【伏瀬】 転生したらスライムだった件 51リムル目at BOOKALL
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 51リムル目 - 暇つぶし2ch750:この名無しがすごい!
19/11/22 17:43:52.38 N1wUz73fp.net
まあだからこそ三上悟が魔物に転生しても人を大事にしようとしたわけで
もしあの世界の中で魔素の概念持ってる人間が魔物に転生しても人間の味方しようとは思えないだろうし

751:この名無しがすごい!
19/11/22 17:57:39.93 r24dca6A0.net
別に人間は世界の主役じゃないからね
人間からしたら自分の種族が主役にしたくなるのは基本だけど

752:この名無しがすごい!
19/11/22 18:01:25.24 czOYUvLvd.net
>>742
西方諸国の連中ならともかく帝国近衛騎士団の連中は相手が悪かっただけだから…

753:この名無しがすごい!
19/11/22 18:57:27.75 J84NTt4O0.net
ギィvsルドラの陣取りゲームってゲームバランス悪いよな

754:この名無しがすごい!
19/11/22 19:03:29.38 /OeYrbLkp.net
魔王って言ってるけど、ワルプルギスの初期の本質が人類保全会だからな、ギィ、ラミリスが人類の保全側だし。最後でもギィ、ラミリス、ルミナス、リムルが人類保全側だし

755:この名無しがすごい!
19/11/22 19:07:53.43 AEdfW8np0.net
魔王というが人間の方が悪辣だよな

756:この名無しがすごい!
19/11/22 19:20:21.58 8A+rPcRW0.net
冷静になると物語開始時の悪魔がギィ以外弱すぎる
悪魔上位10名と人間上位10名で勝ち星数競ったら余裕で人間が勝てるレベル

757:この名無しがすごい!
19/11/22 19:36:39.53 Q9HpWLNkx.net
そら悪魔と天使に進化制限あるんだからそうだろ

758:この名無しがすごい!
19/11/22 19:53:45.93 AEdfW8np0.net
ガゼルは英雄王だが、あの程度の力で英雄って雑魚狩りばっかだったんだろうね

759:この名無しがすごい!
19/11/22 20:07:21.30 HIhHd2OMd.net
仙人ですら人類の英雄と呼ばれるのだから、ガゼルの力は英雄の中の英雄と呼べるほどでは?
書籍読んでないのかしら

760:この名無しがすごい!
19/11/22 20:14:16.95 8qew11pbr.net
ギィとディアブロ以外の原初(笑)だよね
名付けで強化して更に覚醒で強化したのに究極能力手に入れるまでは負けてたし

761:この名無しがすごい!
19/11/22 21:14:03.97 zl+gLZOU0.net
多分、部門が違うけどな。確かに原初は枷が外れて無かったらエネルギー量は魔王以下だけど普通にデスストークとかは使えるから十分脅威だぞ。
レオンが言ってた通り国が沈むから魔法の技術が高いのは脅威すぎる。
ヴェルドラさんがアルティメットスキル手に入れる前からファータルパラドックス使えるのと同じ様なもん

762:この名無しがすごい!
19/11/22 21:18:24.19 LqD6GuBh0.net
写生したいわー

763:この名無しがすごい!
19/11/22 21:37:10.58 HIhHd2OMd.net
デスストリークとファータイルパラドックスな
ジュラの大森林はヴェルドラが作ったものっぽいけど、ファータイルパラドックスで一気に作ったのか徐々に形成されたものなのかは分からんな
そもそも本当にファータイルパラドックスをその頃使用できたのかも分からんが、もし使ったのなら確率操作無いから範囲内のすべてのものを犠牲にするという特大のやらかし案件
せめて意思あるものは対象となってないことを祈る

764:この名無しがすごい!
19/11/22 22:05:07.26 DGrnrwvI0.net
スキル名や技名はカタカナで書くより漢字で書いた方が読みやすいよね

765:この名無しがすごい!
19/11/22 22:25:56.54 KHHEOltO0.net
漢字から読みが連想しづらいのが多すぎだからそれも分かりにくいかもね
疾風魔狼演舞とか熱龍炎覇とか完全消滅覇とか
スキルなら『』をつければいいけど技とか魔法は""か「」かねぇ

766:この名無しがすごい!
19/11/22 22:27:00.44 czOYUvLvd.net
ガゼルは覚醒者でハクロウ仕込みの正統派剣士だから間違いなく強いだろ
相手があの自力で究極能力まで至った近藤だったから相対的に弱く見えただけで

767:この名無しがすごい!
19/11/22 23:02:42.56 oU7SjMD50.net
ちゃんと灼熱龍覇加速励起って漢字で書くんだぞ

768:この名無しがすごい!
19/11/22 23:27:36.20 J84NTt4O0.net
暴走族風クソダサ当て字5周くらい回ってすき

769:この名無しがすごい!
19/11/22 23:37:04.52 +VzK5W9I0.net
暴走族風ってヴェルドラさんの技にあったっけとか思ってしまった

770:この名無しがすごい!
19/11/22 23:38:52.92 INNm8Znip.net
ENDLESSには敵わなんよ

771:この名無しがすごい!
19/11/22 23:45:35.12 KHHEOltO0.net
神楽坂優樹は天才である。

772:この名無しがすごい!
19/11/23 00:05:46.57 gxG9neCb0.net
幾ら天才でも社会経験が無いとなぁ

773:この名無しがすごい!
19/11/23 00:26:25.46 RWynKFOS0.net
青年誌の裏表紙裏の通販で灼熱振動加速勃起って売ってそうw

774:この名無しがすごい!
19/11/23 00:39:08.65 wyENF9Q10.net
神楽坂優樹はちょっとエッチな女の子である
「めっちゃアクセス増えたから性別替えるのもいいかなってちょっと思ったんですよね」

775:この名無しがすごい!
19/11/23 01:19:49.73 5XaHTj0c0.net
>>760
近藤ってweb版だと出番少なくても大物っぽくて好きだったのに
書籍版だと無理に出番増やして雑魚キャラ化した気がする

776:この名無しがすごい!
19/11/23 02:07:39.78 CbiXt84n0.net
>>752
防衛側でガチ勝ち切った経緯でも有るのでしょ

777:この名無しがすごい!
19/11/23 04:56:16.56 DAB+SZmS0.net
ぽっと出の雑魚が近藤と同格感出してホイホイ死んでるからね
しかたないね

778:この名無しがすごい!
19/11/23 05:15:30.38 jqXHOrcd0.net
ユウキ「神楽坂優樹は天才である」
あれ地の文じゃなくてユウキのモノローグだったんだろう

779:この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-/L9V)
19/11/23 06:07:40 EEHf+noF0.net
喪女時代のミュウランをちやほやしてあげたい

780:この名無しがすごい! (オッペケ Src5-EuZA)
19/11/23 06:09:23 DosB6n+Dr.net
ゴブタだって天才なんだから天才であるとか言われてもなあ

781:この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-72Ms)
19/11/23 06:12:00 gxG9neCb0.net
シエルさんという超天才がいるからなぁ

782:この名無しがすごい!
19/11/23 06:26:30.25 ZtUYMexGd.net
我もテンサイとかいうやつらしいぞ!

783:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-8Wxm)
19/11/23 07:28:46 wyENF9Q10.net
(そっと出される甜菜)

784:この名無しがすごい!
19/11/23 08:28:15.60 RWynKFOS0.net
神楽坂優樹 vs ゴブタ って
最終的にはムチャクチャ姑息な手段でゴブタが勝ちそうな気がするw

785:この名無しがすごい!
19/11/23 09:10:10.46 PG6Etd440.net
ゴブタはランスみたいに種族の成長限界が無い特殊個体かなと思ってる

786:この名無しがすごい!
19/11/23 09:16:18.75 ZAlxSJ6D0.net
ゴブタにはシュナと結婚して幸せな家庭を築いてもらいたい

787:この名無しがすごい!
19/11/23 09:20:59.74 Bsm4dckt0.net
>>780
そうなると多分もっとシュナが好きになるわ

788:この名無しがすごい!
19/11/23 09:38:14.21 J7By2WLA0.net
ゴブタが求婚した名も無きゴブリナがおるやん

789:この名無しがすごい!
19/11/23 10:30:08.71 Tzts9gT70.net
ランガ「浮気するのかゴブタ、我と合体までしたのに・・」

790:この名無しがすごい!
19/11/23 12:29:22.42 ai6sZlDTd.net
最初からゴブタのバディだった子は寝取られ感凄そう

791:この名無しがすごい!
19/11/23 12:48:28.90 akPGHaak0.net
>>784
個性は在るけど全で個だから全体観ると全部ランガだぞ。後子供はその気になればいつでも作れるぞ。

792:この名無しがすごい!
19/11/23 13:40:57.14 j4ynrRtWd.net
ゴブタは1巻おまけのゴブリナかゴブテあたりが妥当だろう
シュナは自力進化でお願いしたい

793:この名無しがすごい!
19/11/23 14:25:36.51 Wk0eZiqu0.net
>>658
web版は書籍化決まってから手抜きで雑になってる
書籍前提で大筋だけで掘り下げも少ないから好きなら絶対に書籍買ったほうがいいよ

794:この名無しがすごい!
19/11/23 22:43:45.99 J7By2WLA0.net
ゴブタが求婚した名も無きゴブリナがおるやん

795:この名無しがすごい!
19/11/23 22:44:14.40 J7By2WLA0.net
ごめん、誤爆

796:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-iOaD)
2019/11


797:/24(日) 01:18:18 ID:dUabjtZF0.net



798:この名無しがすごい!
19/11/24 05:09:10.75 UXeT5inUd.net
ヴェルドラは盟友と出会えず、ゴブリン村は牙狼族に滅ぼされ、シズはレオンに会えず暴走、大鬼族は復讐を果たせず、リザードマン達はオーク達に蹂躙され,ジュラの森は魔王達の手に。
異世界の子供達は救われず、東の帝国の思い通りにクレイマンは行動、クロエのループも発動せずそのまま数年経過。
のちハルマゲドンが発動されミカエルはヴェルダの元へ行きヴェルダはルシアの蘇生に失敗、ユウキにより世界は崩壊。
そんな世界

799:この名無しがすごい!
19/11/24 05:30:28.55 Ybt3JfZX0.net
それが写生要素なん?

800:この名無しがすごい!
19/11/24 07:36:13.78 o/53WqSga.net
ゴブタとシュナってほとんど絡みないからないと思う
ゴブゾウとシオンの方がまだ可能性はある
ゴブタは意外とミリムとくっついたりしてな
ミリムが強制的にね

801:この名無しがすごい!
19/11/24 07:52:03.18 TeD7GNXy0.net
上位の奴らからはオモチャ扱いされるからシュナ以上には近づかないと思う。
リムルンみたいに引き千切らるの見てるとゴブタは頭が良いから君子危うきに近寄らずになると思う。後日談のサイボーグ連中でも危険だし

802:この名無しがすごい!
19/11/24 07:54:04.75 pnadE5PQ0.net
ゴブタ「ミリム様?オレにだって選ぶ権利はあるっすよwwwwwww」

803:この名無しがすごい!
19/11/24 08:02:35.39 Z1oPyii90.net
>>795
むかつくわww

804:この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-72Ms)
19/11/24 08:12:11 zSHCOd+u0.net
リムル様はゴブタが好きだよね

805:この名無しがすごい!
19/11/24 09:16:13.33 5soX80+f0.net
ゴブタどうするんだろう。
寿命問題なんとかしないと死んでしまうしな。
そうなるとリムルに対して比較的気安く口を聞いてくれる男の存在が
ヴェルドラ以外にいなくなってしまう。

806:この名無しがすごい!
19/11/24 09:38:09.21 XBDA4AmF0.net
>>798
ディーノさんのことを忘れてるぜ

807:この名無しがすごい!
19/11/24 10:34:00.18 UA54q/7A0.net
死も終わりではないからな、転生もあるし。
ヴェルダナーヴァの目的である人間が自分と語り合える所までいつか登り積める、の中に死も何もかも入ってるし

808:この名無しがすごい!
19/11/24 10:37:12.82 XIst+Pwrp.net
死ぬ時はリムルの中葬が流行るんだろうなあ

809:この名無しがすごい!
19/11/24 10:45:23.66 gpF1XOQr0.net
>>798
身内じゃないけどギィさんとかずっとタメ口だと思う

810:この名無しがすごい!
19/11/24 10:49:39.93 Bwk37fC6r.net
本人が死を望まない限りはいくらでも生きられそう
終盤リムルとシエルは万能すぎるし

811:この名無しがすごい!
19/11/24 10:58:56.89 KdKmRbTz0.net
>>801
シズさん一人にも影響受けまくってるし
何人も取り込んだらリムルの精神原型留めなさそう

812:この名無しがすごい!
19/11/24 12:16:32.13 aVWb5kgId.net
某吸血鬼みたいに死の河出せるようになるよ

813:この名無しがすごい!
19/11/24 13:18:45.98 Ybt3JfZX0.net
写生ってきもちいよね

814:この名無しがすごい!
19/11/24 13:56:43.70 ErrxPJC10.net
宇宙から魂に至るまで作れるから。リムルの中にもう一つの宇宙を作って新たな生を歩ませる勢いだな

815:この名無しがすごい!
19/11/24 14:11:16.93 AFAO5SsHd.net
書籍全巻買うかSSD買うか迷う

816:この名無しがすごい!
19/11/24 14:29:18.30 2fcyYK+h0.net
全巻揃えないとなんか嫌、とかじゃないなら
6巻ぐらいからでいいんじゃない書籍
その浮いた分のお金でSSD買おうぜ

817:この名無しがすごい!
19/11/24 14:44:56.63 OXeSr3a20.net
>>809
readerで小説全巻買ったら1魔素円以上だった。

818:この名無しがすごい!
19/11/24 17:50:19.81 YIEW9Ia2a.net
そういえばシオン配下のヨミガエリの連中は寿命は無くなって永久に生き続けるのかな?

819:この名無しがすごい!
19/11/24 17:53:03.95 WyH6LQhya.net
ベニマルもリムルと二人きりで公私の私の時はタメ口

820:この名無しがすごい!
19/11/24 18:27:20.48 A2SCFhxo0.net
>>811
一応肉体を持った精神生命体って感じだからないのでは?

821:この名無しがすごい!
19/11/24 18:51:57.22 AFAO5SsHd.net
>>809
1巻1200するし多少減ってもSSD買うには足りないお

822:この名無しがすごい!
19/11/24 18:56:00.90 2fcyYK+h0.net
種族がホブゴブだったとはとても思えない
黄泉がえりとかゴブア筆頭にオーガや鬼人になった住人を描いたりしてほしいな
ハルナさんとか見た目全振りだろうしもうエルフみたいになってるんじゃないの
肌の色とかも変わって

823:この名無しがすごい!
19/11/24 19:00:05.39 CdHDRnLT0.net
ハルナさん女子力高そうだからな

824:この名無しがすごい!
19/11/24 19:31:36.20 TkPfXATD0.net
一周回って生えてるかもしれん

825:この名無しがすごい!
19/11/24 20:32:27.11 zSHCOd+u0.net
13.5巻の短編でリグルドがベニマル一派と比べて自分の非力を嘆いているが
考えてみればベニマル一派って戦闘(ベニマル、シオン、ハクロウ)諜報(ソウエイ)文化(シュナ)工業(クロベエ)と
全員がテンペストの中核になってる訳でポテンシャル高過ぎだよな

826:この名無しがすごい!
19/11/24 20:35:36.94 K9wtWej80.net
司法(ゴブリン系)、行政(ゴブリン系)、立法(ゴブリン系)
ゴブリン一派もハイスペックだろ

827:この名無しがすごい!
19/11/24 20:35:53.74 K9wtWej80.net
司法(ゴブリン系)、行政(ゴブリン系)、立法(ゴブリン系)
ゴブリン一派もハイスペックだろ

828:この名無しがすごい!
19/11/24 20:36:25.09 ghF79YBuM.net
司法(ゴブリン系)、行政(ゴブリン系)、立法(ゴブリン系)
ゴブリン一派もハイスペックだろ

829:この名無しがすごい!
19/11/24 20:51:11.04 zSHCOd+u0.net
リムル様も各派閥のバランスに気を配っているよね

830:この名無しがすごい!
19/11/24 20:57:26.06 Ybt3JfZX0.net
テンペストの売春婦って各種族いるのか

831:この名無しがすごい!
19/11/24 21:03:43.50 TkPfXATD0.net
そらオークだからって人間の女騎士よか同属の可愛いオークの方が好みだろうしな

832:この名無しがすごい!
19/11/24 21:13:17.16 vUT82pIk0.net
その辺は経済原理で何とかなるけど、公共性の高い部分がブラック労働になってる気がしてならない

833:この名無しがすごい!
19/11/24 21:22:12.35 zSHCOd+u0.net
オークの売春婦ってジョージ秋山の漫画ラブリン・モンローみたいな感じだろうな

834:この名無しがすごい!
19/11/24 21:44:34.33 5flIpsgMa.net
>>825
スペックが違いすぎるから人間にはブラックに見えても魔物からしたら普通かもしれないしな
リムルが休めと言っても働く社畜ばっかだし
オーク達は人間が重機つかって土木や舗装するよりも早く仕上げたりするしね

835:この名無しがすごい!
19/11/24 21:57:05.73 XBDA4AmF0.net
上位種族の魔物ばっかで性産業はあんま発達しなさそうだけどどうだろうな
そこはやっぱりミョルマイル君が頑張るのかな

836:この名無しがすごい!
19/11/24 22:03:31.81 vUT82pIk0.net
あの世界、生殖本能どんなもんなのか
子孫作る=能力を分け与えるだから、「田分け」みたいな衰退する結果にしかならないような
翻って生殖本能は刺激されるのだろうか?

837:この名無しがすごい!
19/11/24 22:15:30.75 5flIpsgMa.net
その辺はリムルと話してたけど一応ベニマルは人並みに性欲はあるようだった
ただの性欲発散と本気で子作りするのは別物みたいね

838:この名無しがすごい!
19/11/24 22:17:51.85 zSHCOd+u0.net
ドワーフだって人間を遥かに超える長寿なのに三兄弟やエルフの店の存在を見ても性欲旺盛だよな

839:この名無しがすごい!
19/11/24 22:19:17.26 51xKI0Yi0.net
>>798
精神生命体のランガと合体する度に延命してんじゃねーかと妄想した

840:この名無しがすごい!
19/11/24 22:21:12.40 gJOaRK9fa.net
ゴブリンとオークだらけになりそう

841:この名無しがすごい!
19/11/24 22:26:57.25 51xKI0Yi0.net
身内を進化させすぎると人口増加が人間かオーク頼りになってしまうな
ホブリナもリムル配下だと結構特殊進化しちゃってる人多いよね

842:この名無しがすごい!
19/11/24 22:28:25.39 zSHCOd+u0.net
ゴブタはリムル様のお気に入りだしシュナ共々進化しそうだけどな

843:この名無しがすごい!
19/11/24 22:28:28.18 2fcyYK+h0.net
アルビスに溺れる紅丸
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)fuuuuu

844:この名無しがすごい!
19/11/24 22:30:42.56 51xKI0Yi0.net
>>835
魔王から大魔王になる時に何かあるかな?

845:この名無しがすごい!
19/11/24 22:41:31.63 5flIpsgMa.net
リムルとシエル先生ならどうにか出来るだろうけど
ミリムからはゴブタはこれ以上の進化は出来ないと言われたんだよな
だからランガと合体して魔素不足を補ったんだけど

846:この名無しがすごい!
19/11/24 22:51:01.99 fm9jLURH0.net
サイボーグゴブタ「ネットは広大なんですね」

847:この名無しがすごい!
19/11/24 23:25:28.23 xSRMYqnnd.net
ゴブタ「転生したらデーモンだった件」

848:この名無しがすごい!
19/11/24 23:29:39.25 Dgeu2Dipd.net
まあゴブタこれ以上強くするのは種を逸脱しないと無理だよね

849:この名無しがすごい!
19/11/24 23:34:33.63 vUT82pIk0.net
クレナイとか割と簡単に種の逸脱、原種に近付いてるからシエル先生にかかれば余裕でいけそうな気もするが

850:この名無しがすごい!
19/11/25 00:03:01.44 G5oVzwna0.net
長寿の鬼人に進化したゴブアは勝ち組

851:この名無しがすごい!
19/11/25 00:15:38.18 d7ytzoqW0.net
ゴブリンから進化して風鬼とかいうユニーク種族になってたし、それが半精神生命体なら寿命はなくなってるんじゃね

852:この名無しがすごい!
19/11/25 01:47:43.22 xcBJYHom0.net
>>838
進化が無理なんじゃなくて
これ以上魔素が増えるのは期待できないって事だったはず

853:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-QS5Z)
19/11/25 16:50:14 zqqfWCcG0.net
コミックス13巻の表紙の魔王が美しすぎる

854:この名無しがすごい!
19/11/25 17:14:55.45 dfxVkimz0.net
これまでになく美少女っぽくなってるな
俺がもっと美少女っぽさが欲しいと書き続けた甲斐があったわ

855:この名無しがすごい!
19/11/25 17:19:37.25 JKAdszcEp.net
異世界人が表表紙とかじゃなくて本当に良かった

856:この名無しがすごい!
19/11/25 17:29:43.73 p4UUuYjk0.net
>>845
種族が替わるブレイクスルー前提ではない今の種族で居る内はカンストと読みました

857:この名無しがすごい!
19/11/25 18:06:23.83 xcBJYHom0.net
>>849
俺もそれに同意
現状のホブゴブリンのままでは魔素量が増える事は期待できない
ただし何らかの進化の可能性はあるし進化すれば魔素量の上限もあがる
みたいな感じだと思ってる

858:この名無しがすごい!
19/11/25 18:35:15.33 UYoSEiGf0.net
個体名・ゴブタが魔狼合一の影響により個体名・ランガから黒嵐星狼の因子を獲得
これにより個体名・ゴブタがユニーク種族・ウインドゴブリンに進化しました。
こんな感じで次巻に出るかもしれない(´・ω・`)

859:この名無しがすごい!
19/11/25 18:46:57.33 p4UUuYjk0.net
ライダー+狼達全員に及ぶ進化あるいは
兄弟弟子っぽいカリオンの影響を受けるとか
モロにミリムの影響も及ぶとか
流石にないか

860:この名無しがすごい!
19/11/25 18:54:35.96 YLmsXfgW0.net
その理屈だとハクロウが進化した時点でガゼル王もなんらかの影響受けてないといけないし
まあないよね

861:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-U9UR)
19/11/25 19:17:07 UYwITyxc0.net
と言うよりゴブタは誰にも隷属してないから、リグルド、リグルみたいに最後までホブゴブリンなんじゃ無い?
進化するならそちらが先だしライダーもそのままでいる事を望んでるみたいだし

862:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-QS5Z)
19/11/25 19:25:11 zqqfWCcG0.net
天使戦で覚醒魔王クラスになったりしてw

863:この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-MubR)
19/11/25 19:26:11 ToB7BnOJa.net
ゴブタにみんながドリームを見たくなるのは何故だろう
ぶっちゃけスピンオフに一つゴブタ主役の奴があっても良かった

864:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-U9UR)
19/11/25 20:31:40 MLvnZ5MA0.net
漫画の14巻出るの3月27日か、またOADつきだけど近いなーキツキツだな。

865:この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-QS5Z)
19/11/25 20:39:30 TRkWUPcf0.net
ぜんぜんペース堕ちてるじゃん。やる気内の?

866:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-U9UR)
19/11/25 20:56:57 3zYgoBR70.net
そりゃ早足でやるのはアニメの間だけの指示だろ。むしろ十分に休んだ方がいい

867:この名無しがすごい!
19/11/25 21:13:12.83 i4YPnVUP0.net
40ページだったら、まあまあかな?
メギド迄はいったか?

868:この名無しがすごい!
19/11/25 21:36:10.20 dwdkdk/Dd.net
なんでそんなにID変わってんの?

869:この名無しがすごい!
19/11/25 21:47:54.79 ZMhqHIqN0.net
wifiの調子が悪いから切ったり付けたりしてるから

870:この名無しがすごい!
19/11/25 22:05:15.49 2HC+Xs6fr.net
来週にはコミックか

871:この名無しがすごい!
19/11/25 22:16:28.21 UYoSEiGf0.net
日記2ヶ月ぶりか
流石に今月も休みはないよなぁ

872:この名無しがすごい!
19/11/25 22:28:46.55 Ytvu6AVm0.net
シリウスではメギド開始らしい

873:この名無しがすごい!
19/11/25 22:57:58.55 zqqfWCcG0.net
コミックスには今回の分まで入るのかな
それとも前回までなのか
ディアブロは14巻待ちだな

874:この名無しがすごい! (スッップ Sd33-6WSE)
19/11/26 00:20:15 VSyEcLp4d.net
>>864
今月も休みだったら俺が泣く

875:この名無しがすごい! (ワッチョイ 692c-QS5Z)
19/11/26 00:49:08 seVY9tnH0.net
これもしかして来月号の最後でディアブロ出てくるんかな

876:この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-U9UR)
19/11/26 00:49:38 LJeGswsr0.net
>>867
今月はちゃんと連載してるよ。
マガポケでも、本編、日記どちらでも読めるから安心するがいい

877:この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-I1IR)
19/11/26 01:05:06 7/C8qR+G0.net
マガポケ0時回ったら更新されてた嬉しい

878:この名無しがすごい! (ワッチョイ 6968-iOaD)
19/11/26 01:08:18 c0J8e2Pq0.net
さすが子供は攻撃に容赦ねーなw

879:この名無しがすごい! (ワッチョイ 11f0-/L9V)
19/11/26 02:26:38 qC9TvJkb0.net
アニメでリムルに呼ばれる前のビジュアルが描かれてるから
どんな感じになるのか楽しみ

880:この名無しがすごい!
19/11/26 05:50:42.91 l/r3rlCHd.net
>>853
ガゼルは人間と同じで進化は関係ないでしょ?

881:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-3IAb)
19/11/26 07:43:02 MXxy5LL50.net
>>872
実は日記三巻にも既にでてるよな

882:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-QS5Z)
19/11/26 09:37:22 dFj4fDD70.net
>>874
気が付かなかった
どのあたりに出てた?

883:この名無しがすごい!
19/11/26 10:09:33.59 MXxy5LL50.net
>>875
カバー下

884:この名無しがすごい! (オッペケ Src5-+1Bn)
19/11/26 10:21:09 NKHUl9jYr.net
あ、電子版に収録されてないそれ

885:この名無しがすごい!
19/11/26 10:44:07.49 dFj4fDD70.net
電書組だよちくしょう…

886:この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-3IAb)
19/11/26 11:26:03 MXxy5LL50.net
>>878
そのあたりを扱った
ユウキ&リムルのネタも収録してる

887:この名無しがすごい!
19/11/26 12:11:52.35 E8dX1pG/p.net
ミリムの腹巻・・

888:この名無しがすごい!
19/11/26 14:18:32.65 3drJa9t7a.net
久々にゲーム入ったらソーカちゃんお色気要員になっててわろた

889:この名無しがすごい!
19/11/26 14:22:15.85 S8CP/ScT0.net
>>881
まだ漫画でもアニメでも行ってない竜装ミリムが実装したぞ

890:この名無しがすごい!
19/11/26 14:25:42.57 hZ2wvMy/0.net
うおい、漫画14~16もOAD付きかよ、どんだけ12巻で味占めたんだよ
そして一切情報出てない2期本編大丈夫なんだろうな
1/26にイベントあるらしいからそれまでにはもうちょい情報出て来てくれよ

891:この名無しがすごい!
19/11/26 14:35:44.55 S8CP/ScT0.net
書籍も漫画も今はスライム成分少なすぎる
漫画は暫く薄めでもしゃーないが書籍は16巻でスライム成分補充させてくれ~

892:この名無しがすごい!
19/11/26 14:49:49.88 WUl63sIXd.net
OADいらない・・・いらなくない?

893:この名無しがすごい!
19/11/26 14:53:08.22 dFj4fDD70.net
通常版を買えばいいだけじゃん

894:この名無しがすごい!
19/11/26 14:55:45.59 7/C8qR+G0.net
>>872
書籍9巻の巻末漫画にも川上先生がディアブロとルミナスを描いてる
ディアブロの目がケンガンアシュラの呉一族みたいな

895:この名無しがすごい!
19/11/26 15:30:12.85 MXxy5LL50.net
>>887
ディアブロの目って
そもそもそんな感じじゃないの?

896:この名無しがすごい! (オッペケ Src5-+1Bn)
19/11/26 17:56:02 NKHUl9jYr.net
電子版にMP4動画としてOADつけろや

897:この名無しがすごい!
19/11/26 19:09:22.27 /yOpr0ULa.net
>>887
みっつばーのよりもルミナスは大人びてるな

898:この名無しがすごい!
19/11/26 19:09:54.68 64mP8sx/0.net
てかOADの内容を外伝みたいにしてほしいんだが…日常的な内容は12巻と13巻でもう十分だと思う

899:この名無しがすごい!
19/11/26 19:28:30.26 5P/spEus0.net
そういやリムルって食べたものは胃の中に捕食するんだよな
となると複写して永久に食べ続けることが可能なんかな
ベニマルとかヴェルドラとかは食べたものどうやって処理してんだろ

900:この名無しがすごい!
19/11/26 19:36:25.80 3drJa9t7a.net
>>882
このゲームのミリムめちゃ可愛いよね
イラスト眺めるだけでももう一回やってみるかな

901:この名無しがすごい!
19/11/26 19:36:59.16 5P/spEus0.net
シュークリムルを捕食→再現して味わって食べる→材料そろってるから複写の永久ループって可能だよな
材料そのまま使ってるからおなかいっぱいになることはないし
最強じゃね

902:この名無しがすごい!
19/11/26 19:52:59.27 CjEYzNIKM.net
味覚持ったまま補食できんの?

903:この名無しがすごい!
19/11/26 20:21:08.85 OT+/xiTw0.net
ちょっと地味目なメギドだけどやっときた!
嬉しい

904:この名無しがすごい!
19/11/26 20:25:28.93 8/S/0x2L0.net
メギドの分類がレーザー(実際はソーラーシステムの一種)だから地味なのはしょうがない。
あれ効率よく殺傷する為の魔法だから音が無いのは正解だし

905:この名無しがすごい!
19/11/26 20:27:49.61 MXxy5LL50.net
>>897
いや単純に絵・構図の演出が地味

906:この名無しがすごい!
19/11/26 20:28:12.47 wJgb6tuG0.net
「レーダー反応なし!エネルギー反応なし!」

907:この名無しがすごい! (ワッチョイ c1f8-TkuO)
19/11/26 21:00:01 NcdLMky60.net
アニメだと作画スタッフに物凄い負担ありそうだよなあ、メギド
次の6巻も大軍と大軍の会戦描写あるし

本読んでアニメスタッフが青褪めるまでありそうだぜ

908:この名無しがすごい! (ワッチョイ 9902-b78D)
19/11/26 21:19:32 e67a+yY70.net
ポリゴン兵士を大量コピペして半CGにすればええんやで

909:この名無しがすごい! (オッペケ Src5-EuZA)
19/11/26 21:23:20 88RgO/Gwr.net
オバロアニメでも虐殺回はCG兵士であっさりしてたな

910:この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ac-l8/m)
19/11/26 21:26:26 Dem3lOGi0.net
オバロの子やぎ回みたいにするやろ

911:この名無しがすごい! (ワッチョイ a994-cpgo)
19/11/26 21:29:15 Bezfz/vx0.net
神之怒にびっくりしてる馬さん可愛い
この馬も焼き貫かれたんやろなぁ……

912:この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ac-l8/m)
19/11/26 21:31:51 Dem3lOGi0.net
正確に攻撃したんだっけ
馬とかは狙ったんだっけか

913:この名無しがすごい!
19/11/26 22:16:42.59 +jApZ/tp0.net
>>904
漫画版はおもいのほか威力がショボく感じた。
アレは担当編集が悪いな。

914:この名無しがすごい!
19/11/26 22:21:14.90 aezSIF6A0.net
魔力感知との併用による大賢者さん制御のレーダー照準射撃やぞ

915:この名無しがすごい!
19/11/26 22:24:28.92 C+9m+slY0.net
でも、メギドって最初は理解不能で三射とかで混乱が染みてきた感じだから。あんな感じじゃない?
特に爆発も無くただひたすら淡々と効率良く殺す為の術だし、焼き切った傷だから血も出ないし

916:この名無しがすごい!
19/11/26 22:24:35.30 OT+/xiTw0.net
やってる事は凄いんだけど
それが読者(特に初見さん)に伝わりにくいような気がする

917:この名無しがすごい!
19/11/26 22:27:47.02 Ongtvw310.net
まあ本命はムジヒナルモノだろう
漫画は単行本派だからまだ読んでないけど

918:この名無しがすごい!
19/11/26 22:30:14.61 Bezfz/vx0.net
神之怒自体は悪くないんだけど、見開きでぶっ放してる相手が100人規模の小さな野営地だからショボく見える
次回は王が居る本隊を攻撃するのかな

919:この名無しがすごい!
19/11/26 22:33:39.65 32oT7qTn0.net
ヒナタ戦もあっさりしてたし残念だな

920:この名無しがすごい!
19/11/26 23:01:56.30 6IaeHuVB0.net
神之怒はより恐怖が伝播する本隊からが本番

921:この名無しがすごい!
19/11/26 23:02:52.11 NcdLMky60.net
>>911
その辺は作画への負担とかじゃないかなあ、いっぱい書くのも大変だし
書籍だと野営地にまず魔法不可領域展開して大軍に臨戦態勢取らせた後にそんな物無意味だと言わんばかりのメギドだったが

922:この名無しがすごい!
19/11/26 23:06:59.35 +5Jay9ix0.net
もっと開けた場所を想像してた

923:この名無しがすごい!
19/11/26 23:20:05.12 16PQKKqBd.net
とりあえずアニメの続きのように見たいから5巻から買ったわ
SSDは我慢してMX500の1TBにした…

924:この名無しがすごい!
19/11/26 23:42:21.30 J8g9QuCd0.net
アニメと書籍で思い出したが、リムルの声優による書籍の朗読が3巻まで出てるね
サンプル聞いてみたが、なかなか新鮮だった
ガゼルの声とか無理がありすぎて笑ってしまったが

925:この名無しがすごい!
19/11/27 00:07:47.20 dmQUnjvI0.net
>>916
中弛みが無いから15巻まであっという間やぞ
前も言ったが漫画とアニメ二期のキモはクレイマンの最後のシーンだと思うわ
仮面を抱えて祈るクレイマンを無慈悲に喰うからな
演出次第で傑作にも駄作にもなってしまう気がする
ギィの見事だまで含めて慎重にやっ欲しい

926:この名無しがすごい!
19/11/27 00:49:29.04 ePpfZD7j0.net
新巻はまだかのう

927:この名無しがすごい!
19/11/27 00:49:34.28 ePpfZD7j0.net
(´・ω・`)

928:この名無しがすごい!
19/11/27 01:05:54.70 KIp6Bp+D0.net
ODA付は買う気なかったが14巻に付くやつは面白そうだな
しかも3部作とかアニメスタッフって実はテレビシリーズから一度も休み挟まずに作り続けてる?

929:この名無しがすごい!
19/11/27 01:53:11.76 tM5li2Jp0.net
アニメ公式の立ち絵は二期が迫るにつれて増えていくんですかね
んで最後にヴェルドラの人の姿をドン!!みたいな
楽しみ

930:この名無しがすごい! (ワッチョイ d9da-I1IR)
19/11/27 02:05:21 6hdiiFRV0.net
>>918
その為の子安さん起用だからな
オーバーロードでのスレイン法国、陽光聖典のニグン・グリッドの最後の悪あがきで見せた演技を期待してる

931:この名無しがすごい!
19/11/27 02:28:35.83 z4YqUvnJ0.net
リムる様性欲なくて可愛そう

932:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-iOaD)
19/11/27 03:24:19 3dvcpNHS0.net
クレイマンって子安なのか。あんな小物にもったいないな
っても転スラ世界で子安向きのキャラって思いつかんな

ん~……、ディーノとか?

933:この名無しがすごい!
19/11/27 03:31:30.71 iTgnjPeL0.net
銀英伝のフォーク准将なんて古谷徹だぞ

934:この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b84-BEIG)
19/11/27 03:54:06 iGQeU3Pd0.net
子安は小物も似合うじゃん
ディオとか

935:この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-ZQdJ)
19/11/27 04:02:19 Qu28wR3bd.net
書籍版だとデアブロ感情しっかり出てるのな

936:この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-iOaD)
19/11/27 04:02:20 3dvcpNHS0.net
いや、ベテラン声優だから役に応じた演技はしてくれるだろうけど
好きな声優には良い役やってほしいやん

って、もう決まってるから除外してたけど、ディアブロが一番向いてたかも、子安
笑い声がケロロ軍曹の黄色と似てるし

937:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-QS5Z)
19/11/27 05:50:05 KaSasYop0.net
>>908
なんか天からふりそそぐものがすべてを滅ぼす感じに
脳内で変に妄想が膨らんでた人がいるんだろうな

938:この名無しがすごい!
19/11/27 09:31:38.21 wR58XpDHd.net
メギドは音も衝撃もないのに突然周りの同僚が死ぬというどっちかというとホラーっぽい感じだから映像化する方は大変だろね

939:この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-/L9V)
19/11/27 09:57:54 OcQ9N3jT0.net
ギィとレオンの濃厚なホモキッスが見れるのだな

940:この名無しがすごい! (ワッチョイ 1901-qYr6)
19/11/27 10:45:15 fVeystj30.net
戦いは当分いい生活面を見せて欲しい
キャラ増えすぎてるからあまり出番ないキャラ見たいわ

941:この名無しがすごい! (ワッチョイ c149-l8/m)
19/11/27 10:45:19 Cpv2i2pr0.net
アニメ化したら音は付くだろうな

942:この名無しがすごい! (ササクッテロル Spc5-cpgo)
19/11/27 10:48:33 6XQSC5GKp.net
>>922
リムル様含めて12人出るっぽいね
残り9人誰だろう

943:この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-QS5Z)
19/11/27 10:54:03 z4YqUvnJ0.net
観光ペースが堕ちすぎ

944:この名無しがすごい! (アークセー Sxc5-BXZq)
19/11/27 11:05:06 UNqnvyfAx.net
だって大まかな流れはそのままだけど細かい部分がだいぶ変わってるし
プロット以外やり直してるような状態なんだから時間かかるでしょ

945:この名無しがすごい! (オッペケ Src5-+1Bn)
19/11/27 11:07:05 M+s7q28Ar.net
宇宙でビームライフルの音が出るていどには
ウソが許させると思う>メギド

946:この名無しがすごい!
19/11/27 11:10:41.09 r8GTb7En0.net
魔法の不思議パワーと科学パワーの融合って感じで
ファンタジーものに出てくる魔法の中で一番好きだわ、神之怒 ( メギド )

947:この名無しがすごい!
19/11/27 11:10:49.31 41oFbEjY0.net
>>934
葉擦れの音や鳥のさえずりしかしない中でどんどん死体が量産されていくのがいい
でも即死せずに無粋な悲鳴上げる兵士もいるんだろうなあ

948:この名無しがすごい!
19/11/27 11:14:43.00 t+CozVV+d.net
ムジヒナルモノ とかいう地の文で今後も出番がありそうと書かれながら二度と発動しなかったスキル

949:この名無しがすごい!
19/11/27 11:27:58.76 2bt/9LX2d.net
>>937
そいつ割れ厨でアンチまがいのこともやってるから、触んないほうがいいよ

950:この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-ZQdJ)
19/11/27 11:38:36 E48oObbmd.net
死は慈悲だからしょうがないね

951:この名無しがすごい!
19/11/27 12:14:00.64 N+dJVGTna.net
リアルに考えるなら、熱線を人体に当てると切断じゃなくて全身が燃え上がるらしい

952:この名無しがすごい!
19/11/27 12:18:17.79 hpWFSCm90.net
>>944
レーザー当てても燃えないのは何故だ!
てか光の集束を利用するから太陽光線を使ったレーザーなんだよな
光が拡散しなければ燃え上がることもないのではと思う

953:この名無しがすごい!
19/11/27 12:27:08.25 fXfYrzlea.net
あの場面は自分の中で凄くきれいな妄想し�


954:トたから見るのが恐い…… 話は全く違うけど時々ヲチしてる腐女子サークルがリムルの相手はベニマルかソウエイかって物凄く険悪な雰囲気になってた ベニマルは嫁二人もいるし対女でソウエイのエロサドシーンもあるのにアニメから入った腐女子って原作読まないのかな おもろいからいーけど



955:この名無しがすごい!
19/11/27 12:29:09.04 41oFbEjY0.net
アウアウカーのNG率高すぎ

956:この名無しがすごい!
19/11/27 13:17:20.34 t+CozVV+d.net
読んでないけど、もしあんまりな出来だったら単行本のときに修正入るっしょ
今までも何度かガラッと描き直しになってる箇所あったし

957:この名無しがすごい!
19/11/27 16:03:49.07 ln1DW4yu0.net
今月の日記での印象的なセリフ
「クロエ先輩の靴を舐めろ」

958:この名無しがすごい!
19/11/27 16:47:27.18 6hdiiFRV0.net
今月のタイトルバック絵の4人シュナ、シオン、リリナ、と後一人はハルナさん?
可愛すぎるだろ

959:この名無しがすごい!
19/11/27 17:42:13.62 /UFDP5OD0.net
皆ってシリウス(またはマガポケ)も毎月読んでんの?
俺は書籍と漫画と日記は買ってるけどシリウスまでは手を出してない
だから漫画と日記の最新ネタにはついていけない

960:この名無しがすごい!
19/11/27 18:42:40.21 zRqORuHp0.net
だって、頭部が半分音もなく削がれる様に焼かれるんだぜ?
もっと太い光線があってもよかったと思うが??
アレじゃ足も切断できないぜ?

961:この名無しがすごい!
19/11/27 18:45:40.56 QCVQhOIx0.net
>>951
コミックdaysもあるぞ!

962:この名無しがすごい!
19/11/27 18:52:45.99 tDV3UzpU0.net
原作だと大賢者のロックのおかげで基本は必中で即死以外は流れ弾と混乱の為の狙いだからあんまり口径は関係ないよ。皆殺しだから混乱起こす以外は意味ないし。

963:この名無しがすごい!
19/11/27 18:58:11.36 /UFDP5OD0.net
>>953
それ初めて聞いたな

964:この名無しがすごい!
19/11/27 19:17:14.75 ln1DW4yu0.net
>>951
マガポケって缶ジュース代くらいで
一話読めるんじゃないの?

965:この名無しがすごい!
19/11/27 19:25:23.21 ePpfZD7j0.net
ニコニコ漫画の本編のコメントがまた酷いな

966:この名無しがすごい!
19/11/27 19:43:43.21 2bt/9LX2d.net
悲しいかな、ああいうのは自分のことしか考えられない人間が顕在化しやすいからなぁ

967:この名無しがすごい!
19/11/27 19:54:46.54 41oFbEjY0.net
メギドが早く見たくて今回初めてポイント買ってマガポケで読んだ
ポイントが中途半端に余る仕様になってるから次回もポイント買い足してディアブロ見て
次々回もラファエルさんモードのリムル見るためにまた買い足すんだろうなあ…

968:この名無しがすごい!
19/11/27 20:07:52.89 /UFDP5OD0.net
>>956
1話に120円って割高じゃない?w
別に貧乏ってわけじゃないけどw

969:この名無しがすごい!
19/11/27 20:19:26.49 mIvmu40F0.net
高いかどうか感じるかは何事も人次第だな、このスレでメギドの模写についての話のタネにするのをリアルタイムでできるから損では無いな

970:この名無しがすごい!
19/11/27 20:25:00.86 /UFDP5OD0.net
>>961
まあ月に120円と考えると安いかもな
日記はニコ静でいいし他は最新話追いたいほどの作品は個人的にはないし

971:この名無しがすごい!
19/11/27 20:52:24.37 41oFbEjY0.net
>>961
メギドの模写って何のことよ

972:この名無しがすごい!
19/11/27 21:05:03.99 ln1DW4yu0.net
近所にシリウス売ってないから
とりあえずマガポケで読むけど結局はシリウス本誌も後で買ってしまう
あとコメが面白いからニコ静も見る
もちろんここにも書き込む

973:この名無しがすごい!
19/11/27 21:14:43.35 ePpfZD7j0.net
単行本しか買ってないなあ

974:この名無しがすごい!
19/11/28 02:15:55.60 BhC6rh0U0.net
毎月シリウス買ってたけどマガポケで買えるのね
つまり毎月300円くらい余計に払ってたわけだあっはっは

975:この名無しがすごい!
19/11/28 05:37:35.94 RI3Dt/d60.net
確認したら120円じゃなくて150円だったな

976:この名無しがすごい!
19/11/28 07:32:33.56 Cye0CLXz0.net
ヴェルダがベエウダナーヴァなら
シエル先生はルシアの心核なんかな??

977:この名無しがすごい!
19/11/28 08:18:44.05 jYqvsPIRF.net
書籍のカラー絵の神之怒が一番エエわ
漫画も撃つまでの流れは良かったで

978:この名無しがすごい!
19/11/28 08:45:42.55 RzQ6JUl4d.net
どうせ単行本ではイイ感じになってるから安心しロッテ

979:この名無しがすごい!
19/11/28 09:08:00.14 ZJqUCn+NF.net
万どころか数百人居るかもも怪しい集落に強襲したみたいになってんの草生える
次スレどうするん?

980:この名無しがすごい!
19/11/28 09:52:21.81 lAQmaUaTd.net
>>970
安心できるスレ立てはよ

981:この名無しがすごい!
19/11/28 09:53:36.83 lAQmaUaTd.net
ってああすまん、このスレはまだ>>980じゃったか

982:この名無しがすごい!
19/11/28 11:27:41.09 535d2CjBa.net
マガポケならチマチマ動画とかを見るとポイントがそれなりに貯まるから他に見るもの無いなら無料で見れるぞ

983:この名無しがすごい!
19/11/28 12:03:34.06 umcQDzGX0.net
>>971
先遣隊じゃないの?
次が本隊なんだと思う

984:この名無しがすごい!
19/11/28 12:17:59.67 EzhsSqS4p.net
と言うより二万だから、森の中にいるなら間違って無いんじゃ無いか?
確か、街道じゃ無いルートで来てなかったっけ?

985:この名無しがすごい!
19/11/28 12:25:59.50 9T+6WIJjd.net
>>969
あのカラー絵は良かったなぁ
漫画も大きな不満があるわけではないんだけど、迫力が違う気がした
何だろう?構図の問題?
書籍→リムルを見上げる視点、手前に惨殺される兵士のかたまり
漫画→リムルの後ろ側からの視点、奥に兵士がまばらに存在

986:この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-h/Zz)
19/11/28 14:06:23 RzQ6JUl4d.net
ところでレオンの招待状とやらは無かったことになったのかな?

987:この名無しがすごい!
19/11/28 14:21:43.30 2FCmqLfSr.net
律儀に守らんだろ

988:この名無しがすごい!
19/11/28 18:02:14.15 dlReSvH40.net
日記のシズさんってえらい可愛い気がする
アリスも可愛いけどアリスは本編でも可愛い

989:この名無しがすごい!
19/11/28 18:03:50.26 dlReSvH40.net
次スレ盾てきまうす

990:この名無しがすごい!
19/11/28 18:11:53.75 dlReSvH40.net
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) それでは皆様、次スレにお引越ししましょう
ヽ、:::::::::フづとノ'  
  '~|   |   【伏瀬】 転生したらスライムだった件 52リムル目
    し---J   スレリンク(bookall板)

991:この名無しがすごい!
19/11/28 18:42:23.72 6LY4O03id.net
>>982
たて乙

992:この名無しがすごい!
19/11/28 18:51:14.00 RI3Dt/d60.net
>>974
無料でポイント貯めれるのか・・・登録だけでもしとくかな

993:この名無しがすごい!
19/11/28 19:17:13.21 9T+6WIJjd.net
>>982


994:この名無しがすごい!
19/11/28 19:22:30.04 m7XR4vWo0.net
>>982
おつ
今月の日記、クロエの本選び表情が相変わらず良い
アリスのルーズベルトはどうなってるんだ
本編、言われてる通りメギド何か違う
構図が悪いのか、コマの流れが悪いのか

995:この名無しがすごい!
19/11/28 20:27:39.49 o3msrqcv0.net
>>982
盾乙 感謝の印にメギドをプレゼント

996:この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-YC6P)
19/11/28 23:26:38 QJ+FFe+R0.net
くまのルーズベルト前よりでかくなってない?

997:この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-p+cW)
19/11/28 23:53:06 mbMAb6+9d.net
魔王リムルは胃袋を掌握することでその勢力を急速に拡大させていった。

998:この名無しがすごい!
19/11/29 04:34:53.66 mApXPlp0a.net
ラストワン餃子を部下に威圧かけてまで死守する坂口さんコミックで早くみたい

999:この名無しがすごい!
19/11/29 13:28:38.84 ItRMTqiKd.net
>>982


1000:この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-h/Zz)
19/11/29 14:32:55 yHfWYiJbd.net
結局転スラ世界におけるエリクサーってどんな効果なんだろうな

1001:この名無しがすごい!
19/11/29 17:52:03.05 fkWysox30.net
>>992
蘇生薬にエリクサーってルビ振られてたのでそういうことだろう
魂が失われてなければ使えるんだろうね

1002:この名無しがすごい!
19/11/29 17:58:12.99 CM/VUxMo0.net
>>990
別冊のラーメン開発秘話はいずれOVAになりそう

1003:この名無しがすごい!
19/11/29 19:42:14.59 Ji2t2jZq0.net
>>992
フルポーションでは回復不可能な闘気でのダメージや、魔力回路破壊、精神・魂ダメージ、生命エネルギーや魂のエネルギー回復、状態異常回復とか考えてみると結構回復の余地は残ってるね

1004:この名無しがすごい!
19/11/29 20:58:11.62 Cxwwrse50.net
容姿的にバフなのかデバフなのか判らない『毛』とか基本現状維持っていう謎判定だしな

1005:この名無しがすごい!
19/11/30 02:46:28.01 W5QNhIw3d.net
ぶっちゃけ後付けで色々設定とかイベント継ぎ足してってるから、通しで読むと廃棄された伏線とか曖昧だったり矛盾した設定とか色々見えてくるよね
あと†カオスクリエイト†はマジでダサい でも書籍でもその二つ名になるんだろうなぁ

1006:この名無しがすごい! (ワッチョイ 0901-R3ru)
19/11/30 06:03:09 T4LBpNnC0.net
この小説、加速度的につまらなくなるなw

1007:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-ThMj)
19/11/30 06:12:17 10XhDJIs0.net
はい

1008:この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-ThMj)
19/11/30 06:12:21 10XhDJIs0.net
そう

1009:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 18時間 33分 42秒

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch