いてる奴複数いるだろw
ホント自分の都合のいい物しか見ずに自分の無能を他人のせいにしてるな
論理的な反論が出来ないなら出来ないと言えばいいのに
>>137
書籍版でエリカをギロチン、エリヤを平民落ちの処分にしたらこいつらの批判は一気に止むだろうね

139:この名無しがすごい!
20/02/27 18:28:41.55 1UXY6iXPa.net
てか書籍5巻の評判って悪かったのか?
少なくてもスレじゃ評判良かったと思うんだが

140:この名無しがすごい!
20/02/27 18:31:52.89 D4UqS8UGM.net
>>117
> 前世の会ったこともない姪にアレ程の愛情を注ぐのには違和感は有るけど
そこもちょっとは書籍でかわるかねー
>>139
わるくなかったと思うけど
まだ共和国編の途中だからなんかね

141:この名無しがすごい!
20/02/27 18:40:05.75 ytU6GKmV0.net
リオンは実の家族のジェナ、フィンリー、コリンに甘いけど、毎日毎日宝物を大量に与える程甘やかしてない
ましてやダンジョンに入ったり何かするたびにいちいち過剰な警護もしてない
つかリオンは戦争が起きた途端に逃げ出したデブをいつまでも庇護対象の元姪の婚約者に据えて、挙句の果てにその結婚式で感動してるという頭おかしい人になってた

142:この名無しがすごい!
20/02/27 18:45:27.34 B0N8ePpw0.net
よし流れ悪いなモブとナイツマクロスか悪徳のリアム様がモブの世界に転生だったらどうなるかを語ってみるか

143:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03f8-/wOo)
20/02/27 18:47:35 BsLWMr8z0.net
いい加減ナイツマクロスとかほざくのやめてくれない(マジギレ
あんなのがロボ好きとか言語道断なんですけど

144:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 18:51:16 ytU6GKmV0.net
話題変えようとしてくれる人のおかげで隔離スレ連呼君は逃げれそうで良かったね(笑)

145:この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-r+hr)
20/02/27 18:51:25 B0N8ePpw0.net
少なくとも今の状態よりはまだマシだろうまぁナイツマはともかく
リアム様モブの世界に転生だったらリオンはリアム様に振り回されるのは確定だと思う

146:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/27 18:52:16 AknMc8oi0.net
そうやってエリカエリヤの話題出したいなら隔離スレ行った方が盛り上がると思うんだけどね

147:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/27 18:52:55 AknMc8oi0.net
てかいきなり沸いてきたのは今日でワッチョイが切り替わったからか

148:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 18:56:49 ytU6GKmV0.net
隔離スレ隔離スレ言ってないでいい加減何かエリカについて作品内容を根拠に反論したら?
まともな反論が出来れば同じ理由で突っ込まれることは無くなるぞ。まあ出来るとは思えないけどね

149:この名無しがすごい! (ワッチョイ de2c-F4YV)
20/02/27 18:56:54 V8FI79kl0.net
リアム様やエルネスティが居たら大喜びで戦場で無双してくれるからPTSDにもならずに後方で物資を確保したりローランドを煽って政治工作に専念できたかもな

150:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03f8-/wOo)
20/02/27 19:04:43 BsLWMr8z0.net
まあわい先生の煽り主人公癖はモブに転生というのは若干相性悪かったかもとは思う
ドラグーンで悪役が天然真面目系に変化した主人公やってたけどそれも若干ずれてたし

基本面倒くさいハーレムを成立させるために貴族制よく出すけどその設定だとなろう的な
主人公になり易いのに話の内容はなろう系への皮肉だからなろうでなろうを皮肉ってる
ちぐはぐなことになる

151:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 19:09:04 ytU6GKmV0.net
5章までは楽しく読めたよ
6章でエリカが登場してから溺愛モノ要素が入って、エリヤとの決闘から本格的に不快な展開になった
不快なのは今だけやろと思って読み続けたけど結局主人公を踏み台にしてデブと馬鹿姫が持ち上げられ続ける展開で最悪だった

152:この名無しがすごい!
20/02/27 19:20:10.51 1UXY6iXPa.net
なんかこういう面倒な流れにしたがる奴が定期的に湧くし、次スレからエリカとエリヤの話題自体禁止にして良いんじゃね?
隔離スレあるんだからそっちに行ってもらったほうがいいわ

153:この名無しがすごい!
20/02/27 19:24:35.83 D4UqS8UGM.net
隔離だとかは関係ねーんじゃねーかな
その件に関して言ったら>>134のほうに賛成かも

154:この名無しがすごい!
20/02/27 19:26:54.95 B0N8ePpw0.net
>>149
そうそうそんな感じになるけどなんにせよ2人が暴れ回った際の事故処理の書類事務仕事や関係各所の根回しに追われてますます中間管理職が板につくね
>>150
わい先生もおそらくその辺気にしていたから学園迷宮を執筆したんだと思う今までの作品と比べて学園はギャグも少なく終始シリアスで皮肉や煽りもないし

155:この名無しがすごい!
20/02/27 19:29:34.42 ytU6GKmV0.net
作者はエリカエリヤが叩かれたのが気に入らなくて異世界ヒーローで瀬田を同じ役回りにして挽回しようとしたけどまた叩かれて・・・となったと噂で聞いた

156:この名無しがすごい!
20/02/27 19:34:26.13 D4UqS8UGM.net
そういえば学園迷宮はハーレムになるのだろうか
人数はいるがいまんとこ非協力的
序盤から唯一 協力してくれたのが
表紙ヒロインで運動得意な夏海と
主人公より格闘技の才能あると調子にのりかけたが1巻のなかで解決してたね
黒髪ロングで眼鏡の渚に期待したいのだが

157:この名無しがすごい!
20/02/27 19:34:42.50 e6Z8OMXEd.net
スルー検定よー

158:この名無しがすごい!
20/02/27 19:34:43.57 Q/3DlWlz0.net
エリカエリヤは別に何とも思わんし、瀬田きゅんは普通のクズなだけだけど幼馴ビッチは完全にイミフで怖い

159:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-r+hr)
20/02/27 19:46:24 1UXY6iXPa.net
>>155
回線変えるの失敗してますよ?

160:この名無しがすごい! (ワッチョイ 67d2-ZhQ4)
20/02/27 19:57:37 IqW/PAVv0.net
自分の脳内妄想を『噂』とかやっぱりヤバい奴やな

161:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 20:01:26 ytU6GKmV0.net
>>159
別に何も失敗してないけど?

162:この名無しがすごい! (ワッチョイ de2c-F4YV)
20/02/27 20:27:19 V8FI79kl0.net
>>161
>>155の「噂」をどこで聞いたのかソースを明らかにしてもらえれば皆納得すると思う

作品内容を根拠に反論してみせろって人に言うんだし噂の件にも根拠あるんでしょ

163:この名無しがすごい! (ラクッペペ MM86-Nkl6)
20/02/27 20:33:27 D4UqS8UGM.net
>>158
> エリカエリヤは別に何とも思わんし

賛成
それよりは帝国の…ミアだっけ
生き死にのために戦うしかないとかだったのに
最後なんとかってたのがうまくねーかな

>瀬田きゅんは普通のクズなだけだけ

アレイスト 5馬鹿くらいに挽回できたらいいけど

>幼馴ビッチは完全にイミフで怖い

なろうでは評価されない項目ですからね

164:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 20:36:33 ytU6GKmV0.net
ここかもう一つのスレで誰かが書き込みしてた
はい、次はお前の番ね
俺のほうがずっと前から論理的に反論してみろと言ってるのに先に答えてやるという譲歩をしてやったんだから拒否しねぇよなぁ?
早くエリカエリヤ叩きに対して隔離スレ隔離スレ喚く以外に作品内容で反論してみろや

165:この名無しがすごい!
20/02/27 21:07:31.85 1UXY6iXPa.net
毎回同じ奴なんだろうけどエリカエリヤで荒らしに来るやつって喧嘩腰だよね

166:この名無しがすごい!
20/02/27 21:12:25.85 AB3R6uVy0.net
明確な悪役じゃなく単純に作者の力量不足で中途半端に描かれただけのキャラについて騒げるのが不思議
わい先生が思い描いた世界を完璧に読者へ伝えられる実力があったのなら考察の余地も生じたかもしれんけど
まあ、ほぼ全員がエリカエリヤなんてどうでも良くて暴れるなら隔離スレに帰れで一致してるのに何を言われようと聞く耳持つ気ないんだろ?

167:この名無しがすごい!
20/02/27 21:15:54.58 ytU6GKmV0.net
「隔離スレ行けしか言えないの?」と言われたから、次はエリカエリヤの話はどうでもいいで逃げるんか?
リオン、セルジュ、レリアあたりの批判の時はしっかり返答するのにエリカエリヤ批判になった途端この体たらくだな

168:この名無しがすごい!
20/02/27 21:21:16.57 1UXY6iXPa.net
こいつはそんなにエリカエリヤのことを語りたいぐらいのファンなんだろうな

169:この名無しがすごい!
20/02/27 21:22:21.74 38TfoTpba.net
>>166
つまりエリカというキャラクターは失敗作ということか

170:この名無しがすごい!
20/02/27 21:22:55.20 dR3DpOot0.net
状況を決定的に悪くしたエリカが庇われてる流れが嫌われるのは分かるんだけど
恋愛沙汰で負けるのを察した上で決闘を申し込んだエリヤを叩いてるのは本当に意味不明だった
利益を受けてるのが気に食わないとか言われてもわけがわからない
そして気になってはいるんだけどこの粘着さんに話を聞ける気もしないし触るのが間違ってるのもわかるという

171:この名無しがすごい!
20/02/27 21:23:03.32 AB3R6uVy0.net
だから単純に作者の力量不足で中途半端になっただけのキャラだと書いただろうに
都合のいい所だけ見ないフリしてんじゃねーよ

172:この名無しがすごい!
20/02/27 21:25:03.81 AB3R6uVy0.net
あ、>>171>>167へのレスね

173:この名無しがすごい!
20/02/27 21:29:36.08 ytU6GKmV0.net
>>170
世間で生ポが叩かれてるのと同じようなもの、ていうかそれの酷い版がエリカエリヤ
エリカを守ると言ったくせに、ダンジョンで速攻でエリカを危険な目に遭わせたり、戦争が起きた途端に登場しなくなったりカス過ぎ

174:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ab5-paul)
20/02/27 21:32:58 bjGoJsUD0.net
だね、狙って酷いキャラにしたんじゃなく単純に作者の頭が悪かっただけの話だもんな

175:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/27 21:38:35 ytU6GKmV0.net
酷いキャラって事自体は認めるんだな

176:この名無しがすごい!
20/02/27 21:43:10.74 fIvjxfGGF.net
この流れいつまで続くの?

177:この名無しがすごい!
20/02/27 21:50:09.93 ytU6GKmV0.net
書籍化でエリカエリヤが修正されるまでじゃないかな
あるいはせぶんすのほうで滅茶苦茶苦労させたり改易したりするか

178:この名無しがすごい!
20/02/27 21:51:24.46 NM5xHDLba.net
出版社も馬鹿じゃないからさ、とっくに作者にキツくいってるはずさ。そんで作者も「エリカエリヤはぜったい出しません」って誓ってると思う。
そんでマトモな筋書きに修正するのが常識的な作家なんだが
おそらくこの作者は、他人から命令されることに屈辱を感じるタイプなんだろ。
6章では、ロリカ王女と、ロリヤ公爵がしれっと登場するはずさ。
エリクをロイクに変えたように。

179:この名無しがすごい!
20/02/27 21:52:07.99 B0N8ePpw0.net
ノイエ・ジールって美しいMAだよね(現実逃避)
リオンがメカロボオタだったらまぁあくまでも観賞用としていろんなメカを再現しただろうなぁ
ところでモブの二次はハーメルンのどの作者に書いて欲しい

180:この名無しがすごい!
20/02/27 21:58:02.55 FCMRVHPWa.net
>>177
その改善とやらがお前の胸先三寸だしそれまで騒ぎ続けまーすwwwって自分で荒らし宣言してるのくっそダサいよ?大丈夫?

181:この名無しがすごい!
20/02/27 21:59:54.67 ytU6GKmV0.net
モブの二次書くならエリヤを天才工作員の設定にして書きたいわ
あいつの行動は左翼過激派や王朝簒奪者としてのものだったらかなり計算高い賢い奴ってことになる
エリカはどう捻っても頭おかしい奴にしか出来ないからダメだな

182:この名無しがすごい!
20/02/27 22:05:47.27 ytU6GKmV0.net
>>168
>>180
俺はお前らのように作品を読まずに「エリカエリヤ最高!!批判する奴は出てけ!!」と喚くような読者と違って、きちんと中身を読み込んだ上で気になるところを指摘してるこの作品の大ファンだ
それともこの作品をきちんと読むほどの興味も沸かないから、作品内容での反論じゃなくてレス主に対する人格批判しか出来ないの?早くエリカエリヤの素晴らしい点の言及や批判されてる箇所への反論をしてくださいなw

183:この名無しがすごい!
20/02/27 22:08:41.69 1UXY6iXPa.net
あんまり暴れると通報されるから程々にしといたほうがいいぞ

184:この名無しがすごい!
20/02/27 22:10:17.26 muaCaRADM.net
出版社も無名の新人作家ごときを甘やかさんと徹底的に首輪つけて飼うべきだよな。
趣味じゃなくビジネスでやってんだから。作家が書きたいものを書くんじゃなく、読者が読みたいものを書く。
エリカエリヤとか瀬田みたいに拒絶反応おこすキャラなんざ出せると思うなっつうの。
そんなんを書きたいなら契約解除で続巻は出版しませんくらいガッチガチに管理して屈服させるべき。

185:この名無しがすごい!
20/02/27 22:15:16.96 P19MuzaNa.net
エリカもエリヤも味方サイドでの登場人物なのにリオンの役に立ったことは一度も無いし足を引っ張るだけだったから何の為に登場したのか分からない

186:この名無しがすごい!
20/02/27 22:17:52.31 NM5xHDLba.net
なろう感想欄全削除で神になった気分んだろうが
アマゾン評価は簡単に削除はできないぜ。楽しみだぜ。
カモンエリカエリヤ。

187:この名無しがすごい!
20/02/27 22:22:43.68 ytU6GKmV0.net
劇場版コードギアスの扇みたいに書籍化でまともになるよう修正されてほしいものだ
抹消させるのが手間もかからなくて一番いいのだろうけど、仮に登場させるとしたらエリヤがもっと苦労してエリカはアルカディアプレゼントをしないくらいは最低限必要だな
あと過剰支援も不快だったし、エリカエリヤの為だけに主人公がかつてのセルジュみたいな傲慢な性格になっていくのが不快だった

188:この名無しがすごい!
20/02/27 22:30:01.88 Y0RqRsdT0.net
なんかスレ10分の1ぐらいしか読めないんだけど何がおきてんだ

189:この名無しがすごい!
20/02/27 22:43:21.77 yf9nVjLIa.net
いつもの子が隔離スレから出てきて暴れてるだけ

190:この名無しがすごい!
20/02/27 22:57:28.52 B0N8ePpw0.net
話題変えにモブの二次創作はハーメルンのルシエドと葉川柚介に書いて欲しいなぁ

191:この名無しがすごい!
20/02/27 23:02:18.73 e6Z8OMXEd.net
スルーしないで反応して貰えるのが嬉しいんだろうね

192:この名無しがすごい!
20/02/27 23:06:21.39 ytU6GKmV0.net
お前らがまともにエリカエリヤ批判に反論すれば収まる話なのにね
それが出来ないから何かと屁理屈コネては引き延ばしにしてるんだろ?

193:この名無しがすごい!
20/02/27 23:11:29.33 sPi7/KHA0.net
エリカエリヤにそこまで憎悪できるのがわからない
俺の不満というか希望はヘルトルーデさんが幸せになって欲しいくらいだけど、毎日ここで
ネチネチと書き込み続けても叶うと思わんしそこまでする気力も無いからある意味羨ましい

194:この名無しがすごい!
20/02/27 23:20:22.13 B0N8ePpw0.net
なぜあの程度のキャラでシブのモブの項目でもわざわざ書き込んで粘着しているのが理解できない

195:この名無しがすごい!
20/02/27 23:22:56.56 IqW/PAVv0.net
本当に理解力の無いな粘着アンチは
エリカエリヤ批判の反論?ちげーよお前が批判されているだけなんだよ
つまり、お前がこのスレでは例によく出す扇なんだよいい加減にしろ

196:この名無しがすごい!
20/02/27 23:25:08.83 ytU6GKmV0.net
>>194
エリカエリヤアンチが一人だけと思ってる頭のおかしい人ですか?
俺はピクシブは一切編集してないからな
>>195
さっさとエリカエリヤのまともな擁護してみせろよハゲ

197:この名無しがすごい!
20/02/27 23:30:44.46 NM5xHDLba.net
なろう感想欄全削除が作者の人格のすべてを物語ってしまった。

198:この名無しがすごい!
20/02/27 23:34:00.88 B0N8ePpw0.net
>>196
もうそんなにエリカエリヤが嫌いだったらハーメルンかシブで断罪するSSでも書いていろ
まぁ書いたところで誰も見向きもしないけどね

199:この名無しがすごい!
20/02/27 23:36:38.34 ytU6GKmV0.net
>>197
あれ酷かったよなあ
批判はおkですって言ってたのに丁寧な口調の批判コメントすら全消しだったもんな
その後は「削除は作者の権利だ!!」と言って削除権を盾に暴れ始めるし

200:この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-KKWO)
20/02/28 00:23:10 kOdWqGrca.net
アマゾンとかの書籍版の評価は全削除できんぞ。覚悟しとけ。

201:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/28 00:41:39 kLFIMQ220.net
>>199
別にいいじゃん
それを含めて作者の自由だよ
作品前消しされるよりまし

202:この名無しがすごい! (ドコグロ MM0b-Mt26)
20/02/28 00:43:48 R9GcpRk0M.net
全削除は悪手だったね。炎上を収めるには不愉快にさせてごめんなさいって謝罪するのがベストなのに、開き直ってさ。アホだあって思った。
なろうで無料小説書くぶんにゃそれで通ったろうが、有料の商業作家になったんでしょ。購読者に喧嘩ふっかけて勝てると思ったんかいな。
風化をのぞんでんのかと様子見してたら瀬田とか幼なビッチでまたまた開き直り。こいつダメすぎ。他人様を不愉快にするばかりで魅力皆無のキャラ出して、商業作家には向かないと思う。

203:この名無しがすごい! (ドコグロ MM0b-Mt26)
20/02/28 00:50:23 R9GcpRk0M.net
あと最近のツイッターも酷いね。
「お前らが買わないと続巻がでないぞ、っていう人質商法は不快です。面白い作品を生み出す努力不足ですよ」っていうまっとうな発言をさんざんこきおろしとるわ。この作家ちょっと増長しすぎ。

204:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/28 00:50:25 TDtU3Oa80.net
セルジュやレリアが批判された時は作者も「描写不足な面もあったと思います」と言ってそれを反省材料にする旨を書いてたのにね
エリカエリヤ批判に対しては逆ギレして全削除処分にしてヤバイと思った

>>201
わざと横柄な態度で女性専用車両に乗り込んで「どの車両に乗ろうが俺の自由だ!!!」と騒ぎ立ててそうだな

205:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b0-DFeu)
20/02/28 01:16:19 HNbF2wiW0.net
一日でえらい伸びてるなと思ったら例の二人の名前であぼ~ん祭りだった

206:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/28 01:18:59 kLFIMQ220.net
>>205
例の二人の名前?
なんか問題人物がいるの?

207:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b0-DFeu)
20/02/28 01:24:46 HNbF2wiW0.net
>>206
アンチくんが暴走してしまうほど愛してやまない二人の名前をNGワードにしてるのよ

208:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/28 01:25:58 78U2nMcI0.net
この馬鹿たちこんなことこのスレで言い合って何が楽しいんだろうな
むなしくならないのかな?

209:この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-R6nG)
20/02/28 01:27:31 qxVieKu60.net
瀬田が手にした白騎士が本物か偽者(実験で動かなかったやつ)か気になってるから続き早く読みたいぞ
幼馴染は…うんアレだな

210:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/28 01:29:08 78U2nMcI0.net
てか向こうのスレのID見たら案の定向こうにいるやつの数人がこっちで暴れてるだけっぽいな

211:この名無しがすごい!
20/02/28 03:42:33.37 OL9zDI2ua.net
>>182
俺ってエリカエリヤ最高って言ってたんだwwww
正直どうでもいいです

212:この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-KKWO)
20/02/28 07:16:10 xbz0HYN+a.net
Twitterで宣伝する前にそもそも書籍が出せるのは誰のおかげかって考えろってことだ。この作家はまるっきり分かってない。

213:この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d4-rVtL)
20/02/28 07:44:12 TDtU3Oa80.net
100レス近く消費したのに未だにエリカエリヤに対する反論は無しとw

214:この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-EvLW)
20/02/28 07:47:13 xbz0HYN+a.net
twitter探したがイキってたリツイートは削除したんかいな。まるで見つからん。
昨日はリツイートした奴を引用して、こういうのダメだから、私の努力を否定すんな、ってさんざんイキって書いてたくせに。
なんだろ今朝みたらやたら丁寧な文面に直してるわ。

215:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-T9VN)
20/02/28 08:10:54 1XuxJzLZa.net
作者がちょい増長してるって点には激しく同意だが、ツイッターについては事実誤認があるようなのでフォローしとくね。

まず最初にこんなつぶやきがあった。

URLリンク(i.imgur.com)

これ対し、反論があった。

URLリンク(i.imgur.com)

この反論を気に入った三嶋与夢がリツイートして引用した。そのうえで三嶋与夢が自論をつぶやいた。

URLリンク(i.imgur.com)


ツイッターは誰が書いたつぶやきか判りにくい。リツイート引用されてしまうと、いかにも三嶋与夢自身がつぶやいたかのように見えたんだと思われる。
本件については、三嶋与夢はイキった文面は書いてなくて最初っから大人しめの文面になっていたはず。むろんリツイート引用した以上、本音つうか内心はイキってたんだとは思うが。

以下は私の考え。
作家が自分作品の宣伝広告するのは当然の権利だから問題はない。
ただし、買わないと続巻が出ませんってのはふざけ過ぎ。続巻を出せるよう努力するのが当然で、続巻が出なければ努力不足なんだから次回作で頑張ればいいだけ。

なお、オリジナル議論では、続巻を出すためには、作家は読者のニーズを汲み取って、読者のニーズに沿った作品にするべき、って意見もちゃんあったよ。
作家のオナニー駄文で続巻が出ないのは、読者ニーズを無視した努力不足だねって。

216:この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-KKWO)
20/02/28 08:31:08 xbz0HYN+a.net
いいねしてるってことは同意見ってことじゃん。
エリカエリヤを認めないのは読者が悪いって思ってんだろ。

217:この名無しがすごい! (ワッチョイ de60-7Ygx)
20/02/28 09:24:25 +aaS5jog0.net
元々宣伝用に星間を書いて販促に別ルートまで大量書下ろししてる作家だから
同意かはともかく口先の宣伝で終わらせない分努力は凄いよな

218:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-bZuG)
20/02/28 09:29:52 N3oU/I9sa.net
「SNSの普及で~」ってとこは消してないってことだよな
>203のあとすぐ見にいってもそれだったけどな

219:この名無しがすごい!
20/02/28 10:00:32.73 +aaS5jog0.net
打ち切られたドラグーンを完結させた人だからこのネタでは何言ってもいいと思うわ
面白かったが商業的には売れなきゃ終わりだもんな

220:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/28 10:25:00 kLFIMQ220.net
>>215
3行でまとめるとこんな感じか
・俺の考える作家像は読者と交流しろ
・俺は作家よりも偉い
・俺の意見に耳を塞ぐのは許せない

バカバカしいw

221:この名無しがすごい!
20/02/28 13:44:08.43 GFnUBjo5d.net
とりあえず漫画版の更新ももうすぐだよね
てかこの流れを断ち切るのに悪徳かこの際異世界ヒーローでもいいから更新きてくれ

222:この名無しがすごい!
20/02/28 14:28:39.56 78U2nMcI0.net
なんかこう、頭のおかしい奴に粘着されたらやばいなってことがよく分かるよね

223:この名無しがすごい!
20/02/28 14:31:42.99 78U2nMcI0.net
そもそもモブ書籍ってGCノベルの中で売れてる方なのに売りれない等は全くの見当外れやろ

224:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 16:19:05 GbpRUS/GM.net
で、エリカエリヤに対するご意見を全削除した件について作者の切腹はまだ?

225:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 16:20:31 GbpRUS/GM.net
>220
読者が作家のはるか上位の高みにあるのは当然じゃん。
バカなのお前。知能指数いくつ?

226:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/28 16:30:40 kLFIMQ220.net
>>225
うっわw
読まなきゃいいじゃんw
正直に言えよ「僕を構ってくれないから拗ねてます」って
そういう愚痴は友達に言えよww

227:この名無しがすごい! (ドコグロ MM02-Mt26)
20/02/28 16:36:19 hN3k72U0M.net
王様と奴隷とほどの身分格差じゃないにしても、飲食店のコックと食いにきた客くらいの立ち位置はあるでしょ。
作家と購読者とじゃ、作家は購読者に最大限の敬意を払うべき。
エリカエリヤ感想全削除ってのは、俺様の料理がわからん味音痴風情が、嫌ならうちの店に来るな、って言うような悪手ん訳だよ。
なろう読者をヘビーユーザー、書籍版購買層をライトユーザーとするなら
ライトユーザーはまだ全削除事件を知らないだけだと思うんだよね。もし知ったら、たかが新人作家風情が何様のつもりだって一気に反感くらって売上激減するはずだよ。
もしそんなの関係ないってんなら拡散しちゃてもいいかな?あんな酷すぎることをやらかして謝罪をしないなんてちょっとね。

228:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 16:42:00 GbpRUS/GM.net
>226
バカめが。俺のようなプロの読者は作者のはるか高みの皇帝のような存在。作者は皇帝に気に入られるよう必死に努力しろってんだよ労奴としてな。

229:この名無しがすごい! (ワッチョイ ded1-DFeu)
20/02/28 16:45:43 S0F1AioR0.net
金払わないなろう読者がヘビーな意味が分からん

230:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 16:48:03 GbpRUS/GM.net
俺はなろう読者だが書籍も買ってやったぞ。いわばスポンサー様だな。なろうをタダ読みしとるんわ貧乏くさいお前だけだろ。

231:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ea7-iqp9)
20/02/28 16:55:03 GOANMM5B0.net
プロの読者ってなんだよ
ただのモンスタークレーマーだろ
そんなに自分の意に沿わない展開が許せないなら自分で書くか適当な作家に依頼料を支払って執筆させれば良いんんじゃないの

232:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 17:01:04 GbpRUS/GM.net
で、読者様に全面戦争挑んでまで、エリカエリヤ擁護する理由はなんなんよ。
批判は甘んじて受けるんじなかったの?
全削除すんなら、感想欄なんて要らないよね。
俺が納得できるように説明してくれや。
ここ突っ込むとお前って黙って話をすり替えようとするよな。

233:この名無しがすごい! (ワッチョイ ded1-DFeu)
20/02/28 17:05:48 S0F1AioR0.net
荒らし削除は当然だろう
自分がゴミだという自覚を持て
存在が害悪なんだ

234:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 17:07:45 GbpRUS/GM.net
エリカエリヤの存在意義疑うと
荒らし認定されちゃうの?へーすごいね。

235:この名無しがすごい! (ワッチョイ ded1-DFeu)
20/02/28 17:13:03 S0F1AioR0.net
エリカエリヤとか関係なしに、消された感想に何書いたか考えてみ?
あいつらの存在を消せとか処刑しろとか馬鹿じゃねーの

236:この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-q+BB)
20/02/28 17:16:02 kLFIMQ220.net
>>228
いじめにあってたでしょ?
いじめにあってた人の典型的な喋り方してる
いじめの仕返しをあったこともない人にしてどうすんだかw

237:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 17:19:21 GbpRUS/GM.net
>235
前スレからの引用だがな。これのどこが荒らしなんだ?エリカエリヤを讃美しなきゃすべて荒らしなんか?


気になる点
この章で一番気になったところはエリカの存在です。
エリカがメインになる話が自分はあまり好きになれませんでした。
この6章を何度も読み返して思ったことを書かせていただきます。
この章の新登場したキャラたちは描写の量の差はあれ、自分の意志をしっかり持ち、望むもののために足掻き苦しんでいました。
ジェイクはアーレのため、エリヤはエリカのため、フィンはミアのため、オスカルはフィンリーのために皆必死に行動していました。それぞれの心情も掴みやすく、理解しやすかったです。
一方エリカはどうだったかというと、周りの人間が過剰に持ち上げ、そしてエリカのために過剰に行動しました。
結果彼女は何もせずに望むもの全てを手にしました。
にもかかわらず、これだけ皆から尽くされているのに彼女から「幸せ」という感情をほとんど感じることができませんでした。
ミレーヌの嫉妬の内容が彼女を表す全てだと思いました。
結局私は、彼女の心情等を掴むことができませんでした。
そして、6章終盤に大事件の引き金を引いたエリカ本人は安全な医療カプセル寝ているだけです。リオンも戦争終了まで出すつもりがないといっているので、現状7章での活躍の予定は見えてきません。
5章のエピローグにアンジェがエリカのことを魅力的な女性のように語っていましたが、引き付けられるような具体的な部分がなかったように思います。

238:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/28 17:21:13 78U2nMcI0.net
もう通報しようかな、いい加減迷惑だわ

239:この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM82-ZqwG)
20/02/28 17:22:30 GbpRUS/GM.net
お前が気に食わないからって全削除するんわ勝手だがよけい拡散するだけだぞ。

240:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ea7-iqp9)
20/02/28 17:28:17 GOANMM5B0.net
>>232
誰が何度説明しても無視して勝手に勝利宣言するくせに

大多数の人は創作物は創作物と割り切って読んでるから登場人物を発狂レベルで憎んだりしない
前にも書いたが悪役として造形された訳じゃなく、わい先生お得意の描写不足で失敗しただけのキャラなんて語るような何かも無いしどうでもいいんだよ
ちゃんと隔離スレに書き込むか自分の意見以外はどうでも良いなら壁に向かって一人でつぶやいたら?

241:この名無しがすごい! (ワッチョイ ded1-DFeu)
20/02/28 17:32:41 S0F1AioR0.net
これを消されて文句言う面の皮の厚さはすごいな
瀬田きゅんより恥知らずじゃね?

242:この名無しがすごい! (ドコグロ MMdf-Mt26)
20/02/28 17:32:47 OoWKL952M.net
作者が非を認めて全面謝罪しない限り解決しないよ。
荒らし対策っていう名目なら過激な発言だけ個別削除すればいいのに、まるごと全削除はどう考えたって作者の落ち度だよ。

243:この名無しがすごい!
20/02/28 17:39:57.66 c5ugPGvja.net
スレでもエリカエリヤの存在意義や批判への反論は相変わらず出てこない
エリカエリヤの名前を見たら隔離スレ行けやら荒らしやら喚くだけ
まるで駄々っ子エリヤのようだ(笑)

244:この名無しがすごい!
20/02/28 17:40:30.94 78U2nMcI0.net
これじゃ6月末までずっとこの調子か
>>980までスレ離れよ、次スレ以降はエリカエリヤの話題NGで立てるわ

245:この名無しがすごい!
20/02/28 17:43:26.04 GbpRUS/GM.net
まったくだぜ。すぐ話をすり替えようとしやがる。エリカエリヤは作者の力量不足で描写不足になっただけだから気にすんな、ってのと
感想欄を全削除したことは別次元のはなしだぞ。
悪いけど俺バイトに行かんといかん。俺の留守中に勝手に勝利宣言すんなよ。じゃまたあとで。

246:この名無しがすごい!
20/02/28 17:49:12.72 kLFIMQ220.net
>>245
バイトwwww

247:この名無しがすごい!
20/02/28 17:49:22.62 bMcJ0p1x0.net
>>238
勝手にすればいいだろw
「ネット見るの辞めなさい」と言われるだけだと思うけどw
つか総合スレで特定のキャラの名前を出したらいけないルールにしょうぜって頭おかしいんじゃねえの?
総合スレである以上そんなの守る必要もねーんだよ!

248:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/28 17:58:46 78U2nMcI0.net
ならあの隔離スレはどうすんの?
同じスレタイでずっと立て続けられてるんだけど、何の為に立ってるの?

249:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6394-rVtL)
20/02/28 18:06:32 bMcJ0p1x0.net
>>248
隔離スレ(笑)なんだからお前が気にする必要は無い

250:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/28 18:07:35 78U2nMcI0.net
もうこのスレは駄目やね

251:この名無しがすごい! (スフッ Sdea-r+hr)
20/02/28 18:07:40 GFnUBjo5d.net
もういっそのこと漫画版の更新があるまで閉鎖しない

252:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6394-rVtL)
20/02/28 18:20:47 bMcJ0p1x0.net
エリカエリヤの話になった途端にファビョる馬鹿がいるから荒れてるだけだ
7章最中のミアの話で荒れた時はお前らちゃんとまともな議論が出来てただろ

253:この名無しがすごい! (スフッ Sdea-r+hr)
20/02/28 18:23:12 GFnUBjo5d.net
あの粘着野郎はいくら議論論破しようがしつこく粘着してくるから相手するこっちも辟易するというかもう一言で言うとめんどくさい

254:この名無しがすごい!
20/02/28 18:28:49.56 bMcJ0p1x0.net
論破以前に議論にすらなってない
他キャラ評価についてはレスの応酬があるのにエリカエリヤだけ議論拒否でレス主への人格攻撃のみ
露骨なまでの議論拒否やら通報するぞやらまたわい先生がスレに潜り込んでそうだな

255:この名無しがすごい!
20/02/28 18:29:33.41 7bwPSLsbd.net
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ」
師匠の言葉がぴったり当てはまるね

256:この名無しがすごい!
20/02/28 18:32:32.65 TfE+ZGB0d.net
お前らがかまってやるから粘着するんやで

257:この名無しがすごい!
20/02/28 18:37:00.31 HbhAEliDa.net
作者はエリカエリヤ批判コメ全粛清で神様気分になってたけど、5chは手を回して気に入らないレスを消せないからイライラしてるのかもね

258:この名無しがすごい!
20/02/28 18:43:23.00 bMcJ0p1x0.net
>>才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴
これ、完全にエリヤでワロタw

259:この名無しがすごい!
20/02/28 18:52:26.18 GFnUBjo5d.net
突然ですまないがクロスオーバーネタに
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフの主人公レイチェルと絡んだときのありがちなことレイチェルとリオンに因縁ができたら仁義なき報復合戦(笑)が勃発
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
リオンは何かと危なっかしくずれている野猿ことカタリナを放って置けず手助けと鋭いツッコミをしてくれそう

260:この名無しがすごい!
20/02/28 18:57:01.69 bMcJ0p1x0.net
脈絡も無く頓珍漢な話が始まった
こりゃ追い詰められてるねえ

261:この名無しがすごい!
20/02/28 19:15:42.91 4/0QLA8oa.net
エリカエリヤが嫌いってのはあるが、炎上したのは感想欄全削除からだからな。
そんで三島与夢ってやつの人格にたいしての不信感が沸き起こった。
Twitterみても言葉の端々に傲慢、増長がみてとれる。
自分への批判はいっさい許さないって空気。
出版社が首輪つけてんのか以前よりは丁寧口調にはなったが本質は変わらない。
少し前にTwitterでくだらん愚痴こぼして炎上しかけて慌てて削除してなかったことにしたが、最近でもしょーもないリツイートしとるし。
イキって鼻につくことをしょっちゅうやらかす。
作者を擁護したいんなら、個別削除ではなく、感想欄全削除をなぜする必要があったか、筋道たてて説明してもらいたい。
作者の力量不足だから感想欄全削除しました、って言われても意味不明すぎる。

262:この名無しがすごい!
20/02/28 19:30:16.27 kLFIMQ220.net
嫌なら読まない

263:この名無しがすごい!
20/02/28 19:34:04.20 eWYGbTaI0.net
君バイトいったんじゃないの?
自分じゃ気付いていないみたいだけど句読点の打ち方と改行が独特過ぎてバレバレなんだよなぁ
GCノベルのtによれば爆売れ中らしいよモブ
巻数上がるたびに数字上がってるらしい
作家は売れたら勝ちなんだよ 
出来たら星間を有名レーベルで出して
今以上に売れて欲しいね

264:この名無しがすごい!
20/02/28 19:42:57.08 MPFwCINza.net
ボイスコミックの動画あってビビった

265:この名無しがすごい!
20/02/28 19:47:35.72 g5l4k8Sd0.net
今のわい先生なら書籍版星間は富士見とスニーカーあたりは行けそうだよね
異世界ヒーローは書籍化するとしたらWEB版主人公だと厳しいからスーツアクターやスタントマン目指しているとか変更しとくとか

266:この名無しがすごい!
20/02/28 19:50:22.42 bMcJ0p1x0.net
まあ5章までは紆余曲折あったけど面白かったからなあ。4章までほぼ満場一致で良評価だったように思う
6章のエリカ登場から雲行きが怪しくなってエリヤの接待決闘以降完全にクソ化した
7章は炎上原因のエリカエリヤを極力出さない姿勢は見え隠れしてたけど、時折出てくる「次の王様はエリヤだな」のギャグがクッソ不快だった

267:この名無しがすごい!
20/02/28 19:52:39.33 bMcJ0p1x0.net
Q.
ダニエル・レイモンドはクーデターの時に5馬鹿の指揮下に入って戦ってたけどエリヤはそのとき何してたっけか?
A.
6章クーデター部分でエリヤ検索してみた
134話 クーデター 0件
135話 それぞれの戦場 0件
136話 本気 0件
137話 バルトファルト兄弟 0件
138話 バルトファルト姉妹 0件
139話 勝者 0件
140話 神聖王国 0件
(ここで内乱終了。141と142話はエロ回)
逆にそれ以降は143話、145話、146話と頻繁に出てくる
(147話はエピローグ、148話はルクレポなので流石に出ない)

コイツ、戦争中はどこかに隠れて終わった途端に出てきやがるな

268:この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b0-DFeu)
20/02/28 22:27:00 HNbF2wiW0.net
さっさと例の二人の名前をNGワードにぶち込めば解決よ
この荒らし君はこれ以外の会話が出来ないからな

269:この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-Y/jf)
20/02/28 22:38:21 npQe1sip0.net
ここでエリカエリヤいってる人は感想欄で暴れてブロックでもされたんかね
かわいさ余って憎さ百倍っ感じだったりしてw

270:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a4b-SZE8)
20/02/28 22:51:33 ZcOuj+LR0.net
悪徳領主は声がかからんのだろうか?数社からアポ入っててもおかしくないと思うんだが

あくまでもわい先生の気分転換用に残してんのかな
なろう連載版で十分すぎるほど面白いっつかそこらの商用ラノベより遥かに面白い

271:この名無しがすごい! (ワッチョイ 671b-ZhQ4)
20/02/28 22:51:49 5l3t0fyF0.net
>>269
だとしたら無様以外何者でもないがw

272:この名無しがすごい!
20/02/28 23:02:15.38 N3oU/I9sa.net
>>270
GCノベルのアンケートのときに
悪徳を書いてるけどなー

273:この名無しがすごい!
20/02/28 23:07:13.49 g5l4k8Sd0.net
個人的に悪徳は角川スニーカーあたりに来て欲しいなぁ
異世界ヒーローが書籍化するとかやっぱ主人公の性格をもう少し改変せんとだめかな

274:この名無しがすごい!
20/02/28 23:21:15.74 rRsDlT3v0.net
異世界ヒーローは主人公の性格もライバル?の性格も変えないとw
ライバルじゃ無くて単なる小物悪役ならあれでいいけど、白騎士になったので

275:この名無しがすごい!
20/02/28 23:24:25.62 VjitxEgsd.net
なんかやたら進んでるからボイスドラマの新情報でもきたのかと思ったら…

276:この名無しがすごい!
20/02/28 23:26:09.82 7bwPSLsbd.net
悪徳は楽しく読めるけど腹たったら即斬殺、展開に特に意外性のないお気楽に読める感じだからあんまり書籍で売れる感じしないな

277:この名無しがすごい!
20/02/28 23:31:18.43 79080ANl0.net
もしもモブがアニメ化したとしたら当然ここにやって来る新規もいるだろうけどそういう層がいつもの粘着荒らしを見て回れ右なんて事態になりかねないな
太郎ネタで荒らしてやろうと考えて凸してきたイナゴならともかく新たなファンにここのスレはヤバい連中しかいないとか誤解されたくない

278:この名無しがすごい!
20/02/28 23:37:38.03 g5l4k8Sd0.net
>>276
まぁ悪徳は良くも悪くも軽いアスレチックみたいなものだしね
異世界ヒーローは今後の展開次第でいろいろ変わってくるかもしれないし欠点も浮き彫りになるから書籍向きだな

279:この名無しがすごい!
20/02/28 23:41:53.46 bMcJ0p1x0.net
エリカエリヤの愚行に関する反論で一番マシだったのは「作者の描写不足」か
でもこれも妄想というか頓珍漢な言い訳よなあ?描写不足なだけでエリヤは活躍してるんだ!エリヤは良い奴なんだ!って妄想もいいとこだ

280:この名無しがすごい!
20/02/28 23:50:39.53 N3oU/I9sa.net
>銀河一つを支配する伯爵家に跡取りとして生まれた
ってとこだけ直してほしいんだけどなw
広すぎる
あとのほうで実際の支配はせいぜい居住惑星2個くらいだがってなっていたっけか

281:この名無しがすごい!
20/02/29 01:24:05.22 KzVrI0v1a.net
悪役令嬢モノが好きで入ってきた読者はエリカエリヤに反発するのは当たり前

282:この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-KKWO)
20/02/29 02:57:38 wFPrdwRba.net
聖樹さま信仰ってのがもうね。
「結城友奈は勇者である」の完全丸パクリだしなあ。
ぜんぜんオリジナリティがない才能に乏しい作家だな。

283:この名無しがすごい!
20/02/29 03:31:47.35 WSl7eSjK0.net
6章はエリカを主人公に見立てて溺愛小説をモブに無理矢理ねじこんだんだろうな
そしてミアは幽閉平民(虜囚)落ちエンドなのに、諸悪の根元のエリカは主人公に寄生して贅沢なお貴族様暮らしとか死ねよ。リオンがいない間に暗殺されればいいのに

284:この名無しがすごい!
20/02/29 03:32:42.31 Un8+dZEbd.net
ヒーローはもし書籍化するなら主人公のキャラをもう少し魅力的にしてほしいな
展開は王道でいいんだけど登場人物に魅力が無いから読後に特に思い入れが湧かない

285:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/29 03:41:57 8zbZEKt70.net
ここももはや隔離スレと変わらなくなったな
わい先生スレもついに終わりか、今まで楽しかったよ

286:この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-KeUx)
20/02/29 03:49:48 8zbZEKt70.net
これも全部エリカとエリヤのせいだ
やはりエリカとエリヤは出すべきではなかった!
出したことで作家としての終焉が決まったんだ

287:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b02-9S9A)
20/02/29 07:04:34 ik/moSUt0.net
そもそもなんで感想を削除なんかしたの?
まともに見える内容の書き込みが実は複アカで工作でしたなら分かるけど

288:この名無しがすごい!
20/02/29 07:37:07.07 oIl2geb2a.net
エリカエリヤが嫌いってゆうより、
感想欄全削除した三嶋与夢にたいする拒絶反応なんだよね。だから公式謝罪しないかぎり解決などしない。

289:この名無しがすごい!
20/02/29 08:33:55.31 CsQqniOYa.net
は?公序良俗に反する書き込みをしたから削除されたんだろ
一件しか上げられない時点で他の感想の内容はお察し
糞撒き散らした掃除をさせて、負担かけてごめんないって考えない時点で人として終わり
そも、バカの一つ覚えみたいにマトモな感想も消されたって言ってるが
その感想書いた本人が自分で削除した可能性を何故考えないんだ

290:この名無しがすごい!
20/02/29 08:39:01.68 oIl2geb2a.net
おはようございます。三嶋さん。

291:この名無しがすごい!
20/02/29 09:02:47.48 lnQGKeemM.net
夜勤明けの勤労青年ですが松屋でいきなし吹いちゃいました。んーと??
三島氏はあくまで公序良俗違反感想のみを個別削除した、と?
残ったマトモな感想やらエリカエリヤ無関係感想については、感想を投稿した連中が自主的にログインして、みずから感想を取り下げた。それも短時間のあいだに日本全国のひとが示しあわせてログインして自分自身の感想をぜんぶ取り下げたと。
だから結果として全削除になったんですよ、三島さんは悪くないんですよ、ってか?
すごいね。超次元すぎてそんな発想は思いつかんかったわ。

292:この名無しがすごい!
20/02/29 09:04:59.61 2zNOXq1m0.net
確かに悪徳はなろうのジャンクを詰め込んだ話だよねえ
あのタイプは大嫌いなんだけど、悪徳は大好きなんだよなあ

293:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-iwsn)
20/02/29 09:07:57 CsQqniOYa.net
少なくとも◯◯しろ!とか、◯◯しないと◯◯するぞ!
ってのは脅迫、その手の感想が消されたのは当然のことだろう

294:この名無しがすごい!
20/02/29 09:12:01.55 4vDWi64ca.net
ってかプロ読者、出版社にプレッシャーかけるとか言ってたが明らかに脅迫だよね
京アニの件以来、警察も世間も妄想を拗らせたのに厳しいらしいし
出版社が動いたら捕まるんじゃね、本気で

295:この名無しがすごい!
20/02/29 09:19:03.91 vNI+eFDsM.net
>293
で、そういった感想は個別削除したんだよね。それはいいと思うよ。
マトモな感想と、エリカエリヤ無関係感想は、感想を書いた投稿者が
日本全国で示しあわせて同時刻にログインして、みずからの感想をぜんぶ取り下げたんだよね?

296:この名無しがすごい!
20/02/29 09:21:34.58 4vDWi64ca.net
一件なら十分ありえるだろ
毎回上げてるその感想の事だよ

297:この名無しがすごい!
20/02/29 09:24:24.86 VKjbDaId0.net
ご相談なんだけどいっそおーぷん2ちゃんねるにスレ立てる?
あそこなら個人で個別NGできるしスレ主権限でアク禁できるから

298:この名無しがすごい!
20/02/29 09:26:44.03 4vDWi64ca.net
いいかもね

299:この名無しがすごい!
20/02/29 09:31:06.04 85I4g5pea.net
いい加減にしろよ見苦しい。作者擁護は無理がありすぎる。
暴言とかはどの掲示板でも管理人が削除するのは当然の権利だが、当時の感想欄はエリカエリヤへの不満に溢れかえっていても暴言は少なかった。
なぜならアカウントでログインして感想を書くのだから誰しもが暴言を避けていた。ごく普通の感想、もっとこういう展開にすべきだったのでは?という不満が主流だった。そういった普通の感想は一件ではなく、確実に複数件あった。
丸ごと全削除をかけたことは明らか。
それは作者の人格の歪みの現れ。平気で言論封殺をすることを良しとはしない読者たちがずっと不満を抱いている。
詭弁強弁をいくら繰り返しても納得などできまいよ。挙句が脅迫だのと悪足掻きに呆れ果てる。

300:この名無しがすごい!
20/02/29 09:42:20.68 vNI+eFDsM.net
警察に相談したら? ぼくちんの作品に文句つけられたから全削除したんです。そしたら相手がオコプンなんですう、脅迫ですよねえって。

301:この名無しがすごい!
20/02/29 09:51:09.51 f0++I1qDa.net
そもそもなんで全削除したの?炎上することすら予想できなかったの?馬鹿なの?相手を殴ったら殴り返されるのが当たり前だよね。しかも商業作家なのにね。

302:この名無しがすごい!
20/02/29 09:55:40.64 VKjbDaId0.net
とりあえず人のいる夜まで待ってまたおーぷん引っ越し聞いてみるね
反対無さそうならその時立てる

303:この名無しがすごい!
20/02/29 10:17:59.88 f0++I1qDa.net
985 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 01:39:12.79 ID:qEfy0aP7.net
感想欄を60ページ程遡ってみたがありゃもうダメだな
リオンの心情に対する批判はそこそこ残ってたけど、エリカエリヤ批判は根こそぎ削除されてた
丁寧に書かれてた>>52すら削除されてたし、7章は期待できそうに無いわ

987 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 02:00:24.80 ID:qEfy0aP7.net
7章がクソで荒れまくっても感想欄は批判が書かれる度に削除&ブロックをしてイエスマンの読者しか残らないと思うわ
作者の発狂以降に新しく書かれてる感想もどこか遠慮気味というか中身の薄い誉め言葉ばかりだ

992 :この名無しがすごい!:2019/07/07(日) 19:05:12.32 ID:g7FBrhc+.net
不人気キャラのゴリ押しで叩かれて逆ギレ
作者は「つまらないなどの感想は書いてもらってもいいです」と言いながら普通の感想の>>52は削除(もしかしたらブロックも)してる
てかなんであんなにエリカエリヤに思い入れがあるんだ?レリアが叩かれてた時は全然怒ってなかっただろ

304:この名無しがすごい!
20/02/29 10:19:46.70 limqWOZa0.net
実際問題居付いちゃってるもんはどうしようもないんだな
出てけと言うのも自由だがそれを無視してエリカエリヤと書き込み続けるのもまた自由なんだし

305:この名無しがすごい!
20/02/29 10:22:02.12 f0++I1qDa.net
出ていくのはご自由に。
ただ、エリカエリヤ感想全削除事件については今後とも5ちゃんねる側では語り継がれるでしょうね。
言論統制として。

306:この名無しがすごい!
20/02/29 10:25:12.00 gofb+9L50.net
ゴミをまとめて出したら伝説に
すげーなわい先生

307:この名無しがすごい!
20/02/29 10:25:29.49 AppIEwsw0.net
>>288
逆恨みだったんかい…作者の対応めっちゃ正しかったんやな
全削除ということは幾つもの垢使って感想書いてブロックされたのか

308:この名無しがすごい!
20/02/29 10:29:56.69 2oFcgut3M.net
>307
お前いい加減してくれ。せっかく布団にはいたのに笑っちまって寝られんじゃないか。こっちゃ夜勤明けで疲れとるんよ。
感想欄60ページもぜえんぶたった一人が複数アカウントで工作したんかい?
超次元の発想すぎるわ。お前とんでもない馬鹿だけど好きだわ。

309:この名無しがすごい!
20/02/29 10:39:19.31 4vDWi64ca.net
自分がそれをやりかねないって周囲に思われるキモさがあるって自覚しろよ

310:この名無しがすごい!
20/02/29 10:57:25.08 ljq2dO+/0.net
当時はログイン無しでも書けたでしょ
でもそんな設定にするのは作者が自演したいからだよね
擁護と、極端な罵倒で否定的なヤツはこんなにも屑だと印象づけるのと

311:この名無しがすごい!
20/02/29 11:32:11.87 qjo9U0Taa.net
作者の人格批判含めて全面的にブロックしとこうね
シンプルに気分が悪いし、一斉削除に関しても特定のキャラが批判されすぎてたから空気リセットしたかっただけじゃねえの?
もしくは見てるだけで不快極まりないからキーワードに該当するものを片っ端から消したか
傍から見ても不愉快なもんが当事者からみたらどれほどのもんかって話よ

312:この名無しがすごい!
20/02/29 11:38:42.23 SO1Wngmh0.net
アンチスレの住人ってせいぜい4~5人でしょ
いい加減マイノリティな事に気づいたほうがいい

313:この名無しがすごい!
20/02/29 12:57:14.10 8zbZEKt70.net
まあ引越しするなら勝手だけど、それならこの板で2つのアンチ兼エリカエリヤスレを進行させることになるけど良いのかね?

314:この名無しがすごい!
20/02/29 13:02:20.17 ybCurC8f0.net
>>305
お前に初めて触るけど、俺の貴重な感想が消された絶対に許さねぇ!というくだらない怒りが
どこまで続くか見させてもらうよ、どうせここでも毎日ネチネチとエリカエリヤ死ねと書き込んだり
シブに記事作ったりアマの感想欄荒らす程度だろうけど、せいぜい愉快に踊ってくれ
出版社に何度も脅迫メール送って捕まり裁判沙汰になるくらい頑張ったら讃えてやるからさ

315:この名無しがすごい!
20/02/29 13:18:35.91 R0fpUwzDa.net
本日も作者は元気ですね。

316:この名無しがすごい!
20/02/29 13:40:06.16 5zlr2gtL0.net
>>315
定番の煽りだなw
作者はお前を相手にするほど暇じゃないと思うよ

317:この名無しがすごい!
20/02/29 13:45:28.90 Z3nFiH+Kd.net
とりま次の漫画版の更新があるまで我慢だな
セブンスもコミカライズはどこでやるんだろうなぁ

318:この名無しがすごい!
20/02/29 14:00:42.93 Pz+vfEnba.net
ヒーロー文庫のコミカライズはまぁバラバラか
ヤングガンガン
 ナイツ&マジック 
 異世界食堂
少年エース
 異世界チート魔術師
 それゆけ! 異世界チート魔術師
 異世界迷宮でハーレムを
 ネクストライフ
ヤングエース
 理想のヒモ生活
ビッグガンガン
 薬屋のひとりごと
サンデーGX
 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~
グランドジャンプPREMIUM
 異世界落語
マンガUP!(ガンガン系 デジタルのみ)
 最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~

319:この名無しがすごい!
20/02/29 14:00:59.29 aZpDikaj0.net
確かにこんな所で何を書こうが出版に影響する事はないからな 
影響する様な事したらそれこそ警察沙汰だし
こんな所でしか自己主張できない心境はどうよ?w
セブンスはどこで連載なのかが気になるな

320:この名無しがすごい!
20/02/29 14:47:20.61 SO1Wngmh0.net
>>302
立てるの自体は反対しないけど本スレ放棄するレベルではないと思う
NGぶちこめば済む話だし

321:この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-7927)
20/02/29 16:32:46 q7EQ6pvSa.net
>>311
あの時空気をリセットしたかったのなら、エリヤを廃嫡してればそれだけで炎上は収まってた
決闘直後から「エリヤは責任を取るという意味でも死に物狂いで戦わないと荒れるだろうなー」って書き込みは大量にあった
そこからまさかの>>267だから大荒れするのも当たり前
外伝で何か挽回させることも出来たのにそれも無し

322:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-iwsn)
20/02/29 16:43:16 kK4yVfC8a.net
粘着質で気持ち悪い少数のマイノリティ満足させる為に
多数の読者に見放されるような展開にするはずないじゃん、バッカじゃない

323:この名無しがすごい!
20/02/29 17:13:18.44 PLXHiaLv0.net
エリヤをかっこよく活躍させると読者が離れるのかw

324:この名無しがすごい!
20/02/29 17:18:24.69 QKjTKKsla.net
大衆に受けるのはスカッとする一発逆転な報復
逆に受けないのは粘着質、陰湿な報復
わかってて論点ずらし大好きね

325:この名無しがすごい!
20/02/29 17:34:56.78 PLXHiaLv0.net
エリカエリヤのどこにスカッとする逆転劇があったというんだ?w
才能も無く努力もせずそのくせ与えられるものに不平を言って努力する人間の足しか引っ張れないようなエリヤが我儘を聞いてもらっただけじゃん
そしてエリヤがかっこよく活躍する=粘着質・陰湿な報復になるのか?頭おかしいんじゃねえの?

326:この名無しがすごい!
20/02/29 17:59:44.48 hFwwa+wKa.net
外患誘致の売国奴のせいで何万人が死んだんだろ。
エリカエリヤは民衆から八つ裂きにされるのが望ましい。

327:この名無しがすごい!
20/02/29 18:00:38.02 yU+YcRkL0.net
誰かさんの主張が粘着質、陰湿な報復で読者受けしないって話だろうに
このスレでほとんど賛同者がいないのに自分の主張の方が圧倒的少数派だとは思わない訳か
勝手にキャラの罪を捏造して勝手に発狂してる馬鹿が目障りなだけで、誰一人としてあの二人を擁護なんてしてないだろ
「才能も無く努力もせずそのくせ与えられるものに不平を言って努力する人間の足しか引っ張れないような」あんたの我儘を作者が聞く義理もないだろ

328:この名無しがすごい!
20/02/29 18:08:21.64 Z3nFiH+Kd.net
粘着君がいつもエリヤは逃げただの何もしてないだとよく言っているけどあれはリオンが何もさせなかったが正しいちゃんと本編を読みましょうね

329:この名無しがすごい!
20/02/29 18:09:15.91 PLXHiaLv0.net
ほら、来た。作品内容で論理的に反論できないからレス主批判しかしない馬鹿丸出し行動w
お前は俺の顔すら知らないのに俺の何を知ってるって言うんだ?
エリカエリヤの愚行をこきおろしてる俺らが不快なら弁解する努力をみせろよw

330:この名無しがすごい!
20/02/29 18:11:46.68 hFwwa+wKa.net
作者が読者に土下座して貴重なご意見を削除してごめんなさいって
三跪九叩頭するだけでいいのにね。

331:この名無しがすごい!
20/02/29 18:13:18.60 PLXHiaLv0.net
>>328
そんなの関係ねーよ
3章だって戦争の際に周囲がユリウスに何もしないように働きかける明確な描写があったが、ユリウスは仮面をかぶって活躍してただろ
「リオンが勝手にやってくれるから」を免罪符にして、自分の行動も原因の一つとして起きた戦争で何一つ責任取らずにトンズラして、利益だけを貪るカス野郎がエリヤってわけだ

332:この名無しがすごい!
20/02/29 18:14:53.88 QKjTKKsla.net
何の努力も無しにタダで見せて貰ったものに不平不満を実際に言ってるじゃん、
ついでに、数スレ前に外患誘致にならない件も
罰する法的根拠もない件もお前反論出来なかったじゃん
とっくに負けてるって自覚しようぜ

333:この名無しがすごい!
20/02/29 18:16:59.44 Z3nFiH+Kd.net
てかもうエリカとエリヤそれから感想の排除だっけもう割り切るしかないんだよ
むしろその情熱と執念を他のことにリソースしたらどう

334:この名無しがすごい!
20/02/29 18:20:25.37 +AV8vqADM.net
やべええ寝過ごしたああバイトに遅れる。これも読者様の黄金のように貴重なご意見を全削除した馬鹿作家のせい。
ついでに今朝がた俺を笑かしてくれた愛すべき間抜けのせい。

335:この名無しがすごい!
20/02/29 18:20:28.42 PLXHiaLv0.net
不満を言う権利は誰にでもある、不満を言われるのが嫌ならそもそも作品なんて発表するな
つーかタダで提供してる作品を読むのに努力を求めるとか馬鹿じゃねえの?
外観誘致にならないし法的根拠が云々 ← 王国の刑法が提示されてないのに法的根拠云々は議論の無駄
作品内での前例なら売国侯爵は売国して逮捕(多分処刑も)されてるし、アルベルクも国を危機に晒したとして処刑されてる
そんな中でエリカだけ何のお咎めも無で特別待遇のままなんだから反発されて当然だろうが

336:この名無しがすごい!
20/02/29 18:27:07.22 QKjTKKsla.net
相変わらずただな、そりゃ勝てない所じゃ議論せんわな
ミアがアルカディア起動させたのは、学校の試験の結果で、エリカはそれを止めなかっただけ
アルカディアの事を知ってたのは前世の知識で、誰も立証出来ない
どこの国の法に前世の正しいかも分からん知識を元に最善の行動を取らなかった件で裁けるんだよ

337:この名無しがすごい!
20/02/29 18:29:21.19 QKjTKKsla.net
ああ、気持ち悪いから返レスは要らんぞ
負け犬の論点ズレたキモいレスは不愉快になるだけだし
以降NGしまーす

338:この名無しがすごい!
20/02/29 18:32:34.39 GYkyzZHSa.net
悪役令嬢物ならエリヤは身の程知らずの馬鹿として描かれて国を顧みなかったエリカともども追放されるのがお約束
そういうなろうの風潮に俺様が風穴を空けてやるぜ!とエリカエリヤが不相応に得し続ける展開になったけど、ただ奇をてらっただけで中身が無いクソ展開だったから不満コメントが爆発的に増えた

339:この名無しがすごい!
20/02/29 18:38:38.70 hFwwa+wKa.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

340:この名無しがすごい!
20/02/29 18:40:14.10 limqWOZa0.net
>>338
そうか、これに引っかかってたのか
女向けでたまにある恩や縁や情のある相手でも容赦なく切り捨てるサイコパス気味の女主人公の行動に沿うとエリカやエリカを助けるのはありえないってわけだな
実際に前世の親を看取ってもらった恩があるからまともな感性ならエリカを助けて当たり前だと思うんだが
この人たちにとってはそれをやったら最悪に気分が悪いってこったね
こっちもそんな恩知らずは気持ち悪いし、これは分かり合えないわ

341:この名無しがすごい!
20/02/29 18:41:38.04 PLXHiaLv0.net
>>336 >>337
論理的に反論されるのが怖いから自ら殻に閉じこもったな
知らなかったのだから仕方ない?んなわけあるか。セルジュの「こんなことになるとは思わなかったんだ!」が通用したのかどうか思い出してみろ
というかテメーは、異世界から現実世界に来て魔法で快楽殺人を繰り返すカス野郎が出てくる作品があって、そいつが一切の裁きを受けずにのうのうと暮らしてても「魔法殺人を裁く法律がないんだからザマァもされず野放しして当然。被害者は泣き寝入りしろ」と言うのか?
とんでもなく冷酷な奴だな、サイコパスとちゃうか?それとも法律家気どりで語ってるだけの馬鹿か。多分後者だろうけどね

342:この名無しがすごい!
20/02/29 18:43:01.46 limqWOZa0.net
この人が何に引っかかってるのかが全然わからなくて凄い気持ち悪かったんだがようやく納得いった
のどの小骨が抜けたようなすっきりした気分だわ

343:この名無しがすごい!
20/02/29 18:45:41.29 Z3nFiH+Kd.net
これ言っちゃおしまいなんだけどたかが作り物の創作にムキになりすぎ

344:この名無しがすごい!
20/02/29 18:45:45.82 AppIEwsw0.net
腋先生スレみたいにIP表示するようにすれば少しはマシになるのだろうか?

345:この名無しがすごい!
20/02/29 18:51:54.02 PLXHiaLv0.net
>>恩や縁や情のある相手でも容赦なく切り捨てる
↑これ完全にエリヤじゃん。散々リオンに助けてもらった癖に戦争に参加もせず逃亡しやがった(詳しくは>>267
上記のといい、才能も無く努力もせず云々のくだりと言い、お前らが他人の悪口を書くと、そのままエリヤを正確に表すフレーズが出来て面白いわw

346:この名無しがすごい!
20/02/29 18:57:22.32 limqWOZa0.net
>>344
NGされてても連レスしてるみたいだし意味無いような気がするが
作者があれこれ言ってるみたいな煽りは誰も取り合わなくなりそうだね

347:この名無しがすごい!
20/02/29 19:02:47.63 yU+YcRkL0.net
>>345
「集う」の回で説明されてる事情はガン無視か
リオンの次の王様云々の台詞は発狂してる連中への嫌味なんだろうなとは当時も思ったけど

348:この名無しがすごい!
20/02/29 19:11:37.12 PLXHiaLv0.net
>>347
読者を挑発する意図があったのか!クソだな!
「集う」の回を見てきたわ。俺が言ってたのは6章での話な。あとついでに言えばあれだけリオンに助けてもらったくせにフレーザー家は直前までゴネてたから家族単位でクソだと感じたのを思い出したわ
7章ではエリヤは空気化してどうでもいい奴と化してたが、エリカは諸悪の根源だから犠牲者が増える度にヘイトが増していったわ
作者がエリカエリヤ批判全削除なんてしなければ7章でもエリカ批判が飛び交ってたろうに

349:この名無しがすごい!
20/02/29 19:18:44.68 aYxwxsk2a.net
>>340
恩のある相手なら外患誘致しても何してもOKって完全に犯罪者思考じゃ…
普通の親なら子供が重罪を犯したら自首を勧めるかひっそり匿うかで、暴力で周囲を威圧してチャラにさせるなんてありえないよ

350:この名無しがすごい!
20/02/29 19:25:30.30 limqWOZa0.net
>>349
匿うも何もリオンとマリエ以外は戦争の原因が知られてないからそもそも責められてないし
私的な罰則を加えた上で身内のリオンが責任をとって命を捨てて戦った流れだったろ?

351:この名無しがすごい!
20/02/29 19:26:05.42 jyzbE6KX0.net
まあこの調子だとずっと居座りそうだから何言っても無駄だろうね
漫画や悪徳更新されようが勝手に騒ぎ続けるだろうからスレ捨てた方がいいかも

352:この名無しがすごい!
20/02/29 19:29:05.30 PLXHiaLv0.net
>>351
外伝でエリカエリヤをざまぁするか地位を捨てさせるなりすれば一気に鎮静化するぞ
あるいは時間はかかるけど書籍化で大幅に修正するかだな
そうなれば俺はエリカエリヤ批判は一切合切辞める。そしてまさかの実はエリカエリヤは極悪人でしたって展開ならわい先生に土下座して謝罪する

353:この名無しがすごい!
20/02/29 19:39:10.78 hFwwa+wKa.net
エリカって便秘宿便の糞の塊が
人体の形状をしたようなもんだね。

354:この名無しがすごい!
20/02/29 19:51:12.39 PLXHiaLv0.net
>>350
まさかエリカに対する私的な罰って睡眠弾撃って最新鋭の医療ポッドで治療したことか?
作中人物はエリカが原因で戦争になったと知らなくても、読者の俺らはエリカこそが諸悪の根源だったと知ってしまってるわけよ
そこでまた聞くが、異世界から現実世界に来て魔法で快楽殺人を繰り返すカス野郎が出てくる作品があって、そいつが一切の裁きを受けずにのうのうと暮らしてても「魔法殺人を裁く法律がないんだからザマァもされず野放しして当然。被害者は泣き寝入りしろ」と言うのか?
そもそも外観誘致及びその結果戦争&数多の死者という悪行はいくらリオンが何かしようがエリカの穢れは一切祓えてない。むしろリオンに尻ぬぐいさせて自分は何もカスということになっただけ

355:この名無しがすごい!
20/02/29 20:07:58.40 iW2opAUa0.net
今日も全開だな

356:この名無しがすごい!
20/02/29 20:14:10.22 VKjbDaId0.net
夜に移転するか聞きにくるって言ったけどなんかもう手遅れみたいなんで立ててきた
大半が荒らしじゃスルーも限界だし
引っ越しする人は
おーぷん2ちゃんねる

漫画・小説等

ライトノベル
で行って
おーぷんのURL直接ここに貼れないから面倒だろうけどごめんね

357:この名無しがすごい!
20/02/29 20:25:24.64 limqWOZa0.net
こりゃ仕方がないわ

358:この名無しがすごい!
20/02/29 20:28:56.25 HMbZh/aTa.net
エリカエリヤは二度もスレを破滅させたクソキャラになりました

359:この名無しがすごい!
20/02/29 20:30:26.34 cdh/O/KA0.net
あの二人のせいじゃねーよお前のせいだよこの粘着野郎

360:この名無しがすごい!
20/02/29 20:33:46.97 Pz+vfEnba.net
よそはよそじゃねーかって感覚だな俺は
ChMateでもみれるのかは知らんけど

361:この名無しがすごい!
20/02/29 20:39:27.17 YSQDeRBid.net
ここに残る人はあんまりがんばり過ぎないでね
目に入るだけでも毒だから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch