異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part198at BOOKALL
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part198 - 暇つぶし2ch150:この名無しがすごい!
19/02/16 15:40:28.05 krppeO77H.net
梅田のピンサロで妖怪とかゴロゴロ出るしな

151:この名無しがすごい!
19/02/16 16:24:01.11 ljXBLz16d.net
本当は中世ヨーロッパを書きたいんだお・・・
でも歴史に自信ニキからナーロッパと馬鹿にされるのはイヤだお・・・
だから慣戦国時代へ転生してのぶ配下で内政チートハーレムするお!

152:この名無しがすごい!
19/02/16 16:33:43.85 vQILtRyE0.net
ええで
書け

153:この名無しがすごい!
19/02/16 17:22:28.27 4fIcSdCEa.net
陰陽師や宇宙要塞への嫉妬だろ

154:この名無しがすごい!
19/02/16 18:45:39.75 pJfL/nuc0.net
ウンコは左手で拭き取り、風呂は入らず香水で上書き、娯楽は公開処刑
確かにナーロッパには無いな

155:この名無しがすごい!
19/02/16 19:22:25.93 fyFCIEmH0.net
>>21 >>25
イザという時の切り札説も考えたが
クラスメイトの命掛かった状況でそれをやる理由はないな
と思ったがチートを盾にする事でクラスメイトの生存権を含めた
転生クラス村の最高権力を握るためなんだろう
「俺に歯向かえばここで死ぬぞ?」的な
少女漫画のリミットでもいじめられっ子が武器を手に一時は権力握ってたな
最も冷静な子が彼女を刺激しないため大人しくする道選んだのでやりたい放題
>>148
過去を書いてバカにされるなら未来を書けばいいじゃない!
半端にナーロッパにする手間とSFにする手間なんて大して差がないと思うけどねえ
禁書や劣等生から未来SFの特殊能力ブーム来ると思ったが目論見外れたわ
そっちはなろうじゃない普通のアニメの仕事になってしまった

156:この名無しがすごい!
19/02/16 19:27:09.83 qZTnVX0Q0.net
>>152
>「俺に歯向かえばここで死ぬぞ?」的な
なんか陰キャいじめられっ子の妄想そのままで草生える

157:この名無しがすごい!
19/02/16 19:39:43.54 Ak7nMGana.net
右手にカレー左手にうんこ…
この二つを合わせれば…

158:この名無しがすごい!
19/02/16 20:54:34.14 zBcprsHVa.net
唇に火の酒 背中に人生

159:この名無しがすごい!
19/02/16 21:05:48.65 KTc3HD1va.net
最近の若い子はグイン・サーガ知らんのかぁ…
「あ゛ぁ゛!? ナメてんのかテメエ!
俺の本は日本全国どこの書店にもあるんだ!
この日本で創作活動に関わってるヤツが
俺のパ◯を知らねぇなんてことはありえない
あっちゃならねえ事なんだよっ!
ナメた事ほざいてると潰すぞクソガキがぁっ!」
…と言わしめたグイン・サーガを読んでいないなんて
あとはそうだな、幻術師ダンカンとかもいいぞ

160:この名無しがすごい!
19/02/16 21:23:03.31 w39pMLfm0.net
>>154
うんこにカレーを一滴垂らしてもそれはうんこのままだが
カレーにうんこを一滴垂らせばカレーはうんこになる

161:この名無しがすごい!
19/02/16 22:13:11.08 EytA2Bv00.net
>>136
魔法使いはみんなオペラ歌手みたいに太ってるのかw

162:この名無しがすごい!
19/02/16 22:58:50.10 fyFCIEmH0.net
発生訓練とかもしてるのか
声の大きさと威力が比例するので魔法使いの副業に舞台俳優が多かったり
声の奇麗さと精密さも比例するのである意味魔法は才能の世界だったり
そういや異世界に観劇という概念はあるのかね
そういう芸術文化レベルはどの辺りが想定されているんだろう

163:この名無しがすごい!
19/02/16 23:02:31.22 v/ghZgsp0.net
丹田に力入れればいいから、まずは腹筋さえあればええで。
太るのはそもそも内臓(肺とか)のサイズをでかくするというのもあるので。

164:この名無しがすごい!
19/02/16 23:04:12.22 v/ghZgsp0.net
まあ古くから吟遊詩人とかおるよな>中世ヨーロッパ。
ローマだとオペラ歌手とかの職もあった筈。
吟遊詩人がたまに魔法使いを兼職してるのは「声」の繋がりだと思えば分かりやすい。

165:この名無しがすごい!
19/02/16 23:22:06.57 pouLwvTD0.net
呪文噛みまくりのドジっ子魔法使い

166:この名無しがすごい!
19/02/16 23:28:00.21 Ovq6TomOa.net
魔法使いの主流はずっとデブだった
だがあるとき、杖(マイク)が開発され
魔法使いの主流はデブからスレンダー美女に
これは、杖(マイク)システムに反逆した
ひとりのデブスの物語である…
うん、誰も読まんな

167:この名無しがすごい!
19/02/16 23:38:33.04 KHIH2Hsd0.net
>>162
それドラゴンマークトフォーデスで俺が操作してる魔女ちゃんやんけ
たまに呪文詠唱失敗してボス前で発動ミスしてボスに殴られる
AAAA(火属性)YBXBAB(威力集中)BXBXBXBX(強化)→強化メテオ
ベテラン勢の詠唱の速さがわからん・・・

168:この名無しがすごい!
19/02/17 02:36:59.24 JEW5RcTwr.net
>>21
>>25
>>152
そもそもありふれ型でクラスと協調するという展開って全部グダグダループじゃん
第一印象を引き摺りクラスの側からずっと軽んじられて、「いつまで(←重要)経っても」イニシアチブを取れない
クラスと協調するって作者の結論ありきだから主人公がクラスから距離を置こうとしない
問題は結局主人公が解決してしまうためクラスは問題意識を持たない
問題意識を持たないため主人公が見直されることがない、で上に戻ってループする
クラスと協調展開作品ってマジでこのパターンしかないぞ

169:この名無しがすごい!
19/02/17 03:54:55.62 E0OBjTFc0.net
ありふれ型 と聞くと 不遇でハブられorイジめられ、ダンジョン奥地に突き落とされ、チートゲットで復讐開始
ってイメージを受ける。テレポートとか罠とか崖とか、何かしらの手段でダンジョン奥地で孤立させてチートゲットの理由にしてる感じ

170:この名無しがすごい!
19/02/17 05:47:43.83 yfvPmNVl0.net
>>165
>>25 では別にそんな話はしとらんが、
「クラス全員召喚されたー」→「俺だけ異常に強いチート能力持ってるぞォっ!?」
からほぼ必ず「他の奴らにバレないよう偽装しよう! 弱い振りして戦わないようにしよう!」になるし、
それがだいたい結果的にさすがナローシュ様の賢い選択だった、みたいになるのは何でやろね、
て話やで。
「俺だけ異常に強いチート能力持ってるぞ?」
→「よし、俺が全面に立って戦うから、おまえ等はバックアップしてくれ!」
というナローシュが居たって別に構わんだろうし、ナローシュがそういう
行動取った後に揉め事起きて分裂する流れだって問題なく作れるだろ。

171:この名無しがすごい!
19/02/17 06:48:19.96 Iqy4jomH0.net
クラス転移でみんなで協調路線は群像劇になって書く難易度が激しく上がる
脳内に素晴らしい感動大作があったところで書く力が足らないと表現できない
足らないのを無理押しされても読者的には読めたもんじゃないから、それは
存在しないも同然
結果として、なろうにはクラス転移の協調路線という作品は存在しない(出来ない)

172:この名無しがすごい!
19/02/17 07:53:44.63 JEW5RcTwr.net
>>167
クラス転移で主人公が能力を隠す場合そのクラスはそもそもかなり酷いクラスだって読者から見て丸わかりなケースがほとんど
公開したら絶対にバカを見るのが見え見え
>>166
ありふれは復讐ものじゃない定期

173:この名無しがすごい!
19/02/17 08:04:56.17 2x98btTw0.net
クラス転移系ナローシュは落とされたダンジョンなり道中で現地妻こさえるのに
クラス1の美少女にも密かに想われてる設定までテンプレ化してるのが意味不明

174:この名無しがすごい!
19/02/17 08:48:21.83 f7VbKZAd0.net
クラス1の美少女「……(計画通り!)」

175:この名無しがすごい!
19/02/17 09:15:26.25 uiGkmjB40.net
いっそ上手く媚びてくるとかのほうが心動かされるまでの話が膨らみそうなのにね…
実は好きでしたって終わるやんけ
設定的に主人公よりコミュ強のはずなのにコミュ障みたいに動くクラスメイトは見てて辛い

176:この名無しがすごい!
19/02/17 09:27:08.64 E++JWTOC0.net
まあ、クラス全員という文言に振り回されて人数を扱えず変なことになる作家はクラスの班複数程度とかにしときゃ良いのになと思う

177:この名無しがすごい!
19/02/17 10:07:49.16 f7VbKZAd0.net
クラス1の秀才って見ない
なろーしゅのクラスはなぜか
自分よりバカで弱い奴しか採用しない
チンピラブラック企業の法則が発動している

178:この名無しがすごい!
19/02/17 11:10:02.67 wI3YcbhFa.net
異世界転移後観察して、文化レベルは忠誠ヨーロッパくらいとかいうのを表現しているのに
冒険者のカードが現代技術でもどうよってくらいのオーバーテクノロジーなのは
どうにかならんのかね
そんなもんがあるくらいだったら他の物ももっと発展してそうだが

179:この名無しがすごい!
19/02/17 11:32:57.28 NgZtUIkCr.net
>>174
全員がバカじゃなければあの状況でハジメを冷遇するって有り得ないからね・・・w

180:この名無しがすごい!
19/02/17 11:37:20.39 vsEi3M39d.net
>>175
冒険者カードって、実質主人公専用スキルみたいな扱いになること多いね。
大人数ミッションでの戦力確認などカードの特性使えば解決する問題で何故か使われなかったりする。

181:この名無しがすごい!
19/02/17 13:13:06.75 XaTtov9P0.net
通信機能付きとか、どこに街どこの国に行っても通用する身分証とかもあるからな
なんでドッグタグくらいで済ませられないんだろうな
クエスト中に死亡する事も多いだろうに、そんな高級品作ってどうするのか

182:この名無しがすごい!
19/02/17 13:36:27.73 mcNj/woI0.net
死んでも誰だかわかるように刺青入れるんだ

183:この名無しがすごい!
19/02/17 15:14:15.78 DCQVXVmeM.net
最近よく見かけてイラるのが魔法使いだか賢者だかが身体強化魔法で戦士より強くなるって奴
そんな世界なら誰が戦士なんか目指すんだよ

184:この名無しがすごい!
19/02/17 15:18:50.32 XaTtov9P0.net
>>180
つまり魔法の才能を自己ブースト全振りした魔法戦士が最強という事でよりしいか

185:この名無しがすごい!
19/02/17 15:22:30.99 oI3eRhKv0.net
えっ?魔法の才能が無い奴が戦士になるんだろ?
あとは魔法の才能が有っても完全脳筋タイプなら身体強化魔法オンリーの戦士を目指すかも

186:この名無しがすごい!
19/02/17 15:25:17.81 y47MSVtE0.net
経験とか立ち回りまで変わる訳じゃないのにな

187:この名無しがすごい!
19/02/17 15:27:53.20 nC6b14n40.net
戦士も脳を筋肉で強化してすごい魔法撃てばいいだろ!

188:この名無しがすごい!
19/02/17 15:30:34.19 +pyC9JYd0.net
>>180
魔法の才能がない奴でしょう。というかさー。どうしてイラついてるのか理解不能なんだけど?
身体強化できる魔法使いが最強だけど、誰もが魔法を使える訳じゃないよねってだけじゃん。
でもこう書くと誰もが魔法を使える設定なんだよとか脳内設定を持ち出すんだよね~。そっちの方がよっぽどイラつくわ。

189:この名無しがすごい!
19/02/17 15:35:23.06 KvLs+SHAa.net
魔法戦士を選び訓練したならともかく
後衛職を選んだくせに補助魔法だけで前衛とやりあうな
ってことでは

190:この名無しがすごい!
19/02/17 15:37:38.60 E++JWTOC0.net
魔法=貴族みたいな作風なら分かるけど、スキルの持ち味がそれぞれありますよみたいな作品でやるから突っ込まれるんじゃないか

191:この名無しがすごい!
19/02/17 15:53:31.89 Iqy4jomH0.net
魔法で身体強化を措いておくとしても、魔法がインフレすると剣や弓の存在価値が消えてしまう
もうちょっとバランスとってくれんもんかと思う

192:この名無しがすごい!
19/02/17 16:37:33.33 Y+jevi9J0.net
もしかして「身体強化魔法で戦士より強くなる」レベルの魔法使いが戦士に身体強化魔法をかけたら
魔法使いが自分に身体強化魔法かけた場合より強くなるんじゃね?
素の魔法使い 100
素の戦士 300
身体強化魔法を使った魔法使い 500
身体強化魔法をかけられた戦士 1000
くらいの割合で

193:この名無しがすごい!
19/02/17 17:07:05.55 1swq4ofk0.net
ファクターは色々あるだろうけど、強い奴は何したって強いってのは現実でもそうだろう
恵まれた魔力と熟達した魔法があれば、そこらへんの戦士を足蹴にするなど容易かろう
恵まれた肉体と熟練のパフォーマンスができる室伏が、十把一絡げの格闘家に負けるわけがない
それに魔法使いは魔力がなくなれば終わりだ、鍛え抜いた五体の戦士には戦士の良いところがある
問題はナローシュの魔力が大概吹っ切れていてデメリットがないということだ

194:この名無しがすごい!
19/02/17 17:17:42.48 AA1ms1aG0.net
強化魔法を使うと強力な戦士になれる魔法使いが普通に存在するっぽい世界で、
そういう存在を全然想定していないかのような立ち位置で己の鍛えた肉体と剣一本で戦う戦士が出てきたりするのは見てるとイラつく
噛み合わせを考えないでいろんなテンプレを組み合わせるからそんなのができるんだろうね

195:この名無しがすごい!
19/02/17 17:39:40.95 oSlYJaBh0.net
>>174
設定だけあってそれが活かされないケースもないのか?
よく当て馬にされるクラス1のイケメンみたいにさ

196:この名無しがすごい!
19/02/17 17:42:54.68 yfvPmNVl0.net
>>169
だからそれは作劇的には逆なの。
「ナローシュがこそこそ実力を隠してセコい真似するのを正当化するにはどうするか?」
→「そうだ、ナローシュ以外のクラスメイトや召喚した現地人をクズでバカに設定すればいい!」
これは
「クズゴミニートでバカなナローシュを知識無双させるにはどーすればいいんだ?」
→「そうだ! ナローシュ以外の登場人物をみんなバカに設定すればいい!」
てのと同じ。
設定てのは物語の展開のために作られるんだから。

197:この名無しがすごい!
19/02/17 18:28:22.45 2LouqxDYa.net
>>193
>クズゴミニートでバカなナローシュ
お前そんな奴が出てる作品しか読んでないんじゃないの?wwwww
たまには別なジャンルの作品でも読んで気分を落ち着かせろよ

198:この名無しがすごい!
19/02/17 18:33:58.93 VKwDctFb0.net
>>128
わりと昔の作品はわらしべ長者方式で庶民から成り上がるぞ
現代知識チート系は特に多かった

199:この名無しがすごい!
19/02/17 19:07:58.54 f7VbKZAd0.net
>>181
ゴ◯ウ「界王拳30倍だあーーーっ!」
そしてコレに回帰する

200:この名無しがすごい!
19/02/17 19:56:32.62 vsEi3M39d.net
死んだ方がマシという目にあったり実際に死んだ後に復活強化した追放者とか悪役令嬢が、
相手を死んだ方がマシな目にあわす程度で「もう二度と会わないだろうオワタオワタ(ハナホジー)」
と安心する展開。
「こいつも過去の私みたいに這い上がるかもしれないですわ。今後も徹底的に監視しなきゃ」
もしくは
「後腐れなく終わらす為に魂ごと消滅させな!!」
ぐらいがが好ましい。

201:この名無しがすごい!
19/02/17 20:20:03.76 kXmkhYQS0.net
>>196
それは魔力or気力≒筋力=戦闘力で本質的には同じだからな
けどナーロッパだとRPGから持ってきたSTR、INTなど能力を分けて
それに応じたクラスやら職業が存在するのに、そのバランスが根本的に成り立ってない

202:この名無しがすごい!
19/02/17 21:49:21.93 ppHKBhNd0.net
庶民に叙爵というとなぜか子爵をいきなり割り振る。普通は男爵なんだけども。
「伯爵与えたいけど伯爵は偉そうなイメージだからなー」みたいな考えが働いているんだろうか。
別に超有能超特別ならばいきなり伯爵でもええのにな。

203:この名無しがすごい!
19/02/17 21:51:12.00 ppHKBhNd0.net
結局「やっぱりナローシュがTUEEEE」やりたいだけってはっきりわかんだね。
脇役の見処を大きくした方が面白くなるってのは様々な作品が証明してるんだがのう。
いまアニメやってる転スラも脇役の人気が凄いぞ。

204:この名無しがすごい!
19/02/17 21:54:57.06 6YqgfM410.net
>>139
姉に反して弟が初対面の少女とさっさっと童貞卒業して
やることやったあと女装がばれて相手の女の子に笑われてたのが草

205:この名無しがすごい!
19/02/17 22:03:57.48 Y+jevi9J0.net
ウルティマオンラインのタンクメイジソードマン(TMS)ふんどし一つで矛槍を振り回す魔法使い
みたいな純戦士より強い近接魔法使いなんてゲームにも居たろ
ちなみに最強は武士盾ネクロパラディン 通称白豚 白(レイス化)ぶ(武士)た(盾)
武器スキル 120
解剖学 100
戦術 100
武士道 120
騎士道 80
ネクロマンシー 99
盾 100
解剖学で敵の弱点を見抜き戦術で的確に攻撃し
盾の経験を活かして盾を持たずに相手の攻撃を受け流し
ネクロマンシーで死霊に変身して敵の血を啜り力に変える聖騎士様

206:この名無しがすごい!
19/02/17 22:35:35.41 415TZoQ30.net
討伐対象だろそんなやつ

207:この名無しがすごい!
19/02/17 22:57:13.80 xPzcfX/B0.net
ネクロパラディンという矛盾
光と闇が合わさり実際強い

208:この名無しがすごい!
19/02/17 23:01:35.15 mcNj/woI0.net
>>190
実際なんでもできるスーパーマンが無双するならいい
へなちょこでもいいんだよ
人間誰でも取り柄があるはずだからそういう強みを生かせばいいのに
格闘もできます、魔法も使えます、すごい仲間もいます、でもトラウマがあるから隅っこで小さくなって目立たず(ハーレム作って軽犯罪して)生きたいナローシュは気持ち悪い

209:この名無しがすごい!
19/02/17 23:02:08.41 eWfnQN4Pa.net
盾か解剖を60に削って霊話40入れてカースウェポンの持続伸ばせよ。

210:この名無しがすごい!
19/02/17 23:20:27.61 f7VbKZAd0.net
討伐対象だな

211:この名無しがすごい!
19/02/18 03:45:41.48 8hMA+njk0.net
>>194
おめー何意味わかんねーこと言ってんだ?
頭でーじょぶか?
(野沢雅子声で)

212:この名無しがすごい!
19/02/18 08:04:52.30 PwZC3p6Y0.net
>>198
バランスが成り立つって発想がゲーム脳すぎないか?
現実で考えてみろよ
剣道やってるやつもいれば銃を撃つやつもいるがバランスなんてとれてないだろ

213:この名無しがすごい!
19/02/18 08:43:25.15 uVCUtTrFd.net
なろう主つえーがイラつくのはその強さにバックボーンというか積み重ねたものが何もないからなんだよね
努力した者が全て報われるとは限らん。しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる
って会長の言葉はやっぱり真実なんだよね

214:この名無しがすごい!
19/02/18 08:49:36.99 XftrkZOQM.net
積み上げてようが積み重ねてようが、その精神性に相応の成熟が見られないからイラつくんだよ
より正確にいえば、強さに見合った人格を書く能力がない作家が多すぎて、読んでいて不快に感じるんだ
どうしてこんな半端者しかいないんだ、と

215:この名無しがすごい!
19/02/18 08:52:21.08 zoe2k3VV0.net
すべからくはとちらかといえば
must be じゃないかの?

216:この名無しがすごい!
19/02/18 09:24:02.57 pUiIdgXD0.net
安易な考えてないなろう作品の場合言われやすいのは敵を雑魚にする事で無理矢理持ち上げちゃうからだな
凄みも糞もないそれに、緊張感も糞もない

217:この名無しがすごい!
19/02/18 09:25:07.96 UMDs+YCNM.net
>>200
脇役というか敵役でしょ
脇役活躍しても身内だけで活躍 だと結局そいつら束ねるナローシュtueeeだし

218:この名無しがすごい!
19/02/18 09:32:38.95 MUzr8TOja.net
>>208
お前の脳内書籍にのみ存在するナローシュとやらのことばかり語ってないで
実在する本でも読んでろって話だよ

219:この名無しがすごい!
19/02/18 10:08:46.27 fDwLO3dHd.net
>>209
現実と空想の話をごっちゃにするの、イクナイ
ゲームの世界に見立てて作られた世界観なら、そりゃゲームバランスも気になるだろうさ

220:この名無しがすごい!
19/02/18 10:14:54.16 tZKL9OTJ0.net
>>209
いやまず書き込む前にログの流れ読めよ
剣や弓が魔法と一緒に現


221:役な世界で釣り合いが取れてないと 魔法職以外の立ち位置ないよね?て話なわけだが 現代的な火器の世界ならそもそも関係ないじゃん 魔法が強い世界なら近接武器の廃れた世界であって別にいいでしょ 「剣と魔法」の世界である必要自体がないんだから



222:この名無しがすごい!
19/02/18 10:42:09.46 zoe2k3VV0.net
イラつくというかモヤッとするというか
「おはよう、パンとコンソメスープ、スクランブルエッグと野菜サラダ、ボイルしたウインナーをもらおうか」
……ねえよっ! フォーチュンクエストか!

223:この名無しがすごい!
19/02/18 11:04:13.76 NZz8ztnLH.net
パン、ウインナー、スクランブルエッグ位なら常備素材からなんとかなるが
野菜サラダとか畑仕事前に取ってくるのか?ってなるし
複数の素材からダシを取るコンソメスープとか朝から作るわけねーしな
あれはコンソメスープの元があるから簡単なだけで

224:この名無しがすごい!
19/02/18 11:19:11.50 AWJzQ+/P0.net
ウインナーをブルストと書くと中世ぽさがあがる

225:この名無しがすごい!
19/02/18 11:36:12.86 z4txeve40.net
ヒロイン殺して大炎上したラノベでは銃の発展と剣の衰退が扱われてたな
ヒロイン(剣担当)死亡はそれを象徴した流れだったのかな?って想像(妄想)
したけど、アニメ見てただけで小説の方は読んでなかったんで分からんw

226:この名無しがすごい!
19/02/18 11:40:16.87 z4txeve40.net
>>217
魔法が剣を駆逐しつつある世界に転生者が現れて銃が魔法を駆逐していき
貴族の戦争から民衆の戦争に時代が移っていって総力戦の時代が幕開け
うん、書く力がないと無理だな、しんどそw

227:この名無しがすごい!
19/02/18 11:44:19.51 ThYGJEo0M.net
貴族の屋敷とかならスープストックぐらいあるかもしれん

228:この名無しがすごい!
19/02/18 11:54:52.34 NZz8ztnLH.net
銃の発展と剣の衰退なんて中世ヨーロッパや日本の戦国時代なぞれば良いだけ
問題はそこに剣より強い魔法が存在するのになぜ衰退してないかって所をちゃんと書けるかが肝なんだろう
銃以上に製造コスト(育成コスト)がかかるにしろ火薬・大砲が無い時代に少数大砲として運用できるなら
テルシオの様な方陣による密集陣形は全滅のリスクが高まり
魔砲を避ける為の塹壕戦か
一度魔砲を撃ったらリチャージ中に一気に近寄る騎兵主体になってるのに
馬鹿みたいに歩兵で方陣組んでたな、アニメ化された某スマホ戦記は

229:この名無しがすごい!
19/02/18 12:00:54.03 1siWDaJ8a.net
兵士の教育度合いも影響するんじゃね?
散兵戦術が使えるくらい士官兵の教育しないといかんし。
塹壕は大砲より機関砲の発達だしな。
撃たれたって叫けばれただけで全力逃走する兵士だったら密集させて監視しないとどうにもならん。

230:この名無しがすごい!
19/02/18 12:15:30.28 QrRaGMkxr.net
>>225
第一次大戦の損害は7割が大砲
鉄道輸送で山のように砲弾が輸送され駐退器付き砲で発車速度が5倍になって、
間接照準射撃が一般化して戦場に文字通り鉄の雨が降り注ぐようになった

231:この名無しがすごい!
19/02/18 13:10:12.45 vZq2wQYx0.net
>>218>>219
それを一般家庭で言っているか宿の食堂かレストランで言っているかで変わる
外食系ならスープなんて前日に仕込むしある程度の野菜も常温保存がきくものだから前の日から確保しておくものだよ

232:この名無しがすごい!
19/02/18 13:37:14.67 NZz8ztnLH.net
>>227
そう言う場合は固定メニューだろうよ
ビジネスホテルだって朝食なんて選択肢ねーだろ?
中世冒険者宿か冒険者ギルドの食堂か知らねーが
前日残り物を流用したり既に決められた配膳を出すもんで
>>218 見たいに注文してぱっと出てくると思ってるのかよw

233:この名無しがすごい!
19/02/18 13:49:05.58 tZKL9OTJ0.net
まずサラダなんて温室栽培と化学肥料で清浄な野菜が作られるようになってからだからな
それ以前は寄生虫やら雑菌の繁殖、野菜自体の毒から煮込むか塩漬けしていたわけだし

234:この名無しがすごい!
19/02/18 14:07:06.21 50Gb5AZFd.net
大砲が活躍したのは機関銃の登場で突撃が自殺行為になり膠着したからだぞ?
じゃんけんでパーが出せないからグーが無双するようなもん
魔法が大砲ポジションでも機関銃がないなら密集して突っ込めば良い

235:この名無しがすごい!
19/02/18 14:16:40.01 NZz8ztnLH.net
機関銃が無い大阪の陣で大砲使ってるだろw
篭城作戦の攻城作戦において大砲を設置しやすい城砦側に対し
移動大砲を持ってきたのがこれな
中世では城砦のトーチカや銃窓から狙撃してたんで
それを防ぐために塹壕掘って徐々に近づいて攻め落とすってのをやってた訳で
機関銃より古い大砲や塹壕戦の方が古い戦法やぞ

236:この名無しがすごい!
19/02/18 14:21:38.63 tZKL9OTJ0.net
大抵なろうしゅの魔法は詠唱時間破棄、回数制限は気合で限界突破するから
大砲ポジかというと……

237:この名無しがすごい!
19/02/18 14:23:09.28 50Gb5AZFd.net
>>231
大阪の陣の大砲は限定的だよ
死因ナンバーワンでもなかった
第一次世界大戦の塹壕戦は機関銃を突破できないゆえの防御的塹壕で
城攻めの攻撃的塹壕とは本質的に異なるものなのよ

238:この名無しがすごい!
19/02/18 14:27:55.59 1siWDaJ8a.net
密集陣形に対して散兵戦術は兵士の質が重要じゃねって話のつもりだったんだが。
火力があろうがなんだろうが烏合の衆は役に立たん。
時代は古いけど素人に戦わせるならタボール戦術見たいなので密集させるしかないしな。

239:この名無しがすごい!
19/02/18 14:31:45.87 z4txeve40.net
>>232
量産なろうしゅだと制約がないから万能化して他が立ち行かなくなる
物語設定上の魔法は自由に設定できるのが強みだから、何かよりは強く何かよりは
弱いみたいな緩衝材に物凄く都合がいいと思うんだけどな

240:この名無しがすごい!
19/02/18 14:32:03.59 NZz8ztnLH.net
>>233
塹壕戦は防御側は9世紀位からあるが
大砲の発達と共に17世紀から要塞を包囲塹壕戦はある戦法で
機関砲は理論はあれど実用化されたのは19世紀中期だろ

241:この名無しがすごい!
19/02/18 14:32:48.16 vZq2wQYx0.net
>>228
そもそもコンソメじたいが昼過ぎや方からしか開けないとかじゃないと当日仕込むようなもんじゃないんだぞ
(それ以前にコンソメなんて燃料馬鹿食いする仕込み料理を作るのかという疑問はあるが)
あとはそこのメニューしだいだがセットだけじゃなく安く済ませるための単品メニューで分ける場合もあるだろ
>前日残り物を流用したり既に決められた配膳を出すもんで
みたいにこれが絶対という決め打ちしている思考の方がどうかと思う
ああもちろんそう言う宿泊客専用の安いセットメニューもあるというのなら分かるぞ?
パンは数日分まとめ焼きしたものだから基本カチカチで野菜クズと塩で味付けしただけの塩スープにふやかして食うとかは割と鉄板
>>229
サラダは元は確かに生野菜に塩を振りかけただけの料理の事を指したとも言われているけど
温野菜でやってもサラダだしな

242:この名無しがすごい!
19/02/18 14:40:28.13 50Gb5AZFd.net
>>236
それは塹壕であって塹壕戦ではないよ
ここ区別してないからわけのわからないことになる
塹壕なんて現代でも掘るが塹壕戦とはいわないだろ?

243:この名無しがすごい!
19/02/18 14:40:59.13 vZq2wQYx0.net
あ、それと >>218 がどの作品かは知りたい
実際に読んでみたら >>219 の意見になる可能性はあるんでね

244:この名無しがすごい!
19/02/18 14:47:28.41 yeUY+h2a0.net
よく例えとして機関銃だしたがる人間いるがあんなもん工業力ないとただのおもちゃだぞ
運搬にも手間かかるし大抵の場合榴弾でもぶっぱしてるほうが強いいう
あと散兵は下士官が足りてない限りほんとでただのゴミ
つか下士官足りてても騎兵に踏みつぶされる
そして下士官の充足はとにかく金と時間がかかる
このあたり考えるとまとめて吹き飛ぶとかはわかってても戦列歩兵運用するしかない
魔法使いが砲の代替してる世界でも大体同じでねーかな

245:この名無しがすごい!
19/02/18 14:49:09.20 NZz8ztnLH.net
>>238
塹壕戦ってのは塹壕を掘って進む攻城側に対し
援軍が来るまでそれを遅延、崩壊させるために定期的に防衛側が奇襲をかける事で
塹壕掘られた時点で自動的に発生するぞ
フランスの軍事学者ヴォーバンが要塞攻囲論中で攻撃、防御共に確立しているし
そこで塹壕戦についても語られてる
これが17世紀で実践もされてる
実際にあった出来事を自分の理論を補強するために捻じ曲げるなよ

246:この名無しがすごい!
19/02/18 14:49:37.89 pUiIdgXD0.net
銃で衰退したのは槍で、剣は槍の衰退で復権してたりするんだよ
でなきゃ短いサーベルやコンバットナイフなんか使ってられないし

247:この名無しがすごい!
19/02/18 14:54:58.84 50Gb5AZFd.net
>>241
だからその理屈だと現代も塹壕戦になるぞ?
塹壕を使った戦いと塹壕戦は別物なんだよ
戦車と自走砲を区別する必要があるのと一緒

248:この名無しがすごい!
19/02/18 14:56:19.46 50Gb5AZFd.net
>>242
槍は銃剣として銃に組み込んだのよ
とはいえ槍騎兵は世界大戦にもいたが

249:この名無しがすごい!
19/02/18 14:57:58.31 UGYy+JI0d.net
>>240
榴弾は機関銃と違って制圧力に限りがあるんだよ
榴弾撃つ大戦は機関銃よりずっと歴史が古いが

250:この名無しがすごい!
19/02/18 14:59:22.28 NZz8ztnLH.net
>>243
現代だって塹壕戦は当然ある
歩兵突っ込むより戦車で防衛側を崩すほうが早いだけでな
で、ヴォーバンが塹壕戦として書いてるのに
お前が塹壕戦じゃないって言って何か意味があるのか?

251:この名無しがすごい!
19/02/18 15:09:08.37 pUiIdgXD0.net
>>244
銃剣では長さや備えが足らんかったのよ
それで軽装騎兵突撃が復活してネイが大暴れした

252:この名無しがすごい!
19/02/18 15:09:13.44 QrRaGMkxr.net
>>245
まともな榴弾が登場したのは機関銃と大差ない時期だよ
それ以前は信管がクソ
19世紀中盤は機関銃も榴弾も冬の時代

253:この名無しがすごい!
19/02/18 15:17:16.00 yeUY+h2a0.net
全自動小銃とかもだけどまともに運用できる国力あるなら何やっても勝てるだろいう観点が無視されがちなのよな
つまるところなろう主どもは戦う前から勝っているということになる
もう戦闘描写全カットでいいだろ、幼稚園児殴り飛ばすプロの格闘家みたいな図じゃねぇか

254:この名無しがすごい!
19/02/18 15:25:08.27 XjNb/Gpsa.net
現代知識チートほぼ全部嫌いやわ
軽いものや、作者に専門知識があって設定上不自然じゃなければまぁいいけど、つっこみ所がおおすぎる
Wikiで調べてきましたみたいなんばっかや

255:この名無しがすごい!
19/02/18 15:26:46.44 pUiIdgXD0.net
ミュラ等に代表される騎兵の成功により、主に銃や大砲で武装してる時代にサーベル下げただけの騎兵が走り回るカオスな状況が続く事になる
普仏戦争でフランス騎兵隊が大打撃を受けた事で以後は慎重になったが、ブラウ作戦や東ポンメルン攻勢なんかで騎兵突撃が成功したりもしてるので、第二次の時代にも有効な場面もある事はあったとか

256:この名無しがすごい!
19/02/18 15:28:27.29 yeUY+h2a0.net
ドワーフ的なものと理解力ありすぎるお偉いさんさえでなけりゃ現代知識チートも嫌いではない
この条件だとできることくっそ限られるけど。

257:この名無しがすごい!
19/02/18 15:31:22.58 NZz8ztnLH.net
馬が隠れる森林があれば森林中をこっそり移動して
大砲、攻城兵、兵站部隊を強襲的使い方はできるね
大砲、攻城兵は撃つまでに時間が掛かる上に
向きを変えるのにも第一次世界大戦まではテコつかって人力で変えてた位だし
ラノベでは無いが軍靴のバルツアー辺りで大砲の運用と
騎兵隊が廃れていったのが見て取れ
最後に大砲自体での騎兵隊の正しい運用が出てくるね

258:この名無しがすごい!
19/02/18 15:38:00.84 pUiIdgXD0.net
槍方陣相手だと騎兵はキツくなるんで、そこらで衰退してまた復活した感あるな

259:この名無しがすごい!
19/02/18 15:38:13.80 NZz8ztnLH.net
>>252
ドワーフ的な物があっても工具の説明無しで作らせるのはどうだろってのは無いか?
旋盤、ボール盤、フライス盤等が無いのにライフル銃を作成させる
ライフリングを使えば弾道が安定して長距離まで飛ぶんだ!
「「「さすがなろしゅ」」」
火縄銃にいびつな鉛球飛ばしてた時代に
正円の棒の内側に溝のライフリングを作成し
そこを飛ばすために薬きょうと雷管と火薬を作るとして
トイレから作った火薬なんて黒色火薬だろとか雷管を同一規格で作れるのかとか

260:この名無しがすごい!
19/02/18 15:42:13.00 yeUY+h2a0.net
猟師用の玩具のライフル銃は結構昔からなかったっけ
弾から溝ほったライフル銃まで全部つくる必要あるから個人用の玩具でしかなかった気するけど
まぁ大抵の内政チートってふわっとしたイメージだけで量産体制整えれるドワーフ的存在が山ほどおるけど。

261:この名無しがすごい!
19/02/18 15:56:19.49 z4txeve40.net
月夜の暗殺貴族の2話とか、便利スキル並べて、その中から好きに選んで
組み合わせて準備万端整えて転生って内容、なろうはこのパターン多すぎ
置かれた場所で咲きなさいよ!
人間持ってるもんで勝負するしかねーんだよ!
最初から好条件積み上げすぎだろ?
このパターンやめてくれよー

262:この名無しがすごい!
19/02/18 16:01:41.06 z4txeve40.net
銃が容易く作れる世界という設定でもいいけど、だったら敵国も銃を容易く作れちゃうよね?
ってとこには頑なに触れようとしないなろう作者たち
中には俺には作れるけど他の奴には作れない設定になってたりして、だったらもうお前と
その仲間たちだけで世界征服できるよね?すべての問題を火薬で解決できちゃうよね?
ってなってるのに、なぜかそれには気付かず右往左往するナローシュいみふw

263:この名無しがすごい!
19/02/18 16:18:24.71 YupsyNm9r.net
>>257
一応暗殺貴族は不死者の不死性に対抗するなど世界レベルの戦いをしているんだから「その部分は」別にいい
「強い力には相応の責任が伴う」のならば、ひっくり返してしまえば世界レベルの力を持ってないのなら世界に対して責任は生じない

264:この名無しがすごい!
19/02/18 16:20:01.28 YupsyNm9r.net
そして大体の場合>>137と同じことになるw

265:この名無しがすごい!
19/02/18 16:36:14.98 4o1pGpVca.net
ライフリングした銃で黒色火薬使うと
メンテがめんどくさそうだな

266:この名無しがすごい!
19/02/18 17:03:46.29 ytGRzOlJK.net
剣と銃が入れ代わった歴史なんかよりも>>201の面白過ぎる作品タイトルが尻たいんだが

267:この名無しがすごい!
19/02/18 17:16:39.86 kDR+5nUdr.net
>>262
お前の誤字から業の深さが伝わるぞ

268:この名無しがすごい!
19/02/18 17:24:02.41 uVCUtTrFd.net
ステータス開いてスキルがズラズラズラーって表示されるのがあるけれど
そーゆーのって99%のスキルは使わないよねぇ
使わないのにたくさんあるのってなんかイラつくは

269:この名無しがすごい!
19/02/18 17:45:17.82 fZnwG4Ub0.net
あれは文字数が評価されてた時代の文字数水増し用だからなぁ
酷いのだと本文とステータス表示の文字数が1:1くらいになるレベルのもあった

270:この名無しがすごい!
19/02/18 17:46:16.49 50Gb5AZFd.net
>>254
衰退はしてない
むしろ騎兵数を増やして対抗してた

271:この名無しがすごい!
19/02/18 17:56:50.03 z4txeve40.net
>>264
スキルズラズラは、新しいスキル覚える→直ぐ次の話で使われる→そして忘れられる
という、ドラえもんの秘密道具とほぼほぼ等価な何か

272:この名無しがすごい!
19/02/18 18:14:53.79 X8jTe0Bla.net
>>263
あるな…あるある…俺もやったことあるわ…

273:この名無しがすごい!
19/02/18 18:45:50.69 RD9Wd2Pya.net
ガンダム様ですら滑空砲(宇宙用大口径ライフル)なんてもん堂々と出すんだぞ
なろうがこまけえこと気にするはずない

274:この名無しがすごい!
19/02/18 19:20:42.30 PwZC3p6Y0.net
>>217
戦闘ヘリパイロットや戦車兵に対して歩兵は圧倒的に不利だけど別に廃れてないだろ?
魔法があってもバランスがとれてないくらい剣が使われる理由なんて考えられる
それをおかしいと否定するほうがおかしいよ

275:この名無しがすごい!
19/02/18 19:23:32.53 8hMA+njk0.net
>>215
おめーやっぱ頭でーじょぶか?
脳みそがなろう汚染されて気が狂ったみてーだな!
(野沢雅子声で)

276:この名無しがすごい!
19/02/18 19:25:49.65 QWhOMj/P0.net
まぁ確かにここでのナローシュ批判を見てると
そんな作品見たことないが、どんだけランキング外の底辺作品を読んで文句言ってるんだ?と思う内容はちょくちょくある

277:この名無しがすごい!
19/02/18 19:31:09.96 PwZC3p6Y0.net
全作品読んでるとはいわないけどランキングなんて関係なく読むだろ
ランキング作品は傾向が偏ってるし

278:この名無しがすごい!
19/02/18 19:32:09.60 MUzr8TOja.net
>>271
噛み合ってないっていうか、お前がナローシュナローシュ騒いでるご本人じゃないのなら
なんで俺に噛みつくの?
ていうかお前こそ本当に大丈夫かよ、ちゃんと日常生活送れてる?

279:この名無しがすごい!
19/02/18 19:48:31.91 0U6VYwS9a.net
悟空さんたちは いったい何と戦っているんだ!

280:この名無しがすごい!
19/02/18 19:54:39.46 NZz8ztnLH.net
ゴクウはそもそもドラゴンボールで生き返るから大丈夫だとか
オラワクワクすんぞの為にセル野放しにする基地外だし
自分の事を理解しての発言だろう

281:この名無しがすごい!
19/02/18 20:06:57.72 kt3J3BgFd.net
ステータスオープンも鑑定も何でデメリット系スキルが表示されないんだろう。
《交渉術》《毒無効》《千里眼》等が表示されるなら、
《コミュ障》《下痢しマンコマンコやすい》《近眼》といったマイナスも見えて欲しい。

282:この名無しがすごい!
19/02/18 20:07:01.23 Q567eNlS0.net
ドラゴンボールで生き返る発言は前後の脈絡を理解してない人の方が多そう

283:この名無しがすごい!
19/02/18 20:14:14.61 QWhOMj/P0.net
>>273
> ランキングなんて関係なく読むだろ
いやとりあえず何読んでいいかわからなかったらランキング上位を読むと思うよ、けっこう多数の人が。
だって作品数60万もあるんだぜ?

284:この名無しがすごい!
19/02/18 20:16:59.10 FHluclpb0.net
異世界帰りで最強や数話で最強で話がだらだら続くのがイラつくな
最強なのは良いんだよ爽快感があって全然良いと思う
でも主人公成長しないし敵も瞬殺なんだから話が広がらないでしょ
キリの良いところで完結して欲しいわ
あー言いたいこと言ってスッキリした

285:この名無しがすごい!
19/02/18 20:18:39.23 MZCJNqfe0.net
>>278
でえじょうぶだ、悟空のクズ発言はいつものことだ、前後とかどうでもいい
悟空「またビルス様の星で修行すっぞ。ベジータも行こうぜ」
ベジータ「今回、俺はパスだ。ブルマに会っただろ、もうすぐ生まれるんだよ。行けるか」
悟空「おめぇが生むわけじゃねぇんだから別にいいじゃん」
ベジータ「馬鹿か。こんなときに修行なんてしてたらずっと恨まれるぞ」
悟空は「そうか? オラ悟天が生まれたとき死んでたからな」

286:この名無しがすごい!
19/02/18 20:26:46.12 PwZC3p6Y0.net
>>279
60万ある作品のうちランキングに乗るのが何作品あるか考えてみ
つまりほとんどの作品がランキング外なんだよ

287:この名無しがすごい!
19/02/18 20:27:29.19 FoeGC36PM.net
盾の勇者って奴隷が処女だと高値つくのに王女が体張ってハニトラしてくんのな
貞操観念どうなってんだ

288:この名無しがすごい!
19/02/18 20:34:24.47 tPybVwNUa.net
>>281
悟空バッシングの話こそどうでもいいから他所でやってどうぞ

289:この名無しがすごい!
19/02/18 21:30:41.18 xKx0mAbH0.net
>>283
盾イビリのために身体はってくるのがすごいよね
あとで女王様に怒られるってわかってるだろうに何故そんなことを

290:この名無しがすごい!
19/02/18 22:09:51.61 fZEt0IBB0.net
ストレスフルよりかはノンストレス、というのを「そうか、ストレスは0でいいのか!」
みたいな解釈がされるからややこしくなるんだよなあ。
この場合のノンは「フル(一応FULLの方)」にかかるのであって。

291:この名無しがすごい!
19/02/18 23:04:11.74 Ss31pM4y0.net
>>262
おがきちかの「エビアンワンダー」尻ーズだゾ
Landreaallの作者の漫画といえばわかる人には分かるかもしれない
>>270
>戦闘ヘリパイロットや戦車兵に対して歩兵は圧倒的に不利だけど別に廃れてないだろ
お、待てい
現代戦の兵科の力関係だと 歩兵科>機甲化(戦車)らしいゾ
戦車は小回りが利かないし死角も多いから市街地戦に持ち込まれると
いくらでも隠れたり建物を使った3次元的な移動のできる歩兵にはかなわないとさ
Ring of Redみたいな現代戦のSLGでも 歩兵>戦車>砲兵>歩兵 の3すくみや

292:この名無しがすごい!
19/02/18 23:05:41.31 Ss31pM4y0.net
機甲化ってなんだ変身するのか
機甲科だわ恥ずかしい

293:この名無しがすごい!
19/02/18 23:23:11.09 nUyj2zO80.net
盾はそもそも主人公がまともに説明しようとせず恨みつらつらなのがイラつく

294:この名無しがすごい!
19/02/18 23:49:57.20 5kGq7Kp3d.net
盾は真っ当なパンピーが問答無用に召喚された先で利用されまくってスネちゃったんだっけか
寧ろ善性が強すぎて闇堕ちも出来なかった哀れな常識人(元)ってイメージ強いな

295:この名無しがすごい!
19/02/19 00:11:13.38 v5HtA1eE0.net
>>287
それは歩兵が安いからであって
単体の強さで比べたら圧倒的に戦車が上

296:この名無しがすごい!
19/02/19 00:32:12.12 ju5j81gy0.net
>>290
我慢しまくって復讐しまくるスカッとジャパンだろ

297:この名無しがすごい!
19/02/19 01:13:10.01 IWCbSv0z0.net
>>291
個人で携帯できる武器の性能が上がったからでしょ?
遠間から攻撃するのは強いけど、近距離戦になると負けってやつ。
航空機の援護のない戦艦と歩兵の援護のない戦車なんてでかい的だよ。

298:この名無しがすごい!
19/02/19 01:31:51.70 v5HtA1eE0.net
>>293
たとえば10式戦車を操る3人の戦車兵相手に
小銃持った歩兵が3人いたところでどーしよーもない
でも歩兵のほうが安いから同じ予算であれば歩兵は3人どころかもっと頭数揃えられるし
そうすれば余裕ができた積載で対戦車ロケットとか装備させて地形を利用して待ち伏せすれば倒せる可能性もある
(もちろんトータルでのキルレートでは圧倒的に負けるが)って程度の話なんだ
同じように魔法兵がどんだけ強かろうが育成に金がかかる、人材が限られてるとかの理由があれば
魔法が使えない剣だの槍だので戦う一般兵を大量動員する理由になる

299:この名無しがすごい!
19/02/19 01:35:42.71 m+nbZXmV0.net
でぇじょうぶだ
聖杯君がいる
さ、聖杯君、願いを…

300:この名無しがすごい!
19/02/19 01:37:22.18 EMmR4RPma.net
異世界なら歩兵が全部メタルグレイモンでこれが機械化歩兵ですとか抜かしてくるかもしれんのやぞ
戦列歩兵がギガデストロイヤー乱射してくる戦場に現代程度のテクノロジーで作った戦車や戦闘ヘリみたいなオモチャ配置して何させるんや?

301:この名無しがすごい!
19/02/19 02:59:24.01 vLa4KpV/0.net
>>294
魔術師の立ち位置が高い世界ならそれが成り立つけどね
戦車と違って魔術師はより優遇される職場へ転職してしまうから
人材流出を防ぐために各国は魔術師の地位を上げざるを得ない
けどそれじゃ大抵のナーロッパは破綻してしまう
脳筋冒険者は魔術師に雇われる肉壁扱いになり下がるし
騎士団より魔術師団のが組織として上にないとおかしくなる
お姫様を護衛するのは騎士ではなく魔術師が適任になり
勇者や魔王が持つ武器はどちらも杖になるだろう
まあハリーポッターみたいな世界だね

302:この名無しがすごい!
19/02/19 03:19:50.69 v5HtA1eE0.net
>>297
戦車兵が歩兵より地位が高いか?
天皇陛下や安倍首相の護衛を戦車がしてるか?

303:この名無しがすごい!
19/02/19 03:22:05.75 f2U1aNSI0.net
>283
王女は留学先のイケメン王子とよろしくやってた非処女
非処女であることを誤魔化すために「盾の勇者にれいぽぅされたかわいそうな私」を演じた 

304:この名無しがすごい!
19/02/19 03:40:04.47 vLa4KpV/0.net
>>298
魔法兵は魔法を使える人そのものじゃん
戦車兵の兵力は何処にある?その戦車の所有権は?
それともタチコマみたいなAIで、待遇に不満を感じて辞表出す戦車なの?

305:この名無しがすごい!
19/02/19 04:56:24.50 +Er1p4VJ0.net
戦車と歩兵じゃ役割が違いすぎて例に挙げるには不適格

306:この名無しがすごい!
19/02/19 10:02:51.20 mMCCZwCV0.net
むしろ歩兵の性能がどんどん上がったので、戦闘車両を展開した歩兵が展開防護するなんていう相互補完の関係になってるよ
映像的に戦闘車両が圧倒的に見えるのは、先進歩兵装備が乏しい国々や、ゲリラ組織相手が多いだからだ
それでも出回ってるRPG等でEUやイスラエル等はピリピリしてた
米軍やロシア軍や欧州先進国軍や自衛隊なんかの歩兵が持ってる物はRPGどころじゃないんでクリアしていかないとキツい
トップアタックミサイルとか、携帯SAMとか喰らいたくない訳だね

307:この名無しがすごい!
19/02/19 10:04:04.90 mMCCZwCV0.net
異世界で展開する場合でも歩兵が通用するものを持ってアンブッシュしてくるかだな

308:この名無しがすごい!
19/02/19 11:07:31.21 S/wWrpjN0.net
ここ数十年の流れだと 防具の性能アップに比べ銃器の性能は横這いで銃の攻撃力不足だとか
魔法の場合はどうなのだろう。アンチマジックシェルな魔法ができたらそれだけで魔法/魔砲 が無力化されるし、魔力=エネルギーと考えた場合、攻撃側のがロスが大きいから防御側が有利になりそうだが

309:この名無しがすごい!
19/02/19 11:09:13.49 lingQL0/M.net
面にエネルギーを使う防御に対して、点に集中させたピアッシングマジック的なものを使われて術者が射抜かれる可能性に1000点

310:この名無しがすごい!
19/02/19 11:26:10.45 fyL5MwcRd.net
最近のアクションは防ぐよりも
スタイリッシュに回避する方が人気なんじゃなかろうか
銃も魔法も

311:この名無しがすごい!
19/02/19 12:16:14.98 mMCCZwCV0.net
>>304
陸戦条約と装弾数確保の兼ね合いと貫通したら反撃される兼ね合いで威力を弄りにくいからな…
うずくまる様に無力化したいし、貫通したらダメだし、かといって汎用小銃でミンチにしたら怒られるし

312:この名無しがすごい!
19/02/19 12:51:46.44 3ueGwYORa.net
>>304
魔法の仕組み次第でねぇか?
私の拙い頭で考えるに
魔法の仕組み
・実行時に全消費
・発動→発現で段階消費
無効化方法
・発動自体を止める
・一定の魔力があれば打消し
・発生した魔力以上の魔力で止める
無効化方法2
・自動/半自動
・目視対応
無効化範囲
・強化や発動済も解除可能
・これから発動するもののみ可能
・外部に作用するもののみ可能
無効化範囲2
・目視可能範囲
・術者を基準とした半径x以内 等
とかの組み合わせ次第で止める側の労力が変わってくると思うじゃん?
アンチマジック以上の魔法使いで物量するかも知れないし
“アンチ”アンチマジックが開発されるかも知れないし
アウトレンジが流行るかも知れないし
強化が流行るかも知れないし

仕組みとなんとなくでも理解できる遷移があるならいいけど
そこら辺曖昧なまま、作者の書きたい内容に都合いいだけの魔法はイライラする

313:この名無しがすごい!
19/02/19 12:56:35.61 v5HtA1eE0.net
>>300
反論になってないよそれ
戦車兵が戦車がなければ何も出来ない、といいたいんだろうけど
お前がたとえにだしたハリーポッターだって魔法の杖が必要だろ
歩兵だってライフルなりランチャーなりがいる

314:この名無しがすごい!
19/02/19 13:03:17.03 v5HtA1eE0.net
あと貴重だから優遇される、地位が高くなるという発想みたいだが
どんなに能力が高くても数が少なければ地位が高くなるどころか低くなる、ってのは民主主義や多数決では起こりえる
魔女狩りみたいなこともあるだろうし魔法を使える奴への差別や偏見はなくならないだろう
魔法を使えるやつは奴隷にされるから魔法を使えることを隠して生活する
唯一魔法を社会に浮けいられてもらい使う手段は冒険者や軍隊や医者、みたいなのも考えられる

315:この名無しがすごい!
19/02/19 13:04:43.67 m+nbZXmV0.net
不毛、不毛な罵り愛こそこのスレの正しい姿よ

316:この名無しがすごい!
19/02/19 13:15:19.22 JTyjfxri0.net
異世界系の俺設定を披露する居酒屋談義スレ
って改名した方がいいんじゃね?(鼻ほじ)

317:この名無しがすごい!
19/02/19 13:30:47.77 Y0M+csgHK.net
うっかり性癖暴露するスレにするのも�


318:「いな(すっとぼけ)



319:この名無しがすごい!
19/02/19 14:03:44.61 f2U1aNSI0.net
>310
久美沙織の「ここは魔法少年育成センター」が現代日本で魔法が使える少年が収容施設にぶち込まれる話
キャンプファイアーに学園祭の後片付けで出たごみを投じていた所
壊れた石油ストーブを投げ込んだ馬鹿が居たせいで大爆発
主人公が魔法に覚醒して防いだら「お前が学校爆破しようとしたんだろ」と有無を言わせず少年院モドキに入れられる
って冒頭だった

320:この名無しがすごい!
19/02/19 14:48:12.81 YWYRfmA20.net
>>310
やっぱり衆愚はクソですな
専制君主制が最高

321:この名無しがすごい!
19/02/19 15:09:47.09 GKeZ3wub0.net
まぁ正直、世襲制もクソだが、選挙制もろくな政治形態じゃないね
候補者の深いところや実際の仕事ぶりを知らない大衆に投票させて、正常な選別機能が働くわけが無いし、
有権者の大半が政治について解ってるわけじゃないから
結局アイドルの人気投票みたいに印象と花粉息とか知名度とかで政務能力が伴わない候補が選ばれてしまう。意味なし
最低限、NASAの宇宙飛行士試験みたいに、密閉環境に閉じ込めて多数で相談させて、
危機対応能力や協調性をテストしたり、他に政務能力に関しての素養試験みたいのをやって、
最低限の能力を保有しているものだけを選別は必須だろ。

322:この名無しがすごい!
19/02/19 15:31:34.30 aU6S+nHNa.net
専制だと、キチガイルーピーをひとり始末すれば良いが
衆愚政治だとマスゴミとエセ知識人をみなごろしにせねばならず
手間暇を考慮すれば専制君主制の方が遥かに効率的だ

323:この名無しがすごい!
19/02/19 15:40:36.89 fK/MvlVgd.net
為政者、第一次産業従事者、技能者、流通者
この順で大まかな身分を分ける士農工商って万民平等より実は賢いんでは
特に力が大きい割りに狭い範囲の利得に走りがちな商人は、公的に身分段階で抑えとくに限る

324:この名無しがすごい!
19/02/19 16:03:37.95 f2U1aNSI0.net
士農工商犬SFだっけ

325:この名無しがすごい!
19/02/19 16:29:44.72 Wn+iYmr/r.net
>>310
>魔女狩り
それは魔法の無い現実の話に過ぎないからなぁ
実際血統で結ばれている特別な力を持った集団を力を持たない多数が優越とかあんまりリアリティがない
魔法を使えない平民はお靴ペロペロレモンちゃんって方が理に適っていると思うよ

326:この名無しがすごい!
19/02/19 16:36:45.52 J9ywV771a.net
士:下々の規範となり、貧乏でも公を優先し餓死も辞さず。命惜しむな名をこそ惜しめ
農:労働は過酷であるが命を支える基幹産業? 全ての人々の生命を支えるのはオラたつだべ!



327::オラ、組みひもを作らせたら天下一だ! 他にはなんも出来ねーだが、組みひもだけは負けねー! 商:ヒョッヒョッヒョッ、世の中ゼニだす。芋侍がなんと言わはっても「越後屋、3000両用意しろ」はは~…言わはってもゼニが「越後屋、徳政令が出た。後はわかるな?」はは…は、ゼニが一番なんやー! ◯◯:境遇には同情を禁じえないが、長年の◯◯生活がたたりメンタルが半島人並でな…長く付き合ったらわかるんだが、わかる頃には手遅れ △◽:前科者クラスだったか? 同上 家康にはカケラもロマンがなく、大嫌いだが、良い為政者だとは思うよ



328:この名無しがすごい!
19/02/19 17:16:12.12 wDkFmvgT0.net
此処は現実の政府批判する所ではなく
浅はかな異世界を書く三文作者やその世界観を批判する所では

329:この名無しがすごい!
19/02/19 17:17:38.52 iVT7l7pZ0.net
>>305
そこでピンポイントバリアーですよ!
>>310
> 唯一魔法を社会にうけいられてもらい使う手段
そこでも貴重な能力者として優遇されないのなら、そこに行くのは能力バレした奴だけってことになるだろうね
有用でありながら希少な能力者をほんとに使いたいなら、隠れている能力者を確実に見つけ出して管理するシステムがない限り、優遇こそすれ、迫害なんぞあり得ない、となる
まあ、結局は社会的なコストがどうなるかってのを抜きには語れないんだけどさ

330:この名無しがすごい!
19/02/19 17:32:13.02 J9ywV771a.net
魔乳は突き抜けていたなー
巨乳は富貴のあかし
無乳は存在する価値なし

331:この名無しがすごい!
19/02/19 18:13:59.49 du1eoyHD0.net
>>323
人間よりも能力が高い亜人とかを奴隷にして使い倒すとか
ファンタジーじゃありふれてるんだよなぁ~

332:この名無しがすごい!
19/02/19 18:43:14.00 WRI5Afcka.net
人間種族値ゴミ問題はファンタジーではなかったことにされてるんだ

333:この名無しがすごい!
19/02/19 18:44:33.33 NMsnYmNjr.net
>>325
矛盾だって平等じゃない
文句を言われないタイプの矛盾は確かに存在する
その辺を上手くコンボしていった作品がいわゆる胸糞系でしょ
ガチで地球人仕様な弱者設定はちょっと昔の作品に多いよね
今だとノゲノラとかある

334:この名無しがすごい!
19/02/19 18:47:00.62 QIl/IU5E0.net
異世界に限らないけど職人の万能感がな
主人公のあやふやな知識から物を作っちゃうし
特に天運が燃え尽きるはずだった信長は~の奴なんて、16世紀の日本(現実世界)で蒸気機関の船を作っちゃうし
当時の日本の技術力じゃ無理だろ、とww
まだ異世界の万能ドワーフの方がマシ

335:この名無しがすごい!
19/02/19 18:50:41.56 iVT7l7pZ0.net
>>325
亜人は、見た目からして別の、異なる種族として差別されるってのが入るから、
ここで話している同一種族の中の優れた能力者とはまたちょっと違う話なんだよな
魔法が使えるだけの普通の人は、能力を見せなければ普通の人のふりをして生活できるけど、
外見の違う亜人は、普通の人のふりしてひとの社会にとけこめないしな
完璧な偽装で人の社会にとけこむことができてなおかつ非常に優れた能力をもってる亜人なら、
支配されるどころか人を牛耳れるだろうし
優れた力を持つ能力者が弱い一般人の集団に支配されるためには、隠れるたり逃げたりできない程度に弱くて、
個人レベルでは強くても集団レベルでは弱くなきゃいけないしね

336:この名無しがすごい!
19/02/19 18:52:54.73 9oEglVUO0.net
魔法があるファンタジーは魔力を感知したり魔力適性を図る装置なんかがある世界観が多いじゃん

337:この名無しがすごい!
19/02/19 18:54:52.36 9oEglVUO0.net
あと昔の漫画系だと魔法じゃないけど超能力者が迫害される系のファンタジー多くなかった?
竹宮の地球へ……とか

338:この名無しがすごい!
19/02/19 18:58:48.55 9DHv0Hw8M.net
323の前提としている条件からたぶんずれている

339:この名無しがすごい!
19/02/19 19:06:01.71 WRI5Afcka.net
超能力者「超能力で怪我した人治すよ~」
一般人「ひいいいいい!!ば、バケモノ!!!俺たちに近づくんじゃねええええ!!!」

↑こんな感じの作品確かあった気がする 具体例だせんけど

340:この名無しがすごい!
19/02/19 19:06:11.70 JTyjfxri0.net
>>321
おっさん乙
最新の日本史研究では制度としての士農工商は
否定されているし、教科書からも削除されているのだが?

341:この名無しがすごい!
19/02/19 19:10:14.87 NMsnYmNjr.net
>X-MEN系
近代以降の文明の基盤がある世界に突然変異で現れるのと、有史以来存在しているのとでは前提が違う

342:この名無しがすごい!
19/02/19 19:15:18.04 E0WOjHqh0.net
ルネサンス期のベネチアで最重要産品だったガラス製品を造るガラス職人は金の卵を産むめんどりでそれなりに厚遇だったはずだけどムラーノ島に隔離されていた
魔法使いの資質を示した子供は有無を言わさず家族から引き剥がして養成所に放り込まれるとかいうことだと厚待遇であったとしても隠す親子はいるだろう
兎死して走狗煮らるってこともある
戦乱の時代大活躍した戦闘系の魔法使いたちは平和な時代になって疎まれるようになってなかにゃ山賊海賊に転身するものもいててなことだとハイスペックでも鼻つまみもん扱いになってる世界もあるかも

343:この名無しがすごい!
19/02/19 19:21:52.72 NMsnYmNjr.net
要は代わりの「力」が必要ってだけだよ
それが明らかに軽いから突っ込まれる
そしてガラス職人は多分暴力を振るわない

344:この名無しがすごい!
19/02/19 19:22:26.54 GKeZ3wub0.net
癒やしたり治したりする力は化け物扱いされることはまずないでしょ
畏怖よりは畏敬になるだろう
んじゃなきゃインチキ扱いされるかどっちか
現実の心霊治療師に対しての反応を見てもその方が自然だと思う
壊したり呪ったりする力は恐れられたりするけど
治す力というのはむしろ神聖視される傾向が強い

345:この名無しがすごい!
19/02/19 20:01:14.14 vLa4KpV/0.net
>>309
ハリーポッターの魔法に杖は本来いらないし、使わないほうが優秀だとされている
杖以外の道具でもいいし難易度は上がるが素手でも使える
戦車兵が何も出来ないってことじゃなくて戦車兵クビにしたって
戦車は無くならないし代わりの兵は居る
魔法使い冷遇して他国に亡命しちゃったら軍事力のバランス崩れるでしょ
自国の兵器そのものが相手国に行っちゃうようなもんだろ
そもそも魔法使いが優遇されようが冷遇されようが
結局それがキャラ設定やシナリオに沿ってないとおかしくなるって話だよ
>>310の話で魔法使いキャラを出そうと思ったら
能力隠すか奴隷設定で出さないといけなくなるわけでしょ?本末転倒じゃん

346:この名無しがすごい!
19/02/19 21:34:36.23 F8lFERji0.net
こっちの世界の現代社会で魔法使いに当たる職種っていうのは二系統あると思うんだ
ひとつはショービジネスの担い手つまりプロのアーティストやスポーツ選手
少数者しか持たない特別な力を飯の種にしているという�


347:_でなろう民がイメージする魔法使いにはこっちの方が近いと思う もうひとつは先端技術の研究者技術者の類い 魔法使いと言えば敵(人かモンスターかはこの際どうでもいい)と戦うものと思っているなろう民はピンと来ないかもしれないが本来の魔法のイメージにはこっちの職種の技能の方が近いと思う 魔法の本来的な本質は知識技能の秘匿にある たいていの技術はそれが優れて価値があれば一部の技能者の独占状態である内は魔法だ アーティストやスポーツ選手だと世間に力を誇示することが利益につながるから興業主たちも積極的に宣伝するけど先端技術は隠して独占することが利益につながから雇い主はその技術者が優れていればいるほど表に出したがらない ベネチアのガラス職人達は技術の漏洩を怖れる国家によって隔離されていたけれどもその技術とくにガラスの鏡の製法を何がなんでも欲した本国の命を受けたフランス大使が職人を誘拐して連れ帰り以後ベネチアの独占は崩れた これは現在で言えばシリコンバレーの研究者を中国大使が誘拐するようなものだ 経済的な利益にとどまらず防衛上の問題にもなるからよりやっかいだが というわけで?ムラーノ島は正しく魔法使いの島であったと思うのだ



348:この名無しがすごい!
19/02/19 21:43:48.40 9wqriz0L0.net
そこまで難しく考えんとも、魔法が普遍的か普遍的でないか、社会に特別か特別でないか、そして怖がられるか怖がられてないかで考えりゃええねん。
普遍的・特別・怖がられる=反社会的勢力(武器使う)
普遍的・特別じゃない・怖がられる:敵国
普遍的・特別じゃない・怖がられない:技術者
普遍的でない・特別じゃない・怖がられない:スポーツ選手
みたいな組み合わせ。
日本のように最先端技術を仲良く研究しあった国もあったしなあ。
なお利害が衝突すると殺し合う国でもあった模様。

349:この名無しがすごい!
19/02/19 21:44:25.43 wNoGZc5V0.net
そう言えばなろう作品で強敵に敬意を払う主人公は皆無だよな
こう言う日本の古い習慣をなろう系が塗り替えていくんだな

350:この名無しがすごい!
19/02/19 21:46:09.17 9wqriz0L0.net
技術の進歩とかで普遍的じゃない→普遍的、なシフトが起こったのがIT分野やね。
コンピュータ技術者は最初は神のように崇められていたのに、今じゃドカタ扱いされるほど。
一方で普遍的→普遍的でない、というシフトが起こったのが魔女であり魔女狩りであったような。

351:この名無しがすごい!
19/02/19 21:53:59.60 t/7YpGTKa.net
ITは魔法を使えるやつらと生活魔法をどうにか使えるやつらを一緒くたに
魔法使いと纏めただけで、魔法自体は普遍的でないと思うが
異世界に行くやつらが最初は前世の職を活かそうとしてるのに
割と早い段階で訳分からん生き物になっていくのイライラするわ

352:この名無しがすごい!
19/02/19 22:06:04.10 YWYRfmA20.net
魔法の才能が子に受け継ぐのなら支配者層は自分たちの血筋に取り込みそう
一代限りなら道具として管理する方向にいくだろうな
八男さんの世界は優しい世界で良かったな

353:この名無しがすごい!
19/02/19 22:08:00.40 NORmRV7eH.net
>>340
日本でいうと家学とかその辺かな
そもそも錬金術がプレ科学だしね

354:この名無しがすごい!
19/02/19 22:19:14.16 GKeZ3wub0.net
>>341 >>343
特別って言うかニッチ&マイノリティってことでしょ?
これは技術や知識は、なんでもそうだよ
少数の人しか持っていなくて、その知識(か技術)が有用ならば、それは力 (交渉材料・高い価値) になる。
コンピュータに限らずテクノロジーというのは常にそうで、
最初に開発した人が色んな人に売りつける間は高値だが、
多くのベンダーに広まってしまうと(=コモディティ化すると)、価値が激減する
魔法の場合も、「ノウハウを得れば他の人も所有 (あるいは会得) し得る」 ならば同じ論理が成り立つし、
「一部の人しか身につかない」なら、「一部の国にしか産出しない資源」みたいな扱いになるだろう

355:この名無しがすごい!
19/02/19 22:51:52.23 v5HtA1eE0.net
ウィッチャーや魔術師マーリンみたいに魔法を使えるとバレたら逮捕・処刑
魔法を使える奴は権力者に従うか、嫌なら隠れて暮らすしかない、という世界も充分ありえる
いかに凄い力でも数には勝てない、ならな

356:この名無しがすごい!
19/02/19 23:07:36.89 GKeZ3wub0.net
>>348
まぁ、「権力者階層に魔法を使える者が出現しない」なら、それもあり得なくはないし、
その手の作品は60-80年代の超能力ブームでは大量に溢れてた
その頃は世界的にも「優れた異能力者が迫害される」とか
「超人パワーを持つ主人公が 自分の力に悩む」とかの
パターンばっかり出てた時代がすでにあったので今更感はあるかな

357:この名無しがすごい!
19/02/19 23:35:31.21 JTyjfxri0.net
ここって議論スレだっけ?

358:この名無しがすごい!
19/02/19 23:38:41.47 jV39rsSK0.net
本とwikipの知識でマウント取り合うレスバトル会場だぞ

359:この名無しがすごい!
19/02/19 23:40:14.76 MEswTtUs0.net
もっと簡単にかんがえればどうか?
歩兵で、士官じゃない人、叩き上げでも軍曹
戦車兵 戦車長は左官、学校で。
戦車兵 整備や、操縦しないといけないので学校で。若くてもの軍曹クラスの待遇
あきらかに階級、練度に差があるのにどうして歩兵の方がいいのかがわからん

360:この名無しがすごい!
19/02/20 00:32:48.37 TlxYz2yI0.net
>>309
同等かちょっと下相手だとローコストでトップアタックや成形炸薬、抱き込み地雷、キャタピラに変なもん突っ込みに来るとかが出てくるから不味いって話なんで…
撃破されなくても対応で降りさせられる時点でヤバイ状態になっちゃうから戦車兵は出さない方がいい
車長がペリスコープ普及以前に必死に見渡してたのも危険が多いからだしな
このあとめっちゃ狙撃された

361:この名無しがすごい!
19/02/20 00:34:44.11 TlxYz2yI0.net
>>333
超能力の場合、怪我した人間を直せるってことは…逆も出来る事があるからなあ
そうやって薬草医師を火炙りにして来た国々があるんだし

362:この名無しがすごい!
19/02/20 01:11:48.07 dgkfAa8m0.net
>>350
定期的に持論を展開する長文野郎が出てくるよな
どうせクソみたいな設定の作者なんだろうけど

363:この名無しがすごい!
19/02/20 01:20:25.93 TlxYz2yI0.net
>>289
盾は碑文を読むのに言語の勉強が必要とか、スキルラーニングのやり方とかを説明してるが、信用してもらえない
また、他の勇者同士でも勇者スキルの使いかたを信じあってない
盾は信じることが実装の解放条件と気付いて使うことが出来たが、疑ってる状態じゃダメ
後々槍が味方になるが、やっぱり言うことをあまり聞いて貰えない…
因みに、何で認識が違うかというと、パラレルワールドの人間で、思っている機能がそれぞれ違ったから
超能力者、未来科学文明人、ただの学生とかでズレ大きすぎた

364:この名無しがすごい!
19/02/20 01:26:44.90 TlxYz2yI0.net
>>290
自分で攻撃できない理不尽な武器、存在自体が呪われてる環境、頭おかしい王女と親バカ耄碌王、死んで召喚されてた勇者達と用意された糞仲間、兵士ども、自分だけでなく獣人奴隷の悲惨な境遇と村の破壊行為等
あらゆる方向であの国が嫌いになるし人間不審に陥るが、田舎の連中や武器屋あたりのおっちゃん達、動物達、虜囚された騎士とかはいい連中もいたからな…
ゾンビドラゴンの村は糞連中だったが

365:この名無しがすごい!
19/02/20 02:09:16.54 YqWaUQGaa.net
>>348
そういう世界観だと魔法の使用者の絶対数がかなり少なかったりそもそも魔法がそこまで強くなかったりするよな
例え突き抜けて強大な力持ってるキャラが居ても範馬勇次郎みたいに力ある者として振る舞うような事はせずコソコソ隠れたり逃げ回ってる癖に他者と関わりたがる卑屈な性格だったり

366:この名無しがすごい!
19/02/20 02:57:21.51 n4cReqnf0.net
>>355
なんかヒガミっぽい三下みたいな憎まれ口だが
設定が思いつかなくて小説書くのに挫折したコンプレックスでもあんのか?
ぶっちゃけこのスレ程度の設定こねまわすのが好きなオタなんてゴロゴロいるぞ

367:この名無しがすごい!
19/02/20 03:10:29.37 dgkfAa8m0.net
>>359
設定をこね回すスレじゃないんだが?
黙ってろよスレ違い

368:この名無しがすごい!
19/02/20 07:48:53.06 jJ6eXhYUa.net
設定こねくりまわすんならまだいいんだけどね
実際体験したわけでも無いくせに戦争とはこういうものだとか
断言口調で相手をバカにしたいだけの長文は正直かなりウザイ

369:この名無しがすごい!
19/02/20 08:10:15.06 Q0bsho1z0.net
俺が考えるにこの設定はおかしい!イラつく!
俺が考えるにこの設定でこうなるのはおかしい!イラつく!
…ってのがこのスレの基本なんだろうけど「俺の考えるところ」というのもたいがいおかしいんで(ひとごとみたいに言ってみた)
とんスキみたいなコメディ寄りのやつにこの設定はおかしいって噛みつくってのはもはや小説読むの向いてないんじゃないかと思う
いやこーゆーの趣味じゃ

370:この名無しがすごい!
19/02/20 08:16:10.37 Q0bsho1z0.net
>>362
途中送信すんません
こーゆーの趣味じゃないってのは全然オッケーだけどこじらせてああイラつくイラつくって書き込むってのは水戸黄門に最初から印籠掲げて練り歩きゃあいいだろうイラつく!ってやるようなもんだと思う
なろう転生ものの典型作代表作(だと思う)八男なんかも実のところこっちの系統の話だと思う
いろいろおかしいというのはその通りだとしてもそこにツッコム方が負けというかアホだと思う

371:この名無しがすごい!
19/02/20 08:17:44.25 5AfMPyvOd.net
どこに怒りの論点があるか分からない俺設定語りがスレチであって
この作品のココォ!って名指ししながらイラついてるなら問題ない

372:この名無しがすごい!
19/02/20 08:22:50.04 rzrMbmAua.net
小説の設定に文句つけるならまだしも、長文で現実のことを言うのがメインになってるからな。
延々と現実の蘊蓄語って「だからなに?」って感じだわ。

373:この名無しがすごい!
19/02/20 08:23:17.92 YTsj2JRkM.net
水戸黄門が身分隠さなかったら滞在中だけ悪さしない代官とか出てくるだろ

374:この名無しがすごい!
19/02/20 08:30:06.86 Q0bsho1z0.net
黄門さまが皆さんの困りごとを解決します!
悪代官や悪徳商人に苦しめられている人はご相談を!
っていうのぼり立てて歩きゃいいんだよ
…短編にならなるかな?

375:この名無しがすごい!
19/02/20 08:42:58.86 rzrMbmAua.net
まず貴様が重税を止めろよと突っ込みが入りそう。
水戸の御老公は結構重税をかけてた気がする。

376:この名無しがすごい!
19/02/20 08:45:58.19 TlxYz2yI0.net
>>362
必死に考えたんだろうけど、外してる作品は同じようでいて全く別物に完成度が低いからなあ

377:この名無しがすごい!
19/02/20 09:44:08.02 TbcRS2JKH.net
>>362
とんスキって元々は放浪しつつ異世界ごはん物をメインに
その骨組みを強化するのにネットスーパーがあるって設定までは理解できるが
冒険物に推移して駄目になったんじゃないの?
別にコメディーを目指してたとも思えないしな
異世界飯ならのぶなりダンジョン飯なりちゃんとやれよって話で
最後らへんは料理する気ねービールを買ったり化粧品買ったりで加工すらしねーし

378:この名無しがすごい!
19/02/20 09:48:50.03 0iHthavy0.net
作品として完成度が低い→設定のアラが目につく→イライラする
って順だからな
クオリティ高けりゃそれでいい
銀河英雄伝説とか二次元機動の騎兵戦やないか!って戦闘しかしてないが、政治面含めた全体的な構成が上手いから駄作と呼ばれることはないし

379:この名無しがすごい!
19/02/20 10:37:41.84 a3PObbWH0.net
ここのスレの住人ってジャンプ漫画すら楽しめなさそうだな

380:この名無しがすごい!
19/02/20 10:42:45.35 1R1CKcga0.net
>>372
ドラゴンボール読んでも「いくら強くても弾丸当たっていてーで済むわけねーだろ」とか一々イライラしそうだな。
ワンピとかも「からだが伸びるわけねーだろ」「からだがバラバラになったら生きてられるわけねーだろ」とかツッコミ入れるんだと思う。

381:この名無しがすごい!
19/02/20 10:49:04.18 TbcRS2JKH.net
ドラゴンボールで弾丸当たってもいてーですむ設定なのは受け入れて
完全戦闘態勢のブルー状態なのに不意打ちって理由ででただの光線銃のビームで体貫かれたら
さすがに「はw??」ってなるんじゃねw

382:この名無しがすごい!
19/02/20 10:49:13.90 0iHthavy0.net
>>373
そんなイチャモンつけてるやつはお前の脳内にしかいないと思うよ
前提となる嘘は設定なすぎんのだから

383:この名無しがすごい!
19/02/20 10:56:07.88 TlxYz2yI0.net
トンスキは最初から設定しくって迷走気味だったので
まあ、逆を言うと最初から失敗してた追放もの路線は薄くしてお茶目神様達とスイ育児日記状態へ舵を切ったので延命出来たというか

384:この名無しがすごい!
19/02/20 11:01:58.55 1R1CKcga0.net
>>375
まあでもここでアレコレ言ってる連中はなんでもかんでも地球基準で考えてるからな
その言い分の説得力はあまりにも低い
そうでない奴ももちろんいる事は理解しているけれども

385:この名無しがすごい!
19/02/20 11:10:45.49 TlxYz2yI0.net
>>377
地球云々言い出す転移転生作品の場合だって何度も言われてるだろうに…
強引な棚上げ芸で作者が地球話マウントしくじったのを誤魔化したいのだろうけど

386:この名無しがすごい!
19/02/20 11:17:52.46 z3irp9VNM.net
>>356
超能力者、未来科学文明人、ただの学生関係なく一日目の時点でゲームタイトルとジャンルが異なっていてズレまくっていたぞ
それでも強化以外の知識系はお互いになんとなくあってるという共通認識あったけど
あと信じることが実装の解放条件いうけどあれは信じるとかではなく推理が当たってくれと願っただけなような気がする

387:この名無しがすごい!
19/02/20 11:24:39.97 TbcRS2JKH.net
結局は話で押し切れるかどうかだよ
ジャンプ作品じゃ魁!男塾やきん肉マンに突っ込む奴は居ても
それ込みで楽しむ物もあれば
ジョジョ見たいに時を数秒止めると蜘蛛の巣を切らずに
後ろに回りこむってどうなの?とか
トリッシュで恐竜の様な前足の足跡でたのにスタンド人型だよねとか
レーシングでエコーズの描写が前半と後半違うよねとか
完全につっこみが無い訳でもねーぞ

388:この名無しがすごい!
19/02/20 11:27:18.97 TlxYz2yI0.net
>>379
気がするって心から信じてないと強化とかが解放されないって書いてただろ
だから余計に疑われたんだ情報を隠してると
あと、自分だけは本当の情報を渡したのにズルいとかも思ってた
ゲームタイトルのズレも社会そのものが違うレベルに異世界地球だった話でゲーム媒体のレベルも違う

389:この名無しがすごい!
19/02/20 11:29:45.54 B/Cnk2Ed0.net
スレチという件は置いておいて、今のジャンプ漫画に突っ込むなら
ガバ設定で異世界モノのブラクロをターゲットにすべきじゃね?

390:この名無しがすごい!
19/02/20 11:58:03.19 anZWEMr/d.net
信じたいものや面白い嘘に人は騙されたがる
ただそれだけの事よ

391:この名無しがすごい!
19/02/20 12:10:40.06 0iHthavy0.net
ブラクロは第一話の時点でガバだったからギャグものと認識した

392:この名無しがすごい!
19/02/20 12:11:17.12 6jrmWsbQp.net
ループものとか絶対矛盾してるだろwとかの作品も面白ければ許せる。逆につまらなければ気になってしょうがない、そんな感じじゃない?

393:この名無しがすごい!
19/02/20 12:12:58.04 GbyqpLOi6.net
つまらなかったらイラつく前に切っちゃえばいいのに

394:この名無しがすごい!
19/02/20 12:17:10.61 u82OIQctr.net
このスレの存在意義を否定するなよw

395:この名無しがすごい!
19/02/20 12:21:10.38 pMAyZx0Xa.net
矛盾も実はあまり関係ないんだ
矛盾しまくりでも読んでる最中全然気にならないのもあれば、
矛盾なくてもハア?ってなる設定もある
そういうイラつきを、皆さんにはここで発散してもらいたい

396:この名無しがすごい!
19/02/20 12:31:31.04 0y9pHU2NM.net
>>382
突っ込むほど設定語って無いだろう、あの作品

397:この名無しがすごい!
19/02/20 12:32:30.99 ANXacUbc0.net
それまでは引っかかることもなく面白くてずっと追いかけてた作品が急激にクソになることもあるからね、しかたないね
それはともかくこんなイラポイントがあったわ
ツエー奴が敵軍に独りで向かって力を見せもしないで降伏勧告
これってこれから虐殺するけど俺一応交渉しようとしたからねって言い訳作りでしかねえよな……
相手は侵略軍なんだけど力の差なんてみせてなければわからねーから止まるわけねーしむしろ開戦前の煽りとか口合戦にしかなってない
そのツエー奴が敵軍の兵士を本気で憐れんだり戦闘したくねえみたいな描写入ってたけど本音では殺したくて仕方ねーんだろがって上から目線のナチュラルな悪意にツッコミ感想入れたくなったわ

398:この名無しがすごい!
19/02/20 13:06:52.61 TbcRS2JKH.net
今週の転スラよりいいだろ
転生証明するだけなら現代知識言えば良いだけで
漫画本複製できるって事は学術書も複製できて
商社勤めだから大学出だろうから大学までの数学、物理、化学を製本するだけで
魔法とか要らない世界になりそう

399:この名無しがすごい!
19/02/20 13:15:32.56 0P6CAKynM.net
>>391
大手のゼネコンにいたらしいから、土木建築関係の知識があってもまあおかしくないしなぁ
今までの奴らは知識こそあってもその理論体系を完璧に網羅できる奴らだったとは限らんし
今週みたいにあそこまで精巧にアレだけの量を記憶から再現できるってことは、学術書も同様だろうな
つっても、どうやらあの世界、科学文明はもう別にあるっぽいけど

400:この名無しがすごい!
19/02/20 13:26:58.15 TbcRS2JKH.net
ドワーフ族に建築の本渡すだけでコンクリート建築とか2x4による簡易建築とかがんがんいけそうだな
ミリムが納得する武器作るよりかは楽勝だろ
コンクリートとか古代ローマでもあったんだし

401:この名無しがすごい!
19/02/20 13:28:25.43 0iHthavy0.net
よし、現実にイライラするといい
長男は悪魔
次男は聖人の過去世を剥奪された生霊使いの妖怪
三男はカラス天狗
元妻は蝿の王ベルゼベフに操られた裏切りのユダ
大川隆法の家族構成はなろうにも匹敵する!!!!!!!!

402:この名無しがすごい!
19/02/20 13:29:20.01 0iHthavy0.net
>>393
不確かでふんわりしたうろ覚え知識で教化するくらいなら建築の専門書わたしたほうがいいわな
勝手に習得してくれるだろ

403:この名無しがすごい!
19/02/20 14:29:07.54 znHPTuUo0.net
ゲーム的テンプレ異世界のつまらなさどうにかしてくれてるだけでもそれなりに評価したい
せめて世界観くらい一生懸命考えてくれ

404:この名無しがすごい!
19/02/20 14:43:47.45 8hcadGWY0.net
世界観はドラクエばっかだからな
もうドラクエ世界ってだけでイラつく

405:この名無しがすごい!
19/02/20 14:47:21.83 TbcRS2JKH.net
ドラクエの世界=スライムは最弱で目や口があったりするからな
普通は単細胞で液状なんて物理攻撃は無効で
火が無いと太刀打ちできないのコンセプトの場合が多いよな
なろうしゅ「スライムなんて楽勝の雑魚モンスターだろ」とか聞き飽きたわ

406:この名無しがすごい!
19/02/20 14:53:44.62 0iHthavy0.net
ふと思い出したけど、ロードオブモンスターズってRTS+ACTみたいなマイナーゲーではスライムはすげぇ凶悪だったな
物理半減・リジェネ・通常攻撃が防御力貫通ダメージ/防御力低下デバフ追加・精神攻撃無効

407:この名無しがすごい!
19/02/20 14:58:16.63 5S3PCRPja.net
なろう主<スライム雑魚
なろう主<ゴブリン雑魚
最初こればっかなんで、たまにはコボルトとかでもいいんじゃないかなって思う事はある

408:この名無しがすごい!
19/02/20 15:04:50.76 2pIQss420.net
ドラクエ以前のハイドライドでも初期雑魚はスライムだし
初期雑魚をスライムにした原典って何だろう?D&Dは違う気がする

409:この名無しがすごい!
19/02/20 15:06:56.90 CAxe5jgSM.net
コボルトって獣人みたいなもんだから出しにくいんじゃね
豚の獣人は珍しいからオークはいくらでも出てくるが
犬系の獣人は多いし人狼は変身タイプも少なくない

410:この名無しがすごい!
19/02/20 15:07:20.58 9Rfl909kd.net
コバルトの由来にもなった金属加工のプロフェッショナル、コボルトさんがいったい何をしたっていうんだ!
古式ゆかしき雑魚キャラならハーピーを押しておこう

411:この名無しがすごい!
19/02/20 15:11:32.54 YTsj2JRkM.net
結局ファンタジーといえばドラクエFFしか思い付かないんだろうな

412:この名無しがすごい!
19/02/20 15:15:58.68 0y9pHU2NM.net
もふもふ帝国はコボルトメインだったな

413:この名無しがすごい!
19/02/20 15:20:13.85 0iHthavy0.net
>>400
コボルドは本来竜の血を引いてる強力な種族なんやで

414:この名無しがすごい!
19/02/20 15:25:25.59 TbcRS2JKH.net
メガテンベースの俺から言うとコボルトって背が低い妖精で犬では無いしな
犬化したのはD&D辺りの影響だが、ドラゴンの形状が犬(ネバーエンディングストーリーのアレ)からで本来竜族だったし
コバルトとネーミングが似ているから腐銀として鉱山夫扱いされてドワーフと区別がつきにくくなったと言う
本伝承とかけ離れた存在だからな

415:この名無しがすごい!
19/02/20 16:16:47.93 vwAxYoTta.net
進撃の巨人が進撃のドラゴンだったたらここまで受けなかっただろうな
最悪映画のサラマンダーのパクリ呼ばわりされるし

416:この名無しがすごい!
19/02/20 16:32:14.88 07jeFkZB0.net
>>392
記憶から複製できるのは大賢者のおかげなんだが。
決してリムルが一言一句覚えてるわけではない。
すべては大賢者のおかげ。ってかその辺はすべて大賢者のおかげで済ます話ですw

417:この名無しがすごい!
19/02/20 16:42:01.02 kJ4s0Sw20.net
なろうに慣れすぎて
「いいんだよ、こまけえこたぁ」
になってしまった

418:この名無しがすごい!
19/02/20 17:02:21.51 EW6bBFbpa.net
ここのゴミ共はどんなモンスター出してもイラっとするからコボルト出してもオリジナルと違うと言い出して叩き出すに違いない

419:この名無しがすごい!
19/02/20 17:06:34.43 rzrMbmAua.net
そもそもコボルトのオリジナルがわからんのでセーフ。

420:この名無しがすごい!
19/02/20 17:11:49.68 kJ4s0Sw20.net
そんなものはない

421:この名無しがすごい!
19/02/20 17:32:20.06 uEhwt11y0.net
コボルトが犬獣人だと思っているのも、
スライムは手頃な初期雑魚敵だと思っているのも、
オークやゴブリンがレイパー竿男優だと思ってるのも、
日本人か日本のHENTAI文化に染まったギークぐらい。

422:この名無しがすごい!
19/02/20 17:44:46.76 IjS9mOTVa.net
もう何年も前から言われてるパターンだが
唐突に拡げた風呂敷を畳めずにエタるのはヤメろと

423:この名無しがすごい!
19/02/20 17:47:49.40 GIRahw/t0.net
石川賢先生のことかー!
エタるってか、虚無るだが

424:この名無しがすごい!
19/02/20 18:02:09.21 IjS9mOTVa.net
ところでゼロの使い魔の続きはいつでるんじゃ?
冒険王ビィトとHUNTER×HUNTERはまだかのぅ…

425:この名無しがすごい!
19/02/20 18:06:39.03 1R1CKcga0.net
>>417
いや、無茶言うなよお前

426:この名無しがすごい!
19/02/20 18:18:45.25 ZE8Pa5TDd.net
ゼロ魔は完結巻が出たじゃんね

427:この名無しがすごい!
19/02/20 18:21:50.23 GIRahw/t0.net
ビィトも最近で復活してるしな
ぶっちゃけ、富樫先生より松本零士先生の方が深刻な気がするの
ヤマトも銀河鉄道も忘れた頃に続きを始めては未完のままという事実

428:この名無しがすごい!
19/02/20 18:30:13.37 TbcRS2JKH.net
ヤマトも銀河鉄道も完結してパラレルワールドとかスターシステムだから終わりが気になる事はねーだろ

429:この名無しがすごい!
19/02/20 18:36:10.33 MW8eqYrq0.net
メガテンで思ったがなろうだと秩序対混沌ってないな
魔族亜人が纏まっているのはあるが人間が物好きが所属しているのは除いて種族として
加わってないのはなんでだ容姿どころか生態も違う奴もいるのになぜ人間は入ってないんだ

430:この名無しがすごい!
19/02/20 18:45:10.00 0y9pHU2NM.net
ビィトのクラウンシールドはすごくチートっぽかった
攻撃、回復、防御、反射と一人でカバーし過ぎだぞ

431:この名無しがすごい!
19/02/20 18:45:41.80 n4cReqnf0.net
最近は、最強とか、何とかスキルで、ってタイトルは無条件にスルーしたくなるな
そこそこ俺ツエーが好きな俺ですら、
何にもしなくても、最強、万能で、
周りがひたすらビックリするだけの展開、いい加減食傷気味なんだが

432:この名無しがすごい!
19/02/20 18:59:44.63 GIRahw/t0.net
>>424
謳い文句が胡散臭い健康グッズやダイエット本そっくりなんだよな
一部単語をダイエットだのそれっぽい言葉に差し替えても違和感ないし

433:この名無しがすごい!
19/02/20 19:03:12.11 WrNuc5E5M.net
「意識を手放した」って表現最近やたら見かける

434:この名無しがすごい!
19/02/20 19:14:07.34 uEhwt11y0.net
>>420
あれは老人が突然昔の思い出話を初めて、突然その話をしてたこと自体を忘れるのと同じ。

435:この名無しがすごい!
19/02/20 19:17:53.32 JzgwhKVg0.net
>>422
まあ日本人的にはあまり無い概念だからな……大体秩序よりってよく言われてるし
日本のゲームだとその辺善悪と混ざっちゃうの多いから単純な勧善懲悪になるし
秩序も混沌も身内の仲間ってのが日本的だから軸で対立してもウケないんじゃない?

436:この名無しがすごい!
19/02/20 19:21:17.74 TbcRS2JKH.net
>>424
かと言って最弱とか平凡なってついてもスルーしたくなる罠
強弱とか話中で話せば良いだけで
話の中や敵で上下するのになんで最弱とか最強とか言ってるんだよと

437:この名無しがすごい!
19/02/20 19:36:07.59 KvlCtuq9r.net
>>428
秩序にして善/中立にして善/混沌にして善
秩序にして中立/真なる中立/混沌にして中立
秩序にして悪/中立にして悪/混沌にして悪
キャラの立ち位置の説明としてもわかりやすいし、アライメントの概念は広まってほしいね

438:この名無しがすごい!
19/02/20 19:36:13.67 1R1CKcga0.net
>>426
意識を手放すスキル持ちなんじゃね?

439:この名無しがすごい!
19/02/20 19:37:24.00 ANXacUbc0.net
布団にもぐりこんで三秒で意識を手放すスキル!

440:この名無しがすごい!
19/02/20 19:38:44.24 KvlCtuq9r.net
>>424
>>425
最弱スキルしか持ってない平凡な私がいつの間にか世界最強!?
~脂肪燃焼スキルでカロリーを消費させて魔王も一撃死~
よしいける

441:この名無しがすごい!
19/02/20 19:39:49.56 1R1CKcga0.net
自分の意識を常に自分の手中におさめて生活しているんだろうな。自由に手放したり取り戻したり出来るんだよ、そういうスキルなんだ。

442:この名無しがすごい!
19/02/20 19:43:03.28 1R1CKcga0.net
>>433
神様のギフト?生憎ですが、私が天から与えられたのはこの脂肪だけですよ?
-脂肪を力に変換し続ける秘法の力で、いつのまにか世界最強の美人賢者になっていた-
的な話か

443:この名無しがすごい!
19/02/20 19:45:01.64 0y9pHU2NM.net
最弱は準備0経験値0から無双出来ないが1でも増えれば無双可能
平凡平均はチート除いた素が苦手分野がなくすべてが人並みもしくは以上に出来る天才
落ちこぼれは天才過ぎて周囲の理解が追い付いていない
の意味だと思っている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch