小説家になろう出版スレ143at BOOKALL
小説家になろう出版スレ143 - 暇つぶし2ch790:この名無しがすごい!
19/05/08 22:39:48.22 BbGoI+e60.net
>>723
二度目のコミックはカドカワでHJ関係ないぞ。
権利だけ獲得できてりゃHJが何を言おうがカドカワの判断で出せる。
ただ絵師は続けるの相当嫌がったんだろうな。
あの騒動の辺りから、原作と違う話を描き始めたから。
>>749
食い詰めも更新止まってるけどな。

791:この名無しがすごい!
19/05/08 22:40:16.62 R0KwrgEx0.net
かと言って社民・共産・立憲民主に力を貸して与党になられるのは
創作物でも見たくねぇな
現実で自民が売国したり庶民イジメしてるのに与党なのが不思議だが

792:この名無しがすごい!
19/05/08 22:40:47.24 2b6qok3z0.net
>>752
異世界帰りの元勇者が現代で無双する話
人を殴るとお金を落とすスキル「金銭ドロップ」とか(チンピラを殴るたびに一万円札が舞う)
俺はスキルの効果で会おうと思えばアメリカ大統領だろうがローマ法王だろうが好きに会うことが出来る(きりっ
とかめちゃくちゃなスキルがあってそれなりに面白かったw
なんか作中で北朝鮮や中国のスパイみたいのとドンパチ(といっても主人公が一方的にのすだけだが……)
するからそのあたりの事情なのかな~?

793:この名無しがすごい!
19/05/08 22:41:18.43 eINw7edX0.net
>>754
それでも本人が日本人であり贔屓するという主体性があるだけマシ
意志の無いダンジョンがなぜか忖度してくれる日常についてという天元突破してる作品もある
ちなみに「実はダンジョンマスターがいました」みたいな伏線は現状見受けられない

794:この名無しがすごい!
19/05/08 22:51:43.83 huZdmJrG0.net
あんらーそれまたきっついネタ入れたもんだな
でもアニメ化する予定が無いなら問題はないんじゃねって気はするが
基本的に小説って緩いと思ったが・・・
あー違うか利用規約か
他者の名誉とか信用を毀損する行為はやめろ的なのあった気がするわ
だけど範囲が特定のマイノリティとかじゃなくて国家とかぐらい大きければ大丈夫な気がするが
ここらへんの規約に触れそうなのはワキガとかのがあぶねーと思うが
話の根底に外国人は体臭が~ってのがあんだなって思ったし
信者は面白れーって言ってるがハーフから見れば嫌悪感しか出てこない話

795:この名無しがすごい!
19/05/08 22:57:25.47 cszfqQ82p.net
中国のなろうにパクリ投稿しようとしたやつが発見して猛抗議した可能性も微レ存

796:この名無しがすごい!
19/05/08 23:03:51.38 R0KwrgEx0.net
あらすじとかにパクリ防止の為に英語やら中国語やらアラビア語とかで
警告文入れてる奴居るけど無断でパクるような奴がそ�


797:ネ警告文見たからって パクるの止めるわけ無いと思うんだが



798:この名無しがすごい!
19/05/08 23:07:39.20 EeKyvCFLK.net
>>757
ロシアっぽい国ともドンパチしてなかったっけ?

799:この名無しがすごい!
19/05/08 23:35:05.62 u0drGLPK0.net
>>756
日本維新の会ならok?

800:この名無しがすごい!
19/05/09 00:10:55.87 wopnuOKDp.net
せめて大阪維新の会にして大阪から日本を変えるとか言い出して、自民党からの刺客を大阪で迎え撃つ展開ならチャイナマネーもロシアンマフィアも揉めなかった

801:この名無しがすごい!
19/05/09 00:28:10.18 r770GjFy0.net
麻雀小説にすればギャグで済んだ

802:この名無しがすごい!
19/05/09 00:33:22.29 w43iHfeq0.net
大阪維新の会は自民党本部とは揉めてないのでそんなことにならないんだなぁ
あくまで創作なんだけど、このくらいのことやってくれたら面白いし燃える
大阪維新の会「大阪府都構想やるぞ!」
自民党・民主党・共産党「反対!!!!」
公明党「ワイは手組むで」
大阪維新の会「公明党よろしくやで、住民投票やるやで!」
自民党・民主党・共産党「考え方は違うけどみんな手組むやで!既得権益守るんや、古き悪き大阪を維持するんやで!」
公明党「直前で維新と手切るやで!ほなサイナラ」
大阪維新の会「ムキーーー!もう公明党なんていらんやで!統一地方選で民意を問うわ!」
その結果……
大阪維新の会「知事市長のW選勝ち取ったやでぇ、どっちの議会も与党取ったったわ!」
日本維新の会「こっちも補欠選挙勝ったやで!首相が出て来ても維新は負けんわ」

803:この名無しがすごい!
19/05/09 00:42:47.31 97POFMuR0.net
>>766
首相だろうが幹事長だろうが、大阪選出以外の議員だったら
応援演説はマイナス要因にしかならない、それが大阪のリアル

804:この名無しがすごい!
19/05/09 03:12:06.82 34ZtpsNR0.net
>>766
そこは主人公が頑張って大阪都構想を実現させて日本の首都を大阪にしようや

805:この名無しがすごい!
19/05/09 03:13:10.80 kemxEAVJ0.net
なろーしゅなら大阪独立からの離陸までいかないと

806:この名無しがすごい!
19/05/09 03:37:57.38 w43iHfeq0.net
>>768
大阪都構想と首都は関係なくね?
大阪府のままでもやろうと思えば首都にはできるんだし

807:この名無しがすごい!
19/05/09 05:33:04.74 WcK6Kszjd.net
なずなは圧力掛かって消したんじゃなくて
炎上避けにあらかじめ消したんだと思うけどな
前例があるわけだから、あの売文業者なら自分の政治的主張よりも商売を優先するだろ
てか、そんなもんにわざわざ圧力掛けるほど政治家は暇じゃねえw
やるとしたら裏からじゃなく公然とやることになるだろうし(特に野党は影響力が弱いから尚更)
二度目の人はかなり過去のツイート発掘されたのはかわいそうだったけど、あれはデビューの時にツイート全消しとかツイ垢転生しなかった脇の甘さがどうかと思った

808:この名無しがすごい!
19/05/09 05:40:13.01 2ApmMekl0.net
なんだろうとツイ垢転生はしておいた方がいいな
余計な炎上しても問題だしな

809:この名無しがすごい!
19/05/09 05:41:01.95 /DyFWUTa0.net
やっぱ政治ネタってきっついなー
そりゃ消されるわ

810:この名無しがすごい!
19/05/09 05:42:47.27 8mxjEWYT0.net
え、腋が甘いって?
まぁ、なずなさんは日本人じゃないから、色々とあるだろうし
しゃーない

811:この名無しがすごい!
19/05/09 06:46:46.66 YAAt7S9Jd.net
この流れ見ても分かるけど政治は語りたい奴が多すぎてな
社会派を名乗るなら良いけど、単純娯楽を突き詰めて人�


812:Cを得たなろうには向いてない



813:この名無しがすごい!
19/05/09 06:59:59.50 GVIGxY+f0.net
>>771
ラストはラピュタのエンディングみたいに大阪府が飛び立って行けばいい
>>775
その通りだよね
自民と民主それぞれなんでそんな思想か分からない!と本気で思ってるもんだよ、ましてネガティブな方からの声はデカいから面倒臭いだけだわな

814:この名無しがすごい!
19/05/09 07:01:05.66 GVIGxY+f0.net
安価間違えたけど、まぁいいや

815:この名無しがすごい!
19/05/09 07:20:25.73 WcK6Kszjd.net
なろう小説に出てくる『日本の政治家』って、偏見を更にカリカチュアされて
だいたい包囲殲滅陣レベルのトンデモになってるからやめてほしい
と言いつつ、書いてる人にはたぶんああ見えてるんだろうなというのも分かんなくないのでなんとも……
多分、同じ目線の読者が多いんだろうしそれが受けるんだろうな
みんなが国会傍聴したり選挙に関わってるわけじゃないからね

816:この名無しがすごい!
19/05/09 07:57:09.22 5vsaFq6Za.net
大半の人にとって新聞、ワイドショー、週刊誌が政治の全てだよ
なろうでクソ真面目にやられても困る
ラノベなんだから笑い飛ばせるくらいでちょうどいい

817:この名無しがすごい!
19/05/09 07:58:23.64 YAAt7S9Jd.net
創作物のキャラが誇張されるなんて当たり前
政治家がそんな扱いされて気に食わないのは、やっぱり政治家という職業を特別扱いしてるからだよ
半沢直樹見て怒る銀行員みたいなもん

818:この名無しがすごい!
19/05/09 08:04:29.69 6Y2CQGxR0.net
三木なずなは消した方が売れるとふんだのかもよ結果はまぁ……
今人気の貴族転生は中華ベースだよねこれも間違いなく書籍化するだろうけど

819:この名無しがすごい!
19/05/09 08:48:28.88 D88/vEQe0.net
政治家や戦争描写の描写で佐藤大輔リスペクトしてるのを見ると
生暖かい目線になる
>>780
「意外と「あるある」ということがあって面白かったけど、そもそもの発端の
焦げ付きの額面が小さすぎる。5億円程度で責任問題にはならない」
って笑われてたな
褒められつつも苦笑みたいな

820:この名無しがすごい!
19/05/09 09:54:48.24 LbvO+ITN0.net
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 文庫(2019年5月13日付)
*4位 *13,439部 *46,717部 よるのばけもの
*6位 *10,130部 *13,400部 理想のヒモ生活 12
18位 **7,431部 106,925部 魔法科高校の劣等生 28 追跡編 上
23位 **6,274部 **8,826部 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 4
24位 **6,228部 **6,487部 必勝ダンジョン運営方法 11
40位 **4,935部 **5,138部 進化の実 ~知らないうちに勝ち組人生~ 9
43位 **4,641部 **4,641部 オペラ座の恋人 3
45位 **4,591部 **4,591部 オペラ座の恋人 4
50位 **4,063部
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 BOOK(2019年5月13日付)
50位 **5,436部
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 BOOK文芸(2019年5月13日付)
*8位 **4,031部 110,007部 転生したらスライムだった件 14
*9位 **3,977部 *17,595部 アラフォー賢者の異世界生活日記 9
14位 **3,425部 **5,561部 転移先は薬師が少ない世界でした
15位 **3,239部 *63,445部 麦本三歩の好きなもの
18位 **3,012部 **7,935部 くま クマ 熊 ベアー 12
19位 **3,007部 **3,007部 魔法使いの婚約者 8 黒染まる眠り姫は朝焼けを待つ
20位 **2,943部 **4,771部 Eランクの薬師 3
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 ライトノベル(2019年5月13日付)
20位 **3,488部
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 コミック(2019年5月13日付)
28位 *24,172部 *69,005部 賢者の孫 11
30位 *22,528部 *80,560部 異世界迷宮でハーレムを 4
31位 *21,198部 *74,402部 幼女戦記 13
33位 *19,807部 *25,223部 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される 3
38位 *17,389部 487,152部 転生したらスライムだった件 11
50位 *15,445部
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 ライトノベル作品別(2019年5月13日付)
*3位 *18,295部 転生したらスライムだった件
*4位 *12,167部 Re:ゼロから始める異世界生活
*5位 *12,061部 理想のヒモ生活
*6位 *11,853部 賢者の孫
*8位 *10,084部 薬屋のひとりごと
*9位 **9,839部 オペラ座の恋人
10位 **9,523部
オリコン 2019年4月29日 ~ 2019年5月5日 コミック作品別(2019年5月13日付)
10位 111,529部

821:この名無しがすごい!
19/05/09 09:58:14.00 PrwtJWaK0.net
やっぱりヒモの売上すごいな

822:この名無しがすごい!
19/05/09 10:24:09.54 nZn+6e2e0.net
孫は作品別ですらリゼロ以下か
1巻観測されたことあんの?

823:この名無しがすごい!
19/05/09 10:51:03.09 DqYMXskJM.net
劣等生まだ10万部行くのかよ
なろう長編で書籍完結できそうなのこれくらいじゃね

824:この名無しがすごい!
19/05/09 11:02:51.39 ZR0ocl/X0.net
というかなろう以前でも完結できる作品って言うほど多くはなかったけどね
漫画みたいに打ち切りが無い代わりに
続刊が出なくなるのが小説業界

825:この名無しがすごい!
19/05/09 11:04:52.09 PrwtJWaK0.net
次で打ち切りと言ってくれる漫画は親切だよな

826:この名無しがすごい!
19/05/09 11:06:17.49 wopnuOKDp.net
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ

827:この名無しがすごい!
19/05/09 11:12:48.77 IRv/sQj60.net
89,905ptの「王女殿下はお怒りのようです<WEB版>」が
1巻重版大ヒット!、コミックガルドにてコミカライズだって
URLリンク(pbs.twimg.com)

828:この名無しがすごい!
19/05/09 12:05:14.05 YAAt7S9Jd.net
少なくとも転スラ無職ありふれ盾のWeb完結組は最後までやるだろ
デスマはWebの着地点が見えないから微妙

829:この名無しがすごい!
19/05/09 12:09:00.01 SLtHVVHx0.net
>>651
よいと思う
まず主人公がかっこいい
旅人のようなデザインでなおかつ黒色の外套は、宇宙の海を旅するイメージにぴったり
背景の宇宙戦艦もセンスがいい

830:この名無しがすごい!
19/05/09 13:45:26.82 IRv/sQj60.net
マサツグ様の舞台チケットが続々と売り切れている件について
土曜日は完売だって
URLリンク(stage.corich.jp)

831:この名無しがすごい!
19/05/09 13:46:25.06 PrwtJWaK0.net
マサツグ様すげええええ

832:この名無しがすごい!
19/05/09 14:06:48.42 v/g8o4Av0.net
>>791
デスマWEBは最終章やっててもうじき終わりだろ

833:この名無しがすごい!
19/05/09 14:16:08.20 SLtHVVHx0.net
>>793
誰も興味ないと思う

834:この名無しがすごい!
19/05/09 14:22:57.39 IRv/sQj60.net
なるほど……為になるなぁ~
以下転載
-----
初めての書籍化なんですが、当然ですけど、編集者さんと顔を合わせて打ち合わせをしました。
編集者さんは小説を売ることを生業にしているだけあって、凄く参考になる話がたくさんありました。それこそ、編集者さんと話したおかげで生まれた展開やキャラもいるぐらいです。
そんな、為になる話の中でも一番印象に残って役に立った言葉を紹介します。
それは、
「お風呂シーンは入れて下さい」です。
……。
……。
マジです。本当にこの言葉が一番役に立ちました。
因みにこの言葉が何故、印象に残ったのかというと、自分がお会いした編集者さんは、自分に決定を任せてくれる方だったんです。
例えば、小説の形態にしても、大判と文庫、それぞれのメリット、デメリットと編集者さんの考えを説明した上で自分に判断させてくれましたし、例えば書き下ろしにしても、意見は言っても決断は自分に任せてくれました。
と、そんな方なのですが、お風呂シーンに関してだけは、入れませんか? ではなく、入れた方がいい、でもなく、入れて下さい、でした。
その理由を問うと、
「お風呂シーンがあればイラストレーターさんにそのシーンのイラストを頼めるんです。そしてお風呂シーンがないよりある方が売れるんです。これは絶対です」
でした。
さて、そんな貴重なアドバイスですが、正直、自分は半信半疑でした。理屈はわかるんです。雑誌の表紙がグラビア水着であることと同じ理由です。ただ、ホントにそんな効果あるの? と思っていました。
ですが、その後、そのアドバイスが、物凄い役立ちました。
-----

835:この名無しがすごい!
19/05/09 15:42:45.86 6Y2CQGxR0.net
編集「お風呂シーンは絶対いれてください!これを入れればイラストレーターに入浴シーンがお願いできるからいれてください!」
作者「え?あ、はぁわかりました」
スイ「お風呂気持ちいいねビュッビュッ」
読者「うおーー入浴シーンが入ってるこれは買いだ!」
つまりこうなるわけですね

836:この名無しがすごい!
19/05/09 15:44:13.97 PrwtJWaK0.net
これ活動報告じゃなくてあとがきかよw

837:この名無しがすごい!
19/05/09 16:13:41.54 eRzxVrFla.net
>>710
ヘイトっていっても、以前のことで、しかも国際問題化するようなこと日本に仕掛けられてる時期のツイなんだから、べつにいいだろと思うわ
表現が厨でも下品だからヘイトだとか言われたんだろうけど
このところの日本人だけは国際問題に文句も言えない反論させない泣き寝入りしろの風潮は、いかんと思うわ

838:この名無しがすごい!
19/05/09 16:16:12.29 eRzxVrFla.net
>>730
いやいや、あの作家の人格否定するような文はありえないという反応あったぞ

839:この名無しがすごい!
19/05/09 16:23:08.26 mOfTnVWga.net
姦国とか蟲国とか事実なんだしいいじゃん
差別だと思うのは後ろめたい思いがあるからだろ
火のないところに煙は立たぬってな
根も葉もないことだったらきっぱり否定すればいいじゃん

840:この名無しがすごい!
19/05/09 17:27:56.00 6Y2CQGxR0.net
アルファポリスは異世界転生転移が多いと聞いたけどランキング見たらそんなこともなくて現地系が多くなってた

841:この名無しがすごい!
19/05/09 17:28:01.17 nZn+6e2e0.net
>>802
普通にダメでしょ
こういう差別的なレッテル張りとかは対処していかないといけない

842:この名無しがすごい!
19/05/09 17:32:30.25 M8nNW2ix0.net
>>802
どうでもいい貧乏国家とかならOK
アニメの大スポンサーになる可能性がある国はダメ

843:この名無しがすごい!
19/05/09 17:38:33.00 msO3/jmuM.net
事実書くだけでダメだからw

844:この名無しがすごい!
19/05/09 18:20:15.39 w43iHfeq0.net
>>805
じゃあ姦国はokだな

845:この名無しがすごい!
19/05/09 18:29:47.52 YAAt7S9Jd.net
擁護ってより過去の事件を掘り返して晒し者にするか便乗して韓国を叩きたいだけに見えるな
もしこれをファンが純粋な気持ちでやってるなら相当質が悪い

846:この名無しがすごい!
19/05/09 18:30:48.78 PrwtJWaK0.net
まぁ韓国関係だとあそこまでこじれなかったと思うよ
中国はアニメ関係だと完全にアウトだから
チャイナマネーがないと今はアニメ作れない

847:この名無しがすごい!
19/05/09 18:32:49.28 w43iHfeq0.net
劣等生はよくアニメやれたな

848:この名無しがすごい!
19/05/09 18:43:48.76 YAAt7S9Jd.net
間違ってたらゴメンだけど、お兄様はちょい古いし作者がヘイト発言してないし所詮は魔法のある異世界の話だし何より電撃の看板だから
実績の割に2期やらないのはその辺が関係してるかもしれないけどな

849:この名無しがすごい!
19/05/09 18:57:11.52 npSC9E+90.net
そもそも地球国家で敵役にするならソ連じゃね?
あそこほど手ひどく日本を裏切った国はないぞ

850:この名無しがすごい!
19/05/09 19:07:15.30 GVIGxY+f0.net
作品の中言うよりSNSでの暴言のが問題視された言うことじゃないかな

851:この名無しがすごい!
19/05/09 19:53:31.26 0V2sG/2na.net
そもそも作業員格安体制がダメなんだよな

852:この名無しがすごい!
19/05/09 20:00:33.26 w43iHfeq0.net
>>814
そうだな、それがそもそもの原因

853:この名無しがすごい!
19/05/09 21:10:38.67 oUBMjuNg0.net
というか関税でアメリカにボッコボコにやられて瀕死になって
日本に何とか仲介してくれと助けを求めてる中国がそんなにチカラもってるかぁ?
結局、例の件だってサツガイ予告が原因だし
中国が大スポンサーとか聞いた事ないわー

854:この名無しがすごい!
19/05/09 21:12:28.32 1gsMOPyU0.net
まず声優が攻撃されたというか
リスクを避けて降板が相次いだろ

855:この名無しがすごい!
19/05/09 21:21:18.59 +WDjQ3Yh0.net
単純に犯罪での脅迫だな
スポンサー云々はパヨクのフカシだろ
いつまでも犯罪で押してたら不味いから

856:この名無しがすごい!
19/05/09 21:43:29.33 nZn+6e2e0.net
今海外配信特に中国は相当払うからそれありきでアニメ化してるからね
まあステレオタイプなレッテル張りは擁護不能だけど

857:この名無しがすごい!
19/05/09 21:46:56.22 2AdNa92E0.net
中国は人口多いからなぁ
ビリビリ動画とか人気あるアニメは視聴回数億とかいくらしいし、金は出すよな

858:この名無しがすごい!
19/05/09 21:57:34.28 D24VkrOQ0.net
いまもまだ海賊版が横行してる中国で?
そんなフワっとした話を信じろと言われても
そもそも中国大スポンサー説なんてここでしか見ないんだが

859:この名無しがすごい!
19/05/09 22:38:40.16 sw0HGcF30.net
ガーリーエアフォース(中国壊滅)やコトブキ飛行隊(日本軍機搭乗)なんかは中共が気にいらない内容だから配信されない中国の資本とか全く関係ないな
中国が放映権得たアニメも当局の難癖で配信差し止められるなんて茶飯事。HJは無駄に弱腰で媚び続けてるだけ
アニメ制作にポンと上限一杯の予算をくれるNetflix(米国)くらい出資してからほざけ

860:この名無しがすごい!
19/05/09 23:05:48.30 nZn+6e2e0.net
>>821
日本動画協会のアニメ産業レポートにあるね
特に中国ではバイドゥとテンセントとビリビリの獲得競争のお陰で権利料が跳ね上がってるらしい
こういう配信前提のアニメ化がますますこれから増えてくるのは間違いない

861:この名無しがすごい!
19/05/09 23:07:25.81 w43iHfeq0.net
Dアニメストアって賢者の孫にどれくらい出資したんだろう

862:この名無しがすごい!
19/05/09 23:29:02.28 cRvl+HD00.net
権利料が上がってるから声優の殺害脅迫をされても当然アル、か
どうしようもない国だな中国は

863:この名無しがすごい!
19/05/09 23:30:10.72 w43iHfeq0.net
中韓嫌い

864:この名無しがすごい!
19/05/09 23:31:03.35 f4jvR2wm0.net
>>802
過剰反応しすぎ
言葉狩りに協力するとか日本は監視社会だな

865:この名無しがすごい!
19/05/09 23:32:41.88 D24VkrOQ0.net
売国企業ホビージャパンのオファーを受けない理由がまた一つ増えたな

866:この名無しがすごい!
19/05/09 23:35:01.80 sw0HGcF30.net
当局の締め付けが厳しくなった前期はbilibili以外はほぼ日本アニメ配信撤退していたし、景気減速でその配信権料も先


867:行きは怪しい 元々中国がアニメにあまり金出さない(子供向け除く)のは中国制作アニメのショボさで分かるだろう 中国出資のアニメもあるにはあるが今のところ作画含め話題にもならないゴミしかない



868:この名無しがすごい!
19/05/10 00:23:14.00 e9PrLpGC0.net
作画的な話ではシンデレラシェフが話題になってたな
かなりヌルヌル動いてたし

869:この名無しがすごい!
19/05/10 02:10:43.29 scdnggz80.net
HJの次アニメのうちの娘だと作者のレポート見るに日本より向こうの方が特装版の発行部数やグッズ展開は多かったそうな
あまり向こうの市場をバカにはしたくなかったのかもね、弱小ならなおさら

870:この名無しがすごい!
19/05/10 07:49:56.24 2I9SNvnfd.net
弱小というか逆に一定規模の出版社は中国市場に出すこと多くない?

871:この名無しがすごい!
19/05/10 08:27:17.30 JDskG7zFd.net
中国も陰りが見え始めてるからそろそろ別の一番を開拓すべきだと思うが
そういう時に限って馬鹿なマスコミが取り上げたがる

872:この名無しがすごい!
19/05/10 09:35:47.85 CzK5Crz50.net
今まで、人口の割にはラノベがあまり売れていなかった北米が、ここ数年で急激にシェアが広がったしね
これからは、他国でもラノベ、アニメ共に売れるんじゃないかな

873:この名無しがすごい!
19/05/10 11:20:02.86 chEYSc2n0.net
>>834
オーバーロードのおかげかね

874:この名無しがすごい!
19/05/10 12:20:03.08 bV6UXUsh0.net
20,641ptの「悪役令嬢? いいえ、極悪令嬢ですわ。」が
コミカライズだって
URLリンク(pbs.twimg.com)

875:この名無しがすごい!
19/05/10 12:57:25.89 o0rpn3xZa.net
魔王学院が50万部数突破か
これは近年の中では突出してた86超えるのもそう遠くはないか?
電撃大賞より売れるなろう小説の時代なんやな

876:この名無しがすごい!
19/05/10 13:00:39.64 chEYSc2n0.net
あれだけ騒がれてた86と並ぶのか……
しかも86のが1年早いのにもう巻数追いつかれたしアニメ化は魔王学院の方が早いんじゃ?

877:この名無しがすごい!
19/05/10 13:01:42.57 JIb/7V5I0.net
いや売れない電撃大賞の方が多いだろ

878:この名無しがすごい!
19/05/10 13:09:43.76 chEYSc2n0.net
っていうか86の3ヶ月後に出てた作品で失格紋があるけど、こっちはなぜかワナビ見てないよな
あと同年に出てた回復術士のやり直しとか

879:この名無しがすごい!
19/05/10 13:25:45.93 Ut1pg9ao0.net
そりゃ回復は表紙も内容もエロ本だし…エロいのはヒくくらい売れるけど一般受けはしないよ

880:この名無しがすごい!
19/05/10 13:29:27.00 o0rpn3xZa.net
ワナビは買わないし読まないからな
売れ線の意識が5、10年前で止まってる

881:この名無しがすごい!
19/05/10 13:33:58.64 hvWNzwQf0.net
スマホのドラマCD付きの新刊が重版なんだって
ドラマCD付きのでも重版することあるんだ

882:この名無しがすごい!
19/05/10 13:35:50.52 JIb/7V5I0.net
>>843
初めて聞いた気がする
スマホすごいな

883:この名無しがすごい!
19/05/10 13:49:27.11 bV6UXUsh0.net
ドラマCD付の本って返品できない書店買い切りだって聞いたことあるけど
本当なのだろーか?

884:この名無しがすごい!
19/05/10 13:55:57.78 DUbI97t90.net
アルキマイラ来週か
一体どんな数字を出すのやら
絵師は当たりだから1巻はそれなりに売れそうだけど

885:この名無しがすごい!
19/05/10 13:56:36.74 bV6UXUsh0.net
なろうで掲載していた「俺を好きなのはお前だけかよ」が10月に放送決定!
URLリンク(oresuki-anime.com)

886:この名無しがすごい!
19/05/10 14:04:42.73 GU2it3d90.net
>>846
売れると思う
圧倒的な売上があれば、エステルドバロニアの作者は潔く認めて筆を折るような気がしている

887:この名無しがすごい!
19/05/10 14:57:13.74 w7RGR/390.net
盗作が大手を振って出版される
酷い話だ

888:この名無しがすごい!
19/05/10 14:59:11.15 hvWNzwQf0.net
アルキマイラの次は一億年ボタンの行方だ!なんとなくダッシュエックスが取ってそうな気もするけど

889:この名無しがすごい!
19/05/10 16:13:48.64 Uq2n1dDm0.net
トランプ政権、更に対中国制裁を強化だってよ
そろそろキンペーがキャンって鳴くぜ

890:この名無しがすごい!
19/05/10 16:27:11.16 hh1e2WKX0.net
トランプ側もダメージデカイからな
世界経済を痛めつけながら覇権国家同士のチキンレースはまだまだ続く

891:この名無しがすごい!
19/05/10 16:35:12.65 iIqur7by0.net
アルキマイラのカミーラのキャラデザワロタ
わざとっぽいけどFEのカミラまんまじゃねーか

892:この名無しがすごい!
19/05/10 16:44:36.40 Q8WQKb+vd.net
任◯堂って著作権厳しいのに大丈夫か

893:この名無しがすごい!
19/05/10 16:48:09.75 mQh3DOsW0.net
性格もきょうだい好きヤンデレ気味のお姉さんだったらアウト

894:この名無しがすごい!
19/05/10 17:04:43.52 GU2it3d90.net
カミーラ URLリンク(ga.sbcr.jp)
カミラ URLリンク(appmedia.jp)
全然違うじゃねーか

895:この名無しがすごい!
19/05/10 17:11:35.84 eIztg9jv0.net
まんま…?

896:この名無しがすごい!
19/05/10 17:12:07.00 /quu/JvAd.net
>>856
画力差はあるな

897:この名無しがすごい!
19/05/10 17:13:37.83 gWoeXb4Id.net
とりあえず絵の落差が酷すぎる

898:この名無しがすごい!
19/05/10 17:18:39.28 S0SsObfsr.net
落書きとイラストの差

899:この名無しがすごい!
19/05/10 17:34:56.96 Ut1pg9ao0.net
あんな大手を振って出版されるのは本当に酷い時代だよな。
本にしちまえば逃げ勝ちだってか。

900:この名無しがすごい!
19/05/10 18:11:54.86 uo07ztdZ0.net
>>848
そんな結果にはなって欲しくない
盗作がバレて徹底的に叩かれないかな
>>854
あれはISだからちょっと違う

901:この名無しがすごい!
19/05/10 18:56:11.11 zNFIZUPH0.net
売れたらみんな黙るから
なお

902:この名無しがすごい!
19/05/10 18:59:22.97 Ky+xVaSdd.net
売れようが売れなかろうが叩かれるよ
なろう大嫌いな連中には丁度いい餌だもの

903:この名無しがすごい!
19/05/10 19:42:05.45 UEgWbxQna.net
>>864
なろう大好きな奴が好きみたいな言い方してはいけない

904:この名無しがすごい!
19/05/10 20:09:21.70 knx+1Sfv0.net
HJノベルスのツイッターで陶都2巻の告知があったけど、またわけのわからん企画やっとるなあ
ボーンチャイナをリアルで再現とか、そんな金掛けたイベントやる価値があるくらいに売れるとは思えんが
そもそも、あんなこじれ方しておいて絵師交代までしてるのに、なんなんだこの変な力の入れようは
つか、店舗特典はよ教えろよ

905:この名無しがすごい!
19/05/10 20:44:47.48 RB5E+Y+W0.net
とりあえず2巻出すとかじゃなくて
プレゼントキャンペーンまでやるとかまじかよ陶都

906:この名無しがすごい!
19/05/10 20:50:54.14 M5POPhDI0.net
やる気ある担当に変わったとかなのかな

907:この名無しがすごい!
19/05/10 20:51:16.53 chEYSc2n0.net
めんどくさい作者にはとことんまでやって「ほらダメでしたね」と筆を折らせる作戦
でかしたHJ

908:この名無しがすごい!
19/05/10 20:54:11.46 orzine31d.net
爆死する未来がほぼ確定してる作品に金を注ぎ込む編集って何なん
そのリソースをアニメ化控えてこれから盛り上げなきゃならんデンドロとうちの娘に分けてやれよ

909:この名無しがすごい!
19/05/10 21:17:11.88 OZYTQaEtd.net
>>865


910: そんな風には言ってないぞ



911:この名無しがすごい!
19/05/10 21:42:28.92 oM+owJcz0.net
二巻を出さない件で叩かれ
二巻を出して読者プレゼントまで企画したら余計な金を使ってんじゃねーと叩かれる
中の人は「じゃあどうすりゃいいんだよ!」って発狂してそうだなw

912:この名無しがすごい!
19/05/10 21:53:51.91 2I9SNvnfd.net
>>869
なるほど
ここまでやってダメなら仕方ない状況
そしてこれでもWEB更新ないなら作者の不義理と

913:この名無しがすごい!
19/05/10 22:25:34.05 5CmFqp9Sd.net
このスレで叩かれた程度で発狂するような編集は流石に存在しないだろ

914:この名無しがすごい!
19/05/10 22:27:48.51 NhN4oUnNp.net
有能な編集にバトンタッチしただけちゃうかな

915:この名無しがすごい!
19/05/10 22:56:34.47 4P/QJQaO0.net
それで売れなかったなら無能な働き者だな

916:この名無しがすごい!
19/05/10 22:59:13.09 uo07ztdZ0.net
>>874
居ないと思いたいがな……

917:この名無しがすごい!
19/05/10 23:17:22.91 AwWuXYhd0.net
実際にこれが売り上げにつながるのか気になる

918:この名無しがすごい!
19/05/10 23:26:55.64 BtZ4yRSsa.net
さて、お手並み拝見だな(謎の上から目線

919:この名無しがすごい!
19/05/11 00:57:47.64 BhPYGJxx0.net
>>869
ほんとに頭が悪いのか妬みなのか分からんけどさ、全くの勝算なしではやらんだろ

920:この名無しがすごい!
19/05/11 01:54:05.54 bL/q5ZOJ0.net
勝算というかHJの狙いは 「約束通り2巻は出した」 をアピールする事だろ
だから今までにない色物プレゼントだってやっちゃう
宣伝とは別な意味で話題にするのが目的だから

921:この名無しがすごい!
19/05/11 02:13:11.65 +vgrJDard.net
しっかしライダンみたいに打ち切り後にコミカライズ開始するからテコ入れってならまだ分かるんだが
そういう発表も無いようだしマジでなぜ今さら陶都

922:この名無しがすごい!
19/05/11 06:10:37.88 keB/IC3m0.net
1巻のときも担当編集が京都に取材旅行とか意味わからん事アピールしてたやん

923:この名無しがすごい!
19/05/11 08:18:05.83 fJkqfJCE0.net
セルバンテス、ランキングにレーティング指定除外とか、完全に終わっているな。
バトル物に残虐行為なしとかありえないのに…。

924:この名無しがすごい!
19/05/11 09:55:21.74 gkNQapaXa.net
見てきたら一般的なラノベ程度の描写ならタグ不要とあったぞ
まぁ、なろうよりは緩いと見ていいんじゃないか
なろうは週刊漫画雑誌レベルでも時に危ないし

925:この名無しがすごい!
19/05/11 10:40:42.79 dQAibPEjd.net
要するにエロを規制するって感じか
残虐描写はラノベの華だし

926:この名無しがすごい!
19/05/11 12:02:01.38 AWRnzv/20.net
なろうをBANされた不正航路こと「無双航路 転生して宇宙戦艦のAIになりました」が
コミカライズだって
URLリンク(pbs.twimg.com)

927:この名無しがすごい!
19/05/11 12:09:51.13 kE3GF8KX0.net
>>887
紹介するならディスってんじゃねーよぼけ
ちゃんとやれ

928:この名無しがすごい!
19/05/11 12:23:47.99 jbbo2r/w0.net
事実を言っただけだろう

929:この名無しがすごい!
19/05/11 12:32:48.83 UjHciEOBd.net
>>887
作家とか有名人から帯コメント貰えなかったのかな?

930:この名無しがすごい!
19/05/11 15:31:55.97 sCJFot56p.net
どこにコミカライズの情報が? と思ったら、右下のおかしなロゴかよ。いわれなわからんわ

931:この名無しがすごい!
19/05/11 15:39:18.19 sCJFot56p.net
調べたら、レジェンドで四作品もコミカライズが進んでるのかよ。低ポイント作者にはほんとうに夢のようなレーベルだな

932:この名無しがすごい!
19/05/11 18:42:01.15 CbPM94Eu0.net
どんな質問にもマジレスするスレッド2187
URLリンク(hayabusa9.)


933:5ch.net/test/read.cgi/news/1557503113/ 56 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] ▼ New! 2019/05/11(土) 15:45:04.58 ID:FPWhf+rd0 [1回目] 古典を読むのが好きなのですが、現代語に訳されてないのをいくつか本腰入れて読みたいと思っています。 で、せっかく読んだなら、原本と現代語訳を付してネットに上げて、 情報がピンポイントに欲しい人にも届くようにならないかなぁ、と思っています。 どうせ著作権は切れてますし、 自分の収入というよりむしろ多少お金はかかっていいので(あまり多額では困りますが…) 情報が欲しい人に届く、何かいい方法はありますかね…。 (その地域に住んでる人が、由来する古典をすぐに全部網羅出来るようなものが理想です) ホームページは、ビルダー程度の簡単な知識しかないですし、出来るだけラクな方法だとありがたいです。 ジオシティーみたいなこともあるので、出来れば長持ちするサイトが良いのですが…。



934:この名無しがすごい!
19/05/11 19:12:02.96 e/d92kL20.net
>>892
 ぽにきゃん も夢のようなレーベルだな
 今続刊中の作品は全てコミカライズしてないかい?

935:この名無しがすごい!
19/05/11 19:33:14.50 UoZc5+Bq0.net
賢者の弟子を名乗る賢者
シリーズ累計50万部突破
魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~
シリーズ累計50万部突破
俺だけ入れる隠しダンジョン ~こっそり鍛えて世界最強~
シリーズ累計10万部突破
隠しダンジョンは瀬戸メグルだけどこの作者で累計○万部出たのこれが初かな?

936:この名無しがすごい!
19/05/11 19:38:05.87 n2xJo9Wzd.net
>>895
初ではない
邪竜転生 シリーズ累計19万部

937:この名無しがすごい!
19/05/11 20:44:52.01 UoZc5+Bq0.net
邪竜うれてたんだ

938:この名無しがすごい!
19/05/11 20:54:02.17 LOPD5eUa0.net
>>888
でもBANされたのは事実だし

939:この名無しがすごい!
19/05/11 21:16:03.85 Tig5N89i0.net
瀬戸メグルは売れても続き書かない作家の鏡
売れないと続き書かないなずなとは違う

940:この名無しがすごい!
19/05/11 22:21:40.70 n2xJo9Wzd.net
>>816
>>821
遅レスだけど中国大スポンサー説の裏付けになる記事見つけたで
1話10万ドルで買い付けも─日本アニメを支えているのは「中国市場」になっていた!
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
中国勢が日本のアニメを「爆買い」する事情
世界で稼げる力に注目、元やドルが乱れ飛ぶ
URLリンク(toyokeizai.net)

941:この名無しがすごい!
19/05/11 22:49:41.14 zGeh540r0.net
>>899
売れても続き書かない、で作家の鏡とかわけわからん。

942:この名無しがすごい!
19/05/11 22:51:33.35 5ABsim4Fd.net
レジェンドはコミカライズ見越した運営なんかね
ほぼ確実に原作よりは売れそうだし、何と言っても漫画の方が方が本業だから

943:この名無しがすごい!
19/05/12 00:43:18.93 50S1p1AC0.net
さすがはレジェンドだな
作者にとって評価が高いレーベルの一つだけはあるな

944:この名無しがすごい!
19/05/12 05:42:32.92 h/ANmELXa.net
ああ、売上的な評価は低いけどな。
資金力で何処まで爆死損益をフォローできるか実験してるんだとしたら、中々有意義な社会実験だと思う

945:この名無しがすごい!
19/05/12 08:04:48.56 +EfCGPPu0.net
第二の転スラ探せって新部署でどかっと予算だけ出たけど、結局そう上�


946:閧ュ行くわけなかったってパターンかね 金かけただろうセルバンテスも最早墓場になってるし そんな簡単に大当たり出せるなら他も苦労してないよな



947:この名無しがすごい!
19/05/12 10:27:23.17 H/vGTzOF0.net
>>887
「撤退は敗北じゃない、生き残ることが勝利」だと教えてくれました。
この作品のことかな

948:この名無しがすごい!
19/05/12 12:01:39.95 50S1p1AC0.net
92,876ptの「【修復】スキルが万能チート化したので、武器屋でも開こうかと思います」が
マンガParkにてコミカライズ(作画榎ゆきみ)だって
URLリンク(pbs.twimg.com)

949:この名無しがすごい!
19/05/12 12:56:58.38 e1KybgST0.net
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生するがまたまた増刷!早くも4刷目が決定です!!
だそうな月夜無双始まったな

950:この名無しがすごい!
19/05/12 13:14:26.41 Ah9NTnwA0.net
ワッチョイでやるなや
メグルに絡んでから月夜ageとか月夜本人以外考えられないわ
名前削ってコピペしてるあたりもおかしいし

951:この名無しがすごい!
19/05/12 13:16:42.04 f1tRcCNZ0.net
そういや修復スキルは>>460とかスレの上の方でも話題に出てたなと思ったのでTSUTAYAランキング見てきた
5/9デイリー文芸書 3位(デイリー書籍7位)
5/10デイリー文芸書 5位
5/11デイリー文芸書 7位
今のところこんな感じか。ウィークリーとかオリコンではどうなるか
にしても、カドカワBOOKSの今月分は全部デイリーに入ってるしやっぱ強いな
書籍全体の方のデイリーで3日連続トップ3に入ってる聖女の魔力は正直怖いけど

952:この名無しがすごい!
19/05/12 13:24:26.85 MqCondhX0.net
>>910
聖女の魔力、デイリー2位→1位→3位はビビった
4巻でこれかぁ……
book walkerの日間ランクも1位だわ

953:この名無しがすごい!
19/05/12 13:58:06.61 79fRablL0.net
ジャンル別とはいえ年間1位なんだろ

954:この名無しがすごい!
19/05/12 14:08:12.23 MqCondhX0.net
確認したら累計32位だった……

955:この名無しがすごい!
19/05/12 14:57:26.41 baJINyqc0.net
聖女の暗殺者ってそんなに売れてたのか

956:この名無しがすごい!
19/05/12 15:01:06.14 h8BGbf5l0.net
「聖女の魔力は万能です」と「世界最高の暗殺者」がまじってないか?

957:この名無しがすごい!
19/05/12 15:18:14.18 Zp5Y1+eK0.net
ちょっと面白そう>聖女の暗殺者

958:この名無しがすごい!
19/05/12 15:25:29.28 w9ciDdE20.net
聖女で暗殺者やってるのか、聖女子飼いの暗殺者がいるのか、聖女と付き合ってる男がたまたま暗殺者のなのか…

959:この名無しがすごい!
19/05/12 15:28:42.91 EjOA7tKp0.net
>>915
聖女の暗殺者は別に存在して、書籍化もしてる
URLリンク(ugnovels.jp)

960:この名無しがすごい!
19/05/12 15:32:59.03 WIukvPce0.net
あるのかよw

961:この名無しがすごい!
19/05/12 15:33:05.97 xr/SIAQ+0.net
あるのか…

962:この名無しがすごい!
19/05/12 15:41:25.44 EjOA7tKp0.net
だってなろうは広大だし

963:この名無しがすごい!
19/05/12 16:13:32.87 50S1p1AC0.net
思いついたアイデアは大抵すでになろう上で形にした人がいる事が多い。
斬新なアイディアだと思われたスコップ無双もそれより前に連載されていたスコップ物が
レジェンドから発掘されたしねw

964:この名無しがすごい!
19/05/12 16:29:22.67 baJINyqc0.net
こっそり昔のエタ作品からネタをパクってる作家いそうだな

965:この名無しがすごい!
19/05/12 16:32:15.16 Tnr/SFVpd.net
アルキマイラのことかー

966:この名無しがすごい!
19/05/12 16:41:36.80 50S1p1AC0.net
>>923
そんな作者GAを探したっていないやろー

967:この名無しがすごい!
19/05/12 16:44:40.49 Zp5Y1+eK0.net
>>923
そんなクズみたいな作者おらんやろwww

968:この名無しがすごい!
19/05/12 16:49:45.00 t26xgpjmd.net
>>923
こっそりパクるとかクズだな
正々堂々と現役


969:の作品を参考にしている月夜先生を見習うべき



970:この名無しがすごい!
19/05/12 16:52:04.01 AsCzLLKCp.net
>>927
パクリ元にネットで粘着する月夜以上のクズはいない

971:この名無しがすごい!
19/05/12 16:58:15.35 rxWdrNsz0.net
腋先生といえば一般デビュー作の双葉文庫のやつは書籍総合のPOSには載らなかったな

972:この名無しがすごい!
19/05/12 17:01:09.74 CPoDOo2u0.net
>>928
まさか二度目の作者がBANされたのにも月夜先生がかかわっている可能性も微レ存?

973:この名無しがすごい!
19/05/12 18:12:29.83 Co0Hdjz80.net
二度目の作者今何してんだろうって思って見に行ったら割烹で愚痴愚痴うじうじしてるし
何書いてもあっちはどうなったって必ず突っ込まれるし悪循環になってんのな

974:この名無しがすごい!
19/05/12 19:18:43.12 Zp5Y1+eK0.net
コミカライズは再開してたよね

975:この名無しがすごい!
19/05/12 19:29:16.75 wMFPHH5u0.net
コミカライズはカドカワだと、話題をループさせる気かよ。

976:この名無しがすごい!
19/05/12 19:34:12.75 ryl8sBewa.net
>>929
あの表紙じゃ無理だろ
厚塗りの細かい絵の絵師なのに
何であんな薄いデッサンみたいな表紙なんだろうな

977:この名無しがすごい!
19/05/12 19:47:18.80 Zp5Y1+eK0.net
>>933
すまんな、久々にこのスレに来たもんで
過去レスもまだ見きれてないんや
前にもこの話題してたならループさせてすまん

978:この名無しがすごい!
19/05/12 21:41:03.16 Zp5Y1+eK0.net
全く関係ないけど、来月発売のお隣天使が売れるかが気になってる
流行れとまでは言わんけど、これが大ヒットしてもうちょい現代ラブコメ系に優しいサイトになってほしいんだけどなあ 無理か……

979:この名無しがすごい!
19/05/12 22:12:22.38 WJPjamQ30.net
とりあえずBANされた二度目は復讐の方だと思う

980:この名無しがすごい!
19/05/12 22:19:53.17 LuqJ+TRGa.net
数年間、現代ラブコメがラノベ売上上位に来たことがないからなぁ
かろうじて化物語くらいか
ラブコメはどうしても刊行速度が10巻くらいで落ちてくる

981:この名無しがすごい!
19/05/12 22:30:28.84 Ah9NTnwA0.net
お隣天使はたぶん、同じレーベルで一足先に出ちゃった
友達の妹がウザいと戦うことになる
アニメ化を目指すならな
まあ、GAは中古でも恋がしたいがアニメ化しそうでしてない
ラブコメアニメに腰が重いレーベルって印象あるけど

982:この名無しがすごい!
19/05/12 22:35:25.54 Z0vpY2ul0.net
失格紋の最強賢者、転生賢者の異世界ライフも未だにアニメ化発表されてない
現地転生、異世界転生にも厳し目じゃないか
それとも賢者が不遇なのか
異世界賢者の転生無双と異世界で賢者になって冒険者生活はまだわからん

983:この名無しがすごい!
19/05/12 22:36:42.97 Z0vpY2ul0.net
それにしてもGAはほんと賢者好きだな

984:この名無しがすごい!
19/05/12 22:46:13.64 WJPjamQ30.net
7月から魔王様リトライと娘のためという現地系アニメが

985:この名無しがすごい!
19/05/12 22:53:42.44 Zp5Y1+eK0.net
>>938
なろうだけじゃなくてラノベ業界全体が現代ラブコメに厳しくなってきてるよね 異世界ラブコメなら普通に売れてるのもあるけど
漫画業界は週マガの看板がラブコメになったり結構盛り上がってるんだけどなあ
>>939
友達の妹がウザいってタイトルだけ聞いたことあるんだけど売れてるのか

986:この名無しがすごい!
19/05/12 22:55:16.31 Ah9NTnwA0.net
>>942
どこの世界のリトライだよ
リトライはオバロと同じゲーム異世界転移だぞ

987:この名無しがすごい!
19/05/12 22:59:53.56 Ah9NTnwA0.net
現代ラブコメに厳しいとか、そんなことはまったくない
コミックが派手に売れないだけだよ
電撃 お前だけかよ
ガガガ 友崎、(友人キャラ、森田の物理)
MFJ 変態、14歳、ロリヒモ
GA 29とJK、ウザい
スニーカー ヒゲ、継母の連れ子
こ�


988:鼈ネ外にもまだ売れてるのあると思うよ



989:この名無しがすごい!
19/05/12 23:08:35.84 Zp5Y1+eK0.net
>>945
MFJだと何故かのもそこそこ売れてたな
規約違反でなろうBANされてカクヨムに島流しに遭ったやつ
あとスニーカーだと好感度120%の北条さん、好感度カンストも売れてた気がする これは両方ともBANとかなしの純カクヨム製
ひげも継母もカクヨムだし、カクヨム製のラブコメ強いな……

990:この名無しがすごい!
19/05/12 23:15:09.68 1o7LBTaT0.net
一方カクヨム産のファンタジーが思い浮かばないのであった

991:この名無しがすごい!
19/05/12 23:16:59.96 Zp5Y1+eK0.net
>>947
原作書籍は数字出ないくらいの売上だけどコミックはそこそこ売れそうな慎重勇者とか……
この前アニメのキービジュ公開されてたけどなかなかよかったぞ

992:この名無しがすごい!
19/05/12 23:17:17.24 a4qfBlR90.net
この前ラノべのラブコメ流行れとかいうハッシュタグがあったな
流行って欲しい層はある程度いるらしい

993:この名無しがすごい!
19/05/12 23:21:56.54 1o7LBTaT0.net
原作売れないと作家が儲からないし
ノゲラの作者みたいにコミカライズ自分でやれたら最強だよな

994:この名無しがすごい!
19/05/12 23:33:55.58 t26xgpjmd.net
>>947
直近だと純カクヨムの『異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~』がヒットしてる
1巻が例のサイトの推定販売数で12,158部、ツタヤ週間ライトノベル15位でなかなか売れてるかと

995:この名無しがすごい!
19/05/12 23:52:06.35 Z0vpY2ul0.net
>>950
次スレよろしく

996:この名無しがすごい!
19/05/12 23:53:21.52 Z0vpY2ul0.net
なろう産ならリアデイルとか暗殺貴族とか、異世界賢者の転生無双とか
今年に入ってからもヒット出してるな

997:この名無しがすごい!
19/05/13 00:00:26.51 BxZSSK6B0.net
>>951
それと同日に1巻が発売した公女殿下の家庭教師、あとはそのちょっと前に発売したご落胤王子もいい感じだよな
全部富士見ファンタジア文庫だけど
あそこWeb小説の扱いが悪いってよく話題になるけど、結果はちゃんと出してるよね

998:この名無しがすごい!
19/05/13 00:40:32.90 5cY4VAPC0.net
他人の爆死で飯がうまいのって俺だけ?

999:この名無しがすごい!
19/05/13 00:51:02.22 kDuxKr+r0.net
流れぶった切って投下
賢者もの(特に失格紋以外の失格紋テンプレ)は個人的には好きではないのだが、追放ものも調査したわけだし一応やっておく
賢者で検索すると2071作品がヒット
取り敢えず失格紋だけ先に上げるが、コミカライズの売れ方が正直言って頭オカシイ
なお、コミカライズの(かっこ)は同時期既刊のランキングで、スラッシュは(2巻/1巻)と既刊本複数の場合降順に並べるために使用
かなり無理があるが、まとめ人的にもどうしたらいいかわからない
・失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~(302,735 pt ): GAノベル
既刊7巻、コミカライズ5巻(累計100万部)
1巻(2017年05月15日): 100
2巻(2017年08月12日): 175 - 489
3巻(2017年12月15日): 145
4巻(2018年03月15日): 66 - 304(月間286)
5巻(2018年06月15日): 51 - 220(月間188)
6巻(2018年09月15日): 81 - 113 - 493(月間220)
7巻(2018年12月15日): 283 - 245(月間ランクインせず)
8巻(2019年03月15日): 69 - 357(月間データ欠損?)
コミカ1巻(2017年12月13日): 30 - 172 - 382
コミカ2巻(2018年03月13日): 15(110)- 84(216) - 175(312) -180(287) - 177(289) - 236(328) - 320(402) - 252(287) -


1000:271(306) - 253(277) - 264(285) - 236(250) - 295(324) (ここで3巻発売) コミカ3巻(2018年06月13日): 9(190/215) - 34(220/233) - 81(278/291) - 113(302/313) - 158(334/365) - 212(375/388) - 303(467/473) - 305(406/386) - 355(459/473) - 299(361/376) - 328(391/405) - 368(432/433) - 392(458/461) (ここで4巻発売) コミカ4巻(2018年09月13日): 6(285/330/331) - 19(294/320/327) - 68(358/389/395) - 106(358/401/417) - 150(390/413/406) - 191(370/382/365) - 230(361/369/365) - 247(400/420/406) - 225(334/338/333) - 269(390/393/380) - 393 - 394(-/-/491) - 417 (ここで5巻発売) コミカ5巻(2018年12月13日): 15(249/374/381/358) - 28(336/462/445/433) - 56(423/-/-/-) - 64(223/291/293/302) - 168(335/372/392/391) - 257(452/471/476/455) - 254(412/472/473/456) - 284(466/497/491/464) - 295(442/481/450/431) - 473 - 439 (ここで6巻発売) コミカ6巻(2019年03月13日): 6(354/483/480/458/454) - 28(439/-/-/-/-) - 96 - 113(471/-/-/-/-) - 209 - 268 - 420 - 379(データはここで最新) 疲れた…… 社畜につき、続きは気が向いたらやる



1001:この名無しがすごい!
19/05/13 00:55:51.92 kDuxKr+r0.net
>>956
既刊本とコミカライズ既刊本の巻数がズレているのは最初なろう版表紙をコピペしたせいだと釈明しておく(おのれ作者)
ごめん、変更し忘れてた

1002:この名無しがすごい!
19/05/13 01:30:06.60 RxYbqlf7d.net
ここまで頑張って貼ってもらって言うのもなんだけど
数字をただ羅列されてもぐちゃぐちゃしててよく分かんねっす

1003:この名無しがすごい!
19/05/13 01:54:14.75 kDuxKr+r0.net
うんそうだね……
どうしたらいいかなぁ……
女性向け売りスレから文庫版posのフォーマットを借りてきたが
こっちの方がいいかなぁ
でも表記ズレが……
9月  . 10月
*10 *17 *24 **1 **8 *15 *22 *29
331 327 395 417 406 365 365 406| 1巻 2017年12月13日
330 320 389 401 413 382 369 420| 2巻 2018年03月13日
285 294 358 358 390 370 361 400 | 3巻 2018年06月13日
**6 *19 *68 106 150 191 230 247 | 4巻 2018年09月13日

1004:この名無しがすごい!
19/05/13 02:10:33.28 EzfIjI2n0.net
元公爵令嬢の就職結構頑張ってるな

1005:この名無しがすごい!
19/05/13 02:14:55.33 kDuxKr+r0.net
月以外はずれなかったみたいだけど、
iPadだとこのフォーマットが苦行なので、既刊は消去するわ
つうことでリテイク
・失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~(302,735 pt ): GAノベル
既刊7巻、コミカライズ5巻(累計100万部)
1巻(2017年05月15日): 100
2巻(2017年08月12日): 175 - 489
3巻(2017年12月15日): 145
4巻(2018年03月15日): 66 - 304(月間286)
5巻(2018年06月15日): 51 - 220(月間188)
6巻(2018年09月15日): 81 - 113 - 493(月間220)
7巻(2018年12月15日): 283 - 245(月間ランクインせず)
8巻(2019年03月15日): 69 - 357(月間データ欠損?)
コミカ1巻(2017年12月13日): 30 - 172 - 382
コミカ2巻(2018年03月13日): 15 - 84 - 175 - 180 - 177 - 236 - 320 - 252 - 271 - 253 - 264 - 236 - 295(ここで3巻発売)
コミカ3巻(2018年06月13日): 9 - 34 - 81 - 113 - 158 - 212 - 303 - 305 - 355 - 299 - 328 - 368 - 392(ここで4巻発売)
コミカ4巻(2018年09月13日): 6 - 19 - 68 - 106 - 150 - 191 - 230 - 247 - 225 - 269 - 393 - 394 - 417 (ここで5巻発売)
コミカ5巻(2018年12月13日): 15 - 28 - 56 - 64 - 168 - 257 - 254- 284 - 295 - 473 - 439 (ここで6巻発売)
コミカ6巻(2019年03月13日): 6 - 28 - 96 - 113 - 209 - 268 - 420 - 379(データはここで最新)

1006:この名無しがすごい!
19/05/13 02:32:16.08 BxZSSK6B0.net
次スレまだ立ってないしそろそろレス止めた方がいいのでは……?

1007:この名無しがすごい!
19/05/13 02:49:02.07 5cY4VAPC0.net
990になったら止める

1008:この名無しがすごい!
19/05/13 02:49:41.69 2a5KwOvu0.net
書籍化したのは嬉しいけどお気に入りも評価した作品もないユーザーIDが15000番台のが荒らしにくるようになってしまったのはちょっと困る

1009:この名無しがすごい!
19/05/13 03:12:36.12 5cY4VAPC0.net
>>964
妙に具体的

1010:この名無しがすごい!
19/05/13 06:15:12.34 Fs+qWcczd.net
エステルドバロニア書籍化やん素直にめでたい!!

1011:この名無しがすごい!
19/05/13 06:35:48.00 5cY4VAPC0.net
どこや、GAノベルか?

1012:この名無しがすごい!
19/05/13 06:48:55.57 BLpLwFV80.net
連載から7年くらい経つしブクマしてる人が買ってくれる比率も旬なものより低いやろ
アクティブな読者がどのくらいおんねんって話だし
つー事は大手はまず取らんだろう
GAはアルキマイラ取ったんだしドバロニア取る意味無い
微妙なレーベルから打診が来たか
自己申請してヒーロー文庫orカドカワBOOKSで通ったかじゃねーかと予想してみる

1013:この名無しがすごい!
19/05/13 06:51:07.11 b7+9bH3o0.net
ここでレジェンドノベルの出番ですよ

1014:この名無しがすごい!
19/05/13 06:51:14.18 9ZePW8DF0.net
GAが取れば本命のアルキマイラがパクリだと言われる危険性がなくなる

1015:この名無しがすごい!
19/05/13 06:59:02.20 WIlK+/VS0.net
アルキマイラと売り上げ比較する楽しみができたな
まあこれでアルキマイラが吹っ飛んでいけば面白いが
実際アクティブ読者の差とか、半端なとこから書籍化するならレーベル力の差なんかもあるだろうし
オリジナルの方が負けそう感はある

1016:この名無しがすごい!
19/05/13 07:48:29.91 NasnDKR70.net
でもアルキマイラなんざパクるものがなくなった途端に失速した昔話みたいなオチなんだから、更にパクって来るしかエステルドバロニアに対抗する術ないだろ

1017:この名無しがすごい!
19/05/13 07:49:45.65 xH5YMZQZ0.net
そもそも1巻しか売れない可能性が……

1018:この名無しがすごい!
19/05/13 07:55:46.02 WIlK+/VS0.net
アルキマイラ一巻は売れそうだし
一巻パワーで二巻も売れるだろ
その先は爆死だろうけど

1019:この名無しがすごい!
19/05/13 08:18:25.86 deaH1jlA0.net
3巻以上出せれば勝ち組感はあるよな

1020:この名無しがすごい!
19/05/13 08:47:43.51 cRSef5Qg0.net
>>972
そのへんは編集部がちゃんとストーリー案を出すと思う

1021:この名無しがすごい!
19/05/13 08:54:45.10 JAmP1m8Fd.net
アルキマイラは何回聞いても烈火の炎の偽火戦思い出すわ

1022:この名無しがすごい!
19/05/13 09:05:16.29 3mNPmj5P0.net
でも単純にエンタメとしてみた場合
1巻分の内容はドバロよりキマイラの方が面白くない?

1023:この名無しがすごい!
19/05/13 09:10:16.32 3mNPmj5P0.net
15,566ptの「勇者によって追放された元国王、おっさんになってから新たなSSSランク勇者に指名され、玉座に舞い戻る」が
TOブックスより書籍化だって

1024:この名無しがすごい!
19/05/13 09:17:21.27 WLFZs6MId.net
例え1巻が面白かろうが中身を読まないことには分からんからな
どうせAmazonレビューは荒れるだろうし、表紙買いしてくれる人なんてそもそも多くない
未知数の公募作ならともかく、なろう発で最初だけ面白いから売れるなんて考えにくい

1025:この名無しがすごい!
19/05/13 09:29:01.82 /8KvaZqA0.net
表紙買いというのがある
表紙のヒロインが可愛い
表紙のヒロインの絵が知っている絵師と塗りが同じ
絵師が○○さんだから買う
○○さんだからで有名なのはたぶん月夜涙のしおこんぶ

1026:この名無しがすごい!
19/05/13 09:50:08.80 LlXXHMTZp.net
>>980
広告効果か表紙買いが多いんでない?
アマレビュはその下だも思うけどね、逆に何が一番売れる効果なのか

1027:この名無しがすごい!
19/05/13 09:56:03.21 3mNPmj5P0.net
リビルド、UM2、トンデモナイゼ2の正式(ロゴ入り)の表紙画像でたね
さてどれが一番売れる事やら……

1028:この名無しがすごい!
19/05/13 10:56:46.08 WLFZs6MId.net
>>982
1巻に限るならなろう内での書籍買ってくれるレベルのファンの数じゃないかな?
宣伝と表紙で売れるなら、各種レーベルの大賞が1巻から売れないって事態にはなりにくい

1029:この名無しがすごい!
19/05/13 11:24:03.75 fYAsygD50.net
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2019年5月6日 ~ 2019年5月12日
今週 前週 タイトル
書籍
初 *5位 **位 『聖女の魔力は万能です(4)』橘由華(カドカワBOOKS)
初 14位 **位 『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~(4)下』秋(電撃文庫)
▼ 15位 11位 『よるのばけもの』住野よる(双葉文庫)
初 19位 **位 『異世界転生の冒険者(6)』ケンイチ(マッグガーデンノベルス)
初 19位 **位 『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。(3)』松浦(カドカワBOOKS)
文芸書
初 *1位 **位 『聖女の魔力は万能です(4)』橘由華(カドカワBOOKS)
初 *4位 **位 『異世界転生の冒険者(6)』ケンイチ(マッグガーデンノベルス)
初 *4位 **位 『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。(3)』松浦(カドカワBOOKS)
初 *6位 **位 『レジェンド(13)』神無月紅(カドカワBOOKS)
初 *8位 **位 『【修復】スキルが万能チート化したので、武器屋でも開こうかと思います』星川銀河(カドカワBOOKS)
初 *9位 **位 『魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする(5)』流優(カドカワBOOKS)
初 10位 **位 『悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~』七夕さとり(カドカワBOOKS)
初 11位 **位 『伝説の竜装騎士は田舎で普通に暮らしたい~SSSランク依頼の下請け辞めます!~』タック(カドカワBOOKS)
初 14位 **位 『お弁当売りは聖女様!~異世界娘のあったかレシピ~』紫水ゆきこ(カドカワBOOKS)
文庫
初 *4位 **位 『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~(4)下』秋(電撃文庫)
▼ *8位 *4位 『よるのばけもの』住野よる(双葉文庫)
ライトノベルス
初 *1位 **位 『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~(4)下』秋(電撃文庫)
初 *4位 **位 『俺を好きなのはお前だけかよ(11)』駱駝(電撃文庫)
▼ *5位 *3位 『魔法科高校の劣等生 追跡編(上)(28)』佐島勤(電撃文庫)
▼ *8位 *6位 『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(4)』ざっぽん(角川スニーカー文庫)
▼ 10位 *1位 『理想のヒモ生活(12)』渡辺恒彦(ヒーロー文庫)
△ 16位 28位 『友達の妹が俺にだけウザい』三河ごーすと(GA文庫)
▼ 17位 *7位 『オペラ座の恋人(3)』シヲニエッタ(オパール文庫)
▼ 18位 13位 『Re:ゼロから始める異世界生活(19)』長月達平(MF文庫J)
▼ 19位 *8位 『オペラ座の恋人(4)』シヲニエッタ(オパール文庫)
コミック
初 *6位 **位 『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~(2)』かやはるか(スクウェア・エニックスGCOL)
初 12位 **位 『俺だけ入れる隠しダンジョン~こっそり鍛えて世界最強~(2)』樋野友行(シリウスC)
初 13位 **位 『ポーション頼みで生き延びます!(4)』九重ヒビキ(シリウスC)
初 17位 **位 『レベル1だけどユニークスキルで最強です(2)』真綿(シリウスC)
初 20位 **位 『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(4)』モトエ恵介(シリウスC)

1030:この名無しがすごい!
19/05/13 11:25:16.30 7lKI4C4n0.net
カドカワブックス凄いな
エンブレと違って富士見系だから地雷と言われてたのに、他の出版社だったら5000部しか刷らないような低ポイントでドテンプレの糞みたいな作品まで売れまくってるわ

1031:この名無しがすごい!
19/05/13 11:35:46.56 3mNPmj5P0.net
>>986
具体的にどの作品のこと?

1032:この名無しがすごい!
19/05/13 11:35:49.03 cgA9NW/B0.net
あかほりさとる 「ドテンプレこそ売れるんですよ 大昔からそうです」

1033:この名無しがすごい!
19/05/13 11:37:40.11 udRo+ytd6.net
>>950が行方不明みたいだから、スレたててくるわ
>>961
誰も言及無いけど、お疲れ様

1034:この名無しがすごい!
19/05/13 11:39:29.05 5cU3t+pk0.net
爆れつハンター打ち切り残念だったわ…

1035:この名無しがすごい!
19/05/13 11:42:44.01 udRo+ytd6.net
次スレ
小説家になろう出版スレ144
URLリンク(mevius.2ch.sc)

1036:この名無しがすごい!
19/05/13 11:44:23.58 RbZJ1LD9D.net
>>991
おつ
ただ961はそんタイミングでスレ伸ばすなってスルーしたのが多いだろ
次スレ待って投下するか黙るべきだった

1037:この名無しがすごい!
19/05/13 11:47:08.61 eZpKBQIk0.net
>>991
乙!

1038:この名無しがすごい!
19/05/13 12:15:30.94 Cy3d28le0.net
>>991
正直
まーた改変荒らしがスレ立てるタイミング後ろにずらそうとしてるわって中見読んでなかったり

1039:この名無しがすごい!
19/05/13 12:20:10.00 cRSef5Qg0.net
>>988
天空戦記シュラトがエタってますけど…

1040:この名無しがすごい!
19/05/13 12:21:48.46 cRSef5Qg0.net
5つ星のうち5.0懐かしいです。
2014年11月26日
形式: 文庫
6巻が出た当時は10代だった私も、続編を待っている内にもう30代、2児の母になってしまいました。
あかほり先生、もうむり

1041:この名無しがすごい!
19/05/13 12:37:55.99 udRo+ytd6.net
>>994
ワッチョイ変わってるから確定できんが、
内容から言って>>961>>458と同一人物かなと思ったんだが違うのかなぁ?
ま、ええか
>>995
シュラト懐かしすぎ
アカラナータだっけ? 無駄よ無駄無駄無駄ァってセリフだけよく覚えてる

1042:この名無しがすごい!
19/05/13 12:58:29.13 ymRHOUIjd.net
>>976
最後まで出すつもりがあるとは限らんけどな

1043:この名無しがすごい!
19/05/13 13:26:31.27 cRSef5Qg0.net
>>997
懐かしいな
くっそホモホモしい小説だった

1044:この名無しがすごい!
19/05/13 13:26:53.04 cRSef5Qg0.net
質問いいですか?

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 32分 27秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch